...

広報今治 平成26年6月15日号(PDF)

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

広報今治 平成26年6月15日号(PDF)
NO.226
2014年/平成26年
6月15日号
天高く舞う 伝統の技
(₅月18日㈰ 九王の獅子舞 大西町)
この広報紙は資源保護と環境に配慮して再生紙と植物油インキを使用しています
子育て応援 ヘルパー派遣事業
「子育て応援 ヘルパー派遣事業」とは
お知らせ
家事または育児の支援が必要な家庭に子育て応援ヘルパーを派遣して、乳幼児の身の
回りの世話や家事などの援助、相談を行う子育て支援サービスです(サービスを利用す
る前に利用登録が必要です)。
今治市が委託をした今治市社会福祉協議会のスタッフ(ヘルパー)がご自宅へ訪問し、
援助を行います。妊婦、乳幼児がいる世帯の皆さん、ご利用ください。
※利用登録の申請は、本庁子育て支援課
(第₁別館₄階)、または各支所住民サービス課で受け付けます。
母子健康手帳と印鑑(スタンプ式は不可)をご持参ください。
提出が必要な証明書は、世帯により異なります。詳しくは下記の表をご覧ください。
利用登録申請書は本庁子育て支援課、各支所住民サービス課にあります。また、ホームページ
(http://www.city.imabari.ehime.jp/kosodate/index.html)からもダウンロードをすることができます。
世帯区分
①
②
・生活保護法(昭和25年法律第144号)による被保護世帯
・ひとり親世帯であって市町村民税非課税世帯
・市町村民税非課税世帯(ひとり親世帯を除く)
・市町村民税課税世帯(ひとり親世帯)
・妊婦および₃歳に達する日以後の最初の₃月31日までの間に
利用料金
対象世帯
(₁時間当たり)
0円
妊婦および₃歳に達する日
以後の最初の₃月31日まで
500円
の間にある乳幼児を養育す
る世帯
ある乳幼児を₂人以上養育する世帯
③
・その他の世帯(世帯区分①、②に該当しない世帯)
1,000円
④
・全ての世帯
2,000円
対象世帯①〜③以外の幼児
を養育する世帯
※利用時間が₁時間に満たない場合も₁時間当たりの利用料金となり、利用回数は₁回と扱います。
※利用料金を決定するにあたり、証明書類の提出が必要となります。証明書類は、各世帯によって異なりますので、
お問い合わせください。
証明書の交付には手数料が必要な場合があります。
提出が必要な証明書類(例)
・生活保護受給証明書 ・戸籍謄本 ・市町村民税(非)課税証明書
問合先 本庁子育て支援課 ☎0898-36-1529 FAX 0898-34-1145 または各支所住民サービス課
平成25年度 情報公開・個人情報保護制度の請求状況
情報公開請求は、94件の公文書開示請求があり、その請求内容および処理状況は次のとおりです。
請求内容
請求件数と処理状況
○新ごみ処理施設各種調査関係
実施機関
請求件数 開 示 部分開示 非開示 文書なし
書類
市 長
82
35
20
10
15
10
6
1
2
1
○認可地縁団体に関する関係書類 教育委員会
そのほかの委員会
0
0
0
0
0
○教育委員会会議録等関係書類
消防長
2
1
1
0
0
○介護認定に関する関係書類
議 会
0
0
0
0
0
個人情報は、₅件の開示請求が
合 計
94
42
22
12
16
あり、その請求内容および処理状
却 下
2
0
0
0
0
2
不服申立
2
0
0
0
0
2
況は次のとおりです。 ○救急車搬送記録₁件部分開示 ○火災調査書₁件部分開示 ○介護認定関係資料₂件開示 ○住民票交付請求書₁件開示
問合先 本庁総務調整課 ☎ 0898-36-1502 FAX 0898-32-5211㈹
―2―
がんばる地域活性化事業(やまのわ2014)イベント案内
がんばる地域活性化事業とは、朝倉・玉川・波方・大西・菊間の各地域の活性化推進協議会が連携し、地域住民の
創意と工夫に基づく活動や地域連携の促進を図ることを目的として平成25年度から行っている活動です。今年度は以
下のイベントを予定していますので、皆さんのご参加をお待ちしています。
・がんばる地域のイベントラリー
スタンプ台紙は各イベント会場で配布します。
地 域
イベント名
と き
あさくらサマーフェスタ2014
₈月₉日㈯ 午後₆時から
朝倉中学校第₂グラウンド
朝倉ふれあいフェスタ2014
11月₂日㈰ 午前₉時から
朝倉緑のふるさと公園グラウ
ンド
朝 倉
11月₁日㈯ 午前₉時~午後₉時
朝倉地域文化祭
玉 川
