...

第15号

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Description

Transcript

第15号
三瓶米づくり体験ツアーより
P 2-3
P7 たいがぁ∼のおもちゃ箱
本物の体験が「豊かな人間性」と
「たくましく生き抜く力」を育てます。 P8
特集
大田のイベントレポート
大田市山村留学センター「三瓶こだま学園」の取り組み
P4-5
P6
おはなしのせかい
たいがぁ∼の部屋
P9
P10
あそび・イベント情報 6 ∼8月
JAPANのおおだにきています!
特集
本物の体験が
「豊かな人間性」と「たくましく生き抜く力」
を育てます。
大田市山村留学センター
∼「三瓶こだま学園」の取り組み ∼
近年、多くの地域で過疎化、少子・高齢化が進行し、それに伴い子育て環境の変化や
地域の教育力の低下などから、さまざまな課題が指摘されています。このような状況は
大田市も例外ではなく、その弊害として、子どもたちが自然に触れる機会が減少し、さ
らに、人とのコミュニケーション能力の不足も危惧されています。
こうした中、注目されているのが「山村留学」。大田市の持つ豊かな自然との触れ合い
や農山漁村での体験活動を通じて、子どもたちの「生きる力」を育むとともに、市内外
の子どもたち同士の交流や地域間交流を推進することを目的として、山村留学センター「三
瓶こだま学園」の取り組みは始まりました。
皆さんは大田市山村留学センター「三瓶こだま学園」
(以下「センター」
)がどこにあっ
て、どんな活動をしているのか知っていますか。今回は、センターの取り組みについて
ご紹介しましょう。
Q1 センターはどこにあるのですか?
子どもたちの生活、活動の拠点であるセンターは、木のぬくも
りが感じられるペンション風の建物。国立公園三瓶山のふもと、
標高520mの高原に位
置し、眼の前には雄大
な三瓶山の姿が広がっ
ています。近くには、
三瓶自然館サヒメル、
青少年交流の家、木工
館などがあり、四季折々
に変化する自然の営み
や厳しさを体感できる
絶好の環境にあります。
Q2 どんな活動をしているのですか?
センターは平成16年4月に開設し、昨年10周年を迎えました。
全国から短期事業※1で4,500名以上、長期事業※2で延べ135名(実
数:64名)が全国各地から参加しています。
センターでは、大田市の魅力あふれる自然や文化などの他の地
域にない優れた素材を活かし、本物の体験活動を通じて、子ども
たちのたくましく生き抜く力を養っています。
2
あそびたいがぁ∼ vol.15 2014年 夏号
センターの位置図
Q3 1年間の長期山村留学生はどんな生活をしているのですか?
長期山村留学生は、親元を離れ、自分のことは自分でする生活
をしています。平日は、北三瓶小・中学校に通いながら、月の3
分の2をセンターで、残りの3分の1を里親宅(ホームスティ先)
で生活し、土・日や就寝までの時間を利用して、様々な体験活動
を実践しています。
センターでは…
>「歩く」ことを基本とした生活
>ノーテレビ、ノーゲーム、ノーマンガ、ノーおやつ、
ノーこづかいの生活体験
>山、川、海など豊かな自然と文化などを活用した体験活動
北三瓶小・中学校では…
>小規模校の特徴を生かしたきめ細やかな学習指導
>大自然の中で、のびのびと落ち着きのある環境での学習
>地域の皆さんと一体となってすすめる学校行事
里親宅では…
>四季をとおして田や畑仕事のお手伝い
>地元の祭りへの参加をとおして、農山村の伝承文化を体験
>都市部では無くなりつつある、地域の助け合いの心を学ぶ
Q4 センターの活動に参加できるの?
長期山村留学生でなくてもセンターの活動には参加できます。
短期事業(短期山村留学)※1は年間を通じて、実施しています(年
齢制限あり)。活動毎に、市内の小中学校へチラシを配布し、セン
ターのホームページや新聞などでPRをしています。市内外の子どもたちや地域の皆さんとの交流を楽しん
だり、自然の中でおもいっきり遊びたいと思う方は、是非、ご参加ください。
Q5 問い合わせ先は?
