...

NI 6236 ユーザマニュアル - National Instruments

by user

on
Category: Documents
45

views

Report

Comments

Transcript

NI 6236 ユーザマニュアル - National Instruments
DAQ M シリーズ
NI 6236 ユーザマニュアル
絶縁電流入力 / 電圧出力デバイス
NI 6236 ユーザマニュアル
2011 年 4 月
371948A-0112
サポート
サポート
技術サポートのご案内
www.ni.com/jp/support
ワールドワイドオフィス
ni.com/niglobal から、お問い合わせ先、サポート電話番号、電子メールアドレス、現在実施中のイベント
に関する最新情報を提供する各国現地オフィスのウェブページにアクセスできます。
日本ナショナルインスツルメンツ株式会社
〒 105-0012 東京都港区芝大門 1-9-9 野村不動産芝大門ビル 8F/9F
National Instruments Corporation
11500 North Mopac Expressway
Tel:0120-527196
Austin, Texas 78759-3504
USA Tel: 512 683 0100
サポート情報の詳細については、
「技術サポートおよびプロフェッショナルサービス」を参照してください。ナ
ショナルインスツルメンツのドキュメントに関してご意見をお寄せいただく場合は、ナショナルインスツルメンツ
のウェブサイト、 ni.com/jp の右上にある Info Code に feedback とご入力ください。
© 2006–2011 National Instruments Corporation. All rights reserved.
必ずお読みください
保証
NI 6236 は、受領書などの書類によって示される出荷日から 3 年間、素材および製造技術上の欠陥について保証されます。
National Instruments Corporation(以下「NI」という)は弊社の裁量により、保証期間中、欠陥があると証明される製品を
修理、交換致します。本保証は部品および労務費に及びます。
NI のソフトウェア製品が記録されている媒体は、素材および製造技術上の欠陥によるプログラミング上の問題に対して、受領書
などの書面によって示される出荷日から 90 日間保証致します。NI は、保証期間中にこのような欠陥の通知を受け取った場合、
弊社の裁量により、プログラミングの指示どおりに実行できないソフトウェア媒体を修理、交換致します。NI は、ソフトウェア
の操作が中断されないこと、および欠陥のないことを保証致しません。
お客様は、保証の対象となる製品を NI に返却する前に、返品確認 (RMA: Return Material Authorization) 番号を NI から取得
し、パッケージ外に明記する必要があります。NI は、保証が及んでいる部品をお客様に返却する輸送費を負担いたします。
本書の内容については万全を期しており、技術的内容に関するチェックも入念に行っております。技術的な誤りまたは誤植が
あった場合、NI は、本書を所有するお客様への事前の通告なく、本書の次の版を改訂する権利を有します。誤りと思われる個所
がありましたら、NI へご連絡ください。NI は、本書およびその内容により、またはそれに関連して発生した損害に対して、一
切責任を負いません。
NI は、ここに記載された以外、明示または黙示の保証は致しません。特に、商品性または特定用途への適合性に関する保証は致
しません。NI 側の過失または不注意により発生した損害に対するお客様の賠償請求権は、お客様が製品に支払われた金額を上限
とします。NI は、データの消失、利益の損失、製品の使用による損失、付随的または間接的損害に対して、その損害が発生する
可能性を通知されていた場合でも、一切の責任を負いません。NI の限定保証は、訴訟方式、契約上の責任または不法行為に対す
る責任を問わず、過失責任を含め、適用されます。NI に対する訴訟は、訴訟原因の発生から 1 年以内に提起する必要があります。
NI は、NI の合理的に管理可能な範囲を超えた原因により発生した履行遅延に関しては一切の責任を負いません。所有者がインス
トール、操作、保守に関する NI の指示書に従わなかったため、所有者による製品の改造、乱用、誤用、または不注意な行動、さ
らに停電、サージ、火災、洪水、事故、第三者の行為、その他の合理的に管理可能な範囲を超えた事象により発生した損害、欠
陥、動作不良またはサービスの問題については、本書に定める保証の対象となりません。
著作権
著作権法に基づき、National Instruments Corporation(米国ナショナルインスツルメンツ社)の書面による事前の許可なく、
本書のすべてまたは一部を写真複写、記録、情報検索システムへの保存、および翻訳を含め、電子的または機械的ないかなる形
式によっても複製または転載することを禁止します。
National Instruments は他者の知的財産を尊重しており、お客様も同様の方針に従われますようお願いいたします。NI ソフト
ウェアは著作権法その他知的財産権に関する法律により保護されています。NI ソフトウェアを用いて他者に帰属するソフトウェ
アその他のマテリアルを複製することは、適用あるライセンスの条件その他の法的規制に従ってそのマテリアルを複製できる場
合に限り可能であるものとします。
商標
CVI、LabVIEW、National Instruments、NI、ni.com、National Instruments のコーポレートロゴ及びイーグルロゴは、
National Instruments Corporation の商標です。その他の National Instruments の商標については、ni.com/trademarks に
掲載されている「Trademark Information」をご覧下さい。
FireWire® は Apple Inc. ( 米国アップルコンピュータ社 ) の登録商標です。The mark LabWindows is used under a license
from Microsoft Corporation。Windows is a registered trademark of Microsoft Corporation in the United States and
other countries。本文書中に記載されたその他の製品名および企業名は、それぞれの企業の商標または商号です。
National Instruments Alliance Partner Program のメンバーは National Instruments より独立している事業体であり、
National Instruments と何ら代理店、パートナーシップまたはジョイント・ベンチャーの関係にありません。
特許
National Instruments の製品 / 技術を保護する特許については、ソフトウェアで参照できる特許情報 ( ヘルプ→特許情報 )、
メディアに含まれている patents.txt ファイル、または「National Instruments Patent Notice」(ni.com/patents)のう
ち、該当するリソースから参照してください。
輸出関連法規の遵守に関する情報
ナショナルインスツルメンツの輸出関連法規遵守に対する方針について、また必要な HTS コード、ECCN、その他のインポート
/ エクスポートデータを取得する方法については、「輸出関連法規の遵守に関する情報」(ni.com/legal/export-compliance)
を参照してください。
National Instruments Corporation 製品を使用する際の警告
(1) National Instruments Corporation(以下「NI」という)の製品は、外科移植またはそれに関連する使用に適した機器の
備わった製品として、または動作不良により人体に深刻な障害を及ぼすおそれのある生命維持装置の重要な機器として設計さ
れておらず、その信頼性があるかどうかの試験も実行されていません。
(2) 上記を含むさまざまな用途において、不適切な要因によってソフトウェア製品の操作の信頼性が損なわれるおそれがありま
す。これには、電力供給の変動、コンピュータハードウェアの誤作動、コンピュータのオペレーティングシステムソフトウェ
アの適合性、アプリケーション開発に使用したコンパイラや開発用ソフトウェアの適合性、インストール時の間違い、ソフト
ウェアとハードウェアの互換性の問題、電子監視・制御機器の誤作動または故障、システム(ハードウェアおよび / またはソフ
トウェア)の一時的な障害、予期せぬ使用または誤用、ユーザまたはアプリケーション設計者の側のミスなどがありますが、
これに限定されません(以下、このような不適切な要因を総称して「システム故障」という)。システム故障が財産または人体
に危害を及ぼす可能性(身体の損傷および死亡の危険を含む)のある用途の場合は、システム故障の危険があるため、1 つの形
式のシステムにのみ依存すべきではありません。損害、損傷または死亡といった事態を避けるため、ユーザまたはアプリケー
ション設計者は、適正で慎重なシステム故障防止策を取る必要があります。これには、システムのバックアップまたは停止が
含まれますが、これに限定されません。各エンドユーザのシステムはカスタマイズされ、NI のテスト用プラットフォームとは
異なるため、そしてユーザまたはアプリケーション設計者が、NI の評価したことのない、または予期していない方法で、NI 製
品を他の製品と組み合わせて使用する可能性があるため、NI 製品をシステムまたはアプリケーションに統合する場合は、ユー
ザまたはアプリケーション設計者が、NI 製品の適合性を検証、確認する責任を負うものとします。これには、このようなシス
テムまたはアプリケーションの適切な設計、プロセス、安全レベルが含まれますが、これに限定されません。
目次
このマニュアルについて
表記規則 .....................................................................................................................................................xiii
関連ドキュメント ...................................................................................................................................xiv
NI-DAQ ....................................................................................................................................xiv
Linux 用 NI-DAQmx ............................................................................................................xiv
NI-DAQmx Base..................................................................................................................xv
LabVIEW .................................................................................................................................xv
LabWindows/CVI ..............................................................................................................xvi
Measurement Studio.......................................................................................................xvi
ANSI C(NI アプリケーションソフトウェア不使用の場合).................................xvi
.NET 言語(NI アプリケーションソフトウェア不使用の場合).............................xvi
デバイスドキュメントと仕様 ...........................................................................................xvii
トレーニングコース .............................................................................................................xvii
技術サポートのウェブサイト ...........................................................................................xvii
第1章
はじめに
NI-DAQmx をインストールする.......................................................................................................1-1
その他のソフトウェアをインストールする ..................................................................................1-1
ハードウェアを取り付ける .................................................................................................................1-1
デバイスピン配列 ...................................................................................................................................1-1
デバイスの仕様 .......................................................................................................................................1-2
デバイスのアクセサリとケーブル ....................................................................................................1-2
第2章
DAQ システムの概要
DAQ ハードウェア ................................................................................................................................2-2
DAQ-STC2 ..............................................................................................................................2-2
キャリブレーション回路 ....................................................................................................2-3
センサとトランスデューサ .................................................................................................................2-3
ケーブル / アクセサリ ..........................................................................................................................2-4
カスタムケーブル .................................................................................................................2-4
ソフトウェアでデバイスをプログラミングする..........................................................................2-5
第3章
コネクタ情報
I/O コネクタ信号の説明.......................................................................................................................3-1
RTSI コネクタのピン配列 .....................................................................................................................3-2
© National Instruments Corporation
v
NI 6236 ユーザマニュアル
目次
第4章
アナログ入力
アナログ入力回路 .................................................................................................................................. 4-1
アナログ入力レンジ .............................................................................................................................. 4-2
アナログ電流入力信号を接続する.................................................................................................... 4-3
方法 1........................................................................................................................................ 4-3
方法 2........................................................................................................................................ 4-4
アナログ入力接地基準設定 ................................................................................................................. 4-6
ソフトウェアで AI 接地基準設定を構成する .............................................................. 4-7
複数チャンネルスキャンに関する注意事項 .................................................................................. 4-8
短い高品質のケーブルを使用する .................................................................................. 4-8
隣接チャンネル間の電流ステップを最小限に抑える............................................... 4-9
必要以上に高速なスキャンを避ける ............................................................................. 4-9
例 1 .......................................................................................................................... 4-9
例 2 .......................................................................................................................... 4-9
アナログ入力のデータ集録方法 ........................................................................................................ 4-10
ソフトウェアタイミング集録 ........................................................................................... 4-10
ハードウェアタイミング集録 ........................................................................................... 4-10
バッファ型 ............................................................................................................ 4-10
非バッファ型 ........................................................................................................ 4-11
アナログ入力トリガ .............................................................................................................................. 4-11
フィールド配線に関する注意事項.................................................................................................... 4-11
アナログ入力タイミング信号 ............................................................................................................ 4-12
AI サンプルクロック信号 .................................................................................................. 4-15
内部ソースを使用する ...................................................................................... 4-15
外部ソースを使用する ...................................................................................... 4-16
AI サンプルクロック信号を出力端子に経路設定する ............................ 4-16
その他のタイミング要件 .................................................................................. 4-16
AI サンプルクロックタイムベース信号 ........................................................................ 4-17
AI 変換クロック信号 ........................................................................................................... 4-17
内部ソースを使用する ...................................................................................... 4-18
外部ソースを使用する ...................................................................................... 4-18
AI 変換クロック信号を出力端子に経路設定する..................................... 4-18
サンプルクロックの遅延を使用してクロックを変換する .................... 4-19
その他のタイミング要件 .................................................................................. 4-19
AI 変換クロックタイムベース信号 ................................................................................. 4-20
AI ホールド完了イベント信号.......................................................................................... 4-20
AI 開始トリガ信号 ................................................................................................................ 4-21
デジタルソースを使用する ............................................................................. 4-21
AI 開始トリガを出力端子に経路設定する .................................................. 4-21
AI 基準トリガ信号 ................................................................................................................ 4-22
デジタルソースを使用する ............................................................................. 4-22
AI 基準トリガ信号を出力端子に経路設定する ......................................... 4-23
NI 6236 ユーザマニュアル
vi
ni.com/jp
目次
AI 一時停止トリガ信号 .......................................................................................................4-23
デジタルソースを使用する ..............................................................................4-23
AI 一時停止トリガ信号を出力端子に経路設定する .................................4-23
AI アプリケーションソフトウェアについて .................................................................................4-24
第5章
アナログ出力
アナログ出力回路 ...................................................................................................................................5-1
出力信号のグリッチを抑える .............................................................................................................5-2
アナログ出力データの生成方法.........................................................................................................5-2
ソフトウェアタイミング生成 ...........................................................................................5-2
ハードウェアタイミング生成 ...........................................................................................5-2
非バッファ型.........................................................................................................5-3
バッファ型 .............................................................................................................5-3
アナログ出力トリガ...............................................................................................................................5-4
アナログ出力信号を接続する .............................................................................................................5-5
アナログ出力タイミング信号 .............................................................................................................5-6
AO 開始トリガ信号 .............................................................................................................5-6
デジタルソースを使用する ..............................................................................5-6
AO 開始トリガ信号を出力端子に経路設定する .......................................5-7
AO 一時停止トリガ信号.....................................................................................................5-7
デジタルソースを使用する ..............................................................................5-8
AO 一時停止トリガ信号を出力端子に経路設定する ..............................5-8
AO サンプルクロック信号 ................................................................................................5-8
内部ソースを使用する .......................................................................................5-9
外部ソースを使用する .......................................................................................5-9
AO サンプルクロック信号を出力端子に経路設定する .........................5-9
その他のタイミング要件 ..................................................................................5-9
AO サンプルクロックタイムベース信号......................................................................5-10
AO アプリケーションソフトウェアについて ..............................................................................5-11
第6章
デジタル入出力
I/O 保護 .....................................................................................................................................................6-1
プログラム可能な電源投入時の状態 ................................................................................................6-2
デジタル I/O 信号を接続する.............................................................................................................6-2
DIO アプリケーションソフトウェアについて .............................................................................6-3
© National Instruments Corporation
vii
NI 6236 ユーザマニュアル
目次
第7章
カウンタ
カウンタ入力アプリケーション ........................................................................................................ 7-2
エッジをカウントする ........................................................................................................ 7-2
シングルポイント(オンデマンド)エッジカウント ............................. 7-2
バッファ型(サンプルクロック)エッジカウント ................................. 7-3
非累積バッファ型エッジカウント ................................................................ 7-4
カウント方向を制御する .................................................................................. 7-4
パルス幅測定.......................................................................................................................... 7-5
単一パルス幅測定 ............................................................................................... 7-5
バッファ型パルス幅測定 .................................................................................. 7-6
周期測定 .................................................................................................................................. 7-6
単一周期測定 ........................................................................................................ 7-7
バッファ型周期測定 ........................................................................................... 7-7
半周期測定 .............................................................................................................................. 7-8
単一半周期測定.................................................................................................... 7-8
バッファ型半周期測定 ...................................................................................... 7-9
周波数測定 .............................................................................................................................. 7-10
方法 1—1 つのカウンタで低周波数を測定 ................................................. 7-10
方法 1b—1 つのカウンタで低周波数を測定
(平均).................................................................................................................. 7-10
方法 2—2 つのカウンタで高周波数を測定 ................................................. 7-11
方法 3— 広範囲の周波数を 2 つのカウンタで測定する ........................ 7-12
周波数測定方法を選択する ............................................................................. 7-13
位置測定 .................................................................................................................................. 7-15
位相差出力エンコーダによる測定 ................................................................ 7-15
2 パルスエンコーダによる測定 ..................................................................... 7-17
