...

NJU7381A

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Description

Transcript

NJU7381A
NJU7381A
低電圧動作デュアル H ブリッジドライバ
■ 概要
■ 外形
NJU7381A は低電圧動作、低消費電流を特徴としたデュアル H ブ
リッジドライバです。
入力方式は、2 入力制御方式に対応、また無入力信号時のスタン
バイ機能を内蔵しています。
独立したコンパレータ回路は、位置などの検出用センサ信号処
NJU7381AMJE
理に使用可能です。
(EQFN16-JE)
小型パッケージに搭載されており、各種ポータブル機器などの小
型ステッピングモータや DC モータのドライブに最適です。
■ 特徴
● 電源電圧
● 出力電流
● 出力 ON 抵抗
●
●
●
●
●
●
NJU7381AV
(SSOP16)
VDD=1.8~5.5V
Io=200mA(定常時)
Io=400mA(瞬時)
Ro=1.25Ω(上下の和) typ. (VDD=3.3V 時)
Ro=1.95Ω(上下の和) typ. (VDD=1.8V 時)
60μA typ. (VDD=3.3V 時)
低消費電流
2 入力(2IN)制御方式
スタンバイ機能内蔵(無入力信号時)
コンパレータ回路内蔵
過熱保護(TSD)回路内蔵
外形
EQFN16-JE、SSOP16
■ ブロック図
VDD
INA1
OUTA1
Stepper
Motor
M
INA2
Control
Logic
OUTA2
INB1
INB2
TSD
GND
COMP +
COMP
Ver.2015-04-06
OUTB1
OUTB2
COMP OUT
-
-1-
NJU7381A
■ 端子配列
EQFN16-JE
SSOP16
12 11 10 9
13
8
14
7
15
6
16
5
1
2
3
1
2
3
4
5
6
7
8
4
表面
1
2
3
表面
4
16
15
14
16
15
14
13
12
11
10
9
5
SUB
13
6
7
8
12 11 10 9
裏面
■ 端子機能表
端子番号
EQFN16
SSOP16
1
2
3,11
4
5
6
7,15
8
9
10
12
13
14
16
SUB
2
3
4,12
5
6
7
8,16
9
11
10
13
14
15
1
-
-2-
端子名
INB1
INB2
VDD
INA2
INA1
OUTA2
GND
OUTA1
COMP OUT
NC
COMP+
COMPOUTB1
OUTB2
SUB
機能
Bch 側入力端子 1
Bch 側入力端子 2
電源電圧端子
Ach 側入力端子 2
Ach 側入力端子 1
Ach 側出力端子 2
グラウンド端子
Ach 側出力端子 1
コンパレータ出力端子
未接続
コンパレータ非反転入力端子
コンパレータ反転入力端子
Bch 側出力端子 1
Bch 側出力端子 2
裏面放熱 PAD(SUB)
備考
すべての端子を接続してください
すべての端子を接続してください
未使用時は、未接続にしてください
内部回路とは未接続
未使用時は、VDD に接続してください
未使用時は、GND に接続してください
SUB 電位の為、未接続または VDD に接続してください
Ver.2015-04-06
NJU7381A
■ 絶対最大定格
項
電源端子電圧
入力端子電圧
(Ta=25°C)
目
記 号
VDD
VID
モータ出力電流(瞬時)
IOPEAK
コンパレータ出力電流
コンパレータ出力電圧
動作温度範囲
接合部温度範囲
保存温度範囲
ICO
VCO
Topr
Tj
Tstg
消費電力(EQFN16-JE)
PD
消費電力(SSOP16)
PD
定 格 値
7
-0.3~VDD+0.3
400
800
10
7
-40~+85
-40~+150
-50~+150
720
1800
300
単位
V
V
mA
mA
mA
V
°C
°C
°C
610
780
mW
備考
1ch あたり
Ach/Bch 並列接続時
2 層基板実装時(注 1)
4 層基板実装時(注 2)
単体
mW
2 層基板実装時(注 3)
4 層基板実装時(注 4)
(注 1) :基板実装時 101.5×114.5×1.6mm (FR-4, 2 層, 裏面実装有)で EIA/JEDEC 規格準拠
(注 2) :基板実装時 101.5×114.5×1.6mm (FR-4, 4 層,内層銅箔 99.5×99.5mm, 裏面実装有, サーマルビア適用)で EIA/JEDEC 規格準拠
