...

2010年1月号(PDF:7.01MB

by user

on
Category: Documents
41

views

Report

Comments

Transcript

2010年1月号(PDF:7.01MB
西新井法人会報
平成22年1月10日発行 通巻198号(発行/社団法人 西新井法人会)
2010
1
Vol.198
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
切り絵「西竹の塚 エミエルタワー」
法人会
消費税期限内納付
巻頭コラム
推 進 運 動
いまだ修行中…
逵 親舟 書
表紙
「西竹の塚 エミエルタワー」
目 次
巻頭コラム“響”
いまだ修行中… 第6ブロック長 浅井 正夫 … 2
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます
会長 野口 節 …………………………………… 3
税理士による代理送信で
e-Taxの更なる普及・拡大に期待
西新井税務署長 鍋内 幸一 …………………… 4
地方税の電子申告、エルタックスの更なるご利用を
足立都税事務所長 高橋 尚之 ………………… 5
第 6 ブロック長
浅井 正夫
平成5年だったかと思います。大本
ぶ
きく大宇宙にまで拡げ、又元の梵字よ
山高尾山にて、峰中修行会がある事を
り、小さく小さく点になるまで、想像を
知り参加することにしました。高尾山
とぎすませます)
。その後、講話をお聞
薬王院の不動院に集合し、白い着衣に
きし写仏(家内安全・身体健全・等を
鉢巻きをしっかりとしめ、自分自身を
願い一心に不動明王を写す)かくて一
守る為の錫杖をかたわらに置き、不動
泊二日の峰中修行会は終了。
らいはい
院にてまず礼拝行(帰命頂礼・飯縄大
高尾山で毎年三月の第二日曜に、行
権現・慚愧懺悔・六根罪障・熱除煩悩・
われている、柴燈大護摩大火渡り祭に
税を考える週間/街頭 広報 ……………………… 6
熱除業障)を唱え、正座をし両手を前
私は妻と一緒に15年以上参加してお
平成21年度納税表彰式 ………………………… 8
方に出し手の平を上に、畳に平伏し立
ります。火生三昧火を渡ることにより
ち上がり又唱え……この一連の動作を
一年の悪行を消除します。又、滝行と
百回くりかえす。そののち回峰行(山
は滝と溶けあい大きな声で、般若心経
中を歩き、各所に鎮座するお地蔵様等
を唱え、マイナスイオンを吸いながら、
に礼を正し、ご法楽心経一巻)そして
大自然と一体となる事で、最高の極地
琵琶滝にて滝行(高尾の先生の指導の
です。昔から日本人は水に入り、山中
元、行衣に着がえ、お加持を受けたあと、
を歩き、大自然の恵みを、気を、身体
バケツの水を三度ほどかぶり、滝道場
にとり入れてきたのです。私自身とし
に入り、冷たい滝の水を、丁度首の後
ては何も分からない極く平凡な修行者
の部分に受ける。無念無想・一心に般
の1人として、高尾の大火渡り祭に参
若心経を一巻、御本尊の飯縄大権現を
加することは私の人生において大変有
唱える。その滝行のあと薬王院大本坊
意義なことであると思いこれからも出
へ険しい道をのぼり、そこにて般若心
来る限り参加し続けるつもりです。
明けましておめでとうございます
足立区長 近藤 やよい…………………………… 5
「税を考える週間」講演会
講演/「どうなる日本経済のゆくえ」
講師 /須田 慎一郎 氏 ………………………… 10
ブロック・支部・部会/研修会
第4ブロック/第4回親睦ゴルフ大会 ………… 14
第6ブロック/会員増強写真ニュース ………… 14
源泉部会/源泉部会研修会…………………… 15
源泉部会/年末調整説明会…………………… 16
舎人支部/舎人支部日帰り研修旅行 ………… 16
第一支部、第二支部合同/防衛省市ヶ谷台見学研
修と帝国ホテル懇親会 ………………………… 16
恒例の第23回法人会全国青年の集い
岩手大会 盛大 に開催!! ……………………… 18
青年部会・女性部会
設立30周年記念式典を盛大に挙行! ………… 20
第15回 法人会ゴルフ大会開催 ……………… 22
西新井税務署と納税団体対抗ソフトボール大会
…………………………………………………… 23
税制研修会……………………………………… 24
東京税理士会…………………………………… 25
西新井優申会署長講話と会員の集い ………… 26
e-Tax利用のおすすめ ………………………… 28
西新井税務署からのお知らせ ………………… 29
東京国税局からのお知らせ/都税についてのお知
らせ ……………………………………………… 30
警察だより ……………………………………… 31
消防署だより …………………………………… 31
第32回 一泊研修会・親睦会 ………………… 32
催しものインフォメーション
決算法人・新設法人説明会
表紙のことば
編集後記………………………………………… 34
経の千巻行
(実際には百巻であっ
たと思うが)その後就寝。翌朝、
暗い内から大山御貫主とご一緒
に山中回峰、山内各所にてご法
楽般若心経一巻)そして大本堂
に戻り、朝の勤行につづき阿字
観行(座禅をして、
眼を半眼にし、
梵字をみつめ、心を無にして、
一点をながめ梵字を大きく、大
2
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
高尾山薬王院の不動院前にて(大山御貫主と…)
年
H a p p y
N e w
の
ご
挨
拶
Ye a r
新年明けまして
野
口 節
N e w
社団法人 西新井法人会 会長⃝
H a p p y
おめでとうございます
新 年 の ご 挨 拶
新
Ye a r
新年明けましておめでとうございます。
府 が 送 り、 需 要 不 足 を 補 う だ け の 財 政 出
平 成22年 の 年 頭 に あ た り、 謹 ん で 新 年
動 で は な く、 民 間 の 消 費 と 投 資 を 引 き 出
のご挨拶を申し上げます。
す知恵が必要であろう。と思います。
旧 年 中 は、 会 員 の 皆 様 を 始 め、 役 員 各
こ の よ う な 政 治 情 勢 の 中、 我 が 法 人 会
位並びに税務当局や友誼団体各位の深い
は、 昨 年10月8日、 法 人 会 全 国 大 会 − 岐 阜
ご 理 解 と ご 協 力 の お か げ を も ち ま し て、
大 会 を 開 催 し、 平 成22年 度 税 制 改 正 に 対
円滑に運営することができました。
す る 提 言 が ま と め ら れ、 関 係 各 所 に 陳 情
心から感謝申し上げます。
を 行 い ま し た。 税 務 行 政 に 対 す る 提 言 は、
さ て、 旧 年 9 月 の 衆 院 選 挙 で 圧 倒 的 な
全法人会員の要望するところであります
勝 利 を 納 め た 民 主 党 は、 マ ニ ュ フ ェ ト に
が、 法 人 会 を 取 り 巻 く 環 境 は、 大 き な 変
掲 げ た 公 約 を 遂 次 実 行 に 移 し 、「 事 業 仕 分
革 を も た ら さ れ、 一 昨 年12月 か ら 施 行 さ
け 」 を 公 開 し、 一 般 国 民 に 対 し オ ー プ ン
れ た 新 公 益 法 人 制 度 の 下、 そ の 資 質 が 問
化 な ど、 従 来 は 闇 で あ っ た 部 分 に 光 を さ
われその方向性を見定めることになると
したことは多くの国民から支持を得たが、
思います。
12月に鳩山政権の経済対策がようやくま
また会員増強運動は、会の存続にかかわ
と ま り、 今 月 の 通 常 国 会 に、 第 2 次 補 正
る一大運動であり、今回も、本部役員、支
予 算 案 と し て 出 さ れ ま す 。「 明 日 の 安 心 と
部役員、各部会員とこれらを支えている会
成長のための緊急経済対策」としては今
員の皆様の、より一層のご支援とご協力を
までの経過からいかがなものであろうか。
仰がねばならないと存じております。
昨 年11月 下 旬 に 表 面 化 し た 中 東、 ド バ イ
終 わ り に な り ま す が、 会 員 企 業 の 今 後
が震源の金融ショックで閣僚らはたじろ
益 々 の ご 隆 盛 と 会 員 皆 様 の ご 活 躍、 ご 健
いだのと思う。
勝をお祈り申し上げ年頭のご挨拶といた
経 済 対 策 に は、 不 況 の 行 く 末 を 案 じ る
します。
国民を安心させるためのメッセージを政
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
3
新 年 の ご 挨 拶
税理士による代理送信で
e-Tax の更なる普及・拡大に期待
西新井税務署長⃝
幸 一
新年明けましておめでとうございます。
といたしましては、税務行政の透明性・公平性・効
社団法人西新井法人会の皆様には、健やかに新
率性を確保しつつ、納税者の皆様の利便性の更なる
H a p p y
年をお迎えのことと心よりお慶び申し上げます。
