...

創刊号~第10号 - 横浜国立大学 経済学部

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

創刊号~第10号 - 横浜国立大学 経済学部
『エコノミア』総目次
〈表示項目:著者名・論文名・ページ〉
第 1 号(1950 年)
開學記念號
徳増,榮太郎
創刊の辭 S1-S2
伊大知,良太郎
生産指數算式の限界値論的解釋 (開學記念號)
1-15
清水,新
勞働法の分離と商法の純化 (開學記念號)
17-23
平栗,政吉
計算經濟性,計算合目性,計算比例性 : 原價計算方法についての思考基礎 (開學記念號)
23-42
森,弘毅
經營經濟の一考察 : 経濟性をめぐって (開學記念號)
43-57
長洲,一二
價値の獨立化について : 恐慌理論のための覺書 (開學記念號)
59-74
神尾,沖藏
J.F.KENNEY を中心とする小標本論の紹介(1) (開學記念號)
B1-B26
重要經濟統計集(1)
I-VI
第 2 号(1950 年)
黒澤,清
<論説>監査基準の構造
1-16
山邊,六郎
<論説>會計士會計學と經營者會計學 : 企業豫算統制論序説
17-34
平栗,政吉
<論説>資本・收益の區別概念と原價・收益の對應概念
35-54
佐藤,信吉
<論説>有形固定資産使用料の算定法
55-75
大崎,平八郎
<論説>社會主義經濟における流動資金の計畫化について
77-99
河野,五郎
<論説>商品と包裝
101-114
伊藤,長正
<時論>我國經濟事情と企業 : ドッヂ予算から朝鮮動亂へ
115-127
久保村,隆祐
<書評>アメリカ配給論展望 : その流通經濟的方法の採用を中心として
129-135
重要經濟統計集(2)
I-V
第 3 号(1950 年)
平館,利雄
<論説>金と世界經濟
1-14
武藤,正平
<論説>貿易と國民の富の形成についての一考察
15-31
越村,信三郎
<論説>生産價格と再生産の表式 : 平均利潤の法則と再生産理論との關連についての
一試論
33-63
平田,清明
<論説>ケエネーの『明證論』における感覺論と偶因論(?)
65-83
井手,文雄
<時論>地方税制改革の問題點
85-91
渡邊,輝一
<紹介>經濟政策學最近の課題 : 新刊書書評
93-101
宮崎,義一; 長洲,一二
<紹介>近代經濟學者と「資本論」 : Joan Robinson: An Essay on Marxian
Economics, Lond., MacMillan, 1942. New ed., 1949. 評
103-116
第 4 号(1951 年)
重要經濟統計集(3)
I-IV
伊大知,良太郎
<論説>市場調査の擡頭
1-7
森,弘毅
<論説>市場調査の經營問題
9-23
神尾,沖藏
<論説>市場調査の問題設定と逐次檢定法適用の可能性
25-40
山崎,邦彦
<論説>改正民法における氏について : 家族と氏
41-54
沼田,嘉穗
<時論>青色申告制度の内容と實務
55-64
久保村,隆祐
<研究>アメリカにおける農業者販賣協同組合の生成 : その性格の変遷を中心として
65-78
岡本,隆三
<研究>呂叔湘教授の中國語學史上における業績 : 第一部:変革方向と体系について
79-88
重要経済統計集(4)
I-IIII
第 5 号(1951 年)
武藤,正平
<論説>貿易と國民の富の形成についての再論 : 国際不等價交換論に関連して
1-17
大崎,平八郎
<論説>社會主義と貿易 : ソ同盟と東南ヨーロッパ諸国との戰後貿易を中心として
19-34
本橋,渥
<論説>中國對外貿易の變質と發展 : 一九五 0 年を中心として
35-56
島田,記史雄
<論説>輸出品の檢査制度
57-73
宮崎,義一
<ノート>ケンブリッヂ貯蓄理論の動向について : 一つのおぼえ書
75-87
重要經済統計集(5)
I-IIII
第 6 号(1952 年)
越村,信三郎
<論説>資本の有機的構成,剩余価値率および利潤率測定にかんする図式的研究
1-32
宮崎,義一
<論説>景気循環に関する LAG THEORY の分析
33-86
平田,清明
<論説>フィジオクラシイと經済科学
109-141
重要経済統計集(6)
I-IIII
長洲,一二
<論説>P.M.スウィージー氏の恐慌理論について
87-108
第 7 号(1953 年)
徳増,榮太郎
<論説>ロシヤ封建制史における段階境界の指標について : バジレウィッチの時代區
分試論批判
1-20
平館,利雄
<論説>ソ連企業における流動資金の計畫化(註)
21-44
大崎,平八郎
<論説>戰後における社會主義經濟學の發展について
67-107
社會主義經濟學にかんする論文目録
109-115,19530000(ISSN 00129712) (横浜国立大学)
副島,種典
<論説>社會主義社會における商品生産の諸問題について : スターリンの論文『ソ連邦
における社會主義の經濟的諸問題』に關連して
45-65
第 8 号(1954 年)
佐藤,信吉
<論説>割賦償還における償還過程の分析
1-32
平栗,政吉
<論説>物價水準變動会計における問題点
33-64
久保村,隆祐
<論説>商活動の客体としての用役概念 : 商学の対象に関する一考察
65-89
森,弘毅
<論説>企業の財務について
91-107
第 9 号(1954 年)
徳増,栄太郎
<論説>封建制度と経済外的強制 : スターリン論文研究
1-19
清水,新
<論説>署名(記名捺印)についての一考察
21-32
長洲ゼミナール
<資料>再生産論・恐慌理論文献集 : (1946-1953)
B1-B18
宇田川,璋仁
<論説>消費税轉嫁論の一吟味
33-50
縫田,清二
<論説>レニングラードの「ヴォルテール文庫」 : ヴォルテール死亡百七十五年を記念
して
51-68
ヒル,クリストファ; 徳増,栄太郎(訳出)
<資料>『スターリンと歴史科学』
69-91
再生産論・恐慌論文献集(1946-1953)
第 10 号(1954 年)
徳増,栄太郎
<論説>封建制度と商品生産 : スターリン論文研究その二
1-15
井手,文雄; 宇田川,璋仁
<論説>ピグゥ財政論研究
17-44
縫田,清二
<論説>『テレームの僧院』におけるラブレーの社会思想 : ラブレー死亡四百年を記念
して
45-76
佐藤,信吉
<論説>単利による割賦金の算定について
77-91
ノリス,メアリ; 長洲,一二(訳)
<翻訳>アメリカの恐慌とその諸対策
93-147
徳増,栄太郎
<書評>ポスタン 『ファムルス』
149-154
縫田,清二
<学会消息>エール大学を中心とする『フランクリン全集』の出版計画
155-157
縫田,清二
<学会消息>ドイツにおける「反ナチ・レジスタンス」十周年記念図書展 : ヴィュルテ
ンベルク州立図書館(西独シュツットガルト)
157**-161
Fly UP