Comments
Description
Transcript
ディスクロージャー誌
ディスクロージャー誌 糸魚川信用組合の現況 平成27年 春 北陸新幹線糸魚川駅、開業 ©QUINO/Licensed by QUIPOS/J.M.C ごあいさつ 皆様には、日頃から格別のご愛顧お引き立てを賜り心からお礼申し 上げます。 平成 25 年度、第 63 期における当組合の経営方針及び事業内容 について、正確に細かくお伝えできるようディスクロージャー誌に纏 めましたのでお届けいたします。 当組合は創立以来の精神、相互扶助の理念を大切に、地域密着 型金融を深く実践し、さらに進めて生活者密着型金融を目指した活 動に取り組んでおります。 地域社会への貢献を柱に、組合員である中 小事業者、生活者の皆様の金融ニーズにきめ細かく応えるため、役職 員一同心をこめ働いて参ります。また、信組の創立基盤である地域の 活性化に積極的に取り組み、街づくりや地元消費拡大運動を前面に 掲げ、これまでの健全性・収益性を重視した経営に加えて、地域経 済発展の土台作りとなる前進的経営に努めていく所存でございます。 今後とも組合員の皆様の一層のご支援とご指導を賜りますようお願い 申し上げます。 理事長 当組合の概要 名 称 糸魚川信用組合 所在地 〒941-0057 新潟県糸魚川市南寺町1丁目8番41号 設 立 昭和26年9月20日 出資金 2億4,061万円 組合員数 10,877人 本 店 預金高 543億58百万円 貸出金 236億55百万円 役職員数 80名(男47名・女33名) 店舗数 6店舗 (平成26年3月31日現在) 2 2014 ディスクロージャー 索 引 ■ごあいさつ 【概況・組織】 1.事業方針 2 2.平成25年度 経営環境・事業概況 2 3.事業の組織 3 4.役員一覧 3 (理事および監事の氏名・役職名) 5.組合員の推移 3 6.総代会 25 7.営業地区・店舗一覧 41 【主要事業内容】 8.主要な事業の内容 38 9.預金のご案内 38 10.ご融資/個人向け融資、 39 事業者向け融資 11.窓販業務、 39.40 取次業務、 サービス業務 12.手数料一覧 40 【業務に関する事項】 13.業務純益 7 14.経常収益 12 15.経常利益 12 16.当期純利益 12 17.預金積金残高 12 18.貸出金残高 12 19.有価証券残高 12 20.総資産額 12 21.純資産額 12 22.自己資本比率 12 (単体) 23.出資総額 12 24.出資総口数 12 25.出資に対する配当金 12 26.職員数 12 【主要業務に関する指標】 27.粗利益 7 28.受取利息および支払利息の増減 7 29.経費の内訳 8 30.役務取引の状況 8 31.その他業務収益の内訳 8 32.資金運用勘定、 9 調達勘定の平均残高等 33.総資産利益率 12 34.総資金利鞘等 12 35.預貸率および預証率 12 【預金に関する事項】 36.流動性預金、 12 定期性預金等の平均残高 37.固定金利定期預金、変動金利定期預金等の区分ごとの定期預金の残高 13 38.預金者別預金残高 13 39.財形貯蓄残高 13 40.1店舗当りの預金および貸出金残高 13 41.職員1人当りの預金および貸出金残高 13 【貸出金等に関する事項】 13 42.貸出金種類別平均残高 14 43.固定金利、変動金利の区分ごとの貸出金の残高 14 44.貸出金業種別残高・構成比 14 45.貸出金使途別残高 14 46.消費者ローン・住宅ローン残高 15 47.貸出金償却額 15 48.貸出金担保別残高及び債務保証見返額 15 49.代理貸付残高の内訳 【有価証券に関する指標】 9 50.有価証券種類別残存期間別残高 10 51.有価証券種類別平均残高 9 52.売買目的有価証券 11 53.その他有価証券 10 54.満期保有目的の債券 55.時価を把握することが極めて困難と認められる有価証券 11 56.有価証券、金銭の信託等の取得価格または契約価格、時価及び評価損益 10 【経営管理体制に関する事項】 22 57.法令等遵守(コンプライアンス)体制 23 58.苦情処理措置及び紛争解決措置の内容 24 59.法定監査の状況 24 60.財務諸表の正確性、内部監査の有効性について 24 61.リスク管理について 【財産の状況】 4.5.6.7 62.貸借対照表、損益計算書、剰余金処分計算書 16.17.18.19 63.自己資本充実状況 20 64. リスク管理債権及び同債権に対する保全額 20 65.金融再生法開示債権及び同債権に対する保全額 【その他の業務】 15 66.公共債窓販実績 15 67.内国為替取扱実績 【その他】 1 68.当組合のあゆみ(沿革) 21 69.役員等の報酬体系 26.27 70.地域貢献活動 28.29 71.地域密着型金融の取組み(平成25年度) 30 72.金融円滑化に関する取組み 32.33 73.「お客様アンケート調査」結果のお知らせ 34.35.36.37 74. トピックス 31 75. 新しく始めた事業 31 76. 新しくお取扱いをした商品 当 組 合 のあ ゆ み ( 沿 革 ) ■昭和 26年 9月 20日/ 中小企業等協同組合法により 新潟県知事認可第1号をもって設立、営業開始 ■昭和 31年12月 18日/ 糸魚川市本町2番5号に新築移転 ■昭和 38年12月 26日/ 青海出張所開設 ■昭和 43年 6月 4日/ 青海出張所、支店に昇格 ■昭和 51年12月 22日/ 上越支店開設 ■昭和 56年 5月 25日/ 梶屋敷支店開設 ■昭和 57年10月 12日/ 新潟共同電算センターに加入 オンライン業務開始 ■昭和 61年10月 1日/ 能生信用組合と合併、能生支店開設 ■平成 3年11月 5日/ 信組情報サービス㈱電算センターに加入 ■平成 4年10月 26日/ 糸魚川市本町7番5号に本町支店開設 ■平成 4年12月 21日/ 糸魚川市南寺町1丁目8番41号に本店新築移転 ■平成 5年11月 15日/ 青海町大字田海5614番地に青海支店新築移転 ■平成 9年 3月 4日/ 上越市大豆1丁目9番23号に上越支店新築移転 ■平成 13年 9月 1日/ 創立50周年を迎える ■平成 14年 4月 21日/ 保険窓販業務開始 ■平成 15年 4月 1日/ 能生町大字能生2399番地1に能生支店新築移転 ■平成 15年 7月 1日/「企業支援室」開設 ■平成 16年 3月 9日/「まちづくり推進室」開設 ■平成 16年 6月 26日/ 個人向け国債窓販業務開始 ■平成 19年 5月 17日/ 第5次オンラインシステム稼働 ■平成 21年11月 24日/ ATM新機種全店入替 ■平成 23年 9月 20日/ 創立60周年を迎える ■平成 24年 8月 30日/ いとしん経営塾開塾 ■平成 25年 7月 1日/ パートナー企業制度開始 1 2014 ディスクロージャー 事業方針 経営理念 …………地域の発展に奉仕します 信條 ●社会性の追求 …地域に必要とされ、信頼される信用組合の確立に 一、頭は常にサービスに全回転 一、迫力と粘りに自信を持つ 一、業務の向上に計画を持つ 一、客の満足は組合発展の鍵 一、努力努力目標完遂まで つとめます。 ●教育性の追求 …もてる能力を最大限に発揮できる人材育成を図ります。 ●収益性の追求 …適正収益を確保し、自立経営を貫きます。 経営方針 ①安定収益の確保 【基本目標】 ③地域社会との共生 【基本目標】 運用収益の拡大 企業支援活動の充実 営業活動の革新により、お客様との関係強化を進めて収益機会を増やす 業務コストの削減 地域の事業活動の活性化につなげる支援・相談機能を最大限発揮する 「顧客第一主義」の実現 顧客接点の改善と顧客応対能力を高める 業務の合理化・効率化を進め、 「ムリ・ムダ・ムラ」を排除する 地域貢献活動の充実 「まちづくり」活動に積極的に関わり、地域の活性化につなげる ②健全経営の維持・向上 【基本目標】 CSRの推進 「企業の社会的責任」 統合的リスク管理の充実 業務遂行能力を高めて、あらゆるリスク管理の実効性を確保する ④人材の育成と意識改革 【基本目標】 ガバナンスの向上 業務の相互牽制を強化し、組合組織の充実を図る 人材の育成 コンプライアンスの実践 「実践力」 強化を軸にした職員の業務遂行能力の向上を目指す 組織内に「法令遵守」意識を定着し、あらゆる行動に反映させる 活力ある職場づくり 「風通しのよい職場」 にするために職員の意識改革を進める 平 成 2 5 年度 経 営 環 境 ・事業概況 経営環境 当期におけるわが国経済は、第二次安倍政権の下「大胆な金融政策」 「機動的な財政政策」 「民間投資を喚起する成長戦略」の 3 本柱とする、いわ ゆるアベノミクスが推し進められ、長期化していた円高水準の是正や株価上昇等を背景に穏やかな回復傾向が見られました。しかし、地方経済にお いては原材料高、燃料高等のコスト増もあり、依然として景気回復を実感するに至っていない状況にありました。 県内におきましては、当初は企業の生産活動や個人消費の低迷から弱さが見られたものの、その後は公共投資、住宅投資の増加や雇用状況の改 善を背景に穏やかながら持ち直しの動きがみられました。後半に入ると、国内外の需要の持ち直しを背景に生産活動が底堅く推移し、個人消費の一 部に明るさが見られるなど県内経済は持ち直しの状況が続いています。 当地域における状況は、県内経済同様に、住宅着工戸数は前年度より大幅に増加いたしました。企業の景況感を示す、景気動向指数の各種 DI 値に は改善傾向が表れ、特に建設業は消費増税前の駆け込み需要や経済対策効果が表れていました。 金融業界におきましては、財政及び金融政策や消費増税前の駆け込み需要等で、景気回復感は見られたものの、総じて資金需要の回復は鈍く、金 融緩和策などによる市場金利の低下で資金利益が減り、本業での収益確保は厳しさが続いています。 又、企業の資金需要が低調にあった中で、地元の中小企業や個人向けを主体に残高を伸ばした金融機関と地公体向け融資で増やした金融機関と では収益力に差が表れてきており、長期化する低金利状態は平成 27 年 3 月期も続くものと見られています。 事業概況 業況につきましては、安定的な個人預金の増加と併せ、法人事業性預金においても増加し、預金残高は 543 億 58 百万円、前年比 11 億 78 百万円(前 年比 2.21% の増加)と順調に増加しました。貸出金については、景気は回復基調にありましたが資金需要は依然として乏しく、個人、事業性資金ともに 減少し、地公体への貸出増加でカバーするも、大口不良債権処理を進めたこともあり、貸出金残高は 236 億 55 百万円、前年比マイナス1 億 50 百万円(前 年比マイナス 0.63%)の減少となりました。 ただし、25 年度は「新しい顧客の創造」を目標に掲げ、新規開拓営業に注力した結果、融資取引顧客数で 3.4% の増加を見ることができました。特に 個人のお客様を増やす活動に重点をおき、職域従業員取引開拓運動「パートナー企業取引」の推進、ベテランと若手職員によるペアローラー活動などを 新しく試みて、特に小口消費者ローンの獲得に一定の成果を得ることができました。 損益状況につきましては、資金需要が低調で長期化する低金利状況のなか、役職員の懸命な努力により、経常利益 8 千 7 百万円、当期純利益 5 千 3 百万円の利益を計上することができました。貸出金金利の低下の改善に取組むなかで、有価証券(国債、株式等)売却益 1 億 4 千万円の確保を行ったう えで、その他経常費用として貸倒引当金 93 百万円を積み上げる支出をいたしました。 自己資本比率においては 13.13%(前年比 0.18 の減少)と僅かながら減少しましたが高水準を確保し、健全性を保持しています。 平成 26 年度は、第 7 次中期経営計画の最終年となります。 「お客様・地域との信頼関係の強化」を図ることを目指して、引き続き様々な施策に取り 組んでまいります。 当地においては、景気の上昇に期待感はありますが、景気回復に実感が薄く、先行き不透明感もあり厳しさが予想されるなか、新幹線開業の年を迎え ます。 この機会に交流人口の拡大等による産業振興を図り、地域の経済活性化に繋げなければなりません。地域の消費拡大、地酒等の地場産品を活用し た人の呼び込み、商店街のにぎわい創出など、当組合が提案し推進する方策等も徐々に成果となってきており、今年も積極的な関わりを推し進めて行 きたいと思います。 当組合は地域との運命共同体であります。 「地域経済の発展なくして組合の発展もなし」と真剣に考え行動していかなければなりません。これまでの 永い歴史の中で培ってきた組合員の皆さまとの信頼関係を強固なものとし存在感を発揮していくため、職員一同総力を挙げて取り組んでまいります。 2 2014 ディスクロージャー 事 業 の 組織 平成26年6月24日現在 総 代 会 監 事 会 理 事 会 常勤理事会 理 事 長 常務理事 業務企画部 融 資 部 企 業 支 援 活 動 査 業 務 管 理 能生支店 企業支援室 経 営 相 談 業 務 理 権 不良債権管理含む 梶屋敷支店 審 代 債 融資管理室 算 修 用 理 画 理 進 コンプライアンス統括 企 管 推 上越支店 給 与 計 人 事 ・ 研 余 資 運 総 務 ・ 経 務 務 業 シ ス テ ム 管 理 業 事 事務企画室 事 務 集 中 個人情報保護管理 営 店舗指導・支援 青海支店 推進企画・目標管理 本 店 地域まちづくり業務 営業推進室 地 域 貢 献 業 務 まちづくり推進室 総 務 部 内 部 監 査 営業本部長 コンプライアンス監視 検 査 監事監査担当 監 査 室 常勤理事 本町支店 役 員 一 覧( 理 事 お よ び 監 事の氏名・役職名) 平成26年6月24日現在 理 事 長 /黒 石 孝 常務理事 /石 田 哲丸 常務理事 /金 子 一 男 常勤理事 /早 川 正明 常勤理事 /平 野 嘉生 理 事 /鈴 木 秀 城 理 事 /小 林 正夫 理 事 /山 澤 賢治 理 事 /髙 瀬 吉 洋 理 事 /佐 藤 元春 理 事 /渋 谷 一正 理 事 /秋 山 澄 雄 常勤監事 /上 原 義一 監 事 /永 江 善昭 監 事 /青 木 秀 明 【注】○囲みで表示しております監事は、協同組合による金融事業に関する法律第5条の3第1項に規定する員外監事であります。 当組合は、職員出身者以外の理事7名の経営参画により、 ガバナンスの向上や、組合の意見の多面的な 反映に努めています。 組 合 員 の推 移 区 分 平成24年度末 個 人 10,112 666 10,778 法 人 合 計 平成25年度末 【単位:人】 10,221 656 10,877 3 2014 ディスクロージャー 貸 借 対照 表 資 産 の 部 現 金 預 け 金 買 入 手 形 コ ー ル ロ ー ン 買 現 先 勘 定 債券貸借取引支払保証金 買 入 金 銭 債 権 金 銭 の 信 託 商 品 有 価 証 券 商 品 国 債 商 品 地 方 債 商品政府保証債 その他の商品有価証券 有 価 証 券 国 債 地 方 債 短 期 社 債 社 債 株 式 そ の 他 の 証 券 貸 出 金 割 引 手 形 手 形 貸 付 証 書 貸 付 当 座 貸 越 外 国 為 替 外国他店預け 外 国 他 店 貸 買 入 外 国 為 替 取 立 外 国 為 替 そ の 他 資 産 未決済為替 貸 全信組連出資金 前 払 費 用 未 収 収 益 先物取引差入証拠金 先物取引差金勘定 保管有価証券等 金融派生商品 金融商品等差入担保金 リース投資資産 その他の資 産 有 形 固 定 資 産 建 物 土 地 リ ー ス 資 産 建 設 仮 勘 定 その他の有形固定資産 無 形 固 定 資 産 ソフトウェア の れ ん リ ー ス 資 産 その他の無形固定資産 繰 延 税 金 資 産 再評価に係る繰延税金資産 債 務 保 証 見 返 貸 倒 引 当 金 (うち個別貸倒引当金) 資 産 の 部 合 計 【単位:千円】 平成24年度 767,840 15,561,861 ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 16,987,785 4,744,516 1,744,271 ─ 6,333,018 486,482 3,679,496 23,805,349 419,904 3,760,948 18,401,221 1,223,275 ─ ─ ─ ─ ─ 375,147 3,209 125,600 ─ 206,545 ─ ─ ─ ─ ─ ─ 39,792 884,850 226,182 625,336 23,793 ─ 9,538 28,148 1,436 ─ ─ 26,712 224,370 ─ 49,341 △ 1,060,986 (△ 940,611) 57,623,708 平成25年度 804,786 17,104,402 ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 16,652,025 5,101,860 3,305,708 ─ 5,819,433 314,221 2,110,802 23,655,279 345,929 3,644,224 18,498,286 1,166,839 ─ ─ ─ ─ ─ 272,428 3,725 125,600 ─ 113,230 ─ ─ ─ ─ ─ ─ 29,872 861,065 214,257 625,336 12,576 ─ 8,895 27,861 1,149 ─ ─ 26,712 183,557 ─ 123,411 △ 929,421 (△ 880,116) 58,755,397 4 負 債 の 部 預 金 積 金 当 座 預 金 普 通 預 金 貯 蓄 預 金 通 知 預 金 定 期 預 金 定 期 積 金 そ の 他 の 預 金 譲 渡 性 預 金 借 用 金 借 入 金 当 座 借 越 再 割 引 手 形 売 渡 手 形 コ ー ル マ ネ ー 売 現 先 勘 定 債券貸借取引受入担保金 コマーシャル・ペーパー 外 国 為 替 外 国 他 店 預 り 外 国 他 店 借 売 渡 外 国 為 替 未 払 外 国 為 替 そ の 他 負 債 未 決 済 為 替 借 未 払 費 用 給 付 補 填 備 金 未 払 法 人 税 等 前 受 収 益 払 戻 未 済 金 職 員 預 り 金 先物取引受入証拠金 先物取引差金勘定 借 入 商 品 債 券 借 入 有 価 証 券 売 付 商 品 債 券 売 付 債 券 金 融 派 生 商 品 金融商品等受入担保金 リ ー ス 債 務 資 産 除 去 債 務 そ の 他 の 負 債 賞 与 引 当 金 役員賞与引当金 退職給付引当金 役員退職慰労引当金 睡眠預金払戻損失引当金 偶発損失引当金 特別法上の引当金 金融商品取引責任準備金 繰 延 税 金 負 債 再評価に係る繰延税金負債 債 務 保 証 負 債 の 部 合 計 純 資 産 の 部 出 資 金 普 通 出 資 金 優 先 出 資 金 優先出資申込証拠金 資 本 剰 余 金 資 本 準 備 金 その他資本剰余金 利 益 剰 余 金 利 益 準 備 金 その他利益剰余金 特 別 積 立 金 (経営安定積立金) (固定資産圧縮積立金) 当期未処分剰余金 自 己 優 先 出 資 自己優先出資申込証拠金 組合員勘定合計 その他有価証券評価差額金 繰延ヘッジ損益 土地再評価差額金 評価・換算差額等合計 純資産の部合計 負債及び純資産の部合計 平成24年度 53,180,695 216,360 15,161,103 360,488 6,000 34,024,866 3,203,144 208,731 ─ 583,300 583,300 ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 146,114 12,631 62,945 10,949 6,875 23,940 1,009 ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 23,793 ─ 3,969 15,862 ─ 199,371 45,945 879 1,804 ─ ─ ─ ─ 49,341 54,223,315 237,326 237,326 ─ ─ ─ ─ ─ 3,109,610 232,566 2,877,043 2,764,426 (500,000) (26,629) 112,617 ─ ─ 3,346,936 53,457 ─ ─ 53,457 3,400,393 57,623,708 2014 ディスクロージャー 平成25年度 54,358,818 185,552 15,841,715 350,640 8,000 34,072,019 3,522,362 378,528 ─ 499,960 499,960 ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 96,630 7,348 32,935 11,194 690 27,148 444 ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 12,576 ─ 4,292 16,674 ─ 158,953 33,914 841 827 ─ ─ ─ ─ 123,411 55,290,031 240,616 240,616 ─ ─ ─ ─ ─ 3,151,656 237,326 2,914,330 2,814,426 (550,000) (26,629) 99,903 ─ ─ 3,392,272 73,093 ─ ─ 73,093 3,465,365 58,755,397 貸 借 対 照表 の 注 記 事 項 (注) 1.