2 信号エッジ間隔測定 ......................................................................................................... 7-18
単一 2 信号エッジ間隔測定 ............................................................................. 7-18
バッファ型 2 信号エッジ間隔測定 ................................................................ 7-19
カウンタ出力アプリケーション ........................................................................................................ 7-19
簡易パルス生成 ..................................................................................................................... 7-19
単一パルス生成.................................................................................................... 7-19
開始トリガによる単一パルス生成 ................................................................ 7-20
再トリガ可能な単一パルス生成..................................................................... 7-20
パルス列生成.......................................................................................................................... 7-21
連続パルス列生成 ............................................................................................... 7-21
周波数の生成.......................................................................................................................... 7-22
周波数発生器を使用する .................................................................................. 7-22
周波数分周 .............................................................................................................................. 7-23
ETS のパルス生成 .................................................................................................................. 7-23
NI 6236 ユーザマニュアル
viii
ni.com/jp
目次
カウンタタイミング信号 ......................................................................................................................7-24
Counter n Source 信号 ....................................................................................................7-25
信号を Counter n Source に経路設定する ..............................................7-25
Counter n Source を出力端子に経路設定する ......................................7-26
Counter n Gate 信号 ........................................................................................................7-26
信号を Counter n Gate に経路設定する ..................................................7-26
Counter n Gate を出力端子に経路設定する ..........................................7-26
Counter n Aux 信号 ...........................................................................................................7-27
信号を Counter n Aux に経路設定する .....................................................7-27
Counter n A、Counter n B、Counter n Z 信号 ...................................................7-27
信号を A、B、Z カウンタ入力に経路設定する .........................................7-27
Counter n Z 信号を出力端子に接続する ...................................................7-27
Counter n Up_Down 信号 ..............................................................................................7-28
Counter n HW Arm 信号 .................................................................................................7-28
信号を Counter n HW Arm 入力に経路設定する ..................................7-28
Counter n Internal Output と Counter n TC 信号 ..............................................7-28
Counter n Internal Output を出力端子に経路設定する ....................7-29
周波数出力信号 ......................................................................................................................7-29
周波数出力を端子に経路設定する .................................................................7-29
デフォルトカウンタ端子 ......................................................................................................................7-29
カウンタトリガ .......................................................................................................................................7-30
アーム開始トリガ .................................................................................................................7-30
開始トリガ...............................................................................................................................7-30
一時停止トリガ ......................................................................................................................7-31
その他のカウンタの機能 ......................................................................................................................7-31
カウンタをカスケード接続する .......................................................................................7-31
カウンタフィルタ .................................................................................................................7-31
プリスケール ..........................................................................................................................7-33
重複カウント防止 .................................................................................................................7-33
正常に動作するアプリケーションの例
(重複カウントなし)........................................................................................7-34
不正に動作するアプリケーションの例
(重複カウント).................................................................................................7-35
重複カウントを防止するアプリケーションの例 ......................................7-35
重複カウント防止を使用する条件 .................................................................7-36
NI-DAQmx で重複カウント防止を有効にする .........................................7-36
同期モード...............................................................................................................................7-36
80 MHz ソースモード........................................................................................7-37
その他の内部ソースモード ..............................................................................7-37
外部ソースモード ................................................................................................7-38
© National Instruments Corporation
ix
NI 6236 ユーザマニュアル
目次
第8章
PFI
PFI 端子をタイミング入力信号として使用する ........................................................................... 8-2
PFI 端子を使用してタイミング出力信号をエクスポートする ................................................ 8-3
PFI 端子をスタティックデジタル入力および出力として使用する ....................................... 8-3
PFI 入力信号を接続する ....................................................................................................................... 8-4
PFI フィルタ ............................................................................................................................................. 8-4
I/O 保護 ..................................................................................................................................................... 8-6
プログラム可能な電源投入時の状態 ............................................................................................... 8-6
第9章
絶縁およびデジタルアイソレータ
デジタル絶縁 ........................................................................................................................................... 9-2
絶縁 DAQ デバイスの利点 ................................................................................................................. 9-2
コモンモードノイズを減らす ............................................................................................................ 9-2
AC 帰還路を作成する ......................................................................................................... 9-3
非絶縁システム.................................................................................................... 9-3
絶縁システム ........................................................................................................ 9-3
第 10 章
デジタル接続とクロック生成
クロック経路設定 .................................................................................................................................. 10-1
80 MHz タイムベース ......................................................................................................... 10-2
20 MHz タイムベース ......................................................................................................... 10-2
100 kHz タイムベース ........................................................................................................ 10-2
外部基準クロック ................................................................................................................. 10-2
10 MHz 基準クロック ......................................................................................................... 10-3
複数のデバイスを同期する ................................................................................................................. 10-3
リアルタイムシステムインテグレーションバス(RTSI).......................................................... 10-3
RTSI コネクタのピン配列 ................................................................................................... 10-4
RTSI を出力として使用する............................................................................................... 10-5
RTSI 端子をタイミング入力信号として使用する ....................................................... 10-6
RTSI フィルタ ......................................................................................................................... 10-6
PXI クロックおよびトリガ信号 ......................................................................................................... 10-8
PXI_CLK10 ............................................................................................................................. 10-8
PXI トリガ ............................................................................................................................... 10-8
PXI_STAR トリガ .................................................................................................................. 10-8
PXI_STAR フィルタ .............................................................................................................. 10-9
NI 6236 ユーザマニュアル
x
ni.com/jp
目次
第 11 章
バスインタフェース
DMA コントローラ ................................................................................................................................11-1
PXI に関する注意事項 ...........................................................................................................................11-2
PXI クロックおよびトリガ信号 ........................................................................................11-2
PXI および PXI Express.......................................................................................................11-2
PXI を CompactPCI と使用する ...................................................................................11-3
データの転送方法 ...................................................................................................................................11-3
ダイレクトメモリアクセス(DMA)..............................................................................11-3
割り込み要求(IRQ)............................................................................................................11-4
プログラム I/O.......................................................................................................................11-4
データ転送方法を DMA と IRQ の間で切り替える ..................................................11-4
第 12 章
トリガ
デジタルソースによるトリガ .............................................................................................................12-1
付録 A
NI 6236 デバイスの情報
付録 B
トラブルシューティング
付録 C
技術サポートおよびプロフェッショナルサービス
用語集
索引
© National Instruments Corporation
xi
NI 6236 ユーザマニュアル
このマニュアルについて
『NI 6236 ユーザマニュアル』には、NI-DAQ 8.1 以降を使用した NI 6236
M シリーズデータ集録(DAQ)デバイスの使用方法についての情報が記
載されています。NI 6236 デバイスは、4 つのアナログ電流入力(AI)
チャンネル、4 つのアナログ電圧出力(AO)チャンネル、2 つのカウン
タ、6 つのデジタル入力(DI)ライン、および 4 つのデジタル出力
(DO)ラインを装備しています。
表記規則
このマニュアルでは、以下の表記規則を使用しています。
<>
山括弧で囲まれた数字と省略記号(たとえば AO<3..0> など)は、ビット
や信号名に関連する値の範囲を示します。
→
矢印(→)は、ネストされたメニュー項目やダイアログボックスのオプ
ションを順に選択する操作を示します。ファイル→ページ設定→オプショ
ンと表記されている場合は、まずファイルメニューをプルダウンし、次に
ページ設定項目を選択し、最後にダイアログボックスでオプションを選択
します。
このアイコンは、注意すべき重要な情報を示します。
このアイコンは、人体への損傷やデータ損失、システムクラッシュなどを
回避するために必要な注意事項を示します。
太字
太字のテキストは、メニュー項目やダイアログボックスオプションなど、
ソフトウェアでユーザが選択またはクリックする必要がある項目を示しま
す。また、太字のテキストはパラメータ名を示します。
斜体
斜体のテキストは、変数、強調、または重要な概念の説明を示しますま
た、斜体のテキストは、ユーザが入力する必要がある語句または値のプ
レースホルダも示します。
monospace
このフォントのテキストは、キーボードから入力する必要があるテキスト
や文字、コードの一部、プログラムサンプル、構文例を示します。また、
ディスクドライブ、パス、ディレクトリ、プログラム、サブプログラム、
サブルーチンなどの名称、デバイス名、関数、演算、変数、ファイル名お
よび拡張子の引用にも使用されます。
© National Instruments Corporation
xiii
NI 6236 ユーザマニュアル
このマニュアルについて
関連ドキュメント
各アプリケーションソフトウェアとドライバには、計測および測定デバイ
ス制御用のアプリケーション作成に関する情報が含まれています。以下に
挙げたドキュメントは、NI-DAQ 8.1 以降および該当する場合は NI アプリ
ケーションソフトウェアのバージョン 7.0 以降の搭載を前提としています。
NI-DAQ
『DAQ スタートアップガイド』には、Windows 用 NI-DAQmx ソフト
ウェアおよび NI-DAQmx でサポートされる DAQ デバイスの取り付け方
法と動作確認方法が記載されています。スタート→すべてのプログラム→
National Instruments → NI-DAQ → DAQ スタートアップガイドを選択
してください。
『NI-DAQ Readme』には、このバージョンの NI-DAQ でサポートされて
いるデバイスのリストがあります。スタート→すべてのプログラム→
National Instruments → NI-DAQ → NI-DAQ Readme を選択してくだ
さい。
『NI-DAQmx ヘルプ』には、計測の概念や、NI-DAQmx の主要概念、お
よびすべてのプログラミング環境に適用される共通アプリケーションにつ
いての一般情報が記載されています。スタート→すべてのプログラム→
National Instruments → NI-DAQ → NI-DAQmx ヘルプを選択してくだ
さい。
Linux 用 NI-DAQmx
『DAQ スタートアップガイド』には、NI-DAQmx でサポートされる
DAQ デバイスの取り付け方法と動作確認方法が記載されています。
『NI-DAQ Readme for Linux』には、サポートされているデバイスのリス
トや、ソフトウェアのインストールの説明、よくある質問、および既知の
問題が記載されています。
『C Function Reference Help』には、関数と属性についての説明が記載
されています。
『NI-DAQmx for Linux Configuration Guide』には、構成についての説
明、テンプレート、およびテストパネルの使用方法が記載されています。
メモ
すべての Linux 用 NI-DAQmx ドキュメントは、/usr/local/natinst/
nidaqmx/docs にインストールされます。
NI 6236 ユーザマニュアル
xiv
ni.com/jp
このマニュアルについて
NI-DAQmx Base
『NI-DAQmx Base Getting Started Guide』には、NI-DAQmx Base ソ
フトウェアおよび NI-DAQmx Base でサポートされる DAQ デバイスの
取り付け方法と動作確認方法が記載されています。スタート→すべてのプ
ログラム→ National Instruments → NI-DAQmx Base →
Documentation → Getting Started Guide を選択します。
『NI-DAQmx Base Readme』には、NI-DAQmx Base のこのバージョン
でサポートされているデバイスのリストがあります。スタート→すべての
プログラム→ National Instruments → NI-DAQmx Base →
Documentation → Readme を選択します。
『NI-DAQmx Base VI Reference Help』には、VI の基準や計測の概念に
ついての一般情報が記載されています。LabVIEW では、ヘルプ→
DAQmx Base VI Reference Help を選択します。
『NI-DAQmx Base C Reference Help』には、C 言語に関する参考項目
や計測の概念についての一般情報が記載されています。スタート→すべて
のプログラム→ National Instruments → NI-DAQmx Base →
Documentation → C Function Reference Manual を選択します。
LabVIEW
はじめてご使用になる場合は、『LabVIEW スタートアップガイド』をお
読みになり、LabVIEW のグラフィカルなプログラミング環境とデータ集
録および計測器制御アプリケーションの作成に使用する LabVIEW の基本
機能について確認してください。『LabVIEW スタートアップガイド』は、
スタート→すべてのプログラム→ National Instruments → LabVIEW →
LabVIEW マニュアルを選択するか、labview¥manuals ディレクトリで
LV_Getting_Started.pdf を開くことでアクセスできます。
LabVIEW でヘルプ→ LabVIEW ヘルプを検索を選択して『LabVIEW ヘ
ルプ』を開くと、LabVIEW のプログラミング概念や、LabVIEW の段階
的な使用手順、LabVIEW の VI、関数、パレット、メニュー、およびツー
ルに関するリファレンス情報が記載されています。NI-DAQmx について
の情報は、『LabVIEW ヘルプ』の目次タブで以下の場所を参照します。
•
LabVIEW スタートアップガイド→ DAQ 入門 —LabVIEW で DAQ
アシスタントを使用して NI-DAQmx 計測を行う方法を説明する
チュートリアルや概要が含まれています。
•
VI と関数のリファレンス→計測 I/O VI および関数 —LabVIEW
NI-DAQmx VI およびプロパティについて記載されています。
計測を実行する — 一般的な計測や、計測の基本、NI-DAQmx の主要概
念、デバイスの注意事項など、LabVIEW で測定データを集録および解
•
析するのに必要な概念や操作手順についての情報が提供されています。
© National Instruments Corporation
xv
NI 6236 ユーザマニュアル
このマニュアルについて
LabWindows/CVI
『LabWindowsTM/CVITM Help』の Data Acquisition ブックには、
NI-DAQmx の計測の概念が記載されています。このブックには、DAQ ア
シスタントを使用した測定タスクの作成方法を段階的に説明する
「Taking an NI-DAQmx Measurement in LabWindows/CVI」も含まれ
ています。LabWindows/CVI で、ヘルプ→目次を選択してから、Using
LabWindows/CVI → Data Acquisition を選択します。
『LabWindows/CVI Help』の NI-DAQmx Library ブックには、
NI-DAQmx の API の概要および関数リファレンスが含まれています。
『LabWindows/CVI Help』で、Library Reference → NI-DAQmx
Library を選択します。
Measurement Studio
『NI Measurement Studio Help』には、関数のリファレンス、測定の概
念、Measurement Studio の NI-DAQmx .NET クラスライブラリおよび
NI-DAQmx Visual C++ クラスライブラリの使用手順が含まれています。
このヘルプは、Microsoft Visual Studio .NET ドキュメントに統合されてい
ます。Visual Studio .NET で Help → Contents を選択すると開きます。
メモ
Visual Studio .NET がインストールされていないと『NI Measurement Studio
Help』は表示されません。
ANSI C(NI アプリケーションソフトウェア不使用の場合)
『NI-DAQmx ヘルプ』には、API の概要と計測の概念についての一般情報
が含まれています。スタート→すべてのプログラム→ National
Instruments → NI-DAQmx ヘルプを選択してください。
.NET 言語(NI アプリケーションソフトウェア不使用の場合)
『NI Measurement Studio Help』には、関数のレファレンス、測定の概
念、Measurement Studio の NI-DAQmx .NET クラスライブラリおよび
NI-DAQmx Visual C++ クラスライブラリの使用手順が含まれています。
このヘルプは、Visual Studio .NET ドキュメントに統合されています。
Visual Studio .NET で Help → Contents を選択すると開きます。
メモ
Visual Studio .NET がインストールされていないと『NI Measurement Studio
Help』は表示されません。
NI 6236 ユーザマニュアル
xvi
ni.com/jp
このマニュアルについて
デバイスドキュメントと仕様
『NI 6236 仕様』には、NI 6236 M シリーズデバイスの全仕様が記載され
ています。
NI-DAQ 7.0 以降には、デバイスピン配列、機能、操作を説明するヘルプ
ファイルや印刷版のデバイスドキュメントの PDF ファイルなど、サポー
トされている DAQ や SCXI デバイス、スイッチデバイスに関するオンラ
インドキュメントが含まれた『Device Document Browser』がありま
す。CD を挿入すると、Device Document Browser を使用して各デバ
イスのドキュメントをいつでも検索、表示、または印刷することができま
す。デバイスのドキュメントは、Device Document Browser をインス
トールした後に、スタート→すべてのプログラム→ National
Instruments → NI-DAQ → Browse Device Documentation から参照
できます。
トレーニングコース
NI では、NI 製品を使用してアプリケーション開発を手がけるお客様をお
手伝いするトレーニングコースを提供しています。コースへのお申し込み
方法や、コースの詳細については、ni.com/jp/training を参照してく
ださい。
技術サポートのウェブサイト
その他のサポートについては、ni.com/jp/support または ni.com/zone
を参照してください。
メモ
これらのドキュメントは、ni.com/manuals からダウンロードできます。
DAQ の仕様書や DAQ マニュアルの一部は PDF 形式で利用可能です。
PDF を表示するには、Adobe Acrobat Reader を使用してください。
Acrobat Reader をダウンロードするには、アドビシステムズ社のホー
ムページ(www.adobe.com/jp)にアクセスしてください。最新のド
キュメントリソースは、ni.com/manuals でナショナルインスツルメン
ツの製品マニュアルライブラリを参照してください。
© National Instruments Corporation
xvii
NI 6236 ユーザマニュアル
1
はじめに
M シリーズ NI 6236 デバイスは、4 つのアナログ電流入力(AI)チャン
ネル、4 つのアナログ電圧出力(AO)チャンネル、2 つのカウンタ、
6 つのデジタル入力(DI)ライン、および 4 つのデジタル出力(DO)ラ
インを装備しています。デバイスをまだ取り付けていない場合は、『DAQ
スタートアップガイド』を参照してください。NI 6236 デバイスの仕様に
ついては、
『NI 6236 仕様』
(ni.com/manuals から入手可能)を参照して
ください。
DAQ デバイスを取り付ける前に、そのデバイスで使用する予定のソフト
ウェアをインストールする必要があります。
NI-DAQmx をインストールする
ni.com/manuals からダウンロードできる『DAQ スタートアップガイ
ド』では、ソフトウェアとハードウェアのインストール、チャンネルとタ
スクの構成、およびアプリケーション開発を開始する方法が NI-DAQmx
ユーザ用に段階的に説明されています。
その他のソフトウェアをインストールする
その他のソフトウェアを使用する場合は、ソフトウェアに付属のインス
トール手順を参照してください。
ハードウェアを取り付ける
『DAQ スタートアップガイド』には、ソフトウェア特有でないアクセサ
リとケーブル、および PCI、PXI デバイスの取り付け方に関する情報が含
まれています。
デバイスピン配列
NI 6236 のデバイスピン配列は、付録 A の「NI 6236 デバイスの情報」を
参照してください。
© National Instruments Corporation
1-1
NI 6236 ユーザマニュアル
第1章
はじめに
デバイスの仕様
NI 6236 デバイスの詳細は、NI-DAQ デバイスドキュメントブラウザまた
は ni.com/manuals で利用可能な『NI 6236 仕様』を参照してください。
デバイスのアクセサリとケーブル
NI は、DAQ デバイスと使用するさまざまなアクセサリとケーブルを提供
しています。詳細については、付録 A、
「NI 6236 デバイスの情報」、また
は ni.com/jp を参照してください。
NI 6236 ユーザマニュアル
1-2
ni.com/jp
2
DAQ システムの概要
図 2-1 は、センサ、トランスデューサ、さまざまなデバイスをアクセサリ
に接続するケーブル、M シリーズデバイス、プログラミングソフトウェ
ア、および PC を含む、典型的な DAQ システムを示しています。以下の
セクションでは、標準の DAQ システムのコンポーネントについて説明し
ます。
䉶䊮䉰䈫
䊃䊤䊮䉴䊂䊠䊷䉰
䉬䊷䊑䊦䈫
䉝䉪䉶䉰䊥
DAQ
䊊䊷䊄䉡䉢䉝
図 2-1
© National Instruments Corporation
DAQ
䉸䊐䊃䉡䉢䉝
䊌䊷䉸䊅䊦
䉮䊮䊏䊠䊷䉺
標準の DAQ システムのコンポーネント
2-1
NI 6236 ユーザマニュアル
第2章
DAQ システムの概要
DAQ ハードウェア
DAQ ハードウェアは、入力信号のデジタル化、アナログ出力信号生成の
ための D/A 変換の実行、およびデジタル I/O 信号の測定と制御を行いま
す。図 2-2 は、NI 6236 デバイスのコンポーネントを示しています。
⛘✼
䊋䊥䉝
䉝䊅䊨䉫౉ജ
I/O䉮䊈䉪䉺
䉝䊅䊨䉫಴ജ
䊂䉳䉺䊦
⚻〝⸳ቯ
䈍䉋䈶
䉪䊨䉾䉪↢ᚑ
䊂䉳䉺䊦
䉝䉟䉸䊧䊷䉺
䉦䉡䊮䉺
䊋䉴
䉟䊮䉺䊐䉢䊷䉴
䊋䉴
PFI/䉴䉺䊁䉞䉾䉪DI
RTSI
PFI/䉴䉺䊁䉞䉾䉪DO
図 2-2
一般的な NI 6236 ブロック図
DAQ-STC2
DAQ-STC2 は、NI 6236 データ集録ハードウェアに高性能のデジタルエ
