...

期日 行事名 主催者 開催場所 行事概要 参加対象 参加費 備考

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

期日 行事名 主催者 開催場所 行事概要 参加対象 参加費 備考
期日
栃木県 4/19(日)
4/19(日)
行事名
主催者
開催場所
日光国立公園
芽吹きの森ウオーク① 【渓谷
塩原温泉ビジターセンター 塩原温泉
の森編】
塩原渓谷遊歩道
シナダレスズメガヤ抜き取りとカワ
うじいえ自然に親しむ会
ラノギク種まき
行事概要
参加対象
参加費
備考
問い合わせ先
ホームページアドレス
要事前申し込み
塩原温泉ビジ
塩原温泉の宿泊施設に
1,200円 お泊りで参加の場合半額 ターセンター
http://www.siobara.or.jp/vc/
tel:0287-32-3050
の600円
萌木色に染まる渓谷の森を訪ねて…初春
の花紀行初春の塩原渓谷遊歩道を踏破
するロングハイキング!
一般
氏家大橋上流 カワラノ 鬼怒川河川敷のカワラノギクを守るため、
ギク保全地
種まきや外来植物の抜き取りを行います。
一般
無料
現地集合
10:00~12:00
さくら市ミュージア
ム
tel:028-682-7123
http://www16.ocn.ne.jp/~ujsizen/
4/25(土) 遊歩道自然散策
26(日)
【芽吹きの森散策】
日光国立公園
塩原温泉ビジターセンター 塩原温泉ビジターセン
ター周辺遊歩道
芽吹きの森・アカヤシオ(ヤシオツツジ)咲く遊
歩道へ観察ハイキング。
一般
家族連れ
小学生以
上
300円
塩原温泉ビジ
要事前申し込み
http://www.siobara.or.jp/vc/
塩原温泉の宿泊施設に ターセンター
お泊りで参加の場合無料 tel:0287-32-3050
4/26(日) 春の観察会
(公財)グリーントラストう
つのみや
樹林地を散策し春の森に花と昆虫を探そ
う。
一般
200円
小学生以下および(公財)グ
リーントラストうつのみやの
会員は無料
4/3~申込可能
定員:20名
4/26(日) 春の毛野大坊山ハイキング大会
毛野大坊山観光協会
4/26(日) ネイチャーウオーク大沼公園
長岡樹林地
毛野大坊山ハイキングコー
ス
(スタート:山川町長林寺公
園)
日光国立公園
塩原温泉
塩原温泉ビジターセンター 塩原自然研究路・大沼公
園
海抜285.4mの大坊山を頂上とした尾根
を歩く低山コースをゆっくりと楽しんで歩い 設定なし
てください。
無料
春一番!小さな生き物たちが目覚める雪
解けの森を観察ハイキング 。
一般
家族連れ
500円
要事前申し込み
塩原温泉ビジ
塩原温泉の宿泊施設に
http://www.siobara.or.jp/vc/
ターセンター
お泊りで参加の場合200
tel:0287-32-3050
円
無料
喜連川お丸山公園駐
車場集合
10:00~12:00
4/26(日) ヤマブキソウの見学会
うじいえ自然に親しむ会
喜連川 お丸山公園
春の野山に咲く、黄色のヤマブキソウを見
学します。
一般
5/2(土)
~
5/6(水・
祝)
日光自然博物館
アズマヒキガエルの産卵をはじめとした戦
栃木県日光市戦場ヶ原 場ヶ原の早春の自然を楽しむハイキング
です。
親子
一般
戦場ヶ原カエルウォーク2015
足利市観光協会
tel:0284-43-3000
一律300 定員:20名
円
先着順
200円
小学生以下および(公財)グ
リーントラストうつのみやの
会員は無料 4/3~申込可
能 定員:20名
ハルゼミの観察会
(公財)グリーントラストう
つのみや
緑地を散策しハルゼミを観察します。
5/6(水)
春の野鳥観察
~さえずり散歩~
たかはらの森管理グルー
県民の森
プ 県民の森管理事務所
春の県民の森は、野鳥のコーラスに包ま
れま す。野鳥の観察を通じて自然の素晴 栃木県民
らしさを 味わいます。
無料
5/9(土)
尚仁沢はーとらんど「新緑まつり」
交流促進センター管理組 栃木県塩谷町
合
尚仁沢はーとらんど
新鮮野菜とB級グルメの販売、苗木配布
会など塩谷町の春の恵みを堪能できるイ
ベントです。
一般
無料
さくら市天然記念物 シルビアシジミの成
虫などを観察します。
一般
無料
現地集合
10:00~11:30
一般
無料
14:00~15:30
要事前申込(4/3~)
定員:30名(先着順)
5/10(日)
講演会「鬼怒川の生物多様性」~
カワラノギクを例にして~(仮題)
うじいえ自然に親しむ会
さくら市ミュージアム-
元 東京大学保全生態学研究室、特任教
荒井寛方記念館-講座
授・石井潤先生。
室
群馬県 4/18(土) 第1回森であそぼう森で学ぼう教室 森林学習センター
群馬県憩の森
森林学習センター
早春の森林内でネイチャーゲームやパン
作りなどをします
小学生と
その保護
者
無料
第1回森林学習センター森林観察
会
森林学習センター
群馬憩の森
森林学習センター
楽しみながら森林や自然の役割を学ぶ観
察会(早春の樹の花など)
一般
無料
県自然環境課
渡良瀬遊水地
希少生物が集う湿原生態系での自然観察
を通じて、湿原生態系が果たす役割を学
びます。
一般
無料
4/25(土)
4/26(日) 自然観察会と保護活動
http://www.nikko-nsm.co.jp
一般
5/5(火)
ミヤコグサ第1、第2管
理地
日光自然博物館
tel:0288-550880
塩原温泉ビジ
要事前申し込み
http://www.siobara.or.jp/vc/
塩原温泉の宿泊施設に ターセンター
お泊りで参加の場合無料 tel:0287-32-3050
芽吹きの森・春の山野草咲く遊歩道へ観
察ハイキング。
うじいえ自然に親しむ会