記載金額は、千円未満を切り捨てて表示しております。なお、以下の注記については、表示単位未満を切り捨てて表示して おります。 2.有価証券の評価は、満期保有目的の債券については移動平均法による償却原価法、その他有価証券のうち時価のあるものに ついては事業年度末の市場価格等に基づく時価法 (売却原価は主として移動平均法により算定) 、時価を把握することが極め て困難と認められるものについては移動平均法による原価法又は償却原価法により行っております。なお、その他有価証券 の評価差額については、全部純資産直入法により処理しております。 3.有形固定資産 (リース資産を除く) の減価償却は、定率法 (ただし、平成10年4月1日以後に取得した建物 (建物附属設備を除く) については定額法) を採用しております。 また、主な耐用年数は次のとおりであります。 ◎建 物/ 17年~ 47年 ◎動 産/ 3年~ 20年 4.無形固定資産 (リース資産を除く) の減価償却は定額法により償却しております。 5.所有権移転外ファイナンス・リース取引に係る 「有形固定資産」 中のリース資産は、リース期間を耐用年数とした定額法によっ ております。 6.貸倒引当金は、予め定めている償却・引当基準に則り、次のとおり計上しております。 「銀行等金融機関の資産の自己査定並びに貸倒償却及び貸倒引当金の監査に関する実務指針」 (日本公認会計士協会・銀行等 監査特別委員会報告第4号) に規定する正常先債権及び要注意先債権に相当する債権については、一定の種類毎に分類し、過 去の一定期間における各々の貸倒実績から算出した貸倒実績率等に基づき引当てております。破綻懸念先債権に相当する債 権については、債権額から担保の処分可能見込額及び保証による回収可能見込額を控除し、その残額のうち必要と認める額 を引当てております。破綻先債権及び実質破綻先債権に相当する債権については、債権額から担保の処分可能見込額及び保 証による回収可能見込額を控除した残額を引当てております。 全ての債権は、資産の自己査定基準に基づき、営業関連部署の協力の下に資産査定部署が資産査定を実施しており、その 査定結果により上記の引当てを行っております。 7.賞与引当金は、従業員への賞与の支払いに備えるため、従業員に対する支給見込額のうち、当事業年度に帰属する額を計上 しております。 8.退職給付引当金は、従業員の退職給付に備えるため、当事業年度末における退職給付債務及び年金資産の見込額に基づき、 必要額を計上しております。 なお、当組合は複数事業主 (信用組合等) により設立された企業年金制度 (総合型厚生年金基金) を採用しております。当該企 業年金制度に関する事項は次のとおりです。 (1) 制度全体の積立状況に関する事項 (平成25年3月31日現在) 年金資産の額 320,555百万円 年金財政計算上の給付債務の額 321,338百万円 差引額 △782百万円 (2) 制度全体に占める当組合の掛金拠出割合 (平成24年4月分~平成25年3月分) 0.289% (3) 補足説明 上記 (1) の差引額の主な要因は、年金財政計算上の過去勤務債務残高31,358百万円 (及び別途積立金30,576百万円) です。 本制度における過去勤務債務の償却方法は期間19年の元利均等償却であり、当組合は当期の計算書類上、特別掛金19百 万円を費用処理しております。なお、特別掛金の額はあらかじめ定められた掛金率を掛金拠出時の標準給与の額に乗じ ることで算定されるため、上記 (2) の割合は当組合の実際の負担割合とは一致しません。 9.役員退職慰労引当金は、役員への退職慰労金の支払に備えるため、役員に対する退職慰労金の支給見込額のうち、当事業年 度末までに発生していると認められる額を計上しております。 10.睡眠預金払戻損失引当金は、負債計上を中止した預金について、預金者からの払戻請求に備えるため、将来の払戻請求に応 じて発生する損失を見積もり必要と認める額を計上しております。 11.偶発損失引当金は、信用保証協会の責任共有制度による負担金の将来における支出に備えるため、将来の負担金支出見込 額を計上しております。 12.所有権移転外ファイナンス・リース取引のうち、リース取引開始日が平成20年4月1日前に開始する事業年度に属するもの については、通常の賃貸借取引に準じた会計処理によっております。 13.消費税及び地方消費税の会計処理は、税込方式によっております。 14.理事及び監事との間の取引による理事及び監事に対する金銭債権総額 16百万円 15.有形固定資産の減価償却累計額 780百万円 16.貸出金のうち、破綻先債権額は304百万円、延滞債権額は1,363百万円であります。 なお、破綻先債権とは、元本または利息の支払の遅延が相当期間継続していることその他の事由により元本又は利息の取立 て又は弁済の見込がないものとして未収利息を計上しなかった貸出金 (貸倒償却を行った部分を除く。以下「未収利息不計上 貸出金」という。 ) のうち、法人税法施行令 (昭和40年政令第97号) 第96条第1項第3号のイからホまでに掲げる事由又は同項 第4号に規定する事由が生じている貸出金であります。 また、延滞債権とは、未収利息不計上貸出金であって、破綻先債権及び債務者の経営再建又は支援を図ることを目的として 利息の支払いを猶予した貸出金以外の貸出金であります。 17.貸出金のうち、3か月以上延滞債権は、5百万円です。 なお、3か月以上延滞債権とは、元本又は利息の支払いが約定支払日の翌日から3か月以上遅延している貸出金で破綻先債 権及び延滞債権に該当しないものであります。 18.貸出金のうち、貸出条件緩和債権額は、244百万円であります。 なお、貸出条件緩和債権とは、債務者の経営再建又は支援を図ることを目的として、金利の減免、利息の支払猶予、元本の 返済猶予、債権放棄その他の債務者に有利となる取決めを行った貸出金で破綻先債権、延滞債権及び3か月以上延滞債権に 該当しないものであります。 19.破綻先債権額、延滞債権額、3か月以上延滞債権額及び貸出条件緩和債権額の合計額は、1,919百万円であります。 なお、17.から20.に掲げた債権額は、貸倒引当金控除前の金額であります。 20.貸借対照表に計上した有形固定資産のほか、電子計算機等及び営業用車両についてリース契約により使用しています。 21.割引手形により取得した商業手形の額面金額は、345百万円であります。 22.担保に提供している資産は、次のとおりであります。 担保提供している資産 預け金 4,000百万円 担保資産に対応する債務 借用金 499百万円 23.出資1口当たりの純資産額 7,201円02銭です。 24.金融商品の状況に関する事項 (1) 金融商品に対する取組方針 当組合は、預金業務、融資業務及び市場運用業務などの金融業務を行っております。 このため、金利変動などによる不利な影響が生じないように、資産及び負債の総合的管理 (ALM) をしております。 (2) 金融商品の内容及びそのリスク 当組合が保有する金融資産は、主として事業地区内のお客様に対する貸出金です。 また、有価証券は、主に債券、投資信託及び株式であり、満期保有目的、純投資目的で保有しております。 これらは、それぞれ発行体の信用リスク及び金利の変動リスク、市場価格の変動リスクに晒されております。 一方、金融負債は主としてお客様からの預金であり、流動性リスクに晒されております。 また、変動金利の預金については、金利の変動リスクに晒されております。 (3) 金融商品に係るリスク管理体制 ①信用リスクの管理 当組合は、信用リスクに関する管理諸規程に従い、貸出金について、個別案件ごとの与信審査、与信限度額、信 用情報管理、保証や担保の設定、問題債権への対応など与信管理に関する体制を整備し運営しております。 これらの与信管理は、各営業店のほか融資部により行われ、また、定期的に経営陣による常勤理事会や理事会を 開催し、審議・報告を行っております。 有価証券の発行体の信用リスクに関しては総務部において、信用情報や時価の把握を定期的に行うことで管理し ております。 ②市場リスクの管理 (ⅰ)金利リスクの管理 当組合は、 ALMによって金利の変動リスクを管理しております。 ALMに関する規則及び要領において、リスク管理方法や手続等の詳細を明記しており、 ALM委員会において 決定されたALMに関する方針に基づき、常勤理事会において実施状況の把握・確認、今後の対応等の協議を行っ ております。 日常的には総務部において金融資産及び負債の金利や期間を総合的に把握し、ギャップ分析や金利感応度分析等 によりモニタリングを行い、月次ベースで常勤理事会に報告しております。 (ⅱ)為替リスクの管理 当組合は、為替の変動リスクに関して、個別の案件ごとに管理しております。 (ⅲ)価格変動リスクの管理 有価証券を含む市場運用商品の保有については、常勤理事会の方針に基づき理事会の監督の下、余資運用規程に 従い行われております。 このうち、総務部では、市場運用商品の購入を行っており、事前審査、投資限度額の設定のほか、継続的なモニ タリングを通じて、価格変動リスクの軽減を図っております。 これらの情報は総務部を通じ、理事会及び常勤理事会において定期的に報告されております。 (ⅳ)市場リスクに係る定量的情報 当組合全体の市場リスク量として使用しているVaRの算定にあたっては、分散共分散法 (保有期間21日、信頼区 間99%、観測期間1年)を採用しております。 平成26年3月31日現在で、当組合の市場リスク量 (損失額の推計値) は、全体で243百万円であります。 ③資金調達に係る流動性リスクの管理 当組合は、 ALMを通して、適時に資金管理を行うほか、資金調達手段の多様化、市場環境を考慮した長短の調達 バランスの調整などによって、流動性リスクを管理しております。 (4) 金融商品の時価等に関する事項についての補足説明 金融商品の時価には、市場価格に基づく価格のほか、市場価格がない場合には合理的に算定された価格が含まれて おります。当該価格の算定においては一定の前提条件等を採用しているため、異なる前提条件等によった場合、当該 価格が異なることもあります。 25.金融商品の時価等に関する事項 平成26年3月31日における貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額は、次のとおりであります。 なお、時価を把握することが極めて困難と認められる非上場株式等は、次表には含めておりません。 また、重要性の乏しい科目については記載を省略しております。 (単位:百万円) 貸借対照表 計 上 額 ⑴預け金 ⑵有価証券 満期保有目的の債券 その他有価証券 ⑶貸出金 貸倒引当金(※1) 時価 差額 17,104 17,225 121 1,288 15,337 23,655 △ 929 1,329 15,337 40 ― 22,725 23,205 479 金融資産計 ⑴預金積金 ⑵借用金 56,482 54,358 499 57,097 54,308 499 614 △ 50 ― 金融負債計 54,858 54,808 △ 50 金融資産 (1)預け金 満期のない預け金については、時価は帳簿価格と近似していることから、当該帳簿価格を時価としております。満期の ある預け金については、市場金利で割り引くことで現在価値を算定し、当該現在価値を時価とみなしております。 (2)有価証券 株式は取引所の価格、債券は取引所の価格又は取引金融機関から提示された価格によっております。投資信託は、公表 されている基準価格によっております。 変動金利付国債の時価については、市場価格をもって貸借対照表計上額としております。 (3)貸出金 貸出金は、以下の①~②の合計額から、貸出金に対応する一般貸倒引当金及び個別貸倒引当金を控除する方法により算 定し、その算出結果を簡便な方法により算出した時価に代わる金額として記載しております。 ① 6 ヶ月以上延滞債権等、将来キャッシュ・フローの見積もりが困難な債権については、その貸借対照表の貸出金勘定に 計上している額 (貸倒引当金控除前の額) ② ①以外は、貸出金の種類ごとにキャッシュ・フローを作成し、元利金の合計額を市場金利で割り引いた価格を時価と みなしております。 金融負債 (1)預金積金 要求払預金については、決算日に要求された場合の支払額 (帳簿価格) を時価としてみなしております。定期預金の時価は、 一定の金額帯および期間帯ごとに将来キャッシュ・フローを作成し、元利金の合計額を一種類の市場金利で割り引いた価格 を時価とみなしております。 (2)借用金 借用金については、帳簿価額を時価としております。 (注2) 時価を把握することが極めて困難と認められる金融商品は次のとおりであり、金融商品の時価情報には含まれて おりません。 (単位:百万円) 区 分 非上場株式(※1) 組合出資金(※2) 合 計 貸借対照表計上額 25 126 152 (※1) 非上場株式については、市場価格がなく、時価を把握することが極めて困難と認められることから時価開示の対象 とはしておりません。 (※2) 組合出資金 (全信組連出資金等) のうち、組合財産が非上場株式など時価を把握することが極めて困難と認められる もので構成されているものについては、時価開示の対象とはしておりません。 26.有価証券の時価、評価差額等に関する事項は次のとおりであります。これらには「国債」、 「地方債」、 「社債」、 「株式」 、 「その他 の証券」が含まれております。以下 28まで同様であります。 (1)売買目的有価証券に区分した有価証券はありません。 (2)満期保有目的の債券 【時価が貸借対照表計上額を超えるもの】 (単位:百万円) 時 価 差 額 外国証券 888 935 46 小 888 935 46 貸借対照表計上額 計 【時価が貸借対照表計上額を超えないもの】 (単位:百万円) 貸借対照表計上額 時 価 差 額 外国証券 400 393 △ 6 小 計 400 393 △ 6 合 計 1,288 1,329 40 (注) 時価は当事業年度末における市場価格等に基づいております。 (3)その他有価証券 【貸借対照表計上額が取得原価を超えるもの】 (単位:百万円) 貸借対照表計上額 株 式 22 債 券 11,724 取得原価 差 額 18 4 11,501 222 国 債 3,801 3,714 86 地方債 2,702 2,657 44 社 債 5,220 5,129 そ の 他 219 213 6 11,966 11,732 233 小 計 90 【貸借対照表計上額が取得原価を超えないもの】 貸借対照表計上額 取得原価 (単位:百万円) 差 額 株 式 265 329 債 券 2,502 2,508 国 債 1,300 1,303 地方債 603 604 社 債 599 601 △ 2 △ 63 △ 132 100 601 665 小 計 3,370 3,503 合 計 15,337 15,236 そ の 他 △ 63 △ 6 △ 2 △ 1 泫1.貸借対照表計上額は、株式、投資信託については、当事業年度末前1ヶ月の市場価格の平均に基づいて算定された額により、 また、それ以外については、当事業年度における市場価格等に基づく時価により、それぞれ計上したものであります。 その他有価証券で時価のあるもののうち、当該有価証券の時価が取得原価に比べて著しく下落しており、時価が取得 原価まで回復する見込があると認められないものについては、当該時価をもって貸借対照表価額とするとともに、評価 差額を当事業年度の損失として処理 (以下 「減損処理」 という。 ) しております。 当該事業年度における減損処理は、行っておりません。また、時価が 「著しく下落した」 と判断するための基準は以下の (1) ~ (2) であります。 (1)時価が取得原価と比較し50%以上下落した場合 (2)時価が取得原価と比較し30%以上50%未満下落した有価証券で、下記の有価証券以外の場合 ① 当組合の自己査定基準に基づき、有価証券発行会社の債務者区分が下記である場合 a 債務者区分が正常先であり下落率が50%未満の場合 b 債務者区分が要注意先であり下落率が40%未満の場合 ② 格付機関を利用する場合であって、当該格付が 「BBB」 相当以上の場合 ③ 上記以外の有価証券で、下落率が40%未満の場合 (格付が 「BB」 相当以下の有価証券を除く) 27.当事業年度中に売却した満期保有目的の債券はありません。 28.当期中に売却したその他有価証券は次のとおりであります。 売却価額 売却益 3,440百万円 140百万円 売却損 - 29.その他有価証券のうち満期があるもの及び満期保有目的の債券の期間毎の償還予定額は次のとおりであります。 5 年超 10 年以内 10 年超 607 2,676 617 100 163 2,417 624 100 2,427 1,925 1,366 - - 1 年以内 国 債 地 方 債 社 債 その他の証券 外 合 国 証 1,199 - 券 - 計 1,400 1 年超 5 年以内 30 399 350 638 3,628 7,370 3,247 30.当座貸越契約及び貸出金に係るコミットメントライン契約は、顧客から融資実行の申し出を受けた場合に、契約上規定され た条件について違反がない限り、一定の限度額まで資金を貸付けることを約する契約であります。これらの契約に係る融資 未実行残高は、2,022百万円であります。 これはすべて原契約期間が1年以内のもの又は任意の時期に無条件で取消可能なものであります。 なお、これらの契約の多くは、融資実行されずに終了するものであるため、融資未実行残高そのものが必ずしも当組合の将 来のキャッシュ・フローに影響を与えるものではありません。これらの契約の多くには、金融情勢の変化、債権の保全、そ の他相当の事由があるときは、当組合が実行申し込みを受けた融資の拒絶又は契約限度額の減額をすることができる旨の条 件が付けられております。 また、契約時において必要に応じて不動産・有価証券等の担保を徴求するほか、契約後も定期的に予め定めている当組合内 手続きに基づき顧客の業況等を把握し、必要に応じて契約の見直し、与信保全上の措置等を講じております。 31.繰延税金資産及び繰延税金負債の主な発生原因別の内訳は、それぞれ以下のとおりであります。 繰延税金資産 173 百万円 貸倒引当金損金算入限度額超過額 44 退職給付引当金損金算入限度額超過額 14 減価償却超過額 104 その他 337 繰延税金資産小計 △114 評価性引当額 222 繰延税金資産合計 繰延税金負債 10 固定資産圧縮積立額 27 有価証券評価差額金 38 繰延税金負債合計 183 繰延税金資産の純額 32.表示方法の変更 前事業年度において 「その他資産」 の 「その他の資産」 に含めていた 「前払年金費用」 は、 「銀行法施行規則等の一部を改正する内 閣府令」 (内閣府令第23号平成26年3月28日) により改正された 「協同組合による金融事業に関する法律施行規則の一部改正」 (平成5年大蔵省令第10号) 別紙様式を適用し、当事業年度より独立掲記しております。 (※1) 貸出金に対応する一般貸倒引当金及び個別貸倒引当金を控除しております。 (注1) 金融商品の時価等の算定方法 5 (単位:百万円) 2014 ディスクロージャー 損 益 計 算書 科 目 常 収 益 資金運用収益 貸 出 金 利 息 預 け 金 利 息 買入手形利息 コールローン利息 買 現 先 利 息 債券貸借取引受入利息 有価証券利息配当金 金利スワップ受入利息 その他の受入利息 役務取引等収益 受入為替手数料 その他の役務収益 その他業務収益 外国為替売買益 商品有価証券売買益 国債等債券売却益 国債等債券償還益 金融派生商品収益 その他の業務収益 その他経常収益 貸倒引当金戻入益 償却債権取立益 株式等売却益 金銭の信託運用益 その他の経常収益 経 常 費 用 資金調達費用 預 金 利 息 給付補填備金繰入額 譲渡性預金利息 借 用 金 利 息 売渡手形利息 コールマネー利息 売 現 先 利 息 債券貸借取引支払利息 コマーシャル・ペーパー利息 金利スワップ支払利息 その他の支払利息 役務取引等費用 支払為替手数料 その他の役務費用 その他業務費用 外国為替売買損 商品有価証券売買損 国債等債券売却損 国債等債券償還損 国債等債券償却 金融派生商品費用 その他の業務費用 経 費 人 件 費 物 件 費 税 金 その他経常費用 貸倒引当金繰入額 貸 出 金 償 却 株式等売却損 株 式 等 償 却 金銭の信託運用損 その他資産償却 その他の経常費用 経 常 利 益 経 【単位:千円】 平成24年度 1,061,481 841,784 538,843 107,743 ─ ─ ─ ─ 190,172 ─ 5,024 54,875 27,576 27,299 139,836 ─ ─ 129,793 9 ─ 10,033 24,985 ─ 0 23,448 ─ 1,536 1,010,273 60,127 42,371 7,771 ─ 9,984 ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 55,243 11,049 44,193 9,306 ─ ─ 7,457 1,799 ─ ─ 49 714,894 464,521 243,040 7,332 170,702 102,864 ─ 599 61,199 ─ ─ 6,037 51,207 平成25年度 1,033,909 822,222 521,348 76,670 ─ ─ ─ ─ 219,178 ─ 5,024 48,339 26,621 21,717 92,232 ─ ─ 91,090 132 ─ 1,009 71,115 ─ ─ 49,724 564 20,826 946,107 46,775 32,106 5,943 ─ 8,725 ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 56,368 11,784 44,583 3,828 ─ ─ ─ 3,807 ─ ─ 20 738,470 476,203 252,494 9,771 100,663 93,884 ─ ─ ─ ─ ─ 6,778 87,802 6 科 目 別 利 益 固定資産処分益 負ののれん発生益 金融商品取引責任準備金取崩額 その他の特別利益 特 別 損 失 固定資産処分損 減 損 損 失 金融商品取引責任準備金繰入額 その他の特別損失 税引前当期純利益 法人税、住民税及び事業税 法人税等調整額 法 人 税 等 合 計 当 期 純 利 益 繰 越 金 当期未処分剰余金 特 平成24年度 ─ ─ ─ ─ ─ 657 0 ─ ─ 657 50,549 10,854 19,689 30,544 20,005 92,611 112,617 平成25年度 ─ ─ ─ ─ ─ 0 0 ─ ─ ─ 87,802 690 33,323 34,013 53,788 46,114 99,903 (注)1.記載金額は、千円未満を切り捨てて表示しております。 2.出資1口当たりの当期純利益 112円26銭 2014 ディスクロージャー 剰余金処分計算書 【単位:千円】 科 目 平 成 24 年 度 積 立 金 取 崩 額 (経営安定積立金) 計 普通出資に対する配当金 (年5%の割合) 利 特 益 準 備 金 別 積 立 金 平 成 25 年 度 112,617 ─ ─ 112,617 11,742 当 期 未 処 分 剰 余 金 99,903 ─ ─ 99,903 11,938 (年5%の割合) 4,759 50,000 50,000 66,502 46,114 (経営安定積立金) 計 次 期 繰 越 金 3,290 ─ ─ 15,228 84,674 粗利益 【単位:千円】 科 目 平 成 24 年 度 841,784 60,127 781,656 54,875 55,243 △ 367 139,836 9,306 130,530 911,819 1.59% 資 金 運 用 収 益 資 金 調 達 費 用 資 金 運 用 収 支 役 務 取 引 等 収 益 役 務 取 引 等 費 用 役 務 取 引 等 収 支 そ の 他 業 務 収 益 そ の 他 業 務 費 用 そ の 他 業 務 収 支 業 務 粗 利 益 業 務 粗 利 益 率 (注)1. 業務粗利益率= 平 成 25 年 度 822,222 46,775 775,636 48,339 56,368 △ 8,029 92,232 3,828 88,403 856,010 1.46% 業務粗利益 ×100 資金運用勘定計平均残高 2.資金調達費用は、金銭の信託運用見合費用(25年度226千円)を控除して表示しております。 業務純益 項 目 【単位:千円】 平 成 24 年 度 平 成 25 年 度 179,596 業 務 純 益 188,611 受 取 利 息 お よ び 支 払 利 息 の増減 項 目 【単位:千円】 平 成 24 年 度 平 成 25 年 度 △ 16,623 △ 21,940 受 取 利 息 の 増 減 支 払 利 息 の 増 減 7 2014 ディスクロージャー △ 19,562 △ 13,352 経費の内訳 【単位:千円】 項 目 平成24年度 464,521 381,682 37,669 45,170 243,040 105,566 40,749 25,636 8,463 25,717 36,906 7,332 714,894 人 件 費 報 酬 給 料 手 当 退 職 給 付 費 用 そ の 他 物 件 費 事 務 費 固 定 資 産 費 事 業 費 人 事 厚 生 費 固 定 資 産 償 却 そ の 平成25年度 他 税 金 経 費 合 計 役務取引の状況 【単位:千円】 科 目 役 務 取 引 等 収 平成24年度 その他の受入手数料 その他の役務取引等収益 務 取 引 等 費 平成25年度 54,875 27,576 27,299 ─ 55,243 11,049 258 43,935 益 受 入 為 替 手 数 料 役 用 支 払 為 替 手 数 料 その他の支払手数料 その他の役務取引等費用 その他業務収益の内訳 項 目 外 国 為 替 売 476,203 392,885 33,671 49,646 252,494 109,868 48,026 25,277 8,226 24,071 37,024 9,771 738,470 買 48,339 26,621 21,717 ─ 56,368 11,784 300 44,283 【単位:百万円】 平成24年度 平成25年度 ─ ─ 129 0 ─ 10 139 益 商 品 有 価 証 券 売 買 益 国 債 等 債 券 売 却 益 国 債 等 債 券 償 還 益 金 融 派 生 商 品 収 益 そ の 他 の 業 務 収 益 そ の 他 業 務 収 益 合 計 8 2014 ディスクロージャー ─ ─ 91 0 ─ 1 92 資 金 運 用勘 定 、 調 達 勘 定 の平均残高等 科 目 年 度 平均残高 57,334 58,054 23,383 23,674 17,429 18,390 800 349 16,395 15,864 54,609 55,166 53,939 54,817 ─ ─ 641 557 資 金 運 用 24年度 勘 定 25年度 う ち 24年度 貸 出 金 25年度 う ち 24年度 預 け 金 25年度 う ち 24年度 金融機関貸付等 25年度 う ち 24年度 有 価 証 券 25年度 資 金 調 達 24年度 勘 定 25年度 う ち 24年度 預 金 積 金 25年度 う ち 24年度 譲 渡 性 預 金 25年度 う ち 24年度 借 用 金 25年度 利 息 841,784 822,222 538,843 521,348 107,743 76,670 18,224 3,426 190,172 219,178 60,127 46,585 50,142 38,050 ─ ─ 9,984 8,725 百万円 利 回 り 1.46 1.41 2.30 2.20 0.61 0.41 2.27 0.98 1.15 1.38 0.11 0.08 0.09 0.06 ─ ─ 1.55 1.56 千円 有価証券種類別残存期間別残高 項 目 国 地 債 方 債 短 期 社 債 社 債 株 式 外 国 証 券 その他の証券 合 計 24年度 25年度 24年度 25年度 24年度 25年度 24年度 25年度 24年度 25年度 24年度 25年度 24年度 25年度 24年度 25年度 【単位:百万円】 期間の定めなし 1年以内 ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 486 314 ─ ─ 509 691 996 1,006 1,899 1,199 ─ 100 ─ ─ 1,604 100 ─ ─ ─ ─ ─ ─ 3,504 1,400 1年超5年以内 5年超10年以内 0 607 275 163 ─ ─ 2,119 2,427 ─ ─ 199 399 32 30 2,627 3,628 2,298 2,676 1,147 2,417 ─ ─ 1,233 1,925 ─ ─ 200 350 ─ ─ 4,879 7,370 10年超 合 計 545 617 320 624 ─ ─ 1,375 1,366 ─ ─ 2,737 638 ─ ─ 4,980 3,247 4,744 5,101 1,744 3,305 ─ ─ 6,333 5,819 486 314 3,137 1,388 541 721 16,987 16,652 売 買 目 的有 価 証 券 【単位:百万円】 平成24年度 区 分 売買目的有価証券 % 平成25年度 貸借対照表計上額 当事業年度の損益 に含まれた評価差 貸借対照表計上額 当事業年度の損益 に含まれた評価差 ─ ─ ─ ─ (注)貸借対照表計上額は、当事業年度末における市場価格等に基づいております。 9 2014 ディスクロージャー 有価証券種類別平均残高 【単位:百万円、%】 平成24年度 区 分 平成25年度 金 額 構成比 金 額 構成比 貸 付 有 価 証 券 3,291 1,512 ─ 6,567 724 3,590 708 ─ 20.08 9.22 ─ 40.06 4.42 21.90 4.32 ─ 3,982 2,449 ─ 6,081 420 2,263 666 ─ 25.10 15.44 ─ 38.34 2.65 14.27 4.20 ─ 合 計 16,395 100.00 15,864 100.00 国 債 地 方 債 短 期 社 債 社 債 株 式 外 国 証 券 そ の 他 の 証 券 (注)当組合は、商品有価証券を保有しておりません。 有価証券、金銭の信託等の取得価格または契約価格、時価及び評価損益【単位:百万円】 項 目 有 価 証 券 金 銭 の 信 託 デリバティブ等商品 取得価格または契約価格 時 価 16,975 16,551 ─ ─ ─ ─ 24年度末 25年度末 24年度末 25年度末 24年度末 25年度末 評価損益 16,830 16,692 ─ ─ ─ ─ △ 144 141 ─ ─ ─ ─ (注) 1. 「時価」は、 「金融商品に係る会計基準の設定に関する意見書」 (企業会計審議会:平成11年1月22日)に定める時価に基づいて表示してお ります。なお、時価のないものについては、帳簿価格で表示しております。 2.デリバティブ等商品とは、預金等と協同組合による金融事業に関する法律施行規則第5条の7第1項第5号に掲げる取引(金融先物取引、 金融等デリバティブ取引、先物外国為替取引、有価証券デリバティブ取引等)を組合せた商品です。 満期保有目的の債券 【単位:百万円】 平成25年度 平成24年度 種 類 国 債 地方債 短期社債 社 債 その他 合 計 時価が貸借対照表計上額を超えるもの 時価が貸借対照表計上額を超えないもの 計 時価が貸借対照表計上額を超えるもの 時価が貸借対照表計上額を超えないもの 計 時価が貸借対照表計上額を超えるもの 時価が貸借対照表計上額を超えないもの 計 時価が貸借対照表計上額を超えるもの 時価が貸借対照表計上額を超えないもの 計 時価が貸借対照表計上額を超えるもの 時価が貸借対照表計上額を超えないもの 計 時価が貸借対照表計上額を超えるもの 時価が貸借対照表計上額を超えないもの 計 貸借対照表 計上額 時 価 ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 637 2,400 3,037 637 2,400 3,037 ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 672 2,268 2,941 672 2,268 2,941 差 額 ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 34 △ 131 △ 96 34 △ 131 △ 96 貸借対照表 計上額 時 価 ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 888 400 1,288 888 400 1,288 ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 935 393 1,329 935 393 1,329 (注) 1.時価は、当事業年度末における市場価格等に基づいております。 2.上記の「その他」は、外国証券です。 10 2014 ディスクロージャー 差 額 ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ 46 △6 40 46 △6 40 そ の 他 有価 証 券 【単位:百万円】 平成24年度 種 類 貸借対照表計上額が取得原価を超えるもの 株 式 貸借対照表計上額が取得原価を超えないもの 計 貸借対照表計上額が取得原価を超えるもの 債 券 貸借対照表計上額が取得原価を超えないもの 計 貸借対照表計上額が取得原価を超えるもの 国 債 貸借対照表計上額が取得原価を超えないもの 計 貸借対照表計上額が取得原価を超えるもの 地方債 貸借対照表計上額が取得原価を超えないもの 計 貸借対照表計上額が取得原価を超えるもの 短期社債 貸借対照表計上額が取得原価を超えないもの 計 貸借対照表計上額が取得原価を超えるもの 社 債 貸借対照表計上額が取得原価を超えないもの 計 貸借対照表計上額が取得原価を超えるもの その他 貸借対照表計上額が取得原価を超えないもの 計 貸借対照表計上額が取得原価を超えるもの 合 計 貸借対照表計上額が取得原価を超えないもの 計 取得原価 貸借対照表 計上額 21 528 550 8,953 3,603 12,556 2,721 1,899 4,620 1,691 ─ 1,691 ─ ─ ─ 4,541 1,703 6,244 10 733 744 8,985 4,865 13,851 24 436 461 9,226 3,595 12,821 2,844 1,899 4,744 1,744 ─ 1,744 ─ ─ ─ 4,637 1,695 6,333 10 630 641 9,262 4,662 13,924 平成25年度 差 額 3 △91 △88 272 △7 264 123 0 123 52 ─ 52 ─ ─ ─ 96 △7 88 0 △103 △102 276 △202 73 取得原価 貸借対照表 計上額 18 329 347 11,501 2,508 14,010 3,714 1,303 5,017 2,657 604 3,262 ─ ─ ─ 5,129 601 5,730 213 665 878 11,732 3,503 15,236 22 265 288 11,724 2,502 14,227 3,801 1,300 5,101 2,702 603 3,305 ─ ─ ─ 5,220 599 5,819 219 601 821 11,966 3,370 15,337 差 額 4 △63 △58 222 △6 216 86 △2 84 44 △1 43 ─ ─ ─ 90 △2 88 6 △63 △56 233 △132 100 (注) 1.時価は、当事業年度末における市場価格等に基づいております。 2. 「社債」には、政府保証債、公社公団債、金融債、事業債が含まれます。 3.上記の「その他」は、投資信託等です。 4.時価を把握することが極めて困難と認められる有価証券は本表には含めておりません。 時価を把握することが極めて困難と認められる有価証券 項 目 非 上 場 株 【単位:百万円】 平成24年度 平成25年度 貸借対照表計上額 貸借対照表計上額 24 式 11 2014 ディスクロージャー 25 主要な経営指標の推移 区 分 【単位:千円】 平成21年度 1,082,950 経 常 利 益 △ 50,247 当 期 純 利 益 △ 66,290 預 金 積 金 残 高 51,306,075 貸 出 金 残 高 22,418,337 有 価 証 券 残 高 17,296,298 総 資 産 額 55,762,150 純 資 産 額 3,135,289 自己資本比率(単体) 14.22 出 資 総 額 227,893 出 資 総 口 数 455,787 出資に対する配当金 9,050 職 員 数 67 経 常 収 益 % □ 人 平成22年度 平成23年度 平成24年度 平成25年度 1,110,438 91,564 42,864 51,712,409 22,736,155 16,659,559 56,036,754 3,028,116 13.88 230,372 460,745 11,420 68 1,123,232 69,239 30,320 53,076,906 23,530,813 16,201,463 57,351,794 3,106,330 13.12 232,566 465,133 13,852 72 1,061,481 51,207 20,005 53,180,695 23,805,349 16,987,785 57,623,708 3,400,393 13.31 237,326 474,652 11,742 73 1,033,909 87,802 53,788 54,358,818 23,655,279 16,652,025 58,755,397 3,465,365 13.13 240,616 481,232 11,938 74 % □ 人 % □ 人 % □ 人 % □ 人 (注) 残高計数は期末日現在のものです。 