...

1月15日号 (PDF 2.40MB)

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

1月15日号 (PDF 2.40MB)
月 日
月 日
区長が交代しました
4月1日付けで、次のとお
区長の交代がありましたの
り
で、お知らせします。
▽磯部地区第6行政区
旧 鈴木陽一さん
(在職9年)
新 佐藤正憲さん(☎ 88
)
75
▽玉野地区第2行政区
総務課(☎
旧 木幡由享さん(在職 年
月)
新 高玉武志さん(☎ 23
)
02
2120)
●問い合わせ先
● 新 任 民 生 委 員・ 児 童 委 員
市教育委員会は、スポーツ
振●
興対
を象
目児
的童
に小各
・学
中校
学に
校よ
のり
体異
育な
施り
設ま
をす
学が
校低
教学
育年
にが
支中
障心
ので
なす。
5て月
い●
範開
囲設
で期
開間
放し
いの
ま連
す休
。明け
位まで
〜
2登月
使翌
用年
は
録末
制で、年間を通
し●
てス
定タ
期ッ
的フ
にの
使役
用割
した子
いど
団も
体た
はち
登が
録、
が安
必全
要に
で安
す心
。して遊べる
ように見守ることが役割です。
平成 年度の学校開放団体
登子
録ど
をも
次た
にち
よと
り一
受緒
付に
し楽
まし
すん
。で
ら付
え期
れ間
ば十分月
です日
。︵ 月 ︶
●も受
∼● 謝
月金 日わ
︵ず
金か
︶ですが、謝金
いします。
●を
申お
請支
先払
使用希望校
※●
申そ
請の
書他
は各学校にあります。
●登教
録室
上に
のよ
注り
意開
点催曜日が異な
ます。スタッフ間で協力で
①り
使用できる団体は、市内に
在き
住る
、日
勤の
務調
ま整
たは
は可
在能
学で
すす
るので、
人ぜ
以ひ
上と
でも
構ご
成協
さ力
れお
た願
成い
人し
のま
代す。
表●
者問
がい
い合
るわ
団せ
体先
に:
限市
り教
ま育
す委
。員
☎、登
2録
1名
8
※会
市生
外涯
に学
居習
住課
の(
方は
「放課後子ども教室小」
・中学校体育施設
用ッ
団フ
体の
受付
活動ス使タ
を登
募録集
市では市内の小学校などを
用 し て「 放 課 後 子 ど も 教
利
室」を開設しています。この
教室は、地域の大人が放課後
の子どもたちの遊びを見守る
ことで、子どもたちの健やか
な成長や豊かな心を育むこと
を目的に実施しています。
資格や経験の有無、年齢制
などはありませんので、皆
限
さまのご協力をお待ちしてい
ます。ご協力いただける方は
問い合わせ先までご連絡願い
ます。
● 曜 日 時 間 子どもたちの放
の週1〜3程度、
課後(月〜土
時〜 時位まで)
● 場 所 市内の各小学校など
、磯部小を除く)
(大野小
7)
簿に住所を記入し、さらに
勤務または在学先を記入
②①のうち年間を通し、月1
10
回以上定期的に使用する団体
は、年度ごとに登録してくだ
さい。︵1団体1校に限る︶
してお詫びします。 財政課
新しく民生委員・
児童委員を委嘱
磯部地区民生委員・児童委
が 新 し く 委 嘱 さ れ ま し た。
員
提出してください。
申請書様式は、放射能対策
窓口で配布しており、また
室
(平成 年 月 日付委嘱)
▽担当行政区 磯部 区
▽氏名 蛯原 健吉
号(☎
090―90
▽電話番
36―1438)
● 問 い 合 わ せ 先 社会福祉課
2
費を 33 億 7,541 万円と表示
していましたが、正しくは
13 億 7,541 万円です。訂正
放射線測定器
の貸出し
市民の皆さんの身の回りの
間線量率の測定に利用して
空
いただくため、市で所有する
簡易型放射線測定器を貸し出
します。貸出期間は、貸出日
を含めて8日以内です。
借用を希望する方は、運転
許証など、顔写真付きの本
免
ドーム」が、昨年 12 月 22 日(月)にオープンしました。
県内の子どもたちに放射線を気にせず、安心な環境でのびのびと体を動かす環境を整えることで、
子どもたちの運動不足を解消することなどを目的に建てられた施設です。
市内小中学校が休業となる土日祝日と冬休みや夏休みなどの長期休業期間も含む「学校休業日」の
午前中を「個人利用時間」としていますので、親子や友達同士でお気軽にご利用ください。
社会福祉増進のため、地区の
皆さんとのパイプ役を務めま
す。
37
楽天野球団が中心となって設立した募金団体が建設を進めていた屋内スポーツ施設「相馬こども
人を確認できる書類を持参の
うえ、所定の事項を記載した
借用申請書を放射能対策室へ
『相馬こどもドーム』オープン
市ホームページでもダウン
ロードできます。
● 問 い 合 わ せ 先 放射能対策
室( ☎ 2270)
2
37
27
20
広報そうま 4 月 1 日号 6
ページ掲載の当初予算の紹介
記事で、支出円グラフの公債
③①の団体が大会などで不定
期に使用する場合は、登録の
必要はありません。
●問い合わせ先
生涯学習課スポーツ振興係
︵☎ 2278︶
1 1 広報そうま H27.1.15
広報そうま H25.4.15
2
企画政策課
37
●利用申込先
37
11
▽個人利用の場合 直接ドームにて受付
▽専用(団体)利用の場合 完全予約制
●予約申込先 特定非営利活動法人オール相馬
軍ソフトボール倶楽部(タカクニスポーツ内
☎ 35-4254)
●問い合わせ先 生涯学習課スポーツ振興係
(☎ 37-2278)
26
34
10
●使用料 ▽個人利用 1 回当たり 100 円
37 (高校生以下 50 円、未就学児無料)
25
▽専用(団体)利用 1時間当たり 1,000 円
3 円)
(高校生以下 500
※半面利用の場合は半額、営利目的の場合は別
4
料金
6
●使用時間 9 時から 17 時まで
※個人利用は 12 時まで
●利用できるスポーツなど
野球・フットサルなど種目を問わずご利用で
14
お詫びと訂正
きます。
ドーム内には貸し出し用のボールやネットな
広報そうま 4 月 1 日号 2
16
どのスポーツ用具がありますのでご自由にご使
