...

原 寸 大

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

原 寸 大
●
原
寸
大
a
c
b
グランド
a接点
a接点
端子構造にはE型に加え、Y型とその逆接点タイプを
設定。自由度の高いリレー配置が行え、基盤レイアウ
トが簡便になります。その上、伝送路引き回しの余裕
コイル
リレー下部を通さない
ので特性悪化なし
コイル
伝送路を引き回す
必要がないのでロスなし
IN
a
b
OUT
グランド
度も向上し、
高周波特性をロスすることもありません。
b接点
また、E型端子構造は既存品と完全端子配列である
ため、同一基盤での置き換えが容易です。
コイル
c
コイル
グランド
Y型/通常接点タイプ
Attenuation
b接点
Y型/逆接点タイプ
Y型端子構造の逆接点でリレー配置や伝送路引き回しの余裕度をアップ。
シンプルな回路設定が可能です。
Y型端子構造でc接点をa・b接点から離すことで
干渉を減少し、優れた高周波特性を発揮します
8.6
15.24
7.62
20
8.6
15.24
9.6
20.7
20
3
11.7
8.6
8.9
20
既存の商品に比べて25%のボリュームダウンを実
CATVシステムのマルチタップなどに求められる
9.3
現した、業界でも最小レベルのコンパクト設計。
高密度実装・低背ニーズを満たします。
生産ラインの合理化とともに増加し続けている表面実装のニーズ
形G6Zは、75Ωと50Ωインピーダンスの両域に対応。これまで以上
にお応えして、
サーフェス・マウント端子タイプ
(SMD/表面実装型)
も
に幅広いジャンルのアプリケーションで使用できます。
トリプレート・ストリップライ
ン構造をプリント基板のグラ
ンドパターンを利用すること
オムロンの独自技術であるトリプレート・ストリップラインをベ
ースに、プリント基板のグランドパターンを利用することで構造
をより簡素化。高アイソレーション・低損失で、しかもローコスト
●セミ・トリプレート・ストリップライン構造
●トリプレート・ストリップライン構造
(形G6Zに採用)
(形G6Wに採用)
75 ohm
75 ohm
Band cut filter
(Optional paid state)
75 ohm
75 ohm
(Standard paid state)
IN
イ 0
ン
サ
ー
シ 0.2
ョ
ン
ロ
ス
︵
dB 0.4
︶
ア 0
試料:形G6Z-1PE 75Ω DC5V
イ
終端抵抗有り
ソ
レ
ー 20
シ
ョ
ン
︵
dB
︶ 40
60
0.6
80
0.8
1.7 V
・
S
W
1.6 R
リ 0
試料:形G6Z-1PE 75Ω DC5V
タ
終端抵抗有り
ー
ン 10
ロ
リターンロス
ス
︵
dB 20
︶
1.5
30
1.4
40
1.3
V.SWR
50
100
N.O
N.C
0
500
1,000
1,500
2,000
2,500 3,000
試料:形G6Z-1PE 75Ω DC5V
終端抵抗有り
1.0
※基板損失除去
0
500
1,000
周波数
(MHz)
1,500
2,000
1.2
60
N.O
N.C
2,500 3,000
70
1.1
N.O
N.C
0
500
周波数
(MHz)
1,000
1,500
2,000
1
2,500 3,000
周波数
(MHz)
製品の優劣にエコロジーへの配慮も含まれる21世紀。
人と環境にや
ラッチング形は、
200mW
(1巻ラッチング)
、
360mW
(2巻ラッチング)
さしい
「鉛全廃」
で、
新時代の水準をクリアしています。
の低消費電力化を実現しています。
※IRS法の推奨条件は14ページを参照ください。
サーフェス・マウント高周波リレー
G6Z
形
表面実装に対応した、
2.6GHz帯 小型1極高周波リレー
• 2.6GHzでアイソレーション30dB以上、
インサーションロス0.5dB以下、
V.SWR1.5以下と優れた高周波特性を実現。
• セミトリプレートストリップライン方式の伝送路構造により、
サーフェス・マウント端子と優れた高周波特性を両立。
• 長さ20mm、幅8.6mm、高さ8.9mmと小型を実現。
• 1巻線ラッチングタイプ(200mW)と、
2巻線ラッチングタイプ
(360mW)と
逆接点配列タイプをシリーズ化。
• 既存品と同一端子配列のE型端子構造と、
基板設計自由度向上に貢献するY型端子構造をシリーズ化。
• 75Ωインピーダンスと50Ωインピーダンス両タイプをシリーズ化。
形式基準
用途例
形 G 6 Z□ -□□ □ - □ □
― ―― ― ― ―
各種メディア機器における高周波などの信号切換用。
・有線通信:CATV(STB、放送インフラ)、
キャプテンシステム、ケーブルモデム、
VRS(画像応答システム)
・無線通信:トランシーバー、アマチュア無線、自動車電話、
ETC、ITS、高品位テレビ、衛星放送、
文字多重放送、ペイテレビ、携帯電話基地局、
TV放送設備、協聴システム
・民生機器:TV、TVゲーム、衛星ラジオユニット、カーナビ
・産業機器:計測器、テスター、試験機、多重伝送装置
①
②③ ④ ⑤ ⑥
