...

区長・自治会長を紹介します。

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

区長・自治会長を紹介します。
TAKE FREE ご自由にお持ち帰りください。
広報
の
成
人
式
で
す
。
420名が大人の仲間入り
発 行 / 南 風 原 町 総 務 部 総 務 課 〒 9 0 1 - 1 1 9 5 南 風 原 町 字 兼 城 6 8 6( 3 F ) 印刷/有限会社 ドリーム印刷
1098-889-4415 町のホームページhttp://www.town.haebaru.okinawa.jp 〒901-1117南風原町字津嘉山1537-6 1098-889-2784
HAEBARU
TOWN
PR MAGAZINE
︵ブ
左ラ
︶
上ジ
地ル
モか
ニら
カの
︵研
右修
生
︶
新
里
メ
リ
ー
サ
を
行
う
手
作
り
し
、
司
会
進
行
委
員
会
を
結
成
な
さ
ん
が
実
行
は
新
成
人
の
み
ま
し
た
。
南
風
原
町
の
成
人
式
情
で
大
人
の
仲
間
入
り
を
祝
い
は
、
希
望
に
満
ち
あ
ふ
れ
た
表
はたちの意見発表
島袋満利奈さん
性
1
9
6
人
、
女
性
2
2
4
人
︶
身
を
包
ん
だ
新
成
人
4
2
0
人
︵
男
し
た
。
思
い
思
い
の
晴
れ
着
に
10
日
に
町
成
人
式
が
行
わ
れ
ま
成
人
の
日
を
前
に
し
た
1
月
はたちの意見発表
仲島慎祐さん
もう一つの成人式
司会進行も新成人が務めました。
町の成人式より一足早い1月8日に、グループホーム
「みやひら寮」、沖縄中央育成園、ワークプラザ南風の成人
式が役場庁舎で行われました。成人を迎えたのは、安里直
人さん、真栄田自子さん、上間あやのさん、平川桃子さん、
小出博彦さん、照屋武幸さん、幸喜由加里さんの7名で
す。新成人を代表して、真栄田自子さんは「就職に向けて
頑張って行きたいです」と二十歳の決意を述べました。
南風学園、成人式に花そえる
町の駐車場の花壇の手入れをしてもらっている南風
学園は、成人式を祝おうと花いっぱいのプランター約
70鉢で会場やステージを彩り、華やかな会場で成人式
を行うことができました。
区長・自治会長を紹介します。
農業委員会からのお知らせ
東部消防組合出初め式 税制一部改正
表紙/南風原町成人式
町女性連合会は、
祝いの気持ちを込め
1か月かけてつくっ
た絣のお守りを新成
人ひとりひとりに手
渡しました。
広報はえばる 平成22年2月1日 No.381
広報はえばる 平成22年2月1日 No.381
定
し
ま
し
た
。
新川
大名
おおわん つよし
ぎしとみ きよし
大湾 剛
宜志富 清
兼城
なかざと しゅうせい
仲里 周正
宮城
あらかき よしお
仲里 文志
(書記)
新垣 由雄
北丘ハイツ
慶原
よなみね いさむ
与那嶺 勇
(会長)
山川
与那覇
なかざと ふみゆき
てるきな すすむ
照喜名 進
の
区
長
・
自
治
会
長
19
名
が
決
契
約
を
結
ん
で
い
ま
す
。
今
年
自
治
会
で
選
出
し
、
町
と
委
託
宮平
東新川
なかむら つとむ
おおしろ たかし
中村 勉
大城 隆
津嘉山
照屋
喜屋武
本部
かみざと かずお
きんじょう かずくに
おおしろ えいき
の はら ひろまさ
おおしろ せいきち
神里 一夫(副会長)
金城 計邦
大城 栄喜
野原 広政
大城 清吉
宮平ハイツ
第二団地
うえはら かずまさ
上原 和正
あはごん のりこ
阿波根 紀子
第一団地
神里
おおしろ ゆきお
まえかわ よしみ
あかみね まさかず
大城 幸夫
前川 義美
赤嶺 雅和
各字公民館・自治会連絡先
3
兼本ハイツ
区
長
・
自
治
会
長
は
、
各
字
・
よ
ろ
し
く
お
願
い
し
ま
す
。
平
成
22
年
の
区
長
並
び
に
自
治
会
長
で
す
本部公民館
本部117
1889-6648
喜屋武139
1889-6603
∼字・自治会や地域の役割を紹介します∼
南風原町の第四次計画に掲げられている「みんなでつくるまち」に
ご理解・ご協力をいただくために、自治会の役割を紹介します。
組
ん
で
い
ま
す
。
の
体
力
づ
く
り
や
交
流
に
取
り
に
よ
り
、
ス
ポ
ー
ツ
を
通
し
て
の
開
催
や
町
体
協
等
と
の
連
携
ゴ
ル
フ
、
ゲ
ー
ト
ボ
ー
ル
な
ど
区
民
運
動
会
、
グ
ラ
ウ
ン
ド
◎
ス
ポ
ー
ツ
い
を
し
て
い
ま
す
。
ア
の
実
施
、
告
別
式
の
お
手
伝
り
ま
と
め
や
各
種
ボ
ラ
ン
テ
ィ
す
。
ま
た
、
各
種
募
金
等
の
取
敬
老
会
な
ど
を
開
催
し
て
い
ま
(兼城 綱曳き)
力
を
行
っ
て
い
ま
す
。
種
大
会
や
式
典
へ
の
参
加
や
協
児
童
委
員
と
の
連
携
活
動
、
各
ブ
等
活
動
サ
ポ
ー
ト
、
民
生
・
青
年
会
・
女
性
会
・
老
人
ク
ラ
各
種
サ
ー
ク
ル
等
の
開
催
や
◎
そ
の
他
の
連
絡
調
整
を
行
っ
て
い
ま
す
。
要
望
や
意
見
等
を
受
け
て
町
と
い
ま
す
。
ま
た
、
住
民
か
ら
の
へ
お
し
ら
せ
の
周
知
を
行
っ
て
マ
イ
ク
放
送
に
よ
っ
て
も
区
民
人
暮
ら
し
老
人
へ
の
弁
当
配
布
、
デ
イ
サ
ー
ビ
ス
の
実
施
や
一
◎
福
利
厚
生
っ
て
い
ま
す
。
防
災
の
パ
ト
ロ
ー
ル
な
ど
を
行
交
通
安
全
の
街
頭
指
導
や
地
域
防
犯
灯
の
設
置
や
維
持
管
理
、
地
域
の
安
全
を
守
る
た
め
、
◎
安
全
確
保
を
後
世
に
受
け
継
い
で
い
ま
す
。
御
願
等
の
実
施
で
地
域
の
伝
統
文
化
財
の
伝
統
行
事
の
開
催
や
綱
引
き
や
獅
子
舞
等
の
無
形
◎
伝
統
・
文
化
行
事
く
っ
て
い
ま
す
。
さ
ん
が
住
み
や
す
い
環
境
を
つ
辺
の
清
掃
を
行
い
、
区
民
の
皆
願
所
の
清
掃
、
有
形
文
化
財
周
の
張
り
出
し
を
行
っ
て
い
ま
す
。
種
広
報
物
の
配
布
や
掲
示
板
へ
係
機
関
か
ら
の
ポ
ス
タ
ー
や
各
県
・
町
・
警
察
・
そ
の
他
関
◎
広
報
・
広
聴
役
割
と
し
て
、
自
治
会
が
ど
の
今
回
は
、
自
治
会
・
地
域
の
け
ら
れ
ま
す
。
の
連
携
﹂
の
大
き
く
三
つ
に
分
◎
環
境
整
備
で
い
ま
す
。
す
い
環
境
づ
く
り
に
取
り
組
ん
行
い
、
子
ど
も
た
ち
が
学
び
や
成
や
夜
間
パ
ト
ロ
ー
ル
な
ど
も
を
し
て
い
ま
す
。
子
ど
も
会
育
体
と
の
連
携
﹂
﹁
公
的
機
関
と
加
や
地
域
教
育
懇
談
会
の
実
施
主
活
動
﹂
﹁
自
治
会
内
の
各
団
字
・
自
治
会
の
役
割
は
﹁
自
各
小
中
学
校
の
行
事
へ
の
参
◎
青
少
年
健
全
育
成
(生きがいサロン交流会)
自治会に加入しませんか?