http://www16.ocn.ne.jp/~ujsizen/
300円
日光国立公園
塩原温泉ビジターセンター 塩原温泉ビジターセン
ター周辺遊歩道
5/10(日) シルビアシジミ観察会
さくら市ミュージア
ム
tel:028-682-7123
一般
家族連れ
小学生以
上
5/2(土) 遊歩道自然散策
~10(日) 【芽吹きの森散策】
戸祭山緑地
(公財)グリーント
ラストうつのみや http://www,green-trust.jp
tel:028‐632-2559
歩きやすい服装
要事前申込(~4/25)
定員:20名(先着順)
(公財)グリーント
ラストうつのみや http://www,green-trust.jp
tel:028‐632-2559
県民の森管理事
http://県民の森.tochigi.jp/
務所
tel:0287-43-0479
尚仁沢はーとら
http://www.town.shioya.tochigi.jp/forms/info/info.as
んど
px?info_id=8922
℡:0287-411080
さくら市ミュージア
http://www16.ocn.ne.jp/~ujsizen/
ム
tel:028-682-7123
さくら市ミュージア
ム
tel:028-682-7123
県緑化推進課
Tel:027-2263272
森林学習セン
ター
Tel:0279-723220
NPO法人群馬県
自然保護連盟
Tel:027-3245706
http://www16.ocn.ne.jp/~ujsizen/
http://www.pref.gunma.jp/01/e6100001.html
http://www.pref.gunma.jp/01/e6100001.html
http://shizenhogo.m48.coreserver.jp/
鹿沢インフォメー
ションセンター
(TEL:0279-809119)
鹿沢インフォメー
ションセンター
(TEL:0279-809119)
群馬県緑化セン
ター
tel 0276-88-7188
森林学習セン
ター
Tel:0279-723220
鹿沢インフォメー
ションセンター
(TEL:0279-809119)
NPO法人群馬県
自然保護連盟
Tel:027-3245706
4月中旬~
11月中旬 高原の早朝散歩会
(毎日)
鹿沢インフォメーションセ
ンター運営協議会
群馬県吾妻郡嬬恋村
早朝の鹿沢園地を案内します。
一般
5/2(土)
~5/6(水 クラフト体験教室
祝)
鹿沢インフォメーションセ
ンター運営協議会
群馬県吾妻郡嬬恋村
フォトフレーム・マイ箸・巣箱の作成、薪割
りなどが体験できます。
一般
5/4(月)
平成27年度「みどりの集い」
群馬県緑化センターほか 群馬県緑化センター
苗木配布会、寄せ植え教室、展示即売、
各種体験コーナーなどがあります。
一般
無料
5/9(土)
第2回森林学習センター森林観察
会
森林学習センター
群馬憩の森
森林学習センター
楽しみながら森林や自然の役割を学ぶ観
察会(春の林床の花など)
一般
無料
5/10
~6/21
(毎日)
森林浴 鹿沢園地を歩く会
鹿沢インフォメーションセ
ンター運営協議会
群馬県吾妻郡嬬恋村
「清流の小径~たまだれの滝~かえでの
小径」を歩きます。
一般
県自然環境課
赤城山麓
草地生態系でみられる生物を通じて生物
多様性について学び、そこに生育する希
少植物の保護活動を体験します。
一般
無料
要事前申込(~5/15)
定員:30名(先着順)
さいたま市教育委員会
埼玉県さいたま市
国指定特別天然記念物
ボランティアによる解説・案内
「田島ケ原サクラソウ自生
地」
一般
無料
9:00~16:00
雨天中止
無料
4/15(水)・16(木)8:30~ さいたま市教育委
17:15、4/17(金) 8:30~ 員会文化財保護課
tel:048-829-1723
12:00
5/16(土) 自然観察会と保護活動
3/27(金)
田島ケ原サクラソウ自生地
埼玉県 ~
の案内
4/26(日)
4/15(水)
田島ケ原サクラソウ自生地に関す
~
さいたま市教育委員会
るパネル展示
4/17(金)
埼玉県さいたま市
桜区役所地域活動コー 桜区サクラソウ展で自生地を紹介
ナー
4/18(土)
桜草展
~29(祝)
川口市立グリーンセンター
川口市立グリーンセン
ター 滝前大パーゴラ
当園で育種している桜草の展示。江戸時
代から続く桜草花壇も展示。
4/18(土) ネイチャーウォーク
東松山市
ウォーキングセンター
埼玉県
東松山市
自然豊かな空間で、生き物、花等を観察し
ながら歩きます。
一般
無料
当日参加可能
200~500
円(保
当日参加可能
険、材料
代)
寄せ植え教室は有料
500円
当日参加可能
(保険代)
要)
一般
無料
http://www.kazawa.jp/
http://www.pref.gunma.jp/01/e5510004.html
http://www.pref.gunma.jp/01/e6100001.html
http://www.kazawa.jp/
http://shizenhogo.m48.coreserver.jp/
さいたま市教育委
員会文化財保護課 http://www.city.saitama.jp/
tel:048-829-1723
川口市立グリーンセ
ンター048-2812319
無料
一般男女 (入園料
http://www.kazawa.jp/
ウォーキングセン
ター
詳細はホームページで 0493-23-909
http://www.city.saitama.jp/
http://greencenter.1110city.com/
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp
0
4/18(土)、
4/25(土)、 やわらかテーマから考える「環境か
北本自然観察公園・埼
埼玉県自然学習センター
5/5(祝)、 みしばい」
玉県自然学習センター
5/10(日)
4/18(土)、
4/26(日)、
北本自然観察公園・埼
4/29(祝)、 ヘビレクチャー
埼玉県自然学習センター
玉県自然学習センター
5/4(祝)、
5/9(土)
身近なテーマをとりあげ、「環境にやさしい
どなたで
暮らし方」について自然学習指導員がわか
も
りやすくお話します。
無料
申し込み不要
埼玉県自然学習
センター 048593-2891
http://www.saitama-shizen.info/
管内で飼育中のヘビを観察しながら、ヘビ
どなたで
の暮らしや生物多様性について解説しま
も
す。
無料
申し込み不要
埼玉県自然学習
センター 048593-2891
http://www.saitama-shizen.info/
埼玉県自然学習センター
北本自然観察公園・埼
玉県自然学習センター
生きものたちが住みやすい公園づくりのた 高校生以
めの作業です。
上
無料
埼玉県自然学習
事前申込(1ヶ月前から
センター 048受付)、定員20名。
593-2891
http://www.saitama-shizen.info/
埼玉県自然学習センター
北本自然観察公園・埼
玉県自然学習センター
定例自然かんさつ会の前に行う30分のレ
クチャーです。
小学校高
学年以上
向け
無料
当日受付
埼玉県自然学習
センター 048593-2891
http://www.saitama-shizen.info/
4/19(日) いきもの講座「地衣類とコケ類」
埼玉県自然学習センター
北本自然観察公園・埼
玉県自然学習センター
定例自然かんさつ会の前に行う30分のレ
クチャーです。
小学校高
学年以上
向け
無料
当日受付
埼玉県自然学習
センター 048593-2891
http://www.saitama-shizen.info/
4/18(土) コウモリ観察会
埼玉県立川の博物館
埼玉県立川の博物館
専門家によるコウモリの生態などの詳しい
埼玉県立川の博
100円 定員25名、気象条件に
解説と、博物館敷地内に生息するコウモリ 小3以上
物館電話048(保険料) よっては防寒着、雨具
を観察します。
581-7333
4/18(土) お弁当を持って戸田ヶ原へ行こ
,19(日)
う!2015
戸田市
戸田ヶ原のガイド、クイズラリー、キャラク
彩湖道満グリーンパーク
ターの出演などサクラソウの開花に合わ
ピクニック広場
せたお花見キャンペーン
4/18(土) 生きものいきいき隊
4/19(日)
4/19(日)
いきもの講座
東浦和駅からストック使って歩こう
見沼ヘルシーランド
見沼!(ノルディックウォーキング)
東浦和駅~見沼ヘル
シーランド
一般
東浦和駅から見沼ヘルシーランドまで自然
小学生か
を楽しみながらストックを使って歩くイベン
ら
ト
無料
2000
昼食・入館料込
http://www.river-museum.jp/
環境政策課
tel:048-441-1800
http://www.city.toda.saitama.jp/soshiki/211/
048-878-0901
http://healthyjabd.web.fc2.com/
4/19(日) 子どもネイチャー教室 「春満開!
川口市立グリーンセン
川口市立グリーンセンター
~29(祝) 春の訪れを感じてみよう」
ター 林間教室他
4月~11月
(9月を除
く)の第4 キッズ生きもの研究室
土曜日と
翌日曜
4/25(土)
みどり森開館20周年記念
まるごとウォーキング
小学生
幼稚園生
春の訪れを感じるネイチャーゲーム体験。 は保護者
同伴
200円 協力 うらわネイチャー 川口市立グリーンセ
(保険料 ゲームの会
ンター
を含む) 森育川口クラブ
048-281-2319
埼玉県自然学習センター
北本自然観察公園・埼
玉県自然学習センター
自然を見る力や知識、人に伝える力を養う 小学4~6 全7回
プログラムです。
年生
2000円
さいたま緑の森博物館
埼玉県入間市
7月に開館20周年を迎える記念に、散策路
小学生以
約8kmをまるごと歩きます。弁当持参。要
上
申込み。
100円
さいたま緑の森
詳細はHPをご確認くだ
博物館04-2934さい
4396
http://saitama-midorinomori.jp/
期間中に公園内で撮影された写真をプリ
ントして掲示、その後人気投票を行いま
す。
無料
当日受付
埼玉県自然学習
センター 048593-2891
http://www.saitama-shizen.info/
4/25(土)
~
北本自然観察公園・埼
4/29(祝) 北本自然観察公園フォトコンテスト 埼玉県自然学習センター
玉県自然学習センター
(4/27を除
く)
どなたで
も
埼玉県立川の博
100円 定員20名、詳細は問合
物館電話048(保険料) せください
581-7333
4/25(土) 荒川放水路を歩く
埼玉県立川の博物館
川口市、東京都北区(川 新・岩淵水門(東京都北区)と岩淵水門周
口駅~浮間船渡駅)
辺の荒川の河川改修の跡を散策します。
一般
4/25(土) じゃがいも土寄せ体験
公益財団法人
戸田市公園緑地公社
彩湖・道満グリーンパー
じゃがいもの土寄せ体験をします。
ク
親子
1,000円
4/25(土)
~26(日)
29(祝)
5/2(土)
~6(水)
埼玉県自然学習センター
北本自然観察公園・埼
玉県自然学習センター
一般
戸田市
埼玉県戸田市内谷2887 彩湖自然学習センター周辺の野草の紹介 となだで
(第1調節池内)
と試食を行います。
も
GW新緑オリエンテーリング