11月₂日㈰ 午前₉時~午後₄時
朝倉 B & G 海洋センター
朝倉マルシェ
11月30日㈰ 午前₉時から
朝倉支所駐車場(予定)
ザ・BONフェスタ
₈月₉日㈯ 午後₆時~₉時
玉川総合公園
玉川マルシェ
₉月27日㈯ 午前₉時~午後₃時
旧鈍川小学校
玉川ふれ愛まつり
11月₂日㈰ 午前₉時~午後₄時
玉川総合公園
玉川福祉センターまつり
11月15日㈯ 午前9時30分~午後2時30分 玉川福祉センター
JA サマーフェスティバル
₇月19日㈯ 午後₆時~₉時
JA 越智今治樋口支店
₇月21日(月・祝) 午前10時から
波方港旧フェリー乗り場周辺
波方産業文化祭
11月16日㈰ 午前₉時から
今治市役所波方支所
おおにしフェスタ2014
10月19日㈰ 午前11時から(予定)
藤山健康文化公園
波 方 波方マルシェ
大 西
ところ
11月₁日㈯ 午後₁時~₅時
大西文化祭
11月₂日㈰ 午前₉時45分~午後₄時
大西公民館
農業まつり
平成27年₁月18日㈰ 午前10時から
JA 越智今治大西営農センター
新来島感謝祭
未定(支所にお問い合わせください)
新来島どっく大西工場
菊間夏まつり2014
₇月19日㈯ 午後₄時~8時
瓦のふるさと公園かわら館
駅市 菊間マルシェ
₈月24日㈰ 午前10時~午後₂時
菊間駅付近
菊 間 かわら館フェスタ2014~バラ&ゆめロード~ 10月25日㈯ 午後₃時~₇時
瓦のふるさと公園かわら館
かわらぬ愛きくま2015
平成27年₁月18日㈰ 午前9時~午後3時 緑の広場公園運動場総合体育館
歌仙の滝祭
₃月21日(土・祝) 午前10時~午後₁時 歌仙の滝公園
※天候などにより、時間の変更や中止または延期になる場合があります。
・やまのわ登山プロジェクト「そうだ!山に登ろう!」2014
山歩きマップを利用した登山教室を予定しています。※天候により中止や延期になる場合があります。
登山・申込先
と き
定 員
笠松山(朝倉支所) 12月₇日㈰ 午前₈時30分から
先着30人
ならばらさん
先着20人
楢原山(玉川支所) ₆月22日㈰ 午前₉時から
海山(波方支所)
₇月₆日㈰ 児童館限定で募集します。
40人
じゅうもさん
午前₉時から
重茂山(大西支所) 11月23日(日・祝)
先着20人
こう ぜ さん
先着30人
高仙山(菊間支所) 平成27年₃月末ごろ 午前₉時から
問合先 各支所住民サービス課にお問い合わせください。
―3―
お知らせ
イベントを楽しみながらスタンプを集めましょう。10か所以上のスタンプを集めると抽選で景品を進呈します。
平成25年度
今治市市民が共におこすまちづくり事業実績報告
今治市では、市民自らが企画し実施しているまちづくり事業に対して助成金を交付しています。平成25年度には
審査により13団体が選ばれ、次のような活動を行いました。
事業名および団体名
お知らせ
親子で体験する防災訓練とコンサート
今治くるしまライオンズクラブ
交 付 額(上段)
総事業額(下段)
事 業 成 果
300,000円
817,264円
₃月₂日㈰、波方公民館で、親子の絆を深め、子どもの時から防
災意識を養っていただくために事業を実施しました。約450人の親
子が貴重な体験と知識を得ることができました。
400,000円
945,000円
今治市出身で、東京大学総長・国際経済学者・教育者として真理
と自由平和のために戦った矢内原忠雄氏の生涯について、関係資
料・写真・音声を収集し、研修会や講演会の開催、記念冊子の刊
行、パネル展示などによる顕彰を行いました。
500,000円
3,071,269円
福島の子どもたちを今治に招き、交流や体験活動を通して今治
市を知ってもらい、現在も家族同士の交流が続いています。交
流活動などには高校生も参加し、地元ボランティアの育成もで
きました。
500,000円
865,084円
今治初の「美容師コンテスト」を行い、一般、理容師含め18人の
出場がありました。ご来場のお客さまからの投票による順位決定
制が高い評価をいただきました。寺町夜市では、お寺の本堂でも
ヘアーショーを開催しました。
500,000円
990,516円
丹下健三建築写真展を実施し、期間中延べ250人の来場がありまし
た。「丹下建築と今治」シンポジウムでは40人が参加、丹下建築の
素晴らしさを伝えることができました。
かみうらサイクルホスピタリティ創出
事業
自転車とかみうらをつなげる会
代表 赤尾 道子
500,000円
950,037円
大三島のおもてなしスキルアップのために、自転車のロードレー
スチーム「ボンシャンス」をアドバイザーに迎え、地元の人との