自治会内各団体
との連携
公的機関との連携
①安全確保
○子ども会
○南風原町
②福利厚生
○青年会
○町教育委員会
③スポーツ
○女性会
自主活動
せる重要な役割を担っています。自治会は
○町女性連合会
誰でも自由に参加できます。あなたも自治
1889-2257
照屋農村コミュニティーセンター 照屋134
1889-6632
④青少年健全育成
○老人クラブ
大名公民館
1889-5267
津嘉山地区公民館
津嘉山690
1889-1435
⑤環境整備
○デイサービス
○町民生委員・児童委員
新川コミュニティーセンター 新川148-12
1889-0383
山川集落センター
山川202
1889-4429
⑥伝統・文化行事
○子育てサロン
○町子ども会
東新川自治会
新川498-1
1889-7243
神里構造改善センター 神里120-1
1889-4428
宮平公民館
宮平94
1889-6655
兼本ハイツ自治会
本部461-22
1889-6661
⑦広報・広聴
○その他
慶原自治会
宮平1096−3
1888-1559
第一団地自治会
兼城709 6-101
1889-2623
北丘ハイツ自治会
宮平381-50 B-47
1889-4322
第二団地集会所
兼城50
1889-6225
兼城公民館
兼城84
1889-6200
宮平ハイツ自治会
宮平950-40 A-38
1888-1911
※活動の補助や育成
を行っています
の場であり、心のふれあう場です。町にお
いても住民の意思や要望等を町政に反映さ
宮城構造改善センター 宮城218
※各字・自治体の主
体で取り組んでい
ます。
地域全体の共通の課題を解決する話し合い
○町老人クラブ
喜屋武集落センター
⑧その他
自治会は交通安全、防犯、環境衛生など
○町社会福祉協議会
1889-2259
2010.February Haebaru Town
よ
う
な
自
主
活
動
を
行
っ
て
い
自 治 会
与那覇コミュニティーセンター 与那覇59
大名148
区
内
の
植
栽
や
大
掃
除
、
御
る
か
を
お
知
ら
せ
し
ま
す
。
会に加入しませんか。
○町体育協会
○町PTA連合会
※各自治会の字費は、それぞれの地区の実
○各小中学校
情に合わせて自主的に行われているため、
○与那原警察署
○その他
地区ごとに異なっています。
2010.February Haebaru Town
2
広報はえばる 平成22年2月1日 No.381
広報はえばる 平成22年2月1日 No.381
わが家のアイドル
*
ふる げん あら た
古 堅 新 大
平成19年12月19日生まれ
健康でたくましい男の子に育ってね。 母:ひろみ 父:政充(字与那覇)
ひ が あき ひろ
*
比 嘉 晃 啓
平成21年6月27日生まれ
元気いっぱい運動好きな男の子になるといいな。
母:周子 父:博也(字新川)
*
ま じき な けん と
真境名 賢 人
平成20年4月30日生まれ
なかよくおおきくなーれ。
母:淳子 父:啓(字大名)
●わが家のアイドルのコーナーでは、満3歳までのちびっ子を
募集しています。掲載写真はお返しします。総務課広報担当
(1889-4415)までご連絡ください。
我喜屋優さんの講演会には多くの参加者が訪れ熱心に耳を傾けました。
多くのボランティアが参加しました。
ちゅら島環境美化町内一斉清掃
町内の環境美化の促進と美化啓蒙活動を目的として、
町民や町内企業が参加した「ちゅら島環境美化一斉町内
清掃」が12月19日、黄金森公園陸上競技場と、各字自治
会で行われました。南風原町町民憲章推進協議会の呼び
かけで約450人のボランティアが黄金森公園の草刈りや
ごみ拾いに参加しました。同日は高速道路の側道への植
栽や町内の不法投棄処理も行われました。参加をしてい
ただいた、ボランティアのみなさま本当にお疲れさまでした。
教育の重要性を再認識する「教育の日」
12月12日を「教育の日」として教育講演会、教育長表彰が、南風原
町学力向上対策委員会主催で、中央公民館にて行われました。教育講演
会では、現在、興南高校野球部監督を務める我喜屋優さんが「野球を通
しての人間力の育成」と題して、講演を行いました。我喜屋さんは「雪の
なかだから練習できないのではなく、できることをやろうと、グラウンド
の雪をどけて練習した。いつまでも、いやだいやだではなく、いやだを
受け入れると、辛いことと友だちになれ、それが味方をしてくれるように
なり、物事を達成できるのです」と自身が、北海道に転勤した経験から学
んだことを話し、スポーツをを通しての教育について講演しました。
教育長表彰では、町内の2中学校、4小学校から家庭学習によく取り組
んでいる児童・生徒が表彰されました。
はえばる
NEWS
102名の児童・生徒が表彰されました。
みつばちとつくる安心安全なかぼちゃ
来年の1月2日に第3回大会を予定しています。
伝統の獅子舞演舞やガクー演奏などを披露しながら国道329号
沿いを歩きました。
なーでぇらの安全はなーでぇらで守る
宮平区は年末年始の交通安全県民運動の一環として
12月21日に「なーでぇらの出発式」を行いました。区民
が一丸となって道ジュネーを行い、交通安全を呼びかけ
ました。ウガンヌ前で行われた式典では、なーでぇら交通
事故『0』宣言と、
「なーでぇらの安全はなーでぇらで守る」
ことを誓いました。
元気に走り初め新春マラソン
1月10日に第30回新春マラソン大会が開催されました。
黄金森陸上競技場を発着点に小学生以下1.8㎞、中学生以
上5㎞、高校生以上9㎞の3コースで行われ、小学生から一
般の方まで214人が参加し、走り初めを楽しみました。
参加者がそれぞれ自分のペースでマラソンを楽しみました。
5
2010.February Haebaru Town
南星OB野球大会で世代を超えた交流
南星中学校の卒業生がスポーツを通して、地域への
愛着や、世代を超えた仲間同士で助け合う心を深めるこ
とを目的に、第 2 回南星中OB野球大会が 1 月 2 日に
黄金森公園野球場ほか町内 3ヵ所で行われました。 実行
委員長の金城純哉さんは 「現在、南星中第 3 期生から
15 期生が参加しているが、今後も参加チームを増やし
ていき、地域を盛り上げていきたい」 と大会の発展に
向けて の 意気込みを話しました 。 大会は 15 チーム
180 名が参加し、白熱した試合展開をみせ、第 9 期生
のチームが優勝しました。 同大会では毎年、参加者から
寄付金を集め母校の発展のために寄付を行っています。
チャリティークリスマスコンサート
歳末助け合い募金への協力を呼びかけようと 12 月
20 日に中央公民館で、チャリティークリスマスコンサー
トが開かれました。 多く
の観客が来場し、少し早
いクリスマスの雰囲気を
楽しみました。 外間三枝
子さんやミューズアンサ
ンブル、くがに合唱団、
FM16 スウィングジャズ
オーケストラなどが出演
南風原少年少女合唱団による手話を
し、会場を大いに盛り上
交えたコーラスに会場は一体になり
げました。
ました。
電水会は毎年、年末に一人暮らしの高齢者や障がい者世帯に
電気・水道点検ボランティアを行っています。
南風原電水会と災害時における協定締結
町内の電気、水道工事会社で構成する南風原電水会と
「災害時における電気・水道設備等の応急に関する協定を
12月28日に締結しました。同協定は台風や地震などの
災害発生時、町の要請に基づき電水会が無償で災害対策
に当たるという内容です。城間俊安町長は「電気、水道は
素人では対応できない。災害時に、みなさんの存在が精神
的な支えになる」と話しました。久保田善文会長は「電気、
水道の技術を町の役に立て、豊かなまちづくりの応援して
いきたい」と話しました。
みつばち交配によって安心安全なかぼちゃをつくろうと、
12月22日に「南風原町かぼちゃ受粉みつばち放詞式」が
津嘉山のかぼちゃ畑で行われました。放詞式には津嘉山
幼稚園の園児やJA関係者、生産農家などが参加しました。
「津嘉山完熟かぼちゃ」と「南風原かぼちゃ」は拠点産地
認定を受け高品質で県内でも高い実績をあげており、県
内外から高い評価のブランド品目となっています。農家の
省力化と安定生産を目的に平成19年度から「みつばち交
配」を導入しました。みつばちを用いることで、
より自然な
栽培を行い、春には安心安全なかぼちゃの収穫が期待さ
れます。
放詞式では1万匹のみつばちがかぼちゃ畑に放されました。
ヤクルト手渡し 見る見る大作戦
年末年始の交通安全運動の一環として12月21日
に「交通安全見る見る大作戦」を与那覇交差点付近
で実施しました。南風原町交通安全母の会やヤクル
トレディ、町役場職員など約20名が安全運転を呼び
かけました。ヤクルトと事故防止のチラシを信号待ち
で停車した車に配布。ヤクルトレディらが「周囲をよ
交通安全を呼びかけた交通安全母の会とヤク
ルトレディら
寒いなかにもかかわらずみなさん
笑顔でヤクルトを手渡しました。
く見て安全運転を」とお願いすると、
ドライバーはう
なずきながら、笑顔でヤクルトを受け取りました。
2010.February Haebaru Town
4
広報はえばる 平成22年2月1日 No.381
犬を飼っている皆さんへ
犬を飼ったら、狂犬病予防法に基づく、犬の登録と狂犬病予防注射を受けなければなりません。
狂犬病は、犬をはじめ、人間を含めた多くの動物も感染し、発病すると100%死んでしまう恐ろし
い病気です。人への感染の95%以上は犬からの咬傷事故でおきており世界中で毎年4∼7万人の死亡
者がでています。狂犬病予防法は国民を守るための法律です。必ず登録と予防注射を受けましょう。
犬の登録
○犬の飼い主は、犬を取得した日(生後90日以内の犬を取得した場合にあつては、生後90日を
経過した日)から31日以内に、犬の所在地を管轄する市町村長に犬の登録を申請しなければ
なりません。
○町で犬の鑑札を交付しますので、常に飼い犬につけておくようにしましょう。また鑑札を紛失
した場合には、再交付を受けてください。
○登録済みの犬が死亡したり、登録事項に変更がある場合は町へ届け出て下さい。
※犬の登録手数料 3,000円 再交付手数料 1,600円
広報はえばる 平成22年2月1日 No.381
野焼きは禁止されています
野焼きはダイオキシン類などの有害物質を発生させる恐れがあり、悪臭や煙
により周辺住民の健康や生活環境を著しく損ないます。野焼きの被害を受けて
いる人がいることを理解し、野焼きはしないようにして下さい。
×
ダメ!
