...

2015年5月15日号

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

2015年5月15日号
2015
5.15
No.235
課 名
下水道課
講座名(太字)・講座内容
終末処理場の働き
汚れた水がきれいになるまで
講座名(太字)・講座内容
清 掃 課
佐伯市の清掃行政について
家庭ごみの収集から中間処理、最終処
分までの概要
農林水産
総 務 課
農林水産部の組織と業務
農 林 課
有害鳥獣対策
有害鳥獣の被害状況と捕獲の現状、防
護対策
課 税 課
税のあらまし
国税と地方税
種苗放流事業について
収 納 課
滞納整理
佐伯市における滞納の状況と整理の方
針
社
会
福 祉 課
生活困窮者自立支援法
生活困窮者を支援する新たな制度と支
援を通じた地域づくり
障 が い
福 祉 課
障がいのある人が自立できるように
障がい者が社会参加できるための支援
と福祉サービス
水 産 課
農林水産
工 務 課
農林水産施設の管理・整備状況
農道・農業用水路の整備状況
会 計 課
会計課の事務処理
公金の収入・支出、資金管理のあり方
議
会
事 務 局
議会の仕組みと諸原則
選挙管理
選挙制度の概要
委 員 会 監査委員
事 務 局
佐伯市の監査状況について
農業委員
会事務局
農業委員会の業務
教
育
総 務 課
市民に開かれた教育行政の推進
教育委員会の機能充実と事務局組織の
強化
学
校
教 育 課
社
会
教 育 課
体
育
保 健 課
消防本部
総 務 課
子どもたちの成長を願う市教委・学校
の取組
学力・体力向上、豊かな心の育成、特
別支援教育、生徒指導、小・中連携及
び小・中一貫教育などの取組
生涯学習の推進のための取組
学校給食の取組
体育施設の現状と課題
消防体制
消防署・消防団の組織と活動体制
火災予防
消防本部
「家族を守る」住宅用火災警報器を設
予 防 課
置してますか
消防本部
通信指令課
③
課 名
119番通報
複雑多様化する災害で皆さんができる
こと
市報 さいき 2015年(平成27年)5 月15日号
佐伯市の家庭ごみ収集について
家庭ごみの分別と収集業務の現状
こ ど も
福 祉 課
子育て支援制度
保育所・児童クラブ・児童手当・児童
扶養手当などについて
保育所について(久部保育所)
高 齢 者
福 祉 課
高齢者福祉について
地域包括ケアシステムの構築
平均寿命と健康寿命について
健康寿命延伸に向けた取組と健康管理
健
康
増 進 課
正しく知ろうよ高血圧
高血圧の発症予防と重症化の予防
い
災害時にも活かせる健康づくり
保
険
年 金 課
国民健康保険事業の現況
建
設
総 務 課
地区要望
地区要望の考え方とその流れ
建 設 課
道路整備の状況
市道の維持管理・整備状況
建
築
住 宅 課
木造住宅の耐震化促進事業
木造住宅耐震診断補助、木造住宅耐震
改修補助について
都
市
計 画 課
佐伯市都市計画マスタ-プラン
用 地 ・
管 理 課
市道の認定、里道・水路の管理及び地
籍調査の目的と現状
営 業 課
水道事業の現状と今後
水 道 課
水道施設の現状と今後について
施設の現状と安心、安全な水道施設整
備
市 政 出 前 講 座を
ご利用ください
市政出前講座とは、市民グループの皆さんが知
りたい、学びたいと思う、
「市政」のことや「行政
課題」について、説明と意見交換を行うものです。
皆さんの希望する場所・時間に、市の管理職が講
師となって伺います。
自治会、PTA、老人会、消防団をはじめ、商店
街、企業、各種団体の皆さん、この制度を活用して、
明日のまちづくりを考えてみませんか。
◇講座内容 下表一覧
◇時 間 各講座とも、職員の説明・質疑応答
を合わせて2時間以内
◇申込方法 希望日の7日前までに、来庁または電
話で申込み
◇そ の 他 講座の開催は、10人以上の参加者
が見込まれる場合とします。会場の手配、参加者
などへの周知及びそれらに必要な経費は、申込
者の負担になります。
《申込み・問い合わせ》
公聴広報課市民の窓係(☎22-3399)
課 名
講座名(太字)・講座内容
課 名
講座名(太字)・講座内容
商
工
振 興 課
佐伯市の商工振興
主な商工業振興施策及び企業誘致の現
状
総 務 課
市役所の組織と業務の概要
公
聴
広 報 課
市民に身近な相談業務と広報(市報・
ケーブルテレビなど)について
防災危機
管 理 課
佐伯市の地震・津波防災対策
自分の命は自分で守る「自助」と地域
の安全はみんなで守る「共助」の連携
が減災につながります
観 光 課
「味力」全開!佐伯観光
佐伯市の観光の魅力と取組
上
浦
振 興 局
上浦の地域振興について
弥
生
振 興 局
振興局の役割について
情 報
推 進 課
佐伯市の情報化推進について
本
匠
振 興 局
本匠地域の振興を考える
秘 書
政 策 課
まち・ひと・しごと創生法の趣旨と佐
伯市の取組
宇
目
振 興 局
振興局の役割について
財 政 課
佐伯市の財政状況
直
川
振 興 局
振興局の役割について
管 財 課
新庁舎について
鶴
見
振 興 局
鶴見振興局の体制と住民サービスにつ
いて
契
約
検 査 課
公共工事などの入札制度及び契約につ
いて
米 水 津
振 興 局
米水津振興局管内の観光について
蒲
江
振 興 局
振興局の役割と地域振興業務について
市 民 課
マイナンバー制度について
環
境
対 策 課
佐伯市の自然環境と市の取組
地
域
振 興 課
まちづくり
推 進 課
地域交通計画について
過疎・少子高齢化が進むなか、佐伯市
の地域交通の現状と課題
ふるさと納税
今年度より魅力アップしたふるさと納
税「ふるさと寄付金」
中心市街地の活性化について
中心市街地活性化の取組と大手前開発
基本計画
市報 さいき 2015年(平成27年)5 月15日号
②
佐伯市城下町観光交流館
5月 30 日 オープン
写真は完成間近の観光交流館
「歴史と文学の道」沿いに佐伯市城下町観光交流館がオープンします。
この交流館は、歴史的なたたずまいと昭和初期の建造物の面影を残して整備されました。
佐伯市を訪れる観光客や市民の憩いの場として、また観光情報などの発信拠点として、交流の場
となる施設です。
佐伯市城下町
→
養賢寺
駅
■開 館 日 5月 30 日(土)13 時~
観光交流館 至佐伯
午前中は開館式典を行うため、一般来場は
できません。
■開館時間
9時~18 時
■休 館 日
年末年始(12 月 31 日~1月3日)
■館内施設
観光情報コーナー、ギャラリー室、
多目的室、研修室、屋外広場
■利用料金
独歩館
佐伯鶴城高校
佐伯市役所
善教寺
佐伯小学校
歴史資料館
和楽
大
至
前
手
←
無料
※ただし、多目的室、研修室及び屋外広場を貸切り利用する場合は利用料金が必要です。
市民の
憩いの場
お気軽に
お立ち寄りくださいね
観光情報の
発信拠点
観光客の
窓口
さいきキャンペーンレディ
永谷さん
さいきキャンペーンレディ
南迫さん
《問い合わせ》
観光課(☎22−3942)
市報 さいき 2015年(平成27年)5 月15日号
④
~65 歳以上の皆さんへ~
介護保険料の見直しが
行われました
佐伯市では、3年ごとに事業計画を見直
し、今後3年間の介護サービス費用の総額
を推計して介護保険料を決定しています。
平成 27 年度からの介護保険料について
は、国の介護保険制度の改正により、次のよ
うな見直しが行われました。なお、基準額は
これまでと同じです。
・段階設定が6段階から9段階に変更
・低所得者層への負担割合が軽減
○介護保険料の基準額
5,300円(月額)/63,600円(年額)
○介護保険料の計算方法
基準額に、4月1日(基準日)での本人や世帯の市民
税の課税状況などに基づき所得の段階に応じた負担割合
を乗じることで決まります。
○介護保険料の納付方法
①公的年金受給額が年間18万円以上の人
→年金から引き去り
②公的年金受給額が年間18万円未満の人
6月以降の修正申告で保険料が変わった人
年金を担保に金融機関に借入れをしている人
→納付書・口座振替
③年度途中に65歳になる人
→年金からの引き去り開始までは、納付書や口座振
替
平成27~29 年度
平成24~26年度
所得段階
市
町
村
民
税
世
帯
全
員
が
非
課
税
市世
町帯
村に
民課
税税
本者
人が
がい
非る
課
税
割合
保険料年額
所得段階
割合
保険料年額
・生活保護を受給している人
第1段階 ・世帯全員が市民税非課税で、老齢福祉年金を
受けている人
0.50
31,800 円
第1段階
0.45
28,620 円
世帯全員が市民税非課税で、前年の合計所得金
額+課税年金収入額が 80 万円以下の人
0.60
38,160 円
額
減 世帯全員が市民税非課税で、合計所得金額+課
特例
税年金収入額が 80 万円を超えて 120 万円以
第3段階
下の人
0.70
44,520 円
変更なし
第 2 段階
0.70
44,520 円
世帯全員が市民税非課税で、合計所得金額+課
税年金収入額が 120 万円を超えている人
0.75
47,700 円
