...

少額投資非課税制度(NISA)に関するご注意について

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

少額投資非課税制度(NISA)に関するご注意について
少額投資非課税制度(NISA)に関するご注意について
平成25年12月13日
少額投資非課税制度(NISA)につきましては、以下の点をご確認のうえ、必要に応じて
お取引店においてお手続きいただきますようお願いいたします。
【NISA 口座開設について】
以下の点をご確認いただき、ご同意いただけないお客様につきましては、
平成25年12月20日(金)まで当行本支店窓口にNISA口座開設の取消を
申し出ていただくようお願いします。
なお、これを過ぎますと NISA 口座開設の取消はできませんのでご注意ください。
・現行制度上、NISA 口座はお1人につき1金融機関でしか口座開設ができず、
また、開設した口座は平成 29 年 12 月末まで他の金融機関に変更することが
できません。
・少額投資非課税制度で NISA 口座の利用対象となる金融商品(上場株式、株式
投資信託等)のうち、当行では株式投資信託のみを取り扱っており、他の金融
商品(上場株式等)は利用できません。
・NISA 口座の利用額は年間 100 万円までであり、ファンド売却後の非課税枠
の再利用はできません。また、非課税枠の残額を翌年以降に繰り越すことも
できません。
・NISA 口座から生じた損失につきましては、特定口座等との損益通算はできま
せん。また、損失の繰越控除もできません。
・投資信託における元本払戻金(特別分配金)は従来から非課税であるため、
NISA 口座においては制度上のメリットを享受できません。
【積立投資信託での NISA 口座のご利用について】
現在、積立投資信託をご利用のお客様が積立投資信託にNISA口座をご利用
される場合、ご契約内容の変更が必要となります。
平成26年1月分からNISA口座での積立を希望されるお客様は
平成25年12月25日(水)までに当行本支店窓口にてお手続きください。
※ インターネット投資信託サービスをご利用のお客様も店頭にてお手続き
ください。
なお、インターネット投資信託サービスでは平成26年1月6日(月)
からご契約内容の変更が可能となります。
ご契約内容の変更を行わない場合、お客様の積立投資信託のご契約内容は
引き続きNISA口座を利用しない積立(特定口座または一般口座での積立)
となりますのでご注意ください。
なお、NISA口座の非課税枠の確認作業に時間を要するため、NISA口座
開設のお申込時期によってはNISA口座での積立は平成26年2月分からとなり
ご希望に添えない場合がございますことをご了承ください。
この場合、平成26年1月分は特定口座または一般口座での積立となります。
【お手続きの際ご持参いただくもの】
・ご印鑑(当行で投資信託を開設した時にお届けいただいたご印鑑となります。)
・本人確認書類(運転免許証、各種健康保険証等)
なお、NISA 口座開設手続き完了のお知らせは税務署への申請完了後、平成25年12月
下旬から順次ご案内する予定です。お知らせが到着されたお客様は平成26年1月6日
(月)以降、NISA 口座でお取引が可能となります。
NISA につきまして、ご不明な点がございましたら、当行本支店または下記お問い合わせ
先までご連絡ください。
お問合せ先
秋田銀行
証券国際部
電話番号(フリーダイヤル)0120-104-171
受付時間
平日 9:00~17:00(月~金)※ただし銀行休業日は除きます。
株式会社秋田銀行 登録金融機関 東北財務局長(登金)第2号/加入協会 日本証券業協会
Fly UP