旧年中は、野口会長はじめ役員並びに会員の皆
様には、税務行政全般にわたり、格別のご理解と温
向上と適正・公平な課税の実現のため、最善の努力
をしてまいる所存です。
国税庁におきましても、行政の更なる効率化
N e w
Ye a r
かなご支援、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
等を進めるため、国税電子申告・納税システム
おかげさまで、当署の事務運営も順調に推移してお
(e-Tax)など、IT(情報通信技術)の活用ととも
ります。これもひとえに皆様のお力添えの賜物と、心
に内部事務の一元化・電話相談の集中化といった
から感謝申し上げます。
取組が行われております。特に、e−Tax につきま
西新井法人会におかれましては、税知識の普及と
しては、国税庁における当面の最重要課題として
納税道義の高揚、地域社会への貢献を目的として、
掲げており、当署におきましても、その普及・利
幅広く大変充実した事業活動を展開されております。
用促進に向けた様々な取組みを行っているところ
昨年の貴会の活動を振り返ってみますと、社会貢献
です。
事業の一環として社会貢献委員会・青年部会・女性
そういった中で、西新井法人会では会を挙げて、
部会が中心となって参加した「あだち区民まつり」で
税理士による「e−Tax」の代理送信を推進していた
の税金クイズの実施、
「税を考える週間」の行事とし
だいていることに、心から感謝申し上げます。特に、
て、西新井大師前や西新井駅周辺での街頭広報、
本年 1 月には、貴会を始めとする、西新井納税六団
経済ジャーナリストの須田慎一郎氏を講師にお迎え
体で「e−Tax 利用推進宣言」を行っていただくこと
しての講演会など、会員及び地域の皆様に喜ばれ信
と伺っており、大変心強く感じております。皆様には、
頼される各種事業活動を積極的に企画・実施されま
さらに積極的に e−Tax をご利用いただきますよう、
した。また、青年部会・女性部会の部会設立 30 周
よろしくお願いいたします。
年の記念式典が盛大に挙行されるなど、大変充実し
た一年であったことと存じます。
また、税務署では昨年 7 月より内部事務の一元
化に伴い、受付窓口の一本化(ワンストップサービ
会の組織の発展と充実につきましても、活発な会
ス)を開始しました。これは申告書の提出、納税証
員増強運動を進められ、会員数 5,000 社以上の大
明書の発行、一般的な税務相談など、これまで法
規模単位会の加入割合において、10 年連続の全国
人、個人といった事務系統ごとに窓口が分かれてい
第一位を目指し、高い目標を掲げ、皆様が一丸となっ
たものを一本化するもので、納税者の皆様が税務署
て取り組まれました。
にお越しになられた時には、基本的に税務署 1 階の
これら精力的な会活動は、野口会長はじめ役員並
びに会員の皆様の法人会活動に対する並々ならぬ熱
意と長年にわたる献身的な御尽力の賜物と心から敬
意を表しますとともに、大変心強く感じております。
さて、最近の税務行政を取り巻く環境は、少子・
高齢化の進展や経済のグローバル化・IT 化と、大
総合窓口で用事を済ますことができるようになってお
ります。
今後も私どもは、更なる納税者の皆様の利便性の
向上と行政運営の効率化に取り組んでまいりますの
で、西新井法人会の皆様には、より一層のお力添え
を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
きく変化する中で、税務の仕事は一層複雑・困難な
結びに当たり、社団法人西新井法人会の益々のご
ものとなる一方、公務員の定員については、厳しい対
発展と、会員の皆様のご健勝並びにご事業のご繁
応が求められております。
栄を心から祈念いたしまして、新年の挨拶とさせてい
このような状況の中、私ども税務行政に携わる者
4
鍋 内
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
ただきます。
足立都税事務所長⃝
新年明けましておめでとうございます。社団法
人西新井法人会の皆様方には、健やかに新春をお
高 橋
尚 之
し上げますとともに、更なるご利用をお願い申し
上げます。
また、低炭素型社会の実現に向け、独自の環境
昨年中は、野口会長をはじめ役員、会員の皆様
減税を導入するとともに、災害に強い都市づくり
方には、東京都の税務行政に対しまして深いご理
を支援するために、耐震化住宅について固定資産
解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
税・都市計画税の減免を行っておりますので、ご
本年も、税の良き理解者である社団法人西新井
迎え、今年こそ景気回復を望みたいところです。
法人会の会員の皆様方には、引き続きご支援・ご
東京都主税局は、納税者サービスの向上、社会情
勢の変化に対応した新たな施策を鋭意進めております。
まず、地方税の電子申告、エルタックスですが、
協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
最後になりましたが、社団法人西新井法人会の
Ye a r
き不透明な雇用情勢が続いておりますが、新年を
N e w
協力をお願い申し上げます。
H a p p y
迎えになったことと心よりお慶び申し上げます。
わが国の経済は、依然として消費の低迷と先行
新 年 の ご 挨 拶
地方税の電子申告、
エルタックスの更なるご利用を
益々のご発展と会員の皆様方のご健勝と事業のご
西新井税務署所管区域の利用率は、都内でも極め
繁栄を心からご祈念申し上げまして、新年のご挨
て高い水準にあります。皆様方のご協力に感謝申
拶とさせていただきます。
明けまして
おめでとうございます
足立区長⃝
近藤 やよい
明けましておめでとうございます。社団法人西新井
ており、1 万人を超える学生を抱える学園都市として
法人会の皆様には、晴れやかに新春をお迎えのこと
の新しい顔も付け加わります。既に、区内事業者と
とお慶び申し上げます。
大学との実質的な連携も始まっており、足立区発世
昨年は政権交代の年となり、私ども地方自治体に
界へ発信できる新技術や、新製品に対する期待も膨
も大きな変化の波が押し寄せつつあります。医療制
らみます。
度や社会保障制度の大改革や、公共事業の抜本的
近い将来に対して大きな夢の広がる足立区ではあ
な見直しが既定路線とされてはいるものの、財源を
りますが、上下水道や交通網などの都市インフラ整
含めて詳細は明らかになっておらず、首長としては先
備が一段落した今日、子ども施策・長寿健康施策・
行きに不安感を抱かざるを得るのが正道なところで
環境施策・治安対策などを通じて、ソフト面での社
す。しかしながら、
「変化」を選択した国民の意思を
会インフラをしっかり整えることで、区のポテンシャル
十分に踏まえ、動向を見守りつつ適切に対応してい
を更に高めることが必要だと考えております。
きたいと考えております。
今後とも西新井法人会の皆様にはご指導・ご鞭撻
平成 24 年 4 月には東京電機大学の進出も決定し
を賜りますようお願い申し上げます。
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
5
この 社 会 あ な たの 税 が 生きてい る
「税を考える週間」
11月10日火~16日月
街頭 「税
を考える週間」のメイン行事である
税の街頭広報が西新井税務署と納
税六団体によって行われました。
街頭広報は、正午に西新井大師門前清水屋
に納税六団体の方々が集合し、記念撮影のあ
と風船と税のPR資料やシャープペンなどの入っ
た袋を持って早速税のPRに門前の通りへ大挙
して出発しました。
当日は七五三と重なり門前には七五三詣りの
子供連れも多く、今や有名人となり、子供達に
も人気の「イータ君」を交えて、親御さん達は
記念撮影に大わらわでした。
いざ出陣!鍋内署長他署幹部と納税 6 団体の幹部の方と
今回も大師横の空地で行った。恒例の「き
き酒会」は、長い列ができ、焼酎や日本酒の
銘柄6種類を当てる大会は左党には楽しい企
画でした。
午後1時から、今や買物とレジャーの拠点と
して有名になった「アリオ西新井店」前と場内
広場で風船の配布を行い、店内放送が入ると
中央広場は人でイッパイ。準備した風船もアッ
という間に配り終えました。ハッピ姿の西新井
税務署長ほか幹部職員と、野口西新井法人会
長はじめ納税六団体の役員70名が7色の風船
いまあげるからね!
6
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
イータ君大好き
などを配りながらの税の街頭広報は大盛況のう
ちに終了いたしました。
街頭 広報
門前を出発
広報
きき酒に並んだ役員の方々
アリオ場外で税の PR
門前にて
さあ、頑張ろう
イータ君に抱れて▶
11 月 15 日日
何色がいい?
◀きき酒会場にて
和やかな女性部会員
ぼくにも
風船を
誰に
あげようか
さあ、袋を持って行って!