変更なし
第 3 段階
0.75
47,700 円
本人は市民税非課税であるが、同世帯に市民税
特例
の課税者がいて、合計所得金額+課税年金収入
第 4 段階
額が 80 万円以下の人
0.85
54,060 円
変更なし
第 4 段階
0.85
54,060 円
本人は市民税非課税であるが、同世帯に市民税
第 4 段階 の課税者がいて、合計所得金額+課税年金収入 基準額 63,600 円
額が 80 万円を越えている人
変更なし
第 5 段階 基準額
63,600 円
第 6 段階
1.20
76,320 円
変更
なし
第 7 段階
1.25
79,500 円
なし
変更
第 8 段階
1.50
95,400 円
第 9 段階
1.60
101,760 円
第 2 段階
第 3 段階
対象者
統合
合計所得金額が 120 万円未満の人
市
町
村
民
税
本
人
が
課
税
第 5 段階
本人が市民税課税で、合計所得金額が 190 万
円未満の人
1.25
79,500 円
合計所得金額が 120 万円以上 190 万円未満の人
合計所得金額が 190 万円以上 290 万円未満の人
第 6 段階
本人が市民税課税で、前年の合計所得金額が
190 万円以上の人
減 額
1.50
95,400 円
合計所得金額が 290 万円以上の人
額
減 細分化
細分化
増 額
《問い合わせ》高齢者福祉課介護保険係(☎22-3117)、課税課市民税係
(☎22-4501)
、各振興局地域振興課
⑤
市報 さいき 2015年(平成27年)5 月15日号
6月 住民健診日程(集団会場)
地域
佐
伯
鶴
見
米
水
津
健診日
会 場
受付時間
1日(月) 9:00~11:00
22日(月)
9:00~11:00
23日(火)
9:00~ 9:30
2日(火)
11:00~11:30
3日(水) 9:30~10:30
9:00~10:00
9日(火)
11:00~12:00
10日(水) 9:30~11:30
11日(木) 9:00~10:30
28日(日) 9:00~10:00
29日(月) 9:30~10:30
9:00~10:00
30日(火)
10:30~11:30
9:00~ 9:30
17日(水)
10:30~11:00
19日(金) 9:00~10:00
24日(水) 9:00~10:00
木立小学校
八幡小学校
吹浦公民館
日の浦公民館
梶寄浦公民館
羽出浦公民館
中越浦公民館
大島むつみ苑
鶴見保健センター
鶴見保健センター
吹浦公民館
羽出浦公民館
梶寄浦公民館
小浦高齢者コミュニティセンター
竹野浦集荷所
宮野浦地区センター
色利地区基幹集落センター
特定 肝炎 前立腺 肺
胃 大腸 子宮頸 乳がん
健診 検査 が ん がん がん がん が ん (マンモグラフィー)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
×
×
×
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
×
×
×
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
×
×
×
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
×
×
×
○
○
○
○
○
○
○
×
×
×
×
×
×
○
○
×
×
×
×
×
×
×
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
×
×
×
○
○
○
○
○
○
○
×
×
×
×
×
×
×
×
○
○
○
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
要予約
要予約
要予約
×
×
×
×
・○のついた健診(検診)を行います。予約の必要はありません。受付時間内にお越しください。
・お住まいの地域の健診会場で受診できない場合、他の会場で受診できます。
・鶴見の乳がん検診
(マンモグラフィー検査)
は、予約者のみです
(予約については、
市報 6月1日号に掲載します)
。
6月
地域
佐
伯
上
浦
����
検査容器回収日程(大腸がん・喀痰)
回収日
受付時間
会 場
1日(月)
9:00~10:30
2日(火)
9:30~10:30 海人夏館(大入島)
11日(木)
地域
回収日
和 楽
9:00~10:30
木立地区公民館
9:45~10:00
夏井集会所
10:20~10:35
長田公民館
10:55~11:10
福泊公民館
5日(金) 11:30~11:45
蒲戸公民館
13:00~13:30
津井公民館
13:50~14:20 上浦保健センター
14:40~15:10
16日(火)
鶴
見
17日(水)
18日(木)
浪太公民館
・住民健診で検査容器を持ち帰っている人が対象です。
・受付時間内に検体を提出してください。
健康を確認するために健診!
重症化しないために健診!
米
水
津
30日(火)
各健診費用や個別医療機関などは、「市報5月1日号」
に載せていますので、参考にしてください。
受付時間
9:00~ 9:30
9:50~10:10
10:30~10:40
10:50~11:00
11:20~11:40
13:00~13:20
13:40~14:00
9:00~10:00
9:30~ 9:40
10:00~10:40
11:00~11:20
11:40~11:50
13:00~13:10
13:30~13:40
8:30~ 9:00
9:20~ 9:50
10:10~10:40
11:00~11:20
11:40~12:00
会 場
羽出浦公民館
中越浦公民館
島江センター
猿戸バス停前
広浦公民館
丹賀浦公民館
梶寄浦公民館
大島むつみ苑
吹浦公民館
鶴見保健センター
桑の浦公民館
日の浦公民館
帆波浦公民館
鮪浦公民館
宮野浦地区センター
色利地区基幹集落センター
米水津保健センター
竹野浦集荷所
小浦高齢者コミュニティセンター
《問い合わせ》健康増進課健診係(和楽内)
☎23−7022
市報 さいき 2015年(平成27年)5 月15日号
⑥
佐 伯 市 公 売 会
~差押動産を公売します~
掘り出し物が見つかるかもしれません!お気軽にご参加ください。
日 時
6月7日(日)9時30分 開場
場 所
市役所本庁舎1階ホール
第1回入札 9時50分~10分間 第2回入札 10時30分~10分間
第3回入札 11時10分~10分間 せ り 売 り 11時50分~
自動車と
大型テレビ
(42 インチ)は
せり売り対象品
日用品・電化製品 など 約100点が出品
【入札・落札の流れ】
①入口で受付をします。
②欲しいものがあれば入札書に金額を記
入します。(※見積価格以上)
③入札時間になったら欲しい番号の入札
箱に入札書を入れます。
④落札発表で名前が呼ばれたら落札です。
※出品物品の詳細については、お問い合わせください。
⑤渡された整理票を持って支払をします。
⑥支払が終わると領収書と受取票をもらうので、その両方を持って物品を受け取りに行きます。
⑦受取票と交換で品物を受け取ります。
【当日必要なもの】
購入代金 (現金)/印鑑(認印可・法人の場合は代表印)/本人確認証(免許証・保険証など)/
代理人の場合は委任状
【注意】
・物件はすべて現状での中古品扱いで、保証はありません。
・落札された物品に対しての苦情はお受けできませんのでご注意ください。
・落札された物品の発送・配達は行いませんので、各自お持ち帰りください。
・未成年者は入札することができません。
税金は納期限までに納めましょう
《問い合わせ》収納課収納係(☎22−3182)
⑦
市報 さいき 2015年(平成27年)5 月15日号
介護サービスを利用したときの船賃を助成します
( 高 《
7
問
) 本 齢 い
庁
舎 者 合
1 福 わ
階 祉 せ
、 課 》
☎ 介
2
2 護
3 保
1 険
1 係
く
だ
さ
い
。
詳
し
く
は
お
問
い
合
わ
せ
に
提
出
し
て
く
だ
さ
い
。
高
齢
者
福
祉
課
介
護
保
険
係
な
ど
の
必
要
書
類
を
添
え
て
申
請
書
に
領
収
書
の
写
し
■
申
請
の
方
法
航
路
利
用
日
か
ら
1
年
以
内
■
申
請
期
限
し
た
定
期
船
の
運
賃
援
総
合
事
業
の
た
め
に
利
用
ス
、
介
護
予
防
・
日
常
生
活
支
サ
ー
ビ
ス
、
介
護
予
防
サ
ー
ビ
平
成
27
年
4
月
以
降
に
介
護
■
対
象
の
運
賃
ス
な
ど
を
提
供
し
た
事
業
者
け
た
人
、
ま
た
は
介
護
サ
ー
ビ
■
介 対
護 象
サ 者
ー
ビ
ス
な
ど
を
受
事
業
」
を
開
始
し
ま
し
た
。
介
護
サ
ー
ビ
ス
航
路
費
等
補
助
の
船
賃
を
助
成
す
る
「
佐
伯
市
ー
ビ
ス
な
ど
を
利
用
し
た
と
き
島
に
住
ん
で
い
る
人
が
介
護
サ
農林水産物や特産品などのブランド化を応援します!