ページ掲載の「3.放射能対
用ください。
策、
市民の健康管理」項目
※利用状況によっては一部制限することもあり
内の継続事業で、
「18 歳未満
ます。
者」の外部被ばく線量測定と
※用具の持ち込みも可能ですが、使用前に管理
表記していましたが、正しく
人に確認してください。
は「妊婦・中学生以下」です。
(☎ 2204)
訂正してお詫びします。
1.美しい相馬の海と山とを、うたいつぐふるさ
1.美しい相馬の海と山とを、うたいつぐふるさ
とのうたと共に、あすのくらしにのこそう。
とのうたと共に、あすのくらしにのこそう。
1.報徳の訓えに心をはげまし、うまずたゆまず
1.報徳の訓えに心をはげまし、うまずたゆまず
豊かな相馬をきずこう。
豊かな相馬をきずこう。
1.ふるきをたずね、新しい相馬のまちづくりに
1.ふるきをたずね、新しい相馬のまちづくりに
一人一人の力をかたむけよう。
一人一人の力をかたむけよう。
お知らせ版
[2015]
[2013]
41 15
No.937
No.895
平成
平成27
25年
年
相馬市民憲章
相馬市民憲章
第2弾
﹃松川浦・特撰エコツアー﹄
た。今回は地元の特産品で
あるホッキの将来の復活を
見 す え て、
﹁旅館の板長が
りの様子なども解説しま
す。
皆さまに体験していただ
き、そのご感想・ご意見を
今後のエコツアーの実践に
反映していきます。
●日時 2月1日︵日︶
時∼ 時
●集合・解散場所 東部公
民館調理実習室︵原釜字北
高野56︶
∼旅館の板 長 が 教 え る ホ ッ キ づ く し 料 理 体 験 ∼
月 日︵日︶に無料で
ご参加いただける
﹁松川浦・
特撰エコツアー体験会﹂第
2弾を実施します。
震災によって、相馬が誇
る美しい景勝地・松川浦も
大きなダメージを受けまし
たが、地元の旅館や飲食店
の皆さんは、復活に向けて
元気に活動をしています。
現在、松川浦では、環境
省の支援のもと、観光復興
の一つの柱として、エコツ
ア ー を 開 発 し て い ま す が、
昨年 月に引き続き、冬の
エコツアーを企画しまし
1
教えるホッキづくし料理体
験﹂を行います。
地元でも意外に知られて
いないホッキのさまざまな
料理方法やコツだけでな
く、貝の選び方、ホッキ漁
の方法や歴史、かつての競
●定員 名
●募集対象 高校生以上
●参加費 無料
●申込期限 1月 日︵木︶
※定員になり次第締め切り
●服装・持ち物 エプロン
●担当ガイド ▽鈴木雅俊
さ ん︵ ト モ エ 屋 旅 館 板 長 ︶
▽小野芳一さん︵お食事処
たこ八︶
●申込・問い合わせ先 相
馬市観光協会︵☎ 330
0︶
802 円
平成 26 年 11 月 28 日
▽電子部品・デバイス・電子回路製造業
▽電気機械器具製造業
▽情報通信機械器具製造業
753 円
平成 26 年 12 月 13 日
▽自動車小売業
785 円
平成 26 年 12 月 17 日
▽計量器・測定器・分析機器・試験機・
測量機械器具・理化学機械器具製造業
▽時計・同部品製造業
▽眼鏡製造業
787 円
平成 26 年 12 月 27 日
▽輸送用機械器具製造業
789 円
平成 26 年 12 月 27 日
立木を伐採する皆さまへ
●県最低賃金額
円
●発効日 平成 年 月 日
下 表 の 業 種 で 働 く 方 に は、
﹁福島県産業別最低賃金﹂が
適用されます
※詳しくは、福島労働局賃金
室または最寄りの労働基準
監督署へお問い合わせくだ
さい。
●問い合わせ先 福島労働局
賃金室︵☎024︱536︱
4604︶
▽非鉄金属製造業
2
H27.1.15 広報そうま
伐採届制度
5
地域森林計画の対象となっ
ている民有林︵森林法第 条
に規定する都道府県知事がた
てる地域森林計画の対象とす
る森林︶の木を切る場合、森
林法第 条の で伐採届を提
出するよう義務付けられてい
ます。
伐採届には、森林資源の管
理や状態の把握、適切な森林
施業を確保する役割がありま
す。
︻こんな時に伐採届が必要︼
▽山林を開発して、宅地・駐
車場などにする場合
▽土砂採取する場合
※開発面積が1ヘクタールを
超える場合は県の林地開発
許可が必要です。
▽林業施業などによる伐採・
送電線などの線下を伐採する
発効日
▽Eメール
[email protected]
※「放射線に関する質問」とご記
入ください。
最低賃金額
(時間額)
●連絡・問い合わせ先
放射能対策室(☎ 37-2270)
4
福島県産業別最低賃金
る「放射線に関するQ&A」では、
放射線に関する質問を募集してい
ます。
10
広報そうま1日号に連載してい
業種
最低賃金
放射線に関する質問
26
689
確認しましょう!
募集します
10
30
10
場合
※自分の所有地であっても伐
採届が必要になる場合があ
りますので、伐採する際は
農林水産課窓口まで事前に
ご相談ください。
●提出期限 伐採を始める日
の 日から 日前までの間 ●問い合わせ先 農林水産課
農地林務係︵☎ 2151︶
37
29
35
8
30
10
※受付時間 平日 8時
分∼ 時
90
13
17
2
11
月 日︵水︶
事業者の皆さまへ
税務課からのお知らせ
︻ 住 宅 ロ ー ン 控 除 の 延 長・
控除限度額の拡充︼
住民税︵市県民税︶の住宅
ローン控除について、適用期
限︵ 現 行 平 成 年 月 日 ︶
が平成 年 月 日まで 年
間 延 長 さ れ ま し た。 さ ら に、
平成 年 月から平成 年
月までに居住を開始した人
で、住宅取得にかかる消費税
などの税率が %または %
の場合は、控除限度額が次の
とおり拡充されます。
※消費税率が
%で契約の場
合は限度額が
となります。
97、
500円
︻ 上 場 株 式 等 の 配 当・ 譲 渡
所得に係る税率の改正︼
上場株式等の配当・譲渡所
得 に 係 る 軽 減 税 率︵ 住 民 税
%︶の特例措置が平成 年
月 日 を も っ て 廃 止 さ れ、
平成 年 月 日以降は本則
税率である住民税 %の税率
となります。
︵
h
t
t
p
s
:
/
/
w
w
w.