4/26(日) 講座「食べれれる野草」
4/28(火)
春爛漫!芝桜・そば打ち見学ハイ
県立大滝げんきプラザ
ク
地図を片手に公園内を歩きながら自然に
関するクイズに挑戦。
http://www.river-museum.jp/
定員:15組
要事前申込
戸田市公園緑地
公社
tel:048-449-1550
http://www.toda-greenpark.or.jp/park/doman/index.html
無料
当日受付
埼玉県自然学習
センター 048593-2891
http://www.saitama-shizen.info/
200円
定員:40名
要事前申込
詳細はホームページで
彩湖自然学習センタ^
http://www.city.toda.saitama.jp/site/saiko/
-048-422-9991
埼玉県秩父市
羊山公園での芝桜見学、そば打ち倶楽部
でのそば打ち見学を行うハイク
一般
1000円
入園料
そば代
親子
無料
県立大滝げんき
4/1(水)9:00から電話で
プラザ
(申込順)
tel:0494-55-0014
http://www.gennki.spec.ed.jp/ootaki/
当日受付
戸田市公園緑地
公社
tel:048-449-1550
http://www.toda-greenpark.or.jp/park/doman/index.html
盆栽、草花の展示や即売、金魚すくいや
無料
楽しいステージ、グリーンアドベンチャー、 一般男女 (入園料
竹工作など。
要)
5/5のみ入園料が中学
生以下無料
川口市立グリーンセ
ンター048-2812319
http://greencenter.1110city.com/
埼玉県入間市
春の雑木林や水辺の生きものを観察。親
子向けの観察会です。要申込み。
小学生と
保護者
100円
さいたま緑の森
詳細はHPをご確認くだ
博物館04-2934さい
4396
http://saitama-midorinomori.jp/
埼玉県自然学習センター
北本自然観察公園・埼
玉県自然学習センター
幼児から小学生を対象とした体験型のイ
ベントです。
幼児~小
学3年生と
その保護
者
無料
事前申込(1ヶ月前から 埼玉県自然学習
受付)
センター
定員50名
048-593-2891
http://www.saitama-shizen.info/
戸田市
埼玉県戸田市内谷2887 彩湖自然学習センター周辺の草花をつ
(第1調節池内)
かってあそびます。
幼児、小
学生
100円
4/29(水) ひまわり植え付け体験
公益財団法人
戸田市公園緑地公社
イオンモール北戸田店
ひまわりの植え付け体験をし、植えたもの
を彩湖・道満グリーンパークで育てます。
5/3(祝)
~5(祝)
スプリングフェア2015
川口市立グリーンセンター
川口市立グリーンセン
ター
5/5(火
祝)
こどもの日 親子自然観察会
さいたま緑の森博物館
5/9(土)
野あそび教室「水辺の生きものだ
~いすき♪ どろんこあそび」
5/9(土)
講座「野の花であそうぼう」
定員:20名
要事前申込
幼児は保護者同伴
詳細はホームページで
5/10(日)
http://greencenter.1110city.com/
3/24~4/12申込み受
付。土曜の午前クラス・ 埼玉県自然学習
http://www.saitama-shizen.info/
午後クラス、日曜クラスあ センター 048り。定員各20名。登録
593-2891
制。
子ども、ネイチャー教室 茶摘みと
川口市立グリーンセン
川口市立グリーンセンター
お茶作り
ター 林間教室他
園内の茶を摘み、お茶づくりを体験。
小学生
200円
幼稚園生
(保険料
は保護者
を含む)
同伴
5/10(土) 見沼代用水を歩く
埼玉県立川の博物館
さいたま市緑区
見沼通船堀を見学し、見沼代用水東縁を
散策します。
毎週土・
日曜、祝 定例自然かんさつ会
日
埼玉県自然学習センター
北本自然観察公園・埼
玉県自然学習センター
公園の旬の自然を自然学習指導員がご案 (小学生以
下は保護
内します。
毎週日曜
しぜん工作教室
日
埼玉県自然学習センター
一般
協力 NPOグリーンセ
ンターサポートクラブ
北本自然観察公園・埼
玉県自然学習センター
自然の素材を使った工作教室です。
http://www.city.toda.saitama.jp/site/saiko/
川口市立グリーンセ
ンター048-2812319
http://greencenter.1110city.com/
埼玉県立川の博
100円 定員20名、詳細は問合
物館電話048(保険料) せください
581-7333
どなたでも
者同伴)
どなたでも
(小学生以
下は保護
者同伴)
彩湖自然学習セ
ンタ048-422-9991
http://www.river-museum.jp/
無料
当日受付
埼玉県自然学習
センター
048-593-2891
http://www.saitama-shizen.info/
無料
埼玉県自然学習
当日受付。内容によっ
センター
ては定員20名。
048-593-2891
http://www.saitama-shizen.info/
毎日
千葉県
戸田ヶ原ガイドウォーク
4/7(火) ウォーキング
4/28(火) 歩いて感じて市津再発見
4/18(土)
~
3/12(土)
4/19(日)
4/19(日)
5/3(日)
彩湖・道満グリーンパー ガイドしながら戸田ヶ原の自然とふれあい
ク
ます。
市原市市津公民館
館外
歩くことで体力・筋力をアップするとともに、 一般成人
市津の自然を感じる。
20人
市原市有秋公民館
研修室、公民館周辺、
南房総
・公民館周辺の野鳥観察
・南房総の野鳥観察(バス研修)