僕よかったね
イータ君に
貰っちゃった
◀東京税理士会の税の
無料相談
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
7
平成 21年度納税表彰式が
盛大に挙行される 11 13
月
平成 21 年
日金
受彰おめでとうございます
読売編集長)と矢ノ倉利明氏(㈳西新井青色申告会会長)
菊薫る晩秋の佳き日、西新井税務署主
が壇上にてご披露されました。
催により、平成21年度納税表彰式が、西新
井法人会館において盛大に挙行されました。
式典は国歌斉唱につづき、
署長表彰状、
署長感謝状及び租税教育推進校、また中学生の「税について
▲
▲
全国地域加盟店募集
(建設会社・リフォーム会社・不動産会社・設計事務所他)
かみいぐさ内装ビジネス
1. 生産・製造過程における CO2 削減効果
2. 室内 CO2 削減環境の実現
3. 廃棄時の CO2 削減の実現
8
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
祝辞を述べる
野口西新井法人会長
(納税 6 団体代表)
室内エコ・ビジネス
最後に受彰者を代表して、吉田昌弘NPO法人西新井間
税副会長が謝辞を述べられて式典を終了いたしました。
祝辞を述べる
近藤足立区長(代理)
祝辞を述べる
高橋足立都税事務所長
式辞を述べる
鍋内幸一西新井税務署長
チャレンジ 25 プロジェクトへの取組み!!
て野口西新井法人会会長からの祝辞がありました。
▲
次いで東京国税局長表彰受彰の中川美知子氏(㈱足立
事務所長、近藤足立区長代理、そして納税六団体を代表し
▲
の作文」などにそれぞれ西新井税務署長賞が贈られました。
引き続き、鍋内西新井税務署長の式辞、高橋足立都税
ビジネスチャンス!!!
内装ビジネスを変える!!
かみいぐさ AIb ウォールをクロス貼り替えと言う単なるリフォームとして位置付け
するのではなく、かみいぐさ AIb ウォールを施工することによって
具体的にどのような結果を期待できるか?を明確にし、その価値を提案する
何々の為の・価値 = 商品価格
—お問い合せ先— ㈱サポート
〒 123-0872 足立区江北 1-29-18 足立中央ビル
☎ 0120-193-506
⃝ 西新井税務署長表彰状受彰者
(団体関係)
荒瀬美知夫
小原 誠一
竹村 勝己
都築 徹蔵
堀内 恭治
吉田 昌弘
社団法人 西新井青色申告会
西新井納税貯蓄組合連合会
社団法人 西 新 井 法 人 会
社団法人 西 新 井 法 人 会
社団法人 西新井青色申告会
NPO法人 西 新 井 間 税 会
支 部 長
常任理事
常任理事
常任理事
理
事
副 会 長
(租税教育関係)
佐藤 晴法 足立区立江北中学校 校長
▶受彰者を代表して謝辞を
昌弘 氏
のべる吉田
(NPO 法人 西新井間税会
)
副会長
▶竹村 勝己 氏
(㈳西新井法人会 常任理事)
▶都築 徹蔵 氏
(㈳西新井法人会 常任理事)
署長表彰状受彰者と記念撮影
⃝ 西新井税務署長感謝状受彰者
(団体関係)
社団法人 西 新 井 法 人 会 常任理事
NPO法人 西 新 井 間 税 会 常任理事
社団法人 西 新 井 法 人 会 常任理事
社団法人 西 新 井 法 人 会 理
事
社団法人 西新井青色申告会 常任理事
社団法人 西新井青色申告会 支 部 長
NPO法人 西 新 井 間 税 会 常任理事
社団法人 西 新 井 法 人 会 理
事
東京小売酒販組合西新井支部 監
事
社団法人 西新井青色申告会 支 部 長 別府聖香 足立区立上沼田中学校
⃝ 租税教育推進校
西新井税務署長感謝状受彰校
株式会社
足立読売 編集長
矢ノ倉利明 社団法人
西新井青色申告会 会長
▶矢ノ倉 利明 氏 (㈳西新井青色申告会 会長)
中川美知子 ▶藤沼 次男 氏
(㈳西新井法人会 理事)
⃝ 中学生の「税についての作文」
国税庁長官賞受彰者
⃝ 東京国税局長
表彰受彰者
署長感謝状受彰者と記念撮影
▶中川 美知子 氏 (㈱足立読売 編集長)
⃝ 西新井税務署長賞受彰者
▶齋藤 正 氏
(㈳西新井法人会 理事)
▶北澤 艶子 氏
(㈳西新井法人会 常任理事)
▶加藤 勝久 氏
(㈳西新井法人会 常任理事)
加藤 勝久
菊池きみえ
北澤 艶子
齋藤 正
齋藤 有子
田中 辰男
塚本まさよ
藤沼 次男
三村 秀明
渡邉 義勝
足立区立加賀中学校
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
9
税を考える週間 講演会
「どうなる日本経済のゆくえ」
平成 21 年 10 月 29 日木 午後 4 時 30 分〜 6 時
会
司
場 ⃝ 西 新 井 法 人 会 2 F ホ ー ル
会 ⃝ 庄 山 研 修 委 員 長
開 会 の 辞 ⃝ 鈴
主 催 者 挨 拶 ⃝ 野
講師
島
担
口
当
副
会
会
長
長
須田 慎一郎 氏
壇上の須田講師
経済の動きは、政治の動きと連動している
皆さんが一番知りたいことは、景気の底打ちはいつ
か! 一体いつになったら景気は良くなるのか!という
ことだと思いますので、景気の動向にポイントを絞って
話を進めさせていただきます。経済の動きを正確に把握
して、見通しを立てていくためには、今の政治がどうい
う状況におかれ、どういう政策をやっていこうとしてい
るのかを正しく認識しなければならないという事です。
また逆も真なりで、今の「民主党・鳩山政権」の打ち出
す経済政策がうまく行くのか否か、来年の夏の参議院選
挙等、政治の動きはどうなるのかが、来年の夏の市場経
済への影響に大きく関係してくると思います。政治と経
済はある意味で「コインの裏表の関係」にあるのです。
たとえば、こんな感じを持っておられる方が多いので
はないでしょうか?「新聞の経済記事や、テレビの経済
解説になかなか当たらない」
「一寸、的外れではないか」
という経験をされた方も多いと思います。それには明確
な理由があり、
新聞社もテレビ局も、
経済に関しては「経
済部の記者が取材し記事を書く」そして、政治に関して
は政治部、スポーツは運動部、事件に関しては社会部の
記者が取材して書くという縦割りシステムでやっている
ので、経済部の記者が政治に関する取材をすることはで
きないし、
もともと興味がないのです。政治の記事には、
どのように景気や経済に影響があるのかという、読者や
視聴者が一番知りたい事に全く触れられていないので
す。私はよく「自民党と民主党の経済政策はどこがどの
ように違うのですか」という質問を受けますが、その原
因を考えてみますと、そのあたりの事がキチンと報道さ
れていないという事であり、
政治家が「こう違いますよ」
「こう変化させて行きます」と説明していないという事
です。鳩山総理が所信表明演説で、
『無血の平成維新』
『脱
官僚』を高らかに唱えた理念は崇高であり、評価に値す
10
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
るのですが、その中で国民にとって一番関心の高い「日
本経済の行方は何時になったら良くなるのですか…」と
いう件には殆ど答えていないのです。
経済は「川」に例えられる
経済は「上流から下流」
、即ちお金は高い所から低い
所へ流れるのです。
「高い所」=「大企業」
、次に「中堅・
中小企業」
、そして「零細企業」に流れるという事です。
製造業を見ればわかるように、大企業が製品を組み立て
て完成させる完成品メーカー、その下に沢山の部品メー
カー、更には下請け企業、協力企業というものが繋がっ
てピラミット構造になっており、
「品物を注文する・受注
する→納める→お金が流れてくる」=「お金は高い所か
ら低い所へ流れてくる」というわけです。
誤解が無いように予め申し上げておきますと、自民党
と民主党のいずれが正しいとか、良い悪いの話ではな
く、要するにやり方の違い、思想の違いなのです。自民
党は上流を重視し、手厚く予算配分をしていく政党であ
り、それに対して民主党は下流に位置する人達を重視し
て、下流に手厚く予算配分をしていく政党です。皆さん
は「下流重視」の方が良いのではと思われるかもしれま
せんが、
「上流」は数が少なく、予算を配分するのにも効
率よく配分する事ができ、コストも掛からないので、
「小
さな政府」という事が特徴的なメ
リットです。これに対して民主党
は、例えば、政策の中にある「農
家に対する戸別所得補償制度」は、
年間 1 兆円、農家 1 戸当り 50 万