n
t
a
.go.jp/
︶
taxanswer/index2.htm
をご覧ください
●問い合わせ先
税務課︵☎ 2127︶
詳しい内容については国税
庁ホームページ
す。
平成 年 月 日以後に開
設した非課税口座内の上場株
式などの配当所得および譲渡
所得は、開設した年から 年
以内に限り、所得税および個
人住民税が非課税となりま
︻非課税口座内の少額投資
非課税制度︵NISA︶の
非課税措置︼
5
活動内容などの
調査にご協力を
復興支援センターMIRA
Iでは、産業復興や地域活性
に 向 け た 課 題 の 整 理 と 支 援、
また市外への情報発信を目的
とした継続的な事業者調査を
次の通り実施しますので、ご
協力をお願いします。
今回の調査には、福島大学
の学生がボランティアとして
参加します。
1
復興施設見学バス︵一日見学︶
市は昨年 月から、震災後に完成した市内の施設をご覧いた
だくための﹁復興施設見学バス﹂を運行しています。
現在計画・建設中の施設などを含め、一日ゆっくりと相馬市
内を見学してみませんか。
︻主な見学場所︼
▽大野台浄水場
▽防災備蓄倉庫
︵相馬兵糧蔵︶
▽磯部コミュニティセンター
● 実 施 日 月 日︵ 土 ︶・
日︵日︶
●対象事業者 事業所・店舗
を構える事業者
●調査内容 営業情報の確認
と簡易アンケートおよび店舗
内観撮影︵任意︶
※所得税の住宅ローン控除可
能額のうち所得税から控除
5
1
1
12
9127︶
12 3
31
4
29
10
●問い合わせ先 復興支援セ
ンターMIRAI 担当 清
水︵☎
26 31
26
31
25
12
12
所得税の課税総所
平成 26 年 4 月
得金額等×7%
~平成 29 年 12 月
(上限 136,500 円)
29
4
しきれなかった額を、表の
控除限度額の範囲内で住民
作成に使用します。
向けた事業者の紹介ページの
●用途 復興や地域活性のた
めの研究、インターネットを
利用した市内便利帳や市外へ
24
25
5
●開催日 月 日︵水︶
▽集合 8時 分
▽解散
時 分︵予定︶
●集合・解散場所
市民会館駐車場
●定員
名
●参加費︵昼食代︶
000円
一人1、
19
▽光陽サッカー場
︵復興交流支援センター︶
▽笠岩震災公園
※車窓から
▽昼食︵松川浦周辺︶
▽水産業共同利用施設建設地
︵漁労倉庫・荷捌き施設など︶
※車窓から
▽松川浦環境公園
1
26
所得税の課税総所
改正前
~平成 25 年 12 月 得金額等×5%
(現行)
(上限 97,500 円)
税から控除するものです。
3 広報そうま H27.1.15
控除限度額
居住開始年月
1
37
▽刈敷田住宅団地
※車窓から
▽LVMH
※松川浦周辺のお店で、新鮮
な魚介類を使った昼食とな ります。
● 申 込 受 付 期 間 月 日
︵月︶∼ 月 日︵金︶
●申込方法
電話により受け付けます。
﹁住所﹂
、﹁氏名﹂、﹁電話番号﹂
をお伝えください。
※定員になり次第締切。
※時間の都合などでルートが 変わることもあります。
●申込・問い合わせ先 情報
政策課︵☎ 2117︶
20
8
所得税の課税総所
~平成 26 年 3 月 得金額等×5%
(上限 97,500 円)
改正後
1
25
10
子どもアート・メゾン
▽市民会館
26
25
50 50
2
14
20
2
37
25
2
税の軽減などが受けられる場
合があります。お早目のご相
2.印かん 朱肉用顔料付の
印かん︵スタンパー︶を除く。
3.源泉徴収票 所得税の源
泉徴収を受けている方は必ず
持参してください。
4.証明書など 収入・必要
経費・所得控除などは証明書
︵国民年金・国民健康保険・
生命保険料など領収書︶で金
額を確認しますので、必ず持
参してください。
.地震・津波による被害を
申告する方 大震災による建
物修繕費や家財被害などがあ
4
H27.1.15 広報そうま
年分所得申告相談
談とお手続きをお願いします。
●その他
例年、申告期限間際になり
ますと会場が大変混雑します。
特に月曜日の午前中と金曜
日の午後は大変込み合います
ので、待ち時間が長くなる場
合があることをご了承願いま
す。
●問い合わせ先 相馬税務署
︵☎ 3111︶
収を含む︶などの所得があ
外に収入がない方
③ 公 的 年 金 収 入 の み の 方 で、
る方
②給与収入があり、勤務先︵ア
収入が 万円以下となる方
※年金収入 万円以下で所得
ルバイトを含む︶で年末調
整を受けていない方
控除など︵生命保険料・社
③給与収入があり、平成 年
会保険料・扶養控除など︶
の 申 告 の 必 要 が あ る 方 は、
中に就職・退職した方
④複数の事業所から給与︵賃
市県民税の税額に影響があ
るため申告が必要となりま
金、 シ ル バ ー 人 材 配 分 金、 す。
報酬など名目を問わない︶
︻申告の際に持参するもの︼
収入がある方
⑤ 生 命 保 険 満 期、 個 人 年 金、 1.申告案内ハガキ 市役所
から申告案内ハガキが届いた
互助年金などにより、保険
方は、指定日時を確認のうえ
金などの受取りがある方
⑥平成 年中無職・無収入で、 ハ ガ キ を 持 参 し て く だ さ い。
申告案内ハガキは、申告が
かつ、どなたの扶養にも 必要と思われる方に送付して
入っていない方
います。ハガキが届かない方
⑦相馬市外に単身赴任中の配
でも、申告が必要と思われる
方は申告をお願いします。
必要としない方︼
①税務署で所得税の確定申告
手当の請求などのため市役
所の証明書が必要な方
⑨雑損控除の繰越額が残って
いる方
︻市役所での申告を
偶者などの扶養になってい
る方
⑧市営住宅入居手続きや各種
26
をする方
②年間給与の年末調整が済ん
でおり、勤務先から市役所
に給与支払報告書︵源泉徴
400
400
平成
税務署への申告
どの修繕を平成 年中に 行った場合、修繕により支
払った金額の分かる書類 ︵領収書など︶
︻東日本大震災により
被害を受けられた方︼
雑損控除の申告がお済みの
方で、平成 年分の所得税金
額から引ききれない損失︵繰
越損失︶があった方は、所得
市役所への申告
①来場者用駐車場
︻申告会場︼
左図のとおりです。
※今年の申告会場は、市役所
の南庁舎2階となります。
※ 青 色 申 告 や 消 費 税 申 告 は、
︻申告が必要な方︼
平成 年 月 日現在相馬
市に居住している方で、次に
該当する方は平成 年分の所
得を申告してください。
①営業、農業、漁業、不動産︵貸
1
駐車場、アパート、小作料
な ど ︶、 譲 渡︵ 公 共 用 地 買
申告会場
●申告書作成会場
振興ビル6階︵駅前︶
※相馬税務署には申告書作成
会場を設置しません。
●期間 月 日︵月︶∼3
月 日︵火︶
※土・日・祝日は開設しません。
●時間 9時∼ 時
※公共交通機関のご利用をお
願いします。
●申告・納付の期限
①所得税・贈与税の申告・納
付期限=3月 日︵月︶
