Comments
Description
Transcript
2月号 - 八頭町
平成27年 (2015) 119 2月号 No. 今月の主な内容 …… 6~9P ■平成27年成人式 ……………… 2~5P ………………… 24~25P ■所得税・住民税確定申告 ■まちの話題 かん げい こ 寒稽古で1年のスタート! 1月10日(土)郡家武道場で、八頭町体育協会こおげ空手道部が稽古と鏡割り を行いました。厳しい寒さの中、幼児から中学生までの男女24人が集まり、真 剣な眼差しで稽古を行いました。武道場には、寒さを吹き飛ばすような威勢の いい掛け声が響き渡りました。 平成 年成人式 ただき、積極的にまちづくりに参加 して、八頭町の新しい時代を担って いただきたいと思います﹂とお祝い の言葉を述べました。 来賓の祝辞に続き、各地域の代表 3 人 が﹁ は た ち の 決 意 ﹂を 述 べ、新 成人代表の木原真人さんへ八頭町か ら の 記 念 品 と し て、記 念 写 真、ボ ー ル ペ ン・シ ャ ー プ ペ ン の セ ッ ト、図 書カードの目録が町長から贈られま した。 最後に新成人を代表して杉本璃子 さんが﹁今日、私たちは新成人とし ての第一歩を踏み出しました。喜ば しく思う一方、これまで感じたこと のない責任の重さに不安も感じてい ます。今日まで、家族、友人、先生 方、また地域の方々に支えられ、こ の 日 を 迎 え る こ と が で き た こ と を、 心から感謝します。今後は、この 年で経験し積み重ねてきたこと、そ してこれから新たに吸収していくこ とで、各々が選んだ道をしっかり歩 み、責任ある行動をしていきたいと 思います﹂と謝辞を述べました。 式典終了後、成人式実行委員会主 222人が大人の仲間入り 平成 年八頭町成人式が1月3日 (土)、八東体育文化センターで開催 され 、 新 成 人 の 門 出 を 祝 い ま し た 。 新成人対象者は、平成6年4月2 日か ら 平 成 7 年 4 月 1 日 ま で に 生 ま れた 、 男 性 1 1 2 人 、 女 性 1 1 0 人 の合 計 2 2 2 人 で 、 そ の う ち 1 7 6 名が 出 席 し ま し た 。 午前9時 分の受付開始時間に は、 真 新 し い ス ー ツ や 色 鮮 や か な 振 り袖 な ど に 身 を 包 ん だ 新 成 人 が 次 々 と到 着 し 、 久 し ぶ り に 会 う 友 人 と 写 真を 撮 り 合 い 、 近 況 報 告 や 思 い 出 話 に花 を 咲 か せ て い ま し た 。 式典では、吉田町長が﹁八頭町は 昨年 月 に 八 頭 町 合 併 年 記 念 式 典 を行 い 、 価 値 あ る 年 を 祝 う と と も に" 次 な る 挑 戦 へ の 年 " の ス タ ー トを 切 り ま し た 。 今 、 地 方 創 生 が 課 題と な っ て い ま す が 、 今 後 、 皆 さ ん 方と 一 緒 に な っ て 、 少 子 高 齢 化 に よ る人 口 減 少 や 産 業 振 興 な ど 、 多 く の 課題 に 取 り 組 ん で ま い り ま す 。 ど う か八 頭 町 へ の 誇 り と 愛 着 を 持 っ て い 記念品の目録を受ける木原さん 謝辞を述べる杉本さん 20 27 10 10 10 27 11 30 催による﹁催し会﹂が行われました。 中学時代の恩師6名からのメッセー ジがあり、当時を懐かしむ姿が見ら れました。また、八頭町マスコット キャラクター﹁やずぴょん﹂も登場 し、イメージソング﹁ぴょんぴょん やずぴょん﹂に合わせてダンスを披 露し、町をPRするとともに、新成 人をお祝いしました。 引き続き、 ﹁お楽しみ会﹂として、 タブレット端末や電化製品などが当 たる抽選会などが行われ、会場は盛 り上がりました。 2 YA ZU 2015.2 ■ 20 はたちの決意 大 学 生 と し て 勉 強 に 励 ん で い ま す。 他県に住んでみて改めて感じました が、やはり、鳥取県は全国的にみて 非常に知名度が低いです。自分が鳥 取県出身であると話しても、ほとん ど の 人 が、﹁ 砂 丘 の あ る 県 ﹂ 程 度 し かわかっていません。 しかし、私は鳥取県出身であるこ と を 恥 じ て は い ま せ ん。 な ぜ な ら、 私は鳥取県の他の都道府県に負けな い多くの魅力を知っているからで す。 こ れ か ら の 鳥 取 県、 あ る い は 日 本、世界をより良いものとしていく ため、私たちはそれらを支える柱と なっていきます。 あつし に楽しく生きていければと思います。 さ て、 今 日 の 成 人 式 と い う 日 に、 うよきょくせつ 僕はさんざん紆余曲折しながらたど り着きました。両親、家族をはじめ 多くの人が、後ろから背中を押し続 けてくれたため、曲がりなりにも前 進し、今日を迎えることができまし た。この過程を通じて、両親はいつ も僕の味方でいてくれ、挑戦の後押 しをしてくれました。本当にありが とう。僕はお父さんとお母さんの子 として生まれることができて、本当 に幸せです。これからも挑戦を続け ていくつもりなので、引き続き迷惑 をかけてしまうと思うけど、これか らもよろしくお願いします。 2015.2 さ お り れたお父さん、お母さん、おじいち ゃん、おばあちゃん!面と向かって は 少 し 恥 ず か し く て 言 え な い け ど、 本当に感謝しています。 ﹁ありがとう﹂ 保育園・小・中・高といろいろな 事を教えて下さった先生方、学校生 活 を 楽 し く 過 ご さ せ て く れ た 友 達、 皆と出会えて幸せです。 歳になっ ても、中身も見た目も考え方もまだ まだ子どもの私ですが、これからは 自分のとった行動・言動に責任を持 ち、自分のことばかりでなく周りを 見て、思いやりのある行動ができる ような大人になりたいです。 やりたいことは正直まだ分かりま せん。夢に向かって頑張っている皆 を見て焦ったりしてしまうけど、私 は私なりにゆっくり探していきたい です。そして、人と人との繋がりを 大切に毎日を笑顔で過ごせていけた らいいなと思います。 YA ZU 3 岸本 彩織 さん(八東地域) 大きな病気やケガをすることな く、無事に 歳を迎えることができ て良かったです。ここまで育ててく 20 山本 敦 さん(船岡地域) 現在、大阪で大学生をしています。 この度 歳を迎えましたが、まだ学 生をしていることもあり、それほど 大きな環境、感情の変化はありませ ん。しかし、徐々に自分で決めなけ ればならないことが増えてきており、 責任というものが生じてきているこ とを感じています。この責任を、重 荷として捉えるのではなく、選択肢 が広がったと捉えることで、主体的 20 りょうた 20 山本 涼太 さん(郡家地域) 鳥 取 県 八 頭 町 に 生 ま れ て 早 年。 長か っ た よ う で 、 あ っ と い う 間 だ っ た少 年 時 代 も 終 わ り 、 成 人 と い う 節 目を 迎 え ま し た 。 今 日 ま で 自 分 た ち を育 て て く れ た 家 族 、 友 達 、 学 校 の 先生 を は じ め 、 た く さ ん の 方 々 に 感 謝申 し 上 げ ま す 。 日本では、 歳になってから飲酒・ 喫煙 を は じ め 、 さ ま ざ ま な こ と が 社 会的 に 認 め ら れ ま す 。 と 同 時 に 、 一 人ひ と り に 問 わ れ る 責 任 も 大 き く な りま す 。 今 ま で の よ う に 、 誰 か が 何 とか し て く れ る と い う こ と は あ り ま せん 。 こ れ か ら は 、 自 分 の 行 動 を 自 分で 決 定 し 、 そ の 責 任 を 背 負 う だ け の覚 悟 を 持 っ て 、 生 き て い き た い と 思い ま す 。 さて、私は現在、長崎県の大学で 20 郡家地域(女性) 郡家地域(男性) YA ZU 2015.2 4 船岡地域(全員) 5 YA ZU 2015.2 八東地域(全員) 所 得税・住民 税 確定申告 受付期間は2月16日(月)から3月16日(月)まで ︲ 31 サラリーマン サラリーマン(給与所得のみ)の 場合、所得税は年末調整によって精 算され、確定申告の必要はありませ んが、次のような人は申告をしなけ ればなりません。 ・給与の年収が2千万円を超える人。 ・給与以外の所得が 万円を超える 人。 ・2か所以上から給与を受けている 人。 ・年末調整がされていない人。 申告の必要のある人 ・事業所得(農業、営業、大工、開 業医など)がある人。 ・不動産所得(地代、家賃など)が ある人。 ・譲渡所得(不動産の売却、株式・ 先物の売買など)がある人。 昨年︵平成 年 月 日∼ 月 日︶の所得を対象とした所得税と個 人住民税︵町県民税︶の申告受付が始まります。所得が年末調整済みの 給与所得のみの方は申告は不要ですが、その他の所得がある場合や各種 控除を受けようとする場合は申告が必要です。 この申告に基づき、平成 年度の町県民税、国民健康保険税、介護保 険料、後期高齢者医療保険料などの算定が行われます。申告をしていな い場合、所得が不明なため、適正な賦課︵課税︶ができないばかりか、 収入がない場合でも軽減措置が受けられない他、所得証明などの証明が できなくなります。申告される場合には、次の事項を確認して正しく申 告しましょう。 1 〝住民税〟の申告相談 住民税申告は平成 年 月 日現 在で八頭町にお住まいの方は全員が 対象です。 住民税の申告相談も所得税と同じ 日程で実施します。 1 1 申告をしなければならない人 ・平成 年中に給与以外の所得があ った人。 ・2か所以上から給与を受け、年末 調整がされていない人。 ・前年中の所得がなかった人。 ・国民健康保険、後期高齢者医療保 険に加入されている人で、障害年 金・遺族年金・恩給のみの人。 27 申告をしなくてもよい人 ・所得税の確定申告をされた人。 ・給与所得だけの人で事業所から源 泉徴収(年末調整)され、その給 与支払報告書が町に提出されてい る人。 26 12 27 〝所得税〟の申告相談 1 申告相談は9ページの日程表のと おり各地域ごとに会場を設置してい ますので、それぞれの地域で申告相 談をお願いします。