大
入
島
、
大
島
、
屋
形
島
、
深
老朽危険空き家の解体費用の一部を補助します
興
局
地
域
振
興
課
☎ 建
築
3 住
5 宅
5 課
0 (
) 本
ま
た 庁
は 舎
各 4
振 階
、
2
2
《
問
い
合
わ
せ
》
く
だ
さ
い
。
詳
し
く
は
お
問
い
合
わ
せ
〜
10
月
30
日
(
金
)
6
月
1
日
(
月
)
■
申
請
受
付
期
間
人
が
所
有
す
る
も
の
は
除
く
。
※
居
住
用
で
な
い
も
の
や
法
そ
れ
が
あ
る
も
の
住
宅
に
悪
影
響
を
及
ぼ
す
お
・に 通 場 ・■
住
環
境
の
悪
化
な
ど
近
隣
な
る
お
そ
れ
が
あ
る
も
の
行
や
災
害
時
の
避
難
が
困
難
合
に
道
路
な
ど
を
ふ
さ
ぎ
、
老
朽
化
に
よ
り
倒
壊
し
た
必
要
が
あ
り
ま
す
。
対
象
と
な
る
空
き
家
や
危
険
度
の
判
定
を
受
け
る
を
行
い
、
空
き
家
の
老
朽
度
る
前
に
事
前
調
査
の
申
込
み
た
だ
し
、
解
体
に
着
手
す
助
し
ま
す
。
内
で
解
体
費
用
の
一
部
を
補
体
を
行
う
人
に
予
算
の
範
囲
化
し
た
危
険
な
空
き
家
の
解
り
を
促
進
す
る
た
め
、
老
朽
安
心
・
安
全
な
ま
ち
づ
く
観
光
課
(
本
庁
舎
2
階
、
☎
2
2
3
9
4
2
)
22
3
1
1
4
)
⑨
整
理
係
(
本
庁
舎
4
階
、
☎
都
市
計
画
課
計
画
・
区
画
《
問
い
合
わ
せ
》
行
っ
て
く
だ
さ
い
)
開
始
時
刻
ま
で
に
受
付
を
業
専
用
地
域
)
の
変
更
伯
都
市
計
画
用
途
地
域
(
工
丁
目
の
一
部
に
お
け
る
佐
内 ■
佐 容 都
伯
市
市
計
東
画
浜
の
、
変
鶴
更
谷
案
町
の
2
し
ま
す
。
■ 的
■ (
■ 公
受
50 定 ホ ま と 付 6 と 聴
人 員 ー な こ : 月 き 会
ル 美 ろ
(
13 23
傍
3
時 日
(
聴
階
30 火
希
市
分 )
望
民
〜 14
者
) 時
多
は
目
〜
、
市報 さいき 2015年(平成27年)5 月15日号
ー
ム
ペ
ー
ジ
で
お
知
ら
せ
を
中
止
し
、
佐
伯
市
公
式
ホ
が
い
な
い
場
合
は
公
聴
会
ま
す
。
な
お
、
公
述
申
出
者
申
出
)
を
行
う
こ
と
が
で
き
(
公
聴
会
で
意
見
を
述
べ
る
い
。
※
当
日
消
印
有
効
ま
た
は
郵
送
し
て
く
だ
さ
で
に
都
市
計
画
課
に
持
参
6
月
9
日
(
火
)
17
時
ま
■ 階
■ 時 9
■ 縦
公 ) 都 と ( 日 5 と 述
市 こ 土 ( 月 き 覧
計 ろ 日 火 26
申
画
出
は ) 日
課
除 8 (
の
(
く 時 火
方
本
法
) 30 )
庁
分 〜
舎
〜 6
4
17 月
利
害
関
係
者
は
、
公
述
申
出
ま 覧 見 と 作
佐 す 及 を 、 成 都
市
伯 。 び い 民 に 市
公 た の あ 計
市
聴 だ 皆 た 画
在
会 く さ り の
住
の
を た ん 、 変
人
開 め の 説 更
及
催 の ご 明 案
び
し 縦 意 会 の
ま 公 は 募
す 式 、 し
。 ホ 観 て
ー 光 く
ム 課 だ
ペ 窓 さ
ー 口 い
に 。
ジ あ 募
か る 集
ら ほ 要
も か 項
印 、 や
刷 佐 計
で 伯 画
き 市 書
所
定
の
用
紙
(
計
画
書
)
に
記
入
し
、
応
■
応
募
方
法
分
の
1
以
内
、
予
算
総
額
1
4
0
万
円
)
1
事
業
20
万
円
(
補
助
対
象
経
費
の
2
■ ■ 業
■ 可 あ
補 ) る 佐 補 計 と
助
法 伯 助 画 し
限
人 市 対 書 ま
度
・ に 象 提 す
額
そ 事 者 出 。
期
の 務
限
他 所
の ま
6
団 た
月
体 は
30
( 事
日
個 業
(
人 所
火
不 が
)
※
平
成
28
年
2
月
末
ま
で
に
完
了
す
る
事
会
、
展
示
会
・
商
談
会
な
ど
)
が ブ
る ラ
新〜
〜ン
た〜
〜ド
な〜化
事 や
業 流
( 通
新
商 促
品 進
開 な
発 ど
、 に
試 つ
食 な
佐
伯
市
の
農
林
水
産
物
・
特
産
品
の
■
対
象
事
業
シ
ョ
ン
審
査
な
ど
に
よ
り
決
定
し
ま
す
。
ま 業 ン 使
補 す を ド っ 佐
助 。 募 化 た 伯
集 、 加 市
事
し 流 工 の
業
、 通 品 農
は
地 促 ・ 林
、
域 進 特 水
書
産
の な
類
や ど 産 物
・
る に 品 や
プ
気 つ な 、
レ
を な ど そ
ゼ
応 が の れ
ン
援 る ブ ら
テ
し 事 ラ を
ー
アスベストによる健康被害を防止するため、調査費用を補助します
階
、
☎
2
2
3
5
7
4
)
佐伯市都市計画用途地域変更案のお知らせ
説
■ だ
階
■
集 渡 と 5 と さ ど 明
会 町 こ 月 き い な 会
。 た
室 台 ろ 20
日
で
地
(
も
区
水
ご
公
)
参
民
19
加
館
時
く
〜
1
《
応
募
先
・
問
い
合
わ
せ
》
建
築
住
宅
課
建
築
指
導
係
(
本
庁
舎
4
《
申
込
み
・
問
い
合
わ
せ
》
6
月
1
日
(
月
)
〜
12
月
25
日
(
金
)
■
受
付
期
間
■ 円
■ り
■
募 ) 分 補 専 補 補 日 年
集
析 助 門 助 助 ま 度
予
調 金 の の の で の
定
査 額 分 対 条 に 2
に
件
析 象 件 実 月
必
数
機 と
績 末
要
関 な
報 日
1
な
に る
告 の
件
費
委 分
が い
用
託
で ず
(
す 析
き
上
る 方
る れ
法
限
こ
建 か
に
25
と
物 早
万
よ
い
・
調
査
完
了
後
20
日
以
内
ま
た
は
募
集
材
を
使
用
し
て
い
る
も
の
に
限
る
)
宅
部
分
(
各
住
宅
で
同
一
の
吹
付
け
建
②
長
屋
ま
た
は
共
同
住
宅
の
個
々
の
住
を
含
む
)
(
附
属
す
る
電
気
室
、
機
械
室
な
ど
①
多
数
の
人
が
共
同
で
利
用
す
る
部
分
部
分
で
次
の
①
②
に
該
当
す
る
建
物
が
施
工
さ
れ
て
い
る
お
そ
れ
が
あ
る
・
露
出
し
て
吹
付
け
ア
ス
ベ
ス
ト
な
ど
次
の
条
件
す
べ
て
に
該
当
す
る
建
物
■
対
象
と
な
る
建
物
建
築
物
の
所
有
者
、
管
理
者
な
ど
■
補
助
対
象
者
用
の
全
部
ま
た
は
一
部
を
補
助
し
ま
す
。
有
者
な
ど
が
分
析
調
査
を
す
る
場
合
、
費
れ
て
い
る
お
そ
れ
が
あ
る
建
築
物
の
所
吹
付
け
ア
ス
ベ
ス
ト
な
ど
が
施
工
さ
側溝の清掃(ドブあげ)にご協力ください
清
掃
課
(
☎
2
2
3
9
8
4
)
《
問
い
合
わ
せ
》
実施日
6月 7日(日)
6月14日(日)
6月21日(日)
6月28日(日)
7月 5日(日)
7月12日(日)
7月26日(日)
さ か と 原 だ
い ず な 則 さ
。 、 り と い
蟹田、平野、駅前、田の浦、葛、港、日の出、常盤
家 ま し 。
東中、西中、南中、北中、臼坪、山手、馬場、城東、内町、本町
庭 す て あ
万 年 、朝 日 、汐 見 、太 平 、西 谷 、大 手 、中 央 、花 園 、
ご 。 翌 げ
城南、船頭町
み ご 日 た
と み ( ド
中の島、来島、塩屋、中川、池船
区 の 月 ブ
東町、興人、野岡、鶴谷、長島
別 集 曜 の
し 積 日 回
藤原、百谷、大東、平、若宮、桝形、寺田、白方、星宮、王子丸、
て 所 ) 収
城西、古市、坂山
く に 以 は
女島、女島団地、新女島、中江
だ 置 降 、
地 区 名
ち
合
わ
せ
を
し
た
上
で
行
っ
て
く
ド
ブ
あ
げ
は
、
各
地
区
で
十
分
打
市報 さいき 2015年(平成27年)5 月15日号
⑧
「第1回佐伯市地区交流こんばんはバレーボール大会」の参加チーム募集
こんばんはバレーボール大会は、平成 23 年度に
最後の大会として行われましたが、多くの方から
の要望をいただき、今年度、新たな大会として開催
することになりました。ふるってご参加ください。
■と き
7月13日
(月)~17日(金)19時~
※試合日程は抽選により決定します。
■ところ 総合体育館
■参加料 1チーム 3,500 円(先着 24 チーム)
■申込期間 6月1日(月)~24 日(水)
■監督会議と抽選会の日程
◆と き 7月1日(水)19 時~
◆ところ まな美3階市民多目的ホール
■チーム編成について
区を単位として1チーム
9人で編成してください。構
成は、男性が1人以上3人以
内、女性が6人以上とし、チ
ーム内に、29 歳以下が2人以
内、40 歳以上が2人以上がい
ることとします。
なお、チーム編成が困難な区については、2区以
上の合併チームを認めますが、その場合は1チー
ムのみの参加とします。
《申込み・問い合わせ》教育委員会体育保健課
スポーツ振興係(☎22-4062)
自然の中で学ぼう!