②消費税の申告・納付期限=
3月 日︵火︶
●持参書類
振興ビル︵駅前︶内の税務
署の申告受付会場となりま
す。
26
1
NTT
市役所
①平成 年分の確定申告書 ︵控︶
、平成 年分更正通知
書など
②平成 年分の所得金額や所
得控除額の分かる書類︵源
泉徴収票など︶
③青色申告決算書・収支内訳
②スポーツアリーナ
そうま駐車場
27
26
スポーツアリーナ
そうま
36
新庁舎建設地
25
千客万来館
(建設中)
26
収票と同じもの︶が提出さ
れ、かつ、勤務先の給与以
5
26
書など︵該当者︶
④還付金振込先の金融機関お
よび口座番号の分かるもの
︵本人名義︶
⑤印かん
⑥震災により損壊した住宅な
③市民会館駐車場
26
26
16
16
25
1
31
25
31
2 月 16 日(月)今田、成田、坪田(高松)
2 月 18 日(水)富沢、表西山、西山
2 月 19 日(木)日下石、立谷
3 月 2 日(月)粟津、山上
3 月 3 日(火)東玉野、玉野、北飯渕、岩子
3 月 4 日(水)程田、百槻、大曲
3 月 5 日(木)柏崎、南飯渕、馬場野
小泉、北小泉、本笑、
3 月 6 日(金)
新沼(鹿島前・明神前など)
大野台、原釜、
3 月 9 日(月)
尾浜(北ノ入・南ノ入・須賀畑・二合田など)
2 月 23 日(月)蒲庭、磯部(大浜・手ノ沢・立切・獺庭)
2 月 24 日(火)磯部(金草・上ノ台・古磯部・芹谷地・大洲)
2 月 25 日(水)石上、塚部、長老内
2 月 26 日(木)椎木、大坪、初野
2 月 27 日(金)黒木、小野
中村(大町・宇多川町・川原町・袋町・新町・
3 月 12 日(木)
二丁目・砂子田・本町・外並田・笹川・塚田)
※申告案内のハガキの記載日を優先してご来場ください。
※仮設住宅にお住まいで住所を移されている方は、震災
前の住所地(対象地区)での申告をお願いします。
応急手当普及員
資格取得講習会
相馬消防署では、事業
所や地域における応急手
当 の 普 及、 指 導 の リ ー
ダーを養成する講習会を
開催します。
● 実 施 日 時 月 日
︵ 土 ︶、 日︵ 日 ︶、 日
︵ 土 ︶、 日︵ 日 ︶ 時
∼ 時 ま で ︵ 昼 休 憩 1
時間︶
日
時間×
日間
9 21 14
●会場 相馬消防署内
●受講資格 高校生以上
●受講料 無料
※テキスト代4、572
円税別は受講者負担
●募集人数
名程度︵先着順︶
月 日︵金︶
●申込期限
※窓口または電話で申し
込みください。
●その他 都合により全
日程の受講が困難な場合
はご相談ください。災害
や最低募集人員に満たな
※
22 15
6
い場合は中止することも
あります。
●申込・問い合わせ先
30
相馬消防署救急係
︵☎ 2181︶
5 広報そうま H27.1.15
1
2
4
1
37
中村(北町・上町・田町・荒井町・曲田・
3 月 13 日(金)
一丁目・泉町・錦町・川沼・桜ヶ丘)
16
36
市 内 全 地 区
3 月 16 日(月)
25
控除 = 農業所得金額
④収支内訳書︵農業所得用︶
について
市ウェブサイトの申請書ダ
ウンロードコーナーから、収
支内訳書︵農業所得用︶をダ
ウンロードすることができま
すのでご活用ください。
また、国税庁のウェブサイ
トからも確定申告などの各種
様式をダウンロードできます。
3 月 11 日(水)中野
http://www.city.soma.
fukushima.jp/benri/
download/index.html
●問い合わせ先 市税務課 市民税係︵☎ 2127︶
和田、尾浜(船越・港町・追川・牛鼻毛・平前・
3 月 10 日(火)
細田・札ノ沢など)
26
2 月 20 日(金)赤木、柚木、新田
①農業所得の申告は、収支計
算方式になります。
3 月 1 日(日)
市 内 全 地 区
収支計算方式は、記帳に基
相談内容をもとに申告会場
づいて農業の収入金額から農
で作成します。
※ 医 療 費 控 除 を 受 け る 方 は、 業の必要経費、専従者控除を
差し引いて農業の所得を求め
﹁平成 年分医療費控除の
ます。収入より経費の方が多
内訳書﹂を作成のうえ持参
い場合は、農業の所得金額が
してください。
マイナス︵赤字︶ということ
※領収書は受診者ごとに、医
療機関別に日付順に整理し、 もあります。
②必要書類 収入金額と必要
合計額を計算してご持参く
経費を取りまとめた収支内訳
ださい。
書、帳簿、出荷伝票、経費の
※混雑緩和のため給与所得や
領 収 書 な ど。︵ 経 費 の 領 収 書
年金所得のみの方の窓口を
は、日付順・種類別に整理し
会場内に開設します。
て、合計額を計算してご持参
農業所得を申告する
ください︶
皆さんへ
③計算方法 農業の収入金額
︱ 農業の必要経費 ︱ 専従者
2 月 17 日(火)坪田(八幡・台・台町)
る場合は、雑損控除を申告で
きます。領収書や補填金額が
分かる書類をご持参ください。
昨年、税務署などへ申告され
て い る 方 は、 申 告 し た 平 成
・ ・ ・ 年分の﹁確定
申 告 書︵ 控 ︶
﹂ と﹁ 被 災 し た
住宅、家財などの損失額の計
算書﹂の控えをご持参くださ
い。
.その他 所得税の還付や
納付の口座振込 振替を希望
の方は、金融機関の口座番号
の控えとその銀行印をご持参
く だ さ い。
︵申告者本人名義
の口座に限ります︶
※市県民税の申告書は、申告
沖ノ内、塚ノ町、
2 月 13 日(金)
新沼(坪ケ迫・刈敷田・緑ヶ丘)
25
・
申告相談受付対象地区
日 程
23
24
会場:市役所南庁舎 2 階正庁
時間:9 時~ 12 時、13 時~ 16 時
22
6
平成 27 年度市県民税申告相談受付日程表
22
募集します
そうま復興PR隊
そうま復興おもてなし隊
相馬の風評被害払拭へむけ
た各界、各層の実情に応じた
きめ細かな取り組みに対して、
市が補助金を助成します。
詳しい内容や応募方法など
については次の問い合わせ先
までご連絡をいただくか、市
のホームページをご覧くださ
い。
●対象事業 ▽交流人口増加
につながるもの▽相馬の産品
をPRするもの▽風評被害払
拭につながるもの▽その他そ
うまの復興への効果が認めら
れるもの
●対象事業者
県外へ向けた先駆的かつ積
極的な取り組みを行うために
活動する、市民を中心に構成
された団体
※新たに組織する団体でも応
募できます。
※他団体より補助金などを受
けている団体は対象外。
※個人での応募はできません。
●助成限度額 1事業あたり
助成対象事業の %以内
※上限額500、000円
●応募締切 月 日︵月︶
●応募方法
内容について伺うため、持
参により応募をお願いします。
●応募・問い合わせ先
企画政策課︵☎ 2614︶
〒976︱8601 中村字
大手先13
2
▽Eメール
k-kikaku@city.
soma.fukushima.jp
住基カードは
お持ちですか?