なお、対象地域 以外の方も受け付けることができま すので、都合のつく時に申告をして ください。また、国税庁ホームペー ジでの所得税の確定申告(e Tax) が便利ですので、ぜひご利用くださ い。 なお、この所得 税申告書を提出し た方は住民税申告 書も提出したこと に見なされるた め、改めて住民税 申告をする必要は ありません。 20 26 6 YA ZU 2015.2 給与 所得 給料、パート・アルバイト収入、役 員報酬収入などです。賞与などのいわ ゆるボーナスも給与収入です。 収入額から一定の率で控除額を計算し、引い た残りが所得となります。2か所以上の給与が あれば合計してから計算します。 公的年金収入のほか、 生命保険の年金、 講演料や原稿料など他のいずれの所得に も該当しない所得がこれにあたります。 公的年金の所得については大まかに下記のと おりです。 ○S25.1.1以前生まれの方で年金額が330万円 未満の方 → 一律に120万円を引いて残っ 計算例 た額が所得となります。 ○S25.1.2以降生まれの方で年 年収 240 万円の場合は 金額が130万円未満の方 → 240万円÷4×2.8-18万円= 所得の種類と計算 一律に70万円を引いて残っ 150万円となります。 た額が所得となります。 また最低 65 万円を控除しま 所得は大まかに分けて 10 種類 この額以上の方は個別に一定 すので 65 万円以下は所得額は あり、その中でも総合課税で一 額と率で計算します。 0 円となります。 緒にするもの(事業、給与、雑、 一時所得など)と別々に計算す 事業 一時 商工業や農業などの る分離課税所得(不動産譲渡、 満期保険金や満期返 退職、山林所得など)に分かれ 所得 自営業を営んでいる方 所得 戻金などを一時 金で受 ます。その中でも対象者が多い の所得です。 け取ったときにはこの一 計算方法は、総売上額から必 所得4つについて説明します。 時所得となります。 要経費を引いた残りが所得にな 一時所得は原則として確定申告が必要 ります。所得が発生しない場合 ですが、一時所得を含めて給与所得と退 (赤字)でも申告が必要です。赤字が出た場合に 職所得以外の所得の合計が20万円以下になるときは所得税の は、他の所得の黒字部分から引くことが出来ます。 確定申告は不要です。(住民税はすべてが申告対象です。) また、青色申告を届出されている方は、青色 一時所得の計算には特典があり、50万円の特別控除を引く 申告特別控除が最高 65 万円受けられるほか、 ことができるほか、税の対象となる金額は2分の1になります。 各種特典があります。平成 27 年分から青色申 なお、近年、保険満期金の申告を忘れ、あとで所得税が 告をしようとする方は 3 月 15 日(今年の場合 追徴となるケースが多く出ています。場合によっては延滞税 は 16 日)までに税務署に届出をする必要があ も加えられますので、満期金を受け取った場合は保険会社 ります。 などに確認しましょう。 雑所得 広島土砂災害で義援金を支出された個人の方へのお知らせ 個人の方が義援金を支出した場合には、その義援金が「特定寄附金」に該当するものであれば、寄 附金控除の適用を受けることができます。寄附金控除の適用を受ける場合には、確定申告書に寄附 金控除に関する事項を記載するとともに義援金を支出したことが確認できる書類を確定申告書に添 付するか、確定申告書を提出する際に提示する必要があります。 寄附金控除額の計算は次のとおりです。 特定寄附金の額の合計額 − 2 千円 = 寄附金控除額 特定寄附金に該当するもの ・国または地方公共団体に対して直接寄附し た義援金 ・寄附した義援金が、募金団体を通じて、最 終的に国または地方公共団体に拠出される ことが明らかであるもの 義援金を支出したことが確認できる書類 ・広島市災害対策本部等が発行した受領証 ・募金団体の預り証・金融機関等で支払った 場合の振込票等の控え(その振込口座が義 援金の受付専用口座である場合に限ります) 税務署からの お知らせ (注)特定寄附金の額の合計額 は、所得金額の 40%相 当額が限度となります。 平成 26 年分の確定申告会場は 鳥取市役所駅南庁舎地下 1 階(第 5 会議室)です。 (鳥取市富安二丁目 138-4) 期 間 平成27年2月16日(月)~3月16日(月) (土・日 曜日は除きます。なお、2月22日、3月1日の日 曜日に限り、申告の相談や窓口での申告書の受 付を行います。) 受付時間 9:00~16:00 ※ 確定申告会場の設置期間中は鳥取税務署での申 告相談を実施していませんのでご注意ください。 ※鳥取税務署の駐車場をご利用いただけますが、混雑が予想され ますので、公共交通機関をご利用ください。 《問い合わせ》鳥取税務署 ☎ 0857-22-2141 ※音声ガイダンスに従い「2」を押してください。 7 YA ZU 2015.2 所得控除は 14 種類あり、基礎控除や扶養控除、寡婦(夫) 、障害など家族の状 況や身体の状況に起因するものと、社会保険料、生命保険料、地震保険料などの 支払った保険料などによる控除があります。 控除額は所得税と住民税で変わります。以下に主なものを説明します。 所得控除 社会保険料控除 控除種類 基礎控除 所得税控除額 38万円 住民税控除額 33万円 配偶者控除 69才まで38万円 70才以上48万円 69才まで33万円 70才以上38万円 所得により 3∼38万円 年齢により 38∼63万円 27万円 35万円 27万円 障害程度等により 27∼75万円 27万円 所得により 3∼33万円 年齢により 33∼45万円 26万円 30万円 26万円 障害程度等により 26∼53万円 26万円 配偶者特別控除 扶養控除 寡婦控除 特定寡婦控除 寡夫控除 障害者控除 勤労学生控除 医療費 控除 国民年金、国保税などの支払額で す。払った全額が控除額となります。 生命保険料控除 生命保険、個人年金、介護医療保 険と併せて最高 12 万円(住民税 7 万 円)まで控除できます。 地震保険料控除 地 震 保 険 や H18.12.31 ま で に 契 約 した長期損害保険が対象です。最高 5 万円(住民税 2 万 5 千円)の控除 です。 おおむね 10 万円(所得× 5%)以上の医療費を支払った場合、10 万円を超えた部 分が控除額となり、最高 200 万円まで控除できます。生計を一にした家族であれば別 居している方の医療費も合算できます。 なお、支払った医療に対して保険金などで補てんされる金額(高額医療費、出産育 児一時金、入院給付金など)があれば、それは差し引いた後の医療費が対象となります。 原動機自転車や軽自動車の 名義変更・廃車の手続きは お済みですか! 手続きは3月31日までに 軽自動車税は、毎年4月1日に 自動車を所有している人に課税さ れます。 他人に譲渡した場合や、廃車に した場合でも、4月1日までに名 義変更や廃車の手続きが済んでい ないと、1年分の軽自動車税を納 めなくてはなりません。 トラブルの原因になりますので、 早めに確実な手続きをしておきま しょう。 ※車種により、問い合わせ・届け 出先が異なります。詳しくは税 務課にお問い合わせ下さい。 税額の 計算 所得税の税率は5~40%で、課税所得金額 が多い人がより多く税金を納める累進課税 方式になっています。住民税は定率の10%で す(一部の所得を除く)。 なお、 平成25~49 年分の間は、算出した後の所得税額に復興 特別所得税(税率2.1%)を加算したものが 最終的な所得税の納税額となります。 所得額 − 所得控除額 × 税率 = 税額 〔 税額 − 税額控除額 〕 × 復興特別所得税 = 最終税額(納税額) 住宅ローン控除 (住宅借入金等特別控除:税額控除) 住宅ローンを利用して新しく家を新築・購入・増改築した場合は住 宅借入金等特別控除が受けられる場合があります。 平成26年中に入居された方の場合、最高で50万円の税額控 除が受けられます。また、バリアフリー改修工事、省エネ改修工事、 耐震改修工事をした場合も、条件が当てはまれば控除が受けられ る場合があります。 家を新築・購入・増改築をされた方は該当にならないかご確認下 さい。 2月は固定資産税(第4期分)の納付月です。 早めに準備、納付いただき、期限(3/2)内納付にご協力をお願いします。 なお、口座引き落としの方は3月2日(月)に引き落としますので残高確認をお願いします。 YA ZU 2015.2 8 所得税・住民税申告相談日程表 受付 時間 午前 9:00~11:30 午後 1:00~ 4:00 相談室 ●極端な混雑を避けるためなるべく下記の日程で申告をお願いします。 ●都合のつかない場合は日時、会場に関係なく申告できます。 地域別 郡家地域 船岡地域 八東地域 申告相談会場 郡家保健センター 船岡公民館 八東体育文化センター 午前・午後別 午前 午後 午前、午後 午前 午後 上日下部 16日 (月) 落岩、山志谷、麻生 姫路、明辺、福地、野町 大江 下日下部 17日 (火) 覚王寺、下津黒、別府、篠波 上津黒、市場、東市場 下野 安井宿 2 18日 (水) 延命寺、上大坪、下大坪、奥山上、口山上 上峰寺、下峰寺、山田、山路、花原 橋本、塩上、水口 新興寺 19日(木) 池田、万代寺、上万代寺 土師百井、土師百井二、石田百井 船岡殿 小別府、桜ヶ丘 20日 (金) 久能寺、緑ヶ丘 米岡、国中一区、国中二区 薬師、坂田 横田、茂田、竹市 22日 (日) 休日受付 : 鳥取税務署申告会場(鳥取市役所駅南庁舎)で受け付けています。 月 23日 (月) 大門、花、郡家殿 市谷、西御門 下町 才代一、才代二、才代団地 24日 (火) 郡家東区、郡家中区 郡家西区、郡家北区 坂町上 東一、岩渕 25日 (水) 南ヶ丘、すくも塚、さくら台 福本、賀茂町、天王木、さつきヶ丘 坂町下 東二、皆原 26日 (木) 宮谷、カーサこおげ、ドミールこおげ 下門尾、フローラル、門尾 上町、下濃 鍛冶屋以奥、三浦、佐崎 27日 (金) 井古、稲荷、下坂、奥谷 堀越、宝、若葉 丸山 用呂 1日 (日) 休日受付 : 鳥取税務署申告会場(鳥取市役所駅南庁舎)で受け付けています。 