①リレーの機能
無表示:シングル・ステイブル形
U :1巻線ラッチング形
K :2巻線ラッチング形
④端子配列
無表示:Y型端子配列
E :E型端子配列
②接点極数
1 :1極(1c)
⑤特性インピーダンス
無表示:75Ω
A :50Ω
③端子形状
F :サーフェス・マウント端子
P :プリント基板用端子
⑥シリーズ品
無表示:標準接点配列
R :逆接点配列
種類
●プリント基板用端子タイプ標準形式
種類
構造
接点構成
端子配列
E型
シングル・
ステイブル形
Y型
E型
1巻線
ラッチング形
プラスチック・
シール形
1c Y型
E型
2巻線
ラッチング形
Y型
4
サーフェス・マウント高周波リレー
G6Z
特性インピーダンス
コイル定格電圧
75Ω
DC3、4.5、5、9、12、24V
形G6Z-1PE
形式
50Ω
DC3、4.5、5、9、12、24V
形G6Z-1PE-A
75Ω
DC3、4.5、5、9、12、24V
形G6Z-1P
50Ω
DC3、4.5、5、9、12、24V
形G6Z-1P-A
75Ω
DC3、4.5、5、9、12、24V
形G6ZU-1PE
50Ω
DC3、4.5、5、9、12、24V
形G6ZU-1PE-A
75Ω
DC3、4.5、5、9、12、24V
形G6ZU-1P
50Ω
DC3、4.5、5、9、12、24V
形G6ZU-1P-A
75Ω
DC3、4.5、5、9、12、24V
形G6ZK-1PE
50Ω
DC3、4.5、5、9、12、24V
形G6ZK-1PE-A
75Ω
DC3、4.5、5、9、12、24V
形G6ZK-1P
50Ω
DC3、4.5、5、9、12、24V
形G6ZK-1P-A
●サーフェス・マウント端子タイプ標準形式
種類
構造
接点構成
端子配列
特性インピーダンス
コイル定格電圧
75Ω
DC3、4.5、5、9、12、24V
形G6Z-1FE
50Ω
DC3、4.5、5、9、12、24V
形G6Z-1FE-A
E型
シングル・
ステイブル形
Y型
E型
1巻線
ラッチング形
プラスチック・
シール形
1c Y型
E型
2巻線
ラッチング形
Y型
形式
75Ω
DC3、4.5、5、9、12、24V
形G6Z-1F
50Ω
DC3、4.5、5、9、12、24V
形G6Z-1F-A
75Ω
DC3、4.5、5、9、12、24V
形G6ZU-1FE
50Ω
DC3、4.5、5、9、12、24V
形G6ZU-1FE-A
75Ω
DC3、4.5、5、9、12、24V
形G6ZU-1F
50Ω
DC3、4.5、5、9、12、24V
形G6ZU-1F-A
75Ω
DC3、4.5、5、9、12、24V
形G6ZK-1FE
50Ω
DC3、4.5、5、9、12、24V
形G6ZK-1FE-A
75Ω
DC3、4.5、5、9、12、24V
形G6ZK-1F
50Ω
DC3、4.5、5、9、12、24V
形G6ZK-1F-A
注. テーピング包装(サーフェス・マウント端子タイプ)をご注文の際には、形式末尾に-TRをお付けください。
なお、リレー本体には-TRは、マーキングされません。
定格
●開閉部(接点部)
項目 負荷
定格負荷
●高周波特性
抵抗負荷
AC30V 10mA DC30V 10mA 900MHz 10W *
定格通電電流
0.5A 接点電圧の最大値
AC30V、DC30V
接点電流の最大値
0.5A * 50Ω系、75Ω系、V.SWR1.2以下における
値です。
周波数
900MHz TH 項目
アイソレーション
インサーションロス
(基板ロス含まず)
V.SWR リターンロス E型
75Ω 65dB以上
50Ω 60dB以上
Y型
2.6GHz SMD E型
60dB以上
Y型
TH Y型
E型
Y型
35dB 以上
45dB 以上
30dB 以上
40dB 以上
75Ω 0.2dB以下
0.5dB以下
50Ω 0.1dB以下
0.3dB以下
75Ω 1.2以下
1.5以下
50Ω 1.1以下
1.3以下
75Ω 20.8dB以上
14.0dB以上
50Ω 26.4dB以上
17.7dB以上
通過電力の最大値
10W *
開閉電力の最大値
10W *
SMD E型
注. 上記は初期値における値です。
* 50Ω系、75Ω系、V.SWR1.2以下における値です。
サーフェス・マウント高周波リレー
G6Z
5
●操作コイル/シングル・ステイブル形(形G6Z-1P(E)、形G6Z-1F(E))
項目
定格電圧(V)
定格電流
(mA)
コイル抵抗
(Ω)
3 66.7 45
4.5 44.4 101
5 40.0 125
9 22.2 405
12 16.7 720
24 8.3 2,880
DC 動作電圧
(V)
復帰電圧
(V)
最大許容電圧
(V)
消費電力
(mW)
75%以下
10%以上
150%
約200
セット電圧
(V)
リセット電圧
(V)
最大許容電圧
(V)
消費電力
(mW)
75%以下
75%以下
150%
約200
セット電圧
(V)
リセット電圧
(V)
最大許容電圧
(V)
消費電力
(mW)
75%以下
75%以下
150%
約360
●操作コイル/1巻線ラッチング形(形G6ZU-1P
(E)、形G6ZU-1F
(E))