市 は、﹁ 住 基 カ ー ド ﹂ を 無
料でお作りしています。
簡単な利用登録で、全国の
主なコンビニで住民票の写し
と印鑑登録証明書を取得する
ことができるほか、写真入り
のカードは身分証明書として
も利用できます。
●申込・問い合わせ先 市民
課︵☎ 2138︶
6
H27.1.15 広報そうま
75
2
公益財団法人日本ソフトボール協会
▽ 認 定 料 = 2、0 0 0 円︵ 第
3種公認審判員認定料︶
▽ 年 会 費 = 4、7 0 0 円︵ 協
1
37
第3種公認審判員認定講習会
※中高校生は、認定料・年会
費ともに1、000円減額
します。
●申込方法 所定の申込書を
提出いただきますので、電話
でご確認ください。
●申込期限 月 日︵木︶
●申込・問い合わせ先 相双
ソフトボール協会審判委員会
事務局 渡部忠夫 〒976
︱0036 馬場野字福
迫 2 8 7︵ ☎・ フ ァ ク ス
福島県ソフトボール協会並びに相双ソフトボール協会審判委
員会では、ソフトボール競技の振興を図るとともに、公認審判
員の育成を図るために﹁第3種公認審判員認定講習会﹂を開催
します。受講を希望される方はお気軽にお申し込みください。
●日時 月 日︵日︶ 時∼ 時︵受付8時 分︶
●場所 光陽ソフトボール場
管理棟・相馬こどもドーム
●日程 ▽午前中=ルール講
習▽午後=実技講習
●定員 名程度
●参加資格 ソフトボール愛
好者
※年齢・性別は問いません。
●持参物
▽筆記用具▽運動のできる服
4 7 9 3︶︵ 携 帯 0 8 0 ︱
5573︱8816︶
45
▽ 受 講 料 = 3、0 0 0 円︵ 昼
食弁当・資料代など︶
25
学校給食
代替調理員 募 集
時
装︵帽子着用︶▽運動靴
※グローブ・バットをお持ち
の方はご持参ください。
●講師 県ソフトボール協会
審判委員会認定員
●費用
1
16
20
市教育委員会では、学校給
食調理員が休暇を取得した際
に代わって業務をしていただ
く代替調理員を募集します。
●募集人数 2名程度
●応募資格 調理業務経験の
ある 歳以下の方
●申込方法 申し込みする方
は、印かんを持参のうえ学校
教育課へお越しください。
●申込期限
1月 日︵金︶
︻勤務条件︼
す。
●その他 ▽業務に必要な白
衣・ 短 靴 な ど は 貸 与 し ま す。
▽月に2回保菌検査を行いま
●賃金 日給6、
440円
※片道2㎞を超える交通費に
ついては別途支給します。
● 勤 務 場 所 市 内 小 中 学 校
︵玉野小、玉野中を除く︶
●勤務日数 月0∼5日程度
※学校給食調理員の休暇取得
状況により異なります。
●勤務時間 時∼ 時 分
︵休憩時間 分︶
30
●申込・問い合わせ先 学校
教育課︵☎ 2185︶
9
会登録費・ルールブック代︶
35
8
37
37
45
17
16
65
30
母子保健推進員募集
13
3歳児健診の測定
●任期 月 日から2年間
※再任更新もできます。
●協力内容 保健センターで
行う乳幼児健診や相談会の受
付および身体測定。月2回程
度の協力。
●募集期限 月 日︵金︶
●申込・問い合わせ先 保健
センター︵☎ 4477︶
1
2
35
東北運輸局福島運輸支局
▽登録関係(☎ 050-5540-2015)
▽検査関係(☎ 024-546-0342)
日本政策金融公庫
からのお知らせ
︻ 女 性、 若 者、 シ ニ ア 起 業 家
資金︼
日本政策金融公庫では、事
業開始後7年以内︵事業開始
前も含む︶の女性または 歳
未満の若者、 歳以上のシニ
アの方の起業を支援します。
詳しくは、事業資金相談ダ
イヤルまで。
ガイダンス後﹁0﹂を選択
してください。創業ホットラ
インの専門のスタッフが創業
に関する相談を承ります。
●問い合わせ先 日本政策金
融公庫事業資金相談ダイヤ
ル︵ ☎ 0 1 2 0 ︱ 1 5 4 ︱
505︶
︻国の教育ローン︼
日本政策金融公庫では、高
校や大学などへの入学・在学
中にかかる費用を対象とした
﹁国の教育ローン﹂を扱って
います。
市は、新しい市史の編さん
を進めており、昔の様子が分
かる資料を探しています。
現在、明治から平成 年3
月 日︵ 相 馬 市 制 施 行 周
年︶までの市内の政治、産業、
社会、文化、教育の発展など
について調べています。
16
特に、市内の産業を語るう
えで外せない事業所﹁カネボ
ウ﹂
︵カネボウシルク︶と﹁ア
ルプス電気﹂に関し、当時の
様子が分かる資料を探してい
ます。
います。お心当たりがありま
したら、資料の大小にかかわ
過去を知る手がかりは、案
外身近なところに保存されて
●問い合わせ先 日本政策金
融公庫教育ローンコールセン
ター︵☎0570︱008︱
詳しくは﹁国の教育ローン﹂
で検索または教育ローンコー
ルセンターまで。
お寄せください
相馬の歴史資料
らず、ぜひ市史編さん室へお
知らせください。ご協力をお
なお、ご提供いただいた資
料 を 市 史 に 掲 載 す る 場 合 は、
市 か ら 資 料 提 供 者 様 あ て に、
また必要に応じては事業所様
あてにそれぞれ資料掲載依頼
をし、ご承諾をいただいてか
ら掲載させていただきます。
販売中
﹃相馬市史第6巻
近世2﹄
資料編Ⅲ
●内容 市内の各家に残る
文献に注目し、江戸時代の
相馬中村藩の村々の庶民の
生活に焦点をあてた﹁近世
村社会編﹂
●価格 5、000円︵税
込︶
●販売場所 ▽広文堂書店
▽丁子屋書店▽図書館▽市
史編さん室
21
●問い合わせ先 市史編さん
室︵NTT相馬ビル 階︶
︵☎
2100 ファクス
99︶
▽ メール
shishihensan@
︶
city.soma.fukushima.jp
7 広報そうま H27.1.15
4
など、できるだけ早めに済ませて
いただくようお願いします。
●問い合わせ先
市は、乳幼児健診などで協
力いただく母子保健推進員さ
んを募集します。
活動内容は、保健センター
での乳幼児健診や育児相談
会、1歳児むし歯予防教室の
受付や身体測定︵年度初めに
測定方法や声かけについての
研修あり︶です。活動時の目
印はブルーのミッキーエプロ
場が大変混雑します。
名義変更や住所変更、廃車、車
検などの手続きは 2 月中に行う
50
ンです。
子育てに関心のある方、市
の子どもたちのために保健
自動車の登録・検査手続きは、
毎年 3 月に集中し、窓口や車検
31
願いします。
9
2
37
30
9
17
37
E
55
656︶
※受付時間 月∼金= 時∼
時、土曜日= 時∼ 時
21
師、栄養士と一緒に活動して
みませんか?