(注 3) :基板実装時 76.2×114.3×1.6mm (FR-4, 2 層)で EIA/JEDEC 規格準拠
(注 4) :基板実装時 76.2×114.3×1.6mm (FR-4, 4 層,内層銅箔 74.2×74.2mm)で EIA/JEDEC 規格準拠
■ 推奨動作範囲
項 目
電源端子電圧 1
電源端子電圧 2
モータ出力電流(定常時)
(VDD=3.3V, Ta=25°C)
記 号
VDD1
VDD2
Io
条
件
コンパレータ部未使用時(注 5)
コンパレータ部使用時(注 5)
1ch あたり
Ach/Bch 並列接続時
最小
1.8
2.0
-
標準
-
最大
5.5
5.5
200
400
単位
V
V
mA
mA
(注 5) :出力電流値によっては、出力振幅が十分に得られない場合がありますので、出力 ON 抵抗項目をご確認ください。
Ver.2015-04-06
-3-
NJU7381A
■ 電気的特性
項 目
記 号
消費電流 1
消費電流 2
STB 時消費電流
過熱保護動作温度
過熱保護ヒステリシス幅
■ロジック部
H レベル入力電圧 1
H レベル入力電圧 2
L レベル入力電圧 1
L レベル入力電圧 2
入力ヒステリシス幅
H レベル入力電流
L レベル入力電流
入力プルダウン抵抗
入力パルス幅
■ドライバ部
上側出力 ON 抵抗 1
上側出力 ON 抵抗 2
上側出力 ON 抵抗 3
下側出力 ON 抵抗 1
下側出力 ON 抵抗 2
下側出力 ON 抵抗 3
並列接続上側出力 ON 抵抗 1
並列接続上側出力 ON 抵抗 2
並列接続上側出力 ON 抵抗 3
並列接続下側出力 ON 抵抗 1
並列接続下側出力 ON 抵抗 2
並列接続下側出力 ON 抵抗 3
上側出力 ON 抵抗温度係数
下側出力 ON 抵抗温度係数
上側逆方向出力電圧
下側逆方向出力電圧
上側出力リーク電流
下側出力リーク電流
出力部ターンオン時間
出力部ターンオフ時間
デッドタイム
■コンパレータ部
入力オフセット電圧
入力バイアス電流
同相入力電圧範囲
出力電圧
出力リーク電流
IDD1
IDD2
ISTB
TTSD
THYS
条
件
最小
(VDD=3.3V, Ta=25°C)
標準
最大
単位
■全体
-4-
VIH1
VIH2
VIL1
VIL2
VIHYS
IIH
IIL
RIN
tp
RONH1
RONH2
RONH3
RONL1
RONL2
RONL3
RPONH1
RPONH2
RPONH3
RPONL1
RPONL2
RPONL3
RONH/ Tj
RONL/ Tj
VORH
VORL
IOLEAKH
IOLEAKL
tON
tOFF
td
VIO
IIB
VICM
Vsat
ICOLEAK
VDD=1.8V
VDD=1.8V
VDD=1.8V
1 入力あたり
1 入力あたり
Io=200mA
VDD=2.1V, Io=200mA
VDD=1.8V, Io=200mA
Io=200mA
VDD=2.1V, Io=200mA
VDD=1.8V, Io=200mA
Ach/Bch 並列接続, Io=400mA
Ach/Bch 並列接続, VDD=2.1V, Io=400mA
Ach/Bch 並列接続, VDD=1.8V, Io=400mA
Ach/Bch 並列接続, Io=400mA
Ach/Bch 並列接続, VDD=2.1V, Io=400mA
Ach/Bch 並列接続, VDD=1.8V, Io=400mA
Tj=-40~125°C, Io=200mA
Tj=-40~125°C, Io=200mA
Io=-200mA
Io=-200mA
VDD=7.0V
VDD=7.0V
RL=10kΩ
VCO=5.5V
-
60
50
1
190
40
120
100
3
-
µA
µA
µA
°C
°C
2.4
1.4
0
0
22
60
2
0.2
33
100
-
VDD
VDD
0.8
0.4
55
200
150
-
V
V
V
V
V
µA
nA
kΩ
µs
200
5
195
0.75
1.0
1.2
0.5
0.65
0.75
0.38
0.5
0.6
0.25
0.33
0.38
4.0
3.0
0.85
0.75
400
40
360
1.0
1.35
1.6
0.7
0.9
1.05
0.5
0.68
0.8
0.35
0.45
0.53
1.0
0.9
1
1
600
80
520
Ω
Ω
Ω
Ω
Ω
Ω
Ω
Ω
Ω
Ω
Ω
Ω
mΩ/°C
mΩ/°C
V
V
µA
µA
ns
ns
ns
-12
-
1
+12
-
0
-
VDD-0.5
-
0.1
-
1
mV
pA