ンジンを実装しています。以下は、このエンジンの主な特徴です。
•
•
•
•
•
•
柔軟な AI と AO サンプルおよび変換タイミング
多くのトリガモード
独立した AI FIFO および AO FIFO
RTSI 信号の生成と接続による複数デバイスの同期化
内部 / 外部タイミング信号の生成と接続
ハードウェアゲート機能を持つ 2 つの柔軟な 32 ビットカウンタ / タ
イマモジュール
•
•
•
•
スタティック DIO 信号
クロック同期のための PLL
PCI/PXI インタフェース
すべての集録 / 生成機能用の独立したスキャタ / ギャザ DMA コント
ローラ
NI 6236 ユーザマニュアル
2-2
ni.com/jp
第2章
DAQ システムの概要
キャリブレーション回路
M シリーズのアナログ入力 / 出力は、セルフキャリブレーションを実行
してゲインおよびオフセット誤差を修正できます。実行時に時間と温度ド
リフトが原因で生じる AI/AO 誤差を最小限に抑えるために、デバイスを
キャリブレートできます。内部基準で時間や温度変化における高い確度と
安定性を確保できるため、外部回路は必要ありません。 工場キャリブレーション定数は、オンボード EEPROM に恒久的に格納さ
れ修正はできません。デバイスでセルフキャリブレーションを実行する
と、ソフトウェアは新しい定数を EEPROM のユーザが修正可能なセク
ションに格納します。デバイスを工場出荷時のキャリブレーション状態に
戻すために、ソフトウェアは工場キャリブレーション定数を EEPROM の
ユーザが修正可能なセクションにコピーすることができます。キャリブ
レーション定数の使用については、『NI-DAQmx ヘルプ』または
『LabVIEW 8.x ヘルプ』を参照してください。
センサとトランスデューサ
センサは電気信号を生成して温度、力、音、光などの物理現象を測定しま
す。一般的に使用されるセンサには、歪みゲージ、熱電対、サーミスタ、
角エンコーダ、リニアエンコーダ、抵抗温度検出器(RTD)があります。
メモ
電流入力測定デバイスは、電流を出力するセンサとのみ対話できます。
これらの様々なトランスデューサからの信号を測定するには、DAQ デバ
イスが受信できる形式に変換する必要があります。たとえば、熱電対の出
力電圧は多くの場合非常に小さくノイズの影響を受けやすいため、デジタ
ル化する前に増幅またはフィルタ処理を行うか、DAQ デバイスで使用可
能な最小の測定範囲を使用する必要があります。
センサについての詳細は、以下のドキュメントを参照してください。
•
センサについての一般情報は、ni.com/sensors(英語)を参照して
ください。
•
LabVIEW を使用している場合は、LabVIEW でヘルプ→ LabVIEW
ヘルプを検索を選択して『LabVIEW ヘルプ』を開き、目次タブで
計測を実行するブックを参照してください。
•
アプリケーションソフトウェアを使用している場合は、スタート→
すべてのプログラム→ National Instruments → NI-DAQ →
NI-DAQmx ヘルプでアクセスできる『NI-DAQmx ヘルプ』の一般的
なセンサを参照してください。
© National Instruments Corporation
2-3
NI 6236 ユーザマニュアル
第2章
DAQ システムの概要
ケーブル / アクセサリ
以下に示すように、NI では、ケーブル、端子台、その他のアクセサリを
含む NI 6236 デバイスと使用するさまざまな製品を提供しています。
•
ケーブルおよびケーブルアセンブリ
–
–
•
•
シールド
非シールドリボン
ネジ留め式端子付き端子台、シールドおよびシールドなし
RTSI バスケーブル
これらの製品の詳細については、ni.com/jp を参照してください。
ご使用の M シリーズデバイス用にアクセサリを選択する方法については、
この章の「カスタムケーブル」セクション、第 4 章、「アナログ入力」の
「フィールド配線に関する注意事項」セクション、付録 A、
「NI 6236 デバ
イスの情報」を参照してください。
カスタムケーブル
NI は、多くのアプリケーション用にケーブルとアクセサリを提供してい
ます。しかし、カスタムケーブルを作成する場合は以下のキットを使用で
きます。
•
•
TB-37F-37SC—37 ピンはんだカップ端子、抜け防止付きシェル
TB-37F-37CP—37 ピン Crimp & Poke 端子、抜け防止付きシェル
最良の結果を得るには、以下のガイドラインに従います。
•
AI 信号には、差動入力の各 AI ペアにシールドされたツイストペアワ
イヤを使用してください。各信号ペアのシールドをソースでグランド
基準に接続します。
•
•
アナログラインをデジタルラインと別々に経路設定します。
ケーブルシールドを使用する場合は、ケーブルのアナログとデジタル
セクションに別々のシールドを使います。これに従わない場合は、遷
移中のデジタル信号からアナログ信号にノイズカプリングが生じます。
DAQ デバイスに使用するコネクタについての詳細は、ni.com/jp/info
で rdspmb と入力して表示される技術サポートデータベースのドキュメン
ト「Specifications and Manufacturers for Board Mating
Connectors」を参照してください。
NI 6236 ユーザマニュアル
2-4
ni.com/jp
第2章
DAQ システムの概要
ソフトウェアでデバイスをプログラミングする
ナショナルインスツルメンツの測定デバイスには、LabVIEW または
LabWindows/CVI など、アプリケーションソフトウェアから呼び出すこ
とができる VI や関数の豊富なライブラリである NI-DAQ ドライバソフト
ウェアが同梱されており、NI の測定デバイスの機能をすべてプログラム
することができます。ドライバソフトウェアには、デバイス用のアプリ
ケーションを作成するための VI、関数、クラス、属性、プロパティのラ
イブラリであるアプリケーションプログラミングインタフェース(API)
が含まれています。
NI-DAQ には、従来型 NI-DAQ(レガシー)と NI-DAQmx の 2 つの
NI-DAQ ドライバが含まれています。M シリーズデバイスは NI-DAQmx
ドライバを使用します。各ドライバには、独自の API、ハードウェア構
成、およびソフトウェア構成があります。2 つのドライバついての詳細
は、『DAQ スタートアップガイド』を参照してください。
NI-DAQmx にはプログラミングサンプルのコレクションが含まれており、
アプリケーション開発を手がける際に役立ちます。サンプルコードを変更
し、アプリケーションに保存することができます。サンプルコードを使用
して、新しいアプリケーションを開発したり、サンプルコードを既存のア
プリケーションに追加することができます。
LabVIEW および LabWindows/CVI のサンプルを検出するには、NI サ
ンプルファインダを開きます。
•
•
LabVIEW では、ヘルプ→サンプルの検索を選択します。
LabWindows/CVI では、ヘルプ→ NI サンプルファインダを選択し
ます。
Measurement Studio、Visual Basic、ANSI C のサンプルは、以下の
ディレクトリにあります。
•
•
Measurement Studio サポート用 NI-DAQmx サンプルは、以下の
ディレクトリにあります。
–
MeasurementStudio¥VCNET¥Examples¥NIDaq
–
MeasurementStudio¥DotNET¥Examples¥NIDaq
ANSI C 用 NI-DAQmx サンプルは、NI-DAQ¥Examples¥DAQmx ANSI
C Dev ディレクトリにあります。
その他のサンプルについては、ni.com/zone を参照してください。
© National Instruments Corporation
2-5
NI 6236 ユーザマニュアル
3
コネクタ情報
「I/O コネクタ信号の説明」および「RTSI コネクタのピン配列」セクショ
ンには、M シリーズコネクタの情報が記載されています。デバイス I/O
コネクタのピン配列は、付録 A の「NI 6236 デバイスの情報」を参照し
てください。
I/O コネクタ信号の説明
表 3-1 は、I/O コネクタで使用可能な信号を説明しています。すべての信
号をすべてのデバイスで使用できるわけではありません。
表 3-1
信号名
AI GND
基準
方向
—
—
I/O コネクタ信号
説明
アナログ入力グランド — これらの端子は入力バイアス電流リターンポイント
です。AI GND、AO GND、および D GND はデバイス上で接続されます。
メモ : AI GND、AO GND、および D GND は、アースとシャーシグランドか
ら絶縁されています。
AI <0..3>±
AI GND
入力
アナログ入力チャンネル 0 ~ 3±— 差動測定では、差動アナログ入力チャンネ
ル 0 を構成する場合、AI 0+ は正極入力、AI 0– は負極入力となります。同様
に、以下の信号ペアも差動入力チャンネルを形成します。
<AI 1+、AI 1–>、<AI 2+、AI 2–>、<AI 3+、AI 3–>
第 4 章、「アナログ入力」の「アナログ入力接地基準設定」セクションも参照
してください。
メモ : AI <0..3>± は、アースとシャーシグランドから絶縁されています。
AO <0..3>
AO GND
出力
アナログ出力チャンネル 0 ~ 3— これらの端子は AO チャンネル 0 ~ 3 の電
圧出力を供給します。
メモ : AO <0..3> は、アースとシャーシグランドから絶縁されています。
AO GND
—
—
アナログ出力グランド —AO GND は AO <0..3> の基準となります。AI GND、
AO GND、D GND の 3 つのグランド基準は、すべてデバイス上で接続されて
います。
メモ : AI GND、AO GND、および D GND は、アースとシャーシグランドか
ら絶縁されています。
D GND
—
—
デジタルグランド —D GND は、PFI <0..5>/P0.<0..5> および出力 PFI <6..9>/
P1.<0..3> の基準です。AI GND、AO GND、D GND の 3 つのグランド基準
は、すべてデバイス上で接続されています。
メモ : AI GND、AO GND、および D GND は、アースとシャーシグランドか
ら絶縁されています。
© National Instruments Corporation
3-1
NI 6236 ユーザマニュアル
第3章
コネクタ情報
表 3-1
信号名
PFI <0..5>/P0.<0..5>
基準
D GND
I/O コネクタ信号(続き)
方向
説明
入力
プログラム可能な機能的インタフェースまたはスタティックデジタル入力チャ
ンネル 0 ~ 5— これらの各端子を PFI 端子またはデジタル入力端子として個別
に構成することができます。
入力として構成する場合、各 PFI 端子は外部ソースを AI または AO タイミン
グ信号やカウンタ / タイマ入力に供給するために使われます。
メモ : PFI <0..5>/P0.<0..5> は、アースとシャーシグランドから絶縁されていま
す。
PFI <6..9>/P1.<0..3>
D GND
出力
プログラム可能な機能的インタフェースまたはスタティックデジタル出力チャ
ンネル 6 ~ 9— これらの各端子を PFI 端子またはデジタル出力端子として個別
に構成することができます。
PFI 出力として構成する場合、さまざまな内部 AI または AO タイミング信号
を各 PFI 端子に接続し、外部出力させることができます。カウンタ / タイマ出
力を各 PFI 端子に経路設定し、外部出力させることも可能です。
メモ : PFI <6..9>/P1.<0..3> は、アースとシャーシグランドから絶縁されていま
す。
NC
—
—
接続なし — これらの端子に信号を接続しないでください。
CAL+
—
—
外部キャリブレーション正極基準 —CAL+ は NI 6236 の外部キャリブレーショ
ン中に正極基準を提供します。
CAL–
—
—
外部キャリブレーション負極基準 —CAL– は NI 6236 の外部キャリブレーショ
ン中に負極基準を提供します。
RTSI コネクタのピン配列
RTSI コネクタの詳細については、第 10 章、「デジタル接続とクロック生
成」の「RTSI コネクタのピン配列」セクションを参照してください。
NI 6236 ユーザマニュアル
3-2
ni.com/jp
4
アナログ入力
図 4-1 は、NI 6236 デバイスのアナログ入力回路を示しています。
⛘✼
䊋䊥䉝
I/O䉮䊈䉪䉺
AI <0..3>+
Mux
NI-PGIA
ADC
䊂䉳䉺䊦
䉝䉟䉸䊧䊷䉺
AI FIFO
AI䊂䊷䉺
AI <0..3>–
౉ജ䊧䊮䉳ㆬᛯ
AI GND
図 4-1
NI 6236 アナログ入力回路
アナログ入力回路
I/O コネクタ
I/O コネクタを介してアナログ入力信号を M シリーズデバイスに接続で
きます。アナログ入力信号の正しい接続方法は、「アナログ入力接地基準
設定」のセクションで説明されているようにアナログ入力接地基準設定に
よって異なります。デバイス I/O コネクタのピン配列は、付録 A の
「NI 6236 デバイスの情報」も参照してください。
MUX
各 M シリーズデバイスには、1 つの A/D 変換器(ADC)があります。
マルチプレクサ(MUX)は、NI-PGIA を通じて一度に 1 つの AI チャンネ
ルを ADC に経路設定します。
計装用アンプ(NI-PGIA)
NI プログラマブルゲイン計装用アンプ(PGIA)は、すべての入力レンジ
で整定時間を抑えた、測定および計測クラスアンプです。NI-PGIA は、
ADC の最高分解能を使用するように AI 信号を増幅または減衰すること
ができます。
© National Instruments Corporation
4-1
NI 6236 ユーザマニュアル
第4章
アナログ入力
M シリーズデバイスは、NI-PGIA を使用して狭い入力レンジで複数の
チャンネルを速いレートでサンプルするときでも高い確度を提供します。
M シリーズデバイスはチャンネルをあらゆる順番で最大変換レートでサ
ンプルすることが可能であり、異なる入力レンジのサンプルで各チャンネ
ルを個別にプログラムすることができます。
A/D 変換器
A/D 変換器(ADC)は、アナログ電圧をデジタル数値に変換することで
AI 信号をデジタル化します。
絶縁バリアおよびデジタルアイソレータ
絶縁バリアを介したデジタルアイソレータは、絶縁アナログのフロントエ
ンドとアース / シャーシ / 建物のグランド間で接地を遮断します。
AI FIFO
M シリーズデバイスは、固定または無限数のサンプルで単一または複数
の両方の A/D 変換を実行することができます。大きな FIFO
(first-in-first-out)バッファは、AI 集録中にデータを保持し、データの損
失を防ぎます。M シリーズデバイスは、DMA、割り込み、またはプログ
ラム I/O で複数の A/D 変換操作を行うことができます。
アナログ入力レンジ
入力レンジは、指定された確度でアナログ入力チャンネルがデジタル化で
きる一連の入力電圧または電流を表します。NI-PGIA は、入力レンジに
よって AI 信号を増幅または減衰します。M シリーズデバイス上で各 AI
チャンネルの入力レンジを個別にプログラムすることができます。
入力レンジは M シリーズデバイスの AI チャンネルの分解能に影響を及ぼ
します。分解能は 1 つの ADC コードの電圧または電流を表します。
たとえば、16 ビット ADC はアナログ電流入力を 65,536(= 216)コード
の 1 つ、つまり 65,536 の使用可能なデジタル値の 1 つに変換します。
これらの値は入力レンジ内に比較的均等に広がっています。そのた
め、±20 mA の入力レンジでは、16 ビット ADC の各コードの電流は以
下のようになります。
20 mA –  – 20 mA 
------------------------------------------------------------------ = 610 nA
2 16
M シリーズデバイスは、一部のコード(通常コードの 5%)が指定した
レンジ外にあることが必要なキャリブレーション方法を使用します。
NI 6236 ユーザマニュアル
4-2
ni.com/jp
第4章
アナログ入力
このキャリブレーション方法では絶対確度が向上しますが、上記の公式で
示されるよりも 5% ほど入力レンジの公称分解能値が増加します。
表 4-1 は、NI 6236 デバイスでサポートされている入力レンジと分解能を
示しています。
表 4-1
NI 6236 の入力レンジ
入力レンジ
公称分解能
(5% オーバーレンジを仮定)
±20 mA
640 nA
アナログ電流入力信号を接続する
信号を接続する際は、デバイスに印加される信号電圧レベルに注意する必
要があります。2 つのタイプの接続を作成できます。
方法 1
図 4-2 に示された方法 1 では、AI+ および AI– 入力を AI GND を基準と
して電圧レベルで接続します。AI+ および AI– 側の電圧レベルが ±10 V
のコモンモード入力レンジを超えないことを確認してください。「コモン
モード入力レンジ」とは、AI GND を基準とする(AI+ に対する
AI GND、または AI– に対する AI GND)電圧入力レンジです。
⛘✼
䊋䊥䉝
AI +
+
AI –
–
Vcm
AI GND
AI GND
図 4-2
© National Instruments Corporation
4-3
アナログ電流入力接続方法 1
NI 6236 ユーザマニュアル
第4章
アナログ入力
方法 2
図 4-3 に示された方法 2 では、AI– 入力を AI GND に接続します。最大
20 mA の電流を測定する場合は、この接続方法を使用して正極と負極の
両方の電圧レベルを NI 6236 デバイスのコモンモード入力レンジ内に保
ちます。
⛘✼
䊋䊥䉝
AI +
+
AI –
–
AI GND
図 4-3
アナログ電流入力接続方法 2
常に AI GND を測定する回路の接地基準点に接続する必要があることに
注意してください。AI GND は、NI 6236 デバイスが絶縁フロントエンド
を基準とするために使用する接地基準点です。
NI 6236 ユーザマニュアル
4-4
ni.com/jp
第4章
アナログ入力
NI 6236 は、最大 60 VDC/30 Vrms の絶縁定格を持つ絶縁デバイスです。
これは、高電圧レベルの電流測定がコモンモード入力レンジ要件を満たす
ことを可能にします。たとえば、図 4-4 では、AI GND に接続されたノー
ドをアース上で 50 V にすることが可能です。
⛘✼
䊋䊥䉝
AI +
+
AI –
–
+
AI GND
Vcm = 50 V
–
図 4-4
© National Instruments Corporation
4-5
高電圧レベルでの電流測定
NI 6236 ユーザマニュアル
第4章
アナログ入力
アナログ入力接地基準設定
NI 6236 デバイスは、電流入力測定中に電流入力検出抵抗で生成された電
圧を測定します。図 4-5 に示されているように、この電圧差が計装用アン
プ(PGIA)に差動で経路設定されます。
⸘ⵝ↪
䉝䊮䊒
Iin+
㔚ᵹ
䉶䊮䉰
ᛶ᛫
+
PGIA
Vm ᷹ቯ䈘䉏䈢
㔚࿶
Iin–
AI GND
–
Vm = Iin • R × 䉭䉟䊮
図 4-5
NI 6236 PGIA
「アナログ入力接地基準設定」とは、PGIA が測定する基準のことを指し
ます。差動が NI 6236 アナログ入力信号の唯一の接地基準であるため、
どのアナログ入力接続方法を使用しているかに関わらず、PGIA は常に入
力検出抵抗で生成された AI+ と AI– 間の電圧を測定します。使用可能な
入力接続方法については、「アナログ電流入力信号を接続する」セクショ
ンを参照してください。
オンボード基準などデバイスに対して内部の電圧を測定する場合、信号は
AI GND に対して測定されます。この測定方法は「基準化シングルエンド
(RSE)」と呼ばれます。この名前は、測定の一端である PGIA の正極入力
が信号に接続され、PGIA の負極入力が AI GND 基準に接続されているこ
とからきています。
NI 6236 ユーザマニュアル
4-6
ni.com/jp
第4章
アナログ入力
表 4-2 は、信号がどのように NI-PGIA に経路設定されているかを示して
います。
表 4-2
NI-PGIA に経路設定される信号
NI-PGIA の正極入力(Vin+)
NI-PGIA の負極入力(Vin–)
に経路設定される信号
に経路設定される信号
DIFF
AI<0..3>+
AI<0..3>–
RSE
内部チャンネル
AI GND
AI 接地基準設定
メモ
複数の接地基準設定が使用可能なデバイスでは、設定はチャンネルごとにプロ
グラムされます。
注意
AI GND(差動信号ではお互いの信号)およびアース / シャーシグランドを基準
とする AI 信号の最大入力電圧および電流定格は、『NI 6236 仕様』の「最大動作
電圧」セクションに記載されています。AI 信号の最大入力電圧または最大動作
電圧を超えると、測定結果の信頼性が失われます。最大入力電圧または最大動
作電圧を超えた場合、デバイスやコンピュータを損傷する可能性もあります。
最大入力電圧を超えると、ユーザの身体に危害を及ぼす恐れがあります。NI は、
このような信号接続による損傷の責任を負いません。
AI 接地基準設定は、「AI 端子構成」とも呼ばれます。
ソフトウェアで AI 接地基準設定を構成する
M シリーズデバイス上のチャンネルを、異なる接地基準で集録するよう
にプログラムできます。
LabVIEW でマルチモードスキャンを有効にするには、NI-DAQmx API の
「NI-DAQmx 仮想チャンネルを作成」VI を使用します。異なる入力モード
で構成された各チャンネルまたはチャンネルのグループごとに、新しい
VI を使用することが必要です。図 4-6 では、チャンネル 0 は差動モード
で構成され、aignd_vs_aignd はデバイスの内部アナログ入力接地基準
を読み取ります。
図 4-6
© National Instruments Corporation
LabVIEW でマルチモードスキャンを有効にする
4-7
NI 6236 ユーザマニュアル
第4章
アナログ入力
DAQ アシスタントを使って電流測定の入力モードを構成するには、端子
設定ドロップダウンリストを使用します。DAQ アシスタントについての
詳細は、『DAQ アシスタントヘルプ』を参照してください。
NI-DAQmx C API を使用して電流測定の入力モードを構成するには、
terminalConfig プロパティを設定します。詳細については、
『NI-DAQmx C Reference Help』を参照してください。
複数チャンネルスキャンに関する注意事項
M シリーズデバイスは、複数のチャンネルを高レートでスキャンして正
確に信号をデジタル化することができます。しかし、測定の高確度を保証
するために、測定システムを設計する際に考慮すべき事項がいくつかあり
ます。
複数チャンネルスキャンアプリケーションでは、整定時間が確度に影響し
ます。M シリーズデバイスが 1 つの AI チャンネルから別の AI チャンネ
ルに切り替わるときに、デバイスは新しいチャンネルの入力レンジで
NI-PGIA を構成します。そして、NI-PGIA は新しい入力レンジのゲイン
で入力信号を増幅します。整定時間とは、入力信号が ADC にサンプルさ
れる前に NI-PGIA で増幅するためにかかる時間のことを指します。デバ
イス整定時間は『NI 6236 仕様』に記載されています。
M シリーズデバイスは、整定時間を短くするように設計されています。
しかし、さまざまな要因により整定時間が長くなり測定の確度が低下する
場合があります。整定時間を短く保つためには、以下を実行する必要があ
ります(重要な順に記載)。
•
•
•
短い高品質のケーブルを使用する
隣接チャンネル間の電流ステップを最小限に抑える
必要以上に高速なスキャンを避ける
これらの要因の詳細については、以下のセクションを参照してください。
短い高品質のケーブルを使用する
短い高品質のケーブルを使用することで、クロストークや伝送回線影響お
よびノイズなどを含む確度を下げる要素を最小限に抑えることができま
す。ケーブルのキャパシタンスも整定時間を延ばします。
ナショナルインスツルメンツは、AI 信号をデバイスに接続する際に、
2 m 以下の個別にシールドされたツイストペアワイヤを使用することを
推奨します。詳細については、「アナログ電流入力信号を接続する」のセ
クションを参照してください。
NI 6236 ユーザマニュアル
4-8
ni.com/jp
第4章
アナログ入力
隣接チャンネル間の電流ステップを最小限に抑える
入力レンジが同じチャンネル間をスキャンする場合、チャンネル間の電流
ステップが大きいほど整定時間が長くなります。信号の予想される入力レ
ンジが分かる場合は、スキャンリストに予測レンジの近い信号をグループ
化することができます。
たとえば、システム上のすべてのチャンネルが –20 ~ 20 mA の入力レン
ジを使用するとします。チャンネル 0 と 2 の信号は 18 ~ 19 mA の範囲
で変動します。チャンネル 1 と 3 の信号は –18 ~ 0 mA の範囲で変動し
ます。チャンネルを 0、2、1、3 の順番でスキャンした方が、0、1、2、
3 の順番でスキャンするよりもより正確な結果を得ることができます。
必要以上に高速なスキャンを避ける
システムのスキャン速度を低く設計すると、PGIA が整定に使用できる時
間が長くなるため、より正確なレベルに整定できます。以下の 2 つの例
を検討します。
例1
多くの AI サンプルを平均化することでノイズの影響を減らし、読み取り
の確度を向上できます。通常、平均化するポイントが多いほど、最終結果
がより正確になります。ただし、平均化するポイント数を減らして、ス
キャンレートを遅くすることもできます。
たとえば、10 個のチャンネルを 40 ms に渡ってサンプルリングし、結果
を平均化するとします。各チャンネルから 500 ポイントを 125 kS/s のス
キャンレートで集録できます。別の方法として、各チャンネルから 1,000
ポイントを 250 kS/s のスキャンレートで集録することもできます。両方
にかかる時間は同じです。平均化されたサンプル数を(500 から 1,000
へ)2 倍にすると、ノイズ効果が 1.4(2 の平方根)倍減少します。しか
し、(この例のように)サンプル数を 2 倍にすると、PGIA が整定に使用
できる時間は 8 μs から 4 μs に減少します。このため、システムのスキャ
ンレートが遅い方が、測定結果の確度が高くなる場合もあります。
例2
チャンネル間の時間的関係が重要ではない場合は、同じチャンネルから何
回もサンプルを取り、スキャンの頻度を減らすことができます。たとえ
ば、チャンネル 0 から 100 ポイント、チャンネル 1 から 100 ポイントの
平均化が必要であるとします。1 つの方法では、チャンネル間を交互に読
み取ることができます。この場合、チャンネル 0 から 1 ポイント読み取
り、次にチャンネル 1 から読み取ることを交互に繰り返します。また、
チャンネル 0 から 100 ポイントすべてを読み取った後に、チャンネル 1
から 100 ポイント読み取ることもできます。この 2 番目の方法では、
チャンネル間を交互する回数が少なく、整定時間による影響が減ります。
© National Instruments Corporation
4-9
NI 6236 ユーザマニュアル
第4章
アナログ入力
アナログ入力のデータ集録方法
アナログ入力を測定する場合、ソフトウェアタイミング集録またはハード
ウェアタイミング集録のいずれかを使用できます。ハードウェアタイミン
グ集録では、バッファを使用する場合としない場合があります。
ソフトウェアタイミング集録
ソフトウェアタイミング集録では、ソフトウェアが集録レートを制御しま
す。各 ADC 変換を開始するための個別のコマンドが、ソフトウェアから
ハードウェアへ送られます。NI-DAQmx では、ソフトウェアタイミング
によるデータ集録はオンデマンドタイミングと呼ばれています。また、ソ
フトウェアタイミング集録は、即時集録またはスタティック集録とも呼ば
れ、通常は単一のデータサンプルの読み取りに使用されます。
ハードウェアタイミング集録
ハードウェアタイミング集録では、ハードウェアのデジタル信号
(ai/SampleClock)によって集録のレートを制御します。この信号は、
デバイス内部で生成するか、外部から供給します。
ハードウェアタイミング集録は、ソフトウェアタイミング集録と比較して
いくつかの利点があります。
•
•
•
サンプリングの間隔を大幅に短く設定できる。
サンプリングの間隔が確定的である。
ハードウェアタイミング集録はハードウェアトリガを使用できる。
ハードウェアタイミング集録では、バッファを使用する場合としない場合
があります。バッファとは、これから生成されるサンプルを一時的にコン
ピュータ内に保持する場所です。
バッファ型
バッファ型集録では、アプリケーションメモリに転送される前に、DMA
または割り込みを使用してデータは DAQ デバイスのオンボード FIFO メ
モリから PC のバッファへ移動されます。バッファ型データ集録では、
バッファを使用しない場合よりも高速な転送レートを実現できます。これ
は、データが個々のポイントごとではなく大きなブロックごとに移動され
るためです。
バッファ型 I/O 操作のプロパティの 1 つは、サンプルモードです。サン
プルモードは有限または連続から選択できます。
有限サンプルモード集録では、特定のデータサンプルが指定した数だけ集
録されます。指定された数のサンプルが書き込まれると、サンプル生成は
NI 6236 ユーザマニュアル
4-10
ni.com/jp
第4章
アナログ入力
停止します。基準トリガを使用する場合は、有限サンプルモードを使用す
る必要があります。
連続サンプルモードでは、サンプルの数は指定されません。集録は、指定
されたデータサンプル数を集録した後も停止せず、ユーザが処理を停止す
るまで継続します。また、連続集録は、「ダブルバッファ集録」または
「循環バッファ集録」とも呼ばれます。
データがバス上で十分な速度で転送されないと、FIFO は一杯になります。
FIFO のデータがホストメモリに転送される前に、新規の集録が FIFO の
データを上書きします。この場合、デバイスはエラーを生成します。連続
操作では、ユーザのプログラムがデータ転送を維持できる速度で PC バッ
ファからデータを読み取れない場合は、バッファはエラーが生成される
オーバーフロー状態になる場合があります。
非バッファ型
非バッファ型集録では、データがデバイス上の FIFO から直接読み取られ
ます。通常、非バッファ型ハードウェアタイミングの操作は、サンプル間
の時間増分が既知で、待ち時間が適切な単一サンプルを読み込むために使
用されます。
アナログ入力トリガ
アナログ入力は、3 つの異なるトリガアクションをサポートします。
•
•
•
開始トリガ
基準トリガ
一時停止トリガ
これらのトリガの詳細については、「AI 開始トリガ信号」、「AI 基準トリガ
信号」、および「AI 一時停止トリガ信号」のセクションを参照してくださ
い。
デジタルトリガは、これらのアクションを発生させることができます。
NI 6236 デバイスは、デジタルトリガはサポートしますが、アナログトリ
ガはサポートしません。
フィールド配線に関する注意事項
信号ソースとデバイスの間に信号線を引く際に適切な処置を施さない場
合、環境ノイズはデバイスの測定確度に深刻な影響を与えます。以下は、
主にデバイスへの AI 信号の経路に関する注意事項ですが、一般的な信号
経路にも適用することができます。
© National Instruments Corporation
4-11
NI 6236 ユーザマニュアル
第4章
アナログ入力
AI 信号をデバイスに接続する際に個別にシールドされたツイストペアワ
イヤを使用することで、集録されるノイズを最小限に抑えて測定確度を最
大化します。この種類のワイヤでは、正極と負極の入力チャンネルに取り
付けられた信号線がより合わせてあり、シールドで覆われます。そして、
このシールドを一箇所でのみ信号ソースグランドに接続します。このよう
な種類の接続は、大規模な磁場または高電磁波妨害のある領域を通過する
信号に必要です。
詳細については、NI Developer Zone のドキュメント「アナログ信号の
配線とノイズに関する注意事項」を参照してください。このドキュメント
を参照するには、ni.com/jp/info で jpx7wc と入力します。
アナログ入力タイミング信号
NI 6236 デバイスは、その柔軟なタイミングエンジンにより、このセク
ションに記載されたタイミング機能をすべて提供します。図 4-7 は、アナ
ログ入力タイミングエンジンが提供するすべてのタイミングオプションの
概要を示しています。第 10 章、「デジタル接続とクロック生成」の
「クロック経路設定」セクションも参照してください。
PFI, RTSI
PXI_STAR
PFI, RTSI
PXI_STAR
Ctr n Internal Output
ai/Sample
Clock
Timebase
䊒䊨䉫䊤䊛
น⢻䈭
䉪䊨䉾䉪ಽ๟ེ
20 MHz䉺䉟䊛䊔䊷䉴
ai/Sample
Clock
SW䊌䊦䉴
100 kHz䉺䉟䊛䊔䊷䉴
PFI, RTSI
PXI_CLK10
PXI_STAR
ai/Convert
Clock
Timebase
図 4-7
NI 6236 ユーザマニュアル
Ctr n Internal Output
ai/Convert
Clock
䊒䊨䉫䊤䊛
น⢻䈭
䉪䊨䉾䉪ಽ๟ེ
アナログ入力タイミングのオプション
4-12
ni.com/jp
第4章
アナログ入力
M シリーズのデバイスは、ai/SampleClock と ai/ConvertClock を
使って間隔サンプリングを行います。図 4-8 が示すように、
ai/SampleClock は以下の式によって決定されるサンプル周期を制御し
ます。
1/ サンプル周期 = サンプルレート
䉼䊞䊮䊈䊦0
䉼䊞䊮䊈䊦1
ᄌ឵๟ᦼ
䉰䊮䊒䊦๟ᦼ
図 4-8
間隔サンプリング
ai/ConvertClock は、以下の式によって決定される変換周期を制御します。
1/ 変換周期 = 変換レート
メモ
サンプルレートは、正確な結果が得られるレンジ内の、デバイス上でデータを集
録できる最大速度です。たとえば、M シリーズデバイスのサンプルレートが
250 kS/s の場合、サンプルレートは総計となるため、1 つのチャンネルでは
250 kS/s、2 つのチャンネルでは各チャンネルで 125 kS/s という関係になります。
© National Instruments Corporation
4-13
NI 6236 ユーザマニュアル
第4章
アナログ入力
ポストトリガデータ集録を実行すると、トリガイベントを受信した後の
データのみを表示できます。通常のポストトリガ DAQ シーケンスが
図 4-9 に示されています。この例では、DAQ デバイスは 2 つのチャンネ
ルを 5 回読み取ります。サンプルカウンタは、指定されたポストトリガ
サンプル数でロードされます(この例では 5)。値が 0 になり、すべての
希望するサンプルが集録されるまで、ai/SampleClock 上のパルスごと
に減少します。
ai/StartTrigger
ai/SampleClock
ai/ConvertClock
䉰䊮䊒䊦䉦䉡䊮䉺
4
図 4-9
3
2
1
0
ポストトリガデータ集録の例
プレトリガデータ集録を実行すると、トリガ後に集録されたデータの他
に、トリガ前に集録したデータを表示することができます。図 4-10 は、
典型的なプレトリガ DAQ シーケンスを示しています。ai/StartTrigger
は、ハードウェアまたはソフトウェアのいずれかの信号になります。
ai/StartTrigger がソフトウェアの開始トリガとして設定されている場合
は、集録開始時に ai/StartTrigger ラインからパルスが出力されます。
ai/StartTrigger パルスが発生すると、サンプルカウンタはプレトリガサ
ンプル数でロードされます(この例では 4)。値は、ai/SampleClock 上
の各パルスごとに、値が 0 になるまで減少します。その後、サンプルカ
ウンタには、指定されたポストトリガサンプル数がロードされます(この
例では 3)。
ai/StartTrigger
ai/ReferenceTrigger
n/a
ai/SampleClock
ai/ConvertClock
䉴䉨䊞䊮䉦䉡䊮䉺
3
図 4-10
NI 6236 ユーザマニュアル
4-14
2
1
0
2
2
2
1
0
プレトリガデータ集録の例
ni.com/jp
第4章
アナログ入力
指定されたプレトリガサンプル数が集録される前に、
ai/ReferenceTrigger パルスが発生した場合、トリガパルスは無視され
ます。それ以外は、ai/ReferenceTrigger パルスが発生すると、指定さ
れたポストトリガサンプル数が集録されるまでサンプルカウンタ値が減少
します。
NI 6236 デバイスには、以下のようなアナログ入力タイミング信号機能が
あります。
•
•
•
•
•
•
•
•
AI サンプルクロック信号
AI サンプルクロックタイムベース信号
AI 変換クロック信号
AI 変換クロックタイムベース信号
AI ホールド完了イベント信号
AI 開始トリガ信号
AI 基準トリガ信号
AI 一時停止トリガ信号
AI サンプルクロック信号
測定を開始するには、AI サンプルクロック(ai/SampleClock)信号を
使用します。M シリーズデバイスは、タスク内の各チャンネルの AI 信号
を、各 ai/SampleClock ごとに一回サンプルします。測定データは、
1 つ以上のサンプルで構成されます。
ai/SampleClock には、内部または外部ソースを指定できます。さらに、
測定サンプルの集録を ai/SampleClock の立ち上がりエッジと立ち下が
りエッジのどちらで開始するかを指定することもできます。
内部ソースを使用する
以下の内部信号のいずれかを ai/SampleClock として使用できます。
•
Counter n Internal Output
•
•
ホストソフトウェアにより開始されるパルス
AI サンプルクロックタイムベース(分周後)
プログラム可能な内部カウンタが、サンプルクロックタイムベースを分周
します。
他にも RTSI を介して ai/SampleClock に経路設定できる内部信号もあり
ます。詳細については、『NI-DAQmx ヘルプ』、または『LabVIEW 8.x ヘ
ルプ』の「MAX でのデバイス経路設定」を参照してください。
© National Instruments Corporation
4-15
NI 6236 ユーザマニュアル
第4章
アナログ入力
外部ソースを使用する
以下の外部信号のいずれかを ai/SampleClock のソースとして使用します。
•
•
•
メモ
入力 PFI<0..5>
RTSI <0..7>
PXI_STAR
『NI 6236 仕様』を参
PFI <0..5> の最小許容パルス幅および伝播遅延については、
照してください。
AI サンプルクロック信号を出力端子に経路設定する
ai/SampleClock は、出力 PFI <6..9> または RTSI <0..7> 端子に経路設定
できます。このパルスはアクティブ HIGH です。
出力に、2 つの動作のいずれかを指定できます。パルス動作では、
ai/SampleClock が発生する度に、DAQ デバイスが PFI 端子にパルスを
一時的に生成します。
レベル動作では、DAQ デバイスはサンプル中に PFI 端子を HIGH に設定
します。
PFI <0..5> 端子は固定入力です。PFI <6..9> 端子は固定出力です。
その他のタイミング要件
DAQ デバイスは、集録中にのみデータを集録します。測定データの集録
が実行されていない時は、デバイスは ai/SampleClock を無視します。
測定データの集録中、ai/PauseTrigger 信号を使用して、DAQ デバイス
が ai/SampleClock を無視するように設定することもできます。
外部ソースを選択しない場合は、デバイス内のカウンタが
ai/SampleClock を生成します。このカウンタは ai/StartTrigger により
開始され、有限集録終了時にソフトウェアまたはハードウェアにより停止
されます。内部生成された ai/SampleClock を使用する場合、
ai/StartTrigger が発生してから最初の ai/SampleClock パルスが発生す
るまでの遅延を指定することもできます。デフォルトでは、この遅延は
ai/SampleClockTimebase 信号の 2 ティックに設定されています。外
部で生成された ai/SampleClock を使用する場合は、クロック信号が
ai/ConvertClock のタイミング要件を満たしていることを確認する必要
があります。この確認を行わないと、AI サンプルクロックパルスがマス
クされ、サンプル間隔に誤差を引き起こす可能性があります。
ai/ConvertClock と ai/SampleClock 間のタイミング要件の詳細につ