項目
定格電圧(V)
定格電流
(mA)
コイル抵抗
(Ω)
3 66.7 45
4.5 44.4 101
5 40.0 125
9 22.2 405
12 16.7 720
24 8.3 2,880
DC ●操作コイル/2巻線ラッチング形(形G6ZK-1P
(E)、形G6ZK-1F(E))
項目
定格電圧(V)
定格電流
(mA)
コイル抵抗
(Ω)
3 120 25
4.5 80 56
5 72 69
9 40 225
12 30 400
24 15 1,600
DC 注1. 定格電流、コイル抵抗はコイル温度が+23℃における値で、公差は±10%です。
注2. 動作特性はコイル温度が+23℃における値です。
注3. 最大許容電圧は、リレーコイルに印加できる電圧の最大値です。
性能
項目
種類
シングル・ステイブル形
1巻線ラッチング形
2巻線ラッチング形
形式
形G6Z-1P
(E)
、形G6Z-1F
(E)
形G6ZU-1P(E)、形G6ZU-1F
(E)
形G6ZK-1P
(E)、形G6ZK-1F
(E)
接触抵抗 *1
100mΩ以下
動作(セット)時間 *2
10ms以下(約3.5ms)
復帰(リセット)時間 *2
10ms以下(約2.5ms)
最小セット、リセットパルス時間
絶縁抵抗 *3
耐電圧
振動
衝撃
耐久性
100MΩ以上(DC500Vにて)
AC1,000V 50/60Hz 1min コイル・接点とアース間
AC500V 50/60Hz 1min 同極接点間
AC500V 50/60Hz 1min 耐久
(複振幅1.5mm)
10∼55∼10Hz 片振幅0.75mm
誤動作
(複振幅1.5mm)
10∼55∼10Hz 片振幅0.75mm
耐久
1,000m/s2 誤動作
500m/s2 機械的
100万回以上(開閉ひん度36,000回/h)
電気的
30万回以上(AC30V 10mA/DC30V 10mA)、10万回以上(900MHz 10W) 開閉ひん度1,800回/h
−40∼+70℃(ただし、氷結および結露しないこと)
使用周囲湿度
5∼85%RH
質量
約2.8g
6
12ms ――
コイル−接点間
使用周囲温度
注.
*1.
*2.
*3.
10ms以下(約2.5ms)
上記は初期における値です。
測定条件:DC1V 10mA電圧降下法にて。
( )内の値は実力値です。
測定条件:DC500V絶縁抵抗計にて耐電圧の項目と同じ箇所を測定。
サーフェス・マウント高周波リレー
G6Z
参考データ
定格電圧に対する割合︵%︶
●周囲温度と動作・復帰電圧
最大許容電圧︵%︶
●周囲温度と最大許容電圧
●誤動作衝撃
100
250
200
形G6Z
形G6ZU
150
Y
最大予想値
試料:形G6Z-1P DC5V
90 個数:5個
80
max.
70
avg.
min.
60
1,000
励磁
800
600
X
1,000
400
Z
1,000
無励磁
200
50
200
形G6ZK
40
100
max.
30
avg.
min.
20
50
動作電圧
復帰電圧
10
0
−40
−20
0
20
40
60
80
0
−60 −40 −20
100
0
20
40
60
周囲温度(℃)
周囲温度(℃)
1,000
X′
600
衝撃方向
X
X′
Y
Z
800
1,000
Z′
Y′
Y′
単位:m/s2
試料:形G6Z-1P-A 50Ω
DC5V
個数:5個
測定:3軸6方向に無励磁で3回、
励磁で3回、
それぞれ衝撃を
加え接点の誤動作を生じる値を測定。
●電気的耐久性(動作・復帰電圧)
100
定格電圧に対する割合︵%︶
定格電圧に対する割合︵%︶
●電気的耐久性(動作・復帰電圧)
80 100
400
1,000
Z′
100
試料:形G6Z-1PE 75Ω DC5V
個数:5個
試験条件:抵抗負荷 AC30V 10mA
80 開閉ひん度:1,800回/h
動作電圧
max.
min.
60
40
試料:形G6Z-1PE 75Ω DC5V
個数:5個
試験条件:抵抗負荷 DC30V 10mA
80 開閉ひん度:1,800回/h
動作電圧
max.
min.
60
40
復帰電圧
復帰電圧
max.
20
max.
min.
20
min.
0
0.0001 0.001
0.01
0.1
1
10
0
0.0001 0.001
100
0.01
0.1
動作回数(×103回)
1,000
試料:形G6Z-1PE 75Ω DC5V
700 個数:5個
500 試験条件:抵抗負荷 AC30V 10mA
開閉ひん度:1,800回/h
mΩ
300
100
70
10
●電気的耐久性(接触抵抗)
NO接点
NC接点
1,000
試料:形G6Z-1PE 75Ω DC5V
700 個数:5個
500 試験条件:抵抗負荷 DC30V 10mA
開閉ひん度:1,800回/h
mΩ
300
70 接触抵抗
50
max.
max.
min.
min.
30
10
0.001 0.01
0.1
1
10
NO接点
NC接点
max.
max.
100
接触抵抗
50
100
動作回数(×103回)
接触抵抗︵ ︶
接触抵抗︵ ︶
●電気的耐久性(接触抵抗)
1
min.
min.