V
V
µA
Ver.2015-04-06
NJU7381A
■ 熱特性
・EQFN16-JE
項 目
ジャンクション周囲雰囲気間熱抵抗 1
ジャンクションケース表面間熱抵抗 1
ジャンクション周囲雰囲気間熱抵抗 2
ジャンクションケース表面間熱抵抗 2
記 号
条
最小
標準
最大
単位
-
-
173
°C/W
-
21
-
°C/W
-
-
69
°C/W
Ψjt_2
EIA/JEDEC 仕様基板 101.5×114.5×1.6mm 実装時
4 層, FR-4, 内層銅箔 99.5×99.5mm, 裏面実装有,
サーマルビア適用
-
11
-
°C/W
記 号
条
最小
標準
最大
単位
-
-
204
°C/W
-
35
-
°C/W
-
-
160
°C/W
-
26
-
°C/W
100
125
ja_1
件
EIA/JEDEC 仕様基板 101.5×114.5×1.6mm 実装時
2 層, FR-4, 裏面実装有
Ψjt_1
ja_2
・SSOP16
項 目
ジャンクション周囲雰囲気間熱抵抗 1
ジャンクションケース表面間熱抵抗 1
ジャンクション周囲雰囲気間熱抵抗 2
ジャンクションケース表面間熱抵抗 2
ja_1
件
EIA/JEDEC 仕様基板 76.2×114.3×1.6mm 実装時
2 層, FR-4
Ψjt_1
ja_2
EIA/JEDEC 仕様基板 76.2×114.3×1.6mm 実装時
4 層, FR-4, 内層銅箔 74.2×74.2mm
Ψjt_2
■ ディレーティングカーブ
NJU7381AMJE ディレーティングカーブ
(Topr=-40~+85℃,Tj=150℃)
2500
消費電力 PD(mW)
2000
1500
4層 FR4 101.5×114.5×1.6mm基板実装時
(4層基板内箔:99.5×99.5mm, 裏面実装有、
サーマルビア適用)
1000
500
936mW
2層 FR4 101.5×114.5×1.6mm基板実装時
(裏面実装有)
374mW
0
-50
-25
0
25
50
75
周囲温度 Ta(℃)
NJU7381AV ディレーティングカーブ
(Topr=-40~+85℃,Tj=150℃)
1000
消費電力 PD(mW)
800
4層 FR4 76.2×114.3×1.6mm基板実装時
(4層基板内箔:74.2×74.2mm)
600
2層 FR4 76.2×114.3×1.6mm基板実装時
405mW
400
317mW
200
IC単体時
156mW
0
-50
-25
0
25
50
75
100
125
周囲温度 Ta(℃)
Ver.2015-04-06
-5-
NJU7381A
■ 入出力真理値表
入力
INA1
INA2
INB1
INB2
ALL L
L
H
L
H
L
L
H
H
-
L
H
L
H
Don't Care
-
出力
OUTA2
OUTB1
OUTA1
OFF
OFF
OFF
H
L
H
OFF
L
H
H
L
L
H
H
OFF
備考
OFF
停止(出力OFF)
STB動作
OFF
H
L
H
OFF
OFF
COMP回路
OUTB2
OFF
OFF(Fast Decay)
正転
逆転
ブレーキ(Slow Decay)
OFF(Fast Decay)
正転
逆転
ブレーキ(Slow Decay)
TSD動作
Ach
OFF
L
H
H
OFF
通常動作
Bch
*OFF=Hi-Z
■ コンパレータ部真理値表(通常動作時)
入力
COMP+
H
L
COMPL
H
出力
COMPOUT
OFF
L
備考
FETはOFF動作
FETはON動作
*OFF=Hi-Z
■ 基本出力動作タイミングチャート
INA1(B1)
INA2(B2)
OUTA1(B1)
OFF(Hi-Z)
OUTA2(B2)
OFF(Hi-Z)
Output OFF
STATE
CCW
CW
Brake
■ 基本出力動作パターン
Stop
CCW (Charge)
VDD
CW (Charge)
VDD
ON
OUT1
OUT2
OUT1
ON
-6-
Output OFF (Fast Decay)
VDD
OUT2
VDD
ON
OUT1
Brake (Slow Decay)
VDD
ON
OUT2
OUT1
OUT2
OUT1
ON
OUT2
ON
Ver.2015-04-06
NJU7381A
■ 応用回路例
標準例
モータ逆起電力などでVDD電圧が振れる場合は
バイパスコンデンサ容量を増やしてください
10µF 0.1µF
VDD
+
+
VDD
DCモータ ×2 駆動時
Ach DC
MOTOR
PORTx
INA1