●応募資格 市内に住所を有
する方で子どもが好きな方
※特別な資格は問いません。
自動車の登録・検査
の手続きはお早めに
市内空間放射線量
●問い合わせ先 放射能対策室(☎ 37-2270)
モニタリングポストなどの測定値(市内 68 箇所・文部科学省設置)
■幼稚園・保育園・児童施設(計測の高さ:50cm)
施設名
大野幼稚園
飯豊幼稚園
八幡幼稚園
日立木幼稚園
磯部幼稚園
山上幼稚園
中央児童センター
川原町児童センター
中村幼稚園
中村報徳保育園
相馬保育園
みなと保育園
さくらがおか保育園
福島ヤクルト相馬センター保育室
のびっこらんど相馬(粟津)
のびっこらんどキララ(中村)
相馬愛育園
12 月 1 日
0.105
0.102
0.127
0.101
0.103
0.132
0.099
0.115
0.087
0.080
0.095
0.066
0.085
0.149
0.135
0.147
0.117
1月1日
0.102
0.105
0.118
0.084
0.076
0.121
0.096
0.104
0.083
0.066
0.081
0.063
0.079
0.140
0.125
0.141
0.137
■高等学校・専門学校など(計測の高さ:1m)
施設名
12 月 1 日
0.142
0.152
0.144
0.146
相馬高等学校
相馬東高等学校
相馬看護専門学校
相馬養護学校
1月1日
0.131
0.164
0.126
0.146
■都市公園(計測の高さ:1m)
施設名
馬陵公園 長友グラウンド
塚ノ町緑地
大野台公園
前沢目公園
新町緑地
桜ヶ丘東公園
高平公園
高池前公園
刈敷田東公園
刈敷田西公園
角田公園
沖ノ内公園
12 月 1 日
0.150
0.142
0.170
0.160
0.136
0.110
0.143
0.142
0.103
0.110
0.113
0.126
1月1日
0.141
0.134
0.167
0.146
0.125
0.118
0.143
0.150
0.096
0.101
0.110
0.132
(時間:8 時現在 単位:μ Sv/h)
■小学校(計測の高さ:50cm)
施設名
中村第一小学校
中村第二小学校
桜丘小学校
大野小学校
飯豊小学校
八幡小学校
日立木小学校
磯部小学校
山上小学校
玉野小学校
■中学校(計測の高さ:1m)
施設名
中村第一中学校
中村第二中学校
向陽中学校
磯部中学校
玉野中学校
12 月 1 日
0.111
0.093
0.087
0.099
0.101
0.095
0.096
0.085
0.135
0.266
1月1日
0.091
0.079
0.076
0.094
0.085
0.084
0.110
0.074
0.126
0.188
12 月 1 日
0.111
0.108
0.104
0.129
0.229
1月1日
0.099
0.103
0.100
0.119
0.185
■公共施設など(計測の高さ:1m)
施設名
東部公民館
大野公民館
飯豊公民館
山上公民館
市役所 玉野出張所
スポーツアリーナそうま
図書館(振興公社振興ビル)
総合福祉センター(はまなす館)
光陽パークゴルフ場 管理棟
光陽サッカー場
一般廃棄物埋立処分場
道の駅そうま 体験実習館
さけふ化場
松川浦スポーツセンター
相馬地方広域水道企業団
富沢公会堂前空き地
小倉公会堂
蒲庭公会堂
東玉野農業研修施設隣
副霊山生活改善センター
12 月 1 日
0.076
0.128
0.113
0.106
0.324
0.105
0.144
0.225
0.139
0.151
0.132
0.149
0.184
0.154
0.120
0.129
0.143
0.155
0.159
0.179
1月1日
0.069
0.117
0.104
0.089
0.258
0.109
0.135
0.224
0.145
0.150
0.118
0.149
0.168
0.133
0.106
0.114
0.125
0.144
0.115
0.139
※計測機器の状態により欠測となる場合があります。
※モニタリングポストの数値を、1μGy / h= 1 μSv /h と換算しています。
応急仮設住宅・災害廃棄物仮置場などの測定値
■応急仮設住宅
施設名
大野台第 1 応急仮設住宅
大野台第 6 応急仮設住宅
刈敷田第 1 応急仮設住宅
刈敷田第 2 応急仮設住宅
北飯渕応急仮設住宅
柚木応急仮設住宅
(計測の高さ 1m 単位:μ Sv/h)
11 月 28 日
0.07
0.08
0.09
0.11
0.09
0.07
12 月 26 日
0.07
0.07
0.08
0.12
0.10
0.07
■災害廃棄物仮置場・光陽クリーンセンター
(計測の高さ 1m 単位:μ Sv/h)
施設名
大洲 汚泥
大洲 貯木場
クリーンセンター
衛生センター(焼却灰一時保管所)
11 月 28 日
0.10
0.10
0.08
0.21
12 月 26 日
0.11
0.08
0.07
0.21
H27.1.15 広報そうま
8
玉野地区道路等線量測定値
(計測の高さ:1m 測定機器:日立アロカ TCS-172B 単位:μ Sv/h)
12 月 1 日
1 月5日
12 月 1 日
1 月5日
玉野小学校 校庭南西角
0.338
0.240
玉野字谷地前 7 番地の 2 付近
0.750
0.482
玉野中学校 校門北
0.602
0.476
玉野字坂口 34 番地の 3 付近
0.440
0.356
玉野字霊山 14 番地付近
0.586
0.398
玉野字弥左ェ門沢 33 番地付近
0.448
0.392
玉野字霊山 408 番地付近
0.340
0.216
玉野字孫左ェ門沢 35 番地付近
0.516
0.446
玉野字霊山 391 番地付近
0.544
0.322
玉野字孫左ェ門沢 84 番地の 1 付近
0.498
0.390
玉野字霊山 377 番地の 1 付近
0.548
0.324
玉野字八竜崎 25 番地の 3 付近
0.398
0.324
玉野字副霊山 380 番地の 3 付近
0.480
0.364
東玉野字町 35 番地付近
0.274
0.192
玉野字町 33 番地付近
0.510
0.346
東玉野字町裏 160 番地の 1 付近
0.308
0.236
玉野字町頭 3 番地の 1 付近
0.524
0.394
線量計所在地
線量計所在地
光陽地区除染土砂等仮置場・国代行仮設焼却炉 空間放射線量率モニタリング測定値
(計測の高さ 1m 単位:μ Sv/h)
測定 仮置場・焼却炉
地点 からの距離
約 730m
①
搬入前
12 月 1 日
1月2日
0.18
0.11
0.09
0.19
0.12
0.11
③
約 775m
0.32
0.15
0.15
④
約 490m
0.44
0.20
0.20
⑤
約 500m
0.29
0.16
0.15
⑥
約 420m
0.25
0.14
0.13
⑦
約 685m
0.34
0.16
0.16
⑧
約 570m
0.35
0.15
0.15
⑨
約 720m
0.32
0.15
0.16
⑩
約 90m
―
0.11
0.11
⑪
約 260m
―
0.09
0.08
⑫
約 400m
―
0.10
0.10
⑬
約 100m
―
0.10
0.09
※搬入前の測定値は、平成 24 年 4 月 13 日から
6 月 14 日までに 4 回計測した数値の平均値
国代行仮設焼却炉
⑬