4/25(土) バームクーヘンづくり
鴨川青年の家
鴨川青年の家
友だちやグループの仲間と、自然の中で
「バームクーヘンづくり」を体験します。
4/26(日) 田植え体験をしよう
(一財)千葉県環境財団
千葉県いすみ環境と文
化のさとセンター
田んぼに裸足で入り、自分の手で苗を植
えます。(参加者は収穫イベント参加予約
可)
4/25(土)
田んぼの学校
5/9(土)
水郷小見川少年自然の家
香取市貝塚地区
JA指定の田んぼ
1年を通してお米を育てます。かかし作り
や生き物観察も行います。
4/25(土)
宿泊キャンプ
~5/6(水)
いちはらクオードの森管理 いちはらクオードの森
事務所(安由美会)
(市原市柿木台1011)
4/29(水
祝)
一般
無料
歩きやすい服装
無料
戸田市公園緑地
公社
tel:048-449-1550
http://www.toda-greenpark.or.jp/park/doman/index.html
市津公民館
℡:0436-745516
http://www.city.ichihara.chiba.jp/shisetsu/tosyokan_kouminkan/shisetu
_shizu/index.html
有秋公民館
℡:0436-660121
戸田コミュニティセン
市原市戸田コミュニティセ
第1回:ダンボールで燻製作り、自然観察。
ター
里山を楽しもう(全2回)
市原市ジャックの森
一般
2,250円 詳細はホームページで
ンター
第2回:小湊線のひと区間を歩く
℡:0436-956622
市津公民館
季節ごとに喜多地区・瀬又地区の特色あ 一般成人
市津自然散歩(全4回)
市原市市津公民館
公民館周辺
500円
℡:0436-74る貴重な自然を散策する。
20人
5516
千葉県立中央博
小学生以
観察会
千葉県立中央博物館分館 千葉県立中央博物館分 磯でウミウシを探して、博物館で詳しく観 上(小学生
50円 事前申込(4/5〆切)
物館分館海の博
は保護者 (保険料) 定員:20名
「ウミウシを観察しよう」
海の博物館
館海の博物館(勝浦市) 察します。
物館
同伴)
tel: 0470-76千葉市環境保全
千葉市若葉区
大草谷津田いきものの里自然観察
季節に合わせたテーマごとに、大草の自
課
千葉市
大草谷津田いきものの
一般
無料 定員:30名
会
然や生きものとふれあうことができます。
TEL:043-245里
5195
4/16(木)
自然観察
5/11(月)
4/17
(金)・
5/15(金)
公益財団法人
戸田市公園緑地公社
第23回いきいき市原ワンデーマー
市原市教育委員会
チ
養老渓谷周辺
一般成人
30人
どなたで
も
1,000円 定員:30名
鴨川青年の家
04-7093-1666
千葉県いすみ環
300円
詳細はホームページに 境文化のさとセン
(子供200
て
ター
円)
0470-86-5251
水郷小見川少年
年間5回
小学生
定員:40名
自然の家
3,000円
0478-82-1343
一般
自然に恵まれたキャンプ場です。園内には
小川が流れ、水遊びを楽しむこともできま
す。
一般
新緑の養老渓谷で美しい自然に楽しみな
がらハイキングを楽しむイベント
一般
http://www.city.ichihara.chiba.jp/shisetsu/tosyokan_kouminkan/shisetu
_yusyu/index.html
http://www.city.ichihara.chiba.jp/shisetsu/comyu/shisetu_toda/index.h
tml
http://www.city.ichihara.chiba.jp/shisetsu/tosyokan_kouminkan/shisetu
_shizu/index.html
http://www.chiba-muse.or.jp/UMIHAKU
http://www.city.chiba.jp/kankyo/kankyohozen/hozen/shizen/sizen_iki
mono-gaido.html
http://www.echiba-sports.org/kamo/k-top.html
http://www.isumi-sato.com/
http://omigawa.shopro.co.jp/
宿泊キャンプ
いちはらクオードの
料
詳細はホームページに 森管理事務所(安 http://www.ichihara-forest.jp
1張1泊(市
由美会)
内利用者) て
℡:0436-96-
820円ほか
市原市スポーツ振
200円(予
https://www.city.ichihara.chiba.jp/bunka/suposhintop/nenkangyouzi/o
興課
nedaymarch1.html
定)
歩きやすい服装
℡:0436-23-9851
花の寄せ植え講習会
一部有 は事前予約が必要
「4/8(水)」まで
野田市都市部み
どりと水のまちづ
くり課
℡04-7125-1111
どなたで
も
300円
東金青年の家
0475-54-1301
http://tougane-youth.jp
中央博物館本館(千葉
市)
資料百選の自然の音コレクションから各地
どなたで
のライブ音まで、多様な音の世界へご案内
も
します。
無料
中央博物館
教育普及課
tel:043-265-3111
http://www.chiba-muse.or.jp/NATURL
千葉県四街道市内
四街道市の春の里山の植物を観察しま
す。
小学生以上
(小学3年生
以下は保護
者同伴)
100円
中央博物館
教育普及課
tel:043-265-3111
http://www.chiba-muse.or.jp/NATURL
洞窟にひそむコウモリと夜の昆虫を探そ
う!