30
10
0.001 0.01
100 1,000
0.1
1
動作回数(×103回)
10
100 1,000
動作回数(×103回)
●磁気干渉(外部磁界)
+30
S
N
+20
+30
S
N
+20
+10
(平均値)
初期値に対する変化率︵%︶
(平均値)
初期値に対する変化率︵%︶
初期値に対する変化率︵%︶
(平均値)
+30
S
+10
+10
0
0
0
−10
−10
−10
−20
−20
試料:形G6Z-1P DC5V
個数:5個
−30
−1,200 −800
−400
動作電圧
復帰電圧
0
400
800 1,200
外部磁界の強さ
(A/m)
N
+20
−20
試料:形G6Z-1P DC5V
個数:5個
−30
−1,200 −800
−400
動作電圧
復帰電圧
0
400
800 1,200
試料:形G6Z-1P DC5V
個数:5個
−30
−1,200 −800 −400
0
外部磁界の強さ
(A/m)
サーフェス・マウント高周波リレー
動作電圧
復帰電圧
400
800 1,200
外部磁界の強さ
(A/m)
G6Z
7
●高周波特性 75Ω(アイソレーション)
0
0.2
20
dB
●高周波特性 75Ω(リターンロス、V.SWR)
dB
〔平均値(初期)〕
・
試料:形G6Z-1PE 75Ω DC5V
終端抵抗有り
〔平均値(初期)〕
リターンロス
︵ ︶
0
●高周波特性 75Ω(インサーションロス)
インサーションロス
︵ ︶
アイソレーション
︵ ︶
〔平均値(初期)〕
0
1.7 V
S
W
1.6 R
試料:形G6Z-1PE 75Ω DC5V
終端抵抗有り
10
リターンロス
20
1.5
30
1.4
dB
40
0.4
60
0.6
40
1.3
V.SWR
50
100
1.2
0.8
80
試料:形G6Z-1PE 75Ω DC5V
終端抵抗有り
N.O
N.C
0
500
1,000
1,500
2,000
1.0
2,500 3,000
60
N.O
N.C
※基板損失除去
0
500
1,000
1,500
2,000
20
〔平均値(初期)〕
0
1,500
2,000
1
2,500 3,000
●高周波特性 50Ω(リターンロス、V.SWR)
〔平均値(初期)〕
0
1.7 V
S
W
1.6 R
試料:形G6Z-1PE-A 50Ω DC5V
終端抵抗有り
10
0.2
dB
1,000
・
試料:形G6Z-1PE-A 50Ω DC5V
終端抵抗有り
500
周波数(MHz)
リターンロス
︵ ︶
0
●高周波特性 50Ω(インサーションロス)
インサーションロス
︵ ︶
アイソレーション
︵ ︶
〔平均値(初期)〕
0
周波数(MHz)
周波数(MHz)
●高周波特性 50Ω(アイソレーション)
70
2,500 3,000
1.1
N.O
N.C
dB
20
1.5
リターンロス
dB
40
0.4
60
0.6
80
0.8
30
1.4
40
1.3
50
100
N.O
N.C
0
500
1,000
1,500
2,000
2,500 3,000
試料:形G6Z-1PE-A 50Ω DC5V
終端抵抗有り
1.0
60
N.O
N.C
※基板損失除去
0
500
1,000
1,500
周波数(MHz)
2,000
2,500 3,000
周波数(MHz)
●動作・復帰バウンス時間の分布 *
25
動作時間
復帰時間
20
試料:形G6Z-1P
75Ω DC5V
個数:32個
接点数︵個︶
接点数︵個︶
●動作・復帰時間の分布 *
30
動作バウンス時間
25
復帰バウンス時間
20
試料:形G6Z-1P
75Ω DC5V
個数:32個
15
15
10
10
5
0
5
1.0
2.0
3.0
4.0
5.0
0
0.5
* 周囲温度条件+23℃です。
サーフェス・マウント高周波リレー
1.0
1.5
2.0
時間(ms)
時間(ms)
8
1.2
V.SWR
G6Z
70
1.1
N.O
N.C
0
500
1,000
1,500
2,000
1
2,500 3,000
周波数(MHz)
外形寸法
(単位:mm)
CADファイル のマークは、この商品の外形寸法の入ったCADファイル名を表しています。CADデータは、オムロン インターネットホームページ(http://www.fa.omron.co.jp/cad/)からダウンロードできます。
●プリント基板用端子タイプ
形G6Z-1PE
形G6ZU-1PE
形G6Z-1PE-R
プリント基板加工寸法(BOTTOM VIEW)
寸法公差は±0.1mmです。
端子配置/内部接続図
(BOTTOM VIEW)
形G6Z-1PE
6-φ1.8
方向指示マーク
1
7
− +
6-φ1.0穴
7.62
20
8.6
3-φ1.6
14
3-φ0.8穴
2.54
13 12 11
10 9
8
7.62
15.24
形G6ZU-1PE
8.9
方向指示マーク
1
3
7
S − +
R + −
6-0.6
2.54
3-0.4
7.62
0.2
(コイル
端子)
0.18
7.62
14
13 12 11
10 9
8
15.24
形G6Z-1PE-R
方向指示マーク
1
7
− +
CADファイル
注. 一般寸法公差は±0.3mmです。
形G6Z-1PE-A
形G6ZU-1PE-A
G6Z_01 プリント基板加工寸法(BOTTOM VIEW)