交流会やハザードマップの作成を行いました。
石の道標の修復プロジェクト
特定非営利活動法人アクションアイラ
ンド
くにしげ
理事長 矢野 都林
500,000円
800,000円
吉海町内約60本の道標を引き抜き、土台をセメントで固め、洗浄
しました。お遍路さんはもとよりサイクリストやウオーキング愛
好者に大いに役立っており、好評を得ています。
ママたちのリフレッシュ事業~支え合っ
て子育てしよう
子育てグループ ひなたぼっこ
代表 近藤 まゆみ
112,000円
165,904円
子育て中のママたちが集まり、音楽を用いた交流会、子育ての悩
みなどを相談し合う座談会を行いました。約40人が参加し、日常
から少し離れて気持ちを切り換えることができました。
Di339
(ディーアイサンサンキュー)
Di339実行委員会
実行委員長 曽我部 敏行
346,000円
1,006,942円
地元団体連携サイクリングツアーや、₃回連続で会う₃セットチャ
ンス、バスツアーなど、新たな婚活を実施しました。平成25年度
参加者からお付き合いの報告や、平成24年度参加者からは結婚の
報告をいただきました。
ハズミズム2013
ハズミズム ご いち
代表 豊島 吾一
500,000円
2,154,433円
一流アーティストによる音楽会を開催しました。雨の中、大人約
300人、子ども約200人の来場があり、良質な音楽に家族で触れて
いただけました。また、多数の音楽サイト、子育て雑誌に紹介い
ただき、今治市の文化事業をアピールすることができました。
今治漁師町六次産業化推進事業
浜の夏祭り実行委員会
会長 河野 義光
500,000円
2,740,597円
新設の北浜漁港で開催された「浜の夏祭り2013」には1,500人が来
場され、夏の夜を音楽と花火で楽しんでいただきました。
会場で初公開された「あこラーメン」はたいへん美味で、今治の
新名物が誕生しました。
今治湯ノ浦おんせんしいたけまつり
今治湯ノ浦おんせんしいたけまつり実
行委員会
会長 正岡 勝
500,000円
747,778円
「第₂回今治湯ノ浦おんせんしいたけまつり」を開催しました。原
木しいたけの植菌体験や、網焼き試食など多彩なイベントで大変
盛り上がり、昨年度より10パーセント多い約900人の来場者があ
り、湯ノ浦温泉を周知することができました。
自転車旅行者おもてなし大作戦
特定非営利活動法人シクロツーリズム
しまなみ
代表理事 吉武 優子
476,000円
680,626円
自転車休憩所「サイクルオアシス」を運営する住民の思いを載せ
た「オアシス新聞」の発行(₂回)や追加整備(₆箇所)などを
進めました。交流促進による地域活性化構想を描くことができま
した。
たつ た
ゆうにん
会長 龍田 宥仁
「郷土の偉人 矢内原忠雄」顕彰事業
「矢内原忠雄顕彰」実行委員会
会長 新居田 大作
こどもの絆プロジェクト
こどもの絆プロジェクト
代表 青野 信久
「ばりコレ(今治コレクション)
」
「美・
技 ing(ビギニング)
」
今治美容師協会
ひろあき
代表 篠崎 裕章
今治建築祭2013
今治建築祭実行委員会
せいよう
代表 青陽 孝昭
問合先 本庁市民生活課 ☎ 0898-36-1530 FAX 0898-33-8066
―4―
マダニの感染症に
一時預かりを実施しています
ご注意ください
マダニにかまれて感染する「重症
熱性血小板減少症候群(SFTS)」が
こんなときにご利用ください
・通院、出産、介護、看護、事故などにより一時的に保育が必要な場合
・育児に疲れた方のリフレッシュや学校などの行事参加などの場合
県内で発生しています。農作業やレ
ジャーなどで野山、畑、草むらなど
に入る場合は、十分注意しましょう。
マダニとは 屋外に生息する比較的
大型(吸血前₃〜₈ミリメートル、
・週₃回程度の仕事をしている場合
利用対象者 満₁歳〜就学前の児童(今治北乳児保育所は利用時点で生後₆
か月〜満₂歳、しまなみの杜保育園は利用時点で満₁歳〜満₂歳)
※詳しくは各保育所へ直接お問い合わせください。
城
乃
清
菊
吉
伯
上
実施保育所
東 保 育
万 保 育
水 保 育
間 保 育
海 保 育
方 保 育
浦 保 育
所
所
所
所
所
所
所
☎
0898-22-3451
0898-22-6289
0898-23-1510
0898-54-2209
0897-84-2108
0897-72-0227
0897-87-2385
実施保育所
若 葉 保 育 園
志 々 満 保 育 園
白 鳩 保 育 園
今治虎岳保育園