〜 60 万円の現金を配るという政
策です。銀行に振り込むのか、農
協に振り込むのか、一軒毎に現金
を手渡ししていくのか、重複して
挨拶する野口会長
「税を考える週間」講演会
利益分配をしろ」「働いた分だけ給料をよこせ」
というのが、今年の 8 月 30 日の総選挙の結果
に出た訳です。大企業重視を止めて、実際に働
く人に利益分配をして欲しいという有権者の主
張だったと思われます。だから民主党が圧勝し、
自民党が負けたという結論になったのだと思い
ます。この現状を見ると、経済の状況は、スト
レートに政治に影響を与えていることであり、
政治のシステム、仕組みを分析・検証する事に
熱演の須田講師
はいけないし、漏れがあってもいけない。非常にコスト
もかかります。1 兆円のうち、場合によってはコストで
何千億円もかかるかもしれないというように、とても非
効率な仕組みなのです。
「下流」を重視していくと、大
きな政府=役人の数も多いし、システムも複雑になって
いくという事で、非効率な組織となります。どちらが良
い悪いとは言えない理由は、ここにあるのです。しかし、
上流から順調に下流に流れてくればあまり問題が無く、
自民党の政策に大きな不平不満は出てこなかったと思い
よって「景気の動向」が分かってきます。1991
年を境にそれ以前とそれ以降では、日本経済の
仕組みが変わってしまったのです。
「いざなぎ越え景気」
は、
実感なき景気拡大
1991 年は「バブル経
済の崩壊」の年です。そ
れ以降、失われた 10 年
( 正 確 に は 11 年 ) は 続
き、ようやく日本経済が
ます。
上向いたのが 2002 年に
経済政策と政権交代
泉 政 権 の 2002 年 5 月、
入ってからなのです。小
例えば、
去年の 3 月期決算で
「上流」
の代表的な企業「ト
GDP( 国 内 総 生 産 ) は
ヨタ自動車」の本業の業務利益は 2 兆 2800 億円に対し
前年比プラスになって景
て、下請けはどうだったのでしょうか? 部品メーカー
気は上向き、2007 年 10 月まで戦後最長の 69 ヶ月続き
では、単価が上がるどころか良くて横這い、引き下げを
ました。政府は GDP が良くなれば景気は良くなったと
要求されたという現状であり、お金が流れていかない
判断し、GDP が去年と比べて悪くなると景気が悪くなっ
訳です。では給料はどうだったのでしょうか? トヨ
たと判断します。それまでの戦後最長は昭和 40 年に
タグループの積算したトータルとしての人件費そのもの
57 ヶ月続いた「いざなぎ景気」であり、1990 年まで
は減っているのです。なぜ、正社員の給料は下がらず、
の好景気は「バブル景気」と言われましたが、2002 年
トータルの人件費が下がるのでしょうか? これは期間
5 月から始まった好景気は私が勝手に「いざなぎ越え景
雇用、派遣社員など非正規雇用社員が増えているためで
気」と名前をつけておきます。この「いざなぎ越え景気」
す。これは、利益分配が人件費という形で行われていな
が 69 ヶ月続いたことと、もう一つの特徴として「実感
い現れであり、
「水」
が全く止まってしまったと言えます。
なき好景気、実感なき景気拡大」があります。なぜ「実
去年の 3 月までは「上流」には満々と水が貯まってい
感がなかったのか」という点では、経済成長率で年率換
たのですが、全
算 2.1%位上がったから好景気なのだと言うが、その時
く「中流」
「下流」
代の世界平均が 5%に対し、先進国平均 4%、中国に至っ
に流れてこない
ては 12%成長している中で、わが国の成長率が低いの
状況で干上がっ
です。たとえば「いざなぎ景気」の頃は、年 11.5%の
てしまったので
成長率で、バブル景気(1986 年)は 5.4%成長しまし
す。それに対し
た。いざなぎ景気の時、自民党は「所得倍増論」を掲
て「オレ達にも
講師の須田慎一郎氏と記念撮影
会場風景
げて高度経済成長に走り、57 ヶ月経て 114%増加した。
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
11
バブル景気の時は 31.8%増でしたが、
「いざなぎ越え景
気」の時は▲ 0.8%なのです。69 ヶ月(5 年 9 ヶ月)経っ
てみたら、所得が減ってしまったという事です。
自己流ですが、日本経済をマクロ的に掴んで、日本経
済を列車に例えてみれば、汽車は動力がある部分と動力
のない客車の部分とに分かれます。動力部分は「上流部
分」=「大企業」つまりは日本の場合は輸出関連企業(外
需)です。客車の部分は内需企業です。
「大企業」が「内
需企業」を引っ張っていくというのが日本企業の成長の
モデルなのです。
今日一番重要な事を申し上げます。それは私が独自に調
査した事ですが、前年比 2%年間成長したのなら 2 年間な
ら 4%成長している訳なのですが、その成長した分に「輸出
関連企業・日本経済の機関車部分」が一体何%を占めて
いるのかというと、機関車「輸出関連企業御三家」と呼ば
れる、自動車、電気、機械産業が 61%です。日本は輸出
立国であり、世界各国に売り回って、入って来た利益で日
本国民は「飯をくっている」のだから、そうしないと輸出が
止まれば日本国民は直ぐに飢えてしまう。日本経済は構造、
仕組みが変わって来ているのだから何 10 年も前と比べても
ダメだとおっしゃる方もいるかと思いますが、いざなぎ景気
では年率換算 11.5%成長したうち、輸出関連企業が 8%で、
1986 年から始まったバブル景気は約 12%を占め、
「いざな
ぎ越え景気」を除いて全てが輸出関連企業は 10%前後で
推移しているのが最大の特徴なのです。企業は儲かった利
益を従業員に分配することで内需に火がついていくハズなの
に、今は全く内需に火がつかない状態と言える。日本経済
の実態を列車で考えると、機関車が客車を引っ張って行く
のが日本経済の成長のモデルなのに「いざなぎ越え景気」
で起こっていたことは
「機関車だけが客車(内需)
を切り離し、
駅から出て行ってしまった。客車だけがプラットフォームにい
つまでも残っている」姿が、今の日本経済の状況です。そ
の内、機関車も燃料切れを起こしてしまう不安があります。
日本経済の処方箋を書くとしますと、自動車、電気に頼っ
アメリカ、中流家庭の消費力
私は今年の 4 月中旬から約 5 週間、国務省の招待で
アメリカ滞在という貴重な体験をしました。その中に非
常に興味深いプログラムがあり、イリノイ州のシカゴ
から特急列車で 2 時間の人口 3 万人の非常に小さな街・
スプリングフィールドで、アメリカの標準的な平均的な
家庭に 2 泊 3 日でホームステイの経験をしました。ホー
ムステイ先のお宅は、奥さんの車は赤いワンボックス
カー、ご主人の新車はトヨタの高級車レクサス、大学生
の娘さんの普通のセダン、17 歳の高校生の娘さんの真っ
青なスポーツカー 4 台全部が日本車でした。もう一つ
驚いた事は、ベッドルームが 5 室ありそれぞれに大型
のカラーテレビが置いてあり、リビングにはもっと大き
なテレビがあり、全部日本製とのこと。ホームステイ先
は平均的な一般家庭との話であったが、アメリカの中流
家庭とは、上のほうに WASP(ホワイト・アングロサ
クソン・プロテスタントの頭文字)という人達のグルー
プの中流とのことで、数は 1,000 万世帯位あり、家族
が 4 人なら 4,000 万人、5 人なら 5,000 万人の凄まじ
いばかりの購買力があるのです。経済規模の違いをまざ
まざと見せつけられた気がしました。経済規模では日本
の GDP(国内総生産)は 500 兆円で、アメリカは 1,400
兆円ですから日本の約 3 倍であり、その約 7 割が個人
消費によって占められていますので、凡そ 980 兆円、
つまり日本の経済規模の倍ぐらいの個人消費があると
いう事になります。そこへ向かって一生懸命、物を売っ
ているのが日本と中国などの新興国という構図になりま
す。個人消費の占める割合では、日本は 5 割強であり、
7 割のアメリカは『消費バブルの国』であるという事で
す。実はこの 20 年間で 10%、140 兆円増えたのです。
その裏にあったのは、20 年前に「IT 関連企業」
「新興
企業」株価が暴騰し、資産が上がって行ったことを背景
にアメリカは借金して物を買って行ったので、その IT
ていた機関車を、CO2 削減の環境関連、
少子高齢化を考えた介護関連・医療、ロ
ボット産業等、新しい産業に切り替える可