下記のとおりです。お気軽にお問い合わせください。
大田市山村留学センター「三瓶こだま学園」Tel. 0854-86-0700 Fax. 0854-86-0701
用
語
の
解
説
※1:短期事業(短期山村留学)
子どもの休暇(土・日や夏・冬・春休みなど)を利用して、
数日から2週間程度の期間に様々な体験活動を実施するも
のです。
※2:長期事業(長期山村留学)
親元を離れて、一年単位でセンターと里親宅(ホームスティ
先)で生活し、地元の学校に通いながら、様々な自然体
験や集団生活体験等を行うものです。
あそびたいがぁ∼ vol.15 2014年 夏号
3
雨の日がつづいて空はどんより、外はじめじめ…
そんな日はゆっくり本を読んでみませんか?
雨がしとしとと降る音を聞きながら本の世界に飛び込んでみると、不思議と心が落ち着いてくるかも…
幼児におすすめ
『あみだだだ』谷川俊太郎 文 元永定正 絵 福音館書店
わらべうたのように楽しい谷川俊太郎のことばと、元永定正による色と線の世界がユ
ニークなあみだ絵本。ぜひ、声に出して思いきり?楽しみましょう。
小学校1・2年生におすすめ
『ミッフィーとマティスさん こどもと絵で話そう』
菊池敦己 構成 国井美果 文 美術出版社
こどもといっしょに絵を鑑賞したら、こんなに楽しくなるのでしょうか。大人には難
解な絵画も、こどもの素直で豊かな感性にかかると…。フランスを代表する画家・マティ
スの切り絵を、こどもの代表「ミッフィー」と一緒に見てみましょう。
小学校3・4年生におすすめ
『親子で学ぶはじめての俳句』
宇多喜代子 監修 NHK出版
この本に出てくる30の俳句の中で気に入った句を一つ覚えてみましょう。ふと季節
を感じたとき、自然に触れたときに浮かぶ情景に五七五の繊細な言葉の表現が花を添え
てくれることでしょう。日本人が大切に持ち続けている感性が凝縮された俳句、ぜひ親
子で声に出して読んでみてください。
小学校5・6年生におすすめ
『武器より一冊の本をください
少女マララ・ユスフザイの祈り』
ヴィビアナ・マッツァ 著 横山千里 訳 金の星社
2013年7月13日、国連で一人の少女が演説をしました。タリバン兵に銃撃されて
もなお、自分の信念を曲げず、女性の権利、子どもの権利を訴える彼女の姿に世界中の
人が心を打たれ、平和のありかたを考えさせられました。「一人の子ども、一人の教師、
一冊の本、そして一本のペンが、世界を変えられるのです。教育以外に解決策はありま
せん。教育こそ最優先です。」
『木かげの秘密』浅野竜 著 杉田比呂美 絵 学研教育出版
六年二組の教室で飼っている金魚が病気になり、すべては生き物係のせいにされたこ
とが事件の発端でした。荒れる小学校のクラスで、金魚をきっかけに秘密の交流が始まっ
ていきます。いじめや友だち関係の悩みなど、登場人物の心理的葛藤が色濃く描かれた
作品です。
4
あそびたいがぁ∼ vol.15 2014年 夏号
© Mercis bv
おすすめの図書紹介
−新刊情報−
中学生から高校生におすすめ
『暮らしを旅する』中村好文 著 KKベストセラーズ
住宅建築家・中村好文が、旅先あるいは日常生活の一こまを、彼ならではの視点でと
らえたエッセイ集です。文章に添えられた写真が趣きを深めます。読者の日常生活にも、
きっと心ときめく風景を見つけることができるでしょう。
大人におすすめ
『ぼくは戦争は大きらい
やなせたかしの平和への思い』
やなせたかし 著 小学館
昭和15年から5年間、日本陸軍の兵隊だったやなせ氏。これまで、あまり戦争体験
を語らかなった氏が、戦争への批判をユーモアを交えながら語っています。『アンパン
マン』の中で描こうとしたものは何だったのか、その答えも本の中で見つけられます。
ストーリーテリング
8/16
中