野焼きとは?
野焼きとは、適切な焼却設備を用いずに廃棄物(ごみ)を焼却する行為であり、ドラム缶やブ
ロック囲いで燃やしたり、地面に穴を掘って燃やしたりすることも野焼きに該当します。
野焼きの禁止
野焼きは、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」第16条の2において一部の例外を除き禁
止となっています。また、一定基準を満たしていない焼却炉の使用は禁止されていますのでご注
意下さい。
狂犬病予防注射
○犬の飼い主は、生後90日を経過した犬に、狂犬病の予防注射を毎年1回受けさせなければな
りません。
○南風原町で毎年5月∼6月に実施しております狂犬病予防集合注射を受けるか、または動物病
院で狂犬病予防注射を受け「注射済証明書」を町へ届けでて手続きして下さい。
○町で狂犬病予防注射済票を交付しますので、常に飼い犬につけておくようにしましょう。また
注射済票を紛失した場合には、再交付を受けてください。
※注射済票交付手数料 550円 注射済票再交付手数料 340円
マナーを守りましょう
○犬を放し飼いにしないこと(昼も夜も)
○無駄吠えをさせないこと(昼も夜も)
○犬を散歩させるときは犬を制御できる人が行い、糞の後始末は責任をもって処理すること
○犬を飼育している場所の出入り口付近に犬を飼育していることがわかる表示をすること
○犬のしつけや訓練をすること
○犬の健康・安全に気を配り、最後まで責任をもって飼いましょう。
※住民のなかには犬を好まない方もいます。地域のみんなが心地よく生活できるために周囲への気遣いをお願いします。
お問い合わせ 住民環境課 生活環境班 1889-1797
町に寄せられている苦情
○煙により家族全員が、鼻炎・目やに・咳・喘息等とても苦しい思いをし、医療費もかかる。
○早朝や夕方に、近所で草木を燃やしていて煙たくて窓も開けられない。
○洗濯物に臭いがついて困る。
野焼き禁止の例外
・国又は地方公共団体がその施設の管理を行うために必要な廃棄物の焼却
・震災・風水害・火災・凍霜害その他の災害の予防・応急対策又は復旧のために必要な廃棄物の焼却
・風俗習慣上又は宗教上の行事を行うために必要な廃棄物の焼却
・農業・林業又は漁業を営むためにやむを得ないものとして行われる廃棄物の焼却
・焚き火その他日常生活の焼却であって軽微なもの
※上記の例外とされている行為であっても煙や悪臭により周辺住民の生活環境へ著しく影響を与えるなど、
苦情が寄せられた場合は行政指導の対象となります。
焼却炉の構造基準
1 空気取入口及び煙突の先端以外に焼却設備内と外気とが接することなく、燃焼室において発
生するガス(以下燃焼ガス)の温度が摂氏800℃以上の状態で廃棄物を焼却出来るものであ
ること。
2 燃焼に必要な量の空気の通風が行われるものであること。
3 空気と遮断された状態で、定量ずつ廃棄物を燃焼室に投入することができるものであること。
(ガス化燃焼方式その他構造上やむを得ないと認められる焼却設備の場合を除く)
4 燃焼室中の燃焼ガスの温度を測定するための装置が設けられていること。
5 燃焼ガスの温度を保つために必要な助燃装置が設けられていること
※上記の基準を満たしていない焼却炉は使用できません。
上記の基準を満たした焼却炉をお使いの方は、適正な使用方法を遵守して下さい。
お問い合わせ 住民環境課 生活環境班 1889-1797
7
2010.February Haebaru Town
2010.February Haebaru Town
6
広報はえばる 平成22年2月1日 No.381
広報はえばる 平成22年2月1日 No.381
那覇税務署からのお知らせ
平成22年度における主な住民税改正点
所得税の確定申告は、
e -Taxをご利用ください!
国税に関する申告などの手続きができる
e−Taxは、自宅や事務所からインターネットを
利用して確定申告等ができる便利なシステムです。
e−Taxを利用して申請すると…
1.最高5,000円の税額控除が受けられます。
(平成19年分又は平成20年分でこの控除を受けた方は受けられません)
平成21年から平成25年末までに入居し、所得税の住宅ローン控除を受ける方で、
所得税から控除しきれない額が発生した場合は、翌年度分からの住民税から控除され
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
る制度が創設されました。なお、控除の適用に際し、当町への申告は不要です。
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
また、従来の住民税の住宅ローン控除 (平成11年から平成18年末までに入居)を受
ける方は、これまで当町への申告が必要でしたが、この新制度の創設に伴い平成22
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
年度から申告が原則不要となりました。
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
※ただし、従来の住宅ローン控除及び、新設の住宅ローン控除とも住民税の申告は不
要ですが、所得税の確定申告書又は、年末調整での所得税の住宅ローン控除の手続
きが必要です。
※平成11年から平成18年末までに入居された方で退職所得や山林所得を有する方、
所得税において平均課税の適用を受けている方は、申告することにより住民税の控
除額が多くなる場合があります。(申告期限 平成22年3月15日)
②上場株式等に係る配当所得の申告分離課税制度の創設
3.源泉徴収や医療費の領収書等は、内容を入力して送信することにより提出を省略で
きます。
※事前に電子証明書(町窓口で発行)を取得(手数料が必要)しておく必要があります!
∼自宅からの利用に際しては、電子証明書とICカードリーダの取得が必要になります。∼
※詳しくは国税庁ホームページ( h t t p : / / w w w . n t a . g o . j p )
または那覇税務署個人課税部門(1867-3101)
平成20年度税法改正により、平成21年1月1日以後支払われる上場株式等に係る
配当所得について申告する際、総合課税と申告分離課税を選択することが出来るよう
になりました。
※上場株式等の配当所得の場合、特別徴収で課税を終了させ申告しないことも出来ます。
※なお、申告する上場株式等に係る配当所得の全額について、総合課税と申告分離課
税のいずれかを選択しなければなりません。(一部を総合課税、残りを申告分離課
税とすることはできません)詳しくは税務課住民税班 1889-4413
2 月4日から各 字 公 民 館および 自 治 会 集 会 所で申 告 受 付 開 始!
!
※割当地区の方のみ受付致します。割当日に申告できない方は2月17日から役場町民ホールでの受付となります。
2月 4日(木)
∼♪この社会あなたの税がいきている♪∼
2月 5日(金)
◎平成22年2月は固定資産税の第4期分と国民健康保険税(特徴)の第6期分と(普徴)の
第9期分の納期になっています。納め忘れのないよう早めの納付をお願いします。尚、口
座振替での納付が便利です、口座振替をご希望の方は税務課又は国保年金課へご連絡く
ださい。
貴方の納めた税が、南風原町の発展に貢献しています。
お問い合わせ 税 務 課 管理収納班 1889-0523
国保年金課 保 険 税 班 1889-1798
2月 8日(月)
●血圧、体重、腹囲、血糖、コレステロールは定期的に測定しましょう。
火・木曜日は内視鏡検査が優先になります。
9
2010.February Haebaru Town
検索
▲
比嘉胃腸科内科
焼肉ジャック
与那覇
宮城
新川・東新川
大名・北丘ハイツ
照屋
喜屋武
2月 9日(火)
津嘉山
2月10日(水)
宮平・慶原
2月12日(金)
も
木曜日
した!
