Comments
Description
Transcript
走潟小学校 沿革史(PDF 約171KB)
2 学校の実態 (1)学校の沿革 年 明治 月 平成6年までは旧校舎(走潟2035番地) 日 事 創立 北走西 9. 8.20 移転 東走 12. 4 公立走潟小学校となる 20. 4 簡易走潟小学校となる 24. 2.14 走潟尋常小学校となる 25. 8.15 移転 走潟2035番地 34. 1.15 増築 24坪5合 41. 4 41.10 大正 昭和 業 7.10.30 7. 4.15 歴 代 校 長 10坪5合 41坪 1 丸山富博 2 田邊伊賀夫 M35 M25 3 白石熊彦 M35 4 近藤 潔 M38 5 柴田増雄 M39 走潟尋常小学校(6カ年) 6 高濱文次郎 M40 増築3教室 7 森田亀彦 M41 8 寺尾 壽 T 2 9 上杉新作 T 7 増築 154坪 64坪 12. 4 走潟尋常高等小学校 10 西村辰雄 T12 15. 8 農舎新築 11 荒木秀雄 T15 9. 1 校地拡張 12 河北益雄 S 13 加悦甫矩 S13 12.12.14 寄贈 15.10 宿直室新築 16. 4 19. 4. 1 22. 4. 1 25. 4. 1 4. 走潟村立走潟小学校となる 14 武田 9 恭 S16 15 吉本光義 S19 16 甲斐 稔 S22 17 森高 茂 S25 18 木村 豊 S28 19 小畑孝吉 S33 20 相良直道 S35 21 江田義晴 S38 22 重元虎喜 S41 23 宇野幸遥 S43 校舎本館落成 1 28.10 29.10. 裁縫室 走潟国民学校となる 27.11 28. 1,128坪 南校舎改築移転 1 30. 3.25 33. 4. 宇土町と合併 宇土町立走潟小学校となる 倉庫新築 1 33.10 市制施行、宇土市立走潟小学校となる 給食室落成、給食開始 34. 4 校歌制定 35. 4. 37. 1.10 1 38.11 講堂落成 講堂用便所建築 39. 4. 1 39. 8. 9 水泳プール落成 40.10. 9 創立90周年式典 41. 4. 1 41. 7. 1 運動場客土及び整地作業完成 42.10. 1 池及び小鳥舎施設 43. 4. 1 44. 5.20 11.26 各教室にPTAよりテレビ寄贈 明治100年「記念の杜」植樹祭 年 月 日 事 45. 4. 45. 7.13 昭和46. 4. 業 1 カラーTV購入 47.11. 代 校 長 S45 25 岡本敬喜 S46 26 水野国三 S48 27 井上昌弘 S52 28 吉永砂夫 S54 29 荒木哲二 S57 放送室完成 1 6.22 歴 24 植田義任 校舎北側堀完成 1・2年生廊下手洗い場設置 48. 4. 1 49. 8.19 校舎用水、プール用水ボーリング完了 モーターポンプ新設 50. 6. プール用浄化装置新設 8.27 運動場暗渠排水工事(PTA労力奉仕、西田組支 援) 9.13 10. 51. 4 創立百周年記念式典挙行 週2回の米飯給食開始 7. 創立百周年記念総合ジム設置 2 12.18 53. 青年団OB寄贈 5.19 7.24 52. 国旗掲揚台工事完了 4. 給食調理員休養室完成 職員便所工事完了 1 5.19 給食用保冷器備え付け完了 8.23 給食用平釜取り替え工事完了 8.26 廊下窓枠取り替え工事完了 8.28 1・2年教室床、廊下張り替え工事完了 9.22 学校夜警開始 12.14 防犯灯設置 12.24 自動火災報知器設置完了 5.13 体育倉庫竣工検査完了 9.11 ミニナイター設置完了 9.29 4年生用足洗い場完了 12. 8 教室移転(4年、3年、図書室) 54. 3. 6 3年生用足洗い場完了 54. 4. 1 55. 