いては、「AI 変換クロック信号」セクションを参照してください。
NI 6236 ユーザマニュアル
4-16
ni.com/jp
第4章
アナログ入力
図 4-11 は、ai/SampleClock と ai/StartTrigger の関係を示しています。
ai/SampleClockTimebase
ai/StartTrigger
ai/SampleClock
㐿ᆎ䊃䊥䉧
䈎䉌䈱ㆃᑧ
図 4-11
ai/SampleClock および ai/StartTrigger
AI サンプルクロックタイムベース信号
AI サンプルクロックタイムベース(ai/SampleClockTimebase)信号
として以下の信号を経路設定できます。
•
•
•
•
20 MHz タイムベース
100 kHz タイムベース
PXI_CLK10
RTSI <0..7>
•
•
入力 PFI<0..5>
PXI_STAR
ai/SampleClockTimebase は、I/O コネクタで出力として使用できま
せん。ai/SampleClockTimebase は分周され、ai/SampleClock に使
用可能なソースを提供します。ai/SampleClockTimebase の極性選択
を、立ち上がりエッジまたは立ち下がりエッジに構成できます。
AI 変換クロック信号
単一のチャンネルで単一 A/D 変換を行うには、AI 変換クロック
(ai/ConvertClock)信号を使用します。AI サンプルクロックにより制
御されたサンプルは、1 つまたは複数の変換から成ります。
ai/ConvertClock のソースとして、内部信号または外部信号を指定できま
す。さらに、測定サンプルの集録を ai/ConvertClock の立ち上がりエッ
ジと立ち下がりエッジのどちらで開始するかを指定することもできます。
NI-DAQmx では、ドライバは A/D 変換器の速度に基づいた、最も高速な
変換レートを選択し、適切な整定時間となるよう各チャンネルの間に 10
© National Instruments Corporation
4-17
NI 6236 ユーザマニュアル
第4章
アナログ入力
μs の遅延を追加します。この仕組みによって、各チャンネルでのほぼ同
時のサンプリングが可能になり、また十分な整定時間が与えられます。
AI サンプルクロックレートが速すぎて 10 μs の遅延が追加できない場合、
NI-DAQmx は AI 変換クロックがサンプル全体に渡って均一にパルスを生
成できる変換レートを選択します。
変換レートは、AI 変換クロックレート DAQmx タイミングプロパティ
ノードまたは関数を使用して明示的に指定することもできます。
注意
変換レートをデバイスの最大レートより高く設定すると、エラーが発生します。
内部ソースを使用する
以下の内部信号のいずれかを ai/ConvertClock として使用できます。
•
•
AI 変換クロックタイムベース(分周後)
Counter n Internal Output
プログラム可能な内部カウンタは、AI 変換クロックタイムベースを分周
して ai/ConvertClock を生成します。カウンタは ai/SampleClock に
よって開始され、0 になるまでカウントダウンし、ai/ConvertClock を
生成し、再ロードし、そしてサンプルが完了するまでプロセスを繰り返し
ます。その後に、次の ai/SampleClock パルスの準備のために再ロード
します。
外部ソースを使用する
以下の外部信号のいずれかを ai/ConvertClock のソースとして使用します。
•
•
•
メモ
入力 PFI<0..5>
RTSI <0..7>
PXI_STAR
『NI 6236 仕様』を参
PFI <0..5> の最小許容パルス幅および伝播遅延については、
照してください。
AI 変換クロック信号を出力端子に経路設定する
ai/ConvertClock(アクティブ LOW 信号の場合)は、出力 PFI <6..9>
端子または RTSI <0..7> 端子のどれにでも経路設定できます。
PFI <0..5> 端子は固定入力です。PFI <6..9> 端子は固定出力です。
NI 6236 ユーザマニュアル
4-18
ni.com/jp
第4章
アナログ入力
サンプルクロックの遅延を使用してクロックを変
換する
内部生成された ai/SampleClock を使用する場合、ai/StartTrigger が発
生してから最初の ai/SampleClock パルスが発生するまでの遅延を指定
することもできます。デフォルトでは、この遅延は
ai/ConvertClockTimebase の 3 ティックです。
図 4-12 は、ai/SampleClock と ai/ConvertClock の関係を示しています。
ai/ConvertClockTimebase
ai/SampleClock
ai/ConvertClock
ᄌ឵๟ᦼ
䉰䊮䊒䊦
䉪䊨䉾䉪
䈎䉌䈱ㆃᑧ
図 4-12
ai/SampleClock と ai/ConvertClock
その他のタイミング要件
M シリーズデバイスのサンプルと変換レベルタイミングは、適切なタイ
ミング要件が満たされない限り、クロック信号がゲートオフされる動作を
します。たとえば、デバイスは有効な ai/StartTrigger 信号を受信するま
で、ai/SampleClock および ai/ConvertClock を無視します。デバイ
スが ai/SampleCloc パルスを認識した後に、正しい数の
ai/ConvertClock パルスを受信するまで、それ以降の ai/SampleClock
パルスを無視します。
同様に、デバイスは ai/SampleClock パルスを認識するまで、すべての
ai/ConvertClock パルスを無視します。デバイスが正しい数の
ai/ConvertClock パルスを受信した後に、次の ai/SampleClock を受
信するまで、その後に続く ai/ConvertClock パルスを無視します。
図 4-13 は、4 チャンネル集録のタイミングシーケンス(AI チャンネル 0、
1、2、および 3 を使用)を示し、ai/SampleClock と
ai/ConvertClock の適切および不適切なシーケンスを示しています。
© National Instruments Corporation
4-19
NI 6236 ユーザマニュアル
第4章
アナログ入力
単一の外部信号を使用して、ai/SampleClock と ai/ConvertClock の
両方を同時に駆動することも可能です。このモードでは、外部クロックが
ティックする度に ADC で変換が実行されます。図 4-13 は、タイミング
の関係を示しています。
ai/SampleClock
ai/ConvertClock
᷹ቯ䈘䉏䈢䉼䊞䊮䊈䊦
0 1 2 3 0 1 2 3 0 1 …
䉰䊮䊒䊦 #1
䉰䊮䊒䊦 #2
䉰䊮䊒䊦 #3
• 1䈧䈱ᄖㇱାภ䈏ਔᣇ䈱䉪䊨䉾䉪䉕㚟േ
図 4-13
単一の外部信号が ai/SampleClock と
ai/ConvertClock を同時に駆動する
AI 変換クロックタイムベース信号
AI 変換クロックタイムベース(ai/ConvertClockTimebase)信号は分
周され、ai/ConvertClock のソースの 1 つになります。以下の外部信号
のいずれかを ai/ConvertClockTimebase のソースとして使用します。
•
ai/SampleClockTimebase
•
20 MHz タイムベース
ai/ConvertClockTimebase は、I/O コネクタで出力として使用できま
せん。
AI ホールド完了イベント信号
AI ホールド完了イベント(ai/HoldCompleteEvent)信号は、各 A/D
変換の開始後にパルスを生成します。ai/HoldCompleteEvent は、出力
PFI <6..9> または RTSI <0..7> 端子に経路設定できます。
ai/HoldCompleteEvent の極性はソフトウェアで選択できますが、通常
は立ち上がりエッジによって外部 AI マルチプレクサのクロック制御を行
うことで、入力信号がサンプリングされて次に移行可能なタイミングを示
すように構成されています。
NI 6236 ユーザマニュアル
4-20
ni.com/jp
第4章
アナログ入力
AI 開始トリガ信号
測定データの集録を開始するには、AI 開始トリガ(ai/StartTrigger)信
号を使用します。測定データは、1 つ以上のサンプルで構成されます。ト
リガを使用しない場合は、ソフトウェアコマンドによって測定を開始しま
す。集録が開始した後に、以下のいずれかの方法で集録が終了するように
構成します。
•
•
•
指定したサンプル数が集録されたとき(有限モードの場合)
ハードウェアの基準トリガが発生したとき(有限モードの場合)
ソフトウェアコマンドが発行されたとき(連続モードの場合)
開始トリガ(基準トリガではなく)によって開始された集録は、ポストト
リガ集録とも呼ばれます。
デジタルソースを使用する
デジタルソースで ai/StartTrigger を使用する場合は、ソースとエッジを
指定します。以下の信号をソースとして使用できます。
•
•
•
•
メモ
入力 PFI<0..5>
RTSI <0..7>
Counter n Internal Output
PXI_STAR
『NI 6236 仕様』を参
PFI <0..5> の最小許容パルス幅および伝播遅延については、
照してください。
また、DAQ デバイスのその他の内部信号をソースとして使用することも
できます。詳細については、『NI-DAQmx ヘルプ』、または『LabVIEW
8.x ヘルプ』の「MAX でのデバイス経路設定」を参照してください。
さらに、測定データの集録を ai/StartTrigger の立ち上がりエッジと立ち
下がりエッジのどちらで開始するかを指定することもできます。
AI 開始トリガを出力端子に経路設定する
ai/StartTrigger は、出力 PFI <6..9> または RTSI <0..7> 端子に経路設定で
きます。
出力はアクティブ HIGH パルスです。
また、デバイスは ai/StartTrigger を使用して DAQ のプレトリガ操作を
開始します。通常のプレトリガアプリケーションでは、ソフトウェアトリ
ガで ai/StartTrigger が生成されます。ai/StartTrigger および
ai/ReferenceTrigger を DAQ のプレトリガ操作で使用する詳細につい
ては、
「AI 基準トリガ信号」のセクションを参照してください。
© National Instruments Corporation
4-21
NI 6236 ユーザマニュアル
第4章
アナログ入力
AI 基準トリガ信号
測定データの集録を停止するには、基準トリガ(ai/ReferenceTrigger)
信号を使用します。基準トリガを使用するには、有限サイズのバッファとプ
レトリガサンプル数(基準トリガの前に集録されるサンプル数)を指定しま
す。集録されるポストトリガサンプル(基準トリガの後に集録されるサンプ
ル)の数は、バッファサイズからプレトリガサンプルの数を引いた数です。
集録が開始された後に、DAQ デバイスはバッファにサンプルを書き込み
ます。DAQ デバイスが指定された数のプレトリガサンプルをキャプチャ
すると、DAQ デバイスは基準トリガ条件の検索を開始します。DAQ デ
バイスが指定された数のプレトリガサンプルをキャプチャする前に基準ト
リガの条件が満たされても、条件は無視されます。
バッファが一杯になると、DAQ デバイスは継続的にバッファ内の一番古
いサンプルから順に破棄し、新しいサンプルを格納する場所を確保しま
す。DAQ デバイスがまだ破棄していないバッファデータには、ある程度
の制限はありますがアクセスできます。詳細については、技術サポート
データベースのドキュメント「プレトリガ集録を連続して行うことはでき
ますか ?」を参照してください。この技術サポートデータベースを参照す
るには、ni.com/jp/info で jpyzt6 を入力します。
基準トリガが発生すると、DAQ デバイスはバッファに必要な数のポスト
トリガサンプルが蓄積されるまでサンプルをバッファに書き込み続けま
す。図 4-14 は、最終バッファを示しています。
ၮḰ䊃䊥䉧
䊒䊧䊃䊥䉧䉰䊮䊒䊦
䊘䉴䊃䊃䊥䉧䉰䊮䊒䊦
ቢో䊋䉾䊐䉜
図 4-14
基準トリガの最終バッファ
デジタルソースを使用する
デジタルソースで ai/ReferenceTrigger を使用する場合は、ソースと
エッジを指定します。以下の信号をソースとして使用できます。
•
•
•
NI 6236 ユーザマニュアル
入力 PFI<0..5>
RTSI <0..7>
PXI_STAR
4-22
ni.com/jp
第4章
アナログ入力
また、DAQ デバイスの内部信号をソースとして使用することもできま
す。詳細については、『NI-DAQmx ヘルプ』、または『LabVIEW 8.x ヘル
プ』の「MAX でのデバイス経路設定」を参照してください。
さらに、測定データの集録を ai/ReferenceTrigger の立ち上がりエッジ
と立ち下がりエッジのどちらで停止するかを指定することもできます。
AI 基準トリガ信号を出力端子に経路設定する
ai/ReferenceTrigger は、出力 PFI <6..9> または RTSI <0..7> 端子に経路
設定できます。
AI 一時停止トリガ信号
AI 一時停止トリガ(ai/PauseTrigger)信号を使用して、測定データの
集録を一時停止、または再開できます。内部サンプルクロックは、外部ト
リガ信号がアクティブな間一時停止し、信号が非アクティブになると再開
されます。一時停止トリガのアクティブレベルは、HIGH または LOW の
どちらかに指定できます。
デジタルソースを使用する
ai/SampleClock を使用するには、ソースと極性を指定します。以下の
信号をソースとして使用できます。
•
•
•
メモ
入力 PFI<0..5>
RTSI <0..7>
PXI_STAR
『NI 6236 仕様』を参
PFI <0..5> の最小許容パルス幅および伝播遅延については、
照してください。
また、DAQ デバイスのその他の内部信号をソースとして使用することも
できます。詳細については、『NI-DAQmx ヘルプ』、または『LabVIEW
8.x ヘルプ』の「MAX でのデバイス経路設定」を参照してください。
AI 一時停止トリガ信号を出力端子に経路設定する
ai/PauseTrigger を RTSI <0..7> に経路設定できます。
メモ
一時停止トリガは、ソースのレベルにだけ反応し、エッジは無視します。
© National Instruments Corporation
4-23
NI 6236 ユーザマニュアル
第4章
アナログ入力
AI アプリケーションソフトウェアについて
M シリーズデバイスは、次のアナログ入力アプリケーションで使用でき
ます。
•
•
•
シングルポイントアナログ入力
有限アナログ入力
連続アナログ入力
これらのアプリケーションを DMA、割り込み、またはプログラム I/O
データ転送メカニズムを通じて実行することができます。一部のアプリ
ケーションは、開始、基準、そして一時停止トリガも使用します。
メモ
ソフトウェアでアナログ入力アプリケーションおよびトリガをプログラミング
する詳細については、『NI-DAQmx ヘルプ』または『LabVIEW 8.x ヘルプ』を
参照してください。
NI 6236 ユーザマニュアル
4-24
ni.com/jp
5
アナログ出力
NI 6236 デバイスの 4 つの AO チャンネルは単一のクロックにより制御
されており、波形を生成できます。
図 5-1 は、NI 6236 デバイスのアナログ出力回路を示しています。
AO 0
DAC0
AO 1
DAC1
⛘✼
䊋䊥䉝
䊂䉳䉺䊦
䉝䉟䉸䊧䊷䉺
AO 2
DAC2
AO 3
DAC3
AO FIFO
AO䊂䊷䉺
AO䉰䊮䊒䊦䉪䊨䉾䉪
図 5-1
NI 6236 アナログ出力回路
アナログ出力回路
DAC
D/A 変換器(DAC)は、デジタルコードをアナログ電圧に変換します。
AO FIFO
AO FIFO は、アナログ出力波形生成を可能にします。これは、コン
ピュータと DAC 間の FIFO(First-In-First-Out)メモリバッファです。ホ
ストコンピュータの介入なしで、波形ポイントを M シリーズデバイスに
ダウンロードすることを可能にします。
© National Instruments Corporation
5-1
NI 6236 ユーザマニュアル
第5章
アナログ出力
AO サンプルクロック
AO サンプルクロック信号は、DAC FIFO からサンプルを読み取り、AO
電圧を生成します。
絶縁バリアおよびデジタルアイソレータ
絶縁バリアを介したデジタルアイソレータは、絶縁アナログのフロントエ
ンドとアース / シャーシ / 建物のグランド間で接地を遮断します。
出力信号のグリッチを抑える
DAC を使用して波形を生成する場合、出力信号でグリッチが発生するこ
とがあります。これらのグリッチは、DAC の電圧が切り替わるときに解
放されるチャージによって発生するものであり(ミッドスケール遷移で一
番多く発生します)、正常です。最大グリッチは DAC コードの最大ビッ
トが変化するときに発生します。ローパスグリッチ除去フィルタを作成し
て、これらのグリッチを周波数や出力信号の特性に応じてある程度除去す
ることができます。グリッチ除去の詳細については、
ni.com/jp/support を参照してください。
アナログ出力データの生成方法
アナログ出力処理には、ソフトウェアタイミングまたはハードウェアタイ
ミングのどちらでも使用できます。ハードウェアタイミング生成では、
バッファを使用しない場合と使用する場合があります。
ソフトウェアタイミング生成
ソフトウェアタイミングによる生成では、ソフトウェアによってデータを
生成する速度を制御します。ソフトウェアは、各 DAC 変換を開始するた
めにそれぞれ独立したコマンドをハードウェアに送ります。NI-DAQmx
では、ソフトウェアタイミングによるデータ生成はオンデマンドタイミン
グと呼ばれています。または、即時処理またはスタティック処理とも呼ば
れます。通常は、固定 DC 電圧などの単一値の出力を書き込むために使
用されます。
ハードウェアタイミング生成
ハードウェアタイミングによる生成では、ハードウェアのデジタル信号に
よってデータ生成速度を制御します。この信号は、デバイス内部で生成す
るか、外部から供給します。
NI 6236 ユーザマニュアル
5-2
ni.com/jp
第5章
アナログ出力
ハードウェアタイミングは、ソフトウェアタイミングと比較していくつか
の利点があります。
•
•
•
サンプリングの間隔を大幅に短く設定できる。
サンプリングの間隔を確定的にできる。
ハードウェアタイミング集録はハードウェアトリガを使用できる。
ハードウェアタイミング集録では、バッファを使用する場合としない場合
があります。バッファとは、これから生成されるサンプルを一時的にコン
ピュータ内に保持する場所です。
非バッファ型
非バッファ型生成では、データがデバイス上の DAC に直接書き込まれま
す。通常、非バッファ型ハードウェアタイミングの操作は、サンプル間の
時間増分が既知で、待ち時間が適切な単一サンプルを書き込むために使用
されます。
バッファ型
バッファ型データ集録では、DAC に一度に 1 つのサンプルが書き込まれ
る前に DMA または割り込みを使用して、データは PC バッファから
DAQ デバイスのオンボード FIFO に移動されます。バッファ型データ集
録では、バッファを使用しない場合よりも高速な転送レートを実現できま
す。これは、データが個々のポイントごとではなく大きなブロックごとに
移動されるためです。
バッファ型 I/O 操作のプロパティの 1 つは、サンプルモードです。サン
プルモードは有限または連続から選択できます。
有限サンプルモードでは、特定のデータサンプルが指定した数だけ生成さ
れます。指定された数のサンプルが書き込まれると、サンプル生成は停止
します。
連続サンプルモードでは、サンプルの数は指定されません。このモードで
は、データサンプル数を生成した後で停止する代わりに、連続生成はユー
ザが処理を停止するまで継続します。連続サンプルモードは、どこに保持
されたデータを書き込むかに応じて異なります。具体的には、再生成モー
ド、FIFO 再生成モード、非再生成モードがあります。
再生成モードでは、バッファにすでにあるデータを繰り返し出力します。
この標準の再生成では、データは PC バッファから連続的に FIFO にダウ
ンロードされ、出力されます。出力処理に干渉することなく、PC バッ
ファに随時新しいデータを書き込めます。
© National Instruments Corporation
5-3
NI 6236 ユーザマニュアル
第5章
アナログ出力
FIFO 再生成モードでは、バッファ全体が FIFO にダウンロードされ、そこ
から再生成されます。データのダウンロードが完了すると、それ以降は
FIFO に新しいデータを書き込めません。FIFO 再生成モードでは、バッ
ファ全体が FIFO サイズ以下である必要があります。FIFO 再生成モードの
利点は、操作を開始するとメインホストメモリとやり取りする必要がなく
なるため、過剰なバストラフィックによる問題が発生しなくなることです。
非再生成モードでは、古いデータは再利用されません。新しいデータを
次々とバッファに書き込む必要があります。プログラムが新しいデータを
書き込む速度よりもサンプルが生成される速度のほうが速い場合、バッ
ファでアンダーフローが発生し、エラーの原因となります。
アナログ出力トリガ
アナログ出力は、2 つの異なるトリガアクションをサポートします。
•
•
開始トリガ
一時停止トリガ
デジタルトリガは、これらのアクションを発生させることができます。
NI 6236 デバイスは、デジタルトリガはサポートしますが、アナログトリ
ガはサポートしません。これらのトリガアクションの詳細については、
「AO 開始トリガ信号」および「AO 一時停止トリガ信号」のセクション
を参照してください。
NI 6236 ユーザマニュアル
5-4
ni.com/jp
第5章
アナログ出力
アナログ出力信号を接続する
AO <0..3> は、AO チャンネル 0、1、2、および 3 の電圧出力信号です。
AO GND は、AO <0..3> の接地基準です。
図 5-2 は、デバイスへの AO 接続の方法を示しています。
+
⽶⩄
AO 0
䉼䊞䊮䊈䊦0
V಴ജ
–
䊂䉳䉺䊦
䉝䉟䉸䊧䊷䉺
–
V಴ജ
+
⽶⩄
AO 1
+
AO 2
⛘✼
䊋䊥䉝
䉼䊞䊮䊈䊦1
I/O䉮䊈䉪䉺
⽶⩄
䉼䊞䊮䊈䊦2
V಴ജ
–
–
⽶⩄
V಴ജ
AO 3
䉼䊞䊮䊈䊦3
+
AO GND
図 5-2
© National Instruments Corporation
5-5
アナログ出力接続
NI 6236 ユーザマニュアル
第5章
アナログ出力
アナログ出力タイミング信号
図 5-3 は、アナログ出力タイミングエンジンが提供するすべてのタイミン
グオプションの概要を示しています。
PFI, RTSI
PXI_STAR
PFI, RTSI
Ctr n Internal Output
ao/Sample
Clock
Timebase
PXI_STAR
ao/Sample
Clock
䊒䊨䉫䊤䊛
น⢻䈭
䉪䊨䉾䉪ಽ๟ེ
20 MHz䉺䉟䊛䊔䊷䉴
100 kHz䉺䉟䊛䊔䊷䉴
PXI_CLK10
図 5-3
アナログ出力タイミングオプション
NI 6236 デバイスには、以下のような AO(波形生成)タイミング信号機
能があります。
•
•
•
•
AO 開始トリガ信号
AO 一時停止トリガ信号
AO サンプルクロック信号
AO サンプルクロックタイムベース信号
AO 開始トリガ信号
波形生成を開始するには、AO 開始トリガ(ao/StartTrigger)信号を使
用します。トリガを使用しない場合は、ソフトウェアコマンドによって生
成を開始します。
デジタルソースを使用する
ao/StartTrigger を使用するには、ソースとエッジを指定します。以下の
信号のうち 1 つをソースとして使用できます。
•
•
•
•
NI 6236 ユーザマニュアル
ホストソフトウェアにより開始されるパルス
入力 PFI <0..5>
RTSI <0..7>
ai/ReferenceTrigger
5-6
ni.com/jp
第5章
•
•
アナログ出力
ai/StartTrigger
PXI_STAR
また、DAQ デバイスの内部信号をソースとして使用することもできま
す。詳細については、『NI-DAQmx ヘルプ』、または『LabVIEW 8.x ヘル
プ』の「MAX でのデバイス経路設定」を参照してください。
さらに、波形生成を ao/StartTrigger の立ち上がりエッジと立ち下がり
エッジのどちらで開始するかを指定することもできます。
AO 開始トリガ信号を出力端子に経路設定する
ao/StartTrigger は、出力 PFI <6..9> または RTSI <0..7> 端子に経路設定で
きます。
出力はアクティブ HIGH パルスです。
PFI <0..5> 端子は固定入力です。PFI <6..9> 端子は固定出力です。
AO 一時停止トリガ信号
AO 一時停止トリガ信号(ao/PauseTrigger)を使用して、DAQ シーケ
ンス内のサンプルをマスクオフします。これにより、ao/PauseTrigger
のアクティブ時のサンプルの生成を停止します。
ao/PauseTrigger は、処理中のサンプルを停止しません。一時停止は次
のサンプルが開始されるまで有効になりません。
アナログ出力信号の生成は、一時停止トリガがアサートされるとすぐに停
止します。サンプルクロックのソースがオンボードクロックの場合、信号
生成は一時停止トリガがアサート解除されるとすぐに再開されます。
図 5-4 を参照してください。
৻ᤨ஗ᱛ䊃䊥䉧
䉰䊮䊒䊦䉪䊨䉾䉪
図 5-4
© National Instruments Corporation
オンボードクロックソースによる ao/PauseTrigger
5-7
NI 6236 ユーザマニュアル
第5章
アナログ出力
オンボードクロック以外の信号をサンプルクロックのソースとして使用し
ている場合は、一時停止トリガがアサート解除されサンプルクロックの別
のエッジが受信されるとすぐに信号生成が再開されます。図 5-5 を参照し
てください。
৻ᤨ஗ᱛ䊃䊥䉧
䉰䊮䊒䊦䉪䊨䉾䉪
図 5-5
その他の信号ソースによる ao/PauseTrigger
デジタルソースを使用する
ao/PauseTrigger を使用するには、ソースと極性を指定します。以下の
信号のうち 1 つをソースとして使用できます。
• 入力 PFI <0..5>
• RTSI <0..7>
• PXI_STAR
また、DAQ デバイスのその他の内部信号をソースとして使用することも
できます。詳細については、『NI-DAQmx ヘルプ』、または『LabVIEW
8.x ヘルプ』の「MAX でのデバイス経路設定」を参照してください。
ao/PauseTrigger が論理 HIGH レベルまたは LOW レベルのときにサン
プルを一時停止するかどうかを指定することもできます。
AO 一時停止トリガ信号を出力端子に経路設定する
ao/PauseTrigger を RTSI <0..7> に経路設定できます。
AO サンプルクロック信号
AO サンプルを開始するには、AO サンプルクロック
(ao/SampleClock)信号を使用します。各サンプルは、すべての DAC
の出力をアップデートします。ao/SampleClock には、内部または外部
ソースを指定できます。さらに、DAC のアップデートを
ao/SampleClock の立ち上がりエッジと立ち下がりエッジのどちらで開
始するかを指定することもできます。
NI 6236 ユーザマニュアル
5-8
ni.com/jp
第5章
アナログ出力
内部ソースを使用する
以下の内部信号のいずれかを ao/SampleClock として使用できます。
•
•
AO サンプルクロックタイムベース(分周後)
Counter n Internal Output
プログラム可能な内部カウンタが、AO サンプルクロックタイムベース信
号を分周します。
外部ソースを使用する
以下の外部信号のいずれかを ao/SampleClock のソースとして使用し
ます。
•
•
•
入力 PFI <0..5>
RTSI <0..7>
PXI_STAR
AO サンプルクロック信号を出力端子に経路設定
する
ao/SampleClock(アクティブ LOW 信号としての)は、出力
PFI <6..9> 端子または RTSI <0..7> 端子のどれにでも経路設定できます。
その他のタイミング要件
外部ソースを選択しない場合は、デバイス内のカウンタが
ao/SampleClock を生成します。カウンタは ao/StartTrigger により開
始され、有限生成終了時にソフトウェアまたはハードウェアにより停止さ
れます。内部生成された ao/SampleClock を使用する場合、
ao/StartTrigger が発生してから最初の ao/SampleClock パルスが発生
するまでの遅延を指定することもできます。デフォルトでは、この遅延は
ao/SampleClockTimebase の 2 ティックになります。
© National Instruments Corporation
5-9
NI 6236 ユーザマニュアル
第5章
アナログ出力
図 5-6 は、ao/SampleClock と ao/StartTrigger の関係を示しています。
ao/SampleClockTimebase
ao/StartTrigger
ao/SampleClock
㐿ᆎ䊃䊥䉧
䈎䉌䈱ㆃᑧ
図 5-6
ao/SampleClock および ao/StartTrigger
AO サンプルクロックタイムベース信号
AO サンプルクロックタイムベース(ao/SampleClockTimebase)信
号は分周されて、ao/SampleClock のソースになります。
AO サンプルクロックタイムベース(ao/SampleClockTimebase)信
号として以下の信号を経路設定できます。
•
•
•
20 MHz タイムベース
100 kHz タイムベース
PXI_CLK10
•
•
•
入力 PFI <0..5>
RTSI <0..7>
PXI_STAR
ao/SampleClockTimebase は、I/O コネクタから出力するように構成
できません。
外部サンプルクロック信号を使用するとき、信号を分周する必要がある場
合は ao/SampleClockTimebase を使用できます。外部サンプルクロッ
ク信号を使用し、分周する必要がない場合は、
ao/SampleClockTimebase ではなく ao/SampleClock を使用する必
要があります。
NI 6236 ユーザマニュアル
5-10
ni.com/jp
第5章
アナログ出力
AO アプリケーションソフトウェアについて
M シリーズデバイスは、次のアナログ出力アプリケーションで使用でき
ます。
•
•
•
•
シングルポイント(オンデマンド)生成
有限生成
連続生成
波形生成
これらの生成をプログラム I/O、割り込み、または DMA データ転送メカ
ニズムを通じて使用できます。一部のアプリケーションは、開始および一
時停止トリガも使用します。
メモ
ソフトウェアでアナログ出力アプリケーションおよびトリガをプログラミング
する詳細については、『NI-DAQmx ヘルプ』または『LabVIEW 8.x ヘルプ』を
参照してください。
© National Instruments Corporation
5-11
NI 6236 ユーザマニュアル
6
デジタル入出力
NI 6236 デバイスには、6 つのスタティックデジタル入力ライン、
P0.<0..5> があります。これらのラインは PFI 入力としても使用できます。
NI 6236 デバイスには、4 つのスタティックデジタル出力ライン、
P1.<0..3> があります。これらのラインは PFI 出力としても使用できます。
デフォルトで、デバイス出力ラインは起動時に無効(高インピーダンス)
に設定されています。ソフトウェアは、ポート全体を有効または無効にで
きます(ソフトウェアは個別のラインを有効にすることはできません)。
ポートを有効にした後に、各ラインを以下のように個別に構成できます。
•
•
•
ラインをスタティック 0 に設定する
ラインをスタティック 1 に設定する
タイミング出力信号を PFI ピンとしてラインにエクスポートする
DI および DO ラインの電圧入力と出力レベルおよび電流駆動レベルは、
『NI 6236 仕様』に記載されています。PFI 入力および出力の詳細について
は、第 8 章の「PFI」を参照してください。
I/O 保護
各 DI、DO、PFI 信号は、過電圧、低電圧、過電流の状態、および静電放
電から保護されています。ただし、以下のガイドラインに従って、これら
の不良状態を回避する必要があります。
•
デジタル出力ラインを外部信号ソース、グランド、または電源に接続
しないでください 。
•
デジタル出力ラインに接続されている負荷の電流要件を把握しておき
ます。デジタル出力の指定された電流出力制限を超えないでくださ
い。ナショナルインスツルメンツは、高電流駆動を必要とするデジタ
ルアプリケーション用にいくつかの信号調節ソリューションを提供し
ています。
•
通常動作範囲外の電圧でデジタル入力ラインを駆動しないでくださ
い。DI、DO、または PFI ラインは AI 信号より小さな動作範囲を持
ちます。
•
DAQ デバイスは、静電気放電に敏感なデバイスとして取り扱う必要
があります。DAQ デバイスの操作や接続を行う際は、常に身体と装
置に接地を施してください。
© National Instruments Corporation
6-1
NI 6236 ユーザマニュアル
第6章
デジタル入出力
プログラム可能な電源投入時の状態
デフォルトで、デジタル出力ライン(P1.<0..3>/PFI <6..9>)は起動時に無
効(高インピーダンス)に設定されています。ソフトウェアで起動時に全
ポートを有効または無効にするようにボードを設定できますが、個別のラ
インを有効にすることはできません。ポートが起動時に有効な場合、各ラ
インを個別に 1 または 0 として起動することもできます。
NI-DAQmx または MAX で電源投入時の状態を設定する方法の詳細につ
いては、『NI-DAQmx ヘルプ』または『LabVIEW 8.x ヘルプ』を参照し
てください。
デジタル I/O 信号を接続する
DI 信号(P0.<0..5>)および DO 信号(P1.<0..3>)は、D GND を基準に
しています。図 6-1 は、P0.<0..5> および P1.<0..3> を示します。デジタ
ル入力アプリケーションは、図で示されるように TTL 信号の受信や外部デ
バイスの状態(スイッチの状態など)の感知などを行います。デジタル出
力アプリケーションは、TTL 信号の送信や外部デバイスの駆動(上の図の
場合は LED)などを行います。
NI 6236 ユーザマニュアル
6-2
ni.com/jp
第6章
デジタル入出力
+5 V
⛘✼
䊋䊥䉝
LED
P1.<0..3>
䊂䉳䉺䊦
䉝䉟䉸䊧䊷䉺
TTLାภ
P0.<0..5>
+5 V
䉴䉟䉾䉼
I/O䉮䊈䉪䉺
D GND
M䉲䊥䊷䉵⛘✼䊂䊋䉟䉴
䊜䊝: 䈜䈼䈩䈱㔚࿶䈲D GND䉕ၮḰ䈫䈚䉁䈜
図 6-1
注意
デジタル I/O 接続
『NI 6236 仕様』に記載されている最大入力電圧または最大動作電圧を超えた場
合、DAQ デバイスやコンピュータを損傷する可能性があります。NI は、このよ
うな信号接続による損傷の責任を負いません。
DIO アプリケーションソフトウェアについて
NI 6236 デバイスは、次のデジタル I/O アプリケーションで使用できます。
• スタティックデジタル入力
• スタティックデジタル出力
メモ
ソフトウェアでデジタル I/O アプリケーションおよびトリガをプログラミング
して実行する詳細な方法については、『NI-DAQmx ヘルプ』または
『LabVIEW 8.x ヘルプ』を参照してください。
© National Instruments Corporation
6-3
NI 6236 ユーザマニュアル
7
カウンタ
NI 6236 デバイスは、汎用 32 ビットカウンタ / タイマが 2 つ、周波数発
生器が 1 つ装備されています(図 7-1 を参照)。汎用カウンタ / タイマは、
さまざまな計測アプリケーション、パルス発生アプリケーションで使用で
きます。
౉ജㆬᛯ䊙䊦䉼䊒䊧䉪䉰
Counter 0
Counter 0 Source (Counter 0 Timebase)
Counter 0 Gate
Counter 0 Internal Output
Counter 0 Aux
Counter 0 HW Arm
Counter 0 A
Counter 0 B (Counter 0 Up_Down)
Counter 0 TC
Counter 0 Z
౉ജㆬᛯ䊙䊦䉼䊒䊧䉪䉰
Counter 1
Counter 1 Source (Counter 1 Timebase)
Counter 1 Gate
Counter 0 Internal Output
Counter 1 Aux
Counter 1 HW Arm
Counter 1 A
Counter 1 B (Counter 1 Up_Down)
Counter 0 TC
Counter 1 Z
౉ജㆬᛯ䊙䊦䉼䊒䊧䉪䉰
๟ᵄᢙ⊒↢ེ
๟ᵄᢙ಴ജ䉺䉟䊛䊔䊷䉴
図 7-1
© National Instruments Corporation
7-1
๟ᵄᢙ಴ജ
M シリーズカウンタ
NI 6236 ユーザマニュアル
第7章
カウンタ
カウンタには 7 つの入力信号がありますが、ほとんどのアプリケーショ
ンではその一部だけが使用されます。
カウンタ信号の接続についての詳細は、「デフォルトカウンタ端子」のセ
クションを参照してください。
カウンタ入力アプリケーション
エッジをカウントする
エッジカウントアプリケーションは、カウンタがアームされると、そのカ
ウンタのソースでエッジをカウントします。カウンタは、ソース入力での
立ち上がりエッジ、立ち下がりエッジをカウントするように構成できま
す。カウント方向(カウントアップまたはカウントダウン)を指定するこ
ともできます。
カウンタ値は、オンデマンドで読み取ることも、サンプルクロックを使用
して読み取ることもできます。
シングルポイント(オンデマンド)エッジカウント
シングルポイント(オンデマンド)エッジカウントでは、カウンタはアー
ムされるとソース入力でエッジ数をカウントします。「オンデマンド」は、
ソフトウェアがカウント処理に干渉することなくカウンタの値をいつでも
読み取れることを意味します。図 7-2 は、シングルポイントのエッジカウ
ントを示したものです。
䉦䉡䊮䉺䉕䉝䊷䊛䈜䉎
䉸䊷䉴
䉦䉡䊮䉺୯
図 7-2
0
1
2
3
4
5
シングルポイント(オンデマンド)エッジカウント
一時停止トリガを使用してカウンタを一時停止(ゲート)することができ
ます。一時停止トリガがアクティブなときは、カウンタはソース入力の
エッジを無視します。一時停止トリガがアクティブではないときは、カウ
ンタは通常通りにエッジをカウントします。
NI 6236 ユーザマニュアル
7-2
ni.com/jp
第7章
カウンタ
一時停止トリガをカウンタのゲート入力に経路設定できます。カウンタ
は、一時停止トリガが HIGH のときまたは LOW のときにカウントを一時
停止するように構成できます。図 7-3 は、一時停止トリガによるオンデマ
ンドのエッジカウントを示したものです。
䉦䉡䊮䉺䉕䉝䊷䊛䈜䉎
৻ᤨ஗ᱛ䊃䊥䉧
(Low䈱㓙䈮৻ᤨ஗ᱛ)
䉸䊷䉴
䉦䉡䊮䉺୯
図 7-3
0
0
1
2
3
4
5
一時停止トリガによるシングルポイント(オンデマンド)エッジカウント
バッファ型(サンプルクロック)エッジカウント
バッファ型エッジカウント(サンプルクロックによるエッジカウント)で
は、カウンタはアーム後にソース入力のエッジ数をカウントします。カウ
ンタの値は、サンプルクロックの各アクティブエッジでサンプリングされ
ます。DMA コントローラはサンプル値をホストメモリに転送します。
返されるカウント値は、カウンタアームイベント以降の累積カウントで
す。つまり、サンプルクロックはカウンタをリセットしません。
カウンタサンプルクロックをカウンタのゲート入力に経路設定できます。
カウンタは、サンプルクロックの立ち上がり / 立ち下がりエッジでデータ
をサンプリングするよう構成できます。
図 7-4 は、バッファ型エッジカウントを示したものです。図が示すよう
に、カウントはカウンタがアームされると開始されます。アームはゲート
の最初のアクティブエッジより前に発生します。
䉦䉡䊮䉺䉕䉝䊷䊛䈜䉎
䉰䊮䊒䊦䉪䊨䉾䉪
(┙䈤਄䈏䉍䉣䉾䉳䈪䉰䊮䊒䊦)
䉸䊷䉴
䉦䉡䊮䉺୯
0
1
2
3
4
5
3
䊋䉾䊐䉜
図 7-4
© National Instruments Corporation
6
7
3
6
バッファ型(サンプルクロック)エッジカウント
7-3
NI 6236 ユーザマニュアル
第7章
カウンタ
非累積バッファ型エッジカウント
非累積型エッジカウントは、バッファ型(サンプルクロック)エッジカウ
ントに似ています。しかし、カウンタはサンプルクロックの各アクティブ
エッジの後にリセットします。サンプルクロックをカウンタのゲート入力
に経路設定できます。
図 7-5 は、非累積バッファ型エッジカウントを示したものです。
