...

Amazon Kindle 書籍の買い方と読み方 Contents

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

Amazon Kindle 書籍の買い方と読み方 Contents
Ver.2013/12/27
Amazon Kindle 書籍の買い方と読み方
Contents
1・Kindle とは?
1-1・「Kindle」はデータ形式名であり、表示ソフトの名前でもある
1-2・Kindle 書籍を読める環境
1-3・Kindle 書籍を買ってから読むまでの流れ
2・Kindle 書籍を買う
2-1・Amazon のアカウントを登録する
2-2・クレジットカードまたは Amazon カードを登録する
2-3・Kindle ビューワソフトでログインしてみよう
2-4・Kindle 書籍を買ってみよう
3・Kindle 書籍を読む
3-1・Kindle 書籍をダウンロードする
3-2・Kindle 書籍を読む
1・Kindle とは?
「Kindle」という単語には、実にさまざまな意味が込められています。まずは、その誤解を解くところから始めて
みましょう。
1-1・「Kindle」はデータ形式名であり、表示ソフトの名前でもある
「Kindle」という単語を聞くと、Amazon が販売しているタブレット端末「Kindle」シリーズを連想する人が多いよう
です。このため、「Kindle で発売しました」と伝えると「自分は Kindle を持っていないので読めません」と返答され
ることも多いのですが、それは間違いです。
「Kindle」とは、Amazon が提供している電子書籍サービス全体の名前です。データの形式名でもあり、表示ソ
フトの仕様名でもあります。また、Amazon 内における商品カテゴリー名にも使われています。
1-2・Kindle 書籍を読める環境
Kinlde 電子書籍を読む環境は、スマートフォン(+タブレット用)アプリと、Amazon の Kindle タブレットという 2
つに大別されます。アプリは、スマートフォンや各種タブレット端末用のアプリが無料でダウンロード頂けます。
まずは、アプリかタブレット端末どちらかをご用意頂き、アプリならインストールを済ませておいて下さい。
【アプリ】
←iPhone/iPad 用(左)と、Android 用(右)
・Kindle for iPad/iPhone
iPad と iPhone 用アプリ。
App Store から無料でダウンロード可能。
・Kindle for Android
Android OS 2.3.3 以降がインストールされている携帯電話やタブレット端末用。
Google Play ストアから無料でダウンロード可能。
↑Kindle for iPhone の画面サンプル
【タブレット端末】
・Kindle Fire / HD / 8.9 / HDX / 8.9
・Kindle Paperwhite
↑カラー表示の Kindle Fire HDX(左)と、モノクロ表示の Kindle Paperwhite(右)
2・Kindle 書籍を買う
いよいよ、Kindle 書籍を買ってみましょう。よく、前述したアプリなど「読める環境」から書籍を購入できると誤解
されがちですが、Kindle 書籍を購入するのは Internet Explorer や Firefox、Google Chrome などの Web ブラウ
ザから行います。
2-1・Amazon のアカウントを登録する
すでに Amazon.co.jp のアカウントをお持ちの方は 2-2 へ進んで下さい。
初めて Amazon のアカウントを作成する方は、トップページから以下のメニュー「新規登録」を選んで下さい。
すると以下の画面に遷移しますので、名前など必要事項を入力して下さい。
2-2・クレジットカードまたは Amazon ギフト券を登録する
電子書籍を買うためには、クレジットカードを登録するか、あるいは Amazon のギフト券を使って、アカウントに
お金をチャージしておく必要があります。クレジットカードの情報を登録するには、アカウントサービス内にある「ク
レジットカード情報を編集・削除する」を選んで下さい。
クレジットカードをお持ちでない場合は、コンビニエンスストアなどで販売している「Amazon ギフト券(カードタイ
プ)」または、セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートなどの情報端末で購入できる「Amazon ギフト券(シートタ
イプ)」を購入後、下記アカウントサービス内にある「アカウントに登録する」画面で、ギフト券番号を入力してくだ
さい。すると、その金額分だけお買い物ができるようになります。
←左がカードタイプ、右がシートタイプ
2-3・Kindle ビューワソフトでログインしてみよう
登録した ID は、1-2 で紹介した Kindle ビューワを起動して入力します。スマートフォンやタブレットがインターネ
ットに接続できる環境で、ID の登録を行いましょう。
Kindle ビューワアプリの場合は「設定」メニューから。Kindle タブレットの場合は、「設定」>「マイアカウント」メニ
ューへと進み、2-1 で登録した ID でログインしてみましょう。
↑Kindle for iPhone の設定画面
2-4・Kindle 書籍を買ってみよう
Amazon.co.jp 内での電子書籍は、本や DVD、音楽や TV ゲームなどと並列に「Kindle」という商品ジャンルが
あります。これが、Amazon の電子書籍商品なのです。
すでに買う電子書籍のタイトルが決まっているなら、ジャンル選択は「すべてのカテゴリー」のままでも構いませ
んが、そのままでは紙の本や音楽、玩具など類似タイトルの他ジャンル商品も検索対象となるので、電子書籍を
探す時は検索窓左端にあるジャンルメニューで「Kindle ストア」を選ぶといいでしょう。
目的の商品ページに到達したら、画面右端にある「1-Click ですぐ買う」ボタンをクリックすれば、購入完了です。
もしも、同じアカウントで複数のビューワアプリを登録している場合には、「1-Click ですぐ買う」ボタンのすぐ下に
「配信先」というプルダウンメニューが表示されます。これで、読みたい端末を選んで下さい。 ※複数の端末に
配信しても、料金は 1 冊分のままです。
3・Kindle 書籍を読む
2-4 で買った Kindle 電子書籍は、配信したスマートフォンやタブレット端末がインターネットに接続可能な場所
にあれば、すぐにデータをダウンロードして電子書籍を読めるようになります。
3-1・Kindle 書籍をダウンロードする
配信された電子書籍は、すぐに表紙が書棚(書籍一覧)画面に登録されます。ですが、この状態では「ダウンロ
ードできる状態にある」だけで、実際のデータは表紙画像をタップしてからダウンロードされます。
↑左上の「三」はメニューボタン。右上の「↑↓」は書籍の並び替え。それらを使って目的の電子書籍を探し、表
紙をタップするとダウンロードが始まります。青色の●印は、どこまで読み進めたかという表示です。
3-2・Kindle 書籍を読む
電子書籍の表紙をタップし、データのダウンロードが終了すると、いよいよ電子書籍の表紙が表示されます。あ
とは、指で紙を左右へめくるようにスライドすると、ページを先送りできます。
【画面の説明】
・左上の「三」はメニューボタン
・右上の四角形はしおり(ブックマーク)ボタン
・下部は左から、リロードボタン、文字サイズ変更ボタン、注釈ボタン、しおりへジャンプするボタン
・さらに下にあるスライダは、スライドするとページを一気に移動できます
・最下部にある「No.1/1188」は、1188 ページ中の 1 の位置を表示中で、全体の中の 1%という意味です
Fly UP