能性もなくは無いが、数年先には機関車
に成長できるかは期待薄であり、もう一度
自動車、電気に、客車に連結して頑張っ
て引っ張って貰う方法しか考えられないの
です。
12
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
講演を聴く会員の方々
「税を考える週間」講演会
バブルが程なくして弾
い切らなければ意味がないわけで、景気のカンフル剤が
けた途端にアメリカの
生かされず途中で息切れしてしまった事が、最近の株価
FRB( 中 央 銀 行 ) が 低
に出ていると思います。「川下政策」は良いのですが、
金利政策を打ち出して、
大きなマクロ政策が必要なのです。
起 こ っ た の が「 不 動 産
GDP が成り立つ要素の支出(お金を使うこと)は、4
バ ブ ル 」 で あ り、 そ れ
つの項目があります。
「輸出(外国への支出)
」
「政府支
が一昨年まで続き、
「サ
出(国内の支出)
」
「企業・法人の支出(設備投資)
」
、そ
ブプライムローン問題」
して最後に「個人支出」です。今、輸出は落ち込み、企
となっていったのです。
業支出は減っています。個人消費も落ち込んでいます。
アメリカ経済はいった
い何時になったら良く
講演中の須田講師
そこで「政府の支出」が下がってしまったら、GDP は
底なし沼に嵌り込むという事です。GDP がマイナスにな
なるのだろうか、これについてはまだまだ予測がつきま
る事は景気が悪いとすると、同じマイナスでも、より事
せんが、アメリカ国民の住宅価格・不動産価格が右肩上
態が緩やかな方が良いという事が、政府支出の 15 兆円
がりになって、株価が元に戻ってくれば、アメリカの個
の持つ意味なのです。だからアメリカは 70 兆円、中国
人消費は自動的に戻ってくると思います。それがいつ頃
も 50 兆円、ドイツ、イタリア、フランス等、先進国は
になるかと言いますと、来年の中頃には株価や住宅ロー
政府支出をしました。これは世界各国共通の認識であり、
ンが戻り、
個人消費は来年のクリスマス商戦の頃になり、
今年の 4 月に一致団結して協調政策をとりましたが、日
はっきり申し上げて一年後ですから、日本経済の厳しい
本だけが 3 兆円無駄遣いを減らしますとした事の外国政
状況はあと一年間ぐらい続く予測してます。
府の見方は、
「なんて事をしてくれたのだ」でありました。
景気回復政策と、景気回復予測
オバマ政権が行った 70 兆円の景気対策・経済対策で
いよいよ今週から臨時国会が始まり、そこで第二次補正
予算が作れるのか!、相当難しい事だと考えています。そし
て通常国会で来年度の予算編成に入るわけですが、株式
とても面白い方針の一つに、
「100 日以内に着工できれ
マーケットは「どうなるのか」と見ているだろうと思います。
ば、その工事が必要か否かに関わり無くお金を出す」と
3 兆円浮かして、鬼の首でも取ったような気分でいる民主党
いうものです。おそらく後で考えれば「あんなものを造
は、マクロ経済について分かっていないというのが、今日の
らなければ良かったな」
「あんなものはやめておけば良
マーケットの反応であり、まだまだ二番底、あるいは民主党
かった」というものが続出するはずですが、お金を使っ
不況という事が考えられる状況です。民主党が出してくる政
て、賃金を払う、原材料を買ってくる、労働者に賃金を
策あるいは予算内容を見ておいてください。それが、
マーケッ
払う、こうしてお金が世の中に回ることを重視してお金
トがどう反応するのか、株価と一緒に見てください。こうやっ
を出す。これが、アメリカの方法論です。私はこれが非
て検証していくと、見誤る事なく今後の経済動向が把握でき
常にスピーディに効果が出て、底割れをしないで済んで
るのではないではないかと思います。
いるのであり、いざとなると動きが早いことがアメリカ
の最大の特徴だと思いました。補正の 15 兆円は、今使
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
13
ブロック・支部・部会/研修会
第 4 ブロック
平成 21 年
10 月 25 日日
第 4 回親睦ゴルフ大会
◇◇4支部対抗競技◇◇
順位
10 月 25 日日曜日、初秋の様な暖かさが続いた東京から今朝は東北
道を一路、矢板インターを降り、大日向ゴルフクラブでのプレーです。
初冬を思わせる北風に押され、中、西コースを各4組づつ午前 9:
30 にスタートした。
⃝加賀・鹿浜支部、谷在家・
皿 沼 支 部、 鹿 浜 支 部、
堀 の 内・ 椿・ 江 北 支 部
対抗ゴルフコンペ。
⃝風は冷たく、心は熱く。
思いは一筋なのにボー
ルは右に左に。
⃝本日のコースはシニア杯開催中の為、グリーンもカップの位置も
「大変むずかしくってスミマセン」とキャディーさん。
⃝そのせいかどうか、日頃の名手も影を潜め、ベスグロ84を筆頭
に皆さん不本意な上りとなった様です。
⃝競技方法は各支部上位4名の成績より支部順1〜3位を決めてい
きます。
⃝今年は鹿浜支部の優勝となりました。おめでとうございます。
⃝2,3,4位の支部の皆様残念でした。来年こそは頑張りましょう。
⃝ゴルフばかりは深い反省も妙に楽しい語り口に聞こえる事が多い
ですネ。
⃝ましてやバスの中とくれば運転手まかせの安全地帯
⃝「タラ」「レバ」が笑いを飛ばします。
今回もご支援下さいました。
⃝後援(株)都築運輸様、足立成和信用金庫江北支店様
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
大日向カントリー倶楽部
氏名
草野 正吉
小山 豊
川元 眞作
清水 洋一
大久保徳穂
笹尾 薫
小川 和弘
阿出川剛士
上田 雄造
市川 守正
佐々木 弘
関 邦次
林 新一
浅香 清一
都築 宏樹
伊藤 嘉夫
岩崎 浩明
矢萩 隆一
佐原 儀信
北村 美秋
浅香 皓
斉藤 研二
小川 節子
都築 徹蔵
鹿浜 昭
中 敏幸
細川 浩司
青木 崇憲
井上 治男
鶴 武則
堅谷 政男
池田 則子
OUT
IN
42
42
GROSS HDCP NET
84
10.8
73.2
41
51
92
18.0
74.0
47
49
96
21.6
74.4
45
42
87
12.0
75.0
44
49
93
18.0
75.0
42
43
85
9.6
75.4
45
46
91
15.6
75.4
48
53
101
25.2
75.8
46
47
93
16.8
76.2
44
47
91
14.4
76.6
46
45
91
14.4
76.6
51
49
100
22.8
77.2
46
47
93
15.6
77.4
50
43
93
15.6
77.4
55
49
104
26.4
77.6
49
48
97
19.2
77.8
52
44
96
18.0
78.0
51
50
101
22.8
78.2
56
50
106
27.6
78.4
56
48
104
24.0
80.0
55
41
96
15.6
80.4
51
51
102
21.6
80.4
52
49
101
20.4
80.6
51
50
101
19.2
81.8
57
50
107
25.2
81.8
57
48
105
22.8
82.2
51
52
103
20.4
82.6
55
51
106
22.8
83.2
62
57
119
34.8
84.2
60
57
117
32.4
84.6
54
68
122
33.6
88.4
75
52
127
31.2
95.8
備考
BG
BB
西新井法人会第 4 ブロックゴルフコンペ
「隠しホール」は中②④⑥⑦⑧⑨東①③④⑤⑦⑨
西⑪⑫⑬⑮⑯⑱
広報副委員長 小川節子
第 6 ブロック
平成 21 年
10 月 30 日金
会員増強写真ニュース
▲第 6 ブロックの会員増強打合せ
⃝本木支部⃝関原支部⃝西新井本町支部⃝興野支部
14
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
▲第 6 ブロック長 浅井正夫氏の
会員増強についての挨拶
◀瀬田相談役の会員増強運動に乾杯
ブロック・支部・部会/研修会
源泉部会
平成 21 年
10 月 8 日木
源泉部会研修会
講師 : 片岡法人課税第 1 部門審理官
野呂田管理運営第 1 部門統括官
台風一過の秋晴れの中、午後3時より平成21年度源
最後に参加された方々に提出して頂いたアンケートを