䉦䉡䊮䉺䉕
䉝䊷䊛䈜䉎
䉰䊮䊒䊦䉪䊨䉾䉪
(┙䈤਄䈏䉍䉣䉾䉳䈪䉰䊮䊒䊦)
䉸䊷䉴
䉦䉡䊮䉺୯
0
1
2
1
2
3
2
䊋䉾䊐䉜
図 7-5
1
2
3
2
3
1
2
3
3
非累積バッファ型エッジカウント
図が示すように、カウンタがアームされると最初のカウント間隔が開始さ
れます。カウンタはゲートの最初のアクティブエッジより前にアームされ
ます。
外部信号をソースとして使用する場合は、少なくとも 1 つのソースパル
スがゲート信号の各アクティブエッジの間に発生しなければなりません。
この条件を満たすことで、カウンタから必ず正しい値が返されます。この
条件が満たされない場合は、重複カウント防止の使用を推奨します。
カウント方向を制御する
エッジカウントアプリケーションでは、カウントダウン、カウントアップ
のどちらかを指定できます。カウンタは、以下のように指定できます。
•
•
•
常にカウントアップする
常にカウントダウンする
Counter n の B 入力が HIGH のときカウントアップし、LOW のとき
カウントダウンする
カウンタ信号の接続についての詳細は、「デフォルトカウンタ端子」のセ
クションを参照してください。
NI 6236 ユーザマニュアル
7-4
ni.com/jp
第7章
カウンタ
パルス幅測定
パルス幅測定では、カウンタはゲート入力信号のパルスの幅を測定しま
す。カウンタは、ゲート信号の HIGH パルスまたは LOW パルスの幅を測
定するように構成することができます。
内部 / 外部周期クロック信号(周期が既知の場合)を、カウンタのソース
入力に経路設定できます。カウンタは、ゲート信号のパルスがアクティブ
な間にソース信号の立ち上がり(または立ち下がり)エッジの数をカウン
トします。
パルス幅は、ソース信号の周期にカウンタから返されたエッジ数を乗算し
て計算されます。
パルス幅測定は、パルス列が進行中の間にカウンタがアームされても正確
です。カウンタは、パルスがアクティブな状態のときにアームされる場
合、次回アクティブな状態に遷移するまで測定の開始を待機します。
単一パルス幅測定
単一パルス幅測定では、カウンタはゲート入力がアクティブな間、ソース
入力のエッジ数をカウントします。ゲート入力が非アクティブになると、
カウント値はハードウェアの保存レジスタに格納され、ゲートとソース入
力の他のエッジを無視します。その後、格納されたカウント値はソフト
ウェアにより読み取られます。
図 7-6 は、単一パルス幅測定を示したものです。
䉭䊷䊃
䉸䊷䉴
䉦䉡䊮䉺୯
0
HW଻ሽ䊧䉳䉴䉺
2
2
図 7-6
© National Instruments Corporation
1
7-5
単一パルス幅測定
NI 6236 ユーザマニュアル
第7章
カウンタ
バッファ型パルス幅測定
バッファ型パルス幅測定は、単一パルス幅測定に類似していますが、複数
パルスを測定するという点で異なります。
カウンタはゲート入力がアクティブな間、ソース入力のエッジ数をカウン
トします。カウンタは、ゲート信号の各立ち下がりエッジで、ハードウェ
アの保存レジスタ内にカウント値を保存します。DMA コントローラは保
存された値をホストメモリに転送します。
図 7-7 は、バッファ型パルス幅測定を示したものです。
䉭䊷䊃
䉸䊷䉴
䉦䉡䊮䉺୯
0
1
3
2
1
2
3
䊋䉾䊐䉜
3
図 7-7
3
2
2
バッファ型パルス幅測定
外部信号をソースとして使用する場合は、少なくとも 1 つのソースパル
スがゲート信号の各アクティブエッジの間に発生しなければなりません。
この条件を満たすことで、カウンタから必ず正しい値が返されます。この
条件が満たされない場合は、重複カウント防止の使用を推奨します。
カウンタ信号の接続についての詳細は、「デフォルトカウンタ端子」のセ
クションを参照してください。
周期測定
周期測定では、カウンタはアーム後のゲート入力信号の周期を測定しま
す。カウンタは、ゲート入力信号の 2 つの立ち上がりエッジ間か、2 つの
立ち下がりエッジ間の周期を測定するように構成できます。
内部 / 外部周期クロック信号(周期が既知の場合)を、カウンタのソース
入力に経路設定できます。カウンタは、ゲート信号の 2 つのアクティブ
エッジ間にあるソース入力で発生する立ち上がり(または立ち下がり)
エッジの数をカウントします。
ゲート入力の周期は、ソース信号の周期にカウンタから返されたエッジ数
を乗算して計算されます。
NI 6236 ユーザマニュアル
7-6
ni.com/jp
第7章
カウンタ
単一周期測定
単一周期測定では、カウンタは、ゲート入力の 2 つのアクティブエッジ
間にあるソース入力で発生する立ち上がり / 立ち下がりエッジの数をカウ
ントします。ゲート入力の 2 番目のアクティブエッジでは、カウンタは
ハードウェアの保存レジスタにカウントを格納し、ゲートとソース入力の
他のエッジを無視します。その後、格納されたカウント値はソフトウェア
により読み取られます。
図 7-8 は、単一周期測定を示したものです。
䉭䊷䊃
䉸䊷䉴
䉦䉡䊮䉺୯
0
1
2
3
HW଻ሽ䊧䉳䉴䉺
4
5
5
図 7-8
単一周期測定
バッファ型周期測定
バッファ型周期測定は、単一周期測定に類似していますが、複数の周期を
測定する点で異なります。
カウンタは、ゲート入力の 2 つのアクティブエッジ間にあるソース入力
で発生する立ち上がり(または立ち下がり)エッジの数をカウントしま
す。カウンタは、ゲート信号の各周期の終端で、ハードウェアの保存レジ
スタ内にカウント値を保存します。DMA コントローラは保存された値を
ホストメモリに転送します。
カウンタは、アームされると開始します。通常、アームは、ゲート入力の
周期の半ばで発生します。したがって、ハードウェアの保存レジスタに保
存される最初の値はゲート入力の周期全体を反映したものではありませ
ん。ほとんどのアプリケーションで、最初のポイントは破棄する必要があ
ります。
© National Instruments Corporation
7-7
NI 6236 ユーザマニュアル
第7章
カウンタ
図 7-9 は、バッファ型周期測定を示したものです。
䉦䉡䊮䉺䉕䉝䊷䊛䈜䉎
䉭䊷䊃
䉸䊷䉴
䉦䉡䊮䉺୯
1
2
2
1
2 2 (⎕᫈)
3
1
2
3 2 (⎕᫈)
3
1
3 2 (⎕᫈)
3
䊋䉾䊐䉜
図 7-9
3
3
バッファ型周期測定
外部信号をソースとして使用する場合は、少なくとも 1 つのソースパル
スがゲート信号の各アクティブエッジの間に発生しなければなりません。
この条件を満たすことで、カウンタから必ず正しい値が返されます。この
条件が満たされない場合は、重複カウント防止の使用を推奨します。
カウンタ信号の接続についての詳細は、「デフォルトカウンタ端子」のセ
クションを参照してください。
半周期測定
半周期測定では、カウンタはアーム後のゲート入力信号の半周期を測定し
ます。「半周期」は、ゲート入力での任意の 2 つの連続したエッジ間の時
間です。
内部 / 外部周期クロック信号(周期が既知の場合)を、カウンタのソース
入力に経路設定できます。カウンタは、ゲート信号の 2 つのエッジ間に
あるソース入力で発生する立ち上がり / 立ち下がりエッジの数をカウント
します。
ゲート入力の半周期は、ソース信号の周期にカウンタから返されたエッジ
数を乗算して計算されます。
単一半周期測定
「単一半周期測定」は、単一パルス幅測定と同じです。
NI 6236 ユーザマニュアル
7-8
ni.com/jp
第7章
カウンタ
バッファ型半周期測定
バッファ型半周期測定では、カウンタはゲート信号の各エッジでハード
ウェアの保存レジスタ内にカウント値を保存します。DMA コントローラ
は保存された値をホストメモリに転送します。
カウンタは、アームされるとカウントを開始します。通常、アームはゲー
ト入力のエッジ間で起こります。したがって、ハードウェアの保存レジス
タに保存される最初の値は、ゲート入力の半周期全体を反映したものでは
ありません。ほとんどのアプリケーションで、最初のポイントは破棄する
必要があります。
図 7-10 は、バッファ型半周期測定を示したものです。
䉦䉡䊮䉺䉕䉝䊷䊛䈜䉎
䉭䊷䊃
䉸䊷䉴
䉦䉡䊮䉺୯
0
1
1
2
2 2
䊋䉾䊐䉜
図 7-10
2
3
1
3 2
3
1
12
3
1
1
2
22
3
1
2
バッファ型半周期測定
外部信号をソースとして使用する場合は、少なくとも 1 つのソースパル
スがゲート信号の各アクティブエッジの間に発生しなければなりません。
この条件を満たすことで、カウンタから必ず正しい値が返されます。この
条件が満たされない場合は、重複カウント防止の使用を推奨します。
カウンタ信号の接続についての詳細は、「デフォルトカウンタ端子」のセ
クションを参照してください。
© National Instruments Corporation
7-9
NI 6236 ユーザマニュアル
第7章
カウンタ
周波数測定
カウンタでは、いくつかの方法で周期を測定できます。使用するアプリ
ケーションにより、以下のいずれかの方法を選択できます。
方法 1—1 つのカウンタで低周波数を測定
この方法では、既知のタイムベースを使用して信号の 1 つの周期を測定
します。この方法は、低周波数信号に適しています。
測定信号(F1)をカウンタのゲートに経路設定できます。既知のタイム
ベース(Ft)はカウンタのソースに経路設定できます。既知のタイムベー
スには、たとえば 80MHzTimebase を使用できます。信号が 0.02 Hz 未
満である可能性がある場合は、さらに低速な既知のタイムベースを使用し
てください。
カウンタは、ゲート信号の 1 つの周期を測定するように構成できます。F1
の周波数は周期の逆数です。図 7-11 は、この方法を図で表したものです。
᷹ቯ䈘䉏䈢㑆㓒
F1
F1
䉭䊷䊃
Ft
䉸䊷䉴
1
2
3
…
…
N
Ft
න৻๟ᦼ᷹ቯ
F1䈱๟ᦼ =
N
Ft
F1䈱๟ᵄᢙ =
図 7-11
Ft
N
方法 1
方法 1b—1 つのカウンタで低周波数を測定
(平均)
この方法では、既知のタイムベースを使用して信号のいくつかの周期を測
定します。この方法は、低~中周波数の信号に適しています。
測定信号(F1)をカウンタのゲートに経路設定できます。既知のタイム
ベース(Ft)はカウンタのソースに経路設定できます。既知のタイムベー
スには、たとえば 80MHzTimebase を使用できます。信号が 0.02 Hz 未
満である可能性がある場合は、さらに低速な既知のタイムベースを使用し
てください。
NI 6236 ユーザマニュアル
7-10
ni.com/jp
第7章
カウンタ
カウンタで K + 1 個のバッファ型周期測定を行うよう構成できます。前述
の説明どおり、バッファの最初の周期測定値は破棄されることに注意して
ください。
残りの K 個の周期測定値の平均を求め、F1 の平均周期を決定します。F1
の周波数は平均周期の逆数です。図 7-12 は、この方法を図で表したもの
です。
T1
F1
䉭䊷䊃
Ft
䉸䊷䉴
᷹ቯ䈘䉏䈢㑆㓒
T2
…
TK
F1
1 2 ...N11... ...N2
… 1... ...NK
Ft
䊋䉾䊐䉜ဳ
๟ᦼ᷹ቯ
F1䈱ᐔဋ๟ᦼ =
F1䈱๟ᵄᢙ =
N1 + N2 + …NK
K
×
1
Ft
K × Ft
N1 + N2 + …NK
図 7-12
方法 1b
方法 2—2 つのカウンタで高周波数を測定
この方法では、信号を使って既知の幅を持つ 1 つのパルスを測定し、そ
の結果から信号の周波数を生成します。この方法は、高周波数信号に適し
ています。
この方法では、既知の持続時間(T)を持つパルスをカウンタのゲートに
経路設定します。パルスは、2 番目のカウンタを使用して生成できます。
または、パルスを外部で生成して PFI または RTSI 端子に接続することも
できます。パルスを外部で生成する場合は、カウンタは 1 つだけ使用し
ます。
測定信号(F1)をカウンタのソースに経路設定します。カウンタは、単
一パルス幅測定用に構成します。たとえば、測定したパルス幅 T が F1 の
N 周期であるとします。この場合、F1 の周波数は N/T です。
© National Instruments Corporation
7-11
NI 6236 ユーザマニュアル
第7章
カウンタ
図 7-13 は、この方法を図で表したものです。他のオプションとしては、
既知のパルスではなく既知の周期の幅を測定する方法があります。
䊌䊦䉴᏷ (T)
䊌䊦䉴
䊌䊦䉴
䉭䊷䊃
F1
䉸䊷䉴
1
2
…
N
F1
䊌䊦䉴᏷᷹ቯ
䊌䊦䉴᏷ T =
F1䈱๟ᵄᢙ =
図 7-13
N
F1
N
T
方法 2
方法 3— 広範囲の周波数を 2 つのカウンタで測定
する
2 つのカウンタを使用して、高周波数または低周波数の信号を正確に測定
できます。このテクニックは、「逆周波数測定」と呼ばれます。この方法
では、測定する信号から長いパルスを生成します。さらに、その長いパル
スを既知のタイムベースで測定します。M シリーズは、高速な入力信号
より長いパルスをより正確に測定することができます。
図 7-14 のように、Counter 0 のソース入力に測定信号を経路設定するこ
とができます。たとえば、測定信号の周波数が F1 であるとします。
Counter 0 を、ソース入力信号の N 周期である幅を持つ単一パルスを生
成するよう構成します。
NI 6236 ユーザマニュアル
7-12
ni.com/jp
第7章
᷹ቯ䈜䉎ାภ
(F1)
䉸䊷䉴
カウンタ
಴ജ
COUNTER 0
ᣢ⍮䈱๟ᵄᢙ䈱
ାภ (F2)
䉸䊷䉴
಴ജ
COUNTER 1
䉭䊷䊃
CTR_0_SOURCE
(᷹ቯ䈜䉎ାภ)
0
1
CTR_0_OUT
(CTR_1_GATE)
2
3 … N
᷹ቯ䈜䉎
㑆㓒
CTR_1_SOURCE
図 7-14
方法 3
さらに、Counter 0 の Internal Output 信号を Counter 1 のゲート入力に
経路設定します。既知の周波数(F2)の信号を Counter 1 のソース入力に
経路設定できます。F2 はたとえば 80MHzTimebase とします。信号が
0.02 Hz 未満である可能性がある場合は、さらに低速な既知のタイムベース
を使用してください。Counter 1 を、単一パルス幅を測定するよう構成し
ます。結果が、パルス幅が F2 クロックの J 周期であるとします。
Counter 0 では、パルスの長さが N/F1 と測定されます。Counter 1 で
は、同じパルスの長さが J/F2 と測定されます。したがって、F1 の周波数
は F1 = F2 * (N/J)によって求めることができます。
周波数測定方法を選択する
最適な周波数測定方法は、測定信号の予想される周波数、必要な確度、使用
するカウンタの数、測定時間など、いくつかの要素に基づいて決定されます。
• 方法 1 では、カウンタを 1 つだけ使用します。この方法は多くのア
プリケーションで使用できます。ただし、周波数が高くなるにつれて
測定値の確度が低くなります。
50 kHz の信号の周波数を、80 MHz のタイムベースで測定するとし
ます。この周波数は、80 MHz のタイムベースの 1600 サイクルに相
当します。測定結果は、タイムベースに対する信号の位相に応じて
1600 ±1 サイクルとなります。周波数が大きくなるにつれ、この
±1 サイクルの誤差が示すようにさらに大きくなります。表 7-1 にこ
の点が示されています。
© National Instruments Corporation
7-13
NI 6236 ユーザマニュアル
第7章
カウンタ
表 7-1
周波数測定 — 方法 1
タスク
例1
式
例2
測定する実際の周波数
F1
50 kHz
5 MHz
タイムベース周波数
Ft
80 MHz
80 MHz
タイムベース周期の実際の数
Ft/F1
1600
16
最も誤差のある測定したタイムベース周期数
(Ft/F1) – 1
1599
15
周波数測定値
Ft F1/(Ft – F1)
50.125 kHz
5.33 MHz
誤差
[Ft F1/(Ft – F1)] – F1
125 kHz
333 kHz
誤差 %
[Ft/(Ft – F1)] – 1
0.06%
6.67%
•
方法 1b(F1 の K 周期を測定)では、測定値の確度が向上します。方
法 1b の欠点は、K + 1 個の測定値が必要となる点です。したがって、
時間がさらにかかり、より多くの PCI または PXI の帯域幅が占有さ
れます。
•
方法 2 は、高周波数信号を精密に測定できます。ただし、測定する
信号の周波数が低くなるにつれて測定値の確度が低くなります。非常
に低い周波数では、方法 2 ではアプリケーションにとって確度が低
すぎる可能性があります。また、方法 2 は 2 つのカウンタを必要と
するという短所もあります(既知の幅の外部信号がない場合)。方法
2 は、一定の時間で測定が完了するという利点があります。
方法 3 は、高周波数および低周波数の信号を正確に測定します。た
だし、カウンタが 2 つ必要となります。
•
表 7-2 は、周波数測定方法の比較を表したものです。
表 7-2
周波数測定方法の比較
方法
必要なカウン
タ数
返される測定
値の数
高周波数信号の正
確な測定
低周波数信号の正
確な測定
1
1
1
X
◎
1b
1
多数
○
◎
2
1 または 2
1
◎
X
3
2
1
◎
◎
カウンタ信号の接続についての詳細は、「デフォルトカウンタ端子」のセ
クションを参照してください。
NI 6236 ユーザマニュアル
7-14
ni.com/jp
第7章
カウンタ
位置測定
カウンタを使用して、位相差出力エンコーダまたは 2 パルスエンコーダ
による位置測定を行えます。角位置は、X1、X2、X4 角エンコーダで測定
します。線形位置は 2 パルスエンコーダで測定します。位置測定は、シ
ングルポイント(オンデマンド)またはバッファ型(サンプルクロック)
のどちらかを選択できます。位置測定を開始するには、カウンタをアーム
する必要があります。
位相差出力エンコーダによる測定
カウンタは、X1、X2、X4 エンコードを使用する位相差出力エンコーダの
測定を実行できます。
位相差出力エンコーダは、3 つのチャンネル(A、B、Z)まで設定できます。
X1 エンコード
直交サイクルにおいてチャンネル A がチャンネル B より先行する場合、
カウンタは増分します。直交サイクルにおいてチャンネル B がチャンネ
ル A より先行する場合、カウンタは減分します。サイクルごとの増分値
と減分値は、エンコードが X1、X2、X4 のいずれかによって異なります。
図 7-15 は、X1 エンコードの直交サイクルとその結果の増分値または減分
値を示しています。チャンネル A がチャンネル B より先行する場合、
チャンネル A の立ち上がりエッジでカウンタの値が増分します。チャン
ネル B がチャンネル A よりも先行する場合、チャンネル A の立ち下がり
エッジでカウンタの値が減分します。
Ch A
Ch B
䉦䉡䊮䉺୯ 5
6
7
図 7-15
© National Instruments Corporation
7-15
7
6
5
X1 エンコード
NI 6236 ユーザマニュアル
第7章
カウンタ
X2 エンコード
X2 エンコードでも同様の現象が見られますが、カウンタがチャンネル A
の各エッジで増分または減分する点で異なります(増分 / 減分はどちらの
チャンネルが先行するかで決まります)。図 7-16 のように、各サイクル
によって、2 つの増分または 2 つの減分が発生します。
Ch A
Ch B
䉦䉡䊮䉺୯ 5
6
9
8
7
図 7-16
9
7
8
6
5
X2 エンコード
X4 エンコード
X4 エンコードでも、カウンタはチャンネル A と B の各エッジで増加また
は減少します。カウンタが増分するか減分するかは、どちらのチャンネル
が先行するかで決定されます。図 7-17 のように、各サイクルによって、
4 つの増分または 4 つの減分が発生します。
Ch A
Ch B
䉦䉡䊮䉺୯
5
6
7
8
9
10
11
12
13
13 12
図 7-17
11 10
9
8
7
6
5
X4 エンコード
チャンネル Z の動作
一部の位相差出力エンコーダでは、チャンネル A、B に加えてインデック
スチャンネルとも呼ばれるチャンネル Z があります。カウンタは、チャ
ンネル Z の HIGH レベルにおいて直交サイクルの指定された値と位相で
再ロードされます。この再ロードは、直交サイクルの 4 つの位相のいず
れかで実行されるようにプログラムすることができます。
チャンネル Z の動作(HIGH になる条件、HIGH の持続時間)は、位相差
出力エンコーダの設計に応じて異なります。チャンネル Z のチャンネル
A/B に対するタイミングについては、位相差出力エンコーダのドキュメ
ントを参照してください。また、チャンネル Z が、再ロードの条件に指
定する位相の少なくとも一部で HIGH になるよう設定する必要がありま
す。たとえば、図 7-18 では、チャンネル A が HIGH でチャンネル B が
LOW である場合に、チャンネル Z が HIGH になることはありません。し
たがって、再ロードは別の位相で発生する必要があります。
NI 6236 ユーザマニュアル
7-16
ni.com/jp
第7章
カウンタ
図 7-18 では、再ロードはチャンネル A と B が両方 LOW となる位相で実
行されます。再ロードは、この位相条件が TRUE でありチャンネル Z が
HIGH であるときに実行されます。また、カウンタの増減は再ロードより
も優先されます。したがって、チャンネル B が LOW となって再ロード
の位相に入るとき、まずはカウンタが増分します。再ロード(カウンタの
リセット)は、再ロードの位相が TRUE になってから、最大タイムベース
の 1 周期以内に行われます。再ロード後は、カウンタはそれまでと同様
のカウントを続行します。図は、X4 でコードでのチャンネル Z の再ロー
ドを示しています。
Ch A
Ch B
Ch Z
ᦨᄢ䉺䉟䊛䊔䊷䉴
䉦䉡䊮䉺୯
5
6
7
8
9
0
1
2
3
4
A=0
B=0
Z=1
図 7-18
X4 デコードでのチャンネル Z 再ロード
2 パルスエンコーダによる測定
カウンタは、2 つのチャンネル(A と B)を持つ 2 パルスエンコーダをサ
ポートします。
カウンタは、チャンネル A の各立ち上がりエッジで増分し、チャンネル
B の各立ち上がりエッジで減分します(図 7-19 を参照)。
Ch A
Ch B
䉦䉡䊮䉺୯ 2
3
図 7-19
4
5
4
3
4
2 パルスエンコーダによる測定
カウンタ信号の接続についての詳細は、「デフォルトカウンタ端子」のセ
クションを参照してください。
© National Instruments Corporation
7-17
NI 6236 ユーザマニュアル
第7章
カウンタ
2 信号エッジ間隔測定
2 信号エッジ間隔測定は、パルス幅測定に類似していますが、AUX と
ゲートという 2 つの測定信号を使用する点で異なります。AUX 入力のア
クティブエッジでカウントが開始され、ゲート入力のアクティブエッジで
カウントが終了します。2 信号エッジ間隔測定を開始するには、カウンタ
をアームする必要があります。
カウンタがアームされた状態で、AUX 入力でアクティブエッジが発生す
ると、カウンタはソースの立ち上がり(または立ち下がり)エッジの数を
カウントします。AUX 入力のその他のエッジは無視されます。
カウンタは、ゲート入力のアクティブエッジを受信するとカウントを停止
します。カウント値は、ハードウェアの保存レジスタに保存されます。
AUX 入力の立ち上がりエッジまたは立ち下がりエッジをアクティブエッ
ジにするよう構成することもできます。ゲート入力の立ち上がりエッジま
たは立ち下がりエッジをアクティブエッジにするよう構成することもでき
ます。
このタイプの測定は、イベント数をカウントしたり、2 つの信号のエッジ間
の時間を測定する場合に使用します。このタイプの測定は、開始 / 停止トリ
ガ測定、第 2 ゲート測定、A ~ B 測定などと呼ばれる場合があります。
単一 2 信号エッジ間隔測定
単一 2 信号エッジ間隔測定では、カウンタは、ゲート信号のアクティブ
エッジと AUX 信号のアクティブエッジ間に発生するソース入力の立ち上
がり(または立ち下がり)エッジの数をカウントします。カウンタは、カ
ウント値をハードウェアの保存レジスタに保存し、入力の他のエッジを無
視します。その後、格納されたカウント値はソフトウェアにより読み取ら
れます。
図 7-20 は、単一 2 信号エッジ間隔測定を示したものです。
䉦䉡䊮䉺䉕
䉝䊷䊛䈜䉎
᷹ቯ䈘䉏䈢㑆㓒
AUX
䉭䊷䊃
䉸䊷䉴
䉦䉡䊮䉺୯
0
0
0
0
1
2
3
4
5
HW଻ሽ䊧䉳䉴䉺
7
8
8
8
8
図 7-20
NI 6236 ユーザマニュアル
6
7-18
単一 2 信号エッジ間隔測定
ni.com/jp
第7章
カウンタ
バッファ型 2 信号エッジ間隔測定
バッファ型と単一の 2 信号エッジ間隔測定は類似していますが、バッ
ファ型測定では、複数の間隔を測定します。
カウンタは、ゲート信号のアクティブエッジと AUX 信号のアクティブ
エッジの間に発生するソース入力の立ち上がり(または立ち下がり)エッ
ジの数をカウントします。カウント値は、ハードウェアの保存レジスタに
保存されます。カウンタは、ゲート信号の次のアクティブエッジで、次の
測定を開始します。DMA コントローラは保存された値をホストメモリに
転送します。
図 7-21 は、バッファ型 2 信号エッジ間隔測定を示したものです。
AUX
䉭䊷䊃
䉸䊷䉴
䉦䉡䊮䉺୯
1
2
3
1
3
䊋䉾䊐䉜
図 7-21
2
3
1
3
3
2
3
3
3
3
バッファ型 2 信号エッジ間隔測定
カウンタ信号の接続についての詳細は、「デフォルトカウンタ端子」のセ
クションを参照してください。
カウンタ出力アプリケーション
簡易パルス生成
単一パルス生成
カウンタは、単一パルスを出力できます。パルスは、Counter n Internal
Output 信号に出力されます。
カウンタがアームされてから、パルスが開始されるまでの遅延を指定する
ことができます。遅延は、ソース入力のアクティブエッジの数で測定され
ます。
パルス幅は指定することができます。パルス幅も、ソース入力のアクティ
ブエッジの数によって測定されます。ソース入力のアクティブエッジ(立
ち上がりまたは立ち下がり)も、指定することができます。
© National Instruments Corporation
7-19
NI 6236 ユーザマニュアル
第7章
カウンタ
図 7-22 は、4 つのパルス遅延が設定された幅が 3 であるパルスの生成を
表しています(ソースの立ち上がりエッジを使用)。
䉦䉡䊮䉺䉕䉝䊷䊛䈜䉎
䉸䊷䉴
಴ജ
図 7-22
単一パルス生成
開始トリガによる単一パルス生成
カウンタは、ハードウェアの開始トリガ信号の 1 つのパルスに対して単
一パルスを出力できます。パルスは、Counter n Internal Output 信号に
出力されます。
開始トリガ信号は、カウンタのゲート入力に接続できます。開始トリガか
らパルスが開始されるまでの遅延を指定することができます。パルス幅を
指定することもできます。遅延とパルス幅は、ソース入力のアクティブ
エッジの数で測定されます。
開始トリガ信号のパルスが 1 つ発生すると、カウンタはゲート入力を無
視します。
図 7-23 は、4 つのパルス遅延が設定された幅が 3 であるパルスの生成を
表しています(ソースの立ち上がりエッジを使用)。
䉭䊷䊃
(㐿ᆎ䊃䊥䉧)
䉸䊷䉴
಴ജ
図 7-23
開始トリガによる単一パルス生成
再トリガ可能な単一パルス生成
カウンタは、ハードウェアの開始トリガ信号の各パルスに対して単一パル
スを出力できます。パルスは、Counter n Internal Output 信号に出力さ
れます。
NI 6236 ユーザマニュアル
7-20
ni.com/jp
第7章
カウンタ
開始トリガ信号は、カウンタのゲート入力に接続できます。開始トリガか
ら各パルスが開始されるまでの遅延を指定することができます。パルス幅
を指定することもできます。遅延とパルス幅は、ソース入力のアクティブ
エッジの数で測定されます。
カウンタは、パルスが生成されている間はゲート入力を無視します。パル
ス生成が完了すると、カウンタは次のパルス生成を開始するために次の開
始トリガを待機します。
図 7-24 は、5 つのパルス遅延が設定された幅が 3 である 2 つのパルスの
生成を表しています(ソースの立ち上がりエッジを使用)。
䉭䊷䊃
(㐿ᆎ䊃䊥䉧)
䉸䊷䉴
಴ജ
図 7-24
再トリガ可能な単一パルス生成
カウンタ信号の接続についての詳細は、「デフォルトカウンタ端子」のセ
クションを参照してください。
パルス列生成
連続パルス列生成
この機能は、プログラム可能な周波数とデューティーサイクルによってパ
ルス列を生成します。パルスは、Counter n Internal Output 信号に出力
されます。
カウンタがアームされてから、パルス列が開始されるまでの遅延を指定す
ることができます。遅延は、ソース入力のアクティブエッジの数で測定さ
れます。
出力信号の HIGH パルスと LOW パルスの幅を指定できます。パルス幅
は、ソース入力のアクティブエッジの数として測定することもできます。
ソース入力のアクティブエッジ(立ち上がりまたは立ち下がり)も、指定
することができます。
カウンタは、アーム後またはハードウェア開始トリガに反応してすぐにパ
ルス列の生成を開始します。開始トリガは、カウンタのゲート入力に接続
できます。
© National Instruments Corporation
7-21
NI 6236 ユーザマニュアル
第7章
カウンタ
また、カウンタのゲート入力を一時停止トリガとして使用することもでき
ます(開始トリガとして使用されていない場合)。カウンタは、一時停止
トリガがアクティブになるとパルスの生成を一時停止します。
図 7-25 は、ソースの立ち上がりエッジを使用した連続パルス列の生成を
表したものです。
䉸䊷䉴
಴ജ
䉦䉡䊮䉺䉕䉝䊷䊛䈜䉎
図 7-25
連続パルス列生成
連続パルス列の生成は、「周波数分周」と呼ばれる場合もあります。出力
信号の HIGH パルスと LOW パルスの幅が M 周期と N 周期の場合、
Counter n Internal Output 信号の周波数はソース入力を M + N の値で
除算して得られる周波数と等しくなります。
カウンタ信号の接続についての詳細は、「デフォルトカウンタ端子」のセ
クションを参照してください。
周波数の生成
周波数を生成するには、パルス列生成モードでカウンタを使用するか、
周波数発生回路を使用します。
周波数発生器を使用する
周波数発生器は、さまざまな周波数で方形波を生成できます。周波数発生
器は、M シリーズ上の 2 つの汎用 32 ビットカウンタ / タイマモジュール
とは独立して動作します。
図 7-26 は、周波数発生器のブロック図を示しています。
20 MHz䉺䉟䊛䊔䊷䉴
÷2
๟ᵄᢙ಴ജ
䉺䉟䊛䊔䊷䉴
๟ᵄᢙ⊒↢ེ
๟ᵄᢙ಴ജ
100 kHz䉺䉟䊛䊔䊷䉴
ಽ๟ེ
(1–16)
図 7-26
NI 6236 ユーザマニュアル
7-22
周波数発生器ブロック図
ni.com/jp
第7章
カウンタ
周波数発生器は、周波数出力信号を生成します。周波数出力信号は、周波
数出力タイムベースを 1 ~ 16 のいずれかの数値で分周して得られる周波
数です。周波数出力タイムベースは、20 MHz タイムベースを 2 で分周し
た値か、100 kHz タイムベースのいずれかです。
周波数出力のデューティーサイクルは、分周する数値が 1 か偶数の場合は
50% です。分周する数値が奇数の場合は、その数値を D に設定すると仮定
します。このとき、周波数出力は周波数出力タイムベースの (D + 1)/2 サイ
クルで LOW となり、(D – 1)/2 サイクルで HIGH となります。
図 7-27 は、分周する値が 5 に設定されている場合の周波数発生器の出力
波形を示しています。
๟ᵄᢙ಴ജ
䉺䉟䊛䊔䊷䉴
๟ᵄᢙ಴ജ
(ಽ๟₸ = 5)
図 7-27
周波数発生器の出力波形
周波数出力は、出力 PFI <6..9> または RTSI <0..7> 端子に経路設定できま
す。すべての PFI 端子が起動時に高インピーダンスに設定されます。
ソフトウェアでは、周波数発生器をパルス列生成のためにカウンタの 1
つをプログラムするようにプログラムできます。
カウンタ信号の接続についての詳細は、「デフォルトカウンタ端子」のセ
クションを参照してください。
周波数分周
カウンタは、入力信号の分数となる周波数の信号を生成することができま
す。この機能は、連続パルス列の生成と同じです。
カウンタ信号の接続についての詳細は、「デフォルトカウンタ端子」のセ
クションを参照してください。
ETS のパルス生成
このアプリケーションでは、ゲートのエッジがアクティブ化された後に、
カウンタは出力のパルスに指定された遅延を生成します。ゲートの各アク
ティブエッジの後にカウンタは、ゲートと出力上のパルスの間の遅延を指
定された分累積的に増分します。そのため、ゲートと生成されるパルス間
の遅延は引き続き増加します。
© National Instruments Corporation
7-23
NI 6236 ユーザマニュアル
第7章
カウンタ
メモ
ETS = Equivalent Time Sampling(等価時間サンプリング)。
遅延値の増加は 0 ~ 255 になります。たとえば、増分値を 10 に指定する
と、アクティブゲートエッジおよび出力のパルス間の遅延は、新規パルス
が生成される度に 10 増加します。
トリガを受け取る度に、遅延が 100 およびパルス幅が 200 のパルスを生
成するように、カウンタをプログラムしたとします。そして、遅延増分を
10 に指定したとします。最初のトリガのパルス遅延は 100、2 番目は
110、3 番目は 120 となり、カウンタのアームが解除されるまでこの方法
で繰り返されます。ゲートエッジによってトリガされたパルスがまだ出力
されている間に、さらなるゲートエッジがトリガされた場合、カウンタは
新しい方を無視します。
カウンタの出力で生成された波形は、デジタル化システムがシステムのナ
イキスト周波数よりも高い周波数の反復波形をサンプルできる、アンダー
サンプリング・アプリケーションにタイミングを提供するために使用でき
ます。図 7-28 は、ETS のパルス生成の例を示しています。トリガからパ
ルスまでの遅延は、以降の各ゲートアクティブエッジで増加します。
䉭䊷䊃
಴ജ
D2 = D1 + ΔD
D1
図 7-28
D3 = D1 + 2ΔD
ETS のパルス生成
カウンタ信号の接続についての詳細は、「デフォルトカウンタ端子」のセ
クションを参照してください。
カウンタタイミング信号
M シリーズデバイスは、以下のカウンタタイミング信号の機能を持ちます。
• Counter n Source
• Counter n Gate
• Counter n Aux
• Counter n A
• Counter n B
• Counter n Z
NI 6236 ユーザマニュアル
7-24
ni.com/jp
第7章
•
•
•
•
Counter n Up_Down
Counter n HW Arm
Counter n Internal Output
Counter n TC
•
周波数出力
カウンタ
このセクションでは、n は Counter 0 または 1 のいずれかを表します。
たとえば、Counter n Source は、Counter 0 Source(Counter 0 への
ソース入力)と Counter 1 Source(Counter 1 へのソース入力)の
2 つの信号を意味します。
Counter n Source 信号
カウンタが実行しているアプリケーションに応じて、Counter n Source 信
号の選択したエッジでカウンタ値が増分または減分します。表 7-3 は、この
端子が各アプリケーションでどのように使用されるかを示したものです。
表 7-3
カウンタアプリケーションと Counter n Source
アプリケーション
ソース端子の用途
パルス生成
カウンタタイムベース
1 カウンタ時間測定
カウンタタイムベース
2 カウンタ時間測定
入力端子
非バッファ型エッジカウント
入力端子
バッファ型エッジカウント
入力端子
2 エッジ間隔
カウンタタイムベース
信号を Counter
n Source に経路設定する
各カウンタには、Counter n Source 信号に対する独立した入力セレクタが
あります。Counter n Source 入力には、以下の信号を経路設定できます。
•
•
•
•
80 MHz タイムベース
20 MHz タイムベース
100 kHz タイムベース
RTSI <0..7>
•
•
•
入力 PFI <0..5>
PXI_CLK10
PXI_STAR
© National Instruments Corporation
7-25
NI 6236 ユーザマニュアル
第7章
カウンタ
さらに、Counter 1 TC または Counter 1 Gate を Counter 0 Source に
経路設定できます。Counter 0 TC または Counter 0 Gate を Counter 1
Source に経路設定できます。
ドライバソフトウェアによっては、一部のオプションを使用できないこと
があります。
Counter n Source を出力端子に経路設定する
Counter n Source は、出力 PFI <6..9> または RTSI <0..7> 端子のどれに
でも経路設定できます。すべての PFI が起動時に高インピーダンスに設定
されます。
Counter n Gate 信号
Counter n Gate 信号は、アプリケーションに応じて、カウンタの開始や
停止、カウンタ値の保存などの様々な操作を実行できます。
信号を Counter
n Gate に経路設定する
各カウンタには、Counter n Gate 信号に対する独立した入力セレクタが
あります。Counter n Gate 入力には、以下の信号を経路設定できます。
•
RTSI <0..7>
•
•
•
•
•
•
•
入力 PFI <0..5>
ai/ReferenceTrigger
ai/StartTrigger
ai/SampleClock
ai/ConvertClock
ao/SampleClock
PXI_STAR
さらに、Counter 1 Internal Output または Counter 1 Source を
Counter 0 Gate に経路設定することもできます。Counter 0 Internal
Output または Counter 0 Source を Counter 1 Gate に経路設定するこ
ともできます。
ドライバソフトウェアによっては、一部のオプションを使用できないこと
があります。
Counter n Gate を出力端子に経路設定する
Counter n Gate は、出力 PFI <6..9> または RTSI <0..7> 端子のどれにで
も経路設定できます。すべての PFI が起動時に高インピーダンスに設定さ
れます。
NI 6236 ユーザマニュアル
7-26
ni.com/jp
第7章
カウンタ
Counter n Aux 信号
Counter n Aux 信号は、2 つの信号のエッジ間隔測定での最初のエッジ
を示します。
信号を Counter
n Aux に経路設定する
各カウンタには、Counter n Aux 信号に対する独立した入力セレクタが
あります。Counter n Aux 入力には、以下の信号を経路設定できます。
•
RTSI <0..7>
•
•
•
•
入力 PFI <0..5>
ai/ReferenceTrigger
ai/StartTrigger
PXI_STAR
さらに、Counter 1 Internal Output、Counter 1 Gate、Counter 1
Source、Counter 0 Gate のいずれかを Counter 0 Aux に経路設定する
こともできます。Counter 0 Internal Output、Counter 0 Gate、
Counter 0 Source、Counter 1 Gate のいずれかを Counter 1 Aux に経
路設定することもできます。
ドライバソフトウェアによっては、一部のオプションを使用できないこと
があります。
Counter n A、Counter n B、Counter n Z 信号
Counter n B は、エッジカウントアプリケーションでのカウント方向を
制御します。
位相差出力エンコーダまたは 2 パルスエンコーダを測定する場合、A、B、
Z 入力を各カウンタで使用します。
信号を A、B、Z カウンタ入力に経路設定する
各カウンタには、A、B、Z 入力それぞれに対して独立した入力セレクタ
があります。各入力には、以下の信号を経路設定できます。
•
RTSI <0..7>
•
•
入力 PFI <0..5>
PXI_STAR
Counter n Z 信号を出力端子に接続する
Counter n Z を RTSI <0..7> に経路接続できます。
© National Instruments Corporation
7-27
NI 6236 ユーザマニュアル
第7章
カウンタ
Counter n Up_Down 信号
Counter n Up_Down 信号は、Counter n B 信号の別名です。
Counter n HW Arm 信号
Counter n HW Arm 信号は、カウンタの入力 / 出力機能を開始できるよ
う有効にします。
カウンタの入出力機能を開始するには、まずカウンタを有効にする(アー
ムする)必要があります。バッファ型半周期測定など一部のアプリケー