3 2日 (月) 落岩、山志谷、麻生 姫路、明辺、福地、野町 新庄、破岩 日田 3日(火) 覚王寺、下津黒、別府、篠波 上津黒、市場、東市場 福井 北山 4日(水) 延命寺、上大坪、下大坪、奥山上、口山上 上峰寺、下峰寺、山田、山路、花原 隼福 下徳丸 5日 (木) 池田、万代寺、上万代寺 土師百井、土師百井二、石田百井 上野、上野上 上徳丸、重枝 6日 (金) 久能寺、緑ヶ丘 米岡、国中一区、国中二区 隼郡家 8日(日) 下南 上南、南団地 休日受付 : 郡家保健センターで全町を対象に受け付けます。 9日(月) 大門、花、郡家殿 月 市谷、西御門 見槻中 10日 (火) 郡家東区、郡家中区 郡家西区、郡家北区 西谷 11日 (水) 南ヶ丘、すくも塚、さくら台 福本、賀茂町、天王木、さつきヶ丘 志子部、見槻 志谷、中、稗谷 12日 (木) 宮谷、カーサこおげ、ドミールこおげ 下門尾、フローラル、門尾 未申告者対象 未申告者対象 13日 (金) 井古、稲荷、下坂、奥谷 堀越、宝、若葉 未申告者対象 未申告者対象 15日 (日) 中南 島 富枝、細見 休日受付 : 郡家保健センターで全町を対象に受け付けます。 16日 (月) 未申告者対象 申告相談にお忘れなく! 未申告者対象 未申告者対象 申告には、次のものを 忘れず持参してください ① 印鑑、所得税の申告書が家に届いている人は必ずその申告書 ② 事業(自営、農業など)所得などのある人は、収入、仕入れ、経費のわかるもの(集計済みのもの) ③ 給与、年金などのある人は源泉徴収票(本人交付分)または支払証明書 ④ 医療費控除を受ける人は、支払った医療費の領収書、保険などで補てんされる金額の明細書 ⑤ 障害者控除を受ける場合は、身体障害者手帳など障害の内容を証明する書類 ⑥ 国民年金等の社会保険料控除を受ける人は、支払金額を証する書類 ⑦ 生命保険料及び地震保険料控除を受ける人は、支払保険料の証明書 ⑧ 住宅借入金等控除を受ける人は、登記簿謄本、住民票の写し、建築工事の請負契約書又は売買契約書、 住宅取得資金に係る借入金の年末残高証明書 ⑨ 所得税の振替納税を希望される方、還付金を口座振込希望される方は、金融機関の口座番号がわかる もの(預金通帳など)と通帳印 9 YA ZU 2015.2 人 権 の ひ ろ ば まちぐるみであらゆる差別の解消に取り組もう 船岡庁舎 人権推進課 ☎72-3976 今日、世界では利益だけを求める 新 自 由 主 義 経 済 が 席 巻 し て い ま す。 これを背景にして、EUでは少数民 族や移民労働者に対して、インドで はダリッド(カースト制度上の身分 に属さないとして抑圧されてきた 人々)に対しての差別が激化してい ます。また、アメリカや中国では貧 1948年、国連は世界人権 宣言 を採 択しました。これは、第2次世 界 大 戦でのナチスによるユダヤ人 迫 害や、多くの死者を出したことなど、 重大な人権 侵 害の反 省に立ったもの です。私たちはもう一度しっかりとこ れを認識していかないといけません。 日本でもヘイトスピーチの問題が いわれますが、このまま放置してお けば日本社会が危うくなります。悪 質な差別の芽は早く摘む必要があ り、町でも取り組みをしっかりとが んばっていただきたいと思います。 第 回八頭町部落解放研究集会 昨 年 月 7 日( 日 )、 八 東 体 育 文 化セ ン タ ー で ﹁ 第 回 部 落 解 放 研 究 集会 ﹂ を 開 催 し ま し た 。 今回は、前半を特別講演、後半を パネ ル デ ィ ス カ ッ シ ョ ン と し て 、 そ れぞ れ の テ ー マ に 沿 っ て 人 権 問 題 の 取り 組 み や 啓 発 に つ い て の 理 解 を 深 めました。以下、要約を掲載します。 10 ₁₀ 世界の人権・日本の人権 講 師 部落解放同盟中央本部 中央執行委員長 組坂 繁之 さ ん 特別講演 12 富の差がますます激しくなり、日本 でも一握りの富裕層と圧倒的多数の 貧困層が広まっています。 一人ひとりの人間の尊厳が大事に されない社会、すべてがお金で換算 される社会は間違っています。富の 分配の不平等性をもう一度考え直 し、変えていかないことには、日本 の平和や人権は守れないのではない かと思います。 さまざまな形で差別発言をする人 たちは、自分自身の基本的人権、人 間の尊厳に十分気付かずにいるので はないでしょうか。私は部落解放運 動を始めるまで、女性差別や朝鮮人 差別、障がい者差別などを平気でし ました。部落出身である自分自身を つまらない人間だと卑下し、自分よ りもっとみじめな状態にある人を見 つけては差別して、自らを慰めてい たのです。その後、私は部落解放運 動や同和教育運動に出会って、そう いった差別をすることは間違ってい ること、そして部落差別だけではな く、その他の差別もなくしていくこ とが大事だとわかりました。 私たちからできる部落解放で最も大 事なのは、家庭の中で幼い頃から正し い人権意識を教えるということです。 国連大学の副学長を務められた武 者小路公秀先生は、お父さんが日本 人、お母さんがハーフ(今でいうダ ブル)でした。戦争のため日本に帰 るとき、お母さんから﹁日本では混 血児といっていじめを受けるかもし れないが、人間はみんな平等。負け てはいけない﹂ ﹁日本にはもう一つ 部落差別というおかしないじめもあ るが、一緒になって差別をしてはい けない﹂と言われたそうです。私は 両 親 か ら そ の よ う な 教 育 は 受 け ず、 残念ながら偏見を教わりました。そ ふっしょく れを払拭するにも相当な時間がかか りました。ですから、どうか皆さん も家庭でそうした取り組みをしっか りしていただきたいです。また、保 育所や小中学校でも正しく学ぶこと を大事にしてください。 少しでも多くの皆さんと一緒に人 権が尊重される町づくりをがんばっ ていただきたいと思います。 10 YA ZU 2015.2 パネルディスカッション テーマ﹁一人ひとりが自分のこととして考えよう﹂ ∼啓発活動のあり方∼ コメンテーター 部落解放同盟中央本部中央執行委員長 組坂繁之さん パネリスト 隼地区同和教育推進委員会 会 長 植田幸秀さん くして差別の解消はないと思いま す。私達が目指している差別のなく なった状態は、職業選択、住居移転、 婚姻の自由など社会生活のあらゆる 面で差別されない状態だと思いま す。すべての町民が啓発活動に参加 し、あらゆる場所で取り組むことが 大切です。 平 成 年 度 の 町 民 意 識 調 査 で は、 結婚差別について本人の意思を尊重 する回答は前回調査より良くなって いる実態があります。今まで私たち が取り組んできた教育、啓発活動の 成果が少しずつ見えてきたのではな いかと思います。 和問題に関する啓発の成果だと思い ます。 稲中 人 権 教 育、学 ぶ とい う こ と は、 人 さん が 幸 せに 生 き る た めに学んでいくので、本当に楽しく学 べたらいいのではないかと思います。 組坂 八 頭 町 は、 非 常 に熱心に部落差別 さん の解消に取り組ん でおられるとひしひしと感じまし た。八頭町では平成 年度に1つの 区切りを迎えるとのことで、ここま で解決した、さらに根本的な解決を めざして進んでいこうということで あれば立派なことであると思いま す。人権・平和・民主主義は人類が 追い求めてきた普遍的価値です。多 くの先人は血を流し、汗を流し、涙 を流し、それらを獲得するためにい ばらの道を歩いてきました。私も先 人に学んで、いばらの道であろうと なんであろうとしっかりと歩いてい かなければ、次の世代に大変申し訳 ないと思います。一緒に頑張ってい ただきたいと思います。二人の報告 が実践に裏打ちされた大変すばらし い報告であったと思います。本日八 頭町にお伺いし、今後の私の運動に 大きなインパクトを与えていただ き、誠にありがとうございました。 2015.2 23 組坂 植田さんの報告 にあった、大人の さん 人権標語はいいで すね。鳥取全域、全国に広げ、我々 も八頭町に学べとやっていきたいと 思います。 谷本さん の報告の意 識調査の件 で は、 少 な くとも本人 の意思を尊 重するが増 えてきたこ とは八頭町 の人権・同 YA ZU 11 い﹂﹁関わりたくない﹂という姿勢で はなく、自分 自 身の問題として捉 え るために、年度目標を﹁当事者性の醸 成﹂としました。例えば、部落学習会 に部落の方が受け身で参加するので はなく、小グループの話し合いの進行 など積極的に役割を担っていただき、 自分たちで学習 会を作っていく 意識 を持っていただくよう取り組んでいま す。 谷本 人権啓発の取り 組 み と し て、 年 9 さん 回 の 人 権・ 同 和 問 題講座の開催、八頭郡隣保館連絡協 議 会 と し て﹁ ぐ ん り ん ぽ う ﹂ 発 刊、 人権啓発パンフレット﹁思いやりの 心をはぐくもう﹂の作成などを行っ ています。人権啓発活動で大切なこ とは﹁知らない人権は守れない﹂と いうことです。部落差別をはじめあ らゆる差別に対して、正しい認識な 27 パネリスト 八頭町中央人権啓発センター 所 長 谷本清通さん コーディネーター 八頭町同和教育推進協議会社会教育部 稲中公子さん 植田 平成 年度の活 動を紹介します。 さん 独自の事業とし て、大人の 人権標語募 集、同推だ より﹁はや ぶさ﹂の発 行を行いま した。大人 の人権標語 では 最 優 秀 作 品 ﹁ 学 び か ら 心 に 紡 ご う人 権 の 糸 ﹂ を ボ ー ル ペ ン 、 シ ャ ー プペ ン に 印 刷 し 配 布 し ま し た 。 応 募 され た 方 か ら 、 ﹁ 作 品 を 考 え る 中 で 自分 自 身 を 振 り 返 っ た り 、 い ろ い ろ な人 権 に つ い て 考 え た り し て 人 権 意 識を 高 め る よ い 機 会 と な っ た ﹂ と コ メン ト を い た だ き ま し た 。 同 推 だ よ りは隼地区同推の会員、役員が書 き、 地 域 の 全 戸 に 配 布 し て い ま す 。 ま た 、 ﹁ 無 関 心 ﹂﹁自分とは関係な 25 30 手話をしながら歌う子ども達 連絡先 が制定されてからも、 子どもの人権、 子どもの権利が十分に尊重されてい ない。