泉部会研修会(源泉徴収のポイントⅡ)が開催されまし
これからの研修会にさらに生かしてより充実した研修会
た。参加者は27名で金子部会長の挨拶のあと研修に入
を行っていきたいと思います。次回以降の研修も大勢の
りました。
方の参加をお待ち申し上げております。
講師は西新井税務署 片岡法人第1部門審理官で、平
(源泉部会幹事 跡部和巳)
成21年度法人税税制改正について資料を元に解りやす
く説明していただきました。次いで、西新井税務署 野
呂田管理運営第1部門統括官より、e-Taxについての説
明がありました。
今回の研修会は政権交代が起きてからさほど時間が
経っておらず、今後税制もさらに改正されていくことが
予想される中で行われましたが、改正の都度説明会や資
料等で周知徹底されることが望まれます。
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
15
ブロック・支部・部会/研修会
源泉部会
年末調整説明会
平成 21 年
11 月 6 日金
年度末を締めくくる平成21年度年末調整説明会が、
西新井法人会館において会員企業の担当者61名の受講
講師 : 田中法人第 2 統括官・山宅管理運営上席徴収官
足立区役所 吉田主事
2⃝法定調書関係
「法定調書の作成と
提出のしかた」のビ
の下、開催されました。
最初に金子部会長、西新井税務署谷口副署長のご挨拶
デオ上映と山宅管理
のあと、本日の年末調整の事務処理について以下の通り
運営上席徴収官によ
順次研修に入りました。
る 補 足 説 明 が あ り、
1⃝年末調整関係
今年度年末調整での
「年末調整のしかた」のビデオ上映と田中法人第2統
変更に対応する具体的作成の仕方等を折り込みながら細
括官による補足説明があり、住宅の省エネ改修工事等に
かく説明していただきました。
係る控除額の創設や増改築の範囲の拡充や住宅借入金等
3⃝給与支払報告書関係
特別控除の適用を受けた方について源泉徴収票の記載事
項に関しての(摘要)欄に控除可能額や居住開始年月日、
又、国民年金保険料等の金額記載等の整備が行われてい
ます等の昨年と比べて変わった点の説明や年末調整の実
給与支払報告書の作成のしかたについて足立区役所課
税課吉田主事による説明を詳しく受けました。
最後に、小竹副部会長の閉会の挨拶にて本日の研修会
は終了致しました。
(源泉部会 幹事 渡邉俊雄)
務処理解説が行われました。
舎人支部
舎人支部日帰り研修旅行
平成 21 年
9 月 27 日日
参加者、約40名のうち、うら若き女性??が26名と半
数以上を占めた、日帰り旅行を9月27日真鶴半島のレ
帰りのバスの中では皆が<又、行きたーいのアンコー
ル>とワンランク上の、素晴らしい真鶴の旅でした。
(厚生委員 新井健二)
ジャースポットに行ってまいりました。
捕れたての魚が豪華に超特大の舟盛にて10基がテー
ブルに並べられた際には、大きな歓声があがりました。
15種類以上のお魚には名札が立っているのです。
天気も良かったので食後はすぐ目の前の浜辺でお散歩
も楽しみました。
西新井第一支部、 平成 21 年
11 月 17 日火
第二支部合同
日帰りバス研修
防衛省市ヶ谷台見学研修と帝国ホテル懇親会
当日生憎の雨降りの中、西新井第一、第二支部各々指
ワーへ、展望台からの雨にけむる夜景もすばらしく、地
定の場所より乗車し、12時出発一路市ヶ谷台防衛省に
上ではクリスマス気分でした。皇居を左手に日比谷通り
向かいました。車も順調に進み予定より早く到着、車中
に出て帝国ホテルへ、ロビーで記念写真を撮り懇親会場
で受付開始の時間迄待機し、下車すると職員の厳重なる
へ、バイキング料理でお互いに和気あいあい、楽しく親
警備のもと見学者名簿と身分証明書によりチェックさ
睦を図りました。参加者37名雨の一日でしたが、心に
れ、整列して見学へと進みました。
残る有意義な研修会でした。
(社会貢献委員 足立信子)
儀仗広場、
記念館、
館内の講堂ではビデオにより「市ヶ
谷台の歴史」
を学び又内部の構造や展示品の説明を受け、
広報展示室では「弾道ミサイルの脅威に備えて」のビデ
オ鑑賞等、厳重なる警備のもと13時20分から約2時間身
の引き締まる見学研修でした。その後再び雨の中東京タ
16
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
西新井第一支部
西新井第二支部
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
17
本会場前にて
恒例の第 23 回法人会全国青年の集い
岩手大会 盛大
平成 21 年 11 月 6 日金
ホテルメトロポリタン盛岡ニューウィング・盛岡市民文化ホール
今年の会場は岩手県盛岡市のホテルメトロポリタン盛岡。
大爆笑物でした。堀口副会長、今度は財布を落としてくだ
西新井が法人会からは堀口副会長、白井部会長はじめ
さいネ!
総勢 13 名の参加となり、上野駅から新幹線に乗り、盛岡
東北地方の透き通った空気、穏やかな風の中、会場で
に向かいドラマの始まり、始まり。早朝にもかかわらず車
は岩手名産物の出店が沢山あり、お酒や、ワインを飲み
内では駅弁と片手にビールでもう最高!
ながら買い物を楽しみました。名物の冷麺は本当に美味し
盛岡に着くとまず市内でも銘店の「東屋本店」でわんこ
かったです。そして本会場にて大会のスタート。地元の踊
そばに挑戦。食べられそうで食べられない激戦の中、担
りや、わんこそば大会などイベント盛沢山の中、他の青年
当副部会長の加藤さん、何と 100 杯以上もたいらげ NO
部員との交流も盛んに行われ気分は絶好調。中でも東北
1 決定。全員苦し紛 れの満 腹 度 100 パーセント。その
美人のコンパニオンは最高で、白井部会長大はしゃぎ! 岩
後会場へと向かおうとしたのですが、事件が起きました。
手法人会の皆様本当にお疲れ様でした。中締め後、夜の
堀口副会長の高級靴がどこにも見当たらないのです。店
盛岡へレッツゴー!
の方の計らいで、急遽駅前の靴屋さんに行き新しい靴を
GET ! 一安心と思いきや、その後コートまで忘れてきて
18
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
繁華街はやはり全国の青年部員のギラギラした目で埋め
尽くされ、2 次会ブロックナイト開催。
わんこそば
NO1
加藤副部会長
パーティー
会場にて
わんこそば処
東屋本店にて
in
IWATE
中尊寺境内に
て
大沢温泉にて
に開催!!
最高で日本人に生まれたことに改めて感謝、感謝。
その後帰路に着く事になるのですが、2 日間にわた
り本当に最高の人生経験をさせて頂きました。仲間
意識も向上し、部会長はじめこれからも法人会青
年部会の発展のため努力していきたいと改めて決意
その後各々最高の一晩を過ごしました。中にははしゃぎ
する次第です。ちなみにバスガイドさんとても打たれ強く、
過ぎて、足を捻挫した男もいるくらいでした。
(馬鹿ですネ!
かわいい子でした。後日謝りの電話を入れておきました。
本当に)
。朝になり、食事を済まして 2 日目のスタート。バ
皆さんお疲れ様でした。
スを貸切して初めに小岩井農場に行き、素晴らしい景色と
(青年部会 幹事 宮井晴史)
空気の中、アイスクリームや地ビールを楽しみました。そし
てバスを移動して昼食会場へ。中でもおそばに目をやるの
はこたえる物がありました(またか わんこそば!!)
。疲れ
を癒すにはやっぱり温泉。相談の上、花巻南温泉峡の大
沢温泉に寄り全員リラックスタイム。情緒溢れる建物、森
林の景色も最高で、幸せの気分を満喫しました。さすが
有名処だけあります。
疲れがとれたところで、金色堂をはじめ 3000 余点の国
宝や重要文化財を伝える平安美術の宝庫である中尊寺見
物をしました。一言で素晴らしいにつきます。紅葉もまた
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
19
講演中の多田文夫氏
挨拶する野口会長
祝辞 近藤足立区長
足立区長から感謝状授与
青年部会
女性部会
北澤女性部会長
の挨拶
祝辞 鍋内署長
祝辞 高橋都税事務所長
白井青年部会長の挨拶
設立30周年記念式典を
平成 21 年 11 月 18 日水
菊薫る好き日 11 月 18 日、西新井法人会 館において、
青年部会、女性部会設立 30 周年記念講演会、記念式典
及び祝賀会が開催されました。
盛大に
挙行!