OUTA1
PORTx
INA2
OUTA2
M
Bch DC
MOTOR
PORTx
INB1
PORTx
INB2
OUTB1
M
OUTB2
COMP+
ステッピングモータ ×1 駆動時
COMPPORTx
GND
COMP OUT
STEPPER
MOTOR
M
コンパレータ部を使用しない場合は、
COMP+はVDD
COMP-はGND
COMP OUT は未接続 としてください。
並列接続例(出力電流増加)
モータ逆起電力などでVDD電圧が振れる場合は
バイパスコンデンサ容量を増やしてください
10µF 0.1µF
VDD
+
+
VDD
DCモータ ×1 駆動時
PORTx
INA1
PORTx
INA2
OUTA1
各入力信号間に遅延が
生じないように、配線距離
を均等にするか、IC近傍で
結線してください。
INB2
OUTB2
COMP+
COMPCOMP OUT
DC
MOTOR
OUTB1
INB1
PORTx
OUTA2
GND
各出力間に遅延や配線
抵抗差が生じないように、
配線距離を均等に結線し
てください。
コンパレータ部を使用しない場合は、
COMP+はVDD
COMP-はGND
COMP OUT は未接続 としてください。
Ver.2015-04-06
-7-
NJU7381A
■ ステッピングモータ駆動例
タイミングチャート
INA1
INA2
INB1
INB2
Io(Ach)
Io(Bch)
STEP No.
0
2
4
6
0
2
4
FULL STEP
(2相励磁)
6
7 0
1
2
3
4
5
6
7
0
1
2
3
4
5
6
HALF STEP
(1-2相励磁)
ロータポジション(STEP No.)例
2
1
0
IA+
STEP No.
IB+
3
4
-8-
7
5
6
Ver.2015-04-06
NJU7381A
■ 特性例
電源電圧(VDD) 対 消費電流(IDD)
Ta=25ºC
120
100
IDD [µA]
80
60
40
20
0
0
1
2
3
4
VDD [V]
5
6
7
電源電圧(VDD) 対 上側出力ON抵抗(RONH)
1.6
Io=200mA, Ta=25ºC
1.6
1.4
1.4
1.2
1.2
1.0
1.0
RONL [Ω]
RONH [Ω]
電源電圧(VDD) 対 下側出力ON抵抗(RONL)
Io=200mA, Ta=25ºC
0.8
0.8
0.6
0.6
0.4
0.4
0.2
0.2
0.0
0.0
1
2
3
VDD [V]
4
5
1
出力電流(Io) 対 上側逆方向出力電圧(VORH)
4
5
VDD=3.3V, Ta=25ºC
1.2
1.0
1.0
0.8
0.8
VORL [V]
VORH [V]
3
VDD [V]
出力電流(Io) 対 下側逆方向出力電圧(VORL)
VDD=3.3V, Ta=25ºC
1.2
2
0.6
0.6
0.4
0.4
0.2
0.2
0.0
0.0
0
Ver.2015-04-06
100
200
Io [mA]
300
400
0
100
200
Io [mA]
300
400
-9-
NJU7381A
■ 特性例
接合部温度(Tj) 対 消費電流(IDD)
接合部温度(Tj) 対 STB時消費電流(ISTB)
VDD=3.3V
80
70
12
10
50
ISTB [µA]
IDD [µA]
60
40
30
8
6
4
20
2
10
0
0
-50
0
50
Tj [ºC]
100
150
-50
接合部温度(Tj) 対 上側出力ON抵抗(RONH)
50
Tj [ºC]
100
150
VDD=3.3V, Io=200mA
1.2
1.0
1.0
0.8
0.8
RONL [Ω]
RONH [Ω]
0
接合部温度(Tj) 対 下側出力ON抵抗(RONL)
VDD=3.3V, Io=200mA
1.2
0.6
0.6
0.4
0.4
0.2
0.2
0.0
0.0
-50
- 10 -
VDD=3.3V
14
0
50
Tj [ºC]
100
150
-50
0
50
Tj [ºC]
100
150
Ver.2015-04-06
NJU7381A
<注意事項>
このデータブックの掲載内容の正確さには
万全を期しておりますが、掲載内容について
何らかの法的な保証を行うものではありませ
ん。とくに応用回路については、製品の代表
的な応用例を説明するためのものです。また、
工業所有権その他の権利の実施権の許諾を伴
うものではなく、第三者の権利を侵害しない
ことを保証するものでもありません。
Ver.2015-04-06
- 11 -
Fly UP