寸法公差は±0.1mmです。
14
13 12 11
10 9
8
端子配置/内部接続図
(BOTTOM VIEW)
形G6Z-1PE-A
9-φ1.8
方向指示マーク
1
7
− +
9-φ1.0穴
7.62
20
14
8.6
13 12 11
10 9
8
2.54
7.62
15.24
形G6ZU-1PE-A
8.9
方向指示マーク
1
3
9-0.6
2.54
7.62
15.24
0.2
(コイル
端子)
7
S − +
R + −
0.18
7.62
14
CADファイル
注. 一般寸法公差は±0.3mmです。
形G6Z-1P
形G6ZU-1P
13 12 11
10 9
8
G6Z_04 プリント基板加工寸法(BOTTOM VIEW)
寸法公差は±0.1mmです。
端子配置/内部接続図
(BOTTOM VIEW)
形G6Z-1P
8-φ1.8
方向指示マーク
1
3 4
8-φ1.0穴
7.62
20
8.6
5
7
10 9
8
− +
3-φ1.6
14
3-φ0.8穴
2.54
13 12
7.62
15.24
形G6ZU-1P
8.9
方向指示マーク
1
3
8-0.6
2.54
3-0.4
7.62
15.24
0.2
(コイル
端子)
3 4
5
7
10 9
8
S − +
R + −
0.18
7.62
注. 一般寸法公差は±0.3mmです。
14
CADファイル
13 12
G6Z_02 サーフェス・マウント高周波リレー
G6Z
9
形G6Z-1P-A
形G6ZU-1P-A
プリント基板加工寸法(BOTTOM VIEW)
寸法公差は±0.1mmです。
端子配置/内部接続図
(BOTTOM VIEW)
形G6Z-1P-A
11-φ1.8
方向指示マーク
1
11-φ1.0穴
3 4
5
7
10 9
8
− +
7.62
20
14
8.6
13 12
2.54
7.62
15.24
形G6ZU-1P-A
8.9
方向指示マーク
1
3
0.2
11-0.6
(コイル
端子)
2.54
7.62
15.24
5
7
0.18
10 9
8
7.62
14
CADファイル
注. 一般寸法公差は±0.3mmです。
形G6ZK-1PE
7-φ1.8
端子配置/内部接続図
(BOTTOM VIEW)
方向指示マーク
1
7-φ1.0穴
7.62
8.6
− +
S
3-φ1.6
14
3-φ0.8穴
2.54
13 12
G6Z_07 プリント基板加工寸法(BOTTOM VIEW)
寸法公差は±0.1mmです。
20
3 4
S − +
R + −
13 12 11
− +
R
6
10 9
7
8
7.62
15.24
8.9
3
2.54
3-0.4
7.62
7-0.6
0.2
(コイル
端子)
0.18
7.62
15.24
CADファイル
注. 一般寸法公差は±0.3mmです。
形G6ZK-1PE-A
G6Z_03 プリント基板加工寸法(BOTTOM VIEW)
寸法公差は±0.1mmです。
10-φ1.8
端子配置/内部接続図
(BOTTOM VIEW)
方向指示マーク
1
10-φ1.0穴
7.62
20
14
8.6
2.54
7.62
15.24
8.9
3
2.54
10-0.6
7.62
15.24
0.2
(コイル
端子)
0.18
7.62
注. 一般寸法公差は±0.3mmです。
10
サーフェス・マウント高周波リレー
G6Z
CADファイル
G6Z_06 − +
R
− +
S
13 12 11
6
10 9
7
8
形G6ZK-1P
プリント基板加工寸法(BOTTOM VIEW)
寸法公差は±0.1mmです。
9-φ1.8
端子配置/内部接続図
(BOTTOM VIEW)
方向指示マーク
1
3
4
7.62
20
8.6
− +
S
3-φ1.6
14
3-φ0.8穴
2.54
5
6
7
− +
R
9-φ1.0穴
13 12
10 9
8
7.62
15.24
8.9
3
2.54
3-0.4
7.62
0.2
9-0.6
(コイル
端子)
0.18
7.62
15.24
CADファイル
注. 一般寸法公差は±0.3mmです。
形G6ZK-1P-A
G6Z_05 プリント基板加工寸法(BOTTOM VIEW)
寸法公差は±0.1mmです。
12-φ1.8
端子配置/内部接続図
(BOTTOM VIEW)
方向指示マーク
1
3
4
12-φ1.0穴
− +
S
7.62
20
14
8.6
13 12
5
6
7
− +
R
10 9
8
2.54
7.62
15.24
8.9
3
2.54
12-0.6
7.62
15.24
0.2
(コイル
端子)
0.18
7.62
CADファイル
注. 一般寸法公差は±0.3mmです。
G6Z_08 ●サーフェス・マウント端子タイプ
形G6Z-1FE
形G6ZU-1FE
プリント基板加工寸法(TOP VIEW)
寸法公差は±0.1mmです。
端子配置/内部接続図
(TOP VIEW)
形G6Z-1FE
方向指示マーク
14
15.24
7.62
2.54
0.8
0.8
0.8
2.3
13 12 11
10 9 8
− +
7
1
8.6
20
形G6ZU-1FE
0.2
(コイル
端子)
9.3
6-0.6
2.54
8.3
方向指示マーク
14
6-1.1
0.18
9.6
10 9 8
S − +
R + −
3-0.4
7.62
15.24
13 12 11