今治北乳児保育所
しまなみの杜保育園
☎
0898-47-2080
0898-48-0254
0898-32-7364
0898-32-9800
0898-23-7055
0898-35-2471
休日保育サービスを実施しています
子育て支援策として、休日保育サービスを白鳩保育園(私立)で実施して
います。
対象児童 市内の認可保育所に平日通っている満₁歳以上の児童で、休日な
ども保育ができない家庭の児童
申込・問合先 白鳩保育園 ☎ 0898-32-7364 FAX 0898-32-7372
母子家庭医療更新申請の受け付けが始まります
現在お持ちの母子家庭医療受給資格者証は有効期限が₆月30日㈪ですの
で、更新申請を₆月16日㈪から受け付けます。対象となる方には、更新申請
の案内を封書で送りますので、
必ず₆月30日㈪までに申請にお越しください。
更新申請に来られた時に₇月₁日からの資格証をお渡しします。
※₆月30日㈪までに来られないと資格が切れます。₇月₁日以降に来られる
方は、新規資格申請になり、戸籍謄本などの書類が再度必要となります。
○専門学校・短大・大学・市外の高校に在学されているお子さんがいる方
「平成26年度在学証明書」を提出していない方は、更新申請の時に必ず持っ
て来てください。
○平成26年₁月₁日にほかの市区町村に住民登録のあった方
「平成26年度所得課税証明書」
を持って来てください。
その市区町村が発行する
○年少扶養控除の廃止により、平成25年分の所得税が課税されている方
改正前の扶養控除の額で計算をして非課税の場合は受給資格対象者になり
ます。対象者となる方には₆月中旬に更新申請書をお送りします。
なお、更新の申請案内が届いた方でも、お子さんに所得税がかかっていた
り社会保険ができていたりすると更新はできません。卒業して就職したお子
さんがいる方や、家族の状況が変わっている方は必ずご連絡ください。
更新申請の受付・問合先 本庁保険年金課 医療給付係(本館₁階)
☎ 0898-36-1520 FAX 0898-32-5211㈹ または各支所住民サービス課
吸血後10〜20ミリメートル)のダニ
です。家庭で食品や衣類につくダニ
とは種類が違います。マダニは「日
こうはんねつ
本紅斑熱」も媒介します。
主な症状 ウイルスを保有するマダ
ニにかまれて₆日から₂週間後に、
おう と
発熱や消化器症状(嘔吐、下痢、腹
痛など)が現れます。重症化し、死
亡することもあります。
予防のポイント ・マダニにかまれ
ないことが重要ですので、山林、草
むらなどマダニが生息する場所に入
るときは、肌を出さないよう、長袖、
長ズボン、足を完全に覆う靴、帽子、
手袋などを着用しましょう。
・吸血中のマダニに気付いたら、つ
ぶしたり、無理に引き抜いたりせず、
病院(皮膚科)で処置してください。
熱などの症状が出たら、速やかに病
院を受診しましょう。
問合先 今治保健所 健康推進課
感染症対策係
☎ 0898-23-2500(内線364、228)
ボランティアチャレンジ2014
に参加しませんか
ボランティア活動や地域活動に参
加することを応援する「ボランティ
アチャレンジ2014」が実施されます。
さまざまな分野でボランティアが募
集されていますので、興味のあるボ
ランティア活動に参加しませんか。
ボランティアの募集情報は、下記
の問合先で配布しているボランティ
アガイドブックまたは愛媛ボラン
ティアネットのホームページ(http://
nv.pref.ehime.jp)をご覧ください。
問合先 本庁市民生活課
☎ 0898-36-1530 FAX 0898-33-8066
または各支所住民サービス課
―5―
お知らせ
一時預かりとは、保育所に入所していないお子さんを一時的に保育所がお
預かりする家庭支援サービスです。
6月の納税
長寿祝金・祝品をお贈りします
市県民税 第1期
₉月₁日現在で、今治市内に引き続き₁年以上居住し住民基本台帳に登録さ
れている方のうち、下記の長寿の節目を迎えられた方に祝金または祝品をお
納期限 月
日㈪
納期限内にお納めください
贈りします。対象者には₆月下旬ごろに「長寿祝金支給申請書」または「長
寿祝品支給申請書」を送付します。
6 30
お知らせ
6 30日㈪
口座振替は 月
市税などの納付は、便利な口座振
替をぜひご利用ください。なお、手
続きには₁か月程度かかります。納
期限の日が振替日になりますので、
預金残高をご確認ください。
問合先 本庁納税課
☎ 0898-36-1512 FAX 0898-31-3181
7月の市民課窓口時間延長日