中 おはなし会
央
央 6/28 土曜日 14:00∼
図
図 絵本や手あそびで楽しい時間を過ごしましょう。
書
書 0∼4歳のおはなし会
館
館 7/5 土曜日 10:30∼
土曜日 14:00∼
ろうそくの明かりの中で聞く、絵のないおはなしです。
おはなし会
8/23
土曜日 14:00∼
絵本や手あそびで楽しい時間を過ごしましょう。
問合せ
わらべうたや絵本を一緒に楽しみましょう。
おはなし会
7/12
土曜日 14:00∼
暑い日がはじまりました。スカッとするお話を用意して
います。
ストーリーテリング
7/19
土曜日 14:00∼
ろうそくの明かりの中で聞く、絵のないおはなしです。
大田市中央図書館 Tel. 0854-84-9200
仁
仁 おはなし会
摩
摩 7/19 土曜日 10:15∼ おはなしのテーマ「はてなはてな」
図
図 おはなし会
書
書 8/16 土曜日 10:15∼
館
館
問合せ
仁摩図書館 Tel. 0854-88-4646
おはなし会
7/26
土曜日 14:00∼
暑い日がはじまりました。スカッとするお話を用意して
います。
0∼4歳のおはなし会
8/2
土曜日 10:30∼
わらべうたや絵本を一緒に楽しみましょう。
六嶋由美子さんを迎えての
夏休みおはなし会スペシャル
8/9
土曜日 13:30∼15:00
温
温 おはなし会
泉
泉 6/28 土曜日 10:15∼ おはなしのテーマ「笑顔であはは」
津
津 おはなし会
図
図 7/26 土曜日 10:15∼
書
書 おはなしのテーマ「お星さま★お月様」
館
館
おはなし会
8/23
問合せ
土曜日 10:15∼
温泉津図書館 Tel. 0855-65-2177
あそびたいがぁ∼ vol.15 2014年 夏号
5
デザイナー&イラストレーター
おおはた
らん
大畑 蘭 さん(26歳)
た … たいがぁ∼
大
山 …大畑さん
た
た:子どものころはどんな子どもだったの?
大 3年∼5年生の時は男の子にまじってサッカーを
大:
していました。休日はボーイスカウトでキャン
プしたり遠くへ遠征したり…とてもアクティブ
でした。
それと並行して、絵も好きでしたね。自分で想
像したものを描いたりスケッチしたり、ずっと
描いていました。
大田JOいんつ♪
た
た:どこで絵の勉強をしたの?
大
大:愛知県の大学で芸術の勉強をしました。そのあ
と映像制作会社に就職し、デザインと映像の仕
事を経験しました。
た
た:大畑さんの作品はどんなのがあるの?
大
大:大田警察署の防犯キャラクター「銀ばあ」って知っ
てるかな?それから、最近では「だらずうさぎ」
という、大田市地球温暖化対策地域協議会のCM
を作りました。YouTubeで見ることができます。
た
た:最後に、おおだの子どもたちにメッセージをく
ださい。
大
大:子どものときは夢中になることをいっぱいして
ください。
た
た:ありがとうございました。
中高生・地域ボランティアスタッフ 大募集!
昨年、中学生と高校生の有志が集まり、
地域ボランティアグループ『大田JOいんつ♪』を結成しました。
このグループ名は「楽しく(Joy)つながる(Joint)」という意味です。
地域に出かけ「たくさんの人とつながろう!楽しく学ぼう!成長しよう!」と
みんなでいろんなアイディアを出し合いながら楽しく活動をしています。
たとえば…
「野菜づくり」と販売
「お祭り」
「お芋博覧会」に出店! 「地域のボランティア」に参加!
さつま芋・白菜など野菜を育て、 みんなで考えたスイーツなど商品開発
新鮮な野菜を地域で販売します! してお店を出しちゃおう!
小学生の遊び指導ボランティアや地域
イベントなどへ参加します。
興味・関心がある人はぜひ仲間になってください♪ お待ちしています!