小学校入学後では、就学援助 とか学校ソーシャルワーカーの配置 が充実するが、就学前では不十分で ある。最近は、外で駆け回り、いろ いろな事を感じ・聞き・触れる機会 が少なくなった。自然の豊かさや命 の 尊 さ を 感 じ る こ と が 大 切 で あ り、 い ろ い ろ な こ と に チ ャ レ ン ジ し て、 何度も失敗しながらやり遂げた時の 嬉しさを味わうことが"生きていく 力"となる﹂と話されました。 幸せ感を得た子ども達は、大人に なるにつれ、自分の力と個性を生か して社会に貢献できることを見つ け、自立して生きていく力を持つよ うになります。 差別の解消に向けて大切なこと は、誰かを責めたり正そうとするこ と で は な く、" 自 分 や 周 り の 人 を 好 きになり、生まれた町を誇れる人づ くり、まちづくり"なのではないで しょうか。 第 回全国人権保育研究集会に参加して 29 月 日(土) ・ 日(日)の二日間、 第 回全国人権保育研究集会が滋賀 県で 開 催 さ れ ま し た 。 全体会では、白梅学園大学学長で 東京 大 学 名 誉 教 授 の 汐 見 稔 幸 氏 に よ る記 念 講 演 ﹁ 子 ど も の 人 権 、 子 ど も の権 利 か ら 見 た 保 育 と そ の と ら え 直 しに つ い て ﹂ が 行 わ れ ま し た 。 講 演 で は、﹁ 世 界 の 人 権 思 想 は 人 権 保 障 の 流 れ に な っ て お り、 1989年﹃子どもの権利保障条約﹄ 7 懸命に生きて、何回も薬をやめるチ ャレンジをしましたが、そう簡単に やめることはできませんでした。依 存症の人達は、合法・非合法に関わ らずその行為に執着し、他の社会的 な意欲を喪失していくところに大き な問題点があります。また、そのこ とによって犯罪に手を染める場合も あります。家族が愛情を持ってなん とかしようとしても、どうにもなら ない時もあります。 近年、施設への相談件数が増えて きました。その内の 割が危険ドラ ッグについての相談です。薬によっ ては、医療機関で治療し身体から薬 がすべて抜けても、幻覚や幻聴が続 くこともあります。また、夜眠れな いため、 睡眠薬を飲む人もいますが、 だんだん量が増えて副作用が出た り、依存症になる人もあります。向 精神薬依存も、今問題になっている ものの一つです。 ダルクでは、回復プログラムの中 で、生きている喜びと希望を取り戻 しています。私は、県の薬物依存症 対策委員会の委員もさせていただい ています。今後も当事者からのメッ セージを運び、依存症者を取り巻く 現状を改善するよう取り組んでいき たい﹂と話されました。 第9回人権・同和問題講座を開催 月 日(金)中央人権啓発セン ターで、NPO法人鳥取ダルク代表 の 千 坂 雅 浩 さ ん に﹃ ﹁薬物依存症に ついて﹂~ダルクからのメッセージ ~﹄というテーマで講演していただ きました。 講 演 で は、 ﹁ ダ ル ク は、 薬 物 依 存 症からの回復を目指す人達の民間施 設です。鳥取ダルクは、全国で 番 目の施設として平成 年に岩美町に 開 設 さ れ ま し た。 ( 薬 物 と は、 ア ル コール、脱法ハーブ、大麻、市販薬 などのこと) 私自身が依存症の当事者です。薬 をやめれば、人生が好転すると思っ ていました。悪いのは、環境や人の せいにしていました。依存症の大き な特徴は、自分をコントロールでき ないという事です。私自身も、一生 37 講師の千坂雅浩さん 119 37 37 11 11 26 17 12 YA ZU 2015.2 八頭町体育協会各種大会結果 八頭町地域対抗壮年野球大会 本年度後半の各大会も多くのみなさまにご参加いただき 無事 修 了 し ま し た 。 熱 の 入 っ た プ レ ー で 接 戦 も 多 く、 ま た、 参 加 者 並 び に 応 援の方々の親睦も図られ和気あいあい穏やかな雰囲気で大 会 が 行 わ れ ま し た。 選 手・ 応 援 の 皆 さ ま あ り が と う ご ざ い まし た 。 来 年 度 も、 積 極 的 に 参 加 し て い た だ き、 大 会 を 盛 り 上 げ てい た だ き ま す よ う お 願 い い た し ま す 。 7月から 月までに行われた各大会の結果は次のとおり です 。 (敬称略) 八頭町バレーボール大会 日 郡家野球場) 八頭町民ペタンク大会 ( 月 日 安部地区総合運動公園) 優 勝 HFE+1 準優勝 ドミールA 第3位 チーム私都 八頭町バスケットボール大会 ( 月9日 郡家体育館) 【 男子の部】 月 日 八東総合運動公園屋根付広場 ) 優 勝 300′S 準優勝 桜ヶ丘 第3位 下野・橋本 第3位 八東・船岡合同チーム 八頭町ゲートボール大会 ( 優 勝 船岡チーム 準優勝 八東Bチーム 第3位 八東Aチーム 日 船岡地域) 八頭町駅伝競走大会【花原杯】 ( 月 第3位 船岡陸上部 区間賞 優 勝 こおげ 準優勝 はっとう 【 一般の部】 1区 山本裕己(はっとう) 2区 池本啓佑( 船岡陸上部) (9月7日 郡家ふれあいドーム) 【 郡家地域大会】 地域ゲートボール大会 優 勝 八東地域壮年選抜 準優勝 郡家地域壮年選抜 第3位 船岡地域壮年選抜 (7月 日 船岡トレーニングセンター) (7月8日~9月 【 男子の部】 優 勝 船岡殿 準優勝 水 口 第3位 福 本 第3位 八東8組 最優 秀 選 手 大谷 拓 也 ( 船 岡 殿 ) 【 女子の部】 優 勝 私 都 準優勝 郡 家 第3位 大御門 【 船岡地域大会】 ( 月 日 船岡室内広場) 優 勝 船岡Aチーム 準優勝 船岡Cチーム 第3位 船岡Bチーム 【 八東地域大会】 (8月 日 八東総合運動公園屋根付広場) 八頭町バドミントン大会 ( 月 日 中央中学校・郡家体育館) 【 Aリーグ】 優 勝 国中一区A 準優勝 南ヶ丘A 第3位 フローラルA 【 Bリーグ】 優 勝 郡家西区 準優勝 下門尾B 第3位 フローラルB 【 Cリーグ】 優 勝 坂町 準優勝 堀越B 第3位 大江っこクラブ 【 Dリーグ】 優 勝 八東9組 準優勝 丸山 第3位 郡家東区B 月 日 郡家体育館) 八頭町民卓球大会 ( 【 Aグループ】 優 勝 稲荷 準優勝 市場A 第3位 さくら台 【 Bグループ】 優 勝 落岩A 準優勝 ドミールこおげ 第3位 久能寺 【 Cグループ】 優 勝 郡家中区A 準優勝 新興寺 第3位 市場B 【 Dグループ】 優 勝 フローラル 準優勝 落岩B 第3位 郡家東区A 【 Eグループ】 優 勝 船岡インパクト 準優勝 郡友会 第3位 八東卓遊会 八東中学校女子駅伝部 全国中学校駅伝大会成績 22 優 勝 八東8組 準優勝 八東6組 最優 秀 選 手 竹内 美 恵 子 ( 八 東 8 組 ) 八頭町ソフトテニス大会 (7月 日 八東総合運動公園屋根付広場) 月 日( 日 ) 山 口 市 で 第 回 全 国 中 学 校 駅 伝 大 会 が 開 催 さ れ、 八 東 中 学 校女子駅伝部が鳥取県代表として出場 しました。 寒 風 の 中、 ア ッ プ ダ ウ ン に 富 ん だ ク ロ ス カ ン ト リ ー の コ ー ス を 力 走 し、 一 本のタスキをみんなでつなぎました。 全 国 の 強 豪 を 相 手 に、 位 と 大 健 闘 しました。 34 16 3区 木原 昴(はっとう) 4区 中山魁仁(こおげ) 5区 山本将大(こおげ) 6区 宮脇宏和(こおげ) 21 14 22 23 12 10 11 優 勝 八東Aチーム 準優勝 八東Bチーム 第3位 八東Cチーム 2015.2 30 11 12 19 11 11 16 12 優 勝 南ヶ丘 準優 勝 坂 町 第3位 若 葉 YA ZU 13 10 22 13 13 TEL ー3566 ー3555 ー3590 ー3574 FAX 保健センターだより 係 健 TEL 保 係 険 TEL 保 介 TEL 護 障 が い 福 祉 係 確定申告をする方へ 要介護認定を受けている方の 障害者控除について 所得税・住民税(町県民税)の確定 申告をされる方は、身体障害者手帳・ 精神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳 ・ 療 育 手 帳 等の 手 帳 の 交 付 を 受 け て い な い 方 で も、次 の 対 象 者 は﹁ 障 害 者 控 除 対 象 者認 定 書 ﹂ を 添 付 し て 障 害 者 控 除 の 適用 を 受 け る こ と が で き ま す 。 認 定 書は 申 請 に 基 づ き 交 付 し ま す 。 対象者 控除対象年の 月 日現 在、 ま た は 死 亡 日 に 、 歳 以 上 で 要 介護 認 定 を 受 け て い る 方 。 ( 要 支 援 認定 の 方 は 対 象 に な り ま せ ん 。 ) おむつの費用が医療費控除の 対象になる場合があります 31 傷病により、おおむね6か月以上 にわ た り 寝 た き り 状 態 で 、 お む つ の 使用 が 必 要 と 認 め ら れ る 場 合 は 、 お むつ の 領 収 書 に 併 せ 、 医 師 が 記 載 し た﹁ お む つ 使 用 証 明 書 ﹂ を 確 定 申 告 ー3565 72 申請に必要な物 印鑑 申請・問い合わせ 介護保険係 ☎ ︱3555 ※本人及び税法上の扶養親族が非課 税で税の申告が必要ない場合は、申 請の必要はありません。 72 12 72 72 72 72 書等に添付することで、医療費控除 を受けることができます。 この控除を初めて受ける方は、主 治医が発行する﹁おむつ使用証明書﹂ が必要です。町では、同控除を受け ようとする2年目以降の方で、次に 該 当 す る 方 に、﹁ お む つ 代 医 療 費 控 除に係る主治医意見書内容確認書﹂ を申請に基づき交付します。 交付できる条件 ︵次の全てに該当︶ ・ 医 師 が 発 行 する﹁おむつ使用証明 書﹂により、前年までにおむつ代の医 療費控除を受けたことがある。 ・要介護認定に係る主治医意見書に おいて﹁寝たきり﹂の基準に該当 し、かつ﹁尿失禁の発生の可能性が ある﹂と記載される等、交付基準に 該当する場合。 