佐伯冒険クラブ参加者募集!
自然体験活動や地域学習を通して、友だちと協力する心の大切さを学びませんか。
■活動内容(予定)
と き
ところ
開校式・仲間づくり、
ゲーム交流会など
野岡体育館
第2回 8月上旬(1泊2日)
サバイバルキャンプ
未定
第3回 8月下旬
番匠川でカヌー&生き物観察
本匠
(水辺の楽校)
第4回 10月中旬
〜地域学習〜 歴史教室
未定
第1回
6月27日
(土)
9時40分〜12時
内 容
第5回 11月下旬または12月上旬 クリスマス企画!
お楽しみ!
第6回 1月上旬(日帰り)
スキー体験教室
九重森林公園スキー場
第7回 1月下旬
閉校式・レクリエーション
総合体育館
参加費
年間活動費4,000円
(年間保険料800円含む)
1万円程度 用具レンタル料など
■応募資格 ・市内の小学4~6年生で、時間やきまりを守り団体行動がとれる人
・振興局主催の各クラブに申し込んでいる人はご遠慮ください。
(弥生ジュニアスクール、本匠の山っこクラブ、直川サタデー苦楽部、蒲江ふるさと探検隊など)
■募集人数 30 人 ※応募多数の場合は、提出文書により総合評価を行い選考します。
■応募方法 必要事項を記入のうえ、郵送または社会教育課窓口で 6月 11 日(木)までに申込み
【必要事項】①郵便番号・住所②氏名(ふりがな)③学校・学年④生年月日⑤性別⑥保護者
氏名⑦電話番号⑧「佐伯冒険クラブ参加希望」と記入⑨冒険クラブでの抱負やがんばりたい
ことなど(400 字以内)を明記し、同封してください(様式自由)
。
《申込み先・問い合わせ》〒876-0853 佐伯市中村東町6番9号
佐伯市教育委員会 社会教育課 生涯学習推進係(☎22-3245、FAX22-3912)
市報 さいき 2015年(平成27年)5 月15日号
⑩
「はじめてのパソコン教室」
パソコンをこれから始めたい人を対象とし
た教室です。基本操作や文字入力の仕方など、
パソコンの基礎を学習します(インターネット
を使った講習はありません)。
◆と き 6月16日
(火)
~19日
(金)
の4日間
13時30分~15時
◆ところ 佐伯東地区公民館 交流室
◆対 象 市内在住のパソコン初心者
◆人 数 20人 ※申込者多数の場合は抽選
(受講経験がない人が優先です)
◆受講料 無料
◆申込方法 下記の申込先に直接申し込んで
いただくか、ハガキに①郵便番号と住所 ②
氏名 ③年齢 ④電話番号 ⑤「パソコン教室受
講希望」と記入し、郵送してください。
後日、
申込者に結果を通知します。
◆申込期限 6月2日(火)必着
《申込み・問い合わせ》
〒876-0853 佐伯市中村東町6番9号
佐伯市教育委員会社会教育課生涯学習推進係
(☎22−3245)
「全国ごみ不法投棄監視ウィーク」
5月 30 日(ごみゼロの日)から
6月5日(環境の日)までの期間
ごみの不法投棄は絶対にやめましょう。
ごみの不法投棄は犯罪です。
空き缶や弁当容器など の
ポイ捨ても「不法投棄 」です
不法投棄者には、5年以下の懲役若しくは
1,000 万円以下の罰金、またはその両方が科
されます(法人の場合は、3億円以下の罰金刑
が科されます)
。
《問い合わせ》清掃課
(☎22− 39 8 4)
⑪
市報 さいき 2015年(平成27年)5 月15日号
水防訓練を行います
はんらん
出水期を迎えるにあたり、
河川の氾濫などに
よる被害を軽減するため、
水防訓練を行います。
見学は自由ですので、
ぜひご来場ください。
◆と き 5月31日
(日)
9時~※雨天決行
◆ところ 池船スポーツ公園
(佐伯大橋上流左岸)
《問い合わせ》
防災危機管理課(☎ 22−3111 、
内 線 5 4 4 、5 4 5 )
国民年金の
学 生 納 付 特 例 制 度 をご存知ですか?
保険料の納付が困難な20歳以上の学生は、
学
生納付特例制度が利用できます。
承認を受ける
と、
4月から翌年3月までの保険料の納付が猶予
されます。
「納付」
・
「学生納付特例」
・
「未納」
による
違いは次のとおりです。
<受給資格期間について>
納 付 学生納付特例 未 納
老齢基礎年金・
○
○
×
障害基礎年金・
入ります 入ります 入りません
遺族基礎年金
<年金額の計算について>
納 付 学生納付特例 未 納
○
×
×
老齢基礎年金
入ります 入りません 入りません
学生特例納付が承認された期間の保険料は、
10年以内であれば、
古い期間から順に納付が可
能です(ただし、承認を受けた年度から起算して3年度
目以降は、
当時の保険料に一定の金額が加算されます)
。
《問い合わせ》
、
佐伯年金事務所国民年金課
(☎22 −1970)
市役所保険年金課国民年金係
(☎22 −3187)
または各振興局地域振興課
いざというときに慌てないために
防災スピーカー を使った 訓練 を行います
昨年度に引き続き、緊急地震速報による全国的な行動訓練を行います。また、今
年度は、大分県下一斉に土砂災害や洪水などの風水害の発生に備えた放送訓練も
行われます。住民の皆さんの積極的な参加をお願いします。
※この訓練では避難場所に避難する必要はありません。また、気象条件により中止
となることがあります。
緊急地震速報の行動訓練
訓練日時
5月 27 日(水)
10 時 15 分ごろ
実施内容
屋外の防災スピーカーから緊急地
震速報の音が流れ「緊急地震速報。大
地震です。大地震です」とのアナウン
スがあります。
放送が聞こえたら、机の下に隠れる
などの身を守る行動をとってくださ
い。
土砂災害や洪水などの避難サイレン放送訓練
放送日時 6月1日(月)
9時 30 分~
実施内容
屋外の防災スピーカーから避難勧告・避難指示の
サイレン音が流れます。
サイレン放送 → 休止 → サイレン放送
(1 分間) (5 秒) (1 分間)
避難勧告・避難指示のサイレン音の確認と非常持
出し袋、避難場所の確認など、いざというときの備え
を行ってください。
《問い合わせ》防災危機管理課(☎22-3111 内線 542、543)
ひとこと助言
●パソコンや携帯電話などへのメールで、利用した覚えのない
料金を請求される「架空請求」に関する相談が寄せられてい
ます。
●
「期日までに連絡するように」などと書いてあっても、絶対に
連絡してはいけません。業者からの請求がエスカレートした
ケースもあります。
●
「訴訟を起こす」
「弁護士対応になる」など不安をあおるような
ことが書かれていても、利用した覚えがなければ、決して支払わず無視しましょう。
●支払義務があるかどうか判断できない場合や心配な時は、下記までご相談ください。
シリーズ 消費生活相談 第1回
払代金の債権回収をしているという業者か
らパソコンにメールが届いた。
「滞納しているインターネット接続回線と有料サ
イト利用料の請求」とのことだが、利用した覚え
がない。
「期日までに連絡しないと、法的手段に訴える」
と書いてある。業者には連絡していないが、どう
したらよいか。
利用した覚えのない請求は
支払わずに無視しましょう!