4.13 給食受け入れ口工事竣工 4.17 市給食センター給食開始 5.25 校舎北側溝工事完了 6. 資料室造成完了 1 6.18 標準服着用 8.20 防球ネット工事完了 5.12 運動場南側ブロック壁造成 7. 7 講堂防球ネット設置 10. 1 校旗掲揚台備え付け 10.31 宇城市町村教育委員会連絡協議会委嘱研究発表 「基本的行動様式の定着をめざす生徒指導の実践」 56. 57. 6.28 運動場楠2本伐採 8.18 夜間照明施設、南側防球ネット工事完了 4. 1 6.11 プールサイド等補修工事完了 年 月 日 12. 58. 59. 59. 事 3 1.10 運動場南側排水溝竣工検査完了 5.20 プールサイドに花壇設置 4. 1 5.31 10.15 1 道徳教育推進校 61. 2.20 雨樋、屋根補修 61. 4. 1 11. 7 道徳教育推進校発表会 12. 9 校地東側フェンス拡張取り付け工事 63. 元. 7~8 長 30 菊池文融 S59 31 坂口喬次 S61 32 樋口載彦 H1 33 中山一市 H3 34 永木秀一 H6 35 白石 H9 走潟地区体育館用地埋め立て造成工事 ぶらんこ取り替え工事 12.29 1・2年廊下床板張り替え工事 3~4 夜間照明移設、県道側防球ネット移設 1 4.20 走潟地区体育館落成 6. 校舎屋根瓦替え(運動場側) 5 12.28 3年教室床張り替え 2. 2.15 児童便所手洗い設置 3. 4. カラーTV6台購入 1 11.19 5. 校 焼却炉設置 10.27 4. 代 渡り廊下屋根補修 4. 62. 歴 池跡に花壇設置 60. 12.10 平成 業 東側校舎屋根防球ネット工事完了 3.30 県教委指定「歯科保健」研究発表会 校舎用水・プール用水ボーリング完了 モーターポンプ理科室裏に新設 5. 6. 4. プール塗装工事 2.22 新校舎(現校舎)起工式 1 2.28 新校舎(現校舎)落成式 3.26 校舎新築記念碑除幕式 5. 運動場北側防球ネット取付け 7. 校舎、運動場周辺植樹 8. 体育倉庫、便所竣工 10. 8. ボランティア活動普及事業協力校指定校 5.14 4. 7. 1 飼育舎倉庫竣工 3. 児童昇降口前舗装 日時計郵便局から寄贈 うんてい、平行棒設置 中庭教育の森竣工 8 9. 10. 4. コンピュータ17台設置 1 5.17 インターホン設置(職員室、事務室) 8.15 楽焼き庫完成 8.28 児童昇降口側足洗い場完成 9.10 運動場体育倉庫側柵完成 4.16 ボランティア活動普及事業協力校として善意銀行 から助成金をうける。 惇 年 月 11. 日 事 6. 「ふれあいハウス」完成 4. 業 1 歴 代 36 辻 5. 22 アメリカクラウン大学との交流会 9.14 第54回くまもと未来国体ヨット競技 開会式、 校 誠 也 長 H11 閉会式6年生合唱隊参加 12. 9. 24 台風18号上陸、臨時休校 学校、地域に被害 9. 27 校門からプール横の道路舗装完成 10.23~26 国体相撲競技宇土市で開催 児童応援観戦 12. 16 土俵開き(国体の練習用土俵を移設) 4~5 中庭,運動場の芝植え開始 5.10 音楽室の机,椅子搬入 12. 13. 13. 1 プール改築工事開始 2 トイレ手洗い場設置 2.20 防犯灯設置(中庭・玄関) 3.31 プ-ル完成 4. 1 5. 学校花壇の増設 7.27 各教室等のLAN工事 8.16 パソコン室の机・パソコン21台設置 12.26 14. 3.20 14. 4. 15. 16. 