ま
し
診療開始 査優先)
検
(内視鏡
地 区
2月15日(月)
2月16日(火)
受付時間
受付場所
9:00∼11:00
13:30∼15:30
9:00∼11:00
13:30∼15:30
9:00∼11:00
13:30∼15:30
9:00∼11:30
13:00∼16:00
9:00∼11:30
13:00∼16:00
神里
9:00∼11:00
山川
13:30∼15:30
兼本ハイツ・宮平ハイツ
第一団地・第二団地
兼城・本部
9:00∼11:30
13:30∼16:30
9:00∼11:30
13:30∼16:30
※新規の事業(営業)を立ち上げた方・新規の不
動産(アパート収入)・譲渡所得のある方や青
色申告の方は、税務署の確定申告会場(結の街)
での申告をして下さい。
)
受付月日
与那覇コミュニティーセンター
宮城構造改善センター
新川コミュニティーセンター
大名公民館
照屋農村コミュニティーセンター
喜屋武集落センター
津嘉山公民館
宮平公民館
神里構造改善センター
山川集落センター
南風原町役場町民ホール
南風原町役場町民ホール
※申告に必要な物
(イ)収支明細書または給与証明書
(ロ)所得控除用証明書
(ハ)印鑑
お問い合わせ 税務課 住民税班 1889-4413
午 2
前月
9 17
時日
∼︵
11 水
時∼
半
ま 3
で月
15
午日
後︵
1月
時ま
半で
∼の
4 期
時間
半は
ま役
で場
︵で
土受
日付
・し
祝て
祭い
日ま
をす
除。
く
︶
)
2.e−Taxで申告された還付申告は早期処理しています。
税務課よりお知らせ
①新たな住民税の住宅ローン控除の創設
町県民税
の申告は
お早めに
申
告
の
対
象
者
は
平
成
22
年
1
月
1
日
現
在
、
南
風
原
町
に
住
所
を
有
し
て
い
る
方
で
す
。
2010.February Haebaru Town
8
広報はえばる 平成22年2月1日 No.381
広報はえばる 平成22年2月1日 No.381
住民票の表示が一部変わります
戸籍電算化作業に伴い、住民票の住所地番に支号がある場合の表示が一部変わります。
現在、住民環境課では、戸籍事務の電算化(コンピュータによる処理)に向けて作業を進めており、平成
22年9月6日稼働の予定です。本籍地番に支号がある場合、電算化後は、その表示に「の」は記載しないこと
になります。それに伴い、住民票の住所地番に支号がある場合、「の」の表示はしない取り扱いを行っていく
ことになりました。
住民票の住所表示の変更
1. 平成22年1月4日からの異動届出について、新住所の地番号に支号がある場合は、「の」は表示しません。
記載例 変更前 ○○番地の1
変更後 ○○番地1
変更後 ○○番地1
※住所の表示が一部変更になるだけですので、特に住所変更の手続きは必要ありませんが、不明
な点があれば お問い合わせください。
お問い合わせ 住民環境課 1889-4414
新型インフルエンザワクチン予防接種費用の全額助成について
南風原町では、全ての妊婦・基礎疾患を有する者について、新型インフルエンザワクチン予防接種費
用の1回目(3,600円を上限に)全額助成することを決定いたしました。
助成を受けるためには 医療機関で接種後、領収書、接種済み証などの、証明書と預金通帳、印鑑
をご持参いただき「助成金交付申請書」を提出していただく必要があります。「助成金交付申請書」提
出後、口座振込みの方法により、接種費用の全額を償還払いいたします。なお、すでに接種した方につ
いても、11月16日にさかのぼって適用いたしますので、接種後速やかに「助成金交付申請書」を提出
してください。 詳しいことは保健福祉課へお問い合わせください。
お問い合わせ 保健福祉課 1889-7381
2010年農林業センサス
届いてますか 調査票!
農林業の実態を明らかにし、国・県・市町
村など各方面で広く利用できる統計資料を得
るために実施します。
調査日:平成22年2月1日
調査の対象:①経営耕地面
積が30アール(約900坪)
以上又は調査日前1年間
の農産物総販売金額が
50万円以上。②保有山林
面 積 が 3 ヘクター ル( 約
9000坪)以上。
飯上げの道整備完了しました
黄金森公園整備工事(21−1)の園路整備工事が
平成21年12月末に工事完了しました。整備ヵ所は
新文化センター側から旧陸軍病院壕(20号壕)側既
設園路までの区間です。園路の延長は162mで、そ
の一部115mは飯上げの道が含まれています。
11
2010.February Haebaru Town
早割(当月末振替)
年間600円お得!毎月50円お得!
通常の口座振替は翌月末振替ですが、早割(当月末振替)にすると、
月々50円が割引になります。
※初回は2ヶ月分の保険料[前月分+当月分(割引)
]が振替られます。
1年前納(一年分一括払い)や6ヶ月前納(半年分一括払い)なら、さらに割引が多くお得で
す。現金支払いと口座振替があります。
※22年度の前払いの締め切り日は、2月28日までとなっております。
お問い合わせ
お申し込みは
国保年金課
手続きは役場又は年金事務所・金融機関の窓口まで。
1889-1798
必要なものは、①納付書 ②通帳 ③通帳届出印です。
自営業の皆様、国民年基金に加入してみませんか!
この差額を解消するのが
国民年金の平均月額
5万4千円
厚生年金の平均月額
16万1千円
(平成20年3月末現在)
国 民 年 金 基 金
です。
1 掛け金は家族分を含めて、全額所得控除(減税対象)です。
(1人最高限度額81万6千円まで)
2 ひと月でも納付すれば、納付に応じた年金が支給されます。
3 万一の場合、80歳までは遺族保証が付いています。
4 掛金は一定額で値上がりなし、年金額も加入時にわかります。
5 7種類の年金から将来生活に必要な年金が選べます。
※会社員の年金が高いのは、年金相当の保険料納付によるが、保険料は給料から全額
所得控除され減税されているからできるのです。
確定申告をしている皆様、節税で年金を増やしてみませんか。
お問い合わせ 沖縄県国民年金基金 那覇市旭町116番地37・自治会館3階 1941-3061
労働衛生サービス機能評価機構認定
● 一般定期健康診断 ● 特殊健康診断
● 日帰り人間ドック ● アンチエイジング(抗加齢)ドック
● 脳ドック(頭部MRI検査)
◇全国健康保険協会・生活習慣病予防健診実施医療機関
◇労働者災害補償保険法・二次健康診断等給付指定医療機関
*調査員がお伺いしますので、ご協力よろしくお願い
致します。
【お問い合わせ】企画財政課 統計係 1889−0187
国民年金の第1号被保険者(自営業者・学生など)の方は、毎月の保険料を国民年金保険料
納付書により翌月末までに納めなければなりません。忙しい毎日「ついうっかり」ということ
もあるでしょう。保険料は納め忘れて2年経過すると時効となり納められなくなってしまいま
す。そうならないためにも、納めに行く手間の省ける「口座振替」や、一括で支払うと割引が
ある「前納制度」を是非ご利用下さい。
前納(一括)払い
2. 平成22年9月6日から、これまでの住所の表示から「の」が削除されます。
記載例 変更前 ○○番地の1
国民年金保険料は口座振替の前納で
文化センター側
既設園路側
〒901-1192 南風原町字宮平212番地
ホームページアドレス http://www.ganjuu.or.jp
sお問合せ先 1 098-889-6474
2010.February Haebaru Town
10
広報はえばる 平成22年2月1日 No.381
広報はえばる 平成22年2月1日 No.381
農業委員会からのお知らせ
農地の取得等における下限面積の変更について
農地法第3条第2項第5号の規定により、別段の面積を次のとおり定め、平成21年12月25日に施行されまし
たので、お知らせします。
適用区域
面 積
新
旧
南風原町全域
南風原町全域
30アール
40アール
(3,000㎡ 約900坪)
(4,000㎡ 約1,200坪)
地域消防団として南風原消防分団員は活躍しています。
か
ら
大
き
な
拍
手
が
送
ら
れ
ま
し
た
。
さ
れ
、
日
頃
鍛
え
た
訓
練
成
果
に
会
場
る
火
災
消
火
訓
練
と
救
助
訓
練
が
披
露
た
。
式
典
修
了
後
に
は
、
消
防
職
員
に
よ
さ
ん
︵
と
も
に
勤
続
10
年
︶
が
受
け
ま
し
続
20
年
︶
、
仲
村
兼
一
さ
ん
、
儀
間
博
嗣
風
原
消
防
分
団
員
の
金
城
賢
次
さ
ん
︵
勤
検
の
ほ
か
、
東
部
消
防
組
合
表
彰
を
南
■火災発生状況■
南 風 原 町 10件
◆出火別原因
与 那 原 町 1件
不 明 7件
南城市佐敷 0件
火入れ現場からの延焼 7件
西 原 町 17件
放火(疑いも含む) 6件
タバコの不始末 2件
農地法の改正より、
相続などによって農地を取得した人は、
農地のある農委員会へ届出が必要になりました。
(届
出書は窓口またはホームページで取できます。)
届出により、相続などによる農地の権利取得を農業委員会がきちんと把握し農地の有効利用に努めますので、
ご協力よろしくお願いします。
お問い合わせ 農業委員会 1 8 8 9 - 4 1 6 3
損害額(7,375千円) そ の 他 6件
管理者による特別点検
焼失面積(1,923㎡)
■救急活動状況■
平成21年の救急出動件数は、3,061件、搬送人員
が2,960人で昨年より出場件数が517件減少、搬
送人員が493人の減少となっています。
◆事故種別
急 病 1,932件 交通事故 356件
マイバックの持参を
お願いします。
∼高速道路の下を利用した農産物直売所∼
82
南風原町役場
サウス
ウエスト
高速道路の柱の中央に
「喜屋武P19」と番号が
振られていますのでこ
ちらもご確認ください。
あさひ 黄金森公園
歯科医院
旧陸軍
病院壕跡
喜屋武
一般負傷 351件 転 院 269件
そ の 他 153件
火災消火訓練での一斉放水
241
86
町立翔南
町立翔南 幼稚園
小学校
みつわ保育園
こけ
のた
旗下
がふ
目れ
印あ
でい
す市
。場
第22回防火ポスターコンクール金賞受賞
既存住宅→平成23年5月31日までに設置
煙式警報機(設置義務)
赤嶺優君
設置場所
●階段
●寝室及び就寝の用に供する居室
※台所(煙式・熱式)への取り付けも
おすすめです。
ールで、応募総数203点のな
かから、赤嶺優君(北丘小)が
見事金賞に輝きました。同コ
ンクールは、住んでいる地域
壁
用
から火災の発生を防止し、火
災予防思想の普及を図り、次
代の防災の担い手を育み、防
火意識の高揚を図ることを目
的に実施されています。
2010.February Haebaru Town
すべての住宅に
住宅用火災警報機を
設置しましょう!