地 域 包 括 支 援 セン タ ー 連 絡 先 65 ― 緊急通報装置の貸与について ― 八頭町では、ひとり暮らしの状況にある高齢者等に対し、急病や災害時等の緊急時に、 迅速かつ適切な対応を図るため、「緊急通報装置」を貸与しています。 緊急通報装置とは、緊急事態が発生した場合、装置に付いているボタンやペンダン ト型のスイッチを押すと、ベルセンター(緊急通報受信センター)に通報が入り、あ らかじめ登録している協力員等へ連絡し、協力員等が設置者(通報者)の状況を確認 するというものです。 取り付け工事に負担はありませんが、設置後の修理及び移動、通常の電話料金、装 置の電池代、その他維持管理等に要する費用は自己負担となります。 詳しくは地域包括支援センター(☎ 72-3574)までご相談ください。 14 YA ZU 2015.2 第12回健康講座のご案内 9月延期分 参加費無料 申込不要 日 時 2月9日(月) 13:30~15時(受付13時~) 会 場 郡家保健センター (八頭町宮谷254番地1) 内 容 ◆講演『笑って「わ」を!!!』 ※楽しめる参加型講座 講師 鳥取大学 医学部 地域医療学講座 講師 いのうえ かずおき 井上 和興 氏 ◆出前図書館 皆さんお誘い合わせのうえ、ぜひお越しください。 多くの方のご参加をお待ちしております。 八頭町こころとからだの健康フェア 日 時 3月8日(日) 参加費無料 13:00~15:30 申込不要 会 場 八東体育文化センター (八頭町富枝10番地1) 内 容 ◆講演「人生あきらめたらあかん! ~足らないものに不平不満を言わず、 有るものに感謝~」 講師 ゴスペルシンガー 市岡 裕子さん &ピアニスト 大久保和慧さん ◆各コーナー 食育コーナー・ストレスチェック・出前図書館・ バザー他 皆さんお誘い合わせのうえ、 ぜひお越しください。 八頭町睡眠キャンペーン イメージキャラクター「スーミン」 2月の保健センター事業 日 曜日 内 容 2 月 健康相談 4 水 5 時 間 場 所 対 象 9:30∼10:30 八東保健センター 一般 さわやか体操教室 10:45∼10:45 郡家保健センター 一般 木 水中運動教室 10:45∼11:30 八東保健センター 一般 10 火 ゆるやか体操教室 14:00∼15:00 八東保健センター 一般 12 木 水中運動教室 10:45∼11:30 八東保健センター 一般 受付12:30∼12:45 郡家保健センター H25.6.12∼H25.8.12生 9:30∼10:30 郡家保健センター 一般 受付13:30∼13:50 郡家保健センター 1/21健康診査受診者 13:30∼15:30 郡家保健センター 認知症の方を介護している 家族の方など (受付10:00∼) 10:15∼13:30 郡家保健センター H25.10.8∼H26.1.17生 1歳6か月児健診 健康相談・こころの健康相談 16 月 健診結果相談会 認知症の人と家族の会 17 火 幼児食講習会 18 水 さわやか体操教室 10:45∼11:45 船岡保健センター 一般 19 木 水中運動教室 10:45∼11:30 八東保健センター 一般 23 月 健康相談 9:30∼10:30 船岡保健センター 一般 24 火 ゆるやか体操教室 10:45∼11:45 郡家保健センター 一般 26 木 水中運動教室 10:45∼11:30 八東保健センター 一般 受付12:40∼12:55 郡家保健センター H24.9.5∼H24.11.20生 27 金 13:30∼15:30 郡家保健センター H26.12.1∼H26.12.27生 2歳児歯科健診 育児相談 3月上旬の保健センター事業 15 2 月 健康相談 4 水 5 木 6 金 YA ZU 2015.2 9:30∼10:30 八東保健センター 一般 さわやか体操教室 10:45∼11:45 郡家保健センター 一般 水中運動教室 10:45∼11:30 八東保健センター 一般 通知でお知らせ 郡家保健センター H22.2.13∼H22.4.1生 (受付9:15∼) 9:30∼12:00 郡家保健センター H26.10.11∼H26.11.24生 H26.5.1∼H26.6.6生 5歳児健康診査 離乳食講習会 福祉環境課 からの お知らせ 八頭町では、町内に 4 か所ある放課後児童クラブの平成 27 年度加入児童を募集し ています。入会を希望される方は、 2 月 12 日(木) (クラブによって変更あり)までに、 役場福祉環境課までお申し込みください。 対象児童 就労等により昼間保護者が家庭にいない小学生(概ね 1 年生~ 3 年生)で、 1 年間継続して加入するもの 平成27年度放課後児童クラブ加入児童を募集 ※4~6年生の入会希望についても、役場福祉環境課までご連絡ください。 ただし定員の関係上お断りさせていただく場合がありますのでご了承ください。 実施期間 平成27年4月1日~平成28年3月31日(土・日曜日、祝日、年末年始は原則休み) 開設時間 小学校の授業終了から午後 6 時頃まで 費 用 会 費 月額 4,000 円/人 (8 月のみ 5,000 円) おやつ代 実費(ひとり 2,000 円程度/月) 傷害保険 年額 2,000 円/人 クラブ名 実施場所 対象学校区 わんぱく児童クラブ専用施設 郡家西小学校 ひまわり児童クラブ ひまわり児童クラブ専用施設 郡家東小学校 船岡児童クラブ 船岡キッズハウス 船岡地域全小学校 八東学童クラブ専用施設 八東地域全小学校 八東学童クラブ (八東ふれあいスポーツセンター横) 問合せ先 福祉 環境課 ︱0205 ︱0044 84 72 76 ︱1220 ※放課後児童クラブは、遊びを中心とした活動により児童の健全育成を図ることを 目的としており、八頭町ではクラブに加入する児童の保護者で組織する保護者会の運 営により開設しています。 問い合わせ 福祉環境課 ☎ 76-0205 福祉環境課 ☎ 船岡住民課 ☎ 八東住民課 ☎ わんぱく児童クラブ 申込先 国民年金の保険料の納付は「口座振替(口座引き落とし)」が “便利”で“お得”です! 「国民年金保険料の支払いをうっかり忘れて納付期限を過ぎていた」 「忙しくて金融機関の窓口 やコンビニエンスストアで支払う時間がない」という方は、便利な口座振替をご利用ください。 なお、まとめて前払い(前納)すると保険料が割引されます。平成 27 年度の国民年金保険料を 口座振替で前払いすることをご希望の場合、平成 27 年 2 月末までに、福祉環境課または船岡・八 東住民課で手続きをしてください。 1回あたりの 納付額 割引額 2年分に換算した 割引額 振替日 2年前納 355,280円 14,800円 14,800円 4月30日 1年前納 179,160円 3,840円 7,680円 4月30日 6か月前納 90,460円 1,040円 4,160円 4月30日 10月31日 当月末振替 (早割) 15,200円 50円 1,200円 毎月月末 振替方法 翌月末振替 ︵割引はありません) 15,250円 なし なし 翌月末 注1 振替日が休日の場合は翌営業日に振替されます。 注2 上記の表は平成 26 年度の振替方法別割引額となっています。 YA ZU 2015.2 16 2015.2 〒680-0607 八頭町徳丸578-1 ☎ 84-2361 FAX 84-2362 先生からは﹁アガってしまうのは、 性格だから人それぞれ。それは変え ようが無いものもあるから仕方ない。 しかし、だからと言って上手に話せ ないかと言えば、 それは違う。それは、 "準備"と"経験"が足りないから。 "準備"とは、話の要点を決めて、そ の要点を基に構成を考えること。 "経 験"とは、講演会や集会で話をする ことではなく、日常で十分経験でき る。例えば、嬉しいことがあったら、 それを夕食の時に家族へ伝えるとい ったことでも十分に準備と経験がで きる﹂など、アナウンサーだから上 手なのではなく、日常生活の中で少 し意識するだけでも十分に自分を変 えていけることを教えて頂きました。 参加者からは、 ﹁日常生活で実践で きる内容がたくさんあって、自信が 持てるように、 がんばってみたい﹂ ﹁テ レビや講座で活躍される有名な講師 のお話で、非常に参考になった﹂な どの感想を頂きました。 YA ZU 17 す。電話かFAXでお申し込みください。 前回の参加者作品 小倉 千春さん(天然食堂つきと おひさま) 参加費 無料(無料の託児あり) ※定員になりしだい締め切らせていただきま す。電話かFAXでお申し込みください。 講 師 高田 茜さん(akcess) 定 員 15名 締切日 2月16日 (月) 会 場 男女共同参画センター「かがやき」 対象者 講座に興味のある方(無料の託児あり) 2月18日(水)10:00~11:30 参加費 1,000円(当日集金します) 日 時 講 師 田中弘江さん してみたいと考え中の方の参加もお待ちしてい ます。 日 時 3月4日 (水) ・11日 (水)10:00~11:30 会 場 男女共同参画センター「かがやき」 男女共同 町内で活躍されている女性起業家の方をお迎 えして、起業までの経緯や注意点など、起業に 参画センター ついての体験談を伺いたいと思います。起業に ついて興味ある方はもちろん、何かチャレンジ 前回、大好評だった「エコクラフトバッグ 作り」を今年も開催します。講師に田中弘江 さんをお迎えして、2回連続講座で、春のお 花見やピクニックに最適なバッグ作りを行い ます。皆さんの参加をお待ちしています。 女性チャレンジ講座 エコクラフトバッグ作り かがやき広場 かがやき広場 男女共同参画センター 10 講師の八百谷和子さん かがやき広場 コミュニケーション講座を開催 13 月 日(土)午前 時から八頭 町男 女共同 参 画センターで﹃コミュ ニケーション講座﹄を開催しました。 NHK文化センター鳥取教室等で 活 躍されている八百 谷コミュニケー ションアカデミー代 表の八百谷和子 さんにお越しいただき﹃アガっても 上手に話せるコミュニケーション術﹄ と題して、ご講演頂きました。 まず、 ﹁どうしてアガってしまうの か?﹂ ﹁ そ れ は 緊 張 す るか ら だろ う か?﹂ ﹁ではなぜ、緊張してしまうの か﹂ ﹁緊張するから上手に話せないの か﹂など、先生の経験を交えて、お 話しくださいました。 