下水処理場
④
⑤
⑦
●測定結果
全ての測定箇所で、アスベスト繊維数濃度が、敷
地境界基準である 10 本/リットル(大気汚染防止
法施行規則第 16 条の 2)を下回っています。
※アスベスト=クリソタイル、アモサイト、クロ シドライト、トレモライト、アクチノライト、
アンソフィライト
※その他の繊維=有機繊維など
※有効桁数によって、総繊維数濃度の合計が合わ ない場合があります。
※測定地点 9 については、新庁舎建設に伴い測定
場所を変更しました。
●問い合わせ先 生活環境課(☎ 37-2201)
光陽
サッカー場
⑪
③
⑩
②
⑥
市内の大気中アスベスト濃度
測定結果
9 広報そうま H27.1.15
N
⑫
パス
号バイ
国道6
約 640m
至 仙台
■
■ ■ ②
位 置 図
産業廃棄物
埋立処分場
至 南相馬
①
除染土砂等仮置場
⑧
⑨
測定日:12 月 5 日
測定地点
(単位:本 / リットル)
総繊維数
アスベスト その他の
繊維数 繊維数
1. 光陽地内(災害廃棄物集積場) 0.41
0.0
0.41
2. 尾浜地内(賀都屋交差点)
1.2
0.13
1.1
3. 岩子地内(消防屯所)
0.68
0.0
0.68
4. 新田地内(結城農機店前交差点) 0.82
0.0
0.82
5. 磯部地内(堰場橋T字路)
0.68
0.0
0.68
6. 光陽地内(ソフトボール場) 0.41
0.0
0.41
7. 細田地内(松ヶ江地下道交差点) 0.41
0.0
0.41
8. 北飯渕地内(角田公園)
0.27
0.0
0.27
9. 中村地内(アリーナ駐車場) 0.27
0.0
0.27
10. 日下石地内(国道6号ローソン前) 0.96
0.0
0.96
福 島 財 務 事 務 所 で は、﹁ な
りすまし詐欺﹂などの金融犯
1
=2、500円
▽ 歳以下=無料
伴とします。グループに
名で可
●募集締切日 月 日︵月︶
※定員になり次第打切ります
︵定員 名︶
●参加費︵バス代︶
▽大人=2、900円
▽ 歳以上中学生以下
1
※リフト代・レンタル代別
●申込・問い合わせ先 相馬
スキー友の会事務局 武島
7311︶
︵錦尚堂☎
10
H27.1.15 広報そうま
スキー教室参加者募集
相馬スキー友の会では、市
民の皆さんのスキー技術向上
と普及を図るため、スキー教
室を開催します。
●日時
月 日︵日︶
▽出発 時 分︵ 分前集
合︶▽解散 時 分︵スキー
場 時 分出発予定︶
●集合場所 川沼体育館跡地
● 行 先 宮 城 蔵 王 え ぼ し ス
キー場
●参加資格 市民の方なら初
心者の方でも参加できます。
※小学 年生以下は保護者同
4
国際交流活動
世界屋台村︼ 世界各国の屋台が皆さまを
お待ちします。今年は、大学
の留学生らも参加予定です。
●日時 月 日︵日︶ 時
●場所 市総合福祉センター
︵はまなす館︶多目的ホール
●申込・問い合わせ先 NP
O法人相馬国際交流の会 担
当 荒︵☎080︱5220
●申込受付 出店は申込先ま
でご連絡ください。
問い合わせください。
● 問 い 合 わ せ 先 福 島 財 務
事 務 所 理 財 課︵ ☎ 0 2 4 ︱
︱6298︶▽Eメール
ara-
535︱0303︶
▽ホー
[email protected]
ムページ http://soma-sifa.org
30
●場所 市総合福祉センター
︵はまなす館︶
●受講料 無料︵テキスト代
NPO法人相馬国際交流の
円は自己負担︶
会は、市民レベルでの地域の
●募集定員
名
活性化、国際交流をめざし次
※参加人数が少ない場合は中
のとおり例会︵講演︶の参加
者とわくわくワールドフェス
止になります
※申し込みの際、①氏名︵フ
タ世界屋台村の出店者・団体
を募集します。 リガナ︶②住所③連絡先を
電話またはファクスでお申 ︻NPO法人相馬国際交流
し出ください。
の会例会︼
●募集期限 月 日︵金︶
●日時 月 日︵日︶ 時
※定員になり次第締め切り
●場所 市生涯学習会館 階
●申込・問い合わせ先 市社
● 講 演 ﹁ 国 際 活 動 と 国 際 交
会福祉協議会︵☎ 8668
流 ﹂ 講 師 福 島 大 学 国 際 交
ファクス 3109︶
流 セ ン タ ー マ ク マ イ ケ ル
ウィリアム副所長
※詳細は問い合わせ先まで。
︻わくわくワールドフェスタ
15
1
なりすまし詐欺防止
出前講座
36
点訳奉仕員
養成講座︵初級︶
市は、点字について理解を
深め、点訳の技術を学び、視
覚障がい者の地域生活を支援
する人材を育成することを目
的として点訳奉仕員養成講座
を 社 会 福 祉 協 議 会 に 委 託 し、
開催します。 歳以上の市民
の方ならどなたでも受講でき
ます。
●期間
月 日∼ 月 日
︹全8回︺
※毎週火曜日ただし、 月
日︵火︶は除く。 ●時間
時∼ 時
533︱0064︶
26
●参加費 無料
●問い合わせ先 相馬神社(☎ 35-3362)
15
4
45
36
●開催日時 2月 1 日(日)
▽福節祭= 10 時開始(神事、みそぎ)
▽豆まき= 10 時 30 分開始
●場所 相馬神社境内(馬陵城跡地)
10
豆まきで鬼を追い払い、福を呼び込みましょ
う。つかんだ豆をお持ち帰りください。
たくさんのご参加をお待ちしています。
会場では、豆まきの前にふんどし姿に冷水を
17 30 1
願するふるさと行事として、節分の日に「福節
祭」を行います。
23
37
6 2
相馬神社では市民の無病息災・早期復興を祈
3
かぶる寒中みそぎなども行います。あわせてご
覧ください。
15
春を呼ぶ豆まき 福節祭
多重債務相談窓口
福島財務事務所では、借金
を抱えお悩みの方々からの相
談に応じています。借金問題
30
2 16
10
630
罪被害に巻き込まれないよ
はさまざまな方法で解決でき
う、日ごろから注意していた
ます。お気軽にご相談くださ
だきたい内容などを、わかり
い。
やすくご説明します。講演料
●相談窓口 福島財務事務所
は無料ですので、お気軽にお
理財課
●受付時間 ▽平日の 時
分∼ 時、 時∼ 時︵原則
8
25
22
31
17
3
3
18
3
21
16
1
3
2
19
13
として︶
● 問 い 合 わ せ 先 多 重 債 務
相 談 窓 口 直 通︵ ☎ 0 2 4 ︱
12
「思いやり 人も車も 自転車も」
2 月定例教育委員会開催
相馬市内の交通事故発生状況
日時・場所が変更になる場合があり
ますので、傍聴を希望する方は、事前
にお問い合わせください。
●日時 2 月 3 日(火)13 時 30 分
●場所 市役所 5 階 第 4 委員会室
平
成 ₂₆ 年
₁₂ 月
累
計
︵ ₁ 月 ~ ︶
前
年
同
月
比
●問い合わせ先
教育部総務課(☎ 37-2183)
17 62
3
ーションで受付
※ 回のお申し込みにつき
名まで受付
※定員になり次第締め切り
1
₀
₁₅
₁₅₀
₁
₁₉₀
︲₆₁
₀
︲₇₇
14 13 10
45 30 30
12
15 14 11 1
30 15 15 25
36
10
2
₁₂
13 10
30
12
1
27
5
11
15 30 2
8
24
お菓子
作り教室
~ガトー
ショコラ
基本編~
「相馬地方広域水道企業団からのお知らせ」
水道水のモニタリング結果
相馬地方広域水道企業団の水道水に放射性物質は検出さ
れていません。
飲料水として全く問題ありませんので、ご安心ください。
真野ダムが