新築住宅→平成18年6月1日より設置義務化
第22回防火ポスタ−コンク
13
︵
平
成
21
年
火
災
予
防
運
動
標
語
︶
案内図
南風
原道
道路
路
南風原
郵便局
町立南風原
町立南風原 中学校
小学校
那
覇
空
港
自
自
動
動
車
車道
道
今後の開催予定日など、詳しくは町ホームページをご覧ください。
【お問い合わせ】南風原町役場まちづくり振興課 1889-4412
出
店
農
家
募
集
東
部
消
防
組
合
の
出
初
め
式
が
1
月
(平成21年1月∼12月現在)
農地の相続等による権利取得の届出について
【日 時】2月14日(日) 午前10時∼午後1時
【場 所】花・水・緑の大回廊公園(パークゴルフ場内)
「ふれあい市場」は高速道路の下で開催します。
【駐車場】28 台(高速道路の支柱番号「喜屋武P19」を右折して下さい。)
【販売品】野菜・果樹・花卉・その他
【主 催】南風原町普及事業連絡協議会
【共 催】南風原町
6
日
に
同
消
防
署
管
内
で
行
わ
れ
ま
し
東部消防組合管内の状況
※「農地法第3条の規定による許可申請書」の様式が平成22年1月より変しました。
南風原町内の農家が集まって、野菜や果樹などの新鮮な農産物や花卉
を販売します。
た
。
式
典
で
は
管
理
者
に
よ
る
特
別
点
赤嶺君の受賞作品
壁
・
天
井
用
天
井
用
お問い合わせ
東部消防組合予防課 1946-5479
2010.February Haebaru Town
12
広報はえばる 平成22年2月1日 No.381
広報はえばる 平成22年2月1日 No.381
自治宝くじ
コミュニティ助成事業
カ図
レ ン書
ダ ー室
平成21年度
「婚活」の作法
渋谷昌三
-
15
世界大不況未だ止まず。
日本は政治混乱、官僚頽
廃。
「 二番底」のあとには、
まったく新しい世界が
―。そのときに勝ち栄え
る道は?!など、現状と将
来への道筋がはっきりと
わかる。
(eーhonサイト)
婚活に“モテ”は必要ない、
どう変われば結婚を引き
寄せられるか、打たれ強い
男が結婚できるワケ。
(本
書より)
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
図
書
室
8
8
9
0
5
6
8
︵
内
線
1
9
1
0
︶
凄い時代 勝負は2011年
堺屋太一
カデナ
池澤夏樹
明るい方へ 父・太宰治と母・太田静子
太田治子
ベトナム戦争末期、沖縄カ
デナ基地の中と外を結ん
で巨大な米軍への抵抗を
試みた、小さな「スパイ組
織」があった。著者の10年
に及ぶ沖縄での経験と思
索のすべてが注がれた渾
身の長篇。
(帯より)
生誕100年、父として、
男としての太宰治の実
像がいま明らかに!(帯
より)
神様のカルテ
夏川草介
神の手を持つ医者はいなく
ても、この病院では奇蹟が起
きる。夏目漱石を敬愛し、ハ
ルさんを愛する青年は、信州
にある「24時間、365日対
応」の病院で、今日も勤務中。
読んだ人すべての心を温か
くする。第十回小学館文庫小
説賞受賞(eーhonサイト)
100かいだてのいえ
いわい としお
ある日のことトチくん
に手紙が届きました。
「ぼくは100かいだて
の家のてっぺんにすん
でいます。遊びにきてく
ださい。」トチくんはそ
の家に行ってみること
にしました。
(帯より)
この事業は、財団法人自治総合センターが、
宝くじの普及広報事業費とし受け入れる宝くじ
受託事業収入を財源とし、地方自治体のコミュ
ニティ活動助成を行うことで、コミュニティの
健全な発展を図るとともに宝くじの及広報事業
を行うものです。
宝くじは私たちに夢を与え、また、地域のコ
ミュニティの充実に大きく貢しています。
平成21年度宝くじ助成備品
自治会名
与 那 覇
宮 城
宮 平
備 品 名
ノートパソコン、液晶テレビ、
テレビ台
ノートパソコン、
プリンター、
オーブンレンジ、
カラオケセット
ワイヤレスアンプ、
ワイヤレスマイク、
ノートパソコン、
ビデオカメラ
兼 城
ロータリーモアー
宮平ハイツ
ノートパソコン、
カラーレーザープリンタ、
液晶プロジェクター、フロアタイプスクリーン
防犯灯、
事務デスク、
事務回転イス、
ノートパソコン、
プリンター
天幕テント
(2間×4間)
、
天幕テント
(1.5間×2間)
東 新 川
慶 原
2009年度県統計功績者表彰
の伝達式と統計グラフコンクー
ルの表彰が12月18日県庁で行
われました。統計調査に貢献し
た調査員や調査に協力した事業
所の代表者らが表彰され、南風
原町から阿波根紀子さんが各種
統計調査に10年以上従事したと
「これまでがんばってこれたのは、
して沖縄県統計協会会長賞の表
調査対象の方々のご協力のおかげ」
彰を受けました。
と話した阿波根さん
日本たばこ産業株式会社より
12月14日にごみ袋(大)8千
枚、ごみ袋(小)2千枚、軍手2
百双をいただきました。寄贈さ
れたごみ袋や軍手は、ちゅら島
町内一斉清掃や、各字、自治会
清掃、ボランティア清掃に活用
町内の清掃・美化に役立ててほし
されます。
いと寄贈されました。
【一般】
・テレビは見てはいけない/苫米地英人
・子育てハッピーアドバイスもっと知りたい小児科の巻 2/吉崎達郎 他
・500円でわかるネット動画/稲葉利二 他
・最新最強の作文・小論文 '11年版/成美堂出版編集部
・沖縄・久米島から日本国家を読み解く/佐藤優
・化身/宮ノ川顕
・オンエア上下/柳美里
・ザ・シークレット/ロンダ・バーン
・幸せの作法/坂東眞理子
・しがみつかない生き方/香山リカ
・平林都の接遇道/平林都
・ドキュメント政権交代/武田一顯
・ニサッタ、ニサッタ/乃南アサ
・ギネス世界記録2010/クレイグ・グレンディ
・平和を愛する世界人として/文鮮明
・いま、論理的思考力が育つ国語の授業 中学校編/児童言語研究会
・「未来の智恵」シリーズ1∼14巻/小林正観
【児童・絵本】
■
は
図
書
室
の
休
日
で
す
。
火
曜
定
休
日
・かえるごようじん/ウィリアム・ビー
・オオカミクン/グレゴワール・ソロタレフ
・青い鳥/メーテルリンク
・ぼく、ムシになっちゃった/ローレンス・デイヴィッド
・ひらがなにっき/長野ヒデ子
・おもちのきもち/かがくいひろし
・坂本龍馬 小学館版学習マンガ人物館/川口素生
・昆虫たちの擬態/海野和男
・ルルとララのおしゃれクッキー/あんびるやすこ
・デモナータ 10 地獄の英雄たち/ダレン・シャン
・ブンダバーのただいま∼!/くぼしまりお
・あの世レストラン /怪談レストラン編集委員会
・がい骨レストラン /怪談レストラン編集委員会
・呪いのレストラン /怪談レストラン編集委員会
・雪だるまの雪子ちゃん/江国香織
・二分間の冒険 /岡田淳
※入荷遅れや品切の場合がありますがご了承ください。
・2月6日(土)、7日(日)は公民館まつり開催に伴い
図書室からの
閉室します。
OPEN
■12月の利用状況
お 知 ら せ ・今月は14冊の寄贈がありました。ありがとうござ
&お願い
います。
月∼金 10時∼19時
・貸出冊数 1,894冊
・返却日のすぎた本は至急お返しください。
土・日 13時∼17時
・図書室入口横に本のリサイクル棚を設置しています。不要になった ・貸出人数 694人
【火曜・祝日は閉室】
本の再活用の場としてご利用ください。
・「相互貸借」…お求めの本が図書室にない場合、所蔵している他の図書館から借用して提供するサービスです。なお、申
し込んだ本は県立図書館の巡回車で届くので貸出までに時間がかかります。
(※新刊・人気の本・雑誌・視聴覚資料は相互貸借
の対象外となる場合があります。)
2010.February Haebaru Town
町民参加による地域文化の継承と創造
∼うまんちゅの笑顔が集まる楽しい広場∼
元気ヤル気“はえばる”興し
第32回生涯学習・公民館まつり開催
【第1弾:皆で“気づき合う”
(点)編】
日頃のサークル活動や地域の自治体活動を発表します。
◆日時