未
《問い合わせ》消費生活相談専用ダイヤル(本庁舎2階、公聴広報課市民の窓係 ☎22−3221)
または各振興局地域振興課市民サービス係
市報 さいき 2015年(平成27年)5 月15日号
⑫
佐伯藩史料
『温故知新録』第11 集
6月1日(月)に販売開始
たかのぶ
温故知新録は、9代藩主毛利高誠が家老の関谷
ながひろ
長凞に編さんを命じ、佐伯藩古来の格式・慣例な
どを集大成したもので、その内容は佐伯藩の歴史
を要約網羅しており、佐伯藩の正史として高く評
価されています。市は、この「温故知新録」の原文
と現代語訳をまとめ、佐伯藩史料『温故知新録』と
して刊行しています。
これまで刊行した第1~10 集に続き、6 月1日
(月)から、最新の第11集の販売を開始します。購
入を希望する人は、教育委員会社会教育課または
佐伯市歴史資料館へお越しください。
定価…6,000円(税込み)
装丁…B5版 布丸背上製本
箱入り 493 ページ
※第1・2集(完売)
※第3集(在庫わずか)
※第4~10 集(在庫あり)
【第 11 集の収録内容】
①宝暦日記
宝暦年間の佐伯藩の家老や御用人などが記し
た「御用日記」の書き抜きと思われる「日記」で、
第 10 集は宝暦元年(1751 年)から宝暦 6 年
(1756 年)まで、今回は宝暦 7 年(1757 年)から
宝暦 14 年(1764 年)までの記事を所収していま
す。この時代、佐伯藩では宝暦 10 年(1760 年)
����
����
に7代高丘が亡くなり高標が家督を継ぐなど、
藩主の交代に伴う出来事をはじめ、藩政の様々
な動向をうかがえる記事がみられます。 ���� � ���� � ��������
②本所御蔵火御番一件書
文化 15 年・文政元年(1818 年)4 月に江戸本
所にあった幕府の米蔵の火の番を拝命した際の
史料を中心に、勤務の実態と他家へ問い合わせ
た行列構成・役割分担などの先例を、後日のた
めに書き留めた記録です。
������������
《購入・問い合わせ先》
佐伯市教育委員会社会教育課文化振興係
(佐伯教育市民ホール「まな美」1階)
☎22-4234
佐伯市歴史資料館
(佐伯市大手町1丁目2番 25 号)
☎22-0700
東日本大震災
義援金の受付状況
合計 67,439,466 円
(平成27年4月30日現在)
この義援金は、日本赤十字社を通じて全額被災者に送られます。
⑬
市報 さいき 2015年(平成27年)5 月15日号
����������������
③知行御折紙写・諸御役神文前書写
今回紹介する於江府御家中江被下(ごうふに
�
おいてごかちゅうへくださるる)之知行御折紙
は、元禄5年(1692 年)から寛政 11 年(1799 年)
までに藩主が家臣へ家督相続・加増等を申しつ
けた記録を集めたものです。
④付図:「福泊浦・蒲戸浦絵図」「津井浦絵図」 祝! 百歳
百
4月に1
4
月に100歳を迎えられました。
0歳を迎えられました。
おめでとうございます。
おめでとうございます。
・山野内マツヱ
・山野内マツヱさ
さん
ん
(鶴見大島)
(鶴見大島)
・
・本田 ユキエ
本田 ユキエさ
さん
ん
(上浦津井浦)
(上浦津井浦)
受け継ごう!豊かな“磯”を子どもたちに
新たに 73 人が「防災士」を取得
長い歴史に幕
~3月 29 日、吹小学校・幼稚園、西上浦小学校・幼稚園で閉校式が行われました~
豊かな海の生態系を支えている藻場の役割や
環境問題などを学ぶため、4月 24 日、名護屋小
学校と蒲江小学校の児童 52 人が藻場の保全活
動を行いました。
活動では、
スポアバッグという袋に海藻を取り
付け、この海藻を海へ投入する体験を行いまし
市では、
地域の防災リーダーとして活躍する防
災士の育成に取り組んでいます。
4月 19 日、新たに防災士の資格を取得した
73 人に認証状と防災士証が伝達されました。
防災士を代表して、塩月育代さんが「女性目線
の災害時対応の必要性を感じて防災士を取得し
た。参加した児童は、
「海藻が元気に育ってほし
い」
、
「きらきら輝く海になってほしい」と語って
いました。
た。災害を最小限にできる備えを実践し、防災意
識を市民に浸透させることが私たちのつとめ」
と
力強く決意表明をしました。
・
大
分
県
立
美
術
館
開
館
記
念
式
典
・ 21
・ 20
・
・
・ 22
23
・
(
日 所 交 い 本 日 内 及 佐 日 な 社 日 達 防 運 延
( ) 通 訪 田 ( ) び 伯 ( ) 会 ( 式 災 動 岡
木
福 月 ( 士 公 、
安 問 ユ 水
新 広 火
)
祉 ) 市 認 園 佐
全
本 域 )
キ )
役 証
森
協
指
所
エ
野 伯
所 状
議
導
落 林
さ
球 交
) 及
会
隊
成 組
場 流
ん
び ) 野
理
委
記 合
1
球
防
事
嘱
念 設
0
イ
災
0
会
式
式 立
歳
ベ
士
(
(
典 25
お
き
ン
市
証
( 周
ず
ト
伝
市 年
役
祝
辞
令
交
付
式
(
市
役
所
)
⑮
・
大
分
県
自
治
人
材
育
成
セ
ン
タ
ー
・
臨
時
市
議
会
(
議
場
)
30
日
(
木
)
通
式
(
延
岡
市
)
・
北
方
延
岡
道
路
(
蔵
田
~
北
方
)
開
29
日
(
水
)
・
地
元
就
職
者
激
励
会
(
和
楽
)
28
日
(
火
)
・
記
者
発
表
27
日
(
月
)
う
会
(
東
京
都
)
市報 さいき 2015年(平成27年)5 月15日号
小
野
正
嗣
氏
の
芥
川
賞
受
賞
を
祝
・
関
東
佐
伯
鶴
城
同
窓
会
総
会
及
び
・ 16
19
・ ・ 18
日 内 佐 佐 日 内 市 日
( ) 伯 伯 ( ) 議 (
商 市 土
日
会 木
工 退 )
)
O )
会 職
B
議 校
会
所 長
と
青 会
の
年 総
懇
部 会
談
総 (
会
会 市
(
( 内
市
市 )
25
・ 24
(
日 楽 佐 日
大
( ) 伯 (
分
土
市 金 市
)
)
職
)
業
病
友
の
会
総
会
(
和
西
嶋
市
長
の
主
な
公
務
日
誌
(
4
月
16
日
~
30
日
)
吹小学校・幼稚園の閉校式典では、地元代表、PTA 会長らが
挨拶をした後、
児童を代表して、
6年生の染矢志乃さんと5年生
の芦刈光希さんが、
慣れ親しんだ学校へのお別れと、
新しい学校
での決意を述べました。
式典終了後、閉校実行委員会主催の「閉校の集い」が催され、
子どもたちは地域の人々とともに、思い出が詰まった学校との
別れを惜しんでいました。
西上浦小学校・幼稚園の閉校式典には、在校生、卒業生、地元
住民など、およそ 300 人が出席しました。
式では、内海慶三校長が「校章のツルのように、子どもたちの
未来への羽ばたきを願っています」と挨拶。続いて、児童代表の
河野心美さん(1年)
、石田紗渚さん(5年)
、木下力斗さん(6
年)が、お別れの言葉を述べました。
式典の後、敷地内に記念のタイムカプセルが埋められました。
20年後に開かれる時、子どもたちは立派に成長した姿を見せ
てくれることでしょう。
東日本大震災義援金の受渡し式
のどかな田園風景にチューリップ満開
4月8日、新佐伯豊南高校レオクラブの皆さんが
市役所を訪れ、
「佐伯スパイスプロジェクト(平成
26 年 10 月 19 日開催)
」で販売したオリジナルカ
レーの売上金の一部を、東日本大震災の義援金とし
て寄付しました。
レオクラブが発案したオリジナルカレーには、佐
伯鶴岡高校・新佐伯豊南高校の食農ビジネス科が
作ったタマネギがふんだんに使われており、佐伯ス
パイスプロジェクトでは約 200 食を販売しました。
今年も、
宇目柳瀬地区の陶芸工房前には、
3万
5千本の美しいチューリップが咲き誇りました。
4月5日には、
「第9回柳瀬チューリップ祭
り」が開催され、鮮やかに彩られたチューリッ
プを背に、重岡岩戸神楽保存会や、地元の人を
中心に結成された「うめ笑劇団」がステージを
盛り上げました。
次々に繰り広げられる迫力ある神楽演舞や
フラダンスなどに、会場からは大きな拍手が送
られていました。
市報 さいき 2015年(平成27年)5 月15日号
⑭
P
O
法
人
蒲
江
の
海
佐
伯
福
祉
▽
申
込
み
・
問
い
合
わ
せ
…
N
設
し
ま
す
。
た
め
に
、
納
税
相
談
窓
口
を
開
置
の
ほ
か
、
表
彰
制
度
も
あ
り
寄
付
に
は
、
税
制
上
優
遇
措
⑰
夜
間
相
談
窓
口
日
中
に
来
庁
で
き
な
い
人
の
ご
協
力
を
お
願
い
し
ま
す
▽
問
い
合
わ
せ
…
環
境
対
策
課
日
赤
の
活
動
資
金
へ
の
18
日
(
月
)
~
22
日
(
金
)
▽
説
明
会
…
6
月
18
日
(
木
)
18
だ
さ 詳
い し
。 く
は
お
問
い
合
わ
せ
く
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
域
振
興
課
1
8
2
)
ま
た
は
各
振
興
局
地
て
:
収
納
課
収
納
係
(
☎
3
屋
3
1
7
4
)
、
納
付
に
つ
い
税
係
(
☎
土
地
4
5
0
3
、
家
市
計
画
税
:
課
税
課
固
定
資
産
3
1
1
5
)
固
定
資
産
税
・
都
税
:
課
税
課
市
民
税
係
(
☎
▽
問