ションでは、カウンタはアーム後にカウントを始めます。また、単一パル
ス幅測定などのアプリケーションでは、カウンタはアーム後にゲート信号
の待機を始めます。カウンタ出力操作は、開始トリガに加えてアーム信号
も使用できます。
ソフトウェアによって、カウンタをアームするか、ハードウェア信号でカ
ウンタがアームされるように構成することができます。このハードウェア
信号は、ソフトウェアでアーム開始トリガと呼ばれます。ソフトウェア
は、内部的にアーム開始トリガをカウンタの Counter n HW Arm 入力に
経路設定します。
信号を Counter
n HW Arm 入力に経路設定する
Counter n HW Arm 入力には、以下の信号を経路設定できます。
• RTSI <0..7>
•
•
•
•
入力 PFI <0..5>
ai/ReferenceTrigger
ai/StartTrigger
PXI_STAR
Counter 1 Internal Output を Counter 0 HW Arm に経路設定できます。
Counter 0 Internal Output を Counter 1 HW Arm に経路設定できます。
ドライバソフトウェアによっては、一部のオプションを使用できないこと
があります。
Counter n Internal Output と Counter n TC 信号
Counter n Internal Output 信号は、Counter n TC に応じて変化しま
す。2 つのソフトウェア選択可能な出力オプションは、TC のパルス出力
と TC のトグル出力です。出力極性は、どちらのオプションもソフトウェ
アで選択できます。
NI 6236 ユーザマニュアル
7-28
ni.com/jp
第7章
カウンタ
Counter n Internal Output を出力端子に経路
設定する
Counter n Internal Output は、出力 PFI <6..9> または RTSI <0..7> 端子
のどれにでも経路設定できます。すべての出力 PFI が起動時に高インピー
ダンスに設定されます。
周波数出力信号
周波数出力(FREQ OUT)信号は、周波数出力発生器の出力です。
周波数出力を端子に経路設定する
周波数出力を、任意の出力 PFI <6..9> 端子に経路設定できます。すべての
PFI が起動時に高インピーダンスに設定されます。
デフォルトカウンタ端子
デフォルトでは、表 7-4 で示されるように、NI-DAQmx では、カウンタ
/ タイマ入力および出力は PFI ピンに経路設定されます。
表 7-4
NI 6236 デバイスのデフォルト NI-DAQmx カウンタ / タイマピン
カウンタ / タイマ信号
デフォルトのピン番号(名前)
ポート
CTR 0 SRC
13 (PFI 0)
P0.0
CTR 0 GATE
32 (PFI 1)
P0.1
CTR 0 AUX
33 (PFI 2)
P0.2
CTR 0 OUT
17 (PFI 6)
P1.0
CTR 0 A
13 (PFI 0)
P0.0
CTR 0 Z
32 (PFI 1)
P0.1
CTR 0 B
33 (PFI 2)
P0.2
CTR 1 SRC
15 (PFI 3)
P0.3
CTR 1 GATE
34 (PFI 4)
P0.4
CTR 1 AUX
35 (PFI 5)
P0.5
CTR 1 OUT
36 (PFI 7)
P1.1
CTR 1 A
15 (PFI 3)
P0.3
CTR 1 Z
34 (PFI 4)
P0.4
CTR 1 B
35 (PFI 5)
P0.5
FREQ OUT
37 (PFI 8)
P1.2
© National Instruments Corporation
7-29
NI 6236 ユーザマニュアル
第7章
カウンタ
NI-DAQmx のカウンタ / タイマ信号には、これらのデフォルトを使用す
るか、他のソースおよび出力先を選択することができます。一般的なカウ
ンタ測定および生成での信号を接続方法の詳細については、『NI-DAQmx
ヘルプ』、または『LabVIEW 8.x ヘルプ』で「カウンタ信号を接続する」
を参照してください。M シリーズのカウンタ機能のデフォルト PFI ライ
ンは、『NI-DAQmx ヘルプ』、または『LabVIEW 8.x ヘルプ』で「物理
チャンネル」を参照してください。
カウンタトリガ
カウンタは、アーム開始、開始、一時停止という 3 つのトリガアクショ
ンをサポートしています。
アーム開始トリガ
カウンタの入出力機能を開始するには、まずカウンタを有効にする(アー
ムする)必要があります。ソフトウェアによって、カウンタをアームする
か、ハードウェア信号でカウンタがアームされるように構成することがで
きます。このハードウェア信号は、ソフトウェアでアーム開始トリガと呼
ばれます。ソフトウェアは、内部的にアーム開始トリガをカウンタの
Counter n HW Arm 入力に経路設定します。
カウンタ出力操作では、開始 / 一時停止トリガに加え、アーム開始トリガ
を使用できます。カウンタ入力操作では、アーム開始トリガを開始トリガ
と同様に使用することができます。アーム開始トリガによって、複数のカ
ウンタ入出力タスクを同期化できます。
開始トリガ
カウンタ出力操作では、開始トリガによって有限 / 連続パルス生成を開始
できます。連続パルス生成の場合は、パルスの生成がソフトウェアで停止
操作を実行するまで続行します。有限パルス生成の場合は、指定した数の
パルスが生成されると、再トリガ属性を使用しない限りは、パルス生成が
停止します。再トリガ属性を使用すると、次の開始トリガによって生成が
再開されます。
開始トリガを使用する際は、開始トリガソースをそのカウンタの
Counter n Gate 信号入力に経路設定します。
カウンタ入力操作では、アーム開始トリガを開始トリガと同様に使用する
ことができます。
NI 6236 ユーザマニュアル
7-30
ni.com/jp
第7章
カウンタ
一時停止トリガ
一時停止トリガは、エッジカウントアプリケーションや連続パルス生成ア
プリケーションで使用できます。エッジカウント集録では、カウンタは外
部トリガ信号が LOW になるとエッジカウントを停止し、HIGH になると
再開するか、あるいは、HIGH になると停止し、LOW になると再開しま
す。連続パルス生成では、カウンタは外部トリガ信号が LOW になるとパ
ルス生成を停止し、HIGH になると再開するか、あるいは、HIGH になる
と停止し、LOW になると再開します。
一時停止トリガを使用する際は、一時停止トリガソースをそのカウンタの
Counter n Gate 信号入力に経路設定します。
その他のカウンタの機能
カウンタをカスケード接続する
各カウンタの Counter n Internal Output 信号と Counter n TC 信号を、
それぞれ別のカウンタの Gate 入力に内部接続することができます。2 つ
のカウンタをカスケード接続することで、64 ビットカウンタを効果的に
作成できます。カウンタをカスケード接続することで、他のアプリケー
ションを有効にすることもできます。たとえば、周波数測定の確度を向上
させるために、「方法 3— 広範囲の周波数を 2 つのカウンタで測定する」
のセクションで説明されているような逆周波数測定を使用できます。
カウンタフィルタ
各 PFI、RTSI、または PXI_STAR 信号に対して、プログラム可能なデバウ
ンスフィルタを適用できます。フィルタを適用すると、使用するデバイス
はフィルタクロックの各立ち上がりエッジで入力信号をサンプリングしま
す。M シリーズデバイスは、オンボード発振器を使用して周波数が
40 MHz のフィルタクロックを生成します。
メモ
NI-DAQmx は、カウンタ入力に対するフィルタのみをサポートします。
入力信号の LOW から HIGH への遷移の例を説明します。HIGH から
LOW へも、同様に遷移します。
© National Instruments Corporation
7-31
NI 6236 ユーザマニュアル
第7章
カウンタ
たとえば、入力端子がしばらく LOW レベルであるとします。その後、そ
の入力端子が HIGH に変化する際に、何度かグリッチが発生するとしま
す。フィルタクロックによって連続した N 個のエッジで HIGH 信号がサ
ンプリングされると、LOW から HIGH への遷移が初めて回路の他の部分
にも伝播します。N の値は、フィルタの設定によって表 7-5 のように決定
されます。
表 7-5
フィルタ
N(信号を通過
フィルタ設定
するために必
要なフィルタ
クロック数)
フィルタを確
実に通過する
パルス幅
フィルタを確
実に通過しな
いパルス幅
125 ns
5
125 ns
100 ns
6.425 μs
257
6.425 μs
6.400 μs
2.55 ms
~ 101,800
2.55 ms
2.54 ms
無効
—
—
—
各入力に対するフィルタの設定は、個別に構成できます。起動時にはフィ
ルタは無効になります。図 7-29 は、フィルタを 125 ns(N = 5)に設定
した場合の入力での LOW から HIGH への遷移を示しています。
RTSI䇮PFI䇮䉁䈢䈲
PXI_STAR┵ሶ
䊐䉞䊦䉺䉪䊨䉾䉪
(40 MHz)
1
1
2
3
4
1
2
3
4
5
┵ሶ䈱䉰䊮䊒䊦䈏䊐䉞䊦䉺
䉪䊨䉾䉪䉕૶↪䈚䈩5ㅪ⛯
HIGH䈱႐ว䇮䊐䉞䊦䉺䈘䉏
䈢౉ജ䈲HIGH䈮䈭䉍䉁䈜䇯
䊐䉞䊦䉺䈘䉏䈢౉ജ
図 7-29
フィルタの例
フィルタを有効にすると、入力信号にジッタが発生します。125 ns と
6.425 μs のフィルタ設定では、25 ns までのジッタが発生します。
2.55 ms のフィルタ設定では、10.025 μs までのジッタが発生します。
PFI 入力が RTSI に直接経路設定されている場合、または RTSI 入力が PFI
に直接経路設定されている場合は、M シリーズデバイスはフィルタされ
た入力信号を使用しません。
デジタルフィルタおよびカウンタの詳細については、技術サポートデータ
ベースのドキュメント「M シリーズボードや CompactDAQ でのデジ
タルフィルタ」を参照してください。技術サポートデータベースを参照す
るには、ni.com/jp/info で jp558q と入力します。
NI 6236 ユーザマニュアル
7-32
ni.com/jp
第7章
カウンタ
プリスケール
プリスケールを使用すると、カウンタの最大タイムベースより高速な信号
をカウントできるようになります。M シリーズデバイスでは、各カウンタ
において 8X と 2X のプリスケールが使用できます(プリスケールは無効に
することもできます)。各プリスケーラは、8(または 2)までカウントし
て一回りする小型で簡単なカウンタで構成されています。このカウンタは、
小型のカウンタのロールオーバー回数をカウントするだけの大型のカウン
タよりも高速に実行できます。したがって、プリスケーラはソースにおい
て周波数分周を実行し、受け入れ信号の 8 分の 1(または 2 分の 1)の周
波数を出力します。
ᄖㇱାภ
䊒䊥䉴䉬䊷䊤䊨䊷䊦䉥䊷䊋䊷
㩿䉦䉡䊮䉺䈪䉸䊷䉴䈫䈚䈩૶↪㪀
䉦䉡䊮䉺୯
図 7-30
0
1
プリスケール
プリスケールは、連続的な繰り返し信号の周波数を測定するために使用さ
れます。プリスケールカウンタは読み取り不可能なため、前回のロール
オーバーから何回エッジが発生したか確認することができません。プリス
ケールは、7 つ(または 1 つ)までの誤差が許容できることを条件に、イ
ベントカウントの目的で使用できます。プリスケールは、カウンタのソー
スが外部信号である場合に使用できます。また、プリスケールはカウンタ
のソースが内部タイムベース(80 MHzTimebase、20 MHzTimebase、
100 kHzTimebase)の場合は使用できません。
重複カウント防止
「重複カウント防止」(または同期カウントモード)を使用すると、低速ま
たは非周期的な外部ソースを使用するアプリケーションで、カウンタから
正しいデータを得ることができます。重複カウント防止は、周波数や周期
を測定するバッファ型カウンタアプリケーションにのみ適用できます。
バッファ型アプリケーションでは、カウンタはゲート信号の立ち上がり
エッジ間で発生する外部ソースのパルス回数を保存する必要があります。
© National Instruments Corporation
7-33
NI 6236 ユーザマニュアル
第7章
カウンタ
正常に動作するアプリケーションの例
(重複カウントなし)
図 7-31 は、周期測定のソースである外部バッファ信号を表しています。
䉭䊷䊃䈱┙䈤਄䈏䉍䉣䉾䉳
䉦䉡䊮䉺䈲䇮ᰴ䈱䉸䊷䉴䈱
┙䈤਄䈏䉍䉣䉾䉳䈪䉭䊷䊃䈱
┙䈤਄䈏䉍䉣䉾䉳䉕ᬌ಴䈚䉁䈜䇯
䉭䊷䊃
䉸䊷䉴
䉦䉡䊮䉺୯
6
7
䊋䉾䊐䉜
1
2
7
図 7-31
1
2
7
重複カウント防止の例
ゲートの最初の立ち上がりエッジで、現在のカウントである 7 が保存さ
れます。ゲートの次の立ち上がりエッジで、カウンタは 2 を保存します。
これは、ゲートの前回の立ち上がりエッジの後にソースでパルスが 2 回
発生したためです。
カウンタはゲート信号をソース信号と使用して、同期化またはサンプリン
グします。つまり、カウンタは次のソースパルスが発生するまでゲートの
立ち上がりエッジをカウントしません。この例では、カウンタはゲートの
立ち上がりエッジの後に発生する最初のソースの立ち上がりエッジでバッ
ファに値を保存します。カウンタがゲート信号を同期化する正確なタイミ
ングは、同期モードに応じて異なります。同期モードはの詳細について
は、「同期モード」のセクションを参照してください。
NI 6236 ユーザマニュアル
7-34
ni.com/jp
第7章
カウンタ
不正に動作するアプリケーションの例
(重複カウント)
図 7-32 では、最初のゲートの立ち上がりエッジ後に、ソースパルスは一
切発生しません。このため、カウンタは正しいデータをバッファに書き込
みません。
䉸䊷䉴䉣䉾䉳䈏䈭䈇䈢䉄䇮
䊋䉾䊐䉜䈮୯䈲ᦠ䈐ㄟ䉁䉏䉁䈞䉖䇯
䉭䊷䊃
䉸䊷䉴
䉦䉡䊮䉺୯
6
7
1
7
䊋䉾䊐䉜
図 7-32
重複カウント防止の例
重複カウントを防止するアプリケーションの例
重複カウント防止を有効にすると、カウンタはソース信号とゲート信号を
80 MHz タイムベースに同期化します。タイムベースに同期化することによ
り、ソースにパルスが発生しなくてもカウンタがゲートのエッジを検出でき
るようになります。したがって、ゲート信号の合間にソースでエッジが発生
しなくてもバッファに正確なカウントが保存されます(図 7-33 を参照)。
䉦䉡䊮䉺䈲┙䈤਄䈏䉍
䉭䊷䊃䉣䉾䉳䉕ᬌ಴䈚䉁䈜䇯
䉦䉡䊮䉺୯䈲
ฦ䉸䊷䉴䊌䊦䉴
䈮䈧䈐৻ᐲ䈣䈔
Ⴧಽ䈚䉁䈜䇯
䉭䊷䊃
䉸䊷䉴
80 MHz䉺䉟䊛䊔䊷䉴
䉦䉡䊮䉺୯
6
䊋䉾䊐䉜
7
0
1
7
0
7
図 7-33
© National Instruments Corporation
7-35
重複カウント防止の例
NI 6236 ユーザマニュアル
第7章
カウンタ
カウンタは、長いソースパルスに対しても、一度だけ増分します。
通常、カウンタ値と Counter n Internal Output 信号はソース信号に同
期して変化します。重複カウント防止を有効にすると、カウンタ値と
Counter n Internal Output 信号は 80 MHz タイムベースに同期して変化
します。
重複カウント防止は、ソース信号の周波数が 20 MHz 以下の場合にのみ
使用することに注意してください。
重複カウント防止を使用する条件
重複カウント防止は、次の条件を満たす場合に使用してください。
•
•
•
•
カウンタ測定を実行している
外部信号(PFI <0..5> など)をカウンタソースとして使用している
外部ソースの周波数が 20 MHz 以下である
80 MHz タイムベースと同期して変化するカウンタ値と出力を使用で
きる
上記の条件を満たさない場合は、重複カウント防止は使用しないでくださ
い。
NI-DAQmx で重複カウント防止を有効にする
NI-DAQmx で重複カウント防止を有効にするには、重複カウント防止属
性 / プロパティを設定できます。重複カウント防止属性 / プロパティの設
定方法については、ご使用の API のヘルプを参照してください。
同期モード
32 ビットカウンタは、ソース信号に同期してカウントアップまたはカウ
ントダウンします。ゲート信号およびその他のカウンタ入力はソース信号
に対して非同期であるため、M シリーズデバイスはこれらの信号を内部
カウンタに渡す前に同期します。
M シリーズデバイスは、以下の 3 つの同期方法のいずれかを使用します。
• 80 MHz ソースモード
• その他の内部ソースモード
• 外部ソースモード
DAQmx では、以下を実行する場合、デバイスによって 80 MHz ソース
モードが使用されます。
•
•
NI 6236 ユーザマニュアル
位置測定の実行
重複カウント防止の選択
7-36
ni.com/jp
第7章
カウンタ
それ以外の場合は、Counter n Source を駆動する信号に応じてモードが
決定されます。表 7-6 は、各モードの条件を示しています。
表 7-6
重複カウント防
止が有効
同期モードの条件
Counter n Source
測定タイプ
の駆動信号
同期モード
○
任意
任意
80 MHz ソース
×
位置測定
任意
80 MHz ソース
×
任意
80 MHz タイムベース
80 MHz ソース
×
位置測定以外のす
べての測定
20 MHz タイムベース、
100 kHz タイムベース、
または PXI_CLK10
その他の内部ソース
×
位置測定以外のす
べての測定
その他の信号
(PFI または RTSI など)
外部ソース
80 MHz ソースモード
80 MHz ソースモードでは、図 7-34 で示すように、デバイスは信号を
ソースの立ち上がりエッジで同期化し、その次の立ち上がりエッジをカウ
ントします。
䉸䊷䉴
หᦼ
図 7-34
䉦䉡䊮䊃
80 MHz ソースモード
その他の内部ソースモード
その他の内部ソースモードでは、図 7-35 で示すように、デバイスは信号
をソースの立ち下がりエッジで同期化し、その次の立ち上がりエッジをカ
ウントします。
䉸䊷䉴
หᦼ
図 7-35
© National Instruments Corporation
7-37
䉦䉡䊮䊃
その他の内部ソースモード
NI 6236 ユーザマニュアル
第7章
カウンタ
外部ソースモード
外部ソースモードでは、デバイスは、ソース信号を数ナノ秒遅延させるこ
とによって、遅延したソース信号を生成します。図 7-36 で示すように、
デバイスは信号をソース信号の立ち上がりエッジで同期化し、遅延ソース
信号の次の立ち上がりエッジをカウントします。
䉸䊷䉴
หᦼ
ㆃᑧ䉸䊷䉴
䉦䉡䊮䊃
図 7-36
NI 6236 ユーザマニュアル
7-38
外部ソースモード
ni.com/jp
8
PFI
NI 6236 デバイスは、6 の入力信号と 4 の出力信号で構成される 10 のプ
ログラム可能な機能的インタフェース(PFI)信号を装備しています。
各 PFI <0..5>/P0.<0..5> は、AI やカウンタ / タイマ機能またはスタティッ
クデジタル入力のタイミング入力信号として構成可能です。各 PFI 入力に
は、プログラム可能なデバウンスフィルタもあります。
図 8-1 は、1 つの PFI 入力ラインの回路を示したものです。各 PFI ライン
は類似しています。
⛘✼
䊋䊥䉝
䉴䉺䊁䉞䉾䉪DI
PFI <0..5>/P0.<0..5>
䊂䉳䉺䊦
䉝䉟䉸䊧䊷䉺
PFI
䊐䉞䊦䉺
図 8-1
౉ജ䉺䉟䊚䊮䉫
ାภ䉶䊧䉪䉺䈻
NI 6236 PFI 入力回路
各 PFI <6..9>/P1.<0..3> は、AI、AO やカウンタ / タイマ機能またはスタ
ティックデジタル出力のタイミング出力信号として構成できます。
© National Instruments Corporation
8-1
NI 6236 ユーザマニュアル
第8章
PFI
図 8-2 は、1 つの PFI 出力ラインの回路を示したものです。各 PFI ライン
は類似しています。
⛘✼
䊋䊥䉝
䉺䉟䊚䊮䉫ାภ
䊂䉳䉺䊦
䉝䉟䉸䊧䊷䉺
䉴䉺䊁䉞䉾䉪DO
䊋䉾䊐䉜
I/O଻⼔
಴ജ
᦭ല
図 8-2
PFI <6..9>/P1.<0..3>
䊜䊝: 1䈧䈱಴ജ᦭ല䈲䇮䈜䈼䈩䈱䊂䉳䉺䊦
಴ജାภ䈪౒᦭䈘䉏䈩䈇䉁䈜䇯
NI 6236 PFI 出力回路
端子がタイミング入力または出力として使用される場合、PFI x と呼ばれ
ます(ここで x は 0 ~ 9 の整数です)。スタティックデジタル入力または
出力として使用される場合、端子は P0.x または P1.x と呼ばれます。
PFI 信号の電圧入力と出力レベルおよび電流駆動レベルは、『NI 6236 仕
様』に記載されています。
PFI 端子をタイミング入力信号として使用する
PFI <0..5> 端子を使用して、外部タイミング信号をさまざまな M シリーズ機
能に経路設定します。各入力 PFI 端子は、以下の信号に経路設定できます。
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
AI 変換クロック
AI サンプルクロック
AI 開始トリガ
AI 基準トリガ
AI 一時停止トリガ
AI サンプルクロックタイムベース
AO 開始トリガ
AO サンプルクロック
AO サンプルクロックタイムベース
AO 一時停止トリガ
ソース、ゲート、Aux、HW_Arm、A、B、Z のいずれかのカウンタ
のカウンタ入力信号
ほとんどの機能で、PFI 入力の極性を構成、およびエッジかレベルに影響
を受けるかを構成することができます。
NI 6236 ユーザマニュアル
8-2
ni.com/jp
第8章
PFI
PFI 端子を使用してタイミング出力信号をエクスポート
する
以下のタイミング信号を PFI <6..9> 端子に経路設定できます。
メモ
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
AI 変換クロック *
AI ホールド完了イベント
AI 基準トリガ
AI サンプルクロック
AI 開始トリガ
AO サンプルクロック *
AO 開始トリガ
Counter n Source
Counter n Gate
Counter n Internal Output
•
•
•
周波数出力
PXI_STAR
RTSI <0..7>
* の付いた信号は、端子に駆動される前に反転します。
PFI 端子をスタティックデジタル入力および出力として
使用する
スタティックデジタル入力または出力として使用される場合、端子は
P0.x または P1.x と呼ばれます。I/O コネクタでは、各端子は PFI x/P0.x
または PFI x/P1.x とラベル付けされています。
© National Instruments Corporation
8-3
NI 6236 ユーザマニュアル
第8章
PFI
PFI 入力信号を接続する
すべての PFI 入力接続は、D GND を基準にします。図 8-3 はこの基準、
そして外部 PFI 0 ソースおよび外部 PFI 2 ソースを 2 つの PFI 端子に接続
する方法を示しています。
I/O䉮䊈䉪䉺
PFI 0
PFI 2
PFI 0
䉸䊷䉴
PFI 2
䉸䊷䉴
D GND
M䉲䊥䊷䉵䊂䊋䉟䉴
図 8-3
PFI 入力信号の接続
PFI フィルタ
各 PFI、RTSI、または PXI_STAR 信号に対して、プログラム可能なデバウ
ンスフィルタを適用できます。フィルタを適用すると、使用するデバイス
はフィルタクロックの各立ち上がりエッジで入力信号をサンプリングしま
す。M シリーズデバイスは、オンボード発振器を使用して周波数が
40 MHz のフィルタクロックを生成します。
メモ
NI-DAQmx は、カウンタ入力に対するフィルタのみをサポートします。
入力信号の LOW から HIGH への遷移の例を説明します。HIGH から
LOW へも、同様に遷移します。
NI 6236 ユーザマニュアル
8-4
ni.com/jp
第8章
PFI
たとえば、入力端子がしばらく LOW レベルであるとします。その後、そ
の入力端子が HIGH に変化する際に、何度かグリッチが発生するとしま
す。フィルタクロックによって連続した N 個のエッジで HIGH 信号がサ
ンプリングされると、LOW から HIGH への遷移が初めて回路の他の部分
にも伝播します。N の値は、フィルタの設定によって表 8-1 のように決定
されます。
表 8-1
フィルタ
N(信号を通過するために必要
フィルタ設定
なフィルタクロック数)
フィルタを確実に通
過するパルス幅
フィルタを確実に通過
しないパルス幅
125 ns
5
125 ns
100 ns
6.425 μs
257
6.425 μs
6.400 μs
2.55 ms
~ 101,800
2.55 ms
2.54 ms
無効
—
—
—
各入力に対するフィルタの設定は、個別に構成できます。起動時にはフィ
ルタは無効になります。図 8-4 は、フィルタを 125 ns(N = 5)に設定し
た場合の入力での LOW から HIGH への遷移を示しています。
RTSI䇮PFI䇮䉁䈢䈲
PXI_STAR┵ሶ
䊐䉞䊦䉺䉪䊨䉾䉪
(40 MHz)
1
1
2
3
4
1
2
3
4
5
┵ሶ䈱䉰䊮䊒䊦䈏䊐䉞䊦䉺
䉪䊨䉾䉪䉕૶↪䈚䈩5ㅪ⛯
HIGH䈱႐ว䇮䊐䉞䊦䉺䈘䉏
䈢౉ജ䈲HIGH䈮䈭䉍䉁䈜䇯
䊐䉞䊦䉺䈘䉏䈢౉ജ
図 8-4
フィルタの例
フィルタを有効にすると、入力信号にジッタが発生します。125 ns と
6.425 μs のフィルタ設定では、25 ns までのジッタが発生します。
2.55 ms のフィルタ設定では、10.025 μs までのジッタが発生します。
PFI 入力が RTSI に直接経路設定されている場合、または RTSI 入力が PFI
に直接経路設定されている場合は、M シリーズデバイスはフィルタされ
た入力信号を使用しません。
デジタルフィルタおよびカウンタの詳細については、技術サポートデータ
ベースのドキュメント「M シリーズボードや CompactDAQ でのデジ
タルフィルタ」を参照してください。技術サポートデータベースを参照す
るには、ni.com/jp/info で jp558q と入力します。
© National Instruments Corporation
8-5
NI 6236 ユーザマニュアル
第8章
PFI
I/O 保護
各 DI、DO、PFI 信号は、過電圧、低電圧、過電流の状態、および静電放
電から保護されています。ただし、以下のガイドラインに従って、これら
の不良状態を回避する必要があります。
•
デジタル出力ラインを外部信号ソース、グランド、または電源に接続
しないでください 。
•
デジタル出力ラインに接続されている負荷の電流要件を把握しておき
ます。デジタル出力の指定された電流出力制限を超えないでくださ
い。ナショナルインスツルメンツは、高電流駆動を必要とするデジタ
ルアプリケーション用にいくつかの信号調節ソリューションを提供し
ています。
•
通常動作範囲外の電圧でデジタル入力ラインを駆動しないでくださ
い。DI、DO、または PFI ラインは AI 信号より小さな動作範囲を持
ちます。
•
DAQ デバイスは、静電気放電に敏感なデバイスとして取り扱う必要
があります。DAQ デバイスの操作や接続を行う際は、常に身体と装
置に接地を施してください。
プログラム可能な電源投入時の状態
デフォルトで、デジタル出力ライン(P1.<0..3>/PFI <6..9>)は起動時に無
効(高インピーダンス)に設定されています。ソフトウェアで起動時に全
ポートを有効または無効にするようにボードを設定できますが、個別のラ
インを有効にすることはできません。ポートが起動時に有効な場合、各ラ
インを個別に 1 または 0 として起動することもできます。
NI-DAQmx または MAX で電源投入時の状態を設定する方法の詳細につ
いては、『NI-DAQmx ヘルプ』または『LabVIEW 8.x ヘルプ』を参照し
てください。
NI 6236 ユーザマニュアル
8-6
ni.com/jp
絶縁およびデジタルアイソレータ
9
NI 6236 デバイスは、絶縁されたデータ集録デバイスです。図 9-1 に示さ
れたように、アナログ入力、アナログ出力、PFI/ スタティック DI、およ
び PFI/ スタティック DO はアース / シャーシグランドから絶縁され
(
)、すべて絶縁接地を基準としています( )。バスインタフェース
回路は、RTSI、デジタル経路設定、クロック生成は、すべて「非絶縁接
地」を基準としています( )。
⛘✼
䊋䊥䉝
䉝䊅䊨䉫౉ജ
I/O䉮䊈䉪䉺
䉝䊅䊨䉫಴ജ
䊂䉳䉺䊦
⚻〝⸳ቯ
䈍䉋䈶
䉪䊨䉾䉪↢ᚑ
䊂䉳䉺䊦
䉝䉟䉸䊧䊷䉺
䉦䉡䊮䉺
䊋䉴
䉟䊮䉺䊐䉢䊷䉴
䊋䉴
PFI/䉴䉺䊁䉞䉾䉪DI
RTSI
PFI/䉴䉺䊁䉞䉾䉪DO
図 9-1
一般的な NI 6236 ブロック図
非絶縁接地は、PC のシャーシグランドに接続されているか、またはデバ
イスが取り付けられているシャーシに接続されています。
絶縁接地は、PC のシャーシグランドまたはシャーシに接続されていませ
ん 。絶縁接地の電圧は、非絶縁接地と比較すると若干異なる場合がありま
す。すべてのアナログおよびデジタル信号は、絶縁接地を基準とします。
絶縁接地は NI 6236 デバイスの入力です。この接地は、測定または制御
されるシステムのグランドに必ず接続してください。詳細については、
第 4 章、「アナログ入力」の「アナログ電流入力信号を接続する」セク
ション、第 5 章、「アナログ出力」の「デジタル I/O 信号を接続する」セ
クション、第 6 章の「デジタル入出力」、および第 8 章、「PFI」の「PFI
入力信号を接続する」セクションを参照してください。
© National Instruments Corporation
9-1
NI 6236 ユーザマニュアル
第9章
絶縁およびデジタルアイソレータ
デジタル絶縁
NI 6236 はデジタルアイソレータを使用します。アナログアイソレータと
は異なり、デジタルアイソレータではデバイスによる測定にアナログエ
ラーが発生しません。アナログ入力に使用される A/D 変換器は、デバイ
スの絶縁側にあります。アナログ入力は絶縁バリアを超えて送信される前
にデジタル化されます。同様に、アナログ出力に使用される D/A 変換器
は、デバイスの絶縁側にあります。
絶縁 DAQ デバイスの利点
絶縁を行うことにより、大きなコモンモード電圧が存在する場合でも、小
さな電流を安全に測定することができます。絶縁のいくつかの利点が以下
に示されています。
•
除去の向上 — 絶縁により、コモンモード電圧を除去するための測定
システムの能力が向上します。「コモンモード電圧」とは、測定され
る信号の一部ではなく、測定デバイスの正極入力および負極入力の両
方に存在または「共通」する信号のことです。
•
確度の向上 — 絶縁により、物理的にグランドループを回避すること
によって、測定の確度が向上します。グランドループは、誤差とノイ
ズの一般的な原因であり、測定システムが異なる電位で複数のグラン
ドを持つ場合に発生します。
•
安全性の向上 — 絶縁バリアを使用することにより、大きな過度電圧
スパイクから保護しながら浮動測定を行うことができます。
コモンモードノイズを減らす
絶縁製品は、非絶縁側から絶縁側に電力を供給するために絶縁電源を必要
とします。絶縁電源は、高速トランジスタを持つ変圧器を介して電圧を変
換することによって動作します。変圧器を介して電圧を変換すると、各ス
イッチのサイクルで起こるスイッチング電力供給での寄生キャパシタンス
およびインダクタンスの充電および放電が起こり、高速電流が絶縁側を流
れ、アースでもある非絶縁側に戻るという結果になります。
これらの寄生電流は寄生抵抗および非寄生抵抗と接触するため、電圧スパ
イクが発生します。これらの電圧スパイクは「コモンモードノイズ」と呼
ばれ、グランドを通過するノイズのソースでもあり、グランドと、AI、
AO、およびデジタル信号などの接地基準信号の両方に共通します。コモ
ンモードノイズは、スイッチング電力供給の周波数の調和で見られ、シス
テムの設定によっては測定に悪影響を与える場合があります。
NI 6236 ユーザマニュアル
9-2
ni.com/jp
第9章
絶縁およびデジタルアイソレータ
コモンモードノイズを減らすには以下を実行してください。
•
フロントコネクタからの接地を向上することで、コモンモードノイズ
を減らすことができます。抵抗の少ないケーブルおよび接続を使用
し、すべてのグランド接続が短いことを確認します。接続数は最小限
に抑えてください。デバイスの絶縁接地がアースに再度接続されてい
る場合は、この接続が可能な限り直接的であることを確認します。
•
可能な場合は、ソースインピーダンスを減らします。寄生電流はこれ
らのインピーダンスと反応します。
AC 帰還路を作成する
注意
キャパシタを追加すると、M シリーズデバイスの耐電圧および絶縁の仕様が低
下します。耐電圧は、測定システムを調整した後に、認可された試験施設で必
ず再テストしてください。
非絶縁システム
非絶縁測定システムは、デバイスの絶縁フロントエンドがアースに接続さ
れているシステムです。
この場合、デバイス絶縁接地からアースへの AC 帰還路を追加すること
で、ノイズをさらに減らすことができます。非絶縁システムの場合、AC
帰還路は高インピーダンスまたはソースインピーダンスのみに必要です。
AC 帰還路は、デバイスの絶縁接地とアース間にキャパシタを接続するこ
とで作成できます。
絶縁システム
完全な絶縁測定システムは、デバイスの絶縁フロントエンドがアースに再
度接続されていないシステムです。
高電圧キャパシタをボードの絶縁接地とアースの間に接続して、AC 帰還
路パスをデバイスの絶縁接地からアースに作成します。キャパシタの電圧
定格は、絶縁接地とアース間の電圧低下よりも大きい必要があります。
© National Instruments Corporation
9-3
NI 6236 ユーザマニュアル
デジタル接続とクロック生成
10
デジタル経路設定回路は、以下の 3 つの主な役割を果たします。
•
バスインタフェースと集録 / 生成サブシステム(アナログ I/O、デジ
タル I/O、カウンタ)の間のデータの流れを制御します。デジタル経
路設定回路は、可能であれば FIFO を各サブシステムで使用して効率
的にデータを移動します。
•
タイミング信号と制御信号の経路設定をします。集録 / 生成サブシス
テムは、これらの信号によって集録と生成を制御します。これらの信
号は次のソースから取得できます。
•
– M シリーズデバイス
– RTSI を介するシステムのその他のデバイス
– PFI 端子を介するユーザの入力
– PXI_STAR 端子を介するユーザの入力
M シリーズデバイスでメインクロック信号の経路設定し、生成します。
クロック経路設定
図 10-1 は、M シリーズデバイスのクロック経路設定回路を示しています。
䉥䊮䊗䊷䊄
80 MHz
⊒ᝄེ
RTSI <0..7>
÷8
ᄖㇱ
ၮḰ䉪䊨䉾䉪
PXI_CLK10
10 MHz RefClk
(RTSI <0..7>
಴ജ䉶䊧䉪䉺䈻)
80 MHz䉺䉟䊛䊔䊷䉴
PLL
÷4
20 MHz䉺䉟䊛䊔䊷䉴
PXI_STAR
÷ 200
図 10-1
© National Instruments Corporation
10-1
100 kHz䉺䉟䊛䊔䊷䉴
M シリーズクロック経路設定回路
NI 6236 ユーザマニュアル
第 10 章
デジタル接続とクロック生成
80 MHz タイムベース
80 MHz タイムベースは、32 ビット汎用カウンタ / タイマへのソース入
力として使用できます。
80 MHz タイムベースは以下から生成できます。
• オンボード発振器
• 外部信号(外部基準クロックを使用)
20 MHz タイムベース
20 MHz タイムベースは、通常、さまざまな AI/AO タイミング信号を生
成します。20 MHz タイムベースは、32 ビット汎用カウンタ / タイマへ
のソース入力としても使用できます。
デバイスは、80 MHz タイムベースを分周して 20 MHz タイムベースを生
成します。
100 kHz タイムベース
100 kHz タイムベースは、さまざまな AI/AO タイミング信号の生成に使
用できます。100 kHz タイムベースは、32 ビット汎用カウンタ / タイマ
へのソース入力としても使用できます。
100 kHz タイムベースは、20 MHz タイムベースを 200 で分周して生成さ
れます。
外部基準クロック
外部基準クロックは、M シリーズデバイスで内部タイムベース(80 MHz
タイムベース、20 MHz タイムベース、および 100 kHz タイムベース)の
ソースとして使用できます。外部基準クロックを使用することによって、
内部タイムベースを外部クロックに同期できます。
以下の信号を接続して、外部基準クロックを駆動できます。
•
•
•
RTSI <0..7>
PXI_CLK10
PXI_STAR
外部基準クロックは、位相ロックループ(PLL)への入力です。PLL は、
内部タイムベースを生成します。
NI 6236 ユーザマニュアル
10-2
ni.com/jp
第 10 章
デジタル接続とクロック生成
10 MHz 基準クロック
10 MHz 基準クロックを使用して、その他のデバイスを M シリーズデバ
イスに同期できます。10 MHz 基準クロックを RTSI <0..7> 端子に経路設
定できます。RTSI バスに接続されるその他のデバイスは、この信号をク
ロック入力として使用できます。
10 MHz 基準クロックは、オンボード発振器を分周することによって生成
されます。
複数のデバイスを同期する
M シリーズデバイスの経路設定機能と RTSI を使用して、使用するアプリ
ケーションにより複数のデバイスを同期するいくつかの方法があります。
複数のデバイスを共通のタイムベースに同期するには、タイムベースを生
成する 1 つのデバイスをイニシエータとして選択します。イニシエータ
デバイスは、10 MHz 基準クロックを RTSI <0..7> 端子に経路設定します。
すべてのデバイス(イニシエータデバイスを含む)は、RTSI から 10 MHz
基準クロックを受け取ります。この信号は、外部基準クロックになりま
す。各デバイスの PLL は、外部基準クロックに同期された内部タイム
ベースを生成します。
PXI システムでは、デバイスを PXI_CLK10 に同期できます。このアプリ
ケーションでは、PXI シャーシがイニシエータの役割をします。各 PXI モ
ジュールは、PXI_CLK10 を外部基準クロックに接続します。
PXI システムでのもう 1 つのオプションは、PXI_STAR を使用することで
す。スタートリガコントローラデバイスは、イニシエータとして機能し、
クロック信号で PXI_STAR を駆動します。各ターゲットデバイスは、
PXI_STAR を外部基準クロックに経路設定します。
すべてのデバイスが共通のタイムベースを使用するまたは基準とすると、
それらのデバイスで操作を同期し、RTSI バスを通じて共通の開始トリガ
を送信し、サンプルクロックを同じ値に設定することができます。
リアルタイムシステムインテグレーションバス(RTSI)
リアルタイムシステムインテグレーション(RTSI)は、デバイス間で転送
される信号のセットで、以下を実行できます。
•
共通のクロック(またはタイムベース)を使用して、複数のデバイス
でタイミングエンジンを駆動します。
•
デバイス間のトリガ信号を共有する
© National Instruments Corporation
10-3
NI 6236 ユーザマニュアル
第 10 章
デジタル接続とクロック生成
ナショナルインスツルメンツの DAQ、モーション、ビジョン、および
CAN デバイスが RTSI をサポートしています。
PCI システムでは、RTSI バスは RTSI バスインタフェースとリボンケーブ
ルで構成されています。このバスは、コンピュータ内の DAQ、ビジョ
ン、モーション、および CAN の最高 5 つのデバイス上の機能間でタイミ
ングとトリガ信号を接続できます。PXI システムでは、RTSI バスは、RTSI
バスインタフェースと PXI バックプレーンの PXI トリガ信号で構成されて
います。このバスは、システム内の DAQ の 7 つのデバイス上の複数の
機能間でタイミングとトリガ信号を接続できます。
RTSI コネクタのピン配列
図 10-2 は、RTSI コネクタのピン配列を示し、表 10-1 は RTSI 信号を説明
しています。RTSI 信号は、アース / シャーシグランド(非絶縁)を基準
とします。
┵ሶ34
┵ሶ33
┵ሶ2
┵ሶ1
図 10-2
NI 6236 ユーザマニュアル
10-4
NI 6236 RTSI ピン配列
ni.com/jp
第 10 章
表 10-1
デジタル接続とクロック生成
RTSI 信号の説明
RTSI バス信号
端子
RTSI 7
34
RTSI 6
32
RTSI 5
30
RTSI 4
28
RTSI 3
26
RTSI 2
24
RTSI 1
22
RTSI 0
20
接続なし。信号をこれらの端子に接続し
ないでください。
1–18
GND
19, 21, 23, 25, 27, 29, 31, 33
メモ : RTSI <0..7> および GND は、アース / シャーシグランドを基準とします。これらは絶
縁されていません。
RTSI を出力として使用する
RTSI <0..7> は、双方向の端子です。出力として、以下の信号を RTSI 端子
に駆動できます。
メモ
•
•
•
•
•
•
•
•
ai/StartTrigger
ai/ReferenceTrigger
ai/ConvertClock*
ai/SampleClock