総資産利益率 【単位:%】 区 分 平 成 24 年 度 0.08 0.03 総 資 産 経 常 利 益 率 総 資 産 当 期 純 利 益 率 (注)総資産経常(当期純)利益率= 平 成 25 年 度 0.14 0.09 経常(当期純)利益 ×100 総資産(債務保証見返を除く)平均残高 総資金利鞘等 【単位:%】 区 分 平 成 24 年 度 平 成 25 年 度 1.46 1.41 0.05 資 金 運 用 利 回 ( a ) 資 金 調 達 原 価 率 ( b ) 資 金 利 鞘 ( a ー b ) 1.41 1.42 △0.01 預 貸 率お よ び 預 証 率 【単位:%】 区 分 預 貸 率 預 証 率 平 成 24 年 度 平 成 25 年 度 44.76 43.35 31.94 30.39 (期 末) (期中平均) (期 末) (期中平均) 43.51 43.18 30.63 28.93 流動性預金、定期性預金及び譲渡性預金その他の預金の平均残高 種 目 流 動 性 預 金 定 期 性 預 金 譲 渡 性 預 金 そ の 他 の 預 金 合 計 平成24年度 金 額 12 平成25年度 構成比 16,354 37,585 ─ ─ 53,939 【単位:百万円、%】 金 額 30.32 69.68 ─ ─ 100.00 2014 ディスクロージャー 17,078 37,738 ─ ─ 54,817 構成比 31.15 68.85 ─ ─ 100.00 固定金利定期預金、変動金利定期預金及びその他の区分ごとの定期預金の残高 【単位:百万円、%】 平成24年度 種 目 金 額 構成比 33,676 16 332 34,024 固 定 金 利 変 動 金 利 そ の 他 合 計 平成25年度 金 額 98.98 0.05 0.97 100.00 預金者別預金残高 平成24年度 金 額 法 人 一 般 法 人 金 融 機 関 公 金 合 計 平成25年度 構成比 46,611 6,569 5,940 108 520 53,180 個 人 金 額 87.65 12.35 11.17 0.20 0.98 100.00 蓄 87.64 12.36 11.35 0.18 0.83 100.00 【単位:百万円】 項 目 貯 構成比 47,641 6,717 6,166 97 453 54,358 財 形 貯 蓄残 高 形 98.93 0.05 1.02 100.00 【単位:百万円、%】 区 分 財 構成比 33,709 16 346 34,072 残 平成24年度 平成25年度 78 高 74 1 店 舗 当 り の 預 金 お よ び 貸出金残高 区 分 【単位:百万円】 平成24年度 平成25年度 8,863 3,967 1店舗当りの預金残高 1店舗当りの貸出金残高 9,059 3,942 職 員 1 人当 り の 預 金 お よ び貸出金残高 区 分 【単位:百万円】 平成24年度 平成25年度 681 305 職員1人当りの預金残高 職員1人当りの貸出金残高 679 295 貸出金種類別平均残高 科 目 割 引 手 形 手 形 貸 付 証 書 貸 付 当 座 貸 越 合 計 【単位:百万円、%】 平成24年度 金 額 平成25年度 構成比 367 3,439 18,435 1,140 23,383 13 金 額 1.57 14.71 78.84 4.88 100.00 2014 ディスクロージャー 405 3,707 18,395 1,165 23,674 構成比 1.71 15.66 77.71 4.92 100.00 固定金利、変動金利の区分ごとの貸出金の残高 科 目 【単位:百万円、%】 平成24年度 金 額 構成比 8,917 14,888 23,805 固 定 金 利 変 動 金 利 合 計 平成25年度 金 額 37.46 62.54 100.00 8,684 14,970 23,655 貸 出 金 業 種 別 残 高 ・ 構 成比 業 種 別 製 造 業 農 業 、 林 業 漁 業 鉱業、採石業、砂利採取業 建 設 業 電気、ガス、熱供給、水道業 情 報 通 信 業 運 輸 業 、郵 便 業 卸 売 業 、小 売 業 金 融 業 、保 険 業 不 動 産 業 物 品 賃 貸 業 学術研究、専門・技術サービス業 宿 泊 業 飲 食 業 生活関連サービス業、娯楽業 教 育 、学 習 支 援 業 医 療 、 福 祉 そ の 他の サービス そ の 他 の 産 業 小 計 地 方 公 共 団 体 雇用・能力開発機構等 個人(住宅・消費・納税資金等) 合 計 構成比 36.71 63.29 100.00 【単位:百万円、%】 平成24年度 金 額 平成25年度 構成比 1,837 13 33 104 2,747 3 ─ 274 2,823 800 1,363 177 126 513 708 800 166 183 383 1 13,064 1,273 ─ 9,468 23,805 金 額 構成比 1,594 13 6 103 2,711 14 0 250 2,972 800 1,279 184 122 534 812 841 161 149 436 1 12,988 1,323 ─ 9,343 23,655 7.71 0.05 0.13 0.44 11.53 0.01 ─ 1.15 11.86 3.36 5.72 0.74 0.53 2.15 2.97 3.36 0.70 0.77 1.61 0.00 54.87 5.34 ─ 39.77 100.00 6.74 0.05 0.02 0.43 11.46 0.06 0.00 1.05 12.56 3.38 5.40 0.77 0.51 2.26 3.43 3.55 0.68 0.62 1.84 0.00 54.90 5.59 ─ 39.49 100.00 注) 業種別区分は日本標準産業分類の大分類に準じて記載しております。 貸出金使途別残高 区 分 運 転 資 金 設 備 資 金 合 計 【単位:百万円、%】 平成24年度 金 額 平成25年度 構成比 11,404 12,401 23,805 金 額 47.91 52.09 100.00 11,223 12,432 23,655 消 費 者 ロ ー ン ・ 住 宅 ロ ーン残高 区 分 消 費 者 ロ ー ン 住 宅 ロ ー ン 合 計 14 平成25年度 構成比 1,867 6,177 8,045 47.44 52.56 100.00 【単位:百万円、%】 平成24年度 金 額 構成比 金 額 23.21 76.79 100.00 2014 ディスクロージャー 1,918 6,139 8,057 構成比 23.81 76.19 100.00 貸 出 金 償却 額 【単位:百万円】 区 分 平成24年度末 平成25年度末 ─ 貸 出 金 償 却 額 ─ 貸 出 金 担 保 別 残 高 及 び 債 務保証見返額 【単位:百万円】 平成24年度末 区 分 貸 出 金 当 組 合 預 金 積 金 有 価 証 券 動 産 不 動 産 そ の 他 小 計 信用保証協会・信用保険 保 証 信 用 合 計 平成25年度末 債務保証見返額 438 12 ─ 9,917 ─ 10,367 4,191 6,997 2,248 23,805 貸 出 金 ─ ─ ─ 3 ─ 3 ─ 45 ─ 49 債務保証見返額 代理貸付残高の内訳 区 分 【単位:百万円】 平成24年度末 平成25年度末 ─ 43 ─ 8 344 ─ ─ ─ 31 428 全国信用協同組合連合会 ㈱商 工 組 合 中 央 金 庫 日本政策金融公庫(中小企業事業) 日本政策金融公庫(国民生活事業) 独立行政法人住宅金融支援機構 独立行政 法 人 福 祉 医 療 機 構 雇 用 ・ 能 力 開 発 機 構 社会福祉・医療事業団 そ の 他 合 計 ─ 118 ─ 6 297 ─ ─ ─ 34 456 公共債窓販実績 項 目 【単位:百万円】 平成24年度末 平成25年度末 21 国 債 ・ そ の 他 公 共 債 37 内国為替取扱実績 区 分 送金・振込 代金取立 外国為替取扱高 該当事項なし 他の金融機関向け 他の金融機関から 他の金融機関向け 他の金融機関から 外貨建資産残高 該当 事項 なし ─ ─ ─ 3 ─ 3 ─ 119 ─ 123 390 7 ─ 9,772 ─ 10,171 4,184 6,815 2,484 23,655 【単位:百万円】 平成24年度末 件 数 平成25年度末 金 額 44,727 80,795 88 227 オフバランス取引の状況 該当事項なし 件 数 20,482 20,498 89 126 44,532 82,216 97 157 先物取引の時価情報 該当事項なし 先物取引:取引所に上場された定型商品 で、将来の一定期日における価格を現 時点において売買する取引のこと。 15 2014 ディスクロージャー 金 額 21,292 22,123 67 83 金銭の信託 該当事項なし 自己資本充実状況 単体における事業年度の開示事項 1. 自己資本の構成に関する事項 (単位:百万円) ( 出 優 資 そ 利 特 繰 そ 自 自 そ 営 の 企 無 項 目 自 己 資 本 資 非 累 積 的 永 久 優 先 出 先 出 資 申 込 証 拠 本 準 備 の 他 資 本 剰 余 益 準 備 別 積 立 越 金 ( 当 期 末 残 高 の 己 優 先 出 己 優 先 出 資 申 込 証 拠 の他有価証券の評価差 業 権 相 当 れ ん 相 当 業結合により計上され 形 固 定 資 産 相 当 (単位:百万円) 平成24年度 ) 金 資 金 金 金 金 金 ) 他 資 金 損 額 額 る 額 証券化取引により増加した 自 己 資 本 に 相 当 す る 額 基 本 的 項 目 (A) 土地の再評価額と再評価の直前の帳 簿価額の差額の45%相当額 一 般 貸 倒 引 当 金 負 債 性 資 本 調 達 手 段 等 負 債 性 資 本 調 達 手 段 期限付劣後債務及び期限付優先出資 補 完 的 項 目 不 算 入 額(△) 補 完 的 項 目 (B) 自 己 資 本 総 額(C)=(A)+(B) 他の金融機関の資本調達手段の意図的な保有相当額 負債性資本調達手段及びこれに準ずるもの 期限付劣後債務及び期限付優先 出資並びにこれらに準ずるもの 237 ― ― ― ― 237 2,814 46 ― ― ― ― ― ― ― ― 3,335 ― 120 ― ― ― ― 120 3,455 ― ― ― コ ア 資 本 に 係 る 基 礎 項 目 (1) 普通出資又は非累積的永久優先出資に係る会員勘定の額 うち、出 資 金 及 び 資 本 剰 余 金 の 額 う ち、利 益 剰 余 金 の 額 う ち、外 部 流 出 予 定 額 (△) うち、上記 以 外に該当するものの額 コア資本に係る基礎項目の額に算入される引当金の合計額 うち、一 般 貸 倒 引当 金コア資 本 算 入 額 う ち、適 格 引 当 金 コ ア 資 本 算 入 額 適 格 旧 資 本 調 達 手 段 の 額 の う ち、 コア資本に係る基礎項目の額に含まれる額 公的機関による資本の増強に関する措置を通じて発行された 資本調達手段の額のうち、コア資本に係る基礎項目の額に含まれる額 土地再評価額と再評価直前の帳簿価額の差額の45パーセントに 相当する額のうち、コア資本に係る基礎項目の額に含まれる額 コ ア 資 本 に 係 る 基 礎 項 目 の 額 (イ) コ ア 資 本 に 係 る 調 整 項 目 (2) 無形固定資産(モーゲージ・サービシング・ライツに係るものを除く。)の額の合計額 う ち、の れ ん に 係 る も の の 額 うち、のれん及びモーゲージ・サービシング・ライツに係るもの以外の額 繰延税金資産(一時差異に係るものを除く。)の額 適 格 引 当 金 不 足 額 証券化取引に伴い増加した自己資本に相当する額 負債の時価評価により生じた時価評価差額 で あって 自己 資 本 に 算 入 さ れ る 額 前 払 年 金 費 用 の 額 自己保有普通出資等(純資産の部に計上されるものを除く。)の額 意図的に保有している他の金融機関等の対象資本調達手段の額 少数出資金融機関等の対象普通出資等の額 信用協同組合連合会の対象普通出資等の額 特定項目に係る10パーセント基準超過額 うち、その他金融機関等の対象普通出資等に該当するものに関連するものの額 うち、モーゲージ・サービシング・ライツに係る無形固定資産に関連するものの額 非同時決済取引に係る控除額及び信用リス ク削減手法として用いる保証又はクレジッ ト・デリバティブの免責額に係る控除額 ― 基本的項目からの控除分を除く、自己資本控除とされ る証券化エクスポージャー及び信用補完機能を持つ I/0 ストリップス(告示第 223 条を準用する場合を含む。) ― 控 除 項 目 不 算 入 額 控 除 項 目 計 (D) 自 己 資 本 額(E)=(C)-(D) ( リ ス ク ・ ア セ ッ ト 等 ) 資 産(オ ン・バ ラ ン ス)項 目 オ フ・バ ラ ン ス 取 引 等 項 目 オペレーショナル・リスク相当額を 8 % で 除 し て 得 た 額 リ ス ク・ア セ ッ ト 等 計 (F) 単 体 Tier1 比 率(A/F) 単 体 自 己 資 本 比 率(E/F) 項 目 うち、繰延税金資産(一時差異に係るものに限る。)に関連するものの額 特 定 項 目に 係 る1 5 パ ー セ ント 基 準 超 過 額 うち、その他金融機関等の対象普通出資等に該当するものに関連するものの額 うち、モーゲージ・サービシング・ライツに係る無形固定資産に関連するものの額 うち、繰延税金資産(一時差異に係るものに限る。)に関連するものの額 ― ― 3,455 24,380 44 1,527 25,953 12.85% 13.31% 注) 平成24年度 「協同組合による金融事業に関する法律第6条第1項において準用する銀行法第14条 の2の規定に基づき、信用協同組合及び信用協同組合連合会がその保有する資産等 に照らし自己資本の充実の状況が適当であるかどうかを判断するための基準」 (平成 18年金融庁告示第22号)に係る算式に基づき算出しております。なお、当組合は国 内基準を採用しております。 平成25年度 自己資本比率の算出方法を定めた「協同組合による金融事業に関する法律第六条第 一項において準用する銀行法第14条の2の規定に基づき、信用協同組合及び信用協 同組合連合会がその保有する資産等に照らし自己資本の充実の状況が適当であるか どうかを判断するための基準(平成18年金融庁告示第22号)」が平成25年3月8日に改 正され、平成26年3月31日から改正後の告示が適用されたことから、平成24年度に おいては旧告示に基づく開示、平成25年度においては新告示に基づく開示を行って おります。なお、当組合は国内基準を採用しております。 コ ア 資 本 に 係 る 調 整 項 目 の 額 (ロ) 自 己 資 本 自 己 資 本 の 額( (イ)一(ロ) ) (ハ) リ ス ク ・ ア セ ッ ト 等 (3) 信 用 リ ス ク・ア セ ット の 額 の 合 計 額 うち、経過措置によりリスク・アセットの 額 に 算 入され る 額 の 合 計 額 うち、無形固定資産(のれん及びモーゲージ・ サービシング・ライツに係るものを除く。) う ち 、 繰 延 税 金 資 産 う ち 、 前 払 年 金 費 用 うち、他の金融機関等向けエクスポージャー うち、上記以外に該当するものの額 オペレーショナル・リスク相当額の合計額を 8 パ ー セ ン ト で 除 し て 得 た 額 信 用 リ ス ク・ア セ ッ ト 調 整 額 オペレーショナル・リスク相当額 調 整 額 リスク・アセット等 の 額の 合 計 額 (二) 自 己 資 本 比 率 自 己 資 本 比 率((ハ)/(二)) 16 2014 ディスクロージャー 平成25年度 経過措置による不算入額 3,380 240 3,151 11 ― 50 50 ― ― ― ― 3,430 ― ― ― ― ― ― 20 ― 20 28 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 3,430 24,621 △1,006 20 28 ― △1,055 ― 1,493 ― ― 26,114 13.13% 2. 自己資本の充実度に関する事項 項 目 イ . 信用リスク・アセット、所要自 己資本の額合計 ①標準的手法が適用されるポートフ ォリオごとのエクスポージャー (ⅰ)ソ ブ リ ン 向 け (ⅱ)金 融 機 関 向 け (ⅲ)法 人 等 向 け (ⅳ)中 小 企 業 等・個 人 向 け (ⅴ)抵 当 権 付 住 宅 ロ ー ン (ⅵ)不 動 産 取 得 等 事 業 向 け (ⅶ)三 月 以 上 延 滞 等 (ⅷ)出 資 等 出資等のエクスポージャー 重要な出資のエクスポージャー (ⅸ)他の金融機関等の対象資本調達手段 のうち対象普通出資等に該当するもの 以外のものに係るエクスポージャー (ⅹ)信用協同組合連合会の対象普通出資等で あってコア資本に係る調整項目の額に算入 されなかった部分に係るエクスポージャー (ⅹi )そ の 他 ②証 券 化 エ ク ス ポ ー ジ ャ ー ③経過措置によりリスク・アセット の額に算入されるものの額 ④他の金融機関等の対象資本調達手 段に係るエクスポージャーに係る 経過措置によりリスク・アセット の額に算入されなかったものの額 ⑤CVA リスク相当額を 8% で除して得た額 ⑥中央清算機関関連エクスポージャー ロ . オペレーショナル・リスク ハ . 単体総所要自己資本額(イ+ロ) (単位:百万円) 平成24年度 リスク・アセット 所要自己資本額 平成25年度 リスク・アセット 所要自己資本額 24,425 977 24,621 984 24,425 977 25,623 1,024 251 5,172 7,582 3,399 1,036 958 232 1,114 10 206 303 135 41 38 9 44 230 5,027 7,307 3,819 928 986 447 912 912 ― 9 201 292 152 37 39 17 36 36 ― 1,055 42 125 5 4,781 ― 191 ― 48 1 △1,055 △42 4 ― 1,493 26,114 0 ― 59 1,044 4,678 ― 187 ― 1,527 25,953 61 1,038 3. 信用リスクに関する事項(証券化エクスポージャーを除く) (1)信用リスクに関するエクスポージャー及び主な種類別の期末残高(業種別・残存期間別) エクス ポージャー 区分 業種区分 期間区分 製 造 業 農 業、林 業 漁 業 鉱業、採石業、砂利採取業 建 設 業 電気・ガス・熱供給・水道業 情 報 通 信 業 運 輸 業、郵 便 業 卸 売 業、小 売 業 金 融 業、保 険 業 不 動 産 業 物 品 賃 貸 業 学術研究、専門・技術サービス業 宿 泊 業 飲 食 業 生活関連サービス業、娯楽業 教育、学習支援業 医 療、福 祉 その他のサービス そ の 他 の 産 業 国・地方公共団体等 個 人 そ の 他 業 種 別 合 計 1 年 以 下 1 年超 5 年以下 5 年超 10 年以下 10 年 超 期間の定めのないもの そ の 他 残存期間別合計 信用リスクエクスポージャー期末残高 平成24年度 2,712 14 71 106 2,932 652 ― 447 4,444 22,195 1,811 177 170 513 967 1,011 167 183 471 1 8,498 8,307 2,548 58,406 14,827 11,595 9,539 17,152 5,290 ― 58,406 平成25年度 2,275 15 43 103 2,923 14 0 609 4,074 22,139 1,674 184 161 534 1,079 1,344 161 149 519 1 10,611 8,251 2,498 59,370 7,539 18,734 12,071 15,597 5,427 ― 59,370 債 券 平成24年度 平成25年度 302 402 ― ― ― ― ― ― ― ― 599 ― ― ― 101 201 1,404 906 5,512 3,994 299 299 ― ― ― ― ― ― ― ― 100 396 ― ― ― ― ― ― ― ― 7,203 9,273 ― ― 603 802 16,227 16,177 3,502 1,399 2,602 3,595 4,727 7,259 4,886 3,173 508 748 ― ― 16,227 16,177 17 (単位:百万円) 三月以上延滞エクスポージャー 平成24年度 477 ― 29 ― 134 ― ― ― 23 ― ― ― ― ― 174 ― ― ― 14 ― ― 70 ― 923 2014 ディスクロージャー 平成25年度 247 ― ― ― 31 ― ― ― 460 ― ― ― ― ― 173 ― ― ― 12 ― ― 69 ― 993 ※P17 自己資本の充実度に関する事項の注記 注) 1. 所要自己資本の額=リスク・アセットの額×4% 2.「エクスポージャー」 とは、資産 (派生商品取引によるものを除く) 並びにオフ・バランス取引及 び派生商品取引の与信相当額です。 3.「ソブリン」 とは、中央政府、中央銀行、地方公共団体、地方公共団体金融機構、我が国の 政府関係機関、土地開発公社、地方住宅供給公社、地方道路公社、外国の中央政府以外の 公共部門 (当該国内においてソブリン扱いになっているもの) 、国際開発銀行、国際決済銀行、 国際通貨基金、欧州中央銀行、欧州共同体、信用保証協会等のことです。 4.「三月以上延滞等」 とは、元本又は利息の支払が約定支払日の翌日から3カ月以上延滞している 債務者に係るエクスポージャー及び 「ソブリン向け」 「 、金融機関及び第一種金融商品取引業者 向け」 「 、法人向け」 においてリスク・ウエイトが150%になったエクスポージャーのことです。 5.「その他」 とは、 (ⅰ) ~ (x) に区分されないエクスポージャーです。