Comments
Description
Transcript
6月 津山実科高等女学校 ︵大正末期頃︶
あの頃の津山 津山実科高等女学校 ︵大正末期頃︶ 写真は、大正末期頃に写された津山実科高等女学校 ︵現在の美作高等学校︶の校舎です。 ﹃美作学園創立1 00周年記念誌﹄によると、この当時、学校は現在の 山北ではなく、田町の津山税務署の辺りにあったよう です。 美作高等学校の前身は、大正4年、苫田郡教育会に よって設立された﹁津山高等裁縫学校﹂です。設立当 初は資金繰りが苦しく、田町の小澤家の住居や屋敷を 借りて開校していました。大正5年には、鏡野町竹田 救急医療案内 ☎23-9910 小児救急医療電話相談☎#8000 土・日・祝18:00∼翌8:00、平日19:00∼翌8:00 にあった西西条郡の廃庁舎を小澤邸内に移築し、施設 を整備しました。 そして大正 年、文部大臣の認可を受けて高等女学 校に昇格し、名称も﹁津山実科高等女学校﹂となりま す。昭和に入ると、生徒数が増加したことによる教室 の確保や、全校生徒が集まることができる講堂の設置 などが必要となり、田町の校地では手狭になりました。 そのため、昭和3年、現在の山北地内に学校を移転し ました。 そ の 後、 昭 和 8 年 に 津 山 女 子 商 業 学 校 が 併 設 さ れ、 昭和 年に校名が﹁岡山県美作高等女学校﹂に変わり ま す。 そ し て 戦 後、 新 し い 教 育 制 度 の も と、﹁ 岡 山 県 美作高等学校﹂として新たな歴史を歩み始めました。 現 在、 田 町 に は 写 真 の 校 舎 は あ り ま せ ん が、 美 作 高 等学校の歴史を垣間見ることができる貴重な一枚です。 4 - 567 このコーナーに掲載する懐かしい 津山の写真を募集しています 津山郷土博物館☎ 現在の美作高等学校(山北) 正解者の中から抽選 で5人に当たる! ※お便りの内容は広報紙やホームページで 紹介させていただくことがあります 応 募 方 法 秘 書 広 報 室 行 絵を描いたはがきに ①氏名とふりがな・ペンネーム可 ②年齢(学生は学校名と学年も)を記入してください ※掲載された人には粗品を贈呈します ※希望者には作品を返却します 検索 6月 高齢者歯科検診 と き 5日㈰ 9:00∼12:00 元気な子どもを育てるために と こ ろ 津山歯科医療センター(沼) 対象 65歳以上の人(予約要) 申込先 津山歯科医療センター☎22-4021 母親歯科教室 ∼子どもをむし歯から守る学習会∼ と き と こ ろ 19日㈰ 9:30∼12:00 津山歯科医療センター 内容 歯科医師による虫歯予防の話、歯科相談 対象 未就学児と保護者 申込先 津山歯科医療センター☎22-4021 内 容 と き 乳 児 健 診 14日㈫、 15日㈬ 1歳6カ月健診 7日㈫、8日㈬、 10日㈮ 3 歳 児 健 診 21日㈫、 22日㈬、24日㈮ と こ ろ 市役所1階市民ロビー ※400ml 献血のみの受付 健康増進課☎32-2069 ※料金を掲載していないものは無料です 13:00∼13:30 ところ 津山すこやか・こどもセンター はっぴー子育て教室(ハーフバースデイ記念) と き 16日㈭ 13:30∼15:00 と こ ろ 津山すこやか・こどもセンター 内容 身体測定、情報交換、保育士によるふれあい遊び 対象 第1子の7カ月児(平成27年11月生まれ) 持ってくるもの 母子健康手帳、おむつ、ミルクなど 「愛の献血」にご協力を と き 24日㈮ 10:00∼11:30 12:30∼16:00 時 間 離乳食教室 と き 28日㈫ 10:00∼12:00 と こ ろ 津山すこやか・こどもセンター 内容 調理実習、試食、個人相談など 対象 7∼11カ月児と保護者 定員 10人程度(予約要) 持ってくるもの エプロン、三角きん、母子健康手帳など 申込先 健康増進課☎32-2069 10 写真提供・江見写真館 あて先は見本 のとおりに書 くだけでOK 津山市医師会 健 康 16 22 休日診療 問 今月号の特集「今日から始める○○対策」 ○○に入る漢字2文字は? 応募方法 ①答え ②記事の感想や市政へのご意見 ③次のⒶ∼Ⓓの記念品の中から1つ を書いて、 秘書広報室へ応募してください。 記念品 Ⓐ図書カード Ⓑ津山洋学資料館招待券(2枚) Ⓒあば温泉無料入浴券(5枚) Ⓓ百々温泉めぐみ荘無料入浴券(5枚) 締め切り 平成28年6月20日㈪当日消印有効 4月号の正解 さくら(応募61人、正解61人) 当選者の発表は、記念品の発送をもってかえさせ ていただきます。 相 談 相 談 名 と き 育児相談・健康相談 毎週月曜日 10:00∼11:30 女性の悩みごと相談 毎週水曜日 10:00∼16:00 と こ ろ 問い合わせ先 津山すこやか・こどもセンター 健康増進課☎32-2069 津山男女共同参画センター さん・さん☎31-2533 「さん・さん」 女性と子どもの法律 6日㈪、20日㈪ 13:30∼16:40 津山すこやか・こどもセンター こども課☎32-2065 相談(無料・予約要) 毎週火・木曜日 13:30∼16:30、17日㈮ 鶴山塾教育相談 教育相談センター「鶴山塾」 鶴山塾☎22-2523 13:30∼15:30、23日㈭ 10:00∼12:00 勝北支所市民生活課 1日㈬ 9:00∼12:00 勝北老人憩いの家 ☎32-7022 久米支所市民生活課 特設人権相談 1日㈬ 10:00∼15:00 久米支所 ☎32-7011 津山男女共同参画センター 人権啓発課☎31-0088 3日㈮ 10:00∼15:00 「さん・さん」 司法書士法律相談 環境生活課 1日㈬、15日㈬ 13:30∼15:30 環境生活課☎32-2057 (無料・予約要) (市役所1階1番窓口) 加茂支所市民生活課 人権・行政相談 2日㈭ 10:00∼15:00 加茂町公民館 ☎32-7032 弁護士法律相談 3日㈮ 10:00∼12:00 13:00∼15:00 環境生活課 環境生活課☎32-2057 (無料・予約要) ※受付5月27日㈮ 8:30∼ (市役所1階1番窓口) 津山市社会福祉協議会 福祉総合相談会 8日㈬ 10:00∼15:00 津山市総合福祉会館 ☎23-5135 加茂支所市民生活課 15日㈬ 10:00∼15:00 加茂町公民館 ☎32-7032 行政相談 岡山行政評価事務所 17日㈮ 10:00∼15:00 津山市総合福祉会館 ☎086-231-4322 勝北支所市民生活課 人権・行政・民生合 16日㈭ 9:00∼12:00 勝北老人憩いの家 ☎32-7022 同相談 住宅無料相談 23日㈭ 13:30∼16:30 市役所1階市民ロビー 建築住宅課☎32-2099 阿波出張所地域振興課 人権・行政相談 28日㈫ 10:00∼15:00 阿波公民館 ☎32-7042 ※14ページのお知らせにも掲載があります ※今月のイラスト・絵手紙のコーナーはありません