い
合
わ
せ
…
軽
自
動
車
し
ま
す
。
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
係
(
☎
4
5
0
4
)
▽
問
い
合
わ
せ
…
収
納
課
税
制
し
て
く
だ
さ
い
。
て
い
る
通
帳
を
記
帳
し
て
持
参
で
、
入
金
確
認
の
た
め
、
振
替
し
度
の
時
間
が
か
か
り
ま
す
の
座
振
替
の
確
認
に
は
1
週
間
程
書
を
発
行
し
ま
す
。
た
だ
し
、
口
ま
た
は
各
振
興
局
で
納
税
証
明
検
を
受
け
る
場
合
に
は
、
本
庁
の
現
場
を
点
検
し
ま
す
の
で
、
合
同
で
市
内
の
解
体
工
事
な
ど
所
、
佐
伯
労
働
基
準
監
督
署
が
れ
て
い
る
か
、
市
と
南
部
保
健
示
、
分
別
解
体
が
正
し
く
行
わ
れ
て
い
ま
す
。
届
出
や
標
識
掲
事
の
事
前
届
出
が
義
務
付
け
ら
上
の
建
設
工
事
、
分
別
解
体
工
工
事
の
発
注
者
に
一
定
規
模
以
▽
と
こ
ろ
…
N
P
O
法
人
蒲
江
▽
パ
ト
ロ
ー
ル
の
期
間
…
5
月
時
30
分
~
ご
協
力
を
お
願
い
し
ま
す
。
分
県
こ
こ
ろ
と
か
ら
だ
の
相
談
▽
申
込
み
・
問
い
合
わ
せ
…
大
▽
申
込
期
限
…
5
月
29
日
(
金
)
介
護
福
祉
士
受
験
勉
強
会
▽
参
加
料
…
無
料
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
▽
講
師
…
河
村
ク
リ
ニ
ッ
ク
院
▽
と
こ
ろ
…
和
楽
7 課 支 分
6 ( 援 県
) ☎ セ こ
0 ン こ
9 タ ろ
7 ー と
─
5 こ か
4 こ ら
1 ろ だ
─ の の
5 健 相
2 康 談
▽
申
込
み
・
問
い
合
わ
せ
…
大
※
事
前
に
お
申
込
み
く
だ
さ
い
。
▽
申
込
期
限
…
6
月
30
日
(
火
)
合
い
な
ど
▽
内
容
…
講
義
、
家
族
の
話
し
人
の
家
族
▽
対
象
…
う
つ
病
で
治
療
中
の
の
収
納
窓
口
で
納
付
を
お
願
い
関
、
ま
た
は
市
役
所
、
各
振
興
局
て
い
ま
す
。
お
近
く
の
金
融
機
色
の
封
筒
で
納
付
書
を
発
送
し
税
は
5
月
15
日
付
け
で
濃
い
青
で
、
固
定
資
産
税
・
都
市
計
画
ハ
ガ
キ
ま
た
は
黄
緑
色
の
封
筒
日
:
6
月
1
日
)
。
発
送
す
る
予
定
で
す
(
振
替
は
6
月
中
旬
に
納
税
証
明
書
を
市報 さいき 2015年(平成27年)5 月15日号
解
と
対
応
」
建
設
リ
サ
イ
ク
ル
法
で
は
、
納
税
証
明
書
が
届
く
前
に
車
依
存
症
啓
発
講
座
~ ▽ ん 応 ブ
16 と か に ル ア
時 き 。 つ な ル
( …
い ど コ
受 6
て の ー
付 月
理 依 ル
: 10
解 存 、
薬
13 日
を 症 物
時 (
深 と 、
30 水
め そ ギ
分 )
ま の ャ
14
~
せ 対 ン
時
)
▽
内
容
…
講
義
「
依
存
症
の
理
長
河
村
郁
男
氏
パ
ト
ロ
ー
ル
を
行
い
ま
す
建
設
リ
サ
イ
ク
ル
法
全
国
一
斉
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
口
座
振
替
で
納
税
す
る
人
に
車
検
用
納
税
証
明
に
つ
い
て
(
大
分
市
大
字
玉
沢
9
0
8
番
地
)
軽
自
動
車
税
は
5
月
1
日
に
軽
自
動
車
の
興 1 人
課 ) 権
ま ・
た 社
は 会
各 係
振 (
興 ☎
局 地 3
域 9
振 7
か
ら
だ
の
相
談
支
援
セ
ン
タ
ー
▽
と
こ
ろ
…
大
分
県
こ
こ
ろ
と
税
第
1
期
の
納
期
限
で
す
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
▽
問
い
合
わ
せ
…
社
会
福
祉
課
樹
花
き
班
(
☎
1
5
3
3
)
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
功
章
は
7
月
31
日
(
金
)
ま
で
(
受
付
13
時
)
税
、
固
定
資
産
税
・
都
市
計
画
部
振
興
局
生
産
流
通
部
野
菜
果
▽
申
込
み
・
問
い
合
わ
せ
…
南
▽
定
員
…
40
人
催
、
す
べ
て
13
時
30
分
~
16
時
日
(
水
)
、
※
2
回
コ
ー
ス
で
開
▽
と
き
…
7
月
8
日
(
水
)
、
29
6
月
1
日
(
月
)
は
軽
自
動
車
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
▽
申
込
期
限
…
5
月
29
日
(
金
)
住
宅
管
理
セ
ン
タ
ー
(
☎
3
▽
問
い
合
わ
せ
…
佐
伯
市
市
営
▽
入
居
日
…
7
月
15
日
(
水
)
▽
公
開
抽
選
…
6
月
9
日
(
火
)
~
5
日
(
金
)
で
開
催
し
ま
す
。
か
ら
受
付
※
事
前
の
申
込
不
要
▽
受
付
…
1
日
目
の
9
時
30
分
含
む
、
税
込
み
)
▽
受
講
料
…
1
万
円
(
教
本
代
▽
と
こ
ろ
…
和
楽
2
階
30 30 ▽
分 分 と
~ ~ き
15 17 …
時 時 6
30 、 月
分 9 8
日 日
( (
火 月
) )
10 10
時 時
ま
た
は
各
振
興
局
地
域
振
興
課
市
民
の
窓
係
(
☎
身
体
・
知
的
・
精
神
障
が
い
障
が
い
者
特
設
相
談
室
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
▽
募
集
期
間
…
6
月
1
日
(
月
)
3
3
9
9
)
弥
生
一
般
特
公
特
公
優
先
一
般
優
先
一
般
一
般
種
別
栂
牟
礼
深
田
津
井
鶴
岡
藤
望
藤
望
中
江
女
島
住
宅
名
1
1
1
1
3
1
1
2
数
▽
問
い
合
わ
せ
…
公
聴
広
報
課
井
常
代
さ
ん
~ 6 健 ▽ く 布
準 2 康 問 だ し 詳
備 ) 安 い さ て し
講
全 合 い い く
習
企 わ 。 る は
会
実 南
画 せ
~
施 部
課 …
要 保
( 南
領 健
☎ 部
保
を 所
ご で
0 健
覧 配
5 所
▽
相
談
員
…
菅
正
人
さ
ん
、
石
階
2
0
3
会
議
室
▽ 番 ▽ ( ▽
問 窓 相 水 夜
)
い 口 談 、 間
28
合
場
相
わ
所 日
( 談
せ
… 木
日
…
本 )
収
庁 17 …
納
舎 時 5
課
1 ~ 月
階 20 27
収
納
6 時 日
▽
問
い
合
わ
せ
…
大
分
地
方
法
地
区
公
民
館
館
、
米
水
津
地
区
公
民
館
、
蒲
江
地
区
公
民
館
、
鶴
見
地
区
公
民
館
、
宇
目
保
健
セ
ン
タ
ー
、
直
川
健
セ
ン
タ
ー
、
本
匠
地
区
公
民
館
、
上
浦
地
区
公
民
館
、
弥
生
保
▽ ~ ▽ 応 権 棄
と 15 と じ 問 損 金
こ 時 き ま 題 、 銭
… す な そ 、
ろ
6 。 ど の 相
…
月
渡
に 他 続
1
町
つ さ 、
い
日
台
い ま じ
(
地
て ざ め
月
区
相 ま 、
)
公
談 な 名
10
民
に 人 誉
時
▽
募
集
期
間
…
随
時
受
付
※
有
さ
れ
ま
す
。
な
ど
は
別
途
必
要
)
▽
受
講
料
…
無
料
(
教
科
書
代
庁
舎
4
階
及
び
現
地
農
場
▽
と
こ
ろ
…
大
分
県
佐
伯
総
合
(
年
間
9
回
開
催
予
定
)
▽
と
き
…
6
月
13
日
(
土
)
開
講
め
、
研
修
会
を
開
催
し
ま
す
。
た
な
担
い
手
を
育
て
て
い
く
た
大
会
(
鹿
児
島
県
・
11
月
開
催
付
者
に
は
「
九
州
八
県
赤
十
字
ま
す
。
20
万
円
以
上
の
高
額
寄
経
営
な
ど
の
技
術
の
向
上
と
新
き
つ
類
の
栽
培
の
基
礎
、
実
技
、
~
10
日
(
金
)
▽ 1 分 ▽ ▽
申 ) ( と と
込
大 こ き
期
分 ろ …
間
市 … 9
…
月
金 ホ 4
7
ル
池
月
ト 日
南 ホ (
6
1 ー 金
日
─
(
)
5 ル
月
─ 大
)
「
み
か
ん
学
校
」
で
は
、
か
ん
「
み
か
ん
学
校
」
生
徒
募
集
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
無
料
人
権
な
ん
で
も
相
談
所
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