1000円(中
どなたでも
学生以
(小学生以
上)、800円
下は保護者
(小学生以
同伴)
下)
大房岬ビジターセ
ンター
0470-33-4551
http://taibusa-misaki.jp/
水郷小見川少年
自然の家
0478-82-1343
http://omigawa.shopro.co.jp/
4/29(水) みどりのふるさとづくりフェスタ2015
みどりのふるさとづくり実
行委員会
千葉県野田市 清 苗木花苗配布、みどりに関する相談室、野鳥・
水公園 第2公 樹木・野草観察会、市内小中学校演奏、花の 市民一般
寄せ植え講習会、遊びの広場・工作等
園広場
4/29(水) 春の里山 タケノコ掘りをしよう
東金青年の家
施設近隣の里山
地元と協力しての春の里山でタケノコ掘り
を体験します。
4/29(水) 自然の音サロン 春
千葉県立中央博物館
4/29(水) 春の植物観察
千葉県立中央博物館
5/2(土)
夜の生きものツアー コウ
大房岬自然公園
モリ&昆虫
大房岬自然公園
5/2(土)
~3(日)
1泊2日
ファミリーキャンプ
水郷小見川少年自然の キャンプ初心者を対象にテントの設営や野
家
外料理を学びます。
水郷小見川少年自然の家
300円
親子
子ども
3,000円
大人
4,000円
定員:100名
定員:10組の家族
5/2(土)・
5/3(日・ かわいいカモを作ろう
祝)
千葉県立中央博物館大
千葉県立中央博物館大利
カモの形の木質プラスチックに色をつけ
利根分館(千葉県香取
根分館
て、オリジナルエコデコイを作ります。
市)
5/3(日・
祝)
大房岬自然公園
どなたで
も
無料
千葉県立中央博
当日申込・1日2回先着
物館大利根分館 http://www.chiba-muse.or.jp/OTONE/
20名
tel:0478-56-0101
どなたでも
夜をたのしむ!!ゲーム た
き火をかこんでゲーム&おやつ
大房岬自然公園
ゲームで盛り上がろう!火を使ったおやつ (小学生以
下は保護
つき
500円
者同伴)
中央博物館生態園(千
葉市)
どなたで
舟田池は野鳥のサンクチュアリです。自然
も
豊かな舟田池の今を野鳥観察舎から撮影
無料
(先着8
し、紹介してみよう!
組)
1000円(中
どなたでも
大房岬自然公園
大房岬のアナグマと夜の虫を探そう!
流山市
千葉県流山市
市野谷の森
市野谷の森(おおたかの森)を歩いて探検
し、森の自然を体験します。
中央博物館生態園(千
葉市)
身近な植物にも不思議がいっぱい。見た
り、さわったり、遊んだり。生きた植物を体
験しよう。
5/3(日・
祝)
バードウオッチング 舟田池ナウ
5/4(月祝)
夜の生きものツアー アナ
大房岬自然公園
グマ&昆虫
グリーンフェスティバル
5/4(月祝) (ケビン・ショートさんとおおたかの
森探検)
千葉県立中央博物館
体験!身近な植物の不思議
千葉県立中央博物館
5/4(月・
祝)
フィールドトリップ
「磯・いそ探検隊」
千葉県立中央博物館分館 千葉県立中央博物館分
海の博物館
館海の博物館(勝浦市)
5/5(火)
ホタルの水路で生きものを探そう
(一財)千葉県環境財団
5/5(火・
祝)
夜をたのしむ!!ゲーム 暗
大房岬自然公園
闇の忍者ゲーム
5/5(火・
祝)
観察会
「親子で磯の生きものを探そう 1」
千葉県立中央博物館分館 千葉県立中央博物館分
海の博物館
館海の博物館(勝浦市)
5/6(水・
振)
観察会
「親子で磯の生きものを探そう 2」
千葉県立中央博物館分館 千葉県立中央博物館分
海の博物館
館海の博物館(勝浦市)
5/6(水)
プラネタリウム一般公開
水郷小見川少年自然の家
水郷小見川少年自然の
家
5/6(水)
やさしいカヌー基礎編
水郷小見川少年自然の家
水郷小見川少年自然の カヌーの基礎を施設内のミニハーバーで
家
学びます。
5/8(金)
カシニワ・フェスタ2015
~17(日)
カシニワ・フェスタ2015実
行委員会、(一財)柏市み
どりの基金、柏市
柏市内のカシニワ登録
地等76ヶ所
市内76ヶ所の里山や広場、オープンガー
デンを一斉公開して、各種イベント・ガーデ
ン案内を実施します。
5/8(金)
~
市原自然探検隊
5/23(土)
市原市国分寺公民館
会議室
身近な自然や環境について学び、講義と
バス研修で理解を深める。
5/8(金)
カシニワ・フェスタ2015
~17(日)
カシニワ・フェスタ2015実
行委員会、(一財)柏市み
どりの基金、柏市
柏市内のカシニワ登録
地等76ヶ所
市内76ヶ所の里山や広場、オープンガー
デンを一斉公開して、各種イベント・ガーデ
ン案内を実施します。
5/10(日) 落花生の栽培体験をしよう
(一財)千葉県環境財団
千葉県いすみ環境と文
化のさとセンター
5/10(日) 房総の自然探訪
市原市八幡公民館
養老渓谷、大多喜町、
鴨川方面
大房岬自然公園
中央博物館
教育普及課
tel:043-265-3111
http://www.chiba-muse.or.jp/NATURL
歩きやすい服装
http://taibusa-misaki.jp/
環境政策・放射能
対策課
Tel:04-7150中央博物館
http://www.chiba-muse.or.jp/NATURL
無料
教育普及課
tel:043-265-3111
千葉県立中央博
当日受付
どなたで 50円
物館分館海の博 http://www.chiba-muse.or.jp/UMIHAKU
定員:15名×2回
磯で、生きものの観察を行います。
も
(保険料) 別途博物館入場料必要 物館
tel: 0470-76千葉県いすみ環
境文化のさとセン
水路で、水辺の生き物を観察します。
一般
無料 詳細はホームページで
http://www.isumi-sato.com/
ター
0470-86-5251
どなたでも
大房岬ビジターセ
敵に見つからずに闇夜の宝をゲットしよ
(小学生以
http://taibusa-misaki.jp/
500円
ンター
下は保護
う!