問い合わせ
6
大田市立中央公民館 〒694-0064 大田市大田町大田イ140-2
Tel. 0854-82-6630・FAX. 0854-82-9952 E-mail : [email protected]
あそびたいがぁ∼ vol.15 2014年 夏号
1
11
19
16
23
28
37
41
24
C
2
20
38
17
3
8
29
44
34
15
42
4
30
G
12
5
25
9
39
21
31
10
35
32
43
D
A
6
22
26
36
F
7
45
13
18
27
33
E
14
40
B
15
⋮
のは証口
こ明拠先
と確をで
わに出議
ざなし論
。るたを
重
とほね
いうる
うがよ
意物り
味事も
、
28
⋮
相
思
相
愛
の
こ
と
。
13
⋮
を物
ま理
と、
め生
た物
教、
科化
の学
名
前、
。地
学
12
⋮
﹁
い 人
○
○ の
○○目
○○に
﹂が明
差る
すく
﹂見
﹁え
まる
ぶも
しの
。
26 25 23 21
⋮ ⋮ ⋮ ⋮
味小え高が生と野
でさび級入ま攻球
すいすなりれ守で
。、さ魚またがは
小んのすばチ
ェ3
型が代。かン回
り
釣
のる表 のジこ
と魚。 赤しれ
い。神 ちまに
う 楽 ゃすな
意 で ん。る
11
⋮
線英日
道語本
路でで
のはは
こ一高
と般速
。道道
をの
含こ
めと
たで
幹す
。
9
⋮
ひド
とラ
つえ
。
﹁も
○ん
の
○ひ
○み
○つ
ド道
ア具
﹂の
あ
写真 û
8
⋮
名く﹁
﹁ると
○まな
○っり
わくの
たろト
りくト
﹂ろロ
す﹂
けに
の出
別て
6
⋮
お温
正泉
月が
の有
駅名
伝な
もこ
有の
名地
でで
すは
。、
1
⋮
に﹁
つ♪
ん夏
だも
お近
茶づ
はく
最⋮
高﹂
!こ
の
日
た
て
の
か
ぎ
18
20
16
⋮
⋮ ﹁ ⋮
写 れか ○は﹁
真 まぐ ○1魚
釣
あ しや
û
○0
た姫 ○0り
。は は円大
会
こ 無にへ
こ 料なの
か でり○
ら すま○
生 。
﹂す○
ま 等。
﹂○
。
よこのかぎ
33
31
44 43 42
35 34
45
38
41 39
⋮
⋮
⋮
⋮
1…赤ちゃんが歩くヨチヨチ前の段階。
⋮⋮
⋮ ⋮ ﹁⋮
⋮ ⋮
﹁
﹁
フ 行持三毎 い 写 に体 ○暑 い
いのね レ きほ ○う
2…夏休みだ。テーマは何にしようかな。
お
と
オ
ラ 事す瓶年 ま 真 はの をい わ
まこん デ なと をま
ばげ
ン 。る山 すラ û
い ゴ
う 。日本では中国地方の一部に
動ん つく
3…写真 û
中 食夏 れあぬ すと土 ィ
3 。ン
ス
う
写真
û
。。を ー 物ど か自
。 マ心 べは る
生息している絶滅危惧種に指定され
西
た
の
月 ダ
ス
ちき
が
を む転
めの末 ガ こ 入に てウ 東ゃ地 やこ の 。
ているチョウ。
赤水
首
京
乗
の
﹂車
原
に に ラ
都
っあ りナ のん蔵 きね は い中 必に
4…この花の根っこはレンコンです。
国
汗
火の行 シ の てり 切ギ 地の﹂ もて ん
。
で 要乗
え
5…写真 û
を草わ ﹂ 名 いま ろの 名原が の焼 た を暮 がる
に
か
る
い
す う○ 。宿有 とく
入原れ と 前
6…地味のはんたい。
くら あは
れ を る も は ?! 。 ! ○ ﹂ 名 も 技 。 よ す る ﹁
え
写真 û
7…子どもを寝かせる時に歌ううた。
中 ○ とな い術
る維、 い ?
。大 ね○
。
10…一つのことに満足するまでやり通す性質。
12…にわとりの子ども時代。
32…英語のスピーチを日本語に○○○○する。
14…英語で「go」の○○○○は「went」です。
36…励まし、元気づけること。
17…海のミルクと言われる貝です。
37…水が冷えて固まったもの。
19…大田では夏のうわばきはこれですね。
38…山麓のゆるやかな傾斜地。
21…仲間を確認するときに前もって決めておく合図
39…頭にお皿をのせている、伝説上の生物。
のことば。
40…ウォルト・ディズニーのアニメに出てくる
22…秀吉といえば、「とよ○○」
い
写真 û
小鹿の主人公の名前。
24…音楽に合わせて踊ること。「日本○○○」
27…ことわざ「○○○から目薬」
A
B
C
D
E
F
G
29…この記号わかるかな?電気抵抗を表す記号「Ω」
30…川端康成の代表的な小説。「○○の踊り子」
A∼Gの文字をつないで答えをみつけてね。答えがわかったらハガキまたはメールで
①パズルのこたえ ②「あそびたいがぁー」の感想 ③住所 ④名前 ⑤学年または年齢
を書いて送ってね。抽選で3名様に1000円分の図書カードをプレゼントします!