2月6日(土)午前10時∼午後5時半
2月7日(日)午前10時∼午後5時半
◆場所
南風原町立中央公民館
●舞台発表の部●
2月6日(土)午後1時∼午後5時半
(町内各字・自治体サークル)
2月7日(日)午後1時∼午後5時半
(中央公民館サークル)
●第3回南風原町公民館活動実践発表会●
2月6日(土)午後1時∼午後3時
(宮城・大名・本部・第二団地)
●中央公民館サークル発表会●
2月7日(日)午後1時∼午後5時半
◆主催
南風原町教育委員会・中央公民館活動推進連絡協
議会・南風原町公民館連絡協議会
◆お問い合わせ
南風原町中央公民館 1889−0568
∼ 女性の元気と男性のヤル気=キラキラ輝く「まち」と「人」 ∼
南風原町は、いろいろな方が協力し合って元気なま
ちづくりを進めています。女性も男性も老いも若き
も、さまざまな場面で手を取り合っていく社会。その
ような環境はとても大切です。
今回、男女共同参画社会を推進するにあたり、町内
の元気な女性の皆さんと、やる気満々の男性の方々の
ネットワークを深めて、元気とヤル気を倍増させ、さ
らにまちづくりを推進します。
日 時/2月13日(土) 午後2時30分∼4時30分
場 所/南風原町立中央公民館ホール
主 催/南風原町
協 力/女性団体等交流会
参加予定人数/100名
内 容/基調報告 元気フォーラム
お問い合わせ 企画財政課 1889-0187
2010.February Haebaru Town
14
広報はえばる 平成22年2月1日 No.381
広報はえばる 平成22年2月1日 No.381
-
子
育
て
支
援
サ
ポ
ー
タ
ー
養
成
講
座
場所/中央公民館
日時/2月21日(日) 受付/午前9時∼10時30分
(H21/5/17∼H21/7/18生)
午後1時∼2時30分
(H20/11/17∼H21/1/18生)
力
の
低
下
南風原町携帯ホームページ→
開館/月∼金 午後1時∼5時(休館日:土・日・祝日)
1/FAX 889-4425
2010.February Haebaru Town
イ
ラ
イ
ラ
、
怒
り
っ
ぽ
い
、
不
安
感
、
人
に
話
を
聞
い
て
も
ら
う
だ
け
で
も
不
い
時
は
、
早
め
の
相
談
が
重
要
で
す
。
他
が
大
事
で
す
。
そ
れ
で
も
解
決
で
き
な
な
体
験
を
す
る
。
を
刺
激
す
る
よ
う
し
ま
す
。
◎BCG(集団接種)
対象/3ヶ月∼6ヶ月未満
日時/2月17日(水)
受付/午後3時30分∼4時
場所/沖縄県総合保健協会
崩
れ
、
例
え
ば
次
の
よ
う
な
変
調
を
来
態
が
長
引
く
と
、
心
身
の
バ
ラ
ン
ス
が
と
ら
え
ま
す
。
ス
ト
レ
ス
を
抱
え
た
状
ゆ
が
み
を
、
私
達
は
ス
ト
レ
ス
と
し
て
多
様
な
刺
激
に
よ
り
生
じ
た
こ
こ
ろ
の
日
常
生
活
の
中
で
絶
え
ず
受
け
て
い
る
職
場
や
家
庭
環
境
、
人
間
関
係
な
ど
、
た
り
、
生
活
を
点
検
し
た
り
す
る
こ
と
に
、
ス
ト
レ
ス
を
解
消
す
る
工
夫
を
し
ら
始
ま
り
ま
す
。
そ
こ
で
、
軽
い
う
ち
誰
で
も
経
験
す
る
よ
う
な
軽
い
症
状
か
精
神
疾
患
は
、
多
く
の
場
合
、
最
初
は
と
言
わ
れ
て
い
ま
す
︵
。
厚
生
労
働
省
︶
て
5
人
に
1
人
は
精
神
疾
患
に
か
か
る
ト
レ
ス
を
感
じ
て
い
て
、
生
涯
を
通
じ
2
人
に
1
人
は
過
去
1
ヶ
月
間
に
ス
換
を
す
る
、
感
性
楽
︶
⋮
日
常
を
し
ば
し
忘
れ
て
気
分
転
R
e
c
r
e
a
t
i
o
n
︵
癒
し
・
娯
を
聴
く
な
ど
し
て
脳
を
解
き
ほ
ぐ
す
。
シ
ョ
ン
︶
⋮
緊
張
を
解
く
、
好
き
な
音
楽
R
e
l
a
x
a
t
i
o
n
︵
リ
ラ
ク
ゼ
ー
し
に
な
ら
な
い
。
過
ご
す
、
良
質
な
睡
眠
を
と
る
、
働
き
通
R
e
s
t
︵
休
養
・
休
息
︶
⋮
の
ん
び
り
ス
ト
レ
ス
を
自
覚
し
て
い
ま
す
か
?
お問い合わせ
保 健 福 祉 課
1889−7381
ス
ト
レ
ス
1
8
3
6
6
9
7
1
問 参 ・
/ 加 精
那 費 神
覇 / 障
市 無 害
地
域 料 を
も
活
つ
動
支
当
援
事
セ
者
ン
の
タ
体
ー
験
な
ん
発
く
表
る
無
理
し
な
い
で
、
心
も
身
体
も
る 遅
刻
、
笑
わ
な
い
、
対
人
交
流
を
避
け
深
酒
、
過
食
、
多
動
、
ミ
ス
が
増
え
る
、
・
行
動
面
の
変
調
す
、
ア
レ
ル
ギ
ー
、
寝
つ
き
の
悪
さ
こ
り
、
下
痢
・
便
秘
を
交
互
に
繰
り
返
食
欲
低
下
、
頭
痛
、
動
悸
、
め
ま
い
、
肩
・
身
体
面
の
変
調
し
い
こ
こ
ろ
の
病
﹂
内
容
/
・
﹁
み
ん
な
に
正
し
く
理
解
し
て
ほ
申
込
方
法
/
電
話
で
直
接
申
し
込
ん
で
く
サ
ポ
ー
タ
ー
数
名
参︵対場日主す機とで 加 10 象 所 時 催 。 会 と 活 母
費組と///
とも動子
/未定沖 2 沖
すにす・
満
父
1
縄月縄
る
員
る、
森こ子
人 の / 県 27 県
こ
家
の
2,場 5 立 日 立
と仕と庭
合
︵石
石
で
歳
を
0 は
土
の
組
目み、
0 中以川︶川
親親
少
少
∼
上
0 止
的や子子
円 ︶ の 年 28 年
に大のが
自
自
日
家
開切絆自
︵然
然
族
催さを然
の日の
各家︶家
さを深の
れ学めな
20
組
まぶるか
立
総
合
精
神
保
健
セ
ン
タ
ー
所
長
︶
、
ビ
ア
講
師
/
仲
本
晴
男
氏
︵
精
神
科
医
沖
縄
県
事
者
、
家
族
会
資 格 町内在住者で
65歳未満の方
員
、
自
治
会
長
、
行
政
、
保
険
・
医
療
機
関
、
当
対
象
/
南
風
原
町
民
の
方
、
民
生
児
童
委
場
所
/
町
中
央
公
民
館
2
階
ホ
ー
ル
30
分
受
付
︶
日
時
/
2
月
26
日
︵
金
︶
14
時
∼
17
時
︵
い
き
た
い
と
思
い
ま
す
。
13
時
有
効
な
3
つ
の
﹁
R
﹂
の 治 必 で れ 門
が
低
年
齢
化
し
て
い
る
現
状
を
改
善
す
る
も
発
症
す
る
可
能
性
の
あ
る
病
で
す
。
発
症
験
発
表
﹂
で
す
。
﹁
こ
こ
ろ
の
病
﹂
は
誰
に
で
精
神
科
医
に
よ
る
講
演
と
﹁
当
事
者
の
体
問
/
南
風
原
文
化
セ
ン
タ
ー
た
だ
け
る
と
嬉
し
い
で
す
。
歓
喜
の
﹁
あ
い
や
ー
﹂
の
声
を
聴
か
せ
て
い
の知
病っ
﹂て
講ほ
演し
会
い
﹁
こ
こ
ろ
い
、
ぜ
ひ
会
場
ま
で
足
を
運
ん
で
い
た
だ
き
※
新
南
風
原
文
化
セ
ン
タ
ー
の
開
館
を
祝
不
発
弾
担
当
1
8
8
9
4
4
1
5
場
所
/
南
風
原
文
化
セ
ン
タ
ー
申
込
・
問
/
南
風
原
町
役
場
総
務
課
で
お
休
み
に
な
り
ま
す
。
期
限
/
2
月
26
日
︵
金
︶
※ 10 日 小
水時時物
曜∼/類
日午 3 展
は後月で
休 6 6 す
。
館時日
︵
日
土
と
︶
∼
な
20
っ
日
て
︵
い
土
ま
︶
す
午
前
の
姉
妹
の
絵
画
、
写
真
、
自
然
物
を
活
か
し
た
②
地
主
及
び
小
作
人
が
不
発
弾
等
探
査
・
発
㎡
を
超
え
る
こ
と
。
査
が
実
施
さ
れ
な
い
こ
と