と き ₂日㈬、₇日㈪、₉日㈬、
14日㈪、16日㈬、23日㈬、28日㈪、
30日㈬の午後₇時まで
住民票の写し、印鑑証明書、戸籍
証明書、
旅券の交付を行っています。
問合先 本庁市民課(本館₁階)
☎ 0898-36-1532 FAX 0898-32-1020
市長の所得等報告書
などの閲覧
「市長の資産等の公開に関する条
例」の規定により、次のとおり閲覧
を開始します。
閲覧日時
・資産等補充報告書
・所 得 等 報 告 書 ₆月30日㈪から
・関連会社等報告書
※土・日曜日、祝休日、年末年始の
休日を除く 午前₈時30分~午後₅
時15分
閲覧場所・問合先
本庁総務調整課秘書室(本館₂階)
☎ 0898-36-1500 FAX 0898-32-5211㈹
対象者
生年月日
支給金額など
数え80歳(傘寿)
昭和10年₁月₁日~12月31日
9,000円
数え88歳(米寿)
昭和₂年₁月₁日~12月31日
30,000円
数え99歳(白寿)
大正₅年₁月₁日~12月31日
50,000円
数え100歳(百寿)以上
大正₄年以前生まれ
祝 品
申請方法 申請書に必要事項を記入し、返信用封筒で返送してください。
※長寿祝金の支給は、口座振替のみとします(必ず口座番号などを記入して
ください)。
提出期限日 ₇月11日㈮ ※申請がない場合は支給できませんので、必ず提
出してください。
支給時期 祝金 ₉月18日㈭ ※口座情報の確認ができない場合は、後日の
支給となります。祝品 ₉月中旬
問合先 本庁高齢介護課 ☎ 0898-36-1526 FAX 0898-34-5077
マリンレジャー活動に係る集中安全推進活動およびプレジャー
ボートなどに対する指導・取り締まりを実施します
期 間
₁ マリンレジャー集中安全推進活動期間
⑴夏季安全推進期間 ₇月₁日㈫~₈月31日㈰
⑵釣り中の事故防止推進活動期間 10月11日㈯〜11月₉日㈰
₂ プレジャーボートなどに対する積極的指導・取り締まり期間 夏季期間
重点事項 ₁ 自己救命策確保の推進
テーマ 海で安全に楽しく遊ぶために〜大切な命を自分で守る〜
自己救命策の₃つの基本
⑴ライフジャケットの常時着用(浮力の確保)
⑵防水パック入り携帯電話などの連絡手段の確保(速やかな救助要請)
⑶海上保安庁への緊急通報用番号「118番」の有効活用
(海の事件・事故は118番)
・プレジャーボートなどの乗船者に対し、ライフジャケットの常時着用など、
小型船舶操縦者の遵守事項に係わる安全指導を行います。
・釣り愛好者に対し、不意の海中転落に備えたライフジャケットの常時着用、
ちょうこう
単独行動を避けた釣行の指導を行います。
・マリンレジャー安全情報の利用促進のための海上保安庁ホームページなど
の周知を行います。
₂ プレジャーボートなどに対する積極的指導・取り締まり
・洋上のプレジャーボートなどへ赴いて安全指導、立ち入り検査を実施
・船舶検査の受検および操縦免許受有の有無について確認
問合先 今治海上保安部 ☎・FAX 0898-22-0118
―6―
消費生活専門相談員の資格の取得に挑戦してみませんか
相 談案内 7月
「消費生活専門相談員」は、消費生活センターなどでさまざまな消費生活相
談に応じるために必要な一定水準以上の知識と能力を持ち合わせているかを認
法律無料相談
形₃号サイズ)を同封の上、下記までご請求ください。
なお、
ホームページ(http://www.kokusen.go.jp/shikaku/shikaku.html) から
もダウンロードできます。詳しくはお問い合わせください。
問合先 独立行政法人国民生活センター 資格制度室(〒108-8602 東京都
港区高輪3-13-22)
☎ 03-3443-7855
ご協力ください
平成26年経済センサス–基礎調査と平成26年商業統計調査
₇月₁日㈫、全ての事業所および企業を調査の対象とした「平成26年経済
センサス−基礎調査」と「平成26年商業統計調査」が全国一斉に行われます。
調査方法は₆月下旬から調査員がお伺いして、直接調査票を配布・回収す
る方法が主となりますが、一部は郵送などにより調査票を配布・回収する方
法で行います。調査員がお伺いした場合は、必ず「調査員証」を携行してい
ますのでご確認ください。
調査票に記入していただいた内容は、統計法に定められている利用目的以
外に使用することは絶対にありません。また、調査員が金品を請求したりす
ることはありません。
調査の結果は、国および地方公共団体における行政施策の立案や、民間企
業における経営計画の策定など、社会経済の発展を支える基礎資料として広