水源の水
放射性
放射性
ヨウ素
セシウム
検査月日
相馬第1・第5水源地が
水源の水
放射性
放射性
ヨウ素
セシウム
12 月 22 日
ND(<1)
ND(<1)
ND(<1)
ND(<1)
12 月 24 日
ND(<1)
ND(<1)
ND(<1)
ND(<1)
12 月 26 日
ND(<1)
ND(<1)
ND(<1)
ND(<1)
「ND」は「Not Detected」の略。
検出限界値 1 ベクレル /kg 以下であることを示します。
●分析装置 ●検査頻度 週3回
11 広報そうま H27.1.15
●日時 2 月 6 日(金)
13 時~ 15 時 30 分
●場所 総合福祉センター
相談を希望する方は、市社会
福 祉 協 議 会( ☎ 36-5033) ま
で予約してください。
なお、予約は 1 月 19 日(月)
●測定機関 相馬地方広域水道企業団
ゲルマニウム半導体検出器
無料法律相談の
ご案内
【問い合わせ先】 相馬地方広域水道企業団
施設課(☎ 35-6711)
から受け付けます。
わくわくランドイベント
9
傷者数
恵方巻風ロール
サンドを
つくろう♪
30
死者数
●開催日時 月 日︵日︶
●開催日時 月 日︵日︶
① 時 分∼ 時 分
① 時∼ 時 分
② 時 分∼ 時 分
② 時 分∼ 時
③ 時 分∼ 時 分
●開催場所 わくわくランド ●開催場所 わくわくランド
ふれあいキッチン
●内容 恵方巻風ロールサン
●内容 バレンタインにちな
ドとデコレーションカップ
み、ガトーショコラを作りま
ケーキを作ります。
●定員 各回 名︵計 名︶
す。
●参加対象 当日来館のお客
●定員 各回 名︵計 名︶
様
●参加対象 小学校 年生以
※未就学児は保護者の同伴が
上
必要となります。
●講師 目黒美和子氏
●講師
●参加料 無料
●持参物 エプロン・三角巾
月 日︵ 火 ︶
●受付方法
※ 時より電話とインフォメ
わくわくランドスタッフ
●参加料 無料
●募集方法 当日申込
※各回の 分前に受付開始
※ 回のお申込みにつき 名
まで受付
※定員になり次第締め切り
● 問 い 合 わ せ 先 相 馬 共 同 火 力 発 電 株 式 会 社 新 地 発 電 所 内 わくわくランド︵☎ 4722︶ http://www.somakyoka.co.jp
※受付時間 時∼ 時
※休館日 毎週月曜日︵月曜日祝日の場合は翌平日︶年末年始
1
発生件数
月 日
1 月 16 日~ 2 月 28 日の
時間
行 事 名
主催など
市民会館の催し
1 月 25 日(日) 10:30 名作子ども映画会「ちいさなジャンボ」
守屋教育映画 詳しくはお問い合わせく
ださい。
(12 月 26 日現在)
2 月 14 日(土) 8:30 みどり幼稚園エンゼルボイスコンサート
みどり幼稚園
国土政策フォーラム in 相馬市
「震災復興と新たな地域づくり」
2 月 15 日(日) 13:00
●問い合わせ先
市民会館(☎ 35-2426)
市企画政策課
2 月 22 日(日) 9:00 ひなめぐり
相馬商工会議所
《2 月の健診・相談会など》
実施日
会場 保健センター(☎ 35-4477)
受付時間
事 業 名
対 象 児
2 月 4 日 ( 水 )
13:00 ~
13:30 3 ~ 4 か月児健診
平成 26 年 10 月生まれ
2 月 5 日 ( 木 )
13:00 ~
13:30 3 歳児健診
平成 23 年 10 月生まれ
2 月 6 日 ( 金 )
12:30 ~
13:00 9 ~ 10 か月児健診
平成 26 年 4 月生まれ
2 月 10 日 ( 火 )
13:00 ~
13:30 1 歳児むし歯予防教室
平成 25 年 12 月生まれ
2 月 13 日 ( 金 )
13:00 ~
13:30 1 歳 6 か月児健診
平成 25 年 7 月生まれ
2 月 17 日 ( 火 )
9:15 ~
2 月 20 日 ( 金 )
13:30 ~
9:45
育児相談会
希望者(乳幼児)
16:30 言語相談会 ※
就学前の幼児(予約制)
※ お子さんに、ことばが遅い、発音が気になるなど ◎ 12 月の 3 歳児健診でむし歯のなかったお子さんは、
の心配がある場合は、専門の相談員が相談に応じます。 14 名でした。
あぶらい
ゆうな
とりはた
う の
いいじま
ふうき
定員が1回あたり3~4人のため予約制となります。 こ さ く ゆ う と
小※ 悠人さん 油井 優奈さん 鳥畑 潤乃さん 飯島 楓基さん
相談をご希望の方は、事前に保健センターにご連絡く
さとう
ほまれ
かんの
なつみ
あ べ
ひなた
あ べ
ゆうすけ
ださい。
佐藤 誉さん 菅野 夏未さん 阿部 陽向さん 阿部 裕翼さん
●申込・問い合わせ先 保健センター(☎ 35-4477)
おおい
ゆずね
いしかわ
たける
かまた
あさひ
さとう
たいち
もり
みはな
大井 柚音さん 鎌田 旭さん 佐藤 太一さん 森 心花さん
献 血 に ご 協 力 を
月 日
時 間
場 所
やまと
みんな素晴らしいね、むし歯ゼロ、歯磨き頑張ろう!
10:00 ~ 12:30
2 月 11 日 ( 水 )
まつした
石川 偉琉さん 松下 大翔さん
イオン相馬店
13:30 ~ 16:30
休日当番医
むし歯予防のポイント~フッ素でむし歯予防~
フッ素(フッ化物)が歯にとり込まれると、エナ
メル質が強くなり、むし歯菌が出す酸に負けにくい
歯になります。歯医者さんでフッ素を塗ってもらっ
たり、フッ素入りの歯みがき剤を使うことでむし歯
予防の効果が高まります。
休日歯科当番医
1 月 18 日(日)米 村 胃 腸 科 内 科 医 院 中 村 一 丁 目 35-2880
1 月 18 日(日) 新 開 歯 科 医 院 中 村 字 宇 多 川 町 3 6 - 3 2 1 4
1 月 25 日(日)杉
院 小 泉 字 高 池 36-3650
1 月 25 日(日) か と う 歯 科 医 院 南 相 馬 市 原 町 区 2 4 - 3 8 3 8
2 月 1 日(日) あらき産婦人科クリニック 馬場野字山越 35-0303
2 月 1 日(日) 原 田 歯 科 医 院 中 村 字 北 町 3 5 - 2 5 5 7
2 月 8 日(日) ふなばし内科クリニック 中 村 字 塚 田 35-1500
2 月 8 日(日) 河 田 歯 科 医 院 南相馬市原町区 2 4 - 2 9 6 9
2 月 11 日(水)早
2 月 11 日(水) ヒ ロ シ 歯 科 ク リ ニ ッ ク 中 村 字 塚 田 3 5 - 0 5 6 7
本
川
医
医
院 中 村 字 泉 町 37-3500
2 月 15 日(日)八 巻 ク リ ニ ッ ク 中 村 一 丁 目 37-7117
※診療時間は 9:00 ~ 16:00
※救急医療病院は公立相馬総合病院(☎ 36-5101)
相馬中央病院(☎ 36-6611)
2 月 15 日(日) 草
歯
科 南相馬市原町区 24-3663
※診療時間は 9:00 ~ 16:00
編集と発行;相馬市情報政策課 〒 976-8601 相馬市中村字大手先 13 ℡ 0244-37-2117 FAX0244-35-4196 ホームページ http://www.city.soma.fukushima.jp/ E メール [email protected] 印刷;中村印刷㈱ この広報紙は再生紙・ライスインキを使用しています。
野
H27.1.15 広報そうま
12
Fly UP