3 設 ▽
7 備 問
─ 安 い
3 全 合
1 協 わ
2 会 せ
5 ( …
) ☎ 大
0
9 分
7 県
─ 消
5 防
X
8
5
3
1
)
ン
タ
ー
(
☎
8
5
2
1
、
F
A
▽ ~
定 27
員 日
… (
50 水
人 )
1
4
)
、
障
が
い
者
相
談
支
援
セ
▽
問
い
合
わ
せ
…
障
が
い
4 福
5 祉
課
障
が
い
福
祉
係
(
☎
に
よ
り
暴
力
団
員
の
申
込
み
は
大
分
県
調
理
師
試
験
▽ ~ ▽ 佐 ▽ ▽ ~ ▽ 上 談 す
と 12 と 伯 相 と 12 と 浦 に る 国
こ 時 き 地 談 こ 時 き 地 応 苦 、
… 域 員 ろ
… 域 じ 情 県
ろ
6
… …
6
ま や 、
…
市
月
本
上
月
す 要 な
市
5
田 浦
1
。 望 ど
役
日
忠 地
日
所
に の
(
(
文 区
本
つ 仕
金
月
さ 公
庁
い 事
)
)
ん 民
舎
て に
9
9
館
2
相 対
時
時
係
(
☎
3
1
8
2
)
予
定
)
」
の
場
で
有
功
章
が
授
与
で
き
ま
せ
ん
。
地
区
佐
伯
上
浦
合
わ
せ
く
だ
さ
い
。
な
お
、
条
例
市
営
住
宅
の
入
居
者
募
集
申
込
資
格
や
不
明
な
点
、
随
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
(
☎
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
行
政
相
談
時
募
集
に
つ
い
て
は
、
お
問
い
1
1
2
2
)
1
1
5
5
)
、
蒲
江
出
張
所
─
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
0
0
8
1
)
2
1
1
6
)
、
鶴
見
出
張
所
(
☎
1
3
3
)
、
直
川
出
張
所
(
☎
▽
問
い
合
わ
せ
…
大
─ 分
5 県
3 食
2 品
衛
生
協
会
(
☎
0
9
7
▽ ~ ▽ 専 種 の や に の
と 17 と 門 相 福 施 、 あ
こ 時 き 員 談 祉 設 ホ る
ろ
… が に サ へ ー 人
…
5 相 つ ー の ム や
上
月 談 い ビ 入 ヘ そ
浦
22 に て ス 所 ル の
地
日 応 、 に ・ パ 家
( じ
区
金 ま 相 関 通 ー 族
公
談 す 所 の を
)
民
13 す 支 る な 利 対
館
時 。 援 各 ど 用 象
▽ 1 組 ▽ ▽
申 ) 合 と と
( こ き
込
大 ろ …
期
分 … 6
間
市 大 月
…
大 分 11
5
道 県 日
月
町 農 (
19
3 業 木
日
─
(
)
1 共
火
─ 済
)
防
災
管
理
新
規
講
習
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
講 習
環
境
保
全
係
(
☎
3
9
5
6
)
の
海
佐
伯
福
祉
学
院
支
援
セ
ン
タ
ー
総
務
企
画
課
募 集
学
院
(
☎
3
3
3
3
)
(
☎
0
9
7
─
5
4
1
─
5
2
7
6
)
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
相 談
う
つ
病
で
治
療
中
の
人
の
家
精
神
保
健
(
う
つ
病
)
家
族
教
室
試 験
族
が
、
病
気
に
関
す
る
知
識
や
各種お知らせ
対
応
を
学
ぶ
家
族
教
室
を
無
料
務
局
佐
伯
支
局
(
☎
0
7
7
2
)
市報 さいき 2015年(平成27年)5 月15日号
⑯
「おゆずりします」「伝言板」の応募先は…
〒876−8585 佐伯市中村南町1−1
公聴広報課広報係(本庁 2階、FAX 22−3281)
▽
通
報
先
…
税
関
密
輸
フ
リ
ー
く
相
撲
を
は
じ
め
て
み
ま
せ
ん
お
願
い
し
ま
す
。
心
技
体
を
鍛
え
、
強
く
楽
し
(
☎
7
1
9
4
)
耳
に
し
た
ら
、
税
関
に
通
報
を
関
す
る
不
審
な
話
や
う
わ
さ
を
わ
ん
ぱ
く
力
士
大
募
集
!
…
佐
伯
さ
つ
き
同
好
会
・
清
田
文
化
振
興
係
(
☎
4
2
3
4
)
▽
問
い
合
わ
せ
…
社
会
教
育
課
▽
茶
券
…
3
0
0
円
い
剤
、
麻
薬
や
拳
銃
の
密
輸
に
報
収
集
を
強
化
し
ま
す
。
覚
せ
や
港
で
の
密
輸
の
取
締
り
と
情
佐
伯
少
年
相
撲
ク
ラ
ブ
わ
り
ホ
ー
ル
」
▽
問
い
合
わ
せ
8
7
1
)
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
ン
ダ
ス
ト
リ
ー
佐
伯
店
「
ひ
ま
日
(
火
)
▽
と
こ
ろ
…
ト
キ
ハ
イ
▽
と
き
…
5
月
23
日
(
土
)
~
26
ラ
ン
跡
(
表
千
家
)
千
家
)
、
佐
伯
文
化
会
館
レ
ス
ト
強
化
月
間
」
で
す
大
分
税
関
支
署
で
は
、
空
港
支
部
事
務
局
・
渡
邊
(
☎
8
▽
と
こ
ろ
…
茶
室
汲
心
亭
(
裏
せ
…
ト
リ
ニ
ー
タ
後
援
会
佐
伯
さ
つ
き
同
好
会
花
き
展
示
会
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
~ ▽
15 と
時
( き
受 …
付 6
: 月
14 7
時 日
30 (
分 日
ま )
で 10
) 時
5
月
は
「
薬
物
及
び
銃
器
取
締
…
5
月
22
日
(
金
)
▽
問
い
合
わ
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
市
民
茶
会
※「おゆずりします」のコーナーで取り扱う対象は、
無料のものに限ります。 FAX・窓口でご応募く
ださい(電話不可)。
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
環
境
企
画
係
(
☎
3
9
9
5
)
▽
問
い
合
わ
せ
…
環
境
対
策
課
て
い
ま
す
。
式
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
に
も
掲
載
し
表
す
る
と
と
も
に
、
佐
伯
市
公
域
振
興
課
、
佐
伯
図
書
館
で
公
環
境
対
策
課
、
各
振
興
局
地
レ
ポ
ー
ト
」
を
作
成
し
ま
し
た
。
ま
と
め
、
「
さ
い
き
9
0
3
エ
コ
化
対
策
な
ど
に
関
す
る
情
報
を
環
境
、
水
質
、
大
気
、
地
球
温
暖
か
る
取
組
状
況
や
、
市
の
自
然
佐
伯
市
環
境
基
本
計
画
に
か
地
域
保
健
課
(
☎
0
5
6
2
)
▽
問
い
合
わ
せ
…
南
部
保
健
所
な
る
場
合
が
あ
り
ま
す
。
り
さ
ら
に
確
認
検
査
が
必
要
に
に
わ
か
り
ま
す
が
、
結
果
に
よ
▽
そ
の
他
…
検
査
結
果
は
当
日
必
要
で
す
。
▽
申
込
方
法
…
事
前
に
予
約
が
▽ ~ ▽ 守 い て 月
と 19 と し ま 、 1 「
こ 時 き ま す 夜 日 エ
ろ
… す 。 間 ~ イ
…
6 。 プ の 7 ズ
検
南
月
ラ エ 日 査
部
1
イ イ )
」 普
保
日
バ ズ の 及
(
健
シ 検 取 週
月
所
ー 査 組 間
)
は を と (
17
厳 行 し 6
時
児
以
上
同
額
)
チ
ケ
ッ
ト
は
各
参
加
費
…
5
0
0
円
(
幼
稚
園
戦
相
手
…
東
京
ヴ
ェ
ル
デ
ィ
▽
( ▽
日 と
)
14 き
時 ・
~ と
大 こ
銀 ろ
ド …
ー 5
ム 月
▽ 24
対 日
優
先
・
先
着
順
)
▽
申
込
期
限
募
集
人
員
…
26
人
(
後
援
会
員
こ
う
へ
い
ク
リ
ニ
ッ
ク
横
)
▽
イ
ン
ダ
ス
ト
リ
ー
第
5
駐
車
場
合
場
所
…
11
時
30
分
(
ト
キ
ハ
く
だ
さ
い
。
▽
出
発
時
刻
・
集
自
持
参
。
必
要
な
人
は
ご
連
絡
6
5
6
5
)
ジ
ェ
ク
ト
代
表
・
水
沼
(
☎
い
合
わ
せ
…
つ
な
☆
ば
ん
プ
ロ
~
▽
と
こ
ろ
…
西
浜
海
岸
▽
問
▽
と
き
…
5
月
31
日
(
日
)
8
時
観
察
会
も
同
時
開
催
し
ま
す
。
を
お
待
ち
し
て
い
ま
す
。
植
物
2 0 15 年 ネパール地震
救援金のお願い
日本赤十字社で救援金の受付を開始しました。
みなさまのご協力をお願いします。
【受付期間】4月27日(月)~7月31日(金)
た
く
さ
ん
の
人
の
清
掃
参
加
西
浜
海
岸
清
掃
の
お
知
ら
せ
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
1
0
8
8
─
3
4
8
0
)
ワ
ン
コ
イ
ン
バ
ス
運
行
!