く利用されますので、ご協力をお願いします。
問合先 本庁情報政策課 ☎ 0898-36-1509 FAX 0898-24-7181
または各支所住民サービス課
不動産取引無料相談
と き ₇月18日㈮
(毎月第3金曜日)
午前10時〜午後₃時
ところ (公社)愛媛県宅地建物取引業
協会 今治地区連絡協議会
(南大門町1-2-6)
問合先 ☎ 0898-32-0090
※お問い合わせは月・水・金曜日の
午前₉時〜午後₅時にお願いします。
全国一斉
子どもの人権110番
相談内容 いじめ、体罰、児童虐待
など、子どもの人権問題に関するあ
らゆる相談(予約不要・無料・秘密
厳守)
と き ・₆月23日㈪~27日㈮
午前₈時30分~午後₇時
・₆月28日㈯・29日㈰
午前10時~午後₅時
フリーダイヤル 薔 0120-007-110に
ご相談ください。人権擁護委員、法
務局職員が対応します。
※携帯電話からの相談は可能ですが
IP 電話からの相談はできません。
問合先 松山地方法務局人権擁護課
☎ 089-932-0888
予約制-抽選で11人まで
相談時間-₁人20分
と き ₇月16日㈬ 午後1時から
ところ 本庁第₁別館₄階
ミーティングルーム
予約申込 ₇月₈日㈫は伯方支所
₂階大会議室、₇月10日㈭は本庁
第₂別館11階特別会議室₁号へ午
後₀時10分から30分までにお越
しください(代理可・電話での受
け付けはいたしません)。
選考方法 本人、または代理人に
よる抽選の上決定します。
行政無料相談
と き 7月9日 ㈬ 午 後1時 〜3時
ところ 本庁第₂別館₇階
271会議室
※行政なんでも相談承ります。
簡裁訴訟代理等認定司法書士
司法書士法律無料相談
相談内容 売買・贈与・相続、裁
判所提出書類作成、成年後見、債
務整理、震災・原発なんでも相談
と き 7月8日㈫ 午後3時〜5時
ところ 本庁第₂別館11階
特別会議室₂号
と き 7月22日㈫ 午後3時〜5時
ところ 本庁第₂別館11階
特別会議室₁号
受 付 両日とも当日午後4時まで
問合先 本庁市民生活課
☎ 0898−36−1530 FAX 0898−33−8066
特設人権無料相談
と き 7月9日㈬ 午後1時〜3時
ところ 本庁第₁別館₄階
ミーティングルーム
と き 7月28日㈪ 午後1時〜3時
ところ 総合福祉センター₁階
相談室
※支所での人権無料相談は、各支所の
住民サービス課にご相談ください。
問合先 本庁人権啓発課
☎ 0898-36-1521 FAX 0898-32-5211㈹
―7―
お知らせ
定する資格です。試験は毎年全国各地で行っており、どなたでも受験できます。
第₁次試験日 ₉月27日㈯ 申込受付期間 ₆月30日㈪~₈月₄日㈪
そのほか 受験要項は、92円切手を貼り、宛て先を明記した返信用封筒(長
農業委員会委員選挙を行います
選挙期日など
○投開票日・時間 ₇月₆日㈰
投票できる方
「農業委員会委員選挙人名簿登載申請書」を提出された
お知らせ
午前₇時から午後₈時まで
(関前地域は午後₇時まで)
選挙期日の告示日 ₆月29日㈰
方で、次の要件に全て該当し、かつ、平成26年₃月31日確
定の農業委員会委員選挙人名簿に登録されている方です
(ただし、法律で選挙権を停止されている方は除きます)。
₁ 平成₆年₄月₁日以前に生まれた方
₂ 今治市に住所のある方
₃ 10アール以上の農地の耕作を営む方およびその同居
選挙区と委員の定数
○第₁選挙区 定数₇(日吉・近見・日高・乃万・
波止浜)
○第₂選挙区 定数₈(立花・清水・桜井・富田)
○第₃選挙区 定数₆(朝倉・玉川)
○第₄選挙区 定数₈(波方・大西・菊間)
○第₅選挙区 定数₅(吉海・宮窪・伯方)
○第₆選挙区 定数₆(上浦・大三島・関前)
立候補の届出時間と場所
₆月29日㈰ 午前₈時30分〜午後₅時
○第₁選挙区 市民会館
○第₂選挙区 市民会館
○第₃選挙区 玉川支所
○第₄選挙区 大西支所
○第₅選挙区 宮窪支所
○第₆選挙区 大三島支所
立候補の届け出には、戸籍の謄本または抄本が必要
です。
政党に所属している者として立候補する場合は、所属
政党の証明書が必要です。
立候補の届け出用紙などは、各地区住民センターおよ
び各支所住民サービス課にあります。
の親族または配偶者(年間おおむね60日以上耕作に従
事していると農業委員会が認めた方)
期日前投票の期間と場所
₆月30日㈪から₇月₅日㈯までの間、毎日午前₈時30
分から午後₈時まで投票できます。
○第₁選挙区 市民会館
○第₂選挙区 市民会館
○第₃選挙区 朝倉支所・玉川支所