も
あ
り
ま
す
。
※
県
の
事
業
予
定
に
よ
り
要
望
し
て
も
探
掘
に
同
意
し
て
い
る
こ
と
。
放学
管校
理警
指備
導員
委及
託び
者学
募校
集開
神
里
の
照
屋
文
︵
あ
や
︶
・
照
屋
愛
︵
あ
い
︶
あ
い
や
ー
︵
文
・
愛
︶
の
世
界
展
情
報
あ
り
く
り
対 す め な 掘 理 象 。 、 不 事 事 沖
不 発 業 業 縄
箇
発 弾 を ﹂ 県
所
弾 等 実 と で
/
等 の 施 し は
①
探 探 し て 、
探
﹁
査 査 て 、
主 広
査
・
要 発 い に 域
予
望 掘 ま 民 地
定
者 を す 間 区
面
地 不
を 実 。
積
よ
募 施 り の 発
が
集 す 効 探 弾
1
し る 果 査
0
・ 等
ま た 的 発 処
0
要平
望成
者 22
の年
募度
集不
発
弾
探
査
申 込 市販の履歴書用紙に写真を貼って、総務課(役場3階)まで提出してください。
※登録をしても必ず採用があるとは限りませんのでご了承ください。
(採用予定日 平成22年4月1日)
一般事務
労務員
保育士
学校大工
時給:760円
勤務:南風原町役場
時給:760円
勤務:南風原町役場
時給:830円
勤務:町立宮平保育所
時給:760円
勤務:公立学校等
★パソコン操作ができる方
★道路・公園等での作業あり
★保育士資格のある方
★大工の経験がある方
お問い合わせ 総務課 1889−4415
で 療 要 す ま 家 す
ス す は は 。
と せ へ 。
不
あ
ト 。 精
ま ん の 眠
神 り
相
ど 。
レ
誰 談 が
疾 ま
っ
で
続
ス
患 せ
た も や く
を
に ん
受
り か
つ 。
診 よ
和
早 、 か
い
恥
が う
ら
期
り よ な
て
ず
げ
発
も
か う い 場
見
る
鉄
し る か 合
、
の
則 早 が 病 も は
に
な 期 る 気 し 専
た
め
、
南
風
原
町
の
皆
様
と
一
緒
に
考
え
て
1
8
8
9
7
3
9
9
母
子
寡
婦
・
父
子
家
庭
キ
ャ
ン
プ
し
い
と
い
う
こ
と
で
10
万
円
代
替
施
設
︶
建
設
資
金
に
役
立
て
て
ほ
地
域
交
流
セ
ン
タ
ー
︵
中
央
公
民
館
◎
F
M
16
ス
ウ
ィ
ン
グ
ジ
ャ
ズ
オ
ー
ケ
ス
ト
ラ
様
車
い
す
2
台
◎
株
大
同
火
災
海
上
保
険
様
( )
17
安
が
解
消
し
て
し
ま
う
こ
と
が
あ
り
ま
・
心
理
面
の
変
調
無
気
力
、
疲
労
感
、
抑
う
つ
感
、
集
中
★対象者には個人通知します
※受だ
キ付さ
ャ期い
ン間。
セ/
ル 2
月
は 16
2 日
日︵
前火
︶
か∼
ら 2
月
キ 24
ャ日
ン︵
セ水
︶
問
/
沖
縄
県
立
石
川
少
年
自
然
の
家
-
■毎月のスケジュールは
こちらで確認できます
1月10日に行われた町成人式。色
とりどりの晴れ着に身をつつんだ新
成人の表情はみなさんいきいきとし
ていました。とくに目を見はるのは、
女性の振り袖姿と、手の込んだ髪型。
美容室で働く知り合いに聞いてみた
ところ、成人式当日は朝5時ぐらい
から、髪のセットに来る人もいるの
だとか・・女の子はたいへんですね。
でも一生の思い出ということでやっ
ぱり張り切るのかな。
あまくま巡いの取材で訪れたよな
は保育園、前城さんはとてもやさし
い方で、丁寧にたんぽぽ地蔵のこと
を教えてくれました。なんとなく地
蔵って怖いイメージがあったのです
が、たんぽぽ地蔵はやさしいかわい
い顔をしていて、一気に親しみがわ
き、本当に子どもたちを見守ってい
るんだなと思いました。
(ken)
予防接種
◎乳児一般健診
ル
料
が
発
生
し
ま
す
。
1
9
6
4
3
2
6
3
︵
担
当
岩
本
︶
-
日時/2月2日、9日、16日、 ◎MR
(個別接種)
★対象者には個人通知します 23日(火)
場所/町指定病院(予約制)
受付/午後1時15分
第1期:1∼2歳未満
◎1歳6ヶ月健診
◎離乳食実習(予約制) 第2期:小学校就学前の1年間
対象/1歳7ヶ月∼8ヶ月児 対象/5ヶ月∼7ヶ月
第3期:中学1年生相当の方
日時/2月4日(木)
日時/2月26日(金)
第4期:高校3年生相当の方
受付/午後1時∼2時30分 受付/午後1時15分∼
★MR(麻しん・風しん)
の対象年齢の方で通知
相談
◎3歳児健診
(予診票)がない方には
場所/保健福祉課
対象/3歳3ヶ月∼5ヶ月児
再発行します。早めに
◎定期健康相談
ご連絡下さい。
日時/2月25日(木) 毎週金曜日
受付/午後1時∼2時30分 時間/8時30分∼正午
-
バードウォッチング参加者募集
2月20日(土) 朝9時出発 12時解散
持ち物 水筒、メモ帳、保険料100円
申込期間 2/8∼2/17(南風原町民優先)
※参加者が多い場合は抽選になります。
◎マタニティー教室
(夫婦ご一緒に!)
健診等
-
●布ぞうりづくり
1日(月)
・9日(火)17日(水) 14時∼
●絣でお守りづくり
2日(火) 14時∼
●廃油せっけんづくり
3日(水) 14時∼ 無料
●帽子づくり
4日(木)・18日(木) 14時∼
●マイバッグづくり
5日(金)・12日(金) 14時∼
●ふくろうづくり
8日(月) 14時∼
●折り紙 10日(水) 14時∼ 材料費のみ
●生ごみ堆肥で楽しく土づくり
15日(月) 14時∼ 材料費のみ
●藍染め
16日(火)14時∼ Tシャツ一枚500円
●絣コサージュづくり
19日(金) 14時∼
●バードウォッチング
20日(土)9時∼12時
●ゴミツアー
24日(水) 9時∼12時
︵募③歳②
1問※提場受︵
有資開 8 /郵出庁付土金集身未契し格放町
日
︶
8 教送書舎場
午期心満約、/管教
9 育で類 4 所祝
の年引①理育
祭後間と
も
者度き南指委
5
委
の
/
階
/
/
2
日
に
。の続風導員
時
員
受
履
︶
教
2
6
休
き
委会
健
ま
会
付
歴
育
4 住原託で
月
2
み
康
で
教
は
書
委
月所町員は
1
0
︶
育い
員
1 をにを、
日で
︵あ
総た
会
日有 3 募学
月る
務し
教
にす年集校
警
︶者
課ま
育
20 る 以 し 備
∼
。
せ
総
者上ま及
歳
2
ん
務
以。住すび
月
。
課
上
所。学
26
︵
70 を 校
日
役
-
1申受定あ受大場 5 4 3 2 1 日募座タ 8 込講員る講広所日日日日日程集をー子
8 先料/方者間/目目目目目/期開会育
9 / / 25 /
間催員て
町 無人
/しの家
社3 3 3 2 2
町
3 社料
2 ま育庭
会月月月月月
内
2 会、
福 12 9 2 2623 月 す 成 を
在
1 福但
8 。、支
し
日日
祉日
住
︵日
3 祉テ
︵日
︵︵︵
日
確援
協
︵
セ
で
金火火金火
保す
月
議キ
ン
ス
子
︶︶︶︶︶
をる
︶
会ト
タ
∼
育
目た
代
ー
2
て
的め
2,
月
に
に、
15
5
研
関
養サ
日
0
修
︵
心
成ポ
0
室
月
円
の
講ー
・
︶
付
・
寄
贈
が
あ
り
ま
し
た
。
■
南
風
原
町
役
場
に
次
の
方
か
ら
寄
香
典
返
し
と
し
て
10
万
円
故
父
金
城
保
慶
様
の
◎
金
城
保
盛
様
︵
字
神
里
︶
香
■
典 寄 社
返 付 会
し を 福
い 祉
た 協
だ 議
き 会
ま へ
し 次
た の
。 方
か
ら
2010.February Haebaru Town
16
広報はえばる 平成22年2月1日 No.381
広報はえばる 平成22年2月1日 No.381
2/14はバレンタインデー
本命チョコ・義理チョコ、ファミリーチョコ、女友達への友チョコ、自分へ
のご褒美マイチョコなどお気に入りのチョコレートが見つかります。
バレンタインのお買い物・お食事はイオン南風原ショッピングセンターで!