撲
ク
ラ
ブ
・
下
川
(
☎
0
9
0
─
大
分
ト
リ
ニ
ー
タ
応
援
ま
せ
ん
)
▽
問
い
合
わ
せ
…
相
「
さ
い
き
9
0
3
エ
コ
レ
ポ
ー
実
施
し
ま
す
(
無
料
)
夜
間
の
エ
イ
ズ
検
査
を
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
1 ダ
イ
9 ヤ
6 ル
1 (
) ☎
0
1
2
0
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
◇
象
…
小
中
学
生
(
男
女
は
問
い
ト
」
を
公
表
し
て
い
ま
す
─
─
4
6
…
佐
伯
豊
南
高
校
相
撲
場
▽
対
~ ▽ ま 相 か
、 と す 撲 。
土 き 。 大 今
曜 …
会 年
日 毎
」 度
が 、
10 週
「
予 第
時
定 3
~ 水
さ 回
▽ 曜
と 日
れ 嘉
こ 19
て 風
ろ 時
い 杯
【受付方法】
①日本赤十字社本社への振込み
(振込口座)
・三井住友銀行 すずらん支店 (普)2787745
・三菱東京 UFJ やまびこ支店 (普)2105750
・みずほ銀行 クヌギ支店
(普)0623331
口座名義人 日本赤十字社(ニホンセキジユウジシヤ)
②日本赤十字社ホームページでの寄付申込み
③社会福祉課または各振興局地域振興課での寄付受付
《問い合わせ》社会福祉課人権・社会係(本庁舎2階、☎22-3971)または各振興局地域振興課
市報 さいき 2015年(平成27年)5 月15日号
⑱
「佐伯市消防団」
団長、副団長及び方面隊長へ辞令交付
消防団は、平成 27 年度から1市1団制となり、名
称を「佐伯市連合消防団」から「佐伯市消防団」に
変更しました。
4月1日、西嶋市長から佐伯市消防団団長への辞
令交付式が執り行われました。これを受け、脇田新
団長は、
「消防団は地域の防災リーダーとして、地域
と消防署をつなぐ要となり、地域の防災体制づくり
をしていきたい」と決意を述べました。
また、これまでの「各地区消防団」も「方面隊」に
名称変更をしたことに伴い、脇田団長から方面隊長
に辞令が交付されました。
団長、副団長及び方面隊長を紹介します。
【団長】 脇田幸二
【副団長兼直川方面隊長】 水久保雄二
【副団長兼蒲江方面隊長】 岡村常春
【方面隊長】上杉和弘(佐伯)、野田和秀(上浦)、五
十川富也(弥生)、稗田光男(本匠)、市川寿一(宇
目)、神崎雅且(鶴見)、織戸吉郎(米水津)
歯と口の健康週間の催し
☆親と子・高齢者「よい歯のコンクール」
表彰式
☆図画ポスター表彰式
◆と き 6月7日(日)11 時~12 時
☆ポスター展
◆と き 6月6日(土)10 時~20 時
7日(日)10 時~17 時
☆体験コーナー
~フッ化物塗布、歯科検診、
相談など~
◆と き 6月7日(日)
13 時 30 分~15 時 30 分
◆ところ トキハインダストリー佐伯店
ひまわりホール(体験コーナー
は、フードコートでも行ってい
ます。)
入場無料!
お気軽にお越しください
《問い合わせ》
健康増進課保健係(☎23−4500)
市報発行日と締切日の
お知らせ
6月 1 日号の発行予定日 6 月 1 日(月)
《問い合わせ》
消防本部消防総務課消防団係(☎2 2 −3301 )
上映作品
しじゃく
入場無料
もうじゃのたわむれ
「枝雀落語大全10/地獄八景亡者戯」
と き
6月10日(水)13時30分∼
ところ
視聴覚センター2階視聴覚シアター
《問い合わせ》佐伯図書館 ☎24−1010
⑲
市報 さいき 2015年(平成27年)5 月15日号
《原稿提出・問い合わせ》
公聴広報課広報係(本庁舎2階、
☎22−3281)
市役所 の 電話番号
6月 図書館上映会
6月15日号の原稿締切日 5 月25日(月)
市役所本庁(☎ 22−311 1)
上浦振興局(☎ 32−311 1)
弥生振興局(☎ 46−111 1)
本匠振興局(☎ 56−511 1)
宇目振興局(☎ 52−111 1)
直川振興局(☎ 58−211 1)
鶴見振興局(☎ 33−111 1)
米水津振興局(☎ 35−611 1)
蒲江振興局(☎42 −111 1)
乳幼児健康診査
◆持ってくるもの
母子健康手帳・事前に送付したアンケートなど
◆料金
無料
●佐伯・上浦・鶴見・米水津地域
「
市
報
さ
い
き
」
編
集
と
発
行
佐
伯
市
役
所
総
務
部
公
聴
広
報
課
(
〒
8
7
6
(会場:和楽 ☎ 23−4500)
対 象 者
と き
内 容
6月10日
(水) 身体測定、発達チェック
6月24日
(水) 内科診察、離乳食指導、
(4〜5か月児)
13時〜13時15分 保健指導、ブックスタート
乳児
1歳6か月児
6月18日
(木) 身体測定、内科・歯科診察
13時〜13時15分 栄養・歯科・保健指導
身体測定、尿・視力検査、
6月 4日
(木)
内科・歯科診察、栄養・
(3歳6月ごろ) 13時〜13時15分
歯科・保健指導
3歳児
●弥生・本匠・宇目・直川地域
(会場:弥生保健センター ☎ 46−0265)
対 象 者
と き
休日当番医
●診療時間:9時~17時
医科
5月24日 城東医院 ・・・・・・・・・・・・中村東町 ・・・・・22−0140
大内クリニック・・・・・・上浦津井浦 ・・・32−2179
5月31日 秋山医院 ・・・・・・・・・・・・向島2丁目・・・・23−3177
からしま医院・・・・・・・・弥生上小倉 ・・・46−0312
6月 7日 馬場内科クリニック・・・長島町2丁目・・20−3344
やつか整形外科・・・・・・大手前3丁目・・25−0117
歯科
5月24日 つるおか歯科医院 ・・・鶴岡町3丁目・・22−7330
5月31日 永谷歯科医院 ・・・・・・・内町・・・・・・・・・・23−5131
6月 7日 上田歯科医院 ・・・・・・・弥生井崎 ・・・・・46−2725
◎西田病院(鶴岡西町)
、
御手洗病院(蒲江)
、
長門記念病院
(鶴岡町)
、
佐伯中央病院
(常盤東町)は常時受付
当番医は変更される場合もあります。事前に佐伯市医師
会救急情報センターで確認を。
● 当番医情報…☎ 24−0112
(土・日・祝日の当日とその前日のみ)
内 容
身体測定、発達チェック
6月16日
(火)
内科診察、離乳食指導、
(4〜5か月児) 13時〜13時15分
保健指導、ブックスタート
小児救急当番医
乳児
1歳6か月児
6月25日
(木) 身体測定、内科・歯科診察
13時〜13時15分 栄養・歯科・保健指導
─
8 ●蒲江地域
(会場:蒲江保健センター ☎ 43−3888)
5
対 象 者
と き
内 容
8
5
6月11日
(木) 身体測定、内科・歯科診察
中 1歳6か月児 13時〜13時15分 栄養・歯科・保健指導
村
南
町
1
のびのび教室(8~9月児対象)
番
1
号
と き
受付時間 会 場
内 容
☎
●診療時間:10時~12時(日曜日)
5月24日 桑畑小児科医院・・・・・・中村東町 ・・・・・22−1965
5月31日 塩月内科小児科医院・・・女島・・・・・・・・・・20−0070
6月 7日 南海医療センター ・・・常盤西町 ・・・・・22−0547
● 祝日は、
桑畑小児科(9時以降、
早めの時間)
、
塩月内科小
児科
(8時以降)
に電話でお問い合わせください。
平日時間外小児救急当番医
●診療時間:17時~19時(祝日除く)
※時間外の対応となり、通常の診療体制とは異なります。
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
塩月内科小児科医院・・・女島・・・・・・・・・・20−0070
西田病院小児科・・・・・・鶴岡西町 ・・・・・22−0180
西田病院小児科・・・・・・鶴岡西町 ・・・・・22−0180
桑畑小児科医院・・・・・・中村東町 ・・・・・22−1965
西田病院小児科・・・・・・鶴岡西町 ・・・・・22−0180
9時45分
身体測定
6月30日
(火)
和楽
〜10時
離乳食指導など
3
2
8
● 受入患者:救急医療を要する子ども
1 ◆問い合わせ 健康増進課保健係
(☎ 23−4500) ● 当番医情報…☎24-0112
(土・日・祝日の当日とその前日のみ)
または各分室へ
※
● 受診する際は、
医療機関に必ず電話でご連絡ください。
F
A
心配ごと相談・法律相談(6月)
X
兼
(無料)
用 ● 民生委員による心配ごと相談
) 6月 3日(水) 13時30分〜16時 佐伯市社会福祉協議会
の
(社協会館「きずな」2階)
4月 19 日、延岡市・佐伯市の代表
6月17日(水) 9時〜12時
蒲江地区公民館
チームが佐伯市総合運動公園に集い、
● 弁護士無料法律相談
(予約が必要です)
「延岡・佐伯交流野球イベント」が開催
6月18日(木) 13時30分〜16時 佐伯市社会福祉協議会
されました。
(社協会館「きずな」2階)
東九州自動車道がつながったこと
※法律相談の予約は佐伯市社会福祉協議会本部(☎23−7450)へ
で、スポーツを通して、人と人との交流
22
今月 表紙
● 問い合わせ…佐伯市社会福祉協議会各支部へ
の輪がこれまで以上に広がりました。
市報 さいき 2015年(平成27年)5 月15日号
⑳
Fly UP