○第₄選挙区 波方支所・大西支所・菊間支所
○第₅選挙区 吉海支所・宮窪支所・伯方支所
○第₆選挙区 井口地域住民学習センター・
大三島支所・関前支所
投票所入場券
投票を行うことになった選挙区について、告示の日以
後に郵送します。
入場券に記載されている投票所で投票してください。
問合先 選挙管理委員会事務局
☎ 0898-36-1590 FAX 0898-32-5211㈹
農業委員会事務局
☎ 0898-36-1591 FAX 0898-32-5211㈹
将来のゆとりと安心のために
農業者年金に加入しませんか
農地の利用権設定・更新時期です
加入要件
₁ 60歳未満の方
₂ 国民年金₁号被保険者
利用権設定の制度とは、農地を貸したいという農家と農業経営規模拡大を
希望する認定農業者などとの間で貸し借りができる制度です。この制度を活
用すると手続きが簡単で、貸し付けた農地は設定期間が終了すれば自動的に
₃ 年間農業従事日数が60日以上の方
保険料 月20,000円〜67,000円の間
で1,000円単位で選べます。
貸し主に戻ってきます。
利用権設定の貸借期間(夏期申出分)
そのほか ・認定農業者などで一定
の要件を満たす方には、保険料の国
庫補助があります。
・保険料は社会
保険料控除の対象になります。
問合先 本庁農業委員会事務局
☎ 0898-36-1591 FAX 0898-32-5211㈹
―8―
設定期間 ₉月₁日〜₈月31日
設定年数 ₁年を単位として最長20年
申出書提出締切日 ₇月15日㈫
問合先 本庁農業委員会事務局 ☎ 0898-36-1591 FAX 0898-32-5211㈹
本庁農林振興課 ☎ 0898-36-1542 FAX 0898-32-5211㈹
または各支所産業建設課
遊びにおいでや 商店街土曜夜市へ
と き ₆月28日~₈月₉日の毎週土曜日(₈月₂日を除く)午後₆時〜₉時 ところ 今治商店街アーケード内
イベント
内 容
わいわいプチうんどうかい
ほんからどん射的場
じゃこ天食い競争、タオル投げ 愛媛大学、今 常盤町₂丁目
など 午後₆時30分〜₉時
治明徳短期大 今治商店街アーケード内特設運動会場
あなたはこの恐怖に耐えられるか 学の学生との 常盤町₃丁目
コラボ企画 (ほんからどんどん周辺)
※夜店開始〜午後₉時
昔懐かしの射的場
※夜店開始〜午後₉時
ミニ新幹線、自転車ヒロバ(₂歳から乗れる
ランニングバイク)、手作りおもちゃなど
子ども広場
常盤町₂丁目
本町₁丁目
※自転車ヒロバは午後₇時〜₉時
ビアガーデン
路上ビアガーデン
ストリートライブ
アーティストライブ、ダンス、大道芸など
マイタウン
ゆかたコンテスト
撮影 ₆月28日、₇月12日 午後₆時〜₈時
展示・投票 ₇月19日、26日 午後₆時〜₈時
しまなみパティオステージ、ほんから
どんステージ、どんどびステージ
しまなみパティオ(本町₁丁目)
駐車場 旧大型フェリー駐車場 ※満車の場合は、周辺の有料駐車場をご利用ください。
※詳細が決まり次第、おかみさん会ホームページ(http://okamisan.main.jp/)に掲載しますのでご確認ください。
問合先 今治商店街協同組合 ☎・FAX 0898-32-0122
本庁商工振興課 ☎ 0898-36-1540 FAX 0898-25-2961
第₆回 いまばり博士検定のご案内
今治市の歴史や産業、観光などの知識を問う第₆回いまばり博士検定を実施します。
と き ₈月24日㈰ 午前10時から(ジュニア・初級・上級) 午後₁時から(中級)
ジュニア 制限時間60分 初級・中級・上級 制限時間90分
ところ 今治商工会議所または今治地域地場産業振興センター ※受験票に記載しています。
受験資格 ジュニアは小学生、初級・中級・上級は制限なし
コース
問 題 数
出 題 形 式
パーセント
ジ ュ ニ ア 50問(100点満点中70点以上合格) 公式ガイドブック「新いまばり博士」から100%出題 ※公式ガイドブック持ち込み可
初級・中級 100問(100点満点中70点以上合格) 公式ガイドブック「新いまばり博士」から90%以上出題
上
級 100問(100点満点中80点以上合格) 公式ガイドブック「新いまばり博士」から60%以上出題
出題範囲 今治市の概要・人物・歴史・観光・自然・文化・産業・特産品など
※今回の試験は平成25年12月に発行された「新いまばり博士」を中心に出題されます。
出題形式 四者択一式 受験料 ジュニア500円、初級1,000円、中級1,500円、上級2,000円
申込期間 ₆月23日㈪〜₇月31日㈭