女性部会長他役員及び西新井法人会役員など 180 名の
参加者のもと盛大に開催されました。
野口会長の式辞、白井青年部会長、北澤女性部会長の
挨拶に続き、青年部会・女性部会顧問・相談役に表彰状、
第一部、記念講演会は、足立区立郷土博物館 学芸員
青年部会、女性部会現役員に感謝状が授与されました。
多田文夫氏の「足立の歴史、西新井と周辺から」と題し
また今回は、社会貢献活動に協力された大同生命上野支
講演が行なわれました。ご来場された方々は大部分足立
社に対し、ペットボトルキャップの収集に尽力された実績
区に在住しており、足立と云う名前の歴史的な成り立ちや、
は多大であり、野口会長から感謝状が授与されました。
荒川、隅田川など八方に巡らされた河(川)は、米作づ
西新井法人会では女性部会を中心に青年部会、社会貢献
くりに欠かせない用水として、先達の灌漑技術の素晴らし
委員会が協力して推し進め、約 14 万個のキャップを回収
かったこと、また西新井大師の起源が、大師の西に井戸
出来たことに足立区としてはこれを多として、この式典に際
があったことで名付けられたことなど、足立区の身近な話
し近藤区長から感謝状をいただきました。
題に興味が盡きない講演でした。
ご来賓の方々からご祝辞をいただいた後、祝電披露が
あり閉会しました。
記念講演会に続いて、午後 5 時から第二部記念式典が
開催されました。
20
暫時休憩後第三部祝賀会に移り、和やかな歓談のうち
に「足立シティオーケストラ」による弦楽四重奏、𠮷田恵
ご来賓の鍋内西新井税務署長と署幹部の方々、高橋都
美子さんの日本舞踊、女性部会フラダンスチームによるフ
税事務所長、近藤足立区長の他、納税六団体、東京法
ラダンスに会場は大きな拍手が響きわたり、大盛況のうち
人会連合会、東法連第 5 ブロック法人会から青年部会長、
に午後 7 時 15 分お開きになりました。
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
鍋内署長、野口会長と記念撮影(青年・女性部会役員)
女性部会の方々
女性部会フラダンスチームが会場を盛り上げる
鍋内署長と青年部役員
談笑する女性部会員
乾杯 !!
歓談する親会の役員
乾杯の挨拶をする
谷口副署長
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
21
第
15 回 法人会ゴルフ大会開催
日時⃝平成 21 年 10 月 7 日水
素晴らしい小春日和に恵まれた今大会は、参加者
122 名で、午前 8 時から西、中、東の3コースから
スタートし好結果を胸に秘めそれぞれティショット。
女性プレーヤーには総合順位の他に、女性の優勝、
会場⃝あさひヶ丘カントリークラブ
準優勝、第3位に別途豪華商品が用意されました。
4時過ぎからパーティが始まり、程なく順位表が参加
者に配られ、早速成績発表に移り、あちこちで一喜
一憂の輪が広がりました。
優勝は北川 勤氏(西新井第2支部)、準優勝は矢
島 一希氏(栗原栄町)、第3位は宮井 晴史氏(青年
部会)でした。女性の優勝は鈴島 朱実さん、準優勝
は金本 美恵子さん、第3位は渡辺 勝枝さんでした。
今日はみんな調子がいいね
挨拶する鈴島担当副会長
午後からも頑張るわ
順位
1位
成績表(総合優勝)敬称略
氏名
グロス 計算HD ネット
87
19.2 67.8
北川 勤
3位
宮井 晴史
2位
矢島 一希
4位
荒木 英敏
6位
富岡 眞一
5位
7位
8位
9位
茂木 繁
水島 節雄
大久保徳穂
広畑 節雄
10 位 原 実
28.8
20.4
69.6
71BG
1.2
69.8
81
10.8
70.2
81
10.8
70.2
78
7.2
70.8
84
13.2
70.8
88
16.8
71.2
94
22.8
71.2
成績表(女性順位)敬称略
氏名
グロス 計算HD ネット
97
22.8 74.2
鈴島 朱実
83
8.4
74.6
3位
渡辺 勝枝
104
28.8
75.2
97
20.4
76.6
5位
梶 冨美子
104
26.4
77.6
98
20.4
77.6
113
34.8
78.2
4位
6位
金本美恵子
松本 満子
下川満智子
7位
内田 澄恵
9位
大塚 香織
8位
池田 京子
10 位 前島 愛子
115
36.0
79.0
113
33.6
79.4
110
30.0
80.0
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
青年部会はいつも元気!
69.2
順位
1位
2位
22
98
90
ホールインワンかと思ったら…
総合優勝の北川 勤氏
第 2 位の矢島一希氏
第 3 位の宮井晴史氏
女性優勝の鈴島朱実氏
女性準優勝の金本恵美子氏
女性第 3 位の渡辺勝枝氏
西新井青年部会と西新井青色申告会、西新井間税会チームと記念撮影
始球式を行う
鍋内西新井
税務署長
西新井税務署チームと東京税理士会チームの記念撮影
西新井税務署と納税団体対抗
西新井法人会
青年部会が優勝
ソフトボール大会
平成 21 年 10 月 16 日金
平成 18 年 10 月以来、3 年振りに開催が決まり、早速、署の会議
室で各チームのキャプテン会議を開きました。西新井税務署の鍋内署
長も始球式に参加するとのことで、組み合わせ等の打ち合わせを終り
青年
部会
開催!
の
猛打爆
発
心配は当日の天候だけとなりました。
当日は天候にも恵まれ、熱戦をくり広げました。4チームのトー
ナメント方式で3位決定戦まで、
4試合が行われました。会場は舎人公園野球場で、
午後6時 00 分開会式。午後6時 30 分から西新井税務署鍋内署長の始球式で始まり、
各団体の役員の紹介と審判団のルール説明、記念撮影の後、プレーボール。1回戦
は前回優勝の西新井税務署 VS 東京税理士会、西新井法人会 VS 青色申告会・間税
会合同チームで熱戦の火蓋が切られました。1回戦は8対7で東京税理士会、11
対8で西新井法人会青年部会が勝ち2回戦へ進出。決勝戦は西新井法人会青年部会
が東京税理士会を 11 対8で破り優勝しました。3位決定戦は東京税理士会が勝利
し3位を確保しました。
最後に閉会式を行い鍋内署長から西新井法人会青年部会へ優勝杯が授与され、熱
戦の幕を閉じました。
優勝杯を手に白井青年部会長
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
23
税
制
研
修
会
日 時 : 平成 21 年 9 月 29 日(火)
会 場 : 西新井法人会館
税制委員会では、今年から、より一層税に対する認識を深めるため、今回は西新井税務署 中西 優
資産課税統括官に、
「事業承継税制について」と題し講演をお願いいたしました。
会員企業においても世代交替など事業承継は身近かな問題であり参考にしていただければ幸いです。
相続税について
相続税は、被相続人に帰属する財産を相続開始時の時
価に置き換えて評価し、その評価額の合計額に応じて課税
することが原則とされており、被相続人が主宰していた法人
の株式(被相続人に帰属するもの)についても、当該株式
を相続等により取得した場合には、その株式の時価を評価
して相続税が課税されることになります。
もっとも、実際に相続税が課税される財産は相続税の基
挨拶する木本税制委員長
講演中の中西 優資産課税統括官
礎控除額を上回るものに限られており、まずは、相続税の
10%の減額措置であったものが、改正後は、80%納税猶予
課税の有無の検討が必要となります。
と軽減割合が大幅に拡充されました。
非上場株式等についての相続税の納
税猶予の特例の創設
事前の準備と計画的な取り組みを・・・
平成21年度税制改正において、非上場株式等について
特例の適用を受けるためには、相続開始前においては、
事業承継の計画的な取組み、また、相続開始後においては、
の相続税の納税猶予制度が創設され、平成20年10月1日
①会社、②後継者である相続人、③先代経営者である被
以後の相続又は遺贈により取得する非上場株式等について
相続人の要件や、その後の事業継続等、「中小企業におけ
適用することとされました。
る経営の承継の円滑化に関する法律」(平成20年10月1日
これは、後継者である相続人等が、相続等により、非上
施行)に基づき、経済産業大臣による確認や認定等を受け
場会社を経営していた被相続人(先代経営者)から相続等
る必要があるなど、特例適用のための様々な要件が定めら
によりその会社の株式を取得し、その会社を経営していく場
れているので、手続等について事前に確認しておく必要があ
合には、一定の条件の下、その後継者が納付すべき相続税
ります。
額のうち、相続等により取得した議決権株式等に係る課税
また、中小企業の事業承継には、相続税の問題に限らず、
価格の80%に対応する相続税の納税が猶予されるものです。
相続時の納税や遺産分割など、様々な課題があるため、事
これまでも、一定の規模以下の事業用の宅地や非上場
業承継に当たっては、事前の準備と計画的な取り組みが必
株式等の事業用資産については課税価格を減額する特例
要と思います。
措 置 が 講じられ
るなど、 相 続 税
の負担は緩 和さ
れていましたが、
改正前の税制で
は、非上場会社
の自社 株に係る
相続税評価での
24
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
ボードを使っての熱演
熱心にメモをとる税制委員
東
京
税