0470-33-4551
者同伴)
千葉県立中央博
親子で楽しみながら磯の生きものを観察し 小学生(保
50円 事前申込(4/21〆切)
物館分館海の博 http://www.chiba-muse.or.jp/UMIHAKU
護者同伴) (保険料) 定員:20名
ます。
物館
tel: 0470-76千葉県立中央博
親子で楽しみながら磯の生きものを観察し 小学生(保
50円 事前申込(4/22〆切)
物館分館海の博 http://www.chiba-muse.or.jp/UMIHAKU
護者同伴) (保険料) 定員:20名
ます。
物館
tel: 0470-76水郷小見川少年
春の大曲線や春の大三角を中心に、代表 どなたで
http://omigawa.shopro.co.jp/
無料 定員:150名
自然の家
的な春の星たちを紹介します。
も
0478-82-1343
5/4(月・
祝)
千葉県いすみ環境と文
化のさとセンター
無料
http://taibusa-misaki.jp/
大房岬ビジターセ
ンター
0470-33-4551
流山市
学生以
(小学生以
上)、800
下は保護
円(小学生
者同伴)
以下)
親子
大房岬ビジターセ
ンター
0470-33-4551
どなたで
も
どなたで
も
一般
無料
定員:100名
水郷小見川少年
自然の家
0478-82-1343
http://omigawa.shopro.co.jp/
無料(一
一般財団法人柏
詳細はホームページや
部有料あ
市みどりの基金 http://k-midori.net/
ガイドブックで
り)
tel:04-7160-3120
一般成人
2,000円
30人
国分寺公民館
℡:0436-241600
http://www.city.ichihara.chiba.jp/shisetsu/tosyokan_kouminkan/shisetu
_kokubunnji/index.html
無料(一
一般財団法人柏
詳細はホームページや
部有料あ
市みどりの基金 http://k-midori.net/
ガイドブックで
り)
tel:04-7160-3120
千葉県いすみ環
畑で落花生の種を蒔きます。(参加者は収
境文化のさとセン
一般
300円 詳細はホームページで
http://www.isumi-sato.com/
穫イベント参加予約可)
ター
0470-86-5251
自然がもたらした地形とそれを活かして暮
八幡公民館
一般成人 200円(予
http://www.city.ichihara.chiba.jp/shisetsu/tosyokan_kouminkan/shisetu
らしに役立てようとする人々の工夫につい
℡:0436-41_yawata/index.html
34人
定)
て学ぶ
1984
一般
5/10(日) カヌー体験教室
東金青年の家
栗山川
水と親しむスポーツ活動の1つとして、栗
山川でカヌー体験を行います。
どなたで
も
500円
5/10(日) バードウイーク 生態園ナウ
千葉県立中央博物館
中央博物館生態園(千
葉市)
どなたで
新緑の園内で鳥の声をキャッチ! 野鳥
も
観察舎で舟田池の鳥の姿もパチリ! 音と
(先着8
画像で生態園を紹介しよう!
組)
無料
フュージョン
長池公園
長池公園
活動内容・オリエンテーション/タマノカン 大人(低学
年は保護
アオイの花の観察と手入れ等
200
定員:20名
東金青年の家
0475-54-1301
http://tougane-youth.jp/
中央博物館
教育普及課
tel:043-265-3111
http://www.chiba-muse.or.jp/NATURL
長池公園自然館
042-678-4616
http://www.pompoco.or.jp/nagaike/
新宿御苑サービ
スセンター
03-3350-0151
http://www.env.go.jp/garden/shinjukugyoen/index.html
小学生~
東京都 4/18(土)
たいけん里山しごと第1回「探して
みよう!タマノカンアオイ」
年会費大人1,000
者同伴)
4/18
(土)PM,
25(土),
9(土)
新宿御苑ガイドウォーク
新宿御苑
4/25(土)
子ども科学実験室
「潜望鏡」
フュージョン長池公園、協
力:アジレントテクノロジー 長池公園
(株)
4/26(日)
里山であそぼう!「里山探検ハイ
キング!」
フュージョン長池公園
4/29,
5/4(祝)
新宿御苑ガイドウォーク
4/29(祝)
5/9(土)
新宿御苑(東京都)
新宿御苑パークボランティアが、四季折々
のみどころや庭園の歴史をご案内します
一般
ペリスコープ(潜望鏡)の製作を通じて、光 小学3生
の性質を学びます。
年以上
100
1,2年生が保護者同
伴で参加可
長池公園自然館
042-678-4616
http://www.pompoco.or.jp/nagaike/
長池公園~
蓮生寺公園
ポイントラリー形式で長池公園から蓮生寺 年長~小
公園までをハイキングします。
学4生年
200
父兄・幼児等は同伴見 長池公園自然館
守りのみ(無料)
042-678-4616
http://www.pompoco.or.jp/nagaike/
新宿御苑
新宿御苑(東京都)
新宿御苑パークボランティアが、四季折々
のみどころや庭園の歴史をご案内します
一般
無料
当日参加
新宿御苑サービ
スセンター
03-3350-0151