ai/PauseTrigger
ao/SampleClock*
ao/StartTrigger
ao/PauseTrigger
•
•
•
10 MHz 基準クロック
Counter n Source、ゲート、Z、内部出力
FREQ OUT
•
入力 PFI <0..5>
* の付いた信号は、RTSI 端子で駆動される前に反転します。
© National Instruments Corporation
10-5
NI 6236 ユーザマニュアル
第 10 章
デジタル接続とクロック生成
RTSI 端子をタイミング入力信号として使用する
RTSI 端子を使用して、外部タイミング信号をさまざまな M シリーズ機能
に経路設定できます。各 RTSI 端子は、以下の信号に経路設定できます。
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
AI 変換クロック
AI サンプルクロック
AI 開始トリガ
AI 基準トリガ
AI 一時停止トリガ
AI サンプルクロックタイムベース
AO 開始トリガ
AO サンプルクロック
AO サンプルクロックタイムベース
AO 一時停止トリガ
いずれかのカウンタの入力信号 — ソース、ゲート、Aux、
HW_Arm、A、B、Z
ほとんどの機能で、PFI 入力の極性を構成、およびエッジかレベルに影響
を受けるかを構成することができます。
RTSI フィルタ
各 PFI、RTSI、または PXI_STAR 信号に対して、プログラム可能なデバウ
ンスフィルタを適用できます。フィルタを適用すると、使用するデバイス
はフィルタクロックの各立ち上がりエッジで入力信号をサンプリングしま
す。M シリーズデバイスは、オンボード発振器を使用して周波数が
40 MHz のフィルタクロックを生成します。
メモ
NI-DAQmx は、カウンタ入力に対するフィルタのみをサポートします。
入力信号の LOW から HIGH への遷移の例を説明します。HIGH から
LOW へも、同様に遷移します。
たとえば、入力端子がしばらく LOW レベルであるとします。その後、そ
の入力端子が HIGH に変化する際に、何度かグリッチが発生するとしま
す。フィルタクロックによって連続した N 個のエッジで HIGH 信号がサ
ンプリングされると、LOW から HIGH への遷移が初めて回路の他の部分
にも伝播します。N の値は、フィルタの設定によって表 10-2 のように決
定されます。
NI 6236 ユーザマニュアル
10-6
ni.com/jp
第 10 章
表 10-2
デジタル接続とクロック生成
フィルタ
N(信号を通過するために必要
フィルタ設定
なフィルタクロック数)
フィルタを確実に
通過するパルス幅
フィルタを確実に通
過しないパルス幅
125 ns
5
125 ns
100 ns
6.425 μs
257
6.425 μs
6.400 μs
2.55 ms
~ 101,800
2.55 ms
2.54 ms
無効
—
—
—
各入力に対するフィルタの設定は、個別に構成できます。起動時にはフィ
ルタは無効になります。図 10-3 は、フィルタを 125 ns(N = 5)に設定
した場合の入力での LOW から HIGH への遷移を示しています。
RTSI䇮PFI䇮䉁䈢䈲
PXI_STAR┵ሶ
䊐䉞䊦䉺䉪䊨䉾䉪
(40 MHz)
1
1
2
3
4
1
2
3
4
5
┵ሶ䈱䉰䊮䊒䊦䈏䊐䉞䊦䉺
䉪䊨䉾䉪䉕૶↪䈚䈩5ㅪ⛯
HIGH䈱႐ว䇮䊐䉞䊦䉺䈘䉏
䈢౉ജ䈲HIGH䈮䈭䉍䉁䈜䇯
䊐䉞䊦䉺䈘䉏䈢౉ജ
図 10-3
フィルタの例
フィルタを有効にすると、入力信号にジッタが発生します。125 ns と
6.425 μs のフィルタ設定では、25 ns までのジッタが発生します。
2.55 ms のフィルタ設定では、10.025 μs までのジッタが発生します。
PFI 入力が RTSI に直接経路設定されている場合、または RTSI 入力が PFI
に直接経路設定されている場合は、M シリーズデバイスはフィルタされ
た入力信号を使用しません。
デジタルフィルタおよびカウンタの詳細については、技術サポートデータ
ベースのドキュメント「M シリーズボードや CompactDAQ でのデジ
タルフィルタ」を参照してください。技術サポートデータベースを参照す
るには、ni.com/jp/info で jp558q と入力します。
© National Instruments Corporation
10-7
NI 6236 ユーザマニュアル
第 10 章
デジタル接続とクロック生成
PXI クロックおよびトリガ信号
メモ
PXI クロックおよびトリガ信号は PXI デバイスのみで使用できます。他のデバイ
スは RTSI を使用します。
PXI_CLK10
PXI_CLK10 は、PXI 測定または制御システムにおける複数のモジュール
の同期のための共通の歪みの少ない 10 MHz クロック基準クロックです。
PXI バックプレーンは、PXI シャーシの各周辺スロットに独立した
PXI_CLK10 を生成する役割をします。
PXI トリガ
PXI シャーシは、システム内の各モジュールに 8 つのトリガラインを提供
します。トリガは 1 つのモジュールから他のモジュールへ渡される場合
があり、監視または制御下にある非同期外部イベントに対する正確なタイ
ミング応答を許可します。トリガは、いくつかの異なる PXI 周辺モジュー
ルの操作を同期するために使用できます。
M シリーズデバイスでは、PXI トリガの 8 つのラインは RTSI <0..7> と同
様の働きをします。
8 個以上のスロットを持つ PXI シャーシでは、PXI トリガラインが複数の
独立したバスに分割される場合があることに注意してください。詳細につ
いては、使用するシャーシの関連ドキュメントを参照してください。
PXI_STAR トリガ
PXI システムでは、スタートリガバスは、(システムスロットに隣接する)
最初の周辺スロットとその他の周辺スロット間で専用のトリガラインを実
装します。スタートリガは、複数のデバイスを同期、またはデバイス間で
共通トリガを共有するために使用できます。
スタートリガコントローラは、この最初の周辺スロットに取り付けること
ができ、トリガ信号をその他の周辺モジュールに提供します。この機能を
必要としないシステムは、この最初の周辺スロットに任意の標準周辺モ
ジュールを取り付けることができます。
M シリーズデバイスは、スタートリガコントローラからスタートリガ信
号(PXI_STAR)を受け取ります。PXI_STAR は、外部ソースとして多く
の AI、AO、およびカウンタ信号に使用することができます。
NI 6236 ユーザマニュアル
10-8
ni.com/jp
第 10 章
デジタル接続とクロック生成
M シリーズデバイスはスタートリガコントローラではありません。M シ
リーズデバイスは、PXI システムの最初の周辺スロットに使用できます
が、システムはスタートリガの機能は使用できません。
PXI_STAR フィルタ
各 PFI、RTSI、または PXI_STAR 信号に対して、プログラム可能なデバウ
ンスフィルタを適用できます。フィルタを適用すると、使用するデバイス
はフィルタクロックの各立ち上がりエッジで入力信号をサンプリングしま
す。M シリーズデバイスは、オンボード発振器を使用して周波数が
40 MHz のフィルタクロックを生成します。
メモ
NI-DAQmx は、カウンタ入力に対するフィルタのみをサポートします。
入力信号の LOW から HIGH への遷移の例を説明します。HIGH から
LOW へも、同様に遷移します。
たとえば、入力端子がしばらく LOW レベルであるとします。その後、そ
の入力端子が HIGH に変化する際に、何度かグリッチが発生するとしま
す。フィルタクロックによって連続した N 個のエッジで HIGH 信号がサ
ンプリングされると、LOW から HIGH への遷移が初めて回路の他の部分
にも伝播します。N の値は、フィルタの設定によって表 10-3 のように決
定されます。
表 10-3
フィルタ
N(信号を通過するために必要な
フィルタ設定
フィルタクロック数)
フィルタを確実に
通過するパルス幅
フィルタを確実に通
過しないパルス幅
125 ns
5
125 ns
100 ns
6.425 μs
257
6.425 μs
6.400 μs
2.55 ms
~ 101,800
2.55 ms
2.54 ms
無効
—
—
—
© National Instruments Corporation
10-9
NI 6236 ユーザマニュアル
第 10 章
デジタル接続とクロック生成
各入力に対するフィルタの設定は、個別に構成できます。起動時にはフィ
ルタは無効になります。図 10-4 は、フィルタを 125 ns(N = 5)に設定
した場合の入力での LOW から HIGH への遷移を示しています。
RTSI䇮PFI䇮䉁䈢䈲
PXI_STAR┵ሶ
䊐䉞䊦䉺䉪䊨䉾䉪
(40 MHz)
1
1
2
3
4
1
2
3
4
5
┵ሶ䈱䉰䊮䊒䊦䈏䊐䉞䊦䉺
䉪䊨䉾䉪䉕૶↪䈚䈩5ㅪ⛯
HIGH䈱႐ว䇮䊐䉞䊦䉺䈘䉏
䈢౉ജ䈲HIGH䈮䈭䉍䉁䈜䇯
䊐䉞䊦䉺䈘䉏䈢౉ജ
図 10-4
フィルタの例
フィルタを有効にすると、入力信号にジッタが発生します。125 ns と
6.425 μs のフィルタ設定では、25 ns までのジッタが発生します。
2.55 ms のフィルタ設定では、10.025 μs までのジッタが発生します。
PFI 入力が RTSI に直接経路設定されている場合、または RTSI 入力が PFI
に直接経路設定されている場合は、M シリーズデバイスはフィルタされ
た入力信号を使用しません。
デジタルフィルタおよびカウンタの詳細については、技術サポートデータ
ベースのドキュメント「M シリーズボードや CompactDAQ でのデジ
タルフィルタ」を参照してください。技術サポートデータベースを参照す
るには、ni.com/jp/info で jp558q と入力します。
NI 6236 ユーザマニュアル
10-10
ni.com/jp
バスインタフェース
11
NI 6236 デバイスのバスインタフェース回路は、ホストメモリと測定 / 集
録回路間のデータを効率的に移動します。NI 6236 デバイスは、以下のプ
ラットフォームで使用できます。
•
•
PCI
PXI
NI 6236 デバイスは、完全なプラグアンドプレイ操作ができるようにジャ
ンパがありません。オペレーティングシステムが、ベースアドレス、割り
込みレベル、およびその他のリソースを自動的に割り当てます。
NI 6236 デバイスは、PCI-MITE テクノロジを取り入れ、高性能な PCI イ
ンタフェースを実装します。
DMA コントローラ
NI 6236 デバイスには、データブロックを高速に転送するため、4 つの完
全に独立した DMA コントローラが搭載されています。DMA コントロー
ラ 1 つを各測定と集録ブロックに使用できます。
• アナログ入力
• アナログ出力
• Counter 0
• Counter 1
各 DMA コントローラのチャンネルには、FIFO、および FIFO を埋めるま
たは空にするための独立したプロセスがあります。これにより、転送に関
わるバスが最適なパフォーマンスで操作を独立して行うことが可能になり
ます。データはポート間で同時に転送されます。DMA コントローラは、
FIFO との間でバースト転送をサポートしています。
各 DMA コントローラは、PCI マスタデバイスとして動作します。DMA
コントローラは、ホストメモリとのスキャタ / ギャザ機能をサポートしま
す。メモリバッファは、線形形式または循環形式で使用されます。
各 DMA コントローラは、FIFO を介してデータをパックおよびアンパッ
クすることにより、サイズの異なるデバイスを接続して PCI バスの利用
率を最適化します。また、整列されていないメモリバッファは自動的に処
理されます。
© National Instruments Corporation
11-1
NI 6236 ユーザマニュアル
第 11 章
バスインタフェース
PXI に関する注意事項
メモ
PXI クロックおよびトリガ信号は PXI デバイスのみで使用できます。他のデバイ
スは RTSI を使用します。
PXI クロックおよびトリガ信号
PXI クロックおよびトリガ信号の詳細については、第 10 章、「デジタル接
続とクロック生成」の「PXI_CLK10」、「PXI トリガ」、「PXI_STAR トリ
ガ」、「PXI_STAR フィルタ」セクションを参照してください。
PXI および PXI Express
NI PXI-6236 モジュールは、すべての PXI シャーシおよび PXI Express
シャーシのほとんどのスロットに取り付けることができます。
PXI 仕様は、PXI System Alliance(www.pxisa.org)によって作成され
ています(英語)。PXI 仕様の用語を使用すると、NI PXI-6236 デバイスは
3U Hybrid Slot-Compatible PXI-1 Peripheral Module にあたります。
「3U」とは、
(高さの高い 6U モジュールとは対照的に)高さ 100 mm の
デバイスを指します。
「Hybrid slot-compatible(ハイブリッドスロット互換)」は、デバイス
が取り付けられる場所を定義します。PXI-6236 デバイスは、以下の
シャーシおよびスロットに取り付けることができます。
•
PXI シャーシ —PXI-6236 デバイスは、PXI シャーシの周辺機器スロッ
トに取り付けられます。
•
PXI Express シャーシ —PXI-6236 デバイスは、以下の PXI Express
シャーシスロットに取り付けることができます。
–
PXI-1 スロット — すべての PXI モジュールの取り付けが可能で
す。
–
PXI ハイブリッドスロット —PXI または PXI Express モジュール
が使用可能です。
「PXI-1」デバイスは、PCI 信号を使用して、ホストコントローラと通信し
ます(PCI Express 信号とは対照的)。
「周辺」デバイスは、周辺機器スロットに取り付けられ、システムコント
ローラではありません。
NI 6236 ユーザマニュアル
11-2
ni.com/jp
第 11 章
バスインタフェース
PXI を CompactPCI と使用する
PXI 対応製品と標準 CompactPCI 製品の併用は、『PXI Hardware
Specification Revision 2.1』で提供された重要な機能です。PXI 対応プラ
グインモジュールを標準の CompactPCI シャーシで使用する場合、PXI 特
有の機能を使用できませんが、基本的なプラグインデバイスの機能は使用で
きます。たとえば、PXI M シリーズデバイスの RTSI バスを PXI シャーシで
は使用できますが、CompactPCI シャーシでは使用できません。
CompactPCI の仕様では、ベンダが CompactPCI バスで基本的な PCI
インタフェースと共存するサブバスを開発することが許可されています。
互換性のある操作は、異なるサブバスを持つ CompactPCI デバイス間、
もしくはサブバスを持つ CompactPCI デバイスと PXI 間では保証され
ません。CompactPCI の標準実装にはこれらのサブバスは含まれませ
ん。PXI M シリーズデバイスは、PICMG CompactPCI 2.0 R3.0 のコア
仕様に準拠する標準 CompactPCI シャーシで動作します。
PXI 特有の機能は、CompactPCI バスの J2 コネクタに実装されていま
す。PXI デバイスは、そのデバイスによって使用されているラインを駆動
しないサブバスを持つ任意の CompactPCI シャーシと互換性がありま
す。サブバスがこれらのラインを駆動できる場合でも、PXI デバイスはサ
ブバスの端子がデフォルトで無効になっていて、有効にしない限り互換性
があります。
注意
これらのラインがサブバスによって駆動されると損傷する場合があります。NI
は、不適切な信号の接続による損傷の責任を負いません。
データの転送方法
PCI バスを介した主なデータ転送方法は、ダイレクトメモリアクセス
(DMA)、割り込み要求(IRQ)、およびプログラム I/O の 3 つです。
ダイレクトメモリアクセス(DMA)
DMA は、デバイスとコンピュータメモリ間で CPU を関与させずにデー
タを転送する方法です。使用可能な転送方法の中では、DMA が一番速い
データ転送方法になります。ナショナルインスツルメンツでは、DMA
ハードウェア / ソフトウェア技術を利用して、高いスループットレートと
システム効率を実現しています。DMA は、サポートされる DAQ デバイ
スのデフォルトのデータ転送方法です。
© National Instruments Corporation
11-3
NI 6236 ユーザマニュアル
第 11 章
バスインタフェース
割り込み要求(IRQ)
IRQ は、データ転送要求の実行を CPU に依存します。デバイスはデータ
転送の準備が完了すると CPU に通知します。データの転送速度は、CPU
が割り込み要求を実行できるレートに緊密にカプリングされます。CPU
が割り込みを対処できるレートより速いレートで割り込みを使用してデー
タを転送しようとすると、システムがフリーズする場合があります。
プログラム I/O
プログラム I/O は、ユーザのプログラムでデータの転送を行うデータ転
送方法です。プログラムにおける読み取りまたは書き込みの各呼び出しに
より、データ転送が開始されます。プログラム I/O は、ソフトウェアタ
イミング(オンデマンド)操作に通常使用されます。詳細については、
第 5 章、「アナログ出力」の「ソフトウェアタイミング生成」セクション
を参照してください。
データ転送方法を DMA と IRQ の間で切り替える
PCI または PXI M シリーズデバイスでは、各測定および集録回路(AI や
AO など)に専用の DMA チャンネルがあります。ほとんどのアプリケー
ションでは、すべてのデータ転送に DMA が使用されます。
ただし、NI-DAQmx では DMA を無効にし、割り込みを使用できます。
NI-DAQmx を使用して、DMA と割り込み間でデータの転送方法を変更
するには、データ転送メカニズムプロパティノードを使用します。
NI 6236 ユーザマニュアル
11-4
ni.com/jp
12
トリガ
「トリガ」とは、データ集録の開始や停止などのアクションを発生させる
信号を指します。トリガを構成するには、トリガの生成方法とトリガの発
生要因となるアクションを決定します。NI 6236 デバイスは、内部ソフト
ウェアトリガと外部デジタルトリガの両方をサポートします。デバイスの
各サブシステムに対してトリガが実行可能な動作については、以下のセク
ションを参照してください。
• 第 4 章、「アナログ入力」の「アナログ入力トリガ」セクション
• 第 5 章、「アナログ出力」の「アナログ出力トリガ」セクション
• 第 7 章、「カウンタ」の「カウンタトリガ」セクション
デジタルソースによるトリガ
DAQ デバイスは、デジタル信号でトリガを生成できます。ソースおよび
エッジを指定する必要があります。デジタルソースとして、PFI、RTSI、
または PXI_STAR を使用できます。
エッジは、デジタル信号の立ち上がりエッジまたは立ち下がりエッジのど
ちらかにすることができます。立ち上がりエッジは、LOW 論理レベルか
ら HIGH 論理レベルへの遷移です。立ち下がりエッジは HIGH から LOW
の遷移です。
図 12-1 は、立ち下がりエッジのトリガを示します。
High
䊂䉳䉺䊦䊃䊥䉧
0V
┙䈤ਅ䈏䉍䉣䉾䉳䈏㓸㍳䉕㐿ᆎ
図 12-1
立ち下がりエッジトリガ
また、DAQ デバイスをプログラムして、デジタルソースからのトリガに
応じて動作を実行することができます。動作は以下に影響を与えることが
できます。
•
•
•
アナログ入力集録
アナログ出力生成
カウンタ動作
© National Instruments Corporation
12-1
NI 6236 ユーザマニュアル
NI 6236 デバイスの情報
A
この付録には、NI 6236 M シリーズデバイスのデバイスピン配列、仕様、
ケーブルとアクセサリのオプション、およびその他の情報が含まれています。
ここに記載されていないデバイスのドキュメントについては、
ni.com/manuals を参照してください。
NI 6236 ピン配列
図 A-1 は、NI 6236 のピン配列を示します。
各信号の詳細については、第 3 章、「コネクタ情報」の「I/O コネクタ信
号の説明」セクションを参照してください。
© National Instruments Corporation
A-1
NI 6236 ユーザマニュアル
付録 A
NI 6236 デバイスの情報
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
AI 0+/CAL+
AI 1–
AI GND
AI 2+
AI 3–
AI GND
AO 0
AO GND
NC
AO 2
AO GND
NC
PFI 1/P0.1 (౉ജ)
PFI 2/P0.2 (౉ജ)
PFI 4/P0.4 (౉ജ)
PFI 5/P0.5 (౉ജ)
PFI 7/P1.1 (಴ജ)
PFI 8/P1.2 (಴ജ)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
AI 0–
AI GND
AI 1+
AI 2–
AI GND
AI 3+
AO GND
CAL–
AO 1
AO GND
NC
AO 3
PFI 0/P0.0 (౉ജ)
D GND
PFI 3/P0.3 (౉ജ)
D GND
PFI 6/P1.0 (಴ജ)
D GND
PFI 9/P1.3 (಴ജ)
NC = ធ⛯䈭䈚
図 A-1
表 A-1
NI 6236 デバイスのデフォルト NI-DAQmx カウンタ / タイマピン
カウンタ / タイマ信号
NI 6236 ユーザマニュアル
NI 6236 ピン配列
デフォルトのピン番号(名前)
ポート
CTR 0 SRC
13 (PFI 0)
P0.0
CTR 0 GATE
32 (PFI 1)
P0.1
CTR 0 AUX
33 (PFI 2)
P0.2
CTR 0 OUT
17 (PFI 6)
P1.0
CTR 0 A
13 (PFI 0)
P0.0
CTR 0 Z
32 (PFI 1)
P0.1
CTR 0 B
33 (PFI 2)
P0.2
CTR 1 SRC
15 (PFI 3)
P0.3
CTR 1 GATE
34 (PFI 4)
P0.4
CTR 1 AUX
35 (PFI 5)
P0.5
CTR 1 OUT
36 (PFI 7)
P1.1
A-2
ni.com/jp
付録 A
表 A-1
NI 6236 デバイスのデフォルト NI-DAQmx カウンタ / タイマピン(続き)
カウンタ / タイマ信号
メモ
NI 6236 デバイスの情報
デフォルトのピン番号(名前)
ポート
CTR 1 A
15 (PFI 3)
P0.3
CTR 1 Z
34 (PFI 4)
P0.4
CTR 1 B
35 (PFI 5)
P0.5
FREQ OUT
37 (PFI 8)
P1.2
デフォルトの NI-DAQmx カウンタ入力の詳細については、『NI-DAQmx ヘル
プ』または『LabVIEW 8.x ヘルプ』で「カウンタ信号を接続する」を参照して
ください。
NI 6236 仕様
NI 6236 デバイスの詳細は、NI-DAQ デバイスドキュメントブラウザまた
は ni.com/manuals で利用可能な『NI 6236 仕様』を参照してください。
NI 6236 のアクセサリとケーブルのオプション
このセクションでは、NI 6236 デバイスのケーブルとアクセサリの一部の
オプションについて説明します。新規デバイスを含むその他のアクセサリ
のオプションについては、ni.com/jp を参照してください。
ネジ留め式端子
ナショナルインスツルメンツは、数種類のネジ留め式端子台を提供してい
ます。SH37F-37M ケーブルを使用して、NI 6236 デバイスを以下のよう
な端子台に接続できます。
•
•
•
•
•
CB-37F-HVD—37 ピン DIN レールネジ留め式端子台、UL 認証、
30 Vrms、42.4 Vpk、または 60 VDC に電圧低下
CB-37FH— 水平 DIN マウント、37 ピンネジ留め式端子台
CB-37FV— 垂直 DIN マウント、37 ピンネジ留め式端子台
CB-37F-LP— 省スペースタイプ、37 ピンネジ留め式端子台
TB-2621—37 ピン PXI ネジ留め式端子台、UL 認証、30 Vrms、
42.4 Vpk、または 60 VDC に電圧低下
© National Instruments Corporation
A-3
NI 6236 ユーザマニュアル
付録 A
NI 6236 デバイスの情報
RTSI
RTSI バスケーブルを使用して、M シリーズ、E シリーズ、CAN、その他
の測定デバイス、ビジョンデバイス、およびモーションデバイスなどの
PCI デバイス間で、タイミングおよび同期信号を接続します。PXI デバイ
スはタイミングおよび同期用に PXI バックプレーンを使用するため、ケー
ブルは不要です。
ケーブル
ほとんどのアプリケーションで、以下のケーブルを使用することができます。
•
DB37M-DB37F-EP—37 ピンオス / メス・ツイストペアシールド I/O
ケーブル
•
SH37F-37M-x—37 ピンメス / オス・シールド I/O ケーブル、UL 規格
準拠、30 Vrms、42.4 Vpk、または 60 VDC に電圧低下
•
•
R37F-37M-1—37 ピンメス / オス・リボン I/O ケーブル
SH37F-P-4—37 ピンメス / ピッグテイル・シールド I/O ケーブル
カスタムケーブルおよび接続
カスタムケーブルのソリューションの詳細については、第 2 章、「DAQ シ
ステムの概要」の「カスタムケーブル」セクションを参照してください。
NI 6236 ユーザマニュアル
A-4
ni.com/jp
トラブルシューティング
B
このセクションでは、M シリーズデバイスについての一般的な質問を掲
載しています。質問に対する回答が見つからない場合は、ni.com/jp/kb
からナショナルインスツルメンツの技術サポートデータベースを参照して
ください。NI 製品についてよくある質問 (FAQ) の回答を記載した多くの
ドキュメントが用意されています。
アナログ入力
複数のチャンネルをサンプル中に、クロストークまたはゴースト電流が起
こります。これはどういう意味でしょうか?
マルチプレクサで一連の高出力インピーダンスソースをサンプルすると起
きる、「電荷注入」と呼ばれる現象が発生している可能性があります。マ
ルチプレクサはスイッチトキャパシタで作られたスイッチを内蔵していま
す。チャンネルの 1 つ、たとえば AI 0 がマルチプレクサで選択されると、
キャパシタは電荷を蓄積します。次のチャンネル、たとえば AI 1 が選択
されると、蓄積された電荷が AI 1 を介して逆に漏れます。AI 1 に接続さ
れたソースの出力インピーダンスが十分に高ければ、AI 1 の読み取り値
は AI 0 の電流に影響されます。この問題を避けるには、M シリーズデバ
イスに接続する前に、各高インピーダンスソースに対してユニティゲイン
を持つ演算アンプ(オペアンプ)付きの電流フォロワを使用します。そう
でなければ、各チャンネルのサンプルレートを下げる必要があります。
チャンネルのクロストークが発生するもう 1 つの主な理由は、さまざま
なゲインで複数のチャンネルをサンプルすることです。この場合、整定時
間が長くなります。異なるゲインでのチャンネルのサンプルおよび電荷注
入の詳細については、第 4 章、「アナログ入力」の「複数チャンネルス
キャンに関する注意事項」セクションを参照してください。
デバイスをアナログ入力接地基準モードで使用し、差動入力信号を接続し
ましたが、測定値が変則的で急激に変動します。何が問題なのでしょう
か?
DIFF モードで、DAQ デバイスからの測定値が変則的で急激に変動する場
合は、接地基準接続を確認する必要があります。デバイスグランドを基準
にすると、信号は浮動している場合があります。DIFF モードを使用して
いる場合も、デバイス基準と同じグランドレベルが信号の基準であること
が必要です。高コモンモード除去比(CMRR)を維持しながら、この基
© National Instruments Corporation
B-1
NI 6236 ユーザマニュアル
付録 B
トラブルシューティング
準を達成するさまざまな方法があります。これらの方法の詳細について
は、第 4 章、「アナログ入力」の「アナログ電流入力信号を接続する」を
参照してください。
AI チャンネルを M シリーズデバイスでサンプルするには、どのように
AI サンプルクロックおよび AI 変換クロック信号を使用しますか?
M シリーズのデバイスは、ai/SampleClock と ai/ConvertClock を使っ
て間隔サンプリングを行います。図 B-1 が示すように、ai/SampleClock
は以下の式によって決定されるサンプル周期を制御します。
1/ サンプル周期 = サンプルレート
䉼䊞䊮䊈䊦0
䉼䊞䊮䊈䊦1
ᄌ឵๟ᦼ
䉰䊮䊒䊦๟ᦼ
図 B-1
ai/SampleClock と ai/ConvertClock
ai/ConvertClock は、以下の式によって決定される変換周期を制御します。
1/ 変換周期 = 変換レート
この方法では、全体のサンプルレートに対して複数のチャンネルを比較的
迅速にサンプルすることができ、チャンネル間の遅延が一定でほぼ完全な
同時効果があります。
アナログ出力
出力信号にグリッチが発生しています。これを抑えるにはどうしたらよい
でしょうか?
DAC を使用して波形を生成する場合、出力信号でグリッチが発生するこ
とがあります。これらのグリッチは、DAC の電圧が切り替わるときに解
放されるチャージによって発生するものであり、正常です。最大グリッチ
は DAC コードの最大ビットが変化するときに発生します。ローパスグ
リッチ除去フィルタを作成して、これらのグリッチを周波数や出力信号の
特性に応じてある程度除去することができます。グリッチ除去の詳細につ
いては、ni.com/jp/support を参照してください。
NI 6236 ユーザマニュアル
B-2
ni.com/jp
付録 B
トラブルシューティング
カウンタ
ソースの連続するエッジの前に、バッファ型カウンタ測定の複数のサンプ
ルクロックが起こると、動作が異常になります。この原因は?
「重複カウント防止」を使用すると、低速または非周期的な外部ソースが
使用される一部のアプリケーションで、カウンタはカウンタ測定用に正常
なデータを返します。
詳細については、第 7 章、「カウンタ」の「重複カウント防止」セクショ
ンを参照してください。
カウンタ信号は M シリーズデバイスにどのようにして接続しますか?
カウンタ信号の接続の詳細については、第 7 章、「カウンタ」の「デフォ
ルトカウンタ端子」セクションを参照してください。
© National Instruments Corporation
B-3
NI 6236 ユーザマニュアル
技術サポートおよびプロフェッ
ショナルサービス
C
技術サポートおよびその他のサービスについては、NI のウェブサイト
(ni.com/jp)の下記のセクションを参照してください。
•
サポート — 技術サポート(ni.com/jp/support)には以下のリ
ソースがあります。
–
セルフヘルプリソース — 質問に対する回答やソリューションが
必要な場合は、ナショナルインスツルメンツのウェブサイト
(ni.com/jp/support)でソフトウェアドライバとアップデー
ト、検索可能な技術サポートデータベース、製品マニュアル、ト
ラブルシューティングウィザード、種類豊富なサンプルプログラ
ム、チュートリアル、アプリケーションノート、計測器ドライバ
などをご利用いただけます。ユーザ登録されたお客様は、NI
ディスカッションフォーラム(ni.com/jp/dforum)にアクセ
スすることもできます。
–
標準サポート・保守プログラム(SSP)—NI のアプリケーション
エンジニアによる電話または E メールでの個別サポート、サー
ビスリソースセンターからのオンデマンドトレーニングモジュー
ルのダウンロードが可能となるプログラムです。このプログラム
には製品ご購入時にご加入いただき、その後 1 年ごとに契約更
新してサービスを継続することができます。
その他の技術サポートオプションについては、ni.com/jp/
services をご覧いただくか、ni.com/contact からお問い合
わせください。
•
トレーニングと認定 — 自習形式のコースキットや認定プログラムに
ついては、ni.com/jp/training を参照してください。
•
システムインテグレーション — 時間の制約がある場合や社内の技術
リソースが不足している場合、またはプロジェクトで簡単に解消しな
い問題がある場合などは、ナショナルインスツルメンツのアライアン
スパートナーによるサービスをご利用いただけます。詳しくは、最寄
りの NI 営業所にお電話いただくか、ni.com/jp/alliance をご覧
ください。
•
適合宣言(Doc)— 適合宣言とは、適合宣言書によるさまざまな欧
州閣僚理事会指令への適合宣言です。この制度により、電磁両立性
(EMC) に対するユーザ保護や製品の安全性に関する情報が提供され
ます。ご使用の製品の適合宣言は、ni.com/certification(英語)
から入手できます。
© National Instruments Corporation
C-1
NI 6236 ユーザマニュアル
付録 C
技術サポートおよびプロフェッショナルサービス
•
Calibration Certificate— ご使用の製品でキャリブレーションがサ
ポートされている場合、ni.com/calibration から Calibration
Certificate (英語)を取得できます。
弊社ウェブサイトの Worldwide Offices セクション(ni.com/
niglobal(英語)
)からは、お問い合わせ先、サポート電話番号、電子
メールアドレス、現行のイベント等に関する最新情報を提供する各国支社
のウェブサイトにアクセスできます。
NI 6236 ユーザマニュアル
C-2
ni.com/jp
用語集
記号
%
パーセント。
+
正の数、またはプラス。
–
負の数、またはマイナス。
±
プラスまたはマイナス。
<
~未満。
>
~より大きい。

~以下。

~以上。
/
~につき。
°
度。
Ω
オーム。
A
A
Ampere(アンペア)。電流の単位。
A/D
アナログ・デジタル。A/D 変換器として使用されることが最も多い。
AC
Alternating Current(交流)。
ADE
アプリケーション開発環境。
AI
1. Analog Input(アナログ入力)。
2. アナログ入力チャンネル信号。
AI GND
アナログ入力グランド。
AI SENSE
アナログ入力センス。
AO
Analog Output(アナログ出力)。
© National Instruments Corporation
G-1
NI 6236 ユーザマニュアル
用語集
AO 0
Analog Channel 0 Output Signal(アナログチャンネル 3 出力信号)。
AO 1
Analog Channel 1 Output Signal(アナログチャンネル 3 出力信号)。
AO 2
Analog Channel 2 Output Signal(アナログチャンネル 3 出力信号)。
AO 3
Analog Channel 3 Output Signal(アナログチャンネル 3 出力信号)。
AO GND
Analog Output Ground Signal(アナログ出力グランド信号)。
ASIC
特定用途向け集積回路。特定の顧客用に特定の機能を実行するために設
計、製造される半導体の独自のコンポーネント。
B
b
ビット。2 進数、0 か 1 のいずれか。
B
バイト。データの 8 つの関連ビット、8 ビットの 2 進数。1 バイトのデー
タ保存に必要となるメモリ量を表す際にも使用されます。
BNC
Bayonet-Neill-Concelman。信号接続またはインピーダンスが制御され
たアプリケーションでシールドケーブルが必要な場合に使用される同軸
ケーブルの種類。
C
C
摂氏。
CE
欧州排ガス規制基準。
CMOS
Complementary Metal-Oxide Semiconductor(相補型 MOS)。
CMRR
コモンモード除去比。コモンモードの信号からの干渉を除去する差動アン
プの機能の基準。通常はデジベル(dB)単位で表されます。
D
D GND
デジタルグランド信号。
D-SUB コネクタ
シリアルコネクタ。
NI 6236 ユーザマニュアル
G-2
ni.com/jp
用語集
DAC
D/A 変換器。デジタル数値を対応するアナログ電圧または電流に変換す
る電子デバイス(多くの場合、集積回路)
。
計測分野では、DAC を使用して任意の波形を生成します。DAC に入力
される波形は、ソフトウェアのアルゴリズムにより計算され定義されるデ
ジタルパターンです。
DAQ
1. Data acquisition(データ集録)。センサ、トランスデューサ、テス
トプローブやフィクスチャなどから電気信号を集めて測定し、それを
処理用にコンピュータに入力するプロセス。
2. Data acquisition(データ集録)。コンピュータに接続された A/D デ
バイスや DIO デバイスで同種類の電気信号を集めて測定し、場合に
よっては同じコンピュータ内の D/A デバイスや DIO デバイスにより
制御信号を生成するプロセス。
DAQ-STC2
データ集録システムのタイミングコントローラチップ。
DAQ デバイス
データを集録または生成するデバイスで、複数のチャンネルや変換デバイ
スを含むことが可能です。DAQ デバイスには、プラグインデバイス、
PCMCIA カード、コンピュータの USB または 1394(Firewire®)ポート
に接続する DAQPad デバイスが含まれます。SCXI モジュールは DAQ
デバイスとみなされます。
dB
デシベル。2 つの信号レベルの比率の対数測定を表す単位。ボルト単位の
信号では、1 dB は 20log10 V1/V2 で計算されます。
DC
Direct Current(直流)。DC 電圧、DC 電流、DC 電力など、多くの異な
る種類の DC 測定があります。
DIFF
差動モード。コンピュータのグランドから絶縁された 2 つの端子で構成
され、端子間の差異を測定するアナログ入力モード。
DIO
Digital Input/Output(デジタル入出力)。
DMA
Direct Memory Access(ダイレクトメモリアクセス)。プロセッサが他
のタスクを実行している間に、コンピュータのメモリとバスのデバイスま
たはメモリ間でデータを転送する方法。DMA は、コンピュータのメモリ
でデータを転送する最も高速な方法。
DMA コントローラ
CPU から独立して、メモリと I/O デバイス間の転送を実行します。
チップ
© National Instruments Corporation
G-3
NI 6236 ユーザマニュアル
用語集
E
EEPROM
Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory(電気的消
去可能な読み出し専用メモリ)。電気信号を使用して消去し、再プログラ
ム可能な ROM。一部の SCXI モジュールに、測定補正係数を格納する
EEPROM が含まれます。
EXTREF
外部基準信号。
F
FIFO
First-In-First-Out メモリバッファ。最も古い値(先に入った値)を先に出
すシフトレジスタのような役割をする、データバッファリングの手法。多
くの DAQ 製品や計測器が FIFO を使用してデジタルデータを A/D 変換器
からバッファリング、またはバス転送の前または後にデータをバッファリ
ングします。
最初に格納されたデータは、最初にアクセプタに送信されるデータです。
通常、FIFO は、データが回収または出力されるまで、送受信するデータ
を一時的に格納するために DAQ デバイスで使用されます。たとえば、割
り当てを調整し、多くの場合 DMA コントローラのプログラムが必要なプ
ロセスであるシステムメモリへのデータの読み取りが終了するまで、アナ
ログ入力 FIFO は A/D 変換の結果を格納します。このプロセスには数ミ
リ秒かかる場合があります。この間、後のデータ回収用にデータが FIFO
に蓄積されます。大きな FIFO では、より長い待ち時間を必要とする場合
があります。アナログ出力の場合、波形データを先に FIFO に格納するこ
とができるため、FIFO ではより速いアップデートレートが許可されます。
これにより、システムメモリから DAQ デバイスへデータを取得する際の
待ち時間による影響を削減できます。
FREQ OUT
周波数出力信号。
ft
フィート。
G
GND
「グランド」の項を参照。
H
Hz
1. ヘルツ。周波数測定の SI 単位。1 ヘルツ(Hz)= 1 サイクル / 秒。
2. 毎秒読み取られるスキャン数および書き込まれる更新数。
NI 6236 ユーザマニュアル
G-4
ni.com/jp
用語集
I
I/O
入出力。通信チャンネル、オペレータインタフェースデバイス、データ集
録と制御インタフェースなどを含む、コンピュータシステムとの間での
データの転送。
in.