7
1
注1. 一般寸法公差は±0.3mmです。
注2. 端子のコプラナリティーは0.1以下です。
CADファイル
G6Z_09 サーフェス・マウント高周波リレー
G6Z
11
形G6Z-1FE-A
形G6ZU-1FE-A
プリント基板加工寸法(TOP VIEW)
寸法公差は±0.1mmです。
端子配置/内部接続図
(TOP VIEW)
形G6Z-1FE-A
方向指示マーク
14
15.24
7.62
13 12 11
10 9 8
2.3
2.54
− +
7
1
8.3
8.6
20
9-0.6
2.54
形G6ZU-1FE-A
9-1.1
0.2
(コイル
端子)
9.3
方向指示マーク
14
0.18
9.6
13 12 11
10 9 8
S − +
R + −
7.62
15.24
7
1
注1. 一般寸法公差は±0.3mmです。
注2. 端子のコプラナリティーは0.1以下です。
形G6Z-1F
形G6ZU-1F
CADファイル
G6Z_10 プリント基板加工寸法(TOP VIEW)
寸法公差は±0.1mmです。
端子配置/内部接続図
(TOP VIEW)
形G6Z-1F
方向指示マーク
14
15.24
2.54
0.8
0.8
13 12
10 9 8
2.3
− +
1
8.3
3 4
5
7
8.6
20
8-1.1
0.2
(コイル
端子)
9.3
8-0.6
2.54
形G6ZU-1F
0.8
7.62
方向指示マーク
14
0.18
9.6
13 12
10 9 8
S − +
R + −
3-0.4
7.62
1
15.24
注1. 一般寸法公差は±0.3mmです。
注2. 端子のコプラナリティーは0.1以下です。
形G6Z-1F-A
形G6ZU-1F-A
CADファイル
3 4
5
7
G6Z_11 プリント基板加工寸法(TOP VIEW)
寸法公差は±0.1mmです。
端子配置/内部接続図
(TOP VIEW)
形G6Z-1F-A
方向指示マーク
14
15.24
2.3
2.54
13 12
10 9 8
− +
8.3
1
11-1.1
11-0.6
方向指示マーク
14
0.18
9.6
7
15.24
1
注1. 一般寸法公差は±0.3mmです。
注2. 端子のコプラナリティーは0.1以下です。
サーフェス・マウント高周波リレー
13 12
10 9 8
S − +
R + −
7.62
12
5
形G6ZU-1F-A
7.62
0.2
(コイル
端子)
9.3
2.54
3 4
8.6
20
G6Z
CADファイル
G6Z_12 3 4
5
7
形G6ZK-1FE
プリント基板加工寸法(TOP VIEW)
寸法公差は±0.1mmです。
端子配置/内部接続図
(TOP VIEW)
方向指示マーク
14
15.24
7.62
13 12 11
10 9 8
2.54
0.8
0.8
0.8
1
8.6
20
− +
S− +
R
2.3
6
7
8.3
0.2
(コイル
端子)
9.3
7-0.6
2.54
0.18
7-1.1
9.6
3-0.4
注1. 一般寸法公差は±0.3mmです。
注2. 端子のコプラナリティーは0.1以下です。
7.62
15.24
形G6ZK-1FE-A
CADファイル
G6Z_13 プリント基板加工寸法(TOP VIEW)
寸法公差は±0.1mmです。
方向指示マーク
14
15.24
7.62
8.6
0.2
(コイル
端子)
9.3
10-0.6
2.54
10 9 8
− +
S− +
R
1
8.3
0.18
13 12 11
2.3
2.54
20
端子配置/内部接続図
(TOP VIEW)
6
7
10-1.1
9.6
7.62
注1. 一般寸法公差は±0.3mmです。
注2. 端子のコプラナリティーは0.1以下です。
15.24
形G6ZK-1F
CADファイル
G6Z_14 プリント基板加工寸法(TOP VIEW)
寸法公差は±0.1mmです。
方向指示マーク
14
15.24
7.62
2.54
0.8
端子配置/内部接続図
(TOP VIEW)
0.8
− +
S
2.3
3 4
1
8.6
20
13 12
10 9 8
− +
R
5 6
7
8.3
0.2
(コイル
端子)
9.3
9-0.6
2.54
0.18
9-1.1
0.8
9.6
3-0.4
7.62
15.24
注1. 一般寸法公差は±0.3mmです。
注2. 端子のコプラナリティーは0.1以下です。
形G6ZK-1F-A
CADファイル
プリント基板加工寸法(TOP VIEW)
寸法公差は±0.1mmです。
2.54
8.6
20
0.2
(コイル
端子)
9.3
12-0.6
端子配置/内部接続図
(TOP VIEW)
方向指示マーク
14
15.24
7.62
2.54
G6Z_15 − +
S
1
8.3
0.18
13 12
2.3
3 4
10 9 8
− +
R
5 6
7
12-1.1
9.6
7.62
15.24
注1. 一般寸法公差は±0.3mmです。
注2. 端子のコプラナリティーは0.1以下です。
CADファイル
G6Z_16 サーフェス・マウント高周波リレー
G6Z
13
スティックおよびテーピング包装仕様について
②リールの寸法
(1)スティックについて
33.5±1
・リレーは下図において、リレー本体の方向性指示マークが左側
となるようスティック包装されております。