具体的には信用保証協会等 による保証付、出資等が含まれます。 6. オペレーショナル・リスクは、当組合は基礎的手法を採用しています。 〈オペレーショナル・リスク(基礎的手法)の算定方法〉 粗利益(直近 3 年間のうち正の値の合計額)×15% ÷8% 直近 3 年間のうち粗利益が正の値であった年数 ※P17 信用リスクに関する事項 (証券化エクスポージャーを除く)の注記 注)1. 「貸出金、コミットメント及びその他のデリバティブ以外のオ フ・バランス取引」とは、貸出金の期末残高の他、当座貸越等 のコミットメントの与信相当額、デリバティブ取引を除くオ フ・バランス取引の与信相当額の合計額です。 2. 「三月以上延滞エクスポージャー」とは、元本又は利息の支払 が約定支払日の翌日から3カ月以上延滞している者に係るエ クスポージャーのことです。 3. 上記の「その他」は、裏付となる個々の資産の全部又は一部を 把握することが困難な投資信託等及び業種区分や期間区分に 分類することが困難なエクスポージャーです。具体的には現 金、有形固定資産等の資産が含まれています。 4. 当組合は、国内の限定されたエリアにて事業活動を行ってい るため、 「地域別」の区分は省略しております。 5. CVAリスク及び中央清算機関関連エクスポージャーは含まれ ておりません。 6. 業種別区分は日本標準産業分類の大分類に準じて記載してお ります。 7. 単体総所要自己資本額=単体自己資本比率の分母の額 ×4% (2)一般貸倒引当金、個別貸倒引当金の期末残高及び期中の増減額 期首残高 一 般 貸 倒 引 当 金 個 別 貸 倒 引 当 金 合 計 (単位:百万円) 当期増減額 103 120 862 940 965 1,060 平成24年度 平成25年度 平成24年度 平成25年度 平成24年度 平成25年度 期末残高 17 △ 71 77 △ 60 95 △ 131 (3)業種別の個別貸倒引当金及び貸出金償却の残高等 期首残高 製 造 業 農 業 、 林 業 漁 業 鉱業、採石業、砂利採取業 建 設 業 電気・ガス・熱供給・水道業 情 報 通 信 業 運 輸 業、郵 便 業 卸 売 業、小 売 業 金 融 業、保 険 業 不 動 産 業 物 品 賃 貸 業 学術研究、専門・技術サービス業 宿 泊 業 飲 食 業 生活関連サービス業、娯楽業 教 育、学 習 支 援 業 医 療 、 福 祉 そ の 他 の サ ー ビ ス そ の 他 の 産 業 国・地 方 公 共 団 体 等 個 人 合 計 平成24年度 平成25年度 278 318 ― ― 24 23 ― ― 134 142 ― ― ― ― ― ― 272 306 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 101 101 ― ― ― ― ― ― 10 8 ― ― ― ― 39 37 862 940 120 49 940 880 1,060 929 (単位:百万円) 個 別 貸 倒 引 当 金 当期減少額 貸出金償却 当期増加額 期末残高 目的使用 その他 平成24年度 平成25年度 平成24年度 平成25年度 平成24年度 平成25年度 平成24年度 平成25年度 平成24年度 平成25年度 40 ― ― 318 ― 14 94 16 223 94 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 1 23 23 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 8 17 94 5 142 62 94 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 34 136 1 306 442 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 1 101 102 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 2 8 8 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 6 5 7 1 37 43 7 ― ― ― 188 45 188 88 173 7 4 940 880 7 注) 1.当組合は、国内の限定されたエリアにて事業活動を行っているため、「地域別」の区分は省略しております。 2.業種別区分は日本標準産業分類の大分類に準じて記載しております。 (4)リスク・ウェイトの区分ごとのエクスポージャーの額等 告示で定めるリスク ウ ェ イト 区 分 (%) そ 合 0% 10% 20% 35% 50% 75% 100% 150% 250% 1250% の 他 計 (単位:百万円) エクスポージャーの額 平成 24 年度 格付適用有り 1,904 ― 1,643 ― 3,193 ― 1,725 ― ― ― ― 8,467 平成 25 年度 格付適用無し 8,378 3,419 16,333 2,990 835 4,819 13,159 48 ― ― ― 49,986 格付適用有り 304 ― 1,143 ― 2,498 ― 1,537 ― ― ― ― 5,483 格付適用無し 10,721 3,935 17,707 2,680 505 5,388 13,012 57 ― ― ― 54,008 注) 1. 格付は、適格格付機関が付与しているものに限ります。 2. エクスポージャーは、信用リスク削減手法適用後のリスク・ウェイトに区分しています。 3.コア資本に係る調整項目となったエクスポージャー(経過措置による不算入分を除く)、CVAリスクおよび中央清算機関関連エクスポージャーは含まれておりません。 4.「1,250%」欄については、自己資本比率告示の規定により、平成24年度は資本控除した額、平成25年度はリスク・ウェイト1,250%を適用したエクスポージャーの額を記載しております。 18 2014 ディスクロージャー 4. 信用リスク削減手法に関する事項 信用リスク削減手法が適用されたエクスポージャー 信用リスク削減 手法 ポートフォリオ (単位:百万円) 適格金融資産担保 保 証 平成24年度 平成25年度 436 391 ― ― ― ― ― ― 183 236 ― ― ― ― ― ― ― ― 121 242 ― 4 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 16 22 ― ― ― ― 信用リスク削減手法が 適用されたエクスポージャー ①ソ ブ リ ン 向 け ②金 融 機 関 向 け ③法 人 等 向 け ④中小企業等・個人向け ⑤抵 当 権 付 住 宅 ロ ー ン ⑥不動産取得等事業向け ⑦三 月 以 上 延 滞 等 ⑧出 資 等 出資等のエクスポージャー 重要な出資のエクスポージャー ⑨他の金融機関等の対象資本 調達手段のうち対象普通出 資等に該当するもの以外のも のに係るエクスポージャー ⑩信用協同組合連合会の対象普通 出資等であってコア資本に係る 調整項目の額に算入されなかっ た部分に係るエクスポージャー ⑪そ の 他 平成24年度 クレジット・デリバティブ 平成25年度 平成24年度 平成25年度 注) 1. 当組合は、適格金融資産担保について簡便手法を用いています。 2. 上記「保証」には、告示(平成18年金融庁告示第22号)第45条(信用保証協会、農業信用基金協会、漁業信用基金協会により保証されたエクスポージャー)、第46条(株式会社地 域経済活性化支援機構等により保証されたエクスポージャー)を含みません。 3.「その他」とは、①~⑩に区分されないエクスポージャーです。具体的には信用保証協会付が含まれます。 5. 派生商品取引及び長期決済期間取引の取引相手のリスクに関する事項 6. 証券化エクスポージャーに関する事項 (1) オリジネーターの場合 (信用リスク・ア セットの算出対象となる証券化エクス ポージャーに関する事項) ①原資産の合計額等 該当ございません。 ②三月以上延滞エクスポージャーの額等 (原資産を構成するエクスポージャーに 限る) 該当ございません。 ③証券化取引を目的として保有している 資産の額及びこれらの主な資産の種類 別の内訳 該当ございません。 ④当期に証券化取引を行ったエクスポー ジャーの概略 該当ございません。 ⑤証券化取引に伴い当期中に認識した売却 損益の額及び主な原資産の種類別の内訳 該当ございません。 ⑥保有する証券化エクスポージャーの額 及び主な原資産の種類別の内訳 該当ございません。 注)再証券化エクスポージャーは保有しておりません。 ⑦保有する証券化エクスポージャーの適 切な数のリスク・ウェイトの区分ごと の残高及び所要自己資本の額等 該当ございません。 該当ございません。 アセットの額 該当ございません。 (2)投資家の場合(信用リスク・アセットの 算出対象となる証券化エクスポージャー に関する事項) ①保有する証券化エクスポージャーの額 及び主な原資産の種類別の内訳 該当ございません。 注)再証券化エクスポージャーは保有しておりません。 注)再証券化エクスポージャーは保有しておりません。 ⑧証券化に伴い増加した自己資本に相当 する額及び原資産の種類別の内訳 該当ございません。 ⑨早 期 償 還 条 項 付 の 証 券 化 エ ク ス ポ ー ジャーを対象とする実行済みの信用供与 の額 該当ございません。 ⑩証券化エクスポージャーに関する経過措 置の適用により算出される信用リスク・ ②保有する証券化エクスポージャーの適 切な数のリスク・ウェイトの区分ごと の残高及び所要自己資本の額等 該当ございません。 注)再証券化エクスポージャーは保有しておりません。 ③証券化エクスポージャーに関する経過措置 の適用により算出される信用リスク・ア セットの額 該当ございません。 7. 出資等エクスポージャーに関する事項 (1)貸借対照表計上額及び時価等 区 分 上 場 株 式 非 上 場 株 式 等 合 計 (単位:百万円) 平成 24 年度 貸借対照表計上額 時 価 461 461 ― 660 461 1,122 平成 25 年度 貸借対照表計上額 時 価 288 288 ― 843 288 1,132 注)投資信託等の複数の資産を裏付とするエクスポージャー(いわゆるファンド)のうち、上場・非上場の確認が困難なエクスポージャーについては、非上場株式等に含めて記載しています。 (2) 出資等エクスポージャーの売却及び償却に伴う損益の額 (単位:百万円) 却 却 益 損 却 (単位:百万円) 平成 24 年度 平成 25 年度 平成 24 年度 売 売 償 (3) 貸借対照表で認識され、かつ、損益計算書で認識されない評価損益の額 23 0 61 49 ― ― 平成 25 年度 53 評 価 損 益 73 注)「貸借対照表で認識され、かつ、損益計算書で認識されない評価損益の額」とは、 その他有価証券の評価損益です。 注)損益計算書における損益の額を記載しております。 (4) 貸借対照表及び損益計算書で認識されない評価損益の額 該当ございません。 8. 金利リスクに関する事項 (単位:百万円) 平成 24 年度 金利リスクに関して内部管理上使用した金利ショックに対する損益・経済価値の増減額 平成 25 年度 312 370 注)金利リスクは、金融機関の保有する資産・負債のうち、市場金利に影響を受けるもの(例えば、貸出金、有価証券、預金等)が、金利ショックにより発生するリスク量を見る ものです。当組合では、金利ショックはパーセンタイル値を用いて金利リスクを算出しております。 19 2014 ディスクロージャー リ ス ク 管 理 債 権 及 び 同 債権に対する保全額 残 高 (A) 区 分 破 綻 先 債 権 延 滞 債 権 3か月以上延滞債権 貸出条件緩和債権 合 計 平成24年度 平成25年度 平成24年度 平成25年度 平成24年度 平成25年度 平成24年度 平成25年度 平成24年度 平成25年度 641 304 1,043 1,363 2 5 349 244 2,037 1,919 担保・保証 (B) 【単位:百万円】 貸倒引当金 (C) 217 70 398 309 2 3 104 112 723 495 424 234 516 645 0 0 7 2 948 883 保全率 (B+C)/A 100.00% 100.00% 87.66% 70.04% 100.00% 65.42% 32.19% 47.17% 82.06% 71.86% (注) 1. 「破綻先債権」とは、元本又は利息の支払いの遅延が相当期間継続していることその他の事由により元本又は利息の取立て又は弁済 の見込がないものとして未収利息を計上しなかった貸出金 ( 貸倒償却を行った部分を除く。以下「未収利息不計上貸出金」という。 ) のうち、法人税法施行令第 96 条第 1 項第 3 号のイ . 会社更生法又は、金融機関等の構成手続の特例等に関する法律の規定による更 正手続開始の申立てがあった債務者、ロ . 民事再生法の規定による再生手続開始の申立てがあった債務者、ハ . 破産法の規定による 破産手続開始の申立てがあった債務者、二 . 会社法の規定による特別清算開始の申立てがあった債務者、ホ . 手形交換所の取引停止 処分を受けた債務者、等に対する貸出金です。 2. 「延滞債権」とは、上記 1 及び債務者の経営再建又は支援 ( 以下「経営再建等」という。) を図ることを目的として利息の支払いを猶予 したもの以外の未収利息不計上貸出金です。 3. 「3 か月以上延滞債権」とは、元本又は利息の支払いが約定支払日の翌日から 3 か月以上延滞している貸出金 ( 上記 1 及び 2 を除く ) です。 4. 「貸出条件緩和債権」とは、債務者の経営再建等を図ることを目的として、金利の減免、利息の支払猶予、元本の返済猶予、債権放棄そ の他の債務者に有利となる取決めを行った貸出金 ( 上記 1 ~ 3 を除く ) です。 5. 「担保・保証額 (B)」は、自己査定に基づく担保の処分可能見込額及び保証による回収が可能と認められる額です。 6. 「貸倒引当金 (C)」は、リスク管理債権区分の各項目の貸出金に対して引当てた金額を記載しており、リスク管理債権以外の貸出金等 に対する貸倒引当金は含まれておりません。 7. 「保全率 (B+C)/(A)」はリスク管理債権ごとの残高に対し、担保・保証、貸倒引当金を設定している割合です。 8.これらの開示額は、担保処分による回収見込額、保証による回収が可能と認められる額や既に引当てている個別貸倒引当金を控除す る前の金額であり、全てが損失となるものではありません。 金 融 再 生 法 開 示 債 権 及 び同債権に対する保全額 区 分 破産更生債権及び これらに準ずる債権 危 険 債 権 要 管 理 債 権 不 良 債 権 計 正 常 債 権 合 計 平成24年度 平成25年度 平成24年度 平成25年度 平成24年度 平成25年度 平成24年度 平成25年度 平成24年度 平成25年度 平成24年度 平成25年度 債権額 (A) 【単位:百万円】 担保・保証等 貸倒引当金 保全額 保全率 貸倒引当金引当率 / A) (C)( (B) (C) (D)=(B)+(C) (D)( / A-B) 967 574 718 1,093 351 250 2,037 1,919 21,840 21,876 23,877 23,796 345 166 270 213 107 0 723 379 621 408 318 471 7 3 948 883 967 574 589 685 115 3 1,672 1,263 100.00% 100.00% 82.08% 62.64% 32.74% 1.23% 82.07% 65.81% 100.00% 100.00% 71.25% 53.56% 3.20% 1.22% 72.19% 57.37% (注)1. 「破産更正債権及びこれらに順ずる債権」とは、破産手続開始、公正手続開始、再生手続開始の申立て等の事由により経営破たん に陥っている債務者に対する債権及びこれらに準ずる債権です。 2. 「危険債権」とは、債務者が経営破綻の状態には至っていないが、財政状態及び経営成績が悪化し、契約に従った債権の元本の回 収及び利息の受取りができない可能性の高い債権です。 3.「要管理債権」とは、「3 か月以上延滞債権」及び「貸出条件緩和債権」に該当する貸出債権です。 4. 「正常債権」とは、債務者の財政状態及び経営成績に特に問題がない債権で、 「破産更正債権及びこれらに順ずる債権」、 「危険債権」 、 「要管理債権」以外の債権です。 5. 「担保・保証等 (B)」は、自己査定に基づいて計算した担保の処分可能見込額及び保証による回収が可能と認められる額の合計額です。 6.「貸倒引当金 (C)」は、「正常債権」に対する一般貸倒引当金を控除した貸倒引当金です。 7.金額は決算後 ( 償却後 ) の計数です。 20 2014 ディスクロージャー 役員等の報酬体系 対象役員 当組合における報酬体系の開示対象となる「対象役員」は、常勤理事及び常勤監事をいいます。対象 役員に対する報酬等は、職務執行の対価として支払う「基本報酬」及び「賞与」、在任期間中の職務執 行及び特別功労の対価として退任時に支払う「退職慰労金」で構成されています。 1. 報酬体系の概要 【基本報酬及び賞与】 非常勤を含む全役員の基本報酬及び賞与につきましては、総代会において、理事全員及び監事全員 それぞれの支払総額の最高限度額を決定しております。 そのうえで、各理事の基本報酬額につきましては役位や在任年数等を、各理事の賞与額については 前年度の業績等をそれぞれ勘案し、当組合の理事会において決定しております。また、各監事の基 本報酬額及び賞与額につきましては、監事の協議により決定しています。ただし、25 年度において 役員に対する賞与は支給しておりません。 【退職慰労金】 退職慰労金につきましては、在任期間中に毎期引当金を計上し、退任時に総代会で承認を得た後、 支払っております。 2. 役員に対する報酬 【単位:百万円】 区 分 当期中の報酬支払額 総会等で定められた報酬限度額 理 事 53 60 監 事 7 15 合 計 60 75 (注)1.上記は、協同組合による金融事業に関する法律施行規則第 15 条別紙様式 4 号「附属明細書」における役員に対する報酬です。 2.支払人数は、理事 12 名、監事 4 名です。(期中に退任した者を含む) 3.上記以外に支払った役員退職慰労金は、理事 13,486 千円、監事 4,870 千円であります。 3. その他 「協同組合による金融事業に関する法律施行規則第 69 条第 1 項第 6 号等の規定に基づき、報酬等 に関する事項であって、信用協同組合等の業務の運営又は財産の状況に重要な影響を与えるもの として金融庁長官が別に定めるものを定める件」 (平成 24 年 3 月 29 日付金融庁告示第 23 号)第 3 条第 1 項第 3 号及び第 5 条に該当する事項はありません。 対象役員等 当組合における報酬体系の開示対象となる「対象職員等」は、当組合の非常勤役員、当組合の職員で あって、対象役員が受ける報酬等と同等額以上の報酬等を受ける者のうち、当組合の業務及び財産 の状況に重要な影響を与える者をいいます。 なお、 平成 25 年度において、対象職員等に該当する者はいませんでした。 (注)1.対象職員等には、期中に退任・退職したものを含めております。 2. 「同等額」は、平成25年度に対象役員に支払った報酬等の平均額としております。 3.当組合の職員の給与、賞与及び退職金は当組合における「賃金規程」及び「退職金規程」に基づき支払っております。 なお、当組合は、非営利・相互扶助の協同組合組織の金融機関であり、業績連動型の報酬体系のような自社の利益を上げるこ とや株価を上げることに動機付けされた報酬となっていないため、職員が過度なリスクテイクを引き起こす報酬体系ではあり ません。 21 2014 ディスクロージャー 法 令 等 遵 守( コンプライアンス)体制 基本方針 当組合は、法令等遵守(コンプライアンス)を経営の最重要課題の一つとして掲げ、 「社会的責任」 「公共的責任」 「公共的使命」を十分認識した企業倫理を確立し、コンプライアンス態勢を構築して います。コンプライアンスは「当組合の信用を確保するというリスク管理」です。 当組合は、内部管理の重要性をあらゆる機会を捉えて、すべての役職員に対し周知徹底し、コン プライアンスの維持・向上に不断の努力を行います。 倫理憲章 当組合は、企業倫理の確立を図り、社会的責任と公共的責任と公共的使命を果たすことを目的と して、 『倫理憲章』を制定し、役職員全員が企業倫理の確立と法令等遵守の精神をもって業務に取り 組んでいます。 