● 応募先は…
住 所:〒694-0064 大田市大田町大田イ376-1 NPO法人 緑と水の連絡会議
メール: [email protected]
●しめきりは…
6月30日(月)必着
C 2012 大田市らとちゃん125
û
あそびたいがぁ∼ vol.15 2014年 夏号
7
01
長久さくら祭り
日にち 平成26年4月12日(土)
場 所 大田市浄化センター周辺
主 催 長久まちづくりクラブ
今年で4回目となる「さくら祭り」が
開催されました。町内の小学生によるミ
ニ駅伝大会や、大声コンテスト、ブラス
バンドや太鼓演奏、子ども神楽など、約
1000人の来場者があり賑わいました。
02
日にち 平成26年4月26日(土)
タケノコ採り大作戦 Part1
場 所 石見銀山 清水寺休憩所裏山
(モウソウチク編)
主 催 石見銀山世界遺産センター
今年のタケノコは、雨が少なかったせいか昨年よりも小さめでした。土もかた
く掘りにくかったけれど、銀山の景観を守るため、みんなで頑張って採りました。
03
三瓶米づくり体験ツアー
「田植え体験」
日にち 平成26年5月17日(土)
場 所 三瓶町池田地区
ファーム浮布さんの田んぼ
主 催 三瓶米づくり体験ツアー実行委員会
晴天に恵まれた三瓶山のふもとの田
んぼで「米づくり体験ツアー」が開催
されました。市外からの参加者に、地
元スタッフ総勢120人が田植えばやしや
手料理でもてなしました。
8
あそびたいがぁ∼ vol.15 2014年 夏号
にまごいせ祭り
7/26
土曜日
17:00∼21:00
場 所 仁摩サンドミュージアム周辺
問合せ 銀の道商工会経営支援センター
(Tel. 0854-88-2513)
キャンドルナイト in 波根海岸
7/26
土曜日
19:00∼
場 所 波根海岸
問合せ 波根まちづくりセンター(Tel. 0854-85-8625)
夏の夜の昆虫観察
6 8
∼
市民の皆様からのイベント情報をお寄せください。
今後編集部から取材にうかがうことがあります。
7/26
土曜日
親子で作ろう工作教室 とびだせ昆虫くん
7/27
日曜日
6月・・・・・・・・毎週日曜
7∼8月・・・毎週土・日曜日・祝日
13:30 ∼ ※8月13∼15日は11:00 ∼
場 所 大森町並み交流センター(一部は大田市農村環境改善センター)
問合せ 大田市観光協会(Tel. 0854-89-9090)
自然たんけん隊『かっぱの川あそび!』
7/27
日曜日
9:00
水曜日
場 所 大田中央図書館
問合せ 中央公民館(Tel. 0854-82-6630)
砂が創り出す神秘の芸術!サンドピクチャー展
6/29
日曜日まで
土曜日 16:00∼21:00
8/4
月曜日 9:20∼22:00(花火大会
場 所
8/31
場 所
場 所 仁摩サンドミュージアム
問合せ 仁摩サンドミュージアム(Tel. 0854-88-3776)
日曜日
場 所 三瓶自然館サヒメル
問合せ 三瓶自然館サヒメル(Tel. 0854-86-0500)
難波利三・ふるさと文芸賞作品募集
(小学生の部・中高生の部)
7/1
火曜日 ∼
9/1
月曜日
問合せ 大田市教育委員会 文化・スポーツ推進室(Tel. 0854-83-8130)
三瓶山、いただきます。夏編!
土・日曜日
7/5・6
7/12・13 土・日曜日
場 所 三瓶青少年交流の家
問合せ 三瓶青少年交流の家(Tel. 0854-86-0319)
光る砂・石展
7/5
土曜日 ∼
8/31
日曜日
場 所 仁摩サンドミュージアム
問合せ 仁摩サンドミュージアム(Tel. 0854-88-3776)
親子で作ろう工作教室 木の実の工作
7/13
日曜日
場 所 三瓶自然館サヒメル
問合せ 三瓶自然館サヒメル(Tel. 0854-86-0500)
ミルキーウェイコンサート!