インチ。
IOH
電流、出力 HIGH。
IOL
電流、出力 LOW。
IRQ
「割り込み、割り込み要求ライン」の項を参照。
K
kHz
キロヘルツ。周波数の単位、1 kHz = 103 = 1,000 Hz。
kS
1000 サンプル。
L
LabVIEW
グラフィカルなプログラミング言語。
LED
発光ダイオード。半導体の光源。
LSB
Least Significant Bit(最下位ビット)。
M
m
メートル。
MHz
メガヘルツ。周波数の単位、1 MHz = 106 Hz = 1,000,000 Hz。
MIO
マルチファンクション I/O。DAQ モジュール。複数のアナログ入力チャ
ンネル、デジタル I/O チャンネル、タイミング、そしてオプションでア
ナログ出力チャンネルを持つデータ集録製品の種類を表す。MIO 製品は、
広範囲な信号タイプと柔軟性のため、小型の混合シグナルテスタとみなす
ことができます。また、マルチファンクション DAQ としても知られてい
ます。
MITE
MXI Interface To Everything。ナショナインスツルメンツにより設計さ
れた、PCI バスインタフェースを実装するカスタム ASIC。MITE は、PCI
バス上で高速データ転送のバスマスタをサポートしています。
© National Instruments Corporation
G-5
NI 6236 ユーザマニュアル
用語集
mux
マルチプレクサ。単一の出力に対して、多くの入力から 1 つを選択する
半導体または電気機械スイッチ。主な DAQ カードは入力にマルチプレク
サがあり、一度に多くのチャンネルから 1 つ選択することを許可します。
単一のアナログ入力チャンネルで複数の信号を測定するために、通常は高
速で各入力を出力に連続して接続する複数の入力を持つスイッチデバイ
ス。
M シリーズ
計測器クラスのアーキテクチャで、以前の E シリーズのアーキテクチャ
に基づいて新規機能が追加されたマルチチャンネルデータ集録デバイス。
N
NI
National Instruments(ナショナルインスツルメンツ)。
NI-DAQ
DAQ デバイスおよび SCXI コンポーネントを使用するために必要なドラ
イバソフトウェア。一部のデバイスは従来型 NI-DAQ(レガシー)、その
他のデバイスは NI-DAQmx を使用します。
NI-DAQmx
測定デバイスを制御するための、新しい VI、関数、開発ツールが搭載さ
れた最新の NI-DAQ ドライバ。NI-DAQmx は、LabVIEW、
LabWindows/CVI、Measurement Studio などで使用するためにデバ
イスのチャンネルや計測タスクを構成できる DAQ アシスタント、より高
速なシングルポイントアナログ入出力などのパフォーマンスの向上、以前
の NI-DAQ バージョンよりも少ない関数と VI で簡単に DAQ アプリケー
ションが作成できる API を装備する点などで、NI-DAQ の以前のバー
ジョンよりも優れています。
NI-PGIA
NRSE
「計装用アンプ」の項を参照。
非基準化シングルエンドモード。すべての測定が共通の(NRSE)測定シ
ステムの基準に対して行われますが、この基準に対する電圧は測定システ
ムグランドに対する場合と異なる場合があります。
P
PCI
PFI
Peripheral Component Interconnect(周辺機器相互接続)。ISA およ
び EISA に代わるものとしてインテルが開発した高性能の拡張バスアーキ
テクチャ。理論上の最大転送レートは 132 MB/s です。
Programmable Function Interface(プログラム可能な機能的インタ
フェース)。
PGIA
NI 6236 ユーザマニュアル
プログラマブルゲイン計装用アンプ。
G-6
ni.com/jp
用語集
ppm
Parts per Million(100 万分の 1)。
PXI
特殊な機械的、電気的、およびソフトウェアの機能を持つ CompactPCI
に基づいたモジュール計測用の耐久性があるオープンシステム。PXIbus
規格は 1997 年にナショナルインスツルメンツによって最初に開発され、
現在は PXIbus Systems Alliance によって管理されています。
PXI Express
PCI Express eXtensions for Instrumentation(計測用 PCI Express 拡張
機構)
。2.5 Gbps で動作し、非同期および等時間間隔なデータ転送を提
供する完全シンプレックスシリアルバス規格である、PCI Express の PXI
実装。
PXI_STAR
各 PXI スロットにおける待ち時間が最小で高性能なデバイス同期のため
の、PXI バックプレーンの特殊なトリガライン。PXI スターコントローラ
のスロット 2 のデバイスのみが、このラインに信号を設定できます。PXI
スター信号の仕様と機能に関する詳細は、www.pxisa.org/specs にあ
る PXI の仕様を参照してください。
R
RSE
Referenced Single-Ended(基準化シングルエンド)構成。すべての測
定が共通の基準測定システムまたはグランドに対して実行されます。接地
測定システムとも呼ばれます。
RTSI
Real-Time System Integration(リアルタイムシステムインテグレー
ション)
。
RTSI バス
リアルタイムシステムインテグレーションバス。機能の正確な同期のた
め、デバイス上部のコネクタを使用して、DAQ デバイスを直接接続する
ナショナルインスツルメンツのタイミングバスです。
S
s
秒。
S
サンプル数。
SCC
Signal Conditioning Carriers。信号調節モジュール用のコンパクトなモ
ジュールフォームファクタ。
SCXI
Signal Conditioning eXtensions for Instrumentation(計測用信号調節
拡張機構)。ノイズの多い PC 環境で、高レベル信号のみが DAQ デバイ
スに送られるように、センサ近くの外部シャーシ内で低レベル信号を調節
するためのナショナルインスツルメンツの製品シリーズ。
© National Instruments Corporation
G-7
NI 6236 ユーザマニュアル
用語集
T
TC
「ターミナルカウント」の項を参照。
tgh
ゲートのホールド時間。
tgsu
ゲートのセットアップ時間。
tgw
ゲートのパルス幅。
tout
出力遅延時間。
tsc
ソースのクロック周期。
tsp
ソースのパルス幅。
TTL
Transistor-Transistor Logic(トランジスタトランジスタ論理回路)。特定
の方法で配線されたバイポーラトランジスタから成るデジタル回路。標準
的な中速デジタル技術。公称 TTL 論理レベルは、0 および 5 V です。
U
USB
ユニバーサルシリアルバス。コンピュータをキーボード、プリンタ、およ
びその他の周辺機器に接続するための、最大 12-Mbps の帯域幅を持つ
480 Mbit/s シリアルバス。USB 2.0 は、元の USB 仕様と互換性がありま
す。
V
V
ボルト。
Vcm
コモンモード電圧。
Vg
グランドループ電圧。
VIH
ボルト、入力 HIGH。
VIL
ボルト、入力 LOW。
Vin
入力電圧。
Vm
測定された電圧。
VOH
ボルト、出力 HIGH。
NI 6236 ユーザマニュアル
G-8
ni.com/jp
用語集
VOL
ボルト、出力 LOW。
Vout
出力電圧。
Vs
信号ソース電圧。
あ
アーム
計測器に機能を実行するための準備をさせるプロセス。たとえば、デジタ
イザのトリガ回路がアームされているということは、適切なトリガ条件が
満たされるとデータ集録を開始する準備が完了していることを意味しま
す。
アナログ
振幅が連続的な値の信号。
アナログ出力信号
激変する離散的な値ではなく、滑らかに変化する連続的な値の出力信号。
アナログ信号
連続的に観察および表示することができる信号。
アナログトリガ
入力アナログ信号のユーザが選択したポイントで起こるトリガ。増加また
は減少する信号(正または負のスロープ)の特定レベルで発生するように
トリガを設定できます。アナログトリガは、ソフトウェアまたはハード
ウェアのいずれでも実行できます。ソフトウェア(LabVIEW)で実行す
る場合は、収集されたすべてのデータがシステムメモリに転送され、トリ
ガ状態に対して解析されます。アナログトリガをハードウェアで実行する
場合は、トリガ条件が発生するまで、データはシステムメモリに転送され
ません。
アナログ入力信号
離散的でなく滑らかに変化する連続的な値の入力信号。
アプリケーション
エンドユーザ機能を作成するソフトウェアプログラム。
い
位相差出力エンコーダ
2 トラック分の情報をデバイスに配置し、トラックの信号の位相を互いに
90 度ずらす、回転するデバイスのエンコーディング手法。これにより、
動きの方向を検出することが可能になります。
インタフェース
ハードウェア、ソフトウェア、またはユーザのいずれか、またはそれら複
数間での接続。たとえば、ハードウェアのインタフェースは、他の 2 つ
のハードウェアを接続します。
© National Instruments Corporation
G-9
NI 6236 ユーザマニュアル
用語集
インピーダンス
1. オームまたはキャパシタンス / インダクタンスで表される回路の電気
特性。
2. 抵抗。
え
エッジ検出
方形波のエッジなど、アナログ信号のエッジを検出する方法。
エンコーダ
直線または回転の変位をデジタル信号やパルス信号に変換するデバイス。
最も一般的なエンコーダの種類は、不透明領域が交互にある回転ディス
ク、光源、および光検出器を使用する光学エンコーダです。
お
オフセット
アンプのオフセット電圧が原因となり信号に追加された不要な DC 電圧。
か
外部トリガ
DAQ 操作を開始させる外部ソースからの電圧パルス。
カウンタ
1. ソフトウェア。特定のオカーレンスのカウントを格納するために使用
されるメモリの場所。
2. ハードウェア。イベントをカウントする回路。計測器の場合は、周波
数カウンタを指します。
カウンタ / タイマ
外部パルスまたはクロックパルス(タイミング)をカウントする回路。
カウント
ゼロクロッシング、パルス、またはサイクルなどのイベント数。
確度
測定された信号を忠実に表す計測器またはセンサの性能の測度。この用語
は分解能に関連していませんが、確度レベルは計測器の分解能より優れる
ことはありません。
カスケード接続
別の高いカウンタに接続することにより、カウンタチップのカウントレン
ジを拡張するプロセス。
仮想チャンネル
関数
「チャンネル」の項を参照。
1. ビルトイン実行要素で、従来の言語の演算子、関数、またはステート
メントに匹敵する。
2. 入力と出力パラメータまたはそのどちらがあり、実行時に値を返す 1
行のコードによって実行されるソフトウェアの命令のセット。
NI 6236 ユーザマニュアル
G-10
ni.com/jp
用語集
き
キャリブレーション
計測器の確度を判断するプロセス。正式には、キャリブレーションは標準値
に対する計測器の測定の関係を確立します。関係が確立されると、最高の確
度を得るために計測器を調整(キャリブレート)することができます。
キャリブレータ
計測器をキャリブレートするために使用される正確でトレーサブルな信号
ソース。
く
グランド
1. ピン。
2. 周囲のアースと同じ電位を持つ電気的に中性のワイヤ。通常、安全対
策として電流が通過しない回路。
3. 電気システムの共通の基準ポイント。
グリッチ
通常避けられない短時間の不要な信号の偏位。
クロック
グループに読み書きするためのタイミングを制御するハードウェアコン
ポーネント。
け
計装用アンプ
グランドに対する出力電圧が、電圧と 2 つの入力間の差異に比例する回
路。通常、計装用アンプには、高インピーダンス差動入力および高コモン
モード除去機能があります。
計測器ドライバ
特定の GPIB、VXI、または RS232 のプログラム可能な計測器、または特
定のプラグイン DAQ デバイスを制御するハイレベルのソフトウェア関
数。計測器ドライバには、関数の呼び出しが可能な言語から LabVIEW の
仮想計測器(VI)などのさまざまな形式があります。
© National Instruments Corporation
G-11
NI 6236 ユーザマニュアル
用語集
こ
コネクタ
1. 電気接続を提供するデバイス。
2. 1 つまたは複数の回路を素早く接続および接続解除するための、ケー
ブルまたはシャーシに取り付けられたフィクスチャ(オスまたはメ
ス)。フローチャートのポイントを接続する記号。
コモンモード除去
計測器のフロントエンドへの入力リードのプラスおよびマイナスの両方の
極性に共通する、電子ノイズの取り込みを除去する電子システムの機能。
コモンモード除去は、単に平衡または差動入力を持つシステムに対して適
切な規格です。
コモンモード信号
1. アンプのグランドに対する計装用アンプの入力に存在する電圧。
2. 計測器シャーシまたはコンピュータのグランドを基準とする、差動入力
からの信号。通常、50 または 60 Hz のハムのようなノイズ信号です。
さ
差動入力
1 つの端子とグランド間の電位差ではなく、2 つの端子間の電位差を測定
する入力回路。通常、平衡入力回路と関連付けられますが、不平衡なソー
スに使用される場合もあります。
サンプルカウンタ
チャンネルクロックの出力、つまり取得したサンプル数をカウントするク
ロック。同時サンプリングを実行するデバイスで、このカウンタはスキャ
ンクロックの出力をカウントし、その結果スキャン数も取得されます。
し
周期
信号の周期で、通常は同じ勾配のあるゼロ交差から次のゼロ交差までが測
定されます。信号の周期は、周波数の逆数です(Hz 単位)。周期は記号 T
で示されます。
周期数
信号の周期の数。
周波数
単位時間あたりに交互に起こる信号数。
信号
情報を含む波形。物理信号は、機械、電磁、またはその他の形式にもなり
ますが、多くの場合、測定のために電子形式に変換されます。
信号ソース
信号を発生する装置の一般的用語。
NI 6236 ユーザマニュアル
G-12
ni.com/jp
用語集
信号調節
1. 長距離の転送または電圧入力計測器と整合させるために、トランス
デューサまたは他の信号が適切なレベルまたはレンジになるようにす
る電子機器。
2. デジタル化するために信号を処理すること。
シングルエンド出力
出力信号が 1 つの出力端子とグランド間にある回路。
シングルエンド入力
単一の入力端子またはグランドの電圧に応答する回路。「差動入力」の項
も参照。
シングルバッファ
1 つまたは複数のチャンネルから指定されたサンプル数を集録して、集録
が完了するとデータを返すデバイスのこと。
す
スキャン
1 つまたは複数のアナログ / デジタル入力サンプル。通常、スキャン内の
入力サンプル数は、入力グループのチャンネル数に等しくなります。たと
えば、スキャンクロックのパルス 1 つが、グループ内の各アナログ入力
チャンネルから新規サンプル 1 つを集録するスキャンを 1 つ生成します。
スキャンインターバル
スキャンが初期化される頻度を制御し、AI サンプルクロック信号で規制
される。
スキャンレート
スキャンインターバルの逆数。
せ
絶縁
ある電圧までの 2 つの信号またはプレーンの間を電気的に分離すること。
絶縁バリア
一定量の電気的絶縁を 2 つの電気的プレーンの間に提供する電気的分離。
電流は、絶縁バリアで隔てられた 2 つの側を行き来したり伝達されるこ
とはありません。
センサ
物理的刺激(熱、光、音、圧力、動き、流れなど)に反応して、それに対
応する電気信号を生成するデバイス。センサの主な特徴は、感度、周波数
レンジ、および線形性にあります。
© National Instruments Corporation
G-13
NI 6236 ユーザマニュアル
用語集
そ
ソースインピーダンス
電圧ソースの電流駆動能力(低いほど良)および電流ソースの電圧駆動能
力(高いほど良)を反映する信号ソースのパラメータ。
測定
物理特性の定量。実際には、計測は物理量または観測値を人間またはコン
ピュータが値を判断できる範囲に変換することです。
測定デバイス
M シリーズマルチファンクション I/O(MIO)デバイス、SCXI 信号調節
モジュール、スイッチモジュールなどの DAQ デバイス。
ソフトウェアアプリケー
ション
ご使用のコンピュータで使用し、会計、プログラム開発、測定、または
データ集録などのユーザ指向の機能を実行するプログラム。一方、オペ
レーティングシステムの機能は、特定のアプリケーションから独立するマ
シンの一般的な「ハウスキーピング」処理を基本的に実行します。オペ
レーティングシステムの機能には、データ(ファイルシステム)の保存、
複数のプログラムの同時処理(マルチタスク)、ネットワークの相互接続、
印刷、およびキーボード / ユーザインタフェースの交互作用が含まれてい
ます。
ソフトウェアトリガ
ソフトウェアを使用してアナログトリガをシミュレートするトリガの手
法。「条件付き回収」とも呼ばれています。
た
ターミナルカウント
カウンタの最大値。
タイムベース
時間または周波数ベースの測定の基本確度を制御する基準信号。計測器の
場合、タイムベースは内部クロックの確度を指す。
タスク
NI-DAQmx では、タスク自体に適用する 1 つまたは複数のチャンネル、
タイミング、トリガ、および他のプロパティの集合体。概念としては、タ
スクは実行する測定または生成を意味しています。
単一トリガモード
任意波形発生器がステージリストを一回だけ通過すること。
端子
データが通過するノード上のオブジェクトまたは領域。
単調性
デジタルコード入力の値が増加するとアナログ出力も常に増加する DAC
の特性。
NI 6236 ユーザマニュアル
G-14
ni.com/jp
用語集
ち
チャンネル
アナログまたはデジタル信号を適用または読み取るピンまたはワイヤ線。
デジタル信号の場合は、ポートを形成するためにチャンネルをグループ化
します。通常、ポートは 4 つまたは 8 つのデジタルチャンネルで構成さ
れています。
チャンネル間遅延
AI スキャンリストで連続するチャンネル間をサンプルするのに必要な時
間。チャンネル間遅延は、サンプルインターバル内でチャンネルリストに
すべてのチャンネルがサンプル可能となる速度以上である必要がありま
す。チャンネル間遅延が長くなると、次のチャンネルがサンプルされるま
での PGIA の整定時間が長くなります。チャンネル間遅延は、
ai/ConvertClock によって制御されます。
て
データ集録
データ転送
「データ集録を開始」または「データ集録と制御」などのように、データ
を集録するという一般的な概念。「DAQ」の項も参照。
1 つのシステムから他のシステムへデジタルデータを移動する手法。
データ転送の方法には、DMA、割り込み、そしてプログラム I/O があり
ます。プログラム I/O の場合、CPU が単一データポイントを集録するた
めのソフトウェア信号を受信する度に、PC の CPU が DAQ デバイスか
らデータを読み取ります。割り込みベースのデータ転送は、DAQ デバイ
スが割り込みを CPU に送信し、DAQ デバイスから集録されたデータの
読み取りを CPU に指示します。DMA によるデータ転送の場合は、CPU
の代わりに DMA コントローラが使用され、集録されたデータがデバイス
からコンピュータのメモリに移動します。割り込みおよびプログラム I/O
でも高速なデータ転送は可能ですが、データ転送には CPU の使用が必要
となります。DMA のデータ転送では、高速なデータ集録が可能な上、同
時に他のタスクを実行するために CPU を解放することができます。
デジタル I/O
デジタル信号を生成および集録する計測器の機能。
スタティックデジタル I/O は、値が設定および固定されているか、また
は変化がほとんどない信号を指します。ダイナミックデジタル I/O は、
ほとんどの場合マルチ MHz クロックレートで、信号が連続的に変動して
いるデジタルシステムを指します。
デジタルアイソレータ
入力と出力の間の電圧を絶縁するもの。
デジタルトリガ
HIGH および LOW の 2 つの離散レベルを持つ TTL レベル信号。
© National Instruments Corporation
G-15
NI 6236 ユーザマニュアル
用語集
デジタル信号
指定された法則に従った離散値のセットによる情報の表現。これらの値は
数値によって表現されます。
デバイス
複数のチャンネルと変換デバイスを含むプラグインデータ集録製品、カー
ド、またはパッド。プラグインボード、PCMCIA カード、およびコン
ピュータのパラレルポートに接続されるデバイス(DAQPad-1200 など)
は、すべて DAQ デバイスの例です。SCXI モジュールはデバイスとは異
なります(ただし、ハイブリッド製品である SCXI-1200 は例外)。
電源
AC または DC 電力の 1 つまたは複数のソースを供給する機器。また、電
力供給としても知られています。
と
同期
1. ハードウェア — 基準クロックに同期されるイベントのプロパティ。
2. ソフトウェア — 操作を開始し、操作が完了した場合のみに返す関数
のプロパティ。つまり、同期プロセスは「ロック」され、この間他の
プロセスは実行できません。
ドライバ
デバイスまたはデバイスのタイプ特有なソフトウェアで、デバイスが受信
できるコマンドのセットが含まれます。
トランスデューサ
物理的刺激(熱、光、音、圧力、動き、流れなど)に反応して、それに対
応する電気信号を生成するデバイス。「センサ」の項も参照。
トリガ
1. 何らかの形でデータの集録を開始するイベント。
2. 1 つまたは複数の計測器の機能を開始させる外部刺激。トリガの刺激
には、フロントパネルのボタン、外部入力電圧パルス、またはバスト
リガコマンドが含まれます。トリガは、信号レベルまたはスロープな
ど、集録される実際の信号の属性によって発生する場合もあります。
は
ハードウェア
回路基板、プラグインデバイス、シャーシ、エンクロージャ、周辺機器、
ケーブルなど、コンピュータシステムの物理的コンポーネント。
ハードウェアトリガ
集録開始時間を設定およびトリガ信号に対して既知の位置にあるデータを
集録するトリガ形式。
波形
1. 時間に応じた信号の瞬間的な振幅のプロット。
2. 特定のサンプルレートで集録された複数の電圧の読み取り。
NI 6236 ユーザマニュアル
G-16
ni.com/jp
用語集
バス
コンピュータ内の個々の回路を相互接続する導体の集まり。通常、バスは
I/O や他のデバイスを接続する拡張媒体。PC バスの例としては、PCI、
AT (ISA)、および EISA バスがあります。
バッファ
1. 集録または生成されたデータの一時的なストレージ。
2. 2 台のデバイス間の中間データを格納するメモリデバイス。
パルス
振幅が短時間の間に 0 付近から変動する信号。
パルス幅
パルスの立ち上がりから立ち下がりの傾き(50% の振幅)までの時間。
ひ
非基準化信号ソース
絶対基準またはシステムグランドに接続されていない電圧信号がある信号
ソース。浮動型信号ソースとも呼ばれます。非基準化信号ソースの例とし
ては、電池、変圧器、熱電対などが挙げられます。
非同期
1. ハードウェア — 基準クロックに同期せずに任意の時間に発生するイ
ベントのプロパティ。
2. ソフトウェア — 操作を開始後、操作を完了する前に関数が返るよう
にする関数のプロパティ。
ふ
フィルタ
信号からノイズを選択的に除去、または一定の周波数レンジ成分を強調
し、他の周波数レンジ成分を弱める物理デバイスまたはデジタルアルゴリ
ズム。電子フィルタには、ローパス、バンドパス、そしてハイパスのタイ
プがあります。デジタルフィルタは、数値データを操作して、デジタル化
されたアナログデータで同等の操作を実行したり、ビデオ画像を改善する
ことができます。
フィルタ処理
測定する信号から不要な周波数コンポーネントをフィルタ処理する信号調
節のタイプ。
物理チャンネル
「チャンネル」の項を参照。
浮動
アースと計測器または回路間に、コモンモード電圧が存在する、または存
在する可能性のある状態。回路の HIGH または LOW の両側のいずれも
アース電位にありません。
浮動型信号ソース
絶対的なシステムグランドの基準に接続されていない電圧信号がある信号
ソース。非基準化信号ソースとも呼ばれる。浮動型信号ソースの例とし
て、電池、変圧器、熱電対などが挙げられます。
© National Instruments Corporation
G-17
NI 6236 ユーザマニュアル
用語集
プラグアンドプレイ対応
デバイス
DIP スイッチやジャンパを使用せずにデバイス上のリソースを構成できる
デバイス。スイッチレスデバイスポートとも呼ばれます。
1. コンピュータまたはリモートコントローラの通信接続。
2. デジタルポート。デジタルポートは 4 本または 8 本のデジタル入出力
のラインで構成されます。
プレトリガ
連続バッファをデータで満たしておくための DAQ デバイスで用いられて
いる手法。トリガ条件が満たされると、トリガ条件までのデータがサンプ
ルに含まれる。
ブロック図
プログラムまたはアルゴリズムの画像による描写または表現。
へ
変換レート
チャンネル間の遅延の逆数。
ほ
ポストトリガ
トリガが発生した後で、プログラムされたサンプル数を集録するための
DAQ デバイスで使用される手法。
ま
マイクロ(μ)
10–6 を表す数値の接頭辞。
マルチチャンネル
複数のチャンネルで同時に動作する無線通信システムのこと。個々のチャ
ンネルには、同一または異なる情報が含まれる場合があります。
マルチファンクション
DAQ
マルチプレクス
「MIO」の項を参照。
複数の信号を 1 つのチャンネルに割り当てること。「mux」の項も参照。
も
モジュール
NI 6236 ユーザマニュアル
ボードの組立てとその関連の機械部品、フロントパネル、オプションの
シールドなど。モジュールには、メインフレームで 1 つ以上のスロット
を占有するために必要なすべてが含まれます。SCXI および PXI デバイス
はモジュールです。
G-18
ni.com/jp
用語集
り
リアルタイム
1. 遅延なしで入力と同時に表示すること。
2. データを蓄積しておいて後で処理するのではなく、取得時に処理する
イベントまたはシステムのプロパティ。
3. 関連物理プロセスが発生する実時間に計算が実行され、その結果、計
算を物理プロセスの誘導に使用できること。
れ
レンジ
指定された特性のセットでその間をセンサ、計測器、およびデバイスが動
作する最大および最小パラメータ。電圧レンジまたは周波数レンジの場合
もあります。
ろ
ローパスフィルタ
カットオフ周波数を下回る信号を渡し、その周波数を超える信号をブロッ
クするフィルタ。
わ
割り込み、
割り込み要求ライン
1. デバイスが他のデバイスにイベントの発生を通知する方法。
2. CPU が現在のタスクを中断して指定の動作を実行するよう指示する
コンピュータ信号。
© National Instruments Corporation
G-19
NI 6236 ユーザマニュアル
索引
AO 一時停止トリガ信号、5-7
AO 開始トリガ信号、5-6
AO サンプルクロック信号、5-8
AO サンプルクロックタイムベース信号、
5-10
記号
.NET 言語のドキュメント、xvi
数値
10 MHz 基準クロック、10-3
100 kHz タイムベース、10-2
20 MHz タイムベース、10-2
2 信号エッジ間隔測定、7-18
単一、7-18
バッファ型、7-19
80 MHz ソースモード、7-37
80 MHz タイムベース、10-2
C
Calibration Certificate(NI リソース)、C-2
CompactPCI、PXI と使用する、11-3
Counter n Aux 信号、7-27
Counter n A 信号、7-27
Counter n B 信号、7-27
Counter n Gate 信号、7-26
Counter n HW Arm 信号、7-28
Counter n Internal Output 信号、7-28
Counter n Source 信号、7-25
Counter n TC 信号、7-28
Counter n Up_Down 信号、7-28
Counter n Z 信号、7-27
A
A/D 変換器、4-2
AC 帰還路、作成する、9-3
AC 帰還路を作成する、9-3
AI FIFO、4-2
ai/ConvertClock、4-17
ai/ConvertClockTimebase、4-20
ai/HoldCompleteEvent、4-20
ai/PauseTrigger、4-23
ai/ReferenceTrigger、4-22
ai/SampleClock、4-15
ai/SampleClockTimebase、4-17
ai/StartTrigger、4-21
AI 一時停止トリガ信号、4-23
AI 開始トリガ信号、4-21
AI 基準トリガ信号、4-22
AI サンプルクロック信号、4-15
AI サンプルクロックタイムベース信号、4-17
AI タイミング信号、4-12
AI データ集録方法、4-10
AI 変換クロック信号、4-17
AI 変換クロックタイムベース信号、4-20
AI ホールド完了イベント信号、4-20
ANSI C のドキュメント、xvi
AO FIFO、5-1
ao/PauseTrigger、5-7
ao/SampleClock、5-8
ao/SampleClockTimebase、5-10
ao/StartTrigger、5-6
© National Instruments Corporation
D
DAC、5-1
DAQ
システム、2-1
ハードウェア、2-2
DAQ-STC2、2-2
DMA
コントローラ、11-1
データ転送方法を変更する、11-4
転送方法として、11-3
F
FREQ OUT 信号、7-29
I
I/O コネクタ、3-1
NI 6236 ピン配列、A-1
I/O 保護、6-1、8-6
I-1
NI 6236 ユーザマニュアル
索引
IRQ
PFI 端子を使用してタイミング出力信号をエ
クスポートする、8-3
PFI 端子を使用する
スタティックデジタル I/O として、8-3
データ転送方法を変更する、11-4
転送方法として、11-4
タイミング出力信号をエクスポートする、
L
8-3
LabVIEW のドキュメント、xv
LabWindows/CVI のドキュメント、xvi
Linux 用 NI-DAQmx のドキュメント、xiv
PXI
タイミング入力として、8-2
CompactPCI と使用する、11-3
および PXI Express、11-2
クロック、11-2
クロックおよびトリガ信号、10-8
注意事項、11-2
トリガ、10-8
トリガ信号、11-2
PXI Express シャーシの互換性、11-2
PXI_CLK10、10-8
M
Measurement Studio のドキュメント、xvi
M シリーズ
仕様、xvii
情報、A-1
N
PXI_STAR
NI 6236
トリガ、10-8
フィルタ、10-9
アクセサリのオプション、A-3
ケーブルのオプション、A-3
仕様、A-3
情報、A-1
ピン配列、A-1
NI-DAQmx Base ドキュメント、xv
NI-DAQmx、重複カウント防止を有効にす
る、7-36
NI-DAQmx で重複カウント防止を有効にす
る、7-36
NI-DAQ のドキュメント、xiv
device documentation browser、xvii
NI サポートとサービス、C-1
コネクタのピン配列、3-2、10-4
出力として使用する、10-5
端子をタイミング入力信号として使用す
る、10-6
フィルタ、10-6
RTSI を使用する
出力として、10-5
端子をタイミング入力信号として、10-6
P
X
R
RTSI、10-3
PFI、8-1
I/O 保護、8-6
PFI 端子を使用してタイミング出力信号
をエクスポートする、8-3
端子をスタティックデジタル I/O として
使用する、8-3
X1 エンコード、7-15
X2 エンコード、7-16
X4 エンコード、7-16
あ
アーム開始トリガ、7-30
アイソレータ、9-1
アクセサリ、2-4、A-3
デバイスに合わせて選択する、1-2
アナログ出力
端子をタイミング入力信号として使用す
る、8-2
入力信号を接続する、8-4
フィルタ、8-4
プログラム可能な起動時の状態、8-6
NI 6236 ユーザマニュアル
I-2
ni.com/jp
索引
い
アプリケーションソフトウェアについて、
5-11
回路、5-1
位相差出力エンコーダ、7-15
一時停止トリガ、7-31
位置測定、7-15
インストール
NI-DAQ、1-1
その他のソフトウェア、1-1
インタフェース、バス、11-1
出力信号のグリッチ、5-2
信号、5-6
タイミング信号、5-6
データ生成方法、5-2
電圧信号を接続する、5-5
トラブルシューティング、B-2
トリガ、5-4
トリガ信号、5-4
アナログ入力
AI サンプルクロックおよび AI 変換ク
ロックを使用してチャンネルをサンプ
ルする、B-2
FIFO、4-2
I/O コネクタ、4-1
MUX、4-1
NI-PGIA、4-1
アナログ / デジタル変換器、4-2
アプリケーションソフトウェアについて、
う
ウェブリソース、C-1
え
エッジカウント、7-2
サンプルクロック、7-3
バッファ型、7-3
非累積バッファ型、7-4
エッジ間隔測定
単一 2 信号、7-18
バッファ型 2 信号、7-19
エッジをカウントする、7-2
エンコーダ、位相差出力、7-15
エンコード
X1、7-15
X2、7-16
X4、7-16
4-24
回路、4-1
計装用アンプ、4-1
信号、4-12
接地基準設定、4-6
タイミング信号、4-12
チャンネル、AI サンプルクロックおよび
AI 変換クロックを使用してサンプルす
る、B-2
データ集録方法、4-10
電荷注入、B-1
トラブルシューティング、B-1
トリガ、4-11
複数のチャンネルをサンプル中にクロス
トーク、B-1
複数のチャンネルをサンプル中にゴース
ト電流、B-1
レンジ、4-2
アプリケーション
エッジカウント、7-2
カウンタ出力、7-19
カウンタ入力、7-2
© National Instruments Corporation
お
抑える
出力信号グリッチ(トラブルシューティ
ング)、B-2
出力信号のグリッチ、5-2
か
開始トリガ、7-30
外部
基準クロック、10-2
ソースモード、7-38
概要、2-1
カウンタ
エッジカウント、7-2
開始トリガで単一パルスを生成、7-20
カスケード接続、7-31
I-3
NI 6236 ユーザマニュアル
索引
簡易パルス生成、7-19
再トリガ可能な単一パルスの生成、7-20
重複カウント防止、7-33
出力アプリケーション、7-19
生成、7-19
その他の機能、7-31
タイミング信号、7-24
単一パルス生成、7-19
同期モード、7-36
トラブルシューティング、B-3
トリガ、7-30
入力アプリケーション、7-2
パルス列生成、7-21
フィルタ、7-31
プリスケール、7-33
カウンタ出力アプリケーション、7-19
カウンタ信号
Counter n A、7-27
Counter n Aux、7-27
Counter n B、7-27
Counter n Gate、7-26
Counter n HW Arm、7-28
Counter n Internal Output、7-28
Counter n Source、7-25
Counter n TC、7-28
Counter n Up_Down、7-28
FREQ OUT、7-29
周波数出力、7-29
カウンタ端子、デフォルト、7-29
カウンタをカスケード接続する、7-31
カウント方向を指定する、7-2
カスタムケーブル、2-4
簡易パルス生成、7-19
関連ドキュメント、xiv
く
クロック
10 MHz 基準、10-3
PXI、およびトリガ信号、10-8
外部基準、10-2
経路設定、10-1
生成、10-1
け
ケーブル、2-4、A-3
カスタム、2-4
デバイスに合わせて選択する、1-2
計測器ドライバ(NI リソース)、C-1
経路設定
クロック、10-1
デジタル、10-1
こ
構成する、ソフトウェアで AI 接地基準設定、
4-6
コネクタ、A-1
RTSI、3-2、10-4
情報、3-1
コモンモードノイズ、9-2
コントローラ、DMA、11-1
さ
再トリガ可能な単一パルスの生成、7-20
サポート
技術、C-1
サンプル(NI リソース)、C-1
サンプルクロックのエッジカウント、7-3
し
き
周期測定、7-6
単一、7-7
バッファ型、7-7
周波数
生成、7-22
測定、7-10
発生器、7-22
分周、7-23
周波数出力信号、7-29
技術サポート、C-1、xvii
技術サポートデータベース、C-1
基準クロック
10 MHz、10-3
外部、10-2
機能、カウンタ、7-31
逆周波数測定、7-12
キャリブレーション回路、2-3
NI 6236 ユーザマニュアル
I-4
ni.com/jp
索引
重複カウント防止、7-33
NI-DAQmx で有効にする、7-36
トラブルシューティング、B-3
例、7-35
集録
循環バッファ、4-11
ソフトウェアタイミング、4-10
ダブルバッファ、4-11
ハードウェアタイミング、4-10
出力、RTSI を~として使用する、10-5
出力信号
グリッチ(トラブルシューティング)、
PFI 入力を接続する、8-4
アナログ出力、5-6
アナログ電圧出力を接続する、5-5
アナログ電流入力を接続する、4-3
アナログ入力、4-12
カウンタ、7-24
カウンタタイミング、7-24
カウンタを接続する、B-3
経路設定、RTSI バス、10-3
周波数出力、7-29
出力、~のグリッチを抑える、5-2
出力グリッチを抑える、B-2
説明、3-1
デジタル I/O を接続する、6-2
診断ツール(NI リソース)、C-1
B-2
グリッチを抑える、5-2
循環バッファ集録、4-11
仕様、A-3
デバイス、1-2
信号
AI 一時停止トリガ、4-23
AI 開始トリガ、4-21
AI 基準トリガ、4-22
AI サンプルクロック、4-15
AI サンプルクロックタイムベース、4-17
AI 変換クロック、4-17
AI 変換クロックタイムベース、4-20
AI ホールド完了イベント、4-20
AO 一時停止トリガ、5-7
AO 開始トリガ、5-6
AO サンプルクロック、5-8
AO サンプルクロックタイムベース、
す
スキャン速度、4-9
スタティック
DIO、PFI 端子を~として使用する、8-3
デジタル出力、6-1
デジタル入力、6-1
せ
生成
ETS のパルス、7-23
アナログ出力データ、5-2
開始トリガで単一パルス、7-20
簡易パルス、7-19
クロック、10-1
再トリガ可能な単一パルス、7-20
周波数、7-22
ソフトウェアタイミング、5-2
単一パルス、7-19
ハードウェアタイミング、5-2
バッファ型ハードウェアタイミング、5-3
パルス列、7-21
非バッファ型ハードウェアタイミング、
5-10
Counter n A、7-27
Counter n Aux、7-27
Counter n B、7-27
Counter n Gate、7-26
Counter n HW Arm、7-28
Counter n Internal Output、7-28
Counter n Source、7-25
Counter n TC、7-28
Counter n Up_Down、7-28
Counter n Z、7-27
FREQ OUT、7-29
PFI 端子を使用してタイミング出力をエ
クスポートする、8-3
© National Instruments Corporation
5-3
連続パルス列、7-21
絶縁 DAQ デバイス、9-1
コモンモードノイズ、9-2
利点、9-2
I-5
NI 6236 ユーザマニュアル
索引
絶縁バリア、4-2、5-2
接続する
PFI 入力信号、8-4
アナログ電圧出力信号、5-5
アナログ電流入力信号、4-3
カウンタ信号、B-3
デジタル I/O 信号、6-2
接地基準
接続、確認する、B-1
設定、アナログ入力、4-6
設定、アナログ入力接地基準、4-6
センサ、2-3
ソフトウェアタイミング
集録、4-10
生成、5-2
ソフトウェアでデバイスをプログラミングす
る、2-5
た
タイミング出力信号、PFI 端子を使用してエ
クスポートする、8-3
タイムベース
100 kHz、10-2
20 MHz、10-2
80 MHz、10-2
ダブルバッファ集録、4-11
単一
2 信号エッジ間隔測定、7-18
周期測定、7-7
パルス生成、7-19
開始トリガで、7-20
再トリガ可能、7-20
パルス幅測定、7-5
半周期測定、7-8
端子、デフォルトカウンタ、7-29
そ
測定
2 信号エッジ間隔、7-18
2 パルスエンコーダを使用する、7-17
位相差出力エンコーダを使用する、7-15
位置、7-15
周期、7-6
周波数、7-10
単一 2 信号エッジ間隔、7-18
単一周期、7-7
単一パルス幅、7-5
単一半周期、7-8
バッファ型 2 信号エッジ間隔、7-19
バッファ型周期、7-7
バッファ型パルス幅、7-6
バッファ型半周期、7-9
パルス幅、7-5
半周期、7-8
ち
チャンネル、AI サンプルクロックおよび AI
変換クロックを使用してサンプルする、B-2
チャンネル Z の動作、7-16
注意事項
PXI の、11-2
フィールド配線の、4-11
マルチチャンネルスキャンの、4-8
測定する
1 つのカウンタで低周波数、7-10
平均、7-10
2 つのカウンタで広域周波数、7-12
2 つのカウンタで高周波数、7-11
その他のソフトウェア、1-1
その他の内部ソースモード、7-37
ソフトウェア
AI 接地基準設定を構成する、4-7
タイミング集録、4-10
プログラミングデバイス、2-5
ソフトウェア(NI リソース)、C-1
NI 6236 ユーザマニュアル
て
データ
集録方法、4-10
生成方法、5-2
データ転送方法を DMA と IRQ の間で切り替
える、11-4
適合宣言(NI リソース)、C-1
I-6
ni.com/jp
索引
トラブルシューティング(NI リソース)、C-1
トランスデューサ、2-3
トリガ、12-1
AI 一時停止トリガ信号、4-23
AI 開始トリガ信号、4-21
AI 基準トリガ信号、4-22
AO 一時停止トリガ信号、5-7
AO 開始トリガ信号、5-6
PXI、10-8
PXI_STAR、10-8
アーム開始、7-30
アナログ入力、4-11
一時停止、7-31
開始、7-30
カウンタ、7-30
スタートリガ、10-8
デジタルソースで、12-1
取り付け
ハードウェア、1-1
トレーニング、xvii
トレーニングと認定(NI リソース)、C-1
デジタル
アイソレータ、9-1
経路設定、10-1
信号、接続する、6-2
絶縁、9-2
ソース、トリガ、12-1
入力と出力、6-1
デジタル I/O
I/O 保護、6-1
アプリケーションソフトウェアについて、
6-3
回路、6-1
信号を接続する、6-2
トリガ、12-1
プログラム可能な起動時の状態、6-2
デジタルアイソレータ、4-2、5-2
デバイス
ケーブル接続、2-4
仕様、1-2
情報、A-1
複数の同期化、10-3
デフォルトカウンタ端子、7-29
電圧、アナログ電圧に接続する、5-5
電荷注入、B-1
電源投入時の状態、6-2、8-6
電流、アナログ入力信号を接続する、4-3
な
ナショナルインスツルメンツのサポートと
サービス、C-1
と
に
等価時間サンプリング、7-23
同期カウントモード、7-33
同期モード、7-36
80 MHz ソース、7-37
外部ソース、7-38
その他の内部ソース、7-37
ドキュメント
NI リソース、C-1
関連ドキュメント、xiv
このドキュメントで使用する表記規則、
は
入力信号
PFI 端子を~として使用する、8-2
RTSI 端子を~として使用する、10-6
ハードウェア
DAQ、2-2
取り付ける、1-1
ハードウェアタイミング
集録、4-10
生成、5-2
配線、フィールド、4-11
波形生成信号、5-6
xiii
ドキュメントで使用する表記規則、xiii
ドライバ(NI リソース)、C-1
トラブルシューティング
アナログ出力、B-2
アナログ入力、B-1
カウンタ、B-3
© National Instruments Corporation
I-7
NI 6236 ユーザマニュアル
索引
はじめに、1-1
AI アプリケーションソフトウェア、4-24
AO アプリケーションソフトウェア、
ふ
フィールド配線に関する注意事項、4-11
フィルタ
PFI、8-4
PXI_STAR、10-9
RTSI、10-6
カウンタ、7-31
複数デバイスの同期化、10-3
複数のチャンネルをサンプル中にクロストー
ク、B-1
複数のチャンネルをサンプル中にゴースト電
圧、B-1
複数のデバイスを同期化する、10-3
プリスケール、7-33
プログラミングサンプル(NI リソース)、C-1
プログラム I/O、11-4
プログラム可能
機能的インタフェース、8-1
電源投入時の状態、6-2、8-6
ブロック図
PFI 出力回路、8-2
PFI 入力回路、8-1
5-11
DIO アプリケーションソフトウェア、
6-3
バス
RTSI、10-3
インタフェース、11-1
バッファ型
2 信号エッジ間隔測定、7-19
エッジカウント、7-3
非累積、7-4
周期測定、7-7
ハードウェアタイミング集録、4-10
ハードウェアタイミング生成、5-3
パルス幅測定、7-6
半周期測定、7-9
パルス
ETS の生成、7-23
エンコーダ
2 ~を使用する測定、7-17
列生成、7-21
連続、7-21
パルス幅測定、7-5
単一、7-5
バッファ型、7-6
半周期測定、7-8
単一、7-8
バッファ型、7-9
へ
ヘルプ
技術サポート、C-1
ほ
方法、データ転送、11-3
DMA、11-3
IRQ、11-4
プログラム I/O、11-4
変更する、11-4
ひ
必要以上に高速なスキャンを避ける、4-9
非バッファ型ハードウェアタイミング
集録、4-11
生成、5-3
非累積バッファ型エッジカウント、7-4
ピンの割り当て。「ピン配列」の項を参照
ピン配列、1-1
NI 6236、A-1
RTSI コネクタ、3-2、10-4
デバイス、1-1
NI 6236 ユーザマニュアル
ま
マルチチャンネルスキャンに関する注意事項、
4-8
I-8
ni.com/jp
索引
み
れ
短い高品質のケーブル、4-8
短い高品質のケーブルを使用する、4-8
レンジ、アナログ入力、4-2
連続パルス列生成、7-21
り
わ
リアルタイムシステムインテグレーションバ
ス、10-3
割り込み要求、転送方法として、11-4
© National Instruments Corporation
I-9
NI 6236 ユーザマニュアル
Fly UP