12 対象者 講座に興味のある方 定 員 20名 締切日 2月9日(月) ※定員になりしだい締め切らせていただきま 「原木しいたけに挑戦講座」 受講生募集 日 時 2月22日(日)10:00∼12:00 会 場 八東地区公民館 講 師 八頭地区椎茸生産振興会 会長 前田一男 さん 参加費 800円(原木2本と菌代) 定 員 20人(先着順といたします。) 持ち物 ・軍手 ・金づちか木づち 申込期限 2月15日(日) 連絡先 公民館だより 〒680-0463 八頭町宮谷80番地 八頭町中央公民館 ☎ 72-3113 FAX.72-3488 料理教室を開催しました! 12月20日(土)に、郡家東地区公民館で料理教室 「やずぴょんのロールケーキをつくろう!」を開催し ました。 八頭町食生活改善推進員郡家支部の皆さんを講師 に迎え、郡家東小学校児童と保護者23人が、八頭町 のマスコットキャラクター「やずぴょん」をかたどっ たロールケーキ作りに挑戦しました。 かわいくでき上がったロールケーキに、子ども達は 「食べるのがもったいない」と、とても満足した様子 でした。 子どもシアター 2月のこどもシアター は、空調工事のため中 止します。ご迷惑をお掛 けしますがご理解ご協 力をお願い致します。 やずぴょんの ロールケーキ 八頭町ものづくり教室を開催 12月14日(日)に中央公民館で第3回八頭 町ものづくり教室「音楽に合わせて光るLE Dイルミネーション」を開催しました。 鳥取大学工学部特任教員の村上健介さん を講師に迎え、小学校児童と保護者30人が、 音楽に合わせてさまざまな色に変わるLED イルミネーションの工作に挑戦しました。 はんだ付けをしない簡単な電子工作で、ク リスマスが近かったこともあり、子ども達は 意欲的に楽しく取り組みました。 今年度最後 ( 第 4 回 )の 八頭町ものづ くり教室は、2 月開 催 予定で す。 こんな作品ができました! ものづくり教室の様子 YA ZU 2015.2 18 みんなの図書館 郡家図書館 八頭町宮谷256-4 ☎(0858)72-6660 船岡図書館 八頭町船岡539-1 ☎(0858)72-3970 八東図書館 八頭町北山48-1 ☎(0858)84-6622 http://library.town.yazu.tottori.jp/ 携帯電話からの本の検索・予約はこちら⬆ ストーリーテリングおはなし会 ストーリーテリングとは「すばなし」ともいい、絵本 などを使わずにおはなしを語ることをいいます。 想像の楽しさが存分に味わえるおはなし会です。 日時 2月21日(土)10:30~11:00 場所 郡家図書館 2階おはなしのへや *申込不要・参加費無料 郡家 第1回 あたまイキイキ音読教室 昔話や詩歌、小説などを、参加された皆さんとい っしょに声に出して読んでいく会です。声に出して読 むことで、脳の様々な分野を刺激し、脳の活性化が 期待できるともいわれています。 日 時 2月27日(金) 10:30~11:30 会 場 郡家保健センター2階 申込期限 2月25日(水) (各図書館へお申し込みください) ※詳しくは郡家図書館までお問い合わせください。 船岡 第9回 あたまイキイキ音読教室 新しく入った本 *他館所蔵のものは、お取り寄せできます。 *貸し出し中の場合はご予約ください。 (インターネット・携帯電話からも予約ができます) 郡家図書館 1 居眠り磐音江戸双紙48 白鶴ノ紅 2 ビブリア古書堂の事件手帖6 3 有限と微小のパン 4 峠しぐれ 5 重蔵始末7 逆浪果つるところ 6 ふたり老後もこれで幸せ 佐伯 泰英 三上 延 森 博嗣 葉室 麟 逢坂 剛 川 覚志 船岡図書館 1 ホテル・ピーベリー 2 あなたは、誰かの大切な人 3 新・古着屋宗兵衛9 たそがれ歌麿 4 読まされ図書室 5 新・戦争論 6 ゾウの鼻が長いわけ 近藤 史恵 原田 マハ 佐伯 泰英 小林 聡美 池上 彰 ラドヤード・キプリング 八東図書館 1 風の市兵衛14 科野秘帖 2 デビクロくんの恋と魔法 3 もし僕がいま25歳なら、こんな50のやりたいことがある 4 だから医学は面白い 5 アイシングクッキーでつくるかわいい動物や物語りクッキー100 6 西遊後記3(河の巻) 堂 魁 中村 航 松浦弥太郎 日野原重明 bougiee 斉藤 洋 2月カレンダー 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 読だけではなく、著者等についての知識が得られる 8 9 10 11 12 13 14 のも楽しい」などの声をいただいております。 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 「これまで他の市町でやっている音読教室に出て いた。近くに教室ができて移動が楽になった」 「音 郡家図書館で行われる音読教室との掛け持ち参 加も可能です。ぜひお越しください。 日 時 2月25日(水) 10:30~11:30 会 場 船岡地区公民館 1階会議室 申込期限 2月24日(火) (各図書館へお申し込みください) ※詳しくは船岡図書館までお問い合わせください。 休館日 おはなし会 郡家図書館 2月21日㈯ 日にち 時 間 10:30~11:00 14:30~15:00 開館時間 10:00 ~ 18:00 ※申込不要・大人も入れます。 船岡図書館 2月24日㈫ 八東図書館 2月8日㈰ 16:00~16:30 14:00~14:30 2月28日㈯ 2月25日㈬ 10:30~11:00 16:00~16:30 としょ豆コーナー:知っとってや、 郡家に 6 紙、 船岡・八東に 3 紙の新聞があって、 日本海新聞は 2002 年 6 月からの分がず∼っとあるださぁなで。 19 YA ZU 2015.2 新成人を狙ったトラブルに注意! 成人すると社会から大人と認められると同時 に、契約についても責任を持つことになります。 世の中には社会経験の少ない新成人を狙う悪質 業者がいます。どのような勧誘を受けてもじっ くり考え検討することが大切です。 よくあるトラブル事例集 ◆キャッチセールス 街中で「無料だから試してみて」と声をかけ られ、ついて行った先で高額な化粧品を勧めら れたが、断りにくく契約してしまった。 ◆アポイントメントセールス 「アンケートに答えて」という電話をきっか けに異性の店員と親しくなった後「お店に遊び に来て」と誘われ、宝石を購入した。その後何 度か宝飾品を勧められ購入したが、解約したい と伝えたら連絡が取れなくなった。 ◆マルチ商法 「いいバイトの話がある」と先輩に誘われ、 説明会へ出かけた。「他 の人を誘えばすぐ元が 取 れ る 」 と 言 わ れ、 学 生ローンを組んで健康 食品セットを購入し会 員 に な っ た が、 勧 誘 が うまくいかず借金だけ が残ってしまった。 アドバイス ・知らない人からの街中での声掛けや電話での 呼び出しには応じないようにしましょう。 ・その場ですぐに契約せず、必ず周囲の人に相 談しましょう。 ・クレジットやローンなどを安易に決めるのは 禁物です。 困ったときは消費生活相談窓口へ相談してく ださい。 八頭町消費生活相談窓口 ☎84-1230 ●2月の相談日 5、12、19、26日(毎週木曜日) ●場 所 丹比地区公民館 叙勲のお知らせ 旭日単光章 故・加藤 一美 氏(上峰寺) 去る 10 月 16 日にご逝去された加藤一美氏は、 元郡家町議会副議長として町政の進展に尽力さ れ、 「旭日単光章」を受章されました。 謹んで、ご冥福をお祈りいたします。 平成26年八頭町農地賃貸料情報 平成 26 年 1 月から 12 月までに締結(公告)さ れた農地の賃貸借、使用貸借について、農地法第 52 条に基づき下記のとおり情報の提供を行います ので、農地の賃貸料の決定の参考にしてください。 平成27年1月 八頭町農業委員会 田の部 (年間10a当たり) 賃 貸 借 地 域 名 使用貸借 平均額 最高額 最低額 データ データ (円) (円) (円) 数(件) 数(件) 郡家地域 7,400 18,400 500 1,014 71 船岡地域 5,000 10,900 1,200 2,183 8 八東地域 7,700 15,000 1,900 241 68 6,700 3,438 147 ︵八頭町平均︶ 1.データ数は、集計に用いた筆毎の契約数 2.金額は、算出結果を四捨五入し 100 円単位 3.使用貸借とは、農地を無償で借りて使用すること 問い合わせ 農業委員会事務局 ☎ 76-0207 定例農業委員会の開催 開催日 2月10日(火)午後1時30分~ 開催場所 船岡庁舎 会議室 提出先・問い合わせ 農業委員会事務局 ☎76-0207 申請書は、毎月 20 日までに提出してください。 翌月の定例農業委員会で審議します。 YA ZU 2015.2 20 公営住宅入居者募集 町営住宅及び県営住宅の入居者を次の要領のと おり募集します。 団地名・所在地 団地名 場所 構造等 町営住宅 丸山団地 13号 八頭町 船岡 692 番地 4 木造 2階建 3DK 町営住宅 丸山団地 15号 八頭町 船岡 692 番地 4 木造 2階建 3DK 県営住宅 隼団地 8号 八頭町 見槻中 187 番地 1 木造 2階建 3DK 間取り 1階 和室6畳・DK 浴室・トイレ 2階 和室6畳 和室4. 5畳 1階 和室6畳・DK 浴室・トイレ 2階 和室6畳 和室4. 5畳 1階 和室6畳・DK 浴室・トイレ 2階 和室6畳 洋室6畳 〝きらめきプラザ八頭〟 へようこそ! KIRAMEKI PLAZA YAZU 「サンリーブ」「因久山焼」「ポラリス」 「リメイク私都」「青龍寺」の商品 今月号で2回目になります。JR ﹁サンリーブ﹂は、ミネラル豊富 郡家駅前にある、きらめきプラザ八 な智頭町芦津渓谷の天然岩清水を 頭で販売している商品のご紹介です。 100%使用した、お肌に優しい石 今 月 は、﹁ 手 作 り 雑 貨 田 村 ﹂﹁ 木 鹸・化粧水のお店です。 ﹁因久山焼﹂ 地師 小椋﹂﹁サンリーブ﹂﹁因久山焼﹂ は八頭町の伝統的な焼き物で、お店 ﹁ポラリス﹂﹁リメイク私都﹂﹁青龍寺﹂ に は 花 入 れ な ど が 置 い て あ り ま す。 をご 紹 介 し ま す 。 ﹁ ポ ラ リ ス ﹂ の 商 品 は、 沖 縄 宮 古 島 ﹁ 手 作 り 雑 貨 田 村 ﹂ は、 布 や 和 で栽培された無農薬ハーブで作られ 紙 で 使 っ た 雑 貨 を 販 売 し て い ま す。 た健康美容茶です。﹁リメイク私都﹂ 手作 業 な の で 、 と て も 細 や か で 丁 寧 は、着なくなった着物をリメイクし に 作 ら れ て い ま す。﹁ 木 地 師 小 椋 ﹂ て新しい帽子や洋服を作成していま は、 ケ ヤ キ や 桜 な ど 様 々 な 木 材 を 使 す。﹁ 青 龍 寺 ﹂ は、 本 堂 に 彫 刻 さ れ 用して、お盆や器を作成しています。 た波うさぎをかたどった開運ストラ 木箱 の お 弁 当 箱 は 味 が あ っ て お す す ップを販売しています。八頭町に残 めで す 。 る白兎伝説ゆかりの品です。 「手作り雑貨 田村」 「木地師 小椋」の商品 『地域で育む学校支援ボランティア事業』に 参加してみませんか! この事業は、生活・学習支援、環境整備、安全 パトロール等を行い、学校と地域が協働しながら、 よりよい学校を実現するものです。 すべての小中学校で平成 23 年度から取り組み、 昨年度は、延べ 3,950 人の方に協力していただきま した。内容は、読み聞かせ、昔の遊び・野菜作り せんてい の指導、陸上・水泳指導、草刈りや植木の剪定、 登下校の見守り等です。 特別な資格がなくても、 「子どもの教育に協力し たい」 「子どもと触れ合いたい」など、やる気があ ればどなたでも参加できます。各校から募集や依 頼がありましたら、ぜひ一緒に活動しましょう。 月額家賃 収入により決定します。 敷 金 月額家賃の3か月分 選 考 入居審査会、または抽選で決定します。 入居予定 2 月末 入居資格 詳しくは、下記までお問い合わせ下さい。 問い合わせ・申し込み 建設課 ☎ 76-0206 21 YA ZU 2015.2 ▲ 読み聞かせの様子 募集期間 2 月 2 日(月)~ 2 月 16 日(月) 『労働セミナー』のご案内 労働セミナーを開催します。どなたでも参加可能 (※雇用保険の失業給付を受給中の方は、求職活 動実績のポイント対象)です。 テーマ 職場のトラブルと対処法 ~労働相談の現場から~ 日 時 2月20日(金)13:30~15:00 参加費 無料 場 所 鳥取県立図書館(鳥取市尚徳町101) 地籍調査成果の登記完了 関係者の皆様のご協力により、平成 24 年度に 現地調査を行った次の地区の地籍調査の成果が 国・県で承認・認証され、鳥取地方法務局から登 記完了の通知を受けましたのでお知らせします。 今後も引き続き、地籍調査についてご理解と ご協力をお願いします。 登記完了年月日 登記完了地区名 平成26年9月5日 船岡地域 西谷の一部 のため申し込みが必要です。) 申し込み・問い合わせ 平成26年11月18日 八東地域 柿原の一部 平成26年11月26日 郡家地域 別府の一部 鳥取県中小企業労働相談所「みなくる」 平成26年12月15日 郡家地域 明辺の一部 講 師 みなくるの労働・雇用相談員 申 込 必 要(当日参加も可能ですが、資料準備 ☎0857-25-3000 問い合わせ 地籍調査課 ☎ 特定(産業別)最低賃金改正 ①鳥取県電子部品・デバ イス・電子回路、電気機 械 器具 、情報 通信機械 器具製造業最低賃金 ②鳥取県各種商品小売 業最低賃金 時間額 743円 時間額 700円 発効年月日: 平成26年12月25日~ 発効年月日: 平成26年12月13日~ 鳥取労働局労働基準部賃金室 ☎0857-29-1705 ☎0857-24-3211 連合・全国一斉集中なんでも相談ダイヤル開設 ~パート・派遣・契約社員の 駆け込みダイヤルを開設~ 安心して働いていますか? 雇用形態にかかわらず、働く皆さんのトラブルや 心配事の解決に向け、相談員が秘密厳守でお答え します。お気軽にご相談ください。 実施期間 2月12日(木)~14日(土) 10:00~19:00 電話番号 0120-154-052 ※携帯電話からもОKです。 ※上記期間以外も、通年的に相談を受 け付けています。 問い合わせ 連合鳥取 (鳥取市天神町30-5 鳥取県労働会館内) ☎0857-26-6605 「筆界特定制度」をご存じですか? ~「筆界はどこ?」法務局が解決~ この制度は、土地の所有者として登記されて いる人などの申請に基づいて、法務局の筆界特 定登記官が、外部専門家である筆界調査委員の 意見を踏まえ、現地における土地の筆界の位置 問い合わせ 鳥取労働基準監督署 72-3154 を特定する制度です。 「特定筆界」とは、新たに筆界を決めること ではなく、実地調査や測量を含む様々な調査を 行った上、もともとあった筆界を、筆界特定登 記官が明らかにすることです。 この制度を活用することによって、公的な判 断として筆界を明らかにできるため、隣人同士 で裁判をしなくても、筆界をめぐる問題の解決 を図ることができます。 詳しくは、鳥取地方法務局登記部門筆界特定 係☎ 0857-22-2258 にお尋ねください。 野焼きは禁止 野外でごみなどの物を燃やすことは、一部の 例外を除き法律で禁止(5年以下の懲役もしく は、1,000 万円以下の罰金)されています。 YA ZU 2015.2 22 カセットボンベ・ スプレー缶のごみの出し方 ご家庭で鍋を囲まれることが多いこの季節に活 躍するのが、卓上カセットコンロとカセットボンベ です。カセットボンベやスプレー缶などを、ごみに 出すときは、以下の方法でお願いします。 ごみ収集車やごみ処理施設での爆発事故を未 然に防ぐためですので、皆さまのご協力をお願い します。 平成27年八頭町成人式 カセットボンベ、スプレー缶の廃棄方法 八頭町体育協会表彰式 1.必ず中身を使い切ってください。 2.火の気のない風通しの良いところで、専用の穴 開け器具を使って穴を開けてください。 3.小型破砕ごみとして収集日に出してください。 ※専用の穴あけ器具の中には、針のような小さ な穴しか開かないものもあります。穴が小さい と中のガスが抜けませんので、複数箇所に穴 を開けてください。 ※整髪料等のスプレー缶も爆発や火災の原因と なりますので、同様の作業をお願いします。 リファーレンいなば 2月リサイクルファクトリー スケジュール 大江まちづくり委員会のたこ作り 中私都まちづくり員会のカフェオープン 八頭町消防団出初式 文化財防火デー 八頭町表彰式 放送大学4月入学生募集のお知らせ 平成 27 年度第 1 学期(4 月入学)の学生を募集 しています。 放送大学は、テレビ等の放送やインターネットを 利用して授業を行う通信制の大学です。 働きながら学んで大学を卒業したい、学びを楽 しみたいなど、様々な目的で幅広い世代、職業の 方が学んでいます。 心理学・福祉・経済・歴史・文学・自然科学など、 幅広い分野を学べます。 出願期間 第1回 平成26年12月1日(月) ~平成27年2月28日(土) 第2回 平成27年3月1日(日) ~3月20日(金) 内 容 日 時 定員 費 用 健康布ぞうり 2/12(木) 10:00~15:00 10人 100円 裂き織り 2/14(土) 10:00~15:00 4人 実費 日 時 2月7日 (土) 、8日 (日) 、 14日 (土) 、 15日(日)、 木工 プランター ステック 2/15(日) 10:00~12:00 4人 100円 紙パックの 六角イス 2/18(土) 10:00~15:00 3月8日(日)、14日(土)、15日(日) 各日とも13:00~16:00 場 所 放送大学鳥取学習センター 10人 無料 和綴じの豆本 2/21(土) 10:00~12:00 ※施設見学・体験入学もできます。 問い合わせ 放送大学鳥取学習センター 10人 100円 マイバッグ 2/25(水) 10:00~15:00 10人 無料 わ と ※くわしくは、電話で問い合わせください。 ※上記以外の体験講座や、外部出張も行いま す。お気軽にご相談ください。 申し込み・問い合わせ リファーレンいなば(鳥取市伏野2220) ☎0857-59-6026 休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日) 23 八頭町ケーブルテレビ(11ch) 2月放送予定番組 YA ZU 2015.2 放送大学説明会・入学相談会(東部地区) (鳥取市役所駅南庁舎5階)☎0857-37-2351 毎月8のつく日は みんなで取り組もう 毎月 8・18・28 日は 「やずっ子の日」 広げよう! あいさつの輪 やずっ子の日 気をつけよう! 生活リズム 取り組もう!みんなで 大人も子どもも声を掛けあい、元気のいいあいさつをしましょう。 Topic of town まちの話題 話題・情報は、企画課へ TEL84-1228 FAX84-2818 e メール [email protected] 防火活動への決意を新たに 鳥取県消防団活性化推進表彰の 伝達を受ける花原団長 消防庁長官表彰 ︻ 永年勤続功労章】 安藤 博昭 (副団長) 矢部 雅彦 (副団長) 中村 勝德 (八東地区第3分団) 日本消防協会表彰 大西 洋樹(船岡地区第2分団) 八頭町消防団表彰 功績章】 中村 裕司(郡家地区第3分団) 田淵 尚志(郡家地区第3分団) 小河 俊秀(船岡地区第1分団) 小林 俊通(八東地区第2分団) 保木本幸雄(八東地区第3分団) 白岩雄一郎(役場分団) 勤続章】 清水 貴洋(郡家地区第3分団) 佐々木良介(船岡地区第1分団) 林 淳矢(船岡地区第1分団) 山本 剛士(八東地区第2分団) 大石 博(役場分団) 片山 良雄(役場分団) ︻ ︻ 勤続章】 安藤 博昭(副団長) 鳥取県消防表彰 ︻ 功労章】 安藤 博昭(副団長) 森脇 祐治(八東地区第2分団) 功績章】 ︻ 石井 満(八東地区第1分団) 坂本 寿裕(八東地区第2分団) 鳥取県消防協会表彰 ︻ 功績章】 山形 孝史(郡家地区第2分団) 林 文宏(船岡地区第1分団) 岡本 仁(役場分団) 宮本 昌弘(役場分団) 勤続章】 德田 秀行(副団長) 堀 英範(郡家地区第1分団) 奥井 正雄(船岡地区第2分団) 樋引 志郎(八東地区第3分団) ︻ 東部地区消防協会表彰 ︻ 功労章】 浦林 浩明(船岡地区第2分団) 勤続章】 山﨑 将史(郡家地区第2分団) 岡村 伸一(船岡地区第1分団) 坂田地内で一斉放水 ﹁八頭町消防団出初式﹂ 27 平成 年八頭町消防団出初式が1 月 日( 日 )、 船 岡 地 区 公 民 館 で 行 われました。 