http://www.env.go.jp/garden/shinjukugyoen/index.html
春の森たんけん/生き物展示
(母と子の森自然教室)
新宿御苑
新宿御苑(東京都)
新緑の森を観察しながら散歩しよう
御苑の草花や池の生き物などを展示しま
す
親子
無料
当日参加
新宿御苑サービ
スセンター
03-3350-0151
http://www.env.go.jp/garden/shinjukugyoen/index.html
長池里山クラブ「田んぼづくり」
長池里山クラブ
長池公園
田んぼの畔塗り・荒起しなど
子供
~大人
長池公園自然館
042-678-4616
http://www.pompoco.or.jp/nagaike/
未就学児
とその家 1人50円
族(市内在 (保険料)
住)
定員:10組
要事前申込
あきる野市環境
政策課
tel:042-595-1111
http://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000005083.html
要申込
福生市環境課
http://www.city.fussa.tokyo.jp
4/29(水) 小さな子どものためのおさんぽ会
あきる野市環境政策課・
東京都あきる野市
あきる野市環境委員会森
弁天山
のようちえん部会
子どものペースにあわせて、新緑の弁天
山周辺の自然をのんびり楽しみます。
5/10(日) 多摩川バードウォッチング
福生水辺の楽校
運営協議会
春の多摩川にはどんな鳥がいるか観察し 中学3年
ます。
生まで
4/19(日)、
4/26(日)、
神奈川県 4/29(水)、 ミニ観察会
5/3(日)、
5/4(月)、
4/19(日)
入園料の
当日参加
み
自然に詳しい解説員の案内により当セン
神奈川県自然環境保全セ 神奈川県自然環境保全
ターの野外施設で生き物たちを観察しま
ンター
センター野外施設
す。
しらかしのいえ
自然とあそぼう「春の草花であそぼ
ボランティア協議会
う」
泉の森ガイド部会
4/25(土)
第42回平塚市緑化まつり
4/26(日)
福生柳山公園
平塚市
無
一般
無料
どなたでも
(小3以下
保護者同
伴)
無料
子どもから大人まで楽しめるイベントを通じ
て、緑化意識の高揚を図ります。
一般
無料
自然観察会や生け花体験、植木・野菜市、
ポッド苗販売、その他アトラクションなどが
楽しめます。
一般
神奈川県大和市泉の森内 親子で楽しめる自然体験型行事。四季の
大和市自然観察センター・ 身近な素材を利用し、クラフトやゲームで
しらかしのいえ
自然と親しみます。
平塚市総合公園
大人200
小学生
100
自然環境保全セン
ター自然保護課
〒243-0121厚木市 http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p4822.html
七沢657
電話:
大和市自然観察
センター・しらかし
のいえ tel:046264-6633
平塚市みどり公
詳細はホームページに
園・水辺課
記載
0463-21-9852
(現地先着)20人
座間市公園緑政
詳細は市ホームページ
課
公開予定
046-252-7221
大和市自然観察
どなたでも
しらかしのいえ
神奈川県大和市泉の森内 四季折々の植物や昆虫を観察しながら都
泉の森観察会「植物と動物とのか
(小3以下
センター・しらかし
大和市自然観察センター・ 市部に残された貴重な泉の森をご案内し
5/10(日)
ボランティア協議会
無料 (現地先着)30人
保護者同
かわり方を調べよう」
のいえ tel:046しらかしのいえ
泉の森ガイド部会
ます。
伴)
264-6633
クラフト教
4/26(日)
早朝観察会、大涌谷観察 箱根ビジターセン
ゴールデンウィーク期間ビジターセ 箱根自然解説活動連絡協
早朝観察会、大涌谷観察会、クラフト教室
室のみ200
~5/6
神奈川県箱根町
一般 円(材料 会は雨天中止。クラフト ター 0460‐84‐
ンター活動
議会
を期間中毎日開催!
教室は雨天決行
(水)
9981
費)
4/29(水) 第34回座間市緑化祭り
4/29
(水祝)
スミレを探して春の仙石原を歩く
座間市緑化祭り実行委員 神奈川県座間市
会
かにが沢公園
箱根地域自然に親しむ運
動実行委員会(開催担当: 神奈川県箱根町
箱根自然環境事務所)
新緑のまぶしい箱根でいろいろな種類の
スミレに出会います。
一般
http://www.yamato-zaidan.or.jp/shirakashi
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/
midori/greenwave.htm
無料
100円(保
弁当持参、雨天中止
険料)
箱根ビジターセン
ター 0460‐84‐
9981
http://www.yamato-zaidan.or.jp/shirakashi
http://www.mmjp.or.jp/HakoneVisitorCenter/
http://www.mmjp.or.jp/HakoneVisitorCenter/
毎月第
2、4金曜 ミニ観察会
日
(共催)箱根自然解説活動
連絡協議会・箱根ボラン 神奈川県箱根町
ティア解説員連絡会
ビジターセンター周辺の園地を毎回テーマ
を掲げて観察します。
一般
無
雨天中止
箱根ビジターセン
ター0460-849981
http://www.mmjp.or.jp/HakoneVisitorCenter/
Fly UP