38 野田正雄 H14 桜の苗木植樹(7本) 6.27 さつまいも作りからもち米作りに変更(田植え) 9.10 全教室、特別教室非常ベル設置(13カ所) 稲刈り(管理者 杉内錬之氏) 3.18 防犯灯設置(中庭赤色灯) 7.2~16 市民プールにて水泳指導 8. ヒ素除去装置設置(プールポンプ室) 1 H13 中庭にジャングルジム設置 1 10.25 37 豊田誠吾 9.29 受水槽横に除菌器設置 1.28 第4回熊本県生活科・総合的な学習の時間研究大 会開催 16. 17. 17. 4. 1 司 H16 3.31 正門門扉設置 4. 文科省理数大好きモデル地域事業(~19年度) 40 五島靖士 H17 5.26 緊急通報システム設置 9. 屋外放送施設設置 3 1.17 ヒ素除去装置部品交換 2. 学校版環境ISO優秀賞受賞 1 1 5.14 18. 39 浦川 ヒ素除去装置薬剤交換 12. 1 学校田寄付(杉内一喜氏) 2. 2 学校版環境ISO 2年連続優秀賞受賞 3.14 体育館建設用地造成工事完了 4. ヒ素除去装置薬剤交換 5 無線警報システム導入 19. 4.22 ヒ素除去装置薬剤交換 6 AED設置(保健室前) 5 年 月 日 事 6~9 業 歴 代 校 長 バリアフリー化工事(玄関スロープ、手すり、エ レベーター、多目的トイレ設置) 19. 20. 7.23 体育館建設地鎮祭(工事8月開始) 8.31 図書室エアコン設置、保健室シャワー設置 3.14 体育館竣工検査終了 3.26 体育館落成「感謝」式挙行(来賓宇土市長他79 名) 21. 3.31 学校内上水道に切り替え、ヒ素除去装置撤去 6. 3 回旋塔撤去 6. 5 AED体育館設置(PTA災害見舞金安全会貸与) 2.19 屋外放送用トランペット増設(体育館側、プール 側)及び取替 4. 1 6.30 22. 23. デジタルテレビ設置(7台) 12.18 パソコン(9台)プリンター(3台)設置 1.20 電子黒板1台理科室に設置 1.29 経済危機対策に伴う図書購入(900冊) 2. 「ハートフルフェスタinうと」6年生出場 6.15 135周年記念誌の編集委員会発足 9.22 航空写真撮影(135周年記念) 2.15 創立135周年記念誌発行 4. 1 5. 1 辻 健 H21 42 芥川 学 H23 43 鶴田孝三 H26 あじさい約50本植える 11.25 6 41 文部科学省「コミュニティ・スクール推進事業」 調査研究校指定(~H24年度) 8. 1 校舎内壁紙の取替工事 24. 3.18 宇土市童謡祭 4~6年生出場 24. 5~6月 運動場整備(暗渠工事、スプリンクラー18台設置) 24. 7~8月 農具倉庫設置(芝生関連機械収納) 24. 6.17 運動場芝苗植え(児童・保護者・地域住民、教職 員等約300名参加) 25. 3.12 校門(西門)前、国道501号ガードレール設置 (約180m) 25. 3.20 宇土市童謡祭 25. 4. 宇土市教育委員会指定「コミュニティ・スクール 1 3~4年生出場 推進事業」(~H26年度) 特別支援学級(自閉症・情緒障害学級)新設 学級名称:くすのき学級 25. 4.23 平成25年度子どもの読書活動優秀実践校 文部科学大臣表彰受賞 26. 1.30 卒業記念樹「マルメロ」植樹(7本) 3. 低学年用砂場設置 8 3.21 26. 4. 宇土市童謡祭 堆肥置き場増設 3~4年出場 1 県立教育センター科学展事業研究協力校指定 10.27 国道沿い防球ネット下コンクリート化 年 月 日 事 業 27. 3.26 男子トイレ床面張り替え 27. 4. 県立教育センター科学展事業研究協力校指定 1 歴 代 校 長 宇土市教育委員会指定延長「コミュニティスクー ル推進事業」 5.28 プール漏水工事 9.25 防球ネット修繕 12. 3 28. 1.17 28. 4. 科学展学校表彰 創立140周年記念講演(一人芝居;玄海椿) 1 14 44 熊本地震発生 岡澤正康 H28