式では、吉田町長のあいさつ、花原 義徳団長の訓示のあと、来賓の方々か ら日ごろの消防・防災活動に対する感 謝のことばと激励を受けました。 その後、八頭町消防団の﹁鳥取県 消防団活性化推進表彰﹂受賞にとも なう伝達の後、各種表彰の授与及び 伝達が行われました。 式典終了後、坂田地内の大江川に 架かる大安寺橋付近で、八頭消防署 と八頭町消防団が新春の一斉放水を 行い、今年一年の防火活動に努める 決意を新たにしました。 受賞者は次の方々です。 (敬称略) 11 24 YA ZU 2015.2 ︻ ︻ 11 19 26 表彰状を手にする安藤副会長(左) 新春マラソン& ウォーキング大会開催 36 スタートする参加者たち 下私都まちづくり カフェがオープン オープンを祝う地域の方々 協会けんぽと包括連 携協定締結 60 新春1月2日(金)八東走ろう 会 主催による﹁第 回八東 新 春マラソ ン&ウォーキング大会﹂が、八東庁舎 前を発着点として開催されました。 当日は曇り空でしたが、会員が前 日から降り 積 もった雪をかき、町 内 外から約 人の参加者を迎え開催し ました。参加者からは、 ﹁今年の走り 初めに﹂ ﹁正月休みでなまった体を動 かしたい﹂など、さまざまな思いの中 で爽やかな汗をかきました。2㎞コー スの折り返し地点でみかんを受け取 り、ゴール後には、とち 餅、き なこ 餅やぜんざい、お神酒が振る舞われ、 今年1年の健康を祈りました。 2015.2 八頭町では、行政と住民が連携し て地域福祉を推進しています。 昨年 月に、八頭町で5番目とな る地域福祉推進組織(まちづくり委 員会)が下私都地区に設立され、最 初 の 取 り 組 み と し て、 ﹁下私都まち づくりカフェ﹂が1月8日(木)に オープンし、地域住民約 人が祝い ました。このカフェは、地域の子ど もからご年配の方まで誰でも集うこ とができる交流の場、情報収集・発 信の場として、毎週木曜日午後1時 分から4時まで、下私都改善セン ターで行われます。 30 10 90 船岡小学校PTAが 全国表彰受賞 15 協定書を交わす 田町長(左)と石本鳥取支部長 八頭町と全国健康保険協会(協会 けんぽ) 鳥取支部 (石本健一支部長) は、 1月 日﹁八頭町の健康づくり 事業 に関する包括連携協定﹂の調印式を 行い協定を結びました。 これ は、八 頭 町 民の 健 康 づく り・ 健康増進を協働して推進する取り組 みです。 今 後 は 協 会 け んぽ と 町 が 連 携 し、 特定健康診査やがん検診の受診促進、 早期治療の勧奨等の施策の取り組み、 また医療費や健診データを総合的に 分析するなど、住民の皆さまの健康 づくり事業に活かしていきます。 YA ZU 25 11 船岡小学校PTAが、平成 年 月 日 に 鳥 取 県 教 育 委 員 会 表 彰 を、 また 、 月 日 に 日 本 P T A 全 国 協 議会 会 長 表 彰 を 受 賞 し ま し た 。 この表彰は、長年にわたり築き上 げら れ た P T A 活 動 の 歴 史 と 実 績 が 称え ら れ 、 今 後 も よ り 一 層 の 活 動 促 進を 図 る た め に 贈 ら れ る 賞 で す 。 学校と地域のパイプ役となり、地 域ぐ る み で 子 ど も 達 を 健 全 に 育 成 す る環 境 づ く り に 寄 与 し た 実 績 が 称 え られ ま し た 。 10 有 料 広 告 り 30席限 お く つ ろ ぎ 頂 け ま す 和室テーブル膳 5,000 (税・サ別) お客様のご予算に応じて承ります。 立 ち 座 り が 楽 な の で TEL (0857) 26-3311 ホープスターとっとり マイクロバス無料送迎致します。 10人様以上(要予約) マリエンはあなたの婚活を応援します! 独身のご子息・ご令嬢様のおられる 親御様。 まずは無料相談会に どうぞお気軽にご参加ください (お1人ずつ対応させて頂きます) 営業時間 で 検索 MY BAG お買い物には、 マイバッグ を持参しましょう 有料広告募集 広告サイズ:1枠 縦4.5㎝×横 8.0㎝ 広告掲載料 掲載期間 1~ 3か月 4~ 6か月 7~12か月 月額料金 5, 000円 4, 500円 4, 000円 問い合わせ 企画課☎ 84-1228 YA ZU 2015.2 26 ひとのうごき 誕生日 平成27年1月15日届出現在(敬称略) 名 前 ところ おとうさん・おかあさん お 12月 13日 河本 康希 (若 葉)憲 男・景 子 め 実施時間 17:15~19:00 17日 大平 光莉 (用 呂)将 詩・望 未 実施場所 八頭町役場 本庁舎 で 19日 田中 翔大 (稲 荷)義 人・ 愛 た 19日 井上 蒼太 (郡家西区)智 也・美 里 23日 小谷 一樺 (宮 谷)伸 次・由美子 日 付 名 前 ところ 年齢 12月 16日 細 田 清 子 ( 花 ) 95 歳 17日 山 根 靜 代 (新 庄) 88 歳 税務課(☎ 76-0204)にお問い合わせください。 弁護士による「無料相談」 さまざまな問題に弁護士が無料で法律相談に応 じます。 (事前予約制・先着4名) 日 時 3月6日(金)13:30~16:00 お 会 場 船岡地区公民館 20日 山 﨑 美壽惠 (郡家中区) 83 歳 対 象 町民一般 20日 岡 本 志げ子 (延命寺) 95 歳 予約・問い合わせ 企画課 ☎84-1228 21日 荒 西 信 子 (市 場) 85 歳 22日 坂 本 スミエ ( 南 ) 81 歳 く 23日 平 木 明 ( 花 ) 79 歳 24日 奥 平 敏 子 (奥 谷) 87 歳 25日 林 紀美代 (下 野) 87 歳 総合相談(人権・行政・心配事) 人権擁護委員、行政相談委員などが無料で相 談を受けます。お気軽にご相談ください。 日 時 2月18日 (水)・3月11日(水) や 13:30~16:00 26日 奥 村 満 子 (竹 市) 91 歳 会 場 中央公民館、船岡・丹比地区公民館 27日 三 木 知 (土師百井) 58 歳 問い合わせ 人権推進課 ☎72-3976 1月 3日 倉 田 辰 代 (山 田) 87 歳 み 7日 井 上 勝 枝 (郡家東区) 74 歳 8日 藤 原 繁 子 (坂 町) 88 歳 9日 松 原 すみ江 (市 谷) 100歳 9日 柿 田 澄 子 (水 口) 85 歳 10日 下 田 郁 枝 (市 谷) 97 歳 13日 小 林 敏太郎 (日 田) 87 歳 14日 竹 内 善 晴 (郡家東区) 92 歳 因幡霊場の休場日 今月の休場日は2月20日(金)です。 詳しくは、因幡霊場(☎0857-51-8320)へ 八頭町の 世帯数と人口 世帯数 6,031 世帯( - 8) 総人口 18,197 人 ( - 9) 1 月 1 日現在 ( )内は前月比 男 8,743 人 ( - 4) 女 9,454 人 (- 5) 2015.2 詳しくは、福祉環境課(☎ 76-0211)または 18日 保 田 武 司 ( 南 ) 87 歳 22日 垣 田 慈 子 (福 井) 91 歳 YA ZU 実 施 日 2月6日・13日・20日・27日の金曜日 16日 永原 晴夫 (桜ヶ丘)啓 太・美 紀 21日 山田 結心 (郡家西区)将 史・ 歩 27 2月の窓口業務時間延長実施日 巡回行政相談 行政に関する相談はありませんか?行政相談 委員が無料で相談をお受けします。 日 時 2月28日 (土)13:30~15:30 会 場 郡家西地区公民館 問い合わせ 企画課 ☎84-1228 行政書士会無料相談 相続・遺言、成年後見、農地転用・許認可申請・ 契約など(行政書士対応) 日 時 2月14日(土)10:00~15:00 会 場 県立図書館2階 小研修室 問い合わせ 鳥取県行政書士会事務局 ☎0857-24-2744 男女共同参画啓発シリーズ 起業という働き方 2015.2.1 No.119 古紙配合率100%再生紙と環境 にやさしい大豆油インクを使用 し印刷しています。 昨今、女性活躍へ向けた取り組みが推進され、女性 の社会進出拡大への施策の後押しもあってか、女性起 業家が増えています。 女性起業家は個人向けサービス等、暮らしを充実さ せる分野での比較的小規模な事業展開が多く、起業 背景には、自分自身の能力を十分に発揮したいとの思 いが強いようですが、30 歳代での起業が多いことから 再就職時に年齢制限の壁に阻まれたためというケースも ありそうです。 行動力はもちろん、経営に関する知識も必要となる起業。 『こうなれば便利なんだけどな』といった思いが、実は「新 しい視点」であり、ビジネスチャンスの可能性とも言えます。 自分の個性が出せるところも魅力の一つですね。 第8回 姫路公園かまくら祭開催 「第8回姫路公園かまくら祭」が安徳の里姫路公 園で開催されます。皆さま、ぜひお越しください。 日 時 2月22日(日)、28日(土) 3月 1日(日)の3日間 10:00~16:00 場 所 安徳の里 姫路公園 入場料 500円(小学生以下は無料) 詳しくは、 八頭町観光協会HP「やずナビ」をご覧になるか、 八頭町観光協会きらめきプラザ八頭 (☎72-6007)へお問い合わせください。 ▶昨年の様子 八頭町文化協会 伝統芸能部 芸能発表会 伝統芸能部 10 団体による芸能発表を行います。 皆さま、ぜひご来場ください。 日時 2月8日(日)13:00~16:00 会場 中央公民館(旧郡家公民館) 出演団体 ・船岡日本舞踊教室 ・吟道翔風流日本吟翔会育英支部 ・八田社中・藤三会・安来節保存会郡家道場 ・吟道翔風流日本吟翔会船岡支部 ・新庄傘踊り保存会・八東平成太鼓 ・粟谷会・早渕流剣詩舞道郡家支部 問い合わせ 八頭町文化協会 事務局 (中央公民館内) ☎ 72-3113 昨年の様子▶ 広報やず 119号 平成27年2月1日発行 URL http://www.town.yazu.tottori.jp/ 発行/八頭町役場 〒680‒0493 八頭郡八頭町郡家493番地 Tel.0858-76-0201 編集/企画課 〒680‒0601 八頭郡八頭町北山63番地1 Tel.0858-84-1228 YA ZU 2015.2 28