プリント基板実装時リレー方向にご注意ください。
ストッパー
(グレー)
37.5±1
φ13±0.2
ストッパー
(グリーン)
リレー方向 指示マーク側
φ21±0.8
2±0.5
A
330
80
R1
スティック長さ:530mm(ストッパー含まず)
1スティック当たりのリレー個数:25個
A部拡大図
(2)テーピング包装仕様について
(サーフェス・マウント端子タイプ)
③キャリアテープの寸法
・テーピング包装をご注文の際には形式の末尾に -TR をつけて
ください。
TRがない場合は、スティック包装になります。
1リール当たりのリレー個数:300個
①リレーの挿入方向
2±0.1
16±0.1
4±0.1
10±0.1
+0.1
φ1.5
0
1.75±0.1
0.5±0.05
14.2±0.1
28.4±0.1
32±0.3
22.6±0.1
20.6±0.1
引出し方向
方向指示マーク
10.2±0.1
5°
MAX
トップテープ
(カバーテープ)
A
4±0.1
1.5+0.1
0
0.2
引出し方向
5°
MAX
1.7+0.15
0
R0.75
A部詳細図
注. 指示なきコーナーはR0.3mm以下です。
キャリア
テープ
エンボス
形G6Zのはんだ付け推奨条件の一例について
●IRS法温度プロファイル条件
温度
・リフロー時には、リレー端子部およびケース天面部が下記条件
以下となる温度条件を設定の上、実機にて確認をお願いしま
す。
・クリームはんだの塗布量は、はんだ厚み150∼200μm、ランド
パターンは、当社推奨プリント基板加工寸法をお勧めします。
はんだ付けの良い状態
はんだ付けの悪い状態
リレー
T4
T3
基板
端子 はんだ
ランド
はんだ量
小
はんだ量
大
T2
最終的には、お客様の実装条件での確認をお願いいたします。
T1
t1
予備加熱
項目
測定部
端子部
ケース天面
予備加熱
(T1→T2、t 1)
150→180℃、
120秒以下
――
t2
はんだ付け 時間
はんだ付け
(T3、t 2)
230℃以上、
30秒以下
――
最大ピーク
(T4)
250℃以下
255℃以下
・洗浄は実装後急冷を避け、アルコール系または水系の洗浄液に
て40℃以下で行ってください。
14
サーフェス・マウント高周波リレー
G6Z
正しくお使いください
一般的な共通の注意事項については、
「スイッチ/リレー/コネクタ
(プリント基板用商品) 総合カタログ(カタログ番号:SAOO-213)」
またはベスト制御機器 第15版カタログに掲載しております「用語解説・共通の注意事項」をご使用前に必ずお読みください。
正しい使い方
●高周波特性測定方法と測定基板について
・形G6Zの高周波特性は下記のように測定しています。
50Ωタイプについてはお問い合わせください。
75Ωタイプの測定方法
形G6Z
Agilent社製
ベクトルネットワーク
アナライザ
75Ω
ターミネーション
HP8753D
Agilent社製
50Ω−75Ω変換アダプタ
11852B-004
スルーホールタイプ基板(75Ωタイプ、E型・Y型共用)
40
30
φ4
スルーホール
0.4
1.4
(単位:mm)
3.59
40
30
1
6.3
0.95
φ0.6
スルーホール
SMDタイプ基板(75Ωタイプ、E型・Y型共用)
40
30
φ4
スルーホール
●取り扱いについて
・リレーを落下されますと、機能に支障をきたすことがあります
ので、ご使用にならないでください。
・使用・保管・輸送時は直射日光を避け、常温・常湿・常圧に
保ってください。
●形G6Zのフローソルダ式はんだ付けについて
(プリント基板用端子タイプ)
・はんだ:JIS Z3282、H63A
・はんだ温度:約250℃(DWSの場合は260℃)
・はんだ時間:約5秒以内
(DWSの場合は1回目約2秒 2回目約3秒)
・はんだがプリント基板上にあふれないように液面位置調整を
してください。
・自動実装時のツメの保持力はリレーの特性を保つため、下記の
圧力以下に設定してください。
0.4
C
φ0.6
スルーホール
40
注1. リレーの損失(Insertion Loss)を測定する際は、補正基板を使用してい
ます。リレーを高周波測定基板に取りつけた状態の測定値から、補正基
板の測定値を差し引いて求めています。
注2. 記載の高周波測定用基板は便宜上、E型・Y型共用の図面です。
注3. スルーホールタイプのスタンドオフは必ず基板に密着させてください。
注4. 測定機器・コネクタおよび基板はそれぞれ50Ω、75Ωに適応したものを
使用してください。
注5. 基板パターンをリレーの下に引き回すと、インピーダンスに影響し特性
が得られない場合があります。
●自動実装時のツメの保持力について
1.4
(単位:mm)
基板の種類
材質 :ガラス布基材エポキシ樹脂両面銅張積層板(FR-4)
板厚 :1.6mm
銅箔厚み:18μm
30
A
B
A方向 :4.90N以下
B方向 : 4.90N以下
C方向: 4.90N以下
部をチャックし、中央部および局部的なチャッキングはお避けください。
3.91
0.95
6.3
●ラッチングリレーの実装について
1
高周波特性補正基板(75Ωタイプ、E型・Y型共用)
30.7
20
(単位:mm)
0.95
40
30
1
φ4
スルーホール
φ0.6
スルーホール
・同一パネル、基板上の他の機器(リレーなど)から動作、復帰