1.当組合は、公共的使命の重みを常に認識し、健全な業務運営を通じて、社会からの揺るぎ ない信頼の確立を図ります。 2.当組合は、創意と工夫を活かし、お客様のニーズに応えるとともに、セキュリティ・レベル にも十分配意した質の高い金融サービスの提供を通じて、経済・社会の発展に貢献してま いります。 3.当組合は、あらゆる法令やルールを厳格に尊重するとともに、社会的規範に従い、誠実か つ公正な企業活動を遂行していきます。 4.当組合は、経営等の情報の積極的かつ公正な開示をはじめとして、広く社会とのコミュニケ ーションを図っていきます。 5.当組合は、職員の人権と個性を尊重するとともに、安全で働きやすい職場環境を確保して いきます。 6.当組合は、資源の効率的利用や廃棄物の削減を実践するとともに、環境保全に寄与する金 融サービスを提供するなど、環境問題に積極的に取り組んでまいります。 7.当組合は、社会の中においてこそ存続・発展し得る存在であることを自覚し、社会と共に 歩む「良き企業市民」としての強い自覚をもち、積極的に社会への貢献活動に取り組んでま いります。 8.当組合は、市民社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力に対して、確固たる信念を もってこれを排除いたします。 22 2014 ディスクロージャー 苦 情 処 理措 置 及 び 紛 争 解 決措置の内容 苦情処理措置 ご契約内容や商品に関する苦情等は、 お取引のある営業店または業務企画部にお申し出ください。 【糸魚川信用組合 業務企画部】 025-552-9880 受 付 日:月曜日~金曜日(信用組合の休業日は除く。) 受付時間:9 時~17 時 なお、苦情等対応手続きについては、別途リーフレットを用意しておりますのでお申し付けいた だくか、 当信用組合ホームページをご覧ください。 ホームページアドレス http://itoigawa-shinkumi.co.jp/ 紛争解決措置 新潟県弁護士会示談あっせんセンター (電話:025-222-5533) 東京弁護士会 紛争解決センター(電話:03-3581-0031) 第一東京弁護士会 仲裁センター(電話:03-3595-8588) 第二東京弁護士会 仲裁センター(電話:03-3581-2249) で紛争の解決を図ることも可能ですので、ご利用を希望されるお客さまは、上記当信用組合業務企 画部または新潟県信用組合協会、しんくみ相談所までお申し出ください。 また、お客さまから前記弁護士会の仲裁センター等に直接お申し出いただくことも可能です。な お、仲裁センター等は、東京都以外の各地のお客さまもご利用いただけます。さらに、東京以外の地 域のお客さまからの申立については、当事者の希望を聞いたうえで、アクセスに便利な地域で以下 の手続を進める方法もあります。 ① 移管調停:東京以外の弁護士会の仲裁センター等に事件を移管します。 ② 現地調停:東京の弁護士会の斡旋人と東京以外の弁護士会の斡旋人が、弁護士会所在地と東 京を結ぶテレビ会議システム等により、共同して解決に当ります。 ※移管調停、現地調停は全国の弁護士会で実施しているものではありませんのでご注意ください。 具体的な内容は仲裁センター等にご照会ください。 【新潟県信用組合協会】 受 付 日:月曜日~金曜日(祝日及び信用組合の休業日は除く。) 受付時間:9 時~17 時 電 話:025-247-7433 住 所:〒950-0088 新潟県新潟市中央区万代 1-1-28 【一般社団法人全国信用組合中央協会 しんくみ相談所】 受 付 日:月曜日~金曜日(祝日及び協会の休業日は除く。) 受付時間:9 時~17 時 電 話:03-3567-2456 住 所:〒104-0031 東京都中央区京橋 1-9-1 (全国信用組合会館内) 23 2014 ディスクロージャー リスク管理について 種 類 内 容 管理方針 信用供与先の財務状況の悪化 等により、貸出債権等の資産 が減少又は消滅することで、損 失を被るリスクをいいます。 信用リスクの評価にあたっては、お客様の財務状況のみならず、経営資質、 技術力、成長性や個人との一体判断による償還能力などを総合的に判定す る信用格付を実施するとともに審査部門が「クレジットポリシー」などに従 い、厳正に審査を実施しています。 又、信用リスク管理にあたっては、 「信用格付システム」による企業格付を審 査に活用するとともに、特定業種、特定先に対する与信集中の排除等によ り、リスク管理の強化に努めています。 さらに、自己査定により信用リスクをモニタリングして、適正に償却・引当 を実施することにより、資産の健全性を堅持しています。 市場リスク管理 金利、有価証券の価格、為替等 のさまざまな市場の変動により、 保有する資産の価値が変動し、 損失を被るリスクをいいます。 定期的に「ALM委員会」を開催し、金利リスク、価格変動リスク、為替リ スクなどについてリスクの計量・分析を行うとともに、統合的リスク管 理において配賦されたリスク資本の範囲内にリスクをコントロールする など、安定的な収益の確保に努めています。 流動性リスク管理 資金の運用と調達のミスマッチ や予期せぬ資金の流出により、 通常より高いコストの資金調達 を余儀なくされることにより、 損失を被るリスクをいいます。 資金の運用・調達状況を常時把握し、資金の適切な管理を行うとともに、 保有資産の流動性確保や調達手段の多様化を図るなど、流動性リスクの 管理に努めています。また、 「危機管理規程」 「危機管理対策要領」 「緊急時 対応マニュアル」などを定め、不測の事態に対応できるよう万全を期し ています。 役職員が正確な事務を怠る、或 いは事故・不正等を起こすこと により損失を被るリスクをいい ます。 現金、重要印刷物、重要鍵及び重要印章などの重要物の取扱に係る事務 の厳正化を図るとともに、事務処理について、相互牽制を基本とした 「事 務取扱要領」や「事務リスク・顧客保護管理態勢」チェック表を基に、 チェック体制の強化を図っています。又、正確な事務処理と事故の未然 防止に重点を置き、事務リスク管理状況について、本部監査及び自店検 査を実施しています。 信用リスク管理 オ ペ レ ー シ ョ ナ ル ・ リ ス ク 管 理 事 務 リ ス ク システムリスク コンピュータの障害、又は誤作 信組情報サービス株式会社(SKC)の運営、管理する共同オンラインシステム 動、破壊、システムの不備、不 (勘定系・情報系・顧客管理など)を利用しています。 正利用により、損失を被るリス 又、万一事故が発生した場合に損失を最小限に抑えるための対応策を講じる など、システムの安定稼働のために万全の態勢で臨んでいます。 クをいいます。 風 評 リ ス ク 市場関係者の噂、マスコミによ 風評リスクの顕在化が当組合の信用失墜、経営不安を引き起こすことを る報道、事故やトラブルなどが 十分認識し、適切な情報開示(ディスクロージャー)による、経営の透明 きっかけで評判が悪化し、損失 性を確保し、風評リスクの抑止に努めています。 を被るリスクをいいます。 人事労務リスク 職員の職場生活から生じるトラ ブル・事故・人事政策上の事 由等により、損失を被るリスク をいいます。 雇用・就業形態の多様化、高齢化及び金融の自由化等による競争の激化、 社会環境の変化から、経営目標達成及び安定雇用の確保をはかるうえで、 人事労務管理の重要性は一層増しています。組織の活性化と職員の人権 尊重を柱とした対策を実施し、職員各自が最大限能力を発揮できる職場 環境整備に努めています。 災害犯罪リスク 自然災害やその他の事象によ り、当組合が保有する有形資 産が毀損、損傷することにより 損失を被るリスクをいいます。 地震・台風等の自然災害、テロ、詐欺等の犯罪は必ず起こるとの認識に 立ち、リスクに対する安全度向上のための諸施策を計画的に実施し、万 一の災害・犯罪発生時、人的損失・物的損失の軽減に努めています。併 せて、被害・損害規模の拡大防止及び業務継続に必要な資源の確保に努 めています。 法 務 リ ス ク 各種取引について、法令違反や 不適切な契約などにより、損失 を被るリスクをいいます。 新商品・新規業務取扱時、及び各種契約時、組織内の連絡・連携を図り、 法務関連情報を的確に収集・管理するとともに、弁護士等の活用を図り、 法務リスクの未然回避に努めています。 法定監査の状況 平成25年度(第63期)の「貸借対照表」 「損益計算書」 「剰余金処分計算書」等につきましては、平成26年5 月22日付けにて、新日本有限責任監査法人より適法・適正である旨の監査報告書の提出を受けております。 財務諸表の正確性、内部監査の有効性について 私は当組合の平成25年4月1日から平成26年3月31日までの第63期の事業年度における貸借対照表、損 益計算書及び剰余金処分計算書の適正性、及び同書類作成に係る内部監査の有効性を確認いたしました。 24 2014 ディスクロージャー 総 代 会 1 総代会の仕組み、機能 信用組合は、協同組合組織による金融機関であり組合員の総意により意思決定する必須の機関である総会が設けられてい ます。しかし、組合員総数は多数にのぼることから、組合員が200名を超える組合には法律で総会に代わるべき総代会を設 けることが認められています。総代会は組合の組織・運営に関する重要事項等の議決、理事・監事の選任及び解任を議決でき ることから、組合における最高議決機関とされています。 2 総代の役割 総代は、総代会に出席し、組合の組織・運営に関する重要事項等の議決を行うとともに、意見を述べることが出来ます。 主な議決事項は理事・監事の選任及び解任、決算関係書類の承認、毎事業年度の収支予算及び事業計画の設定又は変更、定 款変更、組合の解散・合併・譲渡等であります。 3 総代の選出方法 総代は組合員1人1票の無記名投票により、組合員の中から、その住所、事業の種類に応じて公平な選挙を行い選出され ます。当組合の場合には総代選挙規程に従い、総代の任期3年経過毎に選挙を行っています。 4 総代の任期と定数 ・総代の任期は3年です。 ・総代の定数は100人以上170人以内と定款に規定され、営業地区の組合員数に応じて定められております。 平成26年6月24日現在の総代数は144人です。 5 総代氏名 総代数144名 平成26年6月24日現在 掲載に同意いただいた方のみ記載しております。なお、詳細につきましては各営業店にご照会ください。 糸魚川地区 大瀬 信雄 佐藤 善彰 金子 靖 田鹿 勝三 歌川 和明 髙瀬 衛 髙瀬 吉洋 山岸 博 田原 実 堤 和秋 中村栄美子 上谷 武 山田 智昭 吉原久美子 後藤 幸洋 杉澤 多一 山下 建夫 倉又 等 中川 一成 橋本 進 笠原 元康 室川 修司 吉倉 忠利 6 森田 芳明 土田 孝雄 縄 文弘 風間世志夫 渡辺 吉樹 山岸 美隆 岩﨑 善夫 武田 兼治 猪又 史博 伊藤 忠雄 酒井 久和 月岡 輝夫 岩﨑 和夫 木村 京子 野本脩一郎 水上 平 安田 久夫 高山 順一 綱島 章 松田 護夫 永野 正司 木島長右エ門 熊倉 栄一 林 良平 渋谷 一正 山澤 賢治 比護 正 小川 和雄 猪又 初夫 大谷 豊 木島 一 永江 善昭 渡邊 逸郎 五十嵐 仁 新保 照代 小坂 功 小林 勤 上谷 薫 沼屋 正男 寺崎 初雄 青海地区 山岸 初夫 冨岡 進 歌川多喜司 広瀬 正樹 池原 義一 松尾 亮一 池原 誠一 斉藤冨貴子 池原 英男 高村 晃 永野 克裕 佐藤 元春 小川 豊嗣 山田 悟 白石喜八郎 小野 正道 片山 佐一 宮 島 惶 板 垣 均 西山 満 仲林 厚志 入江 和幸 藤巻 初美 平野 拓二 遠藤紀美子 水島 達夫 山田 紀之 山﨑 昭夫 和田 護 野本 信行 小竹 隆一 今井 信子 斉藤 伸夫 松岡 道男 上越地区 荻野順次郎 神波 和子 小林 正夫 岡庭 毅 岩崎伊勢雄 伊藤 博 保坂 昇司 吉川 直行 中濱 智 永島 賢司 水嶋万千子 平田 健吾 大竹 和夫 井上 一則 熊木 繁雄 野本 幸 江口 清司 金子 光義 大橋 秀ニ 能生地区 中嶋 茂 加藤 真一 中村 康司 鈴木 秀城 松尾 徹郎 加藤賢太郎 大貫 慶一 小竹源二朗 橋立 功次 村井 憲治 土田 貞夫 清水 岩夫 磯貝 喜作 中村 行雄 大滝 豊 竹田 修 久保田長門 滝川 昭五 笠原 孝平 斉藤 徹 伊藤 治雄 川合 一進 伊藤富士雄 第63期通常総代会の決議事項 平成26年6月24日開催の第63期通常総代会において、次の議案が付議され、それぞれ原案通り承認可決されました。 【議題】第1号議案 平成25年度事業報告書、決算書及び剰余金処分案承認の件 第2号議案 平成26年度事業計画及び収支予算案承認の件 第3号議案 組合員除名の件 第4号議案 借入金の最高限度額決定の件 第5号議案 理事・監事選任の件 第6号議案 理事・監事の報酬最高限度額決定の件 第7号議案 退任理事に対する退職慰労金贈呈の件 第8号議案 その他 25 2014 ディスクロージャー 地域貢献活動 地域に貢献する「いとしん」の経営姿勢 当組合は、糸魚川市・上越市・妙高市を営業地区とし、地元の中小零細事業者や住民が組合員となって、お互いの発展のため に助け合うという相互扶助の理念に基づき経営する協同組合組織金融機関です。中小零細事業者や住民一人ひとりの顔が見え るキメ細かな取引を基本としており、常に組合員の事業の発展、生活の質の向上に貢献し、お客様の利益を第一に考える活動 に徹するよう努力しております。 また、地域社会の一員として、当組合の経営資源を活用し、地域社会の生活の質や文化の向上に積極的に取り組んでおります。 お客さま/組合員 預金 いとしん 預金積金 54,358百万円 法人 6,263百万円 お客さまサービスの 充実の状況 個人 47,641百万円 ●ATM設置・稼働・手数料等の充実 ATM設置店舗数 6店舗 8台 出 資 金 240百万円 公金等 453百万円 (最終ページ、店舗設置状況表参照) 当組合のATMコーナーはお客様の利便 性を第一に考え、年中無休、営業時間外 の利用でも全店舗で手数料は全て無料の サービスを行っています。 役職員数 80人 店 舗 数 6店舗 平成25年度の決算状況 業務純益 188百万円 当期純利益 53百万円 自己資本比率 13.13% ●情報提供活動 ■地区懇談会 組合員の皆様のご意見・ご要望を直接お聞きするため、 理事長が組合の現状や経営の状況を説明する総代さんを中 心とした地区懇談会を、11月25日~ 12月6日にかけて営業 地区内の6会場で開催しました。皆様からいただきました 質問や活発なご意見は業務運営の参考にしております。 【取扱い時間】 平 日 8:00~20:00 土・日・祝 9:00~19:00 正月3か日 9:00~19:00 ■インターネットホームページ 当組合のホームページには経営情報、リクルート案内、 地域密着型金融の取組状況等を掲載しています。 ●お客様親睦会とその活動 ■相続無料相談会 ※秘密厳守のためご予約をお願いします。 当組合は、各支店に親睦会の組織があり、旅行やゴルフ コンペ、イベント等の活動を毎年実施しています。 上越支店にて、税理士法人共同会計社様による無料相談 会を行っております。 【本 店】 信 友 会 昭和45年設立 会員数120名 新年総会、親睦旅行、ゴルフコンペを実施 【青 海 支 店】 おうみ信友会 平成5年設立 会員数 99名 新年総会、親睦旅行、ゴルフコンペを実施 【上 越 支 店】 い と し ん 会 平成4年設立 会員数 95名 新年総会、親睦旅行、ゴルフコンペを実施 【梶屋敷支店】 信 和 会 昭和59年設立 会員数120名 新年総会、親睦旅行、ゴルフコンペを実施 【能 生 支 店】 能 生 信 和 会 昭和62年設立 会員数109名 新年総会、親睦旅行、秋のイベントを実施 【本 町 支 店】 し ん し ん 会 平成6年設立 会員数171名 新年総会、親睦旅行、ゴルフコンペを実施 開 催 日 偶数月の20日(休日の場合は翌営業日) 時 間 午前9時~午後3時 相談内容 ①相続税、②節税策、遺産分割アドバイス 等 ■年金相談会 社会保険労務士、草間民江先生による年金相談会を定期 的に開催しております。 26 本 店 相談日 毎月15日 能生支店 相談日 2ヶ月に1回 偶数月の20日 青海支店 相談日 2ヶ月に1回 奇数月の20日 2014 ディスクロージャー 貸出金以外の運用状況 地域への資金供給の状況~貸出金 預け金や有価証券で運用しています。預け金は主に全国 信用協同組合連合会への預金としており、有価証券は安全 性を重視して国債など債券中心の運用を行っています。 預 け 金 17,104百万円 有価証券 16,652百万円 当組合では、地域の皆様の幅広い要望にお応え出来るよ う、本来の預金、貸出業務の他、情報提供や経営相談、指 導などのサービス業務活動に力を入れ、親身になった対応 を心がけております。 ●制度融資の取組状況 当組合は、新潟県や糸魚川市、上越市の中小企業向け制 度融資の取扱窓口に指定されており、利用状況は以下のと おりです。 お客さま/組合員 制度資金の利用状況 貸出金 貸 出 金 23,655百万円 組 合 員 22,135百万円 組合員外 1,170百万円 主な制度融資 12,361百万円 県制度融資資金 ◆経営安定資金 ◆金融円滑化資金 個人 9,970百万円 1,323百万円 糸魚川市・上越市の制度資金 当組合では、中小企業のお客様や住民の皆様の資金ニー ズにお応えするために、無担保でご利用しやすい商品を提 供しています。 1,519百万円 地方公共団体等 487百万円 ●当組合の融資商品の概要 法人 支 援・サ ー ビ ス 新 潟 県 の 制 度 資 金 市制度融資資金 ◆ジオパーク振興資金 ◆景気対策緊急特別資金 いとしん独自の事業支援資金 《はやわざ》 ◆糸魚川商工会議所、青海町・能生商工会会員向け 【融資期間5年・融資限度額個人事業主100万円、法人200万円】 《チャレンジ》 ◆創業・新事業支援資金 【融資期間7年・融資限度額500万円】 《いとしんアグリサポート》◆農林水産・食品加工業支援資金 【融資期間7年・融資限度額500万円】 《いとしんACE》◆新規設備投資資金 【融資期間10年・融資限度額5,000万円】 《ビジネスローン》 ◆運転資金・設備資金 【融資期間5年・融資限度額500万円】 お取引先への支援状況 「中小企業金融円滑化法」 は平成25年3月末で終了しました が、中小零細企業や住宅ローンをご利用のお客さまからの、 貸付条件の変更等や円滑な資金供給等のご要望に、引き続き 柔軟な対応を継続しコンサルティング機能の一層の発揮等によ る経営支援の強化に取り組んでいます。 コンサルティング機能の発揮で重要なことは、お客さまとの 信頼関係を築き、定期的、地道な訪問活動等を通じて、取引 先さまとの親密な関係を築くことに重点を置いた活動をしてい ます。こうした活動を行うことで、お客さまの経営実態を把 握し、経営課題等の相談に親身になって対応するよう心がけ ています。経営改善計画の策定支援や資金調達支援、中小企 業診断士など専門家の紹介、中小企業再生支援協議会の活用 などお客さまにあった最善のアドバイスを行っています。 いとしんの生活支援資金 《フリーローン「クイック」》 ◆お使いみち自由 お買物・レジャー資金など、 なんでもOK 【融資期間7年・融資限度額300万円】 《目的ローン》 ◆目的あるお使いみちに 結婚、家具購入など【融資期間7年・融資限度額500万円】 《すこやか》 ◆年金受給者専用 【融資限度額10万円】 《らくらくローン》 ◆借入金おまとめ ローンの返済が多くてお困りの方に 【融資期間7年・融資限度額500万円】 その他目的に合った各種ローンを取りそろえています。 27 2014 ディスクロージャー 地 域 密着 型 金 融 の 取 組 み (平成25年度) 取 組 ライフサイクルに応じた 取引先企業の支援強化 地域の情報集積を活用し た持続可能な地域経済へ の貢献 中小企業に適した資金供給 1 ライフサイクルに応じた取引先企業の支援強化 項 目 取組内容 平成25年度推進状況 (1)創業・新事業の支援として、平成26年3月末の利用実績は、2件10百円 ・創業・新事業の支援 となりました。 ・地域プラットフォームへの参画 (2)創業・新事業の支援を目的とした「信用保証協会」制度融資の平成26年 3月末の利用実績は、2件17百万円となりました。 (3)中小企業者等への経営支援機能(経営サポート)を補完・強化するため地 域密着型金融の取組みとして「にいがた中小企業支援ネットワーク」 に 参画しています。 (4)中小企業・小規模事業者ビジネス創造等支援事業として地域プラット フォームに参画しました。 創業・ 新 事 業 支 援 経 営 改 善 支 援 経営支援先を選定し、本部・企 業支援室と営業店が一体となっ たお客さまの経営改善支援 販路開拓商談会等の支援 経営支援先として50先を選定し、営業店と本部・企業支援室が一体と なってお客さまの経営支援に取り組んでおり、平成25年度は4先ランク アップしました。 (1) 「うまさぎっしり新潟 食の大商談会」の出展募集を行い、平成25年度 は3先の取引先が出展しました。 (2)全国信用組合中央協会主催の「信用組合年金旅行等ビジネス交流会」 に 平成25年度は、2先の取引先が参加しました。 中小企業再生支援協議会等外部 (1)平成25年度は、2先のお客さまが「中小企業再生支援協議会」と連携さ れ、事業再生に取り組まれました。 機関との連携による事業再生 (2)建設企業の経営革新等を推進することを目的として「建設企業のため の経営戦略アドバイザリー事業」に加盟しています。 (3)平成24年10月に、県内中小企業者の経営改善サポートを強化するため に設置された「にいがた中小企業支援ネットワーク会議」に出席し、中 小企業者のお客さまに対して支援強化を推進しています。 (4)平成24年12月21日に「経営革新等支援機関」の認定を取得して経営改善 サポートの強化を行っています。 事 業 再 生 支 援 中小企業金融円滑化法終了後の 取り組み 中小企業金融円滑化法は平成25年3月で終了しましたが、貸付条件の変 更等や円滑な資金供給といったご要望に、引き続ききめ細かな対応を継 続する中でコンサルティング機能の一層の発揮等による経営支援の強化 に取り組んでいます。定期的な訪問活動によりお客さまとの信頼関係を 築くことで経営課題・問題点等の解決に取り組んでいます。 2 地域の中小企業への資金供給 項 目 取組内容 平成25年度推進状況 「はやわざ」 「チャレンジ」 「ビジネスローン」 「いとしんACE」の平成25年 過度な担保・保証に依存 無担保商品である「アシストⅡ」 度の融資実績は43件198百万円となりました。 「チャレンジ」 「ビジネスローン」 しない融資への取組み 「いとしんACE」の推進 企業の将来性、技術力を 的確に評価できる能力な ど、人材育成への取組み 目利き能力向上のため各種研修 (1)新潟県信用組合協会主催の研修に参加しました。 事業性融資推進研修(平成25年5月) 参加による人材育成の取組み 融資業務基礎研修(平成25年6月) 融資審査能力養成研修(平成25年6月) (2)新潟県信用保証協会との研修会 信用保証業務研修(平成25年11月) (3)にいがた中小企業支援ネットワーク会議 事業再生における事業の見極め研修(平成25年6月) 経営改善計画策定における事業上の知見研修(平成25年12月) 28 2014 ディスクロージャー 3 地域の情報集積を活用した持続可能な地域経済への貢献 「まちづくり推進室」の活動 「夜間相談窓口」営業開始 ・第13回まちづくり懇談会開催 (業種別)… 毎年、中小業種別組合役員等と地域活性 化を中心とした懇談会を開催。新たなま ちづくりの萌芽を生み出しています。 ・第10回まちづくり団体顕彰式開催…手弁 当で頑張るまちづくり団体を毎年表彰。 地域活性化の大きな柱となっているイベ ントの大半は市民の手づくりイベント。 さらなる事業展開を期待して支援してい ます。 ・「いとしんだより」 の発行…年4回、全世帯 に地域コミュニティ紙 「いとしんだより」 を朝刊折込。地域の元気創造と市民意識 の向上を目的に発行。現在No.40まで発行 しています。 ・関係機関の委員受託…行政をはじめ関係 団体からの委員委嘱を受託し、地域経済 活性化のために協働しています。 ・地域リーダーやまちおこし団体等のリー ダーを招へいし、役職員の地域情報の把 握や、資質向上に充てています。 ・地区懇談会を開催 (6会場) し金融や経済 の話題のほか、糸魚川市の展望など、こ れからのまちづくりなども懇談し、地域 情報を集め、活動に活かしています。 ・地域経済の活力を生み出すため「地域循 環型経済」 を提唱し、地元消費促進運動 を展開しています。 ・「まちづくり」は「人づくり」 の観点から若 手企業経営者を中心に「いとしん経営塾」 を開塾しました。糸魚川を牽引する自己 変革の場とともにリーダー同志の人脈形 成や交流の場としての機能をもたせてい ます。 いとしんでは、仕事等で、日中に窓口 へ来店できない方のために、夜間相談営 業を開始しました。ローンから資産運用 まで家計に関する事ならなんでも承りま す。予約等は不要ですので、お気軽にご 来店ください。 【本 店】 時 間 : 午 後 5時 ~ 午 後 7時 開催日:毎週月曜日~水曜日 ※休業日と重なった場合はお休みします。 【上越支店】 時 間 : 午 後 5時 ~ 午 後 7時 開催日:毎週木曜日 ※休業日と重なった場合はお休みします。 んは いとし の 地 域 初 談 窓 口」を 相 。 「夜 間 ました め じ は 駅前通りアーケード完成予想図 29 2014 ディスクロージャー 金 融 円滑 化 に 関 す る 取 組み 金融円滑化管理方針の概要 当組合は、公共的使命を全うするため、地域社会・地域経済の発展に貢献することを経営理念に掲げ、創意 と工夫を活かして、組合員や地域社会の期待・信頼に応え、適切な情報開示を行うとともに、組合員の皆様と の対話により金融の円滑化に取組みます。 その取組みに際しては、金融円滑化法、協同組合による金融事業に関する法律施行規則及び組合の経営理念・ 経営方針に則った、金融円滑化管理方針を定め、以下の管理態勢で全役職員が対応します。 金融円滑化管理態勢に係る組織体制図 理事会 理事長 金融円滑化管理 担当理事 ・金融円滑化管理 統括部署(融資部) ・金融円滑化管理責任者 (融資部長) 営業店 金融円滑化管理相談窓口 (金融円滑化管理担当者) 本部 金融円滑化管理相談窓口 (企業支援室・融資管理室) お 客 さま ご返済等に関するご相談受付窓口 ご返済等に関するご相談については、当組合の本店、各営業店の「ご返済等に関するご相談受付窓口」 又は 担当者ほか、下記のお問い合わせ窓口までお申出ください。 お問い合わせ窓口 糸魚川信用組合(企業支援室・融資管理室) 住 所 糸魚川市南寺町1-8-41 電 話 受 受 番 付 付 時 号 025-552-9880 日 当組合の営業日 間 午前9時から午後5時 30 2014 ディスクロージャー 新 し く 始め た 事 業 パートナー企業制度 ちょっと得する相続無料相談会 新たなお客様の創造をめざし、企業 と提携をしてお勤めの従業員の方に、 預金金利の上乗せとローン金利の割引 をするお得な制度です。 専門の税理士が相続に関するご相談 をお受けします。上越支店を会場に偶 数月の20日(休日の場合は翌営業日)に 開催しています。 新 し く お取 扱 い を し た 商 品 教育カードローン「チャンスⅡ」 NPO法人サポートローン ATMでご利用できるカード発行型の 教育ローンです。教育全般にかかる費 用を面倒なお手続きなしに、限度額ま で何度でもご利用できます。在学中は お利息のみのお支払もできます。 NPO法人の活動に必要な資金を支援 するローンです。受託事業の助成金入 金までのつなぎ資金等にお使いいただ けます。 31 2014 ディスクロージャー 「お客様アンケート調査」結果のお知らせ “いとしん”では、お客様からご意見ご要望を聞かせていただき、商 品・機能サービスや応対などの向上につなげるために、毎年 「お客様ア ンケート」を実施しております。 25年度のアンケート結果について、お知らせいたしますとともに、お 寄せいただいたご意見ご要望を真摯に受け止め、評価いただきました 点はなお一層の努力を続け、ご指摘いただきました点については改善 を図るよう努めてまいります。なお、アンケートにご協力いただきまし たお客様には心より御礼申し上げます。 1 わからない 2.8% いいえ 0.6% 2 「いとしん」 の窓口 職員の対応に満足 していますか。 窓口へは 行かない 17.3% ●窓口・店内の対応については、79.0%の人から満足し ていると回答を得ていますが、前年と比較すると5.4% (15人) 減少しています。これは、 「窓口へ行かない」 と 回答した人が18人増えたためで、それを除いた窓口に 来店する人の割合では95.5%の人が満足していると回 答しています。 ●窓口および内部の対応については前年から引き続き良 い評価を得ていますが、満足していないと回答した人も 0.6% (2人) います。満足していない人は前年から4人減 少していますが、引き続き研修等により窓口、内部の 応対力アップに努め、満足度100%を目指してまいりま す。 4 「いとしん」 職員は 預金や融資商品の 説明を十分にして いますか。 未記入2.6% いいえ 1.7% わからない 15.6% ●発送数/600通 ●回答数/352通 ●回収率/58.7% 未記入 1.4% いいえ 0.3% はい 90.3% ●全体としては84.1%の人が満足していると回答していますが、 前年より2.9%(6人)減少しています。「渉外担当は来てい ない」 を除いた渉外担当者が訪問している先でも92.5%の人 が満足していると回答していますが、前年よりも2.2%減少し ています。これは、「わからない」 と回答した人が1.3%(5人) 増加していることが主な要因として考えられ、満足度100% を目指し渉外の対応力の向上に努めてまいります。 ●年代別では、渉外と接する機会の多い40歳代~60歳以上 の人が高率となっていますが、逆に、20歳代~30歳代では、 渉外担当者が訪問していない人の割合が高くなっているた め、満足していると回答した人の割合が低くなっています。 ●高齢になって窓口へ来店するのが難しくなってきた方等が増 え、渉外の訪問活動に対して感謝の意見が寄せられていま す。地域の金融機関として、渉外活動のなかで、地域のお 客様とつながりを深めていく活動が、今後ますます重要になっ てまいります。 ●全体の90.3%の人が正確・迅速に対応していると回答 しており、継続して高い評価を得ていますが、前年より 3.9% (9人) 減少しています。これは、 「わからない」 と回 答した人が前年と比べて4.0% (14人) 増えていることが 要因として考えられます。基本的な項目であり、努力に より100%の満足度を得ることは可能ですので、継続し て100%を目指し活動してまいります。 ●すべての年代で 「わからない」 という回答が寄せられてお り、年代が若くなるほど回答比率が高くなっています。 これは、お客様と当組合職員とのつながりが希薄になっ ている表れとも考えられ、研修等で職員の対応能力の 向上を図ってまいります。 あなたが 「いとしん」 と取引している理由の中で、最 も大きな理由一つに○印をご記入ください。 未記入・複数回答 18.8% 4.0% 親戚・知人が勤めている 2.6% ATM手数料が無料 4.0% 手続きが簡単で早い・待たされない ●全体の80.1%の人が商品の説明を十分にしていると回 答しており、一定の評価を得ています。しかし、1.7%の 人が商品の説明が十分でないと回答をしており、 「わから ない」 「未記入」 の人を含めると約2割の人が説明が十分 でないと感じています。多種、多様な商品を取り扱う中で、 お客様に納得してもらえるような商品説明は非常に重要 な事項であり、丁寧で、納得のいく商品説明をするよう に対応してまいります。 ●年代別では、30歳代を除く全ての年代で 「商品説明が 十分でない」 との回答があります。商品説明の不足は、 お客様とのトラブルの原因となりかねないので、会議や 研修等で丁寧な商品説明をするよう徹底を図ってまいり ます。また、ご高齢のお客様への説明は、複数の職員 での応対や家族同席での説明も実施してまいります。 40歳代 15.9% 年齢 渉外及び窓口の担 当者は、依頼した 仕事は正確・迅速に 対応していますか。 はい 84.1% 5 30歳代 10.8% 50歳代 16.8% わからない 8.0% 融資や年金、税金、相続の事など相談しやすい はい 80.1% 60歳以上 50.0% 3 未記入 1.1% はい 79.0% 20歳代 4.8% 未記入 1.7% 平成26年3月実施 訪問している 「いと しん」 の渉外担当 者の対応に満足し ていますか。 渉外担当は来ていない 9.1% わからない 4.8% いいえ 0.9% 未記入 0.3% アンケート回答者 の集計 2.6% 勤めている会社が取引している 8.2% 店舗の立地や駐車場など便利で利用しやすい 3.7% 窓口や渉外担当者の感じが良い 12.2% 渉外担当者が訪問してくれる 25.0% 店舗が自宅・会社から近い 19.0% 0 10 ● 「渉外担当者が訪問してくれる」 が25.0%と、取引理 由のトップとなりました。他金融機関が効率化により渉 外訪問活動の廃止・縮小している中で、当組合の地 域金融機関の役割として、お客様の顔が見える渉外 訪問活動が評価されています。 32 20 30 40 50 60 70 80 90(選択数) ● 「勤めている会社が取引している」 は、若い年代ほど取 引理由としての比率が高くなっています。日中、仕事 等で金融機関窓口に来店できない人のために、当組 合と企業と提携した<パートナー企業制度>による渉外 の職場訪問を推進してまいります。 2014 ディスクロージャー 6 7 「いとしんキャッシュカード」利用 手 数 料 は、いとし んATMは す べて無料、セブンイレブンATM は 平 日8:45~18:00、土 曜 日 9:00~14:00は 無 料となって いますが、知っていますか。 わからない 14.5% 未記入 2.3% わからない 5.7% 「いとしん」 は地元消費運動を応援 しています。あなた自身は地元産 品や地元商店での買い物をする ようにしていると思いますか。 未記入 1.7% いいえ 15.3% 知っている 46.6% 知らない 45.5% ●全体では68.5%の人が地元産品や地元商店での買い物を意識していると回 答しています。地元購買運動の中で地元購買意識が高まってきているのが わかります。しかし、地元で買い物をしたいけれど 「店舗がない」 「商品がない」 などの理由で、他地域で買い物をするという意見が寄せられており、地元商 店の充実がこれからの課題です。 ●年代が若くなるほど地元購買の意識が低くなっています。これは、魅力ある 店舗や商品の品揃えが少ないとの理由の他に、インターネットショッピングの 利用など、若年層ほど買い物の形態が多様化していることも要因として考え られます。 ●ATMの利用手数料無料については、各年代とも 「知っている」 と 「知らない」 という回答が半々という結果となりました。ATMを利用しないお客様もおられ ますが、まだまだ手数料無料の周知が不足しています。特に、セブンイレブ ンのATM利用手数料無料について、知らないという意見が寄せられており、 お客様に提供しているサービスについて、種々の機会を通してPRを図ってま いります。 8 はい 68.5% 「いとしん」 に求めることの中で、今一番必要なものとし て関心のある項目一つに○印を記入してください。 未記入・複数回答 27.8% 資産運用の相談 6.5% 年金手続・年金見込額・年金制度の情報 23.6% 進学ローン・進学資金計画の相談 7.1% 借入金の返済相談 6.5% 相続税・相続手続き・遺言などの情報 12.2% 愛車ローンの相談 ● 「未記入・複数回答」 が27.8% (98人) でトップとなりまし た。そのうち、89.7% (88人) が未記入となっています。 年代別では60歳以上の年代が全体の60.2% (59人) を占めています。これは、生活が安定している顧客層 に相談ニーズが少ないことも要因として考えられます。 ●年代の若い層は、各種ローン相談の比率が高く、年 代の高い層は、年金、相続関係の比率が高くなりました。 年代別の相談ニーズをとらえ、年代に合った相談・提 案ができるように職員の能力向上に努めてまいります。 7.7% 住宅ローン・住宅情報・住宅税制情報 8.5% 0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100 (選択数) お客様の声をもとに取組んだ改善事項 ●営業時間中に来店できないお客様のために、本店及び上越支店にて夜間相談窓口営業を開始しました。 ●担当別研修や偶数月実施の土曜全体研修、県信用組合協会主催研修などへの参加により職員のレベルアップを図 っています。今後も継続してレベルアップに努めてまいります。 今後取組む改善事項 ●窓口で、お客様をお待たせしないような事務処理に取り組みます。 ●お客様の必要な情報をご提供できるように努めます。 33 2014 ディスクロージャー T O P I C S 「いとしん」らしさを発揮し 地域の輪を広げます! トピックス 平成25年5月21日 ●No.36コミュニティ紙 「いとしんだより」 発行 (全世帯朝刊折込) 平成25年5月22日 ●第2期「いとしん経営塾」開塾 (年度内5回開催) 第2期いとしん経営塾開塾 平成25年5月30日 ●いとしん交友会総会 開催 平成25年6月3日 ●NPO法人向け 「NPO法人サポートローン」 発売開始 ● 「糸魚川ジオパーク応援預金」 発売開始 平成25年6月26日 いとしん交友会総会 糸魚川ジオパーク応援預金 ●第62期通常総代会開催 平成25年6月29日 ●当組合職員と 糸魚川ジオパーク市民の会と合同で 長者ケ原遺跡公園の草刈ボランティアと 学習会を開催 長者ケ原遺跡公園の草刈ボランティア 平成25年7月1日 ●パートナー企業に 「特別割引ローン」 「全利上乗せ定期積金」 発売開始 34 2014 ディスクロージャー T O P I C S 平成25年7月10日 ●糸魚川青年会議所と まちづくり懇談会開催 平成25年7月13日~14日 ●まちづくり研修 会津若松市へ まちづくり懇談会 平成25年7月25日 ●本店職員、川原也実さん ヒスイレディとしてデビュー 平成25年8月3日 ●糸魚川おまんた祭り大市民流し に参加(53名参加) まちづくり研修 平成25年8月26日 ●No.37コミュニティ紙 「いとしんだより」発行 (全世帯朝刊折込) ヒスイレディに本店職員、川原也実さん 糸魚川おまんた祭り大市民流し 平成25年9月1日~7日 ●「しんくみの日」 週間ロビー展やボランティア活動実施 「しんくみの日」来店感謝デー 「しんくみの日」ロビー展 35 2014 ディスクロージャー 「しんくみの日」 クリーン活動 T O P I C S まちの元気づくりに いとしんも加わります! 平成25年9月2日 ●教育カードローン新商品 「チャンスⅡ」発売開始 平成25年9月3日~4日 ● 「くみの日」来店感謝デー開催 第28回糸魚川信用組合理事長杯争奪ゲートボール大会 平成25年10月2日 ●井合作蔵様より古銭を 寄贈いただく (ロビー展で披露) 平成25年10月3日 ●第28回糸魚川信用組合理事長杯 争奪ゲートボール大会開催 ペア訪問活動を終えて 平成25年10月23日 ●第6回糸魚川市関係課長との まちづくり懇談会開催 平成25年11月1日 ●JR梶屋敷駅前のトイレ火災に 梶屋敷支店の火消し隊が活躍 糸魚川地域鉄道部より 感謝状を受ける いとしんハンドベルクワイア 平成25年11月12日~13日 ●ペア訪問活動実施青海地区のお客様を対象に 平成25年11月25日 ●No.38コミュニティ紙「いとしんだより」発行(全世帯朝刊折込) 平成25年12月12日 ●ケアハウス糸魚川翠明苑でいとしんハンドベルクワイア演奏会 36 2014 ディスクロージャー T O P I C S 平成25年12月21日 ●土曜研修 反社会的勢力に対する対応 講師:糸魚川警察署 平成26年1月16日 ●AED全店設置 (自動体外式除細動器) 土曜研修 AED全店設置 平成26年2月8日 根知谷にきらめくキャンドルロード2014 ●いとしんハンドベルクワイア 根知谷にきらめくキャンドルロード 2014で演奏会 平成26年2月14日 ●第10回 いきいきまちづくり団体表彰式開催 平成26年2月24日 ●No.39コミュニティ紙 「いとしんだより」発行 (全世帯朝刊折込) 第10回いきいきまちづくり団体表彰式 平成26年3月13日 ●本店敷地内路線バス停留所に ベンチ2台を糸魚川市に寄贈 平成25年4月~平成26年3月 ●友誼団体 NPOまちづくりサポーターズ の支援 ベンチ2台を糸魚川市に寄贈 37 2014 ディスクロージャー 主要な事業の内容 独立行政法人 農林漁業信用基金 (7) 次に掲げるものの業務の代理又は媒介 (内閣総理大臣の定めるものに限る) イ 全国信用協同組合連合会 ロ 株式会社 商工組合中央金庫 (8)国、地方公共団体、会社等の金銭の収納その他金銭に係る事務の取扱 (9)有価証券、貴金属その他の物品の保護預り (10)振替業 (11)両替 5 国債、地方債、若しくは政府保証債その他の有価証券について金融商品取引 法により信用組合が営むことができる業務 (上記4により行う業務を除く。 ) 6 法律により信用組合が営むことのできる業務 (1)保険業法 (平成7年法律第105号)第275条第1項により行う保険募集 (2)高齢者の居住の安定確保に関する法律(平成13年法律第26号)の定めると ころにより、高齢者居住支援センターからの委託を受けて行う債務保証の 申込の受付及び保証債務履行時の事務等 (債務の保証の決定及び求償権の 管理回収業務を除く。 ) (3)電子記録債権法(平成19年法律第102号)第58条第2項の定めるところによ り、電子債権記録機関の委託を受けて行う電子債権記録業に係る業務 1 預金及び定期積金の受入れ 2 資金の貸付及び手形の割引 3 内国為替取引 4 上記1~3の業務に付随する次に掲げる業務その他の業務 (1)債務の保証または手形の引受け (2) 有価証券 ( (5) に規定する証書をもって表示される金銭債権に該当するも のを除く。 ) の売買又は有価証券関連デリバティブ取引 (投資の目的をもっ てするもの又は書面取次ぎ行為に限る。) (3) 有価証券の貸付け (4) 国債、地方債若しくは政府保証債(以下「国債等」という。)の引受け(売出し の目的をもってするものを除く。) (5) 金銭債権の取得又は譲渡及びこれに付随する業務 (除く商品投資受益権証 書の取得・譲渡に係る付随業務) (6) 次に掲げるものの業務の代理 株式会社 日本政策金融公庫 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 自動車損害賠償責任保険の保険料収納 独立行政法人 勤労者退職金共済機構 独立行政法人 住宅金融支援機構 預金のご案内 しくみと特徴 期 間 お預入れ金額 1冊の通帳に普通預金と定期預金をセット、家計簿がわりに、 受け取る、貯める、借りるが1冊の通帳で出来ます。 普通預金は いつでも出し入れ自由 定期預金は1か月以上 普通預金/1円以上 定期預金/各種定期の限度額 期 日 指 定 定 期 預 金 1年複利で大変便利な預金です。1年据置後なら1か月前 までに期日を指定することにより、ご自由にお引き出しい ただけます。金利は市場金利を参考に決定されます。 据置期間1年 最長預入期間3年 1円以上300万円未満 定 スーパー定期 金利は市場金利を参考に決定されます。まとまったお金を 確実に増やす預金です。 1か月以上5年以内 1円以上1,000万円未満 期 種 類 大 口 定 期 変 動 金 利 定 期 預 金 金利は市場金利を参考に決定され、有利な運用ができます。 1か月以上5年以内 1,000万円以上 金利は市場金利を参考に決定され、6か月毎に変動します。 金利上昇時に有利な預金です。 1年・2年・3年 1円以上 スーパーふくすけ 半年複利で大変お得な預金です。6か月据置後なら、ご自 由にお引き出しいただけます。金利は市場金利を参考に決 定されます。 据置期間6か月 最長預入期間5年 1円以上1,000万円未満 とっとき夢200 当組合に各種年金等のお受取ご指定の方に店頭表示金利に 0.1%上乗せ金利の預金です。 1年 お一人につき200万円まで ジオパーク応援預金 糸魚川ジオパーク検定合格者に、店頭表示金利に0.1%上乗 せ金利の預金です。 1年 お一人につき200万円まで 財形年金預金 老後の公的年金の補完を目的としています。財形住宅との 合計で550万円まで非課税です。 積立期間5年以上据置期間 6か月以上5年以内、受取 期間5年以上20年以内 1円以上 財形住宅預金 マイホームの取得や増改築の積み立てで、財形年金との合 計で550万円まで非課税です。 5年以上 1円以上 一般財形預金 給与・賞与から天引きで積み立てますので知らず知らずの うちに貯まります。一年経過すればお引き出し自由です。 3年以上 1円以上 普 通 預 金 日常の出し入れをはじめ給与、配当金、年金の自動受け取 り、公共料金自動支払いなどにご利用ください。お引出し はキャッシュカードが便利です。 出し入れ自由 1円以上 無利息型普通預金 利息のつかない普通預金で、預金保険制度により全額保護 される預金です。 出し入れ自由 1円以上 当 座 預 金 商取引に安全で便利な手形、小切手をご利用いただけます。 出し入れ自由 1円以上 貯 蓄 預 金 預入残高に応じて金額階層別に金利が設定されるため有利 に運用ができます。また普通預金とのスウィングサービス もご利用いただけます。 出し入れ自由 1円以上 通 金 一時的な余裕資金の短期運用に適した預金です。払戻しは 2日前までにご連絡ください。 7日以上 1,000円以上 スーパー積金 積立期間を決めて少しずつムリなく貯めて、満期日にまと まった給付金をお受け取りいただけます。 6か月以上7年以内 100円以上 ジオパーク応援積金 糸魚川ジオパーク検定合格者に、店頭表示金利に0.05% 上乗せ金利の定期積金です。 3年以上7年以内 10,000円以上 の ど か 当組合に各種年金等のお受取ご指定の方に店頭表示金利に 0.05%上乗せ金利の定期積金です。年金のお受取に合わせ て2か月に1回の掛け込みになっています。 3年以上5年以内 100円以上 がっこう物語 小学校入学の児童を持つ保護者を対象に毎年4月から5月 にかけて募集しています。専用のオリジナル証書にお子様 のお気に入りの写真をシールにして貼ります。 5年~7年 100円以上 夢 小学6年生から中学3年生までの保護者を対象に募集しています。 3年~7年 進学ローン利用時には約定貸出金利よりマイナス 0.2%が適用されます。 100円以上 Tax積金 納め太郎 納税資金のため、通常の金利に上乗せしたお得な預金です。 総 合 口 座 預 金 財産形成預金 知 預 定 期 積 金 38 6ヶ月以上~5年以内 2014 ディスクロージャー 100円以上 ご 融 資 /個 人 向 け 融 資 種類・商品名 …Web受付対応ローン 資金のお使いみち ご融資額 ご融資期間 住 宅 ロ ー ン 住宅新築、増改築、宅地購入、他金融機関の借換等、マイホームプ ラン実現のお手伝いをします。 10万円以上5,000万円以内 35年以内 リフォームローン 住宅の増改築、修繕等により快適な住まい作りのお手伝いをします。 10万円以上500万円以内 10年以内 愛 車 ロ ー ン マイカーの購入、修理、車検費用等、車に関する費用についてご利 用いただけます。 10万円以上500万円以内 7年以内 進 学 ロ ー ン 大学等の受験料、入学費用、授業科、アパート代等、在学時に必要 な資金についてご利用いただけます。 10万円以上500万円以内 10年以内 教育カードローン「チャンスⅡ」 (カード発行タイプ) フリーローン 「クイック」 フリーローン「チョイス」 入学予定月9 ヶ月前からご契約可能。進学資金全般にご利用いただけま 極度額100万円以上 す。キャッシュカードにより、利用限度額内で繰り返しご利用可能です。 300万円以下 (50万円単位) ご返済は、極度型別元金定額払い。在学期間中は元金返済据置可能です。 1年自動更新 事業資金・ローンおまとめ等にもご利用いただけます(最短1時間で審査)。 10万円以上300万円以内 7年以内 結婚、レジャー、マイカー購入等、お使いみちは自由です。 (事業資金は除きます) 10万円以上300万円以内 7年以内 目 的 ロ ー ン 結婚、レジャー、マイカー購入等、目的に応じてご利用いただけま す。(事業資金は除きます) 10万円以上500万円以内 7年以内 カードローン「アラカルト」 お使い道自由です。ATMから限度額内なら何度でもご利用いただけま す。金利は6.0%、9.0%、13.0%と3段階(保証会社の審査により決定) 極度額50万円以上 300万円以下 1年自動更新 シルバーライフローン 健康で文化的な生活を営むために必要な資金(満60歳から満70歳未満 が対象)にご利用いただけます。 除 雪 機 ロ ー ン 家庭用の小型除雪機購入にご利用いただけます。 10万円以上500万円以内 7年以内 らくらくローン 金融機関、クレジット、消費者金融業者等の借入金を一本化する資金 にご利用いただけます。 10万円以上500万円以内 7年以内 年金受給者専用融資 「すこやか」 お孫さんへのお祝いなどお使い道は自由です。 10万円以内 年金振込月 (隔月) 元金1万円返済 10万円以上100万円以内 5年以内 (ただし前年度年収の50%以内) ご 融 資 /事 業 者 向 け 融 資 種類・商品名 資金のお使いみち ご融資額 ご融資期間 事業者カードローン 新潟県信用保証協会の保証付で事業に必要な資金をご利用限度額 内で繰り返しご利用いただけます。 100万円以上2,000万円以内 (平均月商を限度) レッツ5 (無担保当座貸越) 新潟県信用保証協会の保証付で、事業に必要な資金を無担保で、 一定の「極度額の範囲」内でご利用いただけます。 1,000万円以上5,000万円以内 (平均月商の2か月を限度) 一 般 の ご 融 資 割引手形……一般商業手形の割引にご利用いただけます。「でんさい割引」もご利用いただけます。 手形貸付……短期の運転資金等にご利用いただけます。 証書貸付……設備資金・長期運転資金等にご利用いただけます。 当座貸越……一定のご利用限度額まで自由にご利用いただけます。 地方公共団体制度融資 県、および市町村の制度融資で事業者の皆様にご利用いただけます。 代 理 貸 付 ㈱日本政策金融公庫(国民生活事業・中小企業事業・農林水産事業)、㈱商工組合中央金庫、全国信用協同組合連合会 等の代理店として各種融資を取り扱っています。 A C E(エース) 新規設備投資にご利用いただけます。 100万円以上5,000万円以内 いとしんアグリサポート 農林水産業・食品加工業を営む方で、運転・設備などで必要な資 金にご利用いただけます。 500万円以内 運転資金 5年以内 設備資金 7年以内 チ ャ ジ 当組合の営業区域内で創業または新事業を開業、若しくは開業1 年以内の法人および個人事業主を対象に運転・設備などで必要な 資金(原則担保不要)にご利用いただけます。 500万円以内 7年以内 (6か月~1年以内の 据置期間を含む) ビ ジ ネ ス ロ ー ン 運転資金・設備資金(既存債権の借換えにはご利用できません) は や わ ざ NPO法人サポートローン レ ン 1 年もしくは2年以内 (更新が可能です) 2年以内 (更新が可能です) 10年以内 (6か月以内の 据置期間を含む) 個人事業主は50万円以上300万円以内 (白色申告者は200万円以内) 法人は50万円以上500万円以内 5年以内 糸魚川商工会議所、青海町・能生商工会会員向け融資 運転資金・設備資金 個人事業主は10万円以上100万円以内 法人は10万円以上200万円以内 5年以内 つなぎ資金・運転資金・設備資金 無担保は500万円以内 有担保は2,000万円以内 10年以内 窓販業務 国債の窓口販売 保 険 窓 販 個人向け国債の他、長期利付国債、中期利付国債の販売及び買取を致しております。 組合員専用団体傷害保険(しんくみホッとプラン)、通信販売用総合自動車保険(そんぽ 24 自動車保険)、個人年金保険 (しんくみ My 年金 Best)。また当組合の住宅ローンご利用のお客様には、長期火災保険(しんくみ安心マイホーム)、債 務返済支援保険(しんくみ安心サポート)の取扱いをしております。 取次業務 外 国 為 替 外 貨 預 金 外国への送金、輸出・輸入の手続等の全国信用協同組合連合会への取次をしております。 全国信用協同組合連合会へ外貨預金の取次をしております。 39 2014 ディスクロージャー サービス業務 カードサービス ■全国ネット 当組合の本支店及び店舗外のATMコーナーのほか、全国の信用組合・銀行・信用金庫・労働金庫・ 農協・ゆうちょ銀行でもお引出し・残高照会ができます。 ■信組ネット 全国の提携信用組合での「指定時間内」のご利用(出金)手数料は無料です。また、コンビニエン スストア(セブンイレブン・イトーヨーカ堂)では、お引出し・残高照会に加え、ご入金もできます。 ■J-Debit ジェイデビットのマークの加盟店では、買い物代金等のお支払いをその場で即時に決済できます。 貸 金 庫 提携した第二地銀、信用金庫、労働金庫およびゆうちょ銀行のカードを利用して入金が出来 ます。 お客様の大切な書類、貴金属等の財産を火災・盗難などからシッカリお守りします。(能生支 店のみの取扱い) 年金保険料等の取扱い 年金保険料、国民年金基金等の取扱いをしております。 給 与 振 込 給与・ボーナスが安全・確実にお客様のご指定していただいた預金口座でお受取りできます。 各種自動受取り ATM による振込サービス 国民年金、厚生年金、各種年金、配当金、各種保険金等がお客様の預金口座に自動的に振 り込まれます。 電気料、NHK受信料、電話料の他、税金、各種保険料を普通預金(総合口座)、当座預金か ら自動的にお支払いできます。 当組合の窓口から、全国どこへでも安全・確実に振込みができます。また、手形・小切手・ 株式配当金等の取立もできます。 円貨を米ドル等に交換、または米ドル等の買い取り、旅行小切手の発行を、パソコン・ファクシミリ を利用し、ご指定日にお届けする外貨宅配サービスの取扱いをしております。(三井住友銀行を利用) ATMでの振込は、当組合のキャッシュカード及び銀行、信用金庫等のキャッシュカードで可能です。 ゆうちょ銀行のキャッシュカード等、振込が出来ないキャッシュカードの金融機関が一部あります。 でんさいサービス 手形・振込に代わる新しい資金決済サービスです。 相 互 入 金 業 務 各種自動支払い 内 国 為 替 外 貨 両 替 しんくみピーターパン カードのご案内 カード会社と提携し、社会貢献機能を 有するクレジットカード「しんくみピーター パンカード」を取扱っています。ショッピ ングをすると、ご利用額の0.5%が地元 チャリティ関連の諸団体に寄付されます。 この寄付金は障害や難病とたたかってい る子供たちやその家族への支援活動、お よび子供たちの健全育成活動に役立てら れます。 すべての未来の大人たちに、今何かを 贈りたい。すべての子供たちの輝かしい 笑顔のための何かを。そんな思いをかた ちにする「ピーターパ ンカード」をどうぞよ ろしくお願いします。 Peter Pan Card/VISA Peter Pan Card/MasterCard Peter Pan Card/JCB 手 数 料 一 覧 《消費税込》 窓 口 上越交換所内 代金取立 上記以外の交換所 その他 当組合本支店 他行券 県内 県外 216円 216円 432円 648円 648円 648円 648円 不渡手形返却料 取立手形組戻料 取立手形店頭呈示料 ㊟割引手形は代金取立手形に準じて手数料を徴求致します。 繰上償還・金利引下げ手数料(住宅資金貸出) ※県、市町村制度貸出を除く 貸出後7年以内 貸 出 後 7 年 超 一 部 繰 上 返 済 で 期 間 を 短 縮 す る 一部繰上返済で毎月の返済額を軽減する 金 利 型 の 変 更 借 入 れ 条 件 変 更 ※ 繰上げ完済手数料 5,400円 無 料 3,240円 3,240円 5,400円 5,400円 月 額 1,080円 1,620円 ※貸金庫の設置は能生支店のみです。 地 方 税 取 扱 手 数 料 納付書1枚324円(但し、新潟県税、糸魚川市税、上越市税は無料) 地方税取扱手数料 株 式 ( 出 資 ) 払 込 事 務 委 託 手 数 料 1,000分の2.625 5,000万円未満 1,000分の2.100 払込受託金額 5,000万円以上1億円未満 1,000分の1.575 1億円以上 40 発 預金・融資残高証明 行 手 数 料 270円 432円 432円 432円 432円 (※預金と融資で 1 通の場合 432 円) (※継続発行の場合 324 円) 監査人(公認会計士 等)からの制定外書 式による発行(1 通) 1,080円 組合制定外の残高証 明書発行(1 通) 540円 1,080円 540円 1,080円 融資証明書発行 通帳、証書、カード再発行(CD・ローン) I Cカード発行 カード再発行 (※毀損、汚損、氏名変更) 無料 I Cカード再発行 2,160円 個人データ開示通知 手数料(1通) 夜間金庫手数料 ※一部繰上げ返済と重複する場合は借入れ条件変更手数料を優先致します。 貸 金 庫 手 数 料 ※ 貸 金 庫 サ イ ズ 年 額 12,960円 B 高さ63mm、幅246mm、奥行き383mm 19,440円 C 高さ84mm、幅246mm、奥行き383mm 高 証 明 ATM 代 金 取 立 手 数 料 (1通) 交 換 所 各 種 約束手形(25枚綴り) 小切手帳(50枚綴り) 専 ◯手形用紙(1枚) 預金小切手発行 残 振 込 手 数 料 1万円未満 1万円以上3万円未満 3万円以上 振 込 金 額 同一店内 108円 108円 108円 当組合宛 他の支店 108円 108円 216円 電 信 扱 324円 432円 648円 他 行 宛 文 書 扱 324円 432円 648円 108円 108円 108円 同一店内 当組合宛 108円 108円 216円 他の支店 他 行 宛 電 信 扱 648円 432円 324円 振 込 訂 正 手 数 料 1件につき216円 振込の組戻料(現金扱) 1件につき648円 432円 基本手数料(年額) 入金票綴(100枚) 6,480円 5,400円 ㊟住宅取得資金に係わる借入金の『年末残高等証明書』は無料 ㊟年金保険料納付履歴照会にかかる発行手数料は無料とします。 口 座 振 替 手 数 料 口 座 振 替 1 件 ( 1 回 ) ※振込手数料を徴求した場合は、口座振替手数料を徴求致しません。 54円 ㊟口座振替は、引落請求者(依頼者ではない)との契約に基づいた会費、新聞代等の引落を行う場合および 同一店内において、同一世帯間での定額の資金移動の場合とします。 また、家賃の振込等は同一店内振込手数料(108円)を徴求致します。 円 貨 両 替 手 数 料 ※ 無 料 1~100枚 108円 101~300枚 216円 301~500枚 324円 501~1,000枚 540円 1,001~2,000枚 1,080円 2,001~3,000枚 1,000枚ごとに324円加算 3,000枚以上 ※組合員の円貨両替手数料は無料 また、汚損した現金や記念硬貨または同一金種の新券への交換は無料とします。 口 座 開 設 手 数 料 ファックスサービス手数料(月 額) 専 ◯口座開設(1口座) 保護預り手数料(年 額) 2014 ディスクロージャー 1,080円 3,240円 3,240円 営 業 地 区・ 店 舗 一 覧 店 舗 一 覧 表 ( 事 務 所 の 名 称・所在地) 住 所 店 名 電 話 ATM 本 部 〒941-0057 糸魚川市南寺町1丁目8番41号 (025)552-9880 本 店 〒941-0057 糸魚川市南寺町1丁目8番41号 (025)552-0870 2台 青 海 支 店 〒949-0303 糸魚川市大字田海5614番地 (025)562-2458 1台 上 越 支 店 〒943-0802 上越市大豆1丁目9番23号 (025)522-7800 1台 梶 屋 敷 支 店 〒941-0008 糸魚川市大字田伏463番地7 (025)555-4111 1台 能 生 支 店 〒949-1352 糸魚川市大字能生2399番地1 (025)566-2108 1台 本 町 支 店 〒941-0068 糸魚川市本町7番5号 (025)552-3000 2台 地区一覧 ●糸魚川市 ●上越市 ●妙高市 (平成26年6月24日 現在) 41 2014 ディスクロージャー 〒941-0057 新潟県糸魚川市南寺町1丁目8番41号 TEL.025-552-9880 FAX.025-552-9244 ホームページ http://itoigawa-shinkumi.co.jp/ メールアドレス [email protected] いとしんのマスコットキャラクター 《マファルダと仲間たち》 ©QUINO/Licensed by QUIPOS/J.M.C