理
租 税 公
士
会
課
小林 明人
東京税理士会 西新井支部 税理士⃝
法人が納付する租税公課は、国税、地方税を問わず企業会計上は一般に費用として
経理されます。
しかし法人税では一定の租税公課について「別段の定め」を設け、損金の額に算入し
ないこととしています。
損金不算入の租税公課については、主なものとして次のものがあります。
⃝法人税、都道府県民税及び市町村民税の本税
⃝各種加算税及び各種加算金延滞税及び延滞税(地方税の納期限延長に係る延滞
金を除く)並びに過怠税
⃝罰金及び科科並びに過料
⃝法人税額から控除する所得税
なお、事業税や固定資産税、自動車税などについては、損金の額に算入されます。
租税公課については、損金の額に算入されるものと、損金の額に算入されないものが
ありますので申告の際には注意が必要です。
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
25
日 時 ⃝
会 場 ⃝
西新井優申会
優
署 長 講 話 と
会 員 の 集 い
申会主催の署長講話と会員の集いが開催されま
前の密造は農村部を中心に自家用飲酒を目的に
した。
したものが多かったのに対し、戦後は職を失った
司会の渡辺副会 長が開会を宣言した後、木 村
人々が生活の糧として、大規模に都会でも密造を
会 長よりご挨拶がありました。第一部署長講話で
行うケースが増えてきた。しかもより利益をあげる
は、今年2 年目を迎えられた鍋内幸一署長様にご
ためにメチルアルコールのような工業用アルコー
登壇頂き、演題は
「 税のよもやま話」でありました。
ルを混合する例が頻発し、被害者も多くでた。
冒頭にご挨拶いただいた後、早速、財政の役割と
密造の取締りは、大正12 年頃の「 税務署長の
機能、その財源となる税金の種類について、また
冒険 」宮沢賢治の作品にも著わされ、税 務 行政
納税の義務はすなわち国民の3 大義務の一つで
の民衆化を象徴している。現実に明治時代には、
ある。残りの2 つは勤労の義務と教育の義務であ
銚子 税 務署間税課の2 人の職員がどぶろくの取
ると、まずは基本的な税の解説がありました。
締りで殉職された。また、戦後では大規模取締り
税のよもやま話ということで、酒 税と密造につ
26
平成 21 年 10 月 24 日
西新井法人会館
があり、川崎 税 務署の間税課長が襲われる事件
いてのお話は興味深いものでありました。酒税は
があった。酒 税など歴史を垣間見ることができ、
室 町時 代に始まり、明治32 年に地 租を抜き、税
大変有意義な講演会でありました。
額でトップになった。明治時代には酒税は増税に
第二部の 会員の集では、はじめに谷口副署 長
つぐ増税で、昭和9年まで税額トップの座を守っ
様よりご挨拶を頂き、そのあと早野第一統括官様
たが、現在は6位である。また、明治32 年に「 自
から署の幹部の方々のご紹介がありました。そし
家用の酒」の製造が禁止され、それは福沢諭吉な
て木 村会 長から今年の表敬 法人の紹 介があり、
どが推進した。明治、大正時代は密造の取締りが
㈱丸鈴、東栄興業 ㈱ 、㈱トーテック、東新油脂 ㈱
頻繁に行われ、年7000 件に達した。昭和の時代
4社から企業概要、経営理念などのお話がありま
の戦後の混乱期には、極度物資不足、酒米の不足
した。終わりには、一般会員と署の幹部方々との
もあり、営利目的に大規模な密造が行われた。戦
名刺交換会を行い閉会になりました。
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
会場風景
挨拶する木村公平会長
講演中の鍋内署長
表敬された㈱トーテック
野本 裕之 氏(代理)
表敬された ㈱丸鈴
鈴島 健 氏
表敬された 東栄興業㈱
小泉 公男 氏
表敬された 東新油脂㈱
横瀬 幸弘 氏
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
27
28
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
29
(東京国税局からのお知らせ)
○事前照会に対する文書回答手続をご利用ください!
納税者の皆様からの質問に対して国税局が文書で回答します。
納税者の皆様から、申告期限等の前に「具体的な取引等に係る税務上の取扱い」に関して、
文書による回答を求める旨の照会を受けた場合には、一定の要件の下に文書回答を行います。
この手続きは、他の納税者の皆様の予測可能性の向上に役立てていただくため、照会内容・
回答をホームページで公表するという納税者サービスです(照会者名は原則非公表です。
)
。
なお、文書回答手続の詳細については、国税庁ホームページを参照してください(
「税につ
いて調べる」⇒「税の相談」の「事前照会」⇒「事前照会に対する文書回答手続」⇒「概要」
)
。
ご不明の点につきましてはお近くの税務署にお尋ねください。
※国税庁ホームページアドレス http://www.nta.go.jp
30
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
警 察 だ よ り
消 防 署 だ よ り
警視庁 西新井警察署
東京消防庁 西新井消防署
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
31
32
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
署長のビデオ挨拶と、「e-Tax」利用のお
願いに続き「e-Tax」利用のビデオを流す
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
33
催 し も の イ ン フ ォ メ ー シ ョ ン
日付
1
月
場所
日付
2
月
場所
12 ㈫
サービス事業委員会
法人会館
2㈫
青年部会役員会
法人会館
13 ㈬
財務委員会
法人会館
4㈭
定例理事会
法人会館
14 ㈭
総務委員会
法人会館
5㈮
源泉部会役員会
法人会館
14 ㈭
東法連新年賀詞交歓会 11 時 -13 時 帝国ホテル
8㈪
女性部会幹事会
法人会館
15 ㈮
納税 6 団体 新年賀詞交歓会
法人会館
9㈫
研修委員会
法人会館
18 ㈪
広報委員会
法人会館
16 ㈫
税制委員会
法人会館
21 ㈭
新設法人説明会
法人会館
18 ㈭
源泉部会会員研修会
法人会館
22 ㈮
厚生委員会
法人会館
18 ㈭
三部会合同研修会
法人会館
27 ㈬
女性部会役員会
法人会館
19 ㈮
厚生委員会
法人会館
24 ㈬
社会貢献委員会
法人会館
御存知ですか? こんな有意義な説明会が、行なわれています。
決算法人説明会
新設法人説明会
法人税、消費税の決算時のチェックポイントを東京税理士
会西新井支部の税理士が説明します。
法人設立時の税務手続、源泉徴収のしかた、及び消費税等
について、西新井税務署の担当者が説明します。
★受講料、テキスト代は無料です。★
★受講料、テキスト代は無料です。★
月 日
時 間
場 所
月 日
時 間
場 所
2 月 1 日(月)
14:00 ~ 16:00
法人会館
1 月 21 日(木)
15:00 ~ 17:00
法人会館
3 月 17 日(水)
14:00 ~ 16:00
法人会館
3 月 18 日(木)
15:00 ~ 17:00
法人会館
表 紙 の こ と ば Vol.198
編
集
後
記
走り始めよう!
「西竹の塚 エミエルタワー」
丸山 英雄
箱根駅伝は東洋大学が優勝しました。この長距離走というの
東武線竹ノ塚駅西口の大踏切、通称「開かずの踏切」横に
「エ
は、人間だけの行動で、人間以外の動物は、生きるために短
ミエルタワー」が威風堂々とそびえ立っている。1 階に大手スー
距離を目いっぱい走ります。人間は距離に応じて、安定した力
パー、2 階に足立保健所が入っている複合施設で、3、4 階は
を継続的に発揮するという摩訶不思議な行動をとります。
公共駐車場である。竹ノ塚駅西口再開発に先立ち建設された、
ランニングという有酸素運動の効能は、脳を刺激して記憶能
足立区北部地区のランドマーク的存在である。遅れていた駅前
力を高め、
ボケ防止から認知症にも有効のようです。しかし嫌々
再開発も数年前の大踏切の悲惨な事故もあって、東武線の高
では駄目で、積極的に走ることが重要です。
架化と共に 10 年後には完成するそうである。
企業の繁栄のため、今日から走り始めよう!
(広報委員 矢崎 義光)
法人会員の税務無料相談室
法人会では、東京税理士会西新井支部にお願いして、会員のあ
らゆる税の相談、記帳指導の相談室を開設いたしております。お
気軽にご利用ください。
毎週一回、予約制により、待ち時間のないよう実施しています。
あらかじめ電話で予約してください。
栗原 3 丁目 10 番 19 号 東武大師前サンライトマンション 103 号
東京税理士会西新井支部(西新井税務署隣り)
TEL( 3 8 8 9 )4 6 0 8 ~ 9
34
NISHIARAI HOJINKAI Vol.198
第 198 号
発
行
平成 22 年 1 月 10 日
社団法人
西新井法人会
足立区栗原 3 丁目 10-16
TEL(3852)2511
編
http://www.nishiarai.biz/
集
広報委員会
印 刷 所
株式会社トーコロ
東京都足立区梅島 2 丁目 32-9
TEL(3852)1211
Fly UP