7/19
土曜日
18:30
場 所 大田市民会館
問合せ 中央公民館(Tel. 0854-82-6630)
20:00∼)
久手会場(久手港周辺)
場 所
大森会場(大森町の町並み)
問合せ 大田市役所 産業企画課(Tel. 0854-83-8072)
温泉津温泉夏祭り
8/3
日曜日
17:00∼21:00
場 所 温泉津港周辺
問合せ 銀の道商工会(Tel. 050-3784-0955)
夏休み宿題解決!自然なんでも相談室
8/3
日曜日
場 所 三瓶自然館サヒメル
問合せ 三瓶自然館サヒメル(Tel. 0854-86-0500)
大田 JO いんつ♪ 三瓶キャンプ(他地区と交流)
8/9
土曜日
9:00
場 所 三瓶山北の原キャンプ場
問合せ 中央公民館(Tel. 0854-82-6630)
海神楽
8/12
8/13
火曜日 18:00∼20:00
水曜日 17:00∼22:00
場 所 福光海岸特設ステージ
問合せ 海神楽実行委員会事務局(小林工房)
(Tel. 0855-65-2565)
締め切り:6/21
締め切り:6/28
大田会場(大田市民会館(メイン会場))
日曜日 10:00∼15:30
昆虫標本を作ろう② 名前調べとラベル作り
6/29
場 所 三瓶川水辺の広場ゾーン
問合せ 中央公民館(Tel. 0854-82-6630)
8/2
読み語り研修会 『楽しい絵本の世界を届けよう!』
10:00
場 所 三瓶自然館サヒメル
問合せ 三瓶自然館サヒメル(Tel. 0854-86-0500)
大田市の祭り「第 34 回 天領さん」
石見神楽定期公演
6/25
場 所 三瓶自然館サヒメル
問合せ 三瓶自然館サヒメル(Tel. 0854-86-0500)
夏休み天体観察会
8/12
火曜日 ∼
8/15
金曜日
場 所
三瓶自然館サヒメル
問合せ 三瓶自然館サヒメル(Tel. 0854-86-0500)
琴ヶ浜盆踊り
8/13
水曜日 ∼
21:00∼
8/15
金曜日
場 所
琴ヶ浜(仁摩町馬路)
問合せ 馬路まちづくりセンター(Tel. 0854-88-9070)
親子で作ろう工作教室 竹を使ったお楽しみ工作
8/24
日曜日
場 所 三瓶自然館サヒメル
問合せ 三瓶自然館サヒメル(Tel. 0854-86-0500)
2014 三瓶高原クロスカントリー大会
8/24
日曜日
場 所
三瓶山西の原
問合せ 大田市教育委員会 文化・スポーツ推進室(Tel. 0854-83-8129)
あそびたいがぁ∼ vol.15 2014年 夏号
9
第
10 回
スティーヴ・ジョンソン
Steve Johnson さん
お名前は?
スティーヴンと言います。気軽
にスティーヴと呼んでください。
大田の好きなところは?
三瓶山の頂上
(そこで妻にプロポーズしました!)
琴ヶ浜
(以前暮らしていた馬路が大好きです!)
メッセージ
趣味はなんですか?
登山やシーカヤックのような、山や
海で行うアウトドアが大好き!
どんなところから来たの?
カナダのアルバータ州から来ました。
冬はとても寒く−35℃以下になることも。
ノルディックスキーやスケートができる
施設がたくさんあります。
どうして日本にきたの?
文化の違う国に行って、冒険がして
みたかったから!新しい言葉や文化
を学ぶうちに、大田のことが大好き
日本に来て驚いたことは?
になりました。大田で働くことで、 車の車線が反対だったり、消防・
大好きなこの町にたくさん貢献して
救急を呼ぶ電話番号が 119なこと!
いきたいと思っています。
(カナダでは 911)カナダと日本で
は正反対のことがたくさんあって、
びっくりしています。
私に会ったときは、英語を練習するいい機会だと思って一緒にお話ししましょう!
うまく話す必要はありません。コミュニケーションは笑顔一つで始まります。
ウォークラン参加者募集!
2014 三瓶高原クロスカントリー大会
ウォークランは、幼児以上(幼児は保護者同伴)で、健康な人なら誰でも参加できます。
スタート
9:20(受付は 8:00 ∼ 9:00)
と き
平成26年8月24日(日)雨天決行
ところ
国立公園三瓶山西の原 三瓶高原クロスカントリーコース
距 離
1 km・2 km(自由選択です)
参加料
無料
募 集
幼児以上
締切日
8月6日(水)(当日受付もあります)
※当日、クロスカントリーレースもあります。参加希望の方は大会事務局までご連絡ください。
三瓶高原クロスカントリー大会事務局 (大田市教育委員会内)
Tel. 0854-82-1600・Fax.
・Fax. 0854-82-5395
0854-82-5395
〒694-0064 大田市大田町大田ロ 1111 Tel. 0854-82-1600(代)
Tel. 0854-83-8129(直)
Tel. 0854-83-8129(直)
2014年 6月 発行
10
あそびたいがぁ∼ vol.15 2014年 夏号
Fly UP