チョコやスイーツなら
一緒に小物や洋服などをプレゼントしよう
リフレッシュサロン
ラフィネ
ジャスコ南風原店 1 098-889-1171
ジャスコ南風原店にはこの他多くの専門店が充実しています。レジ袋の有料化
(食料品)が始まっています。マイバック持参にご協力ください。マイバックをお
忘れの際にはレンタル制度(100円)もございます。
カップルや家族でジャスコのレストラン♪
お 買 物 の た び に ポ イ ント が た まる
WAON[ワオン]はじめませんか?
W A O Nカードは2 0 0 円( 税 込 )
お買い上げごとに1WAONポイ
ント(1円相当)たまる便利な電子
マネーです!ご利用ください!!
っ
込
み
、
生
徒
2
人
が
亡
く
な
り
、
学
校
の
生
徒
の
列
に
自
動
車
が
突
道
沿
い
を
歩
い
て
い
た
南
風
原
小
の
は
、
1
9
6
4
年
1
月
10
日
、
国
た
ん
ぽ
ぽ
地
蔵
が
つ
く
ら
れ
た
た
ち
の
安
全
を
見
守
っ
て
い
ま
す
。
保
育
園
で
昔
と
変
わ
ら
ず
子
ど
も
蔵
、
現
在
は
字
与
那
覇
の
よ
な
は
撤
去
さ
れ
て
い
た
、
た
ん
ぽ
ぽ
地
道
路
拡
張
工
事
の
た
め
に
一
時
宜
野
湾
市
に
移
す
際
に
、
町
内
で
ら
れ
て
い
ま
し
た
。
与
那
覇
か
ら
県
内
理
事
の
前
盛
博
さ
ん
へ
預
け
野
湾
市
に
あ
る
﹁
劇
団
た
ん
ぽ
ぽ
﹂
道
路
拡
張
工
事
の
た
め
、
一
時
宜
ま
し
た
。
し
か
し
、
平
成
18
年
の
沿
い
に
2
体
の
地
蔵
が
設
置
さ
れ
な
い
よ
う
に
と
、
与
那
覇
の
国
道
か
ら
二
度
と
悲
惨
な
事
故
が
起
き
き
た
事
故
に
、
同
劇
団
の
関
係
者
沖
縄
公
演
を
見
に
行
く
途
中
に
お
け
で
し
た
。
﹁
劇
団
た
ん
ぽ
ぽ
﹂
の
2
人
が
負
傷
し
た
事
故
が
き
っ
か
情
に
今
で
は
親
し
み
を
も
っ
て
い
ち
も
、
お
地
蔵
さ
ん
の
優
し
い
表
初
は
違
和
感
が
あ
っ
た
子
ど
も
た
間
場
所
を
提
供
し
て
い
ま
す
。
最
与
那
覇
で
場
所
が
決
ま
る
ま
で
の
な
く
な
る
の
は
さ
び
し
い
と
思
い
、
ら
見
て
い
た
、
た
ん
ぽ
ぽ
地
蔵
が
前
城
さ
ん
は
﹁
子
ど
も
の
頃
か
の
敷
地
内
に
設
置
さ
れ
ま
し
た
。
か
け
で
、
現
在
の
よ
な
は
保
育
園
子
さ
ん
が
知
り
合
っ
た
の
が
き
っ
ん
と
、
よ
な
は
保
育
園
の
前
城
恵
の
設
置
先
を
探
し
て
い
た
前
盛
さ
よ
な
は
保
育
園
に
設
置
さ
れ
て
い
る
た
ん
ぽ
ぽ
地
蔵
け
て
い
ま
す
。
園児も地蔵に親しんでいる様子でした。
ともにつくる黄金南風の平和郷
「平和」
「自立」
「共生」
町の人口(12月末現在)
人口 34,852人(+48)
男性 17,295人(+15)
女性 17,557人(+33)
世帯数 12,129戸(+27)
外国人登録人口 68人
外国人世帯数 55戸
19
2010.February Haebaru Town
12月の人の動き
出生 39人
転入 249人
死亡 21人
転出 219人
南風原町
表
情
で
子
ど
も
た
ち
を
見
守
り
続
い
つ
ま
で
も
変
わ
ら
ず
穏
や
か
な
事
故
か
ら
46
年
た
っ
た
今
で
も
、
2
体
の
た
ん
ぽ
ぽ
地
蔵
、
悲
惨
な
よ
な
は
保
育
園
に
設
置
さ
れ
た
え
ま
し
た
。
親
し
ま
れ
て
い
る
様
子
が
う
か
が
え
も
の
が
さ
れ
て
い
て
多
く
人
に
玉
、
ガ
ム
な
ど
た
く
さ
ん
の
お
供
ぽ
地
蔵
に
は
、
ム
ー
チ
ー
や
あ
め
と
話
し
て
く
れ
ま
し
た
。
た
ん
ぽ
い
で
自
由
に
見
に
来
て
ほ
し
い
﹂
れ
る
も
の
、
み
な
さ
ん
遠
慮
し
な
子
ど
も
た
ち
の
安
全
を
守
っ
て
く
が
あ
り
ま
す
。
た
ん
ぽ
ぽ
地
蔵
は
孫
が
一
緒
に
訪
れ
て
く
れ
る
こ
と
ま
す
。
今
で
も
お
じ
い
ち
ゃ
ん
と
私たちは、南風原町民であることに誇りを持ち、
みんなで力を合わせ、明るく、豊かで、住みよいまちをを作るため、
すすんで次のことを実行しましょう。
1.私たちは、教育を大事にし、文化の高い町をつくりましょう。
1.私たちは、自然を愛し、みどり豊かな美しい町をつくりましょう。
1.私たちは、健康で明るい家庭をつくりましょう。
1.私たちは、きまりと時間を守り、住みよい町をつくりましょう。
1.私たちは、よく働き、よく学び、豊かな町をつくりましょう。
(昭和58年4月1日制定)
2010.February Haebaru Town
18
TAKE FREE ご自由にお持ち帰りください。
広報
の
成
人
式
で
す
。
420名が大人の仲間入り
発 行 / 南 風 原 町 総 務 部 総 務 課 〒 9 0 1 - 1 1 9 5 南 風 原 町 字 兼 城 6 8 6( 3 F ) 印刷/有限会社 ドリーム印刷
1098-889-4415 町のホームページhttp://www.town.haebaru.okinawa.jp 〒901-1117南風原町字津嘉山1537-6 1098-889-2784
HAEBARU
TOWN
PR MAGAZINE
︵ブ
左ラ
︶
上ジ
地ル
モか
ニら
カの
︵研
右修
生
︶
新
里
メ
リ
ー
サ
を
行
う
手
作
り
し
、
司
会
進
行
委
員
会
を
結
成
な
さ
ん
が
実
行
は
新
成
人
の
み
ま
し
た
。
南
風
原
町
の
成
人
式
情
で
大
人
の
仲
間
入
り
を
祝
い
は
、
希
望
に
満
ち
あ
ふ
れ
た
表
はたちの意見発表
島袋満利奈さん
性
1
9
6
人
、
女
性
2
2
4
人
︶
身
を
包
ん
だ
新
成
人
4
2
0
人
︵
男
し
た
。
思
い
思
い
の
晴
れ
着
に
10
日
に
町
成
人
式
が
行
わ
れ
ま
成
人
の
日
を
前
に
し
た
1
月
はたちの意見発表
仲島慎祐さん
もう一つの成人式
司会進行も新成人が務めました。
町の成人式より一足早い1月8日に、グループホーム
「みやひら寮」、沖縄中央育成園、ワークプラザ南風の成人
式が役場庁舎で行われました。成人を迎えたのは、安里直
人さん、真栄田自子さん、上間あやのさん、平川桃子さん、
小出博彦さん、照屋武幸さん、幸喜由加里さんの7名で
す。新成人を代表して、真栄田自子さんは「就職に向けて
頑張って行きたいです」と二十歳の決意を述べました。
南風学園、成人式に花そえる
町の駐車場の花壇の手入れをしてもらっている南風
学園は、成人式を祝おうと花いっぱいのプランター約
70鉢で会場やステージを彩り、華やかな会場で成人式
を行うことができました。
区長・自治会長を紹介します。
農業委員会からのお知らせ
東部消防組合出初め式 税制一部改正
表紙/南風原町成人式
町女性連合会は、
祝いの気持ちを込め
1か月かけてつくっ
た絣のお守りを新成
人ひとりひとりに手
渡しました。
Fly UP