時に発生する振動、衝撃がカタログ記載値を超えないようにし
てください。ラッチングリレーのセット(またはリセット)状
態がはずれる原因になります。ラッチングリレーは、リセット
状態にて納入しておりますが、異常な振動、衝撃が加わった場
合、セット状態になっていることがあります。必ず、ご使用時
にあらかじめリセット信号を印加した後で使用ください。
●コーティングについて
・プリント基板の実装時にコーティングを施す場合、シリコン系
コーティング剤は使用しないでください。また、リレー実装後
の基板洗浄でもシリコンを含む洗浄液は使用しないでくださ
い。(洗浄液がリレー表面にコーティング状に残ることが考え
られます。)
サーフェス・マウント高周波リレー
G6Z
15
G6W
G6K
G6Y
形
形
形
サーフェス・マウント高周波リレー
高周波リレー
サーフェス・マウントリレー
表面実装に対応した
2.5GHz帯小型1極高周波リレー
世界最小*の実装面積と高さ5.2㎜の低背を実現した
サーフェス・マウントリレー
高性能と経済性を両立した高周波リレー
*内L形サーフェス・マウント端子タイプがSMDリレーでの実装面積比較で
世界最小(1999年8月 当社調べ)
●2.5GHz(50Ω)で、アイソレーション60dB以上、
インサーションロス0.2dB以下、V.S.W.R 1.2以下、
と優れた高周波特性を実現
●トリプレートマイクロストリップ方式の伝送路構造により、
サーフェス・マウント端子と優れた高周波特性を両立
●長さ20㎜、幅9.4㎜、高さ8.9㎜と超小型を実現
●900MHz(50Ω)65dB以上のアイソレーション特性
●900MHz 0.2dB(実力値)のインサーレーションロス特性
●耐環境性に優れたプラスチックシール構造
●高さ5.2㎜×幅6.5㎜×長さ10㎜の超小型で
高密度実装に対応
●高さ5.2㎜の低背を実現し、実装効率の向上をお約束
●約0.7gの超軽量により、1ランク上の実装スピードに対応
●本誌に記載の商品の価格は、お取引き商社にお問い合わせください。
● 本誌に記載されているアプリケーション事例は参考用ですので、
ご採用に際しては機器・装置の機能や安全性をご確認の上、ご使用ください。
● 本誌に記載のない条件や環境での使用、
および原子力制御・鉄道・航空・車両・燃焼装置・医 療 機 器 ・ 娯 楽 機 械 ・ 安 全 機 器、その他 人 命や財産に大きな影響が予測されるなど、
特に安 全 性が 要 求される用 途への 使 用をご検 討 の 場 合は、定 格 ・ 性 能に対し余 裕を持った使い方やフェールセイフ等 の 安 全 対 策へのご配 慮をいただくとともに、当 社 営 業
担当者までご相談いただき仕様書等による確認をお願いします。
電子・機構部品統轄事業部 業務産業機器営業事業部
郡 山/024-933-2659 東 京/03-3779-9034 大 宮/048-648-2380 立 川/042-524-6776 横 浜/045-411-7202 厚 木/046-223-1636 長 野/0263-32-6561 富 山/076-441-4391 静 岡/054-253-6182 名古屋/052-223-0813
大 阪/06-6395-2591 岡 山/086-231-3623 広 島/082-247-0228 福 岡/092-414-3219
●営業にご用の方も、技術お問い合わせの方も、
フリーコールにお電話ください。
音声ガイダンスが流れますので、案内に従って操作ください。
クイック
オムロン
0120-919-066
携帯電話・PHS等移動通信からのお電話は、
お手数ですが、
TEL 055-982-5015(通話料がかかります)へおかけください。
【技術のお問い合わせ時間】
■営業時間:9:00∼12:00/13:00∼19:00
(土・日・祝祭日は9:00∼12:00/13:00∼17:00)
■営 業 日:年末年始を除く
上記フリーコール以外に、055-982-5000(通話料がかかります)
におかけいただくことにより、直接制御機器の技術窓口につながります。
【営業のお問い合わせ時間】
■営業時間:9:00∼12:00/13:00∼17:30(土・日・祝祭日は休業)
■営 業 日:土・日・祝祭日/春期・夏期・年末年始休暇を除く
インターネット情報サービス
オムロンプリント基板用商品の最新情報がご覧いただけます。
http://www.omron.co.jp/ecb/
標準在庫機種の緊急ご購入の際にご利用ください。
コンタクトセンター TEL:03-5825-2324 http://www.omron24.co.jp/
オムロン商品のご用命は
●FAXによるお問い合わせは下記をご利用ください。
カスタマサービスセンタ お客様相談室 FAX 055-982-5051
●インターネットによるお問い合わせは下記をご利用ください。
http://www.fa.omron.co.jp/support/ ●その他のお問い合わせ先
納期・価格・修理・サンプル・承認図は貴社のお取引先、
または貴社担当オムロン営業員にご相談ください。
カタログ番号
SDBT-009A
中
2002年11月現在 ①YVN○
C OMRON Corporation 2002
○
All Rights Reserved.
お断りなく仕様などを変更することがありますのでご了承ください
Fly UP