※公式ガイドブック「新いまばり博士」のお求めは、今治商工会議所までお問い合わせください。
※チラシ ・ 申込書は本庁観光課(第₁別館₆階)、各支所産業建設課および旧市内の各公民館などにも置いています。
申込 ・ 問合先 今治商工会議所 企画調整課 ☎ 0898-23-3939 FAX 0898-31-6667
「新いまばり博士」検定ガイドブック
座学・研修会開催のご案内
と き ₇月14日㈪ 10:00〜12:00 ところ 今治商工会議所₃階研修室
おおなるつねひろ
講 師 地域史研究家 大成経凡 氏 受講料 無料
定 員 100人(定員になり次第締め切り)
※受講を希望される方は、今治商工会議所へお申し込みください。
―9―
お知らせ
お化け屋敷
と こ ろ
今治シニア・アシスタント養成講座
登録統計調査員を募集します
お知らせ
国などが実施する各種統計調査に継続して従事してく
ださる登録統計調査員を募集しています。
応募いただいた方は、市の登録調査員として名簿に登
録されます(既に登録済の方は、改めて登録する必要は
ありません)
。
応募資格 20歳以上70歳未満の方で、税務、警察、選挙
などに直接関係がなく、調査時に知り得た情報の秘密保
護に信頼のおける方
主な仕事 調査員説明会への出席。調査担当区域と調査
対象の確認。調査票の配布と記入依頼、回収・点検など。
仕事のご案内 調査が実施されるごとに市から直接連絡
します。ただし、年によっては₁回も調査をお願いでき
ない場合もあります。
調査員の身分 総務大臣や愛媛県知事などから調査の都度
任命される、
非常勤の国家公務員または地方公務員です。
報 酬 報酬が支払われます(報酬額は調査の種類によ
り異なります)
。
申込方法 印鑑をお持ちの上、本庁情報政策課(第₂別
館₆階)または各支所住民サービス課までお越しくださ
い。その際に各種統計調査に携行する調査員証用の写真
を撮影します。
問合先 本庁情報政策課 ☎ 0898-36-1509 FAX 0898-24-7181
または各支所住民サービス課
シニア世代の経験と知識の生かし方を学び、地域の子
育て支援に参加してみませんか。全ての講座を修了され
た方には、今治シニア・アシスタント認定証を交付いた
します。
対象者 市内に在住するシニア世代で子育て支援活動を
行っている方、子育て支援に関心のある方。
種別
と き
ところ
初級(訓練編) ₇月₈日㈫
総合福祉センター₂階
①
午前9時30分~正午 研修室兼視聴覚室
初級(訓練編) ₇月14日㈪
総合福祉センター₁階
午前9時30分~正午 会議室
②
中級(体験編) ₇月28日㈪
総合福祉センター₂階
午前9時30分~正午 多目的利用室
③
上級(企画編)
₈月上旬を予定
④・⑤
未定
内 容 初級では、自分のキャリアを子育て世代に伝え
るためのコミュニケーションの取り方などを中心に学ん
でいきます。
申込締切日 ₆月30日㈪ 定 員 20人(先着順)
申込・問合先 本庁子育て支援課(第₁別館₄階)
☎ 0898-36-1529 FAX 0898-34-1145
しりつとしょかん便り
新着図書のごあんない(中央図書館)
安野光雅 著
山川出版社
雑誌「数理科学」
■僕らが部活で手に入れたもの
あの時あの瞬間、彼ら
アスリートたちはいった
い何を思い何を考えてい
の表紙として描か
たのか。
れた、不思議な絵
120点を収録。著者
のユニークな解説
付きで見て、読ん
で、楽しい一冊。
高畑好秀 著
岩政大樹 ほか 述
スタジオタッククリエイティブ
■空想工房の絵本
あん の みつまさ
波方図書館
☎ 0898-41-5888
FAX 0898-41-5889
大西図書館
☎・FAX 0898-53-3622
大三島図書館
☎・FAX 0897-82-0506
― 10 ―
日 程 曜日
■₁歳から100歳の夢
日本ドリームプロジェクト 編
いろは出版
■世界の名言大事典
英語でふれる77人のことば
ゆ が り まさずみ
弓狩匡純 著 くもん出版
₂日・16日 水
₇日㈪・14日㈪・18日㈮
22日㈫
時 間
近見地区住民センター 10:30ごろ
日高地区住民センター 13:30ごろ
乃万地区住民センター 14:10ごろ
₃日・17日 木 桜井地区住民センター 9:30ごろ
₄日・18日 金
国分地区住民センター 11:10ごろ
鳥生地区住民センター 15:10ごろ
₈日・26日 火・土 関
前
支
所 15:10ごろ
清水地区住民センター 10:20ごろ
₉日・23日 水 富田地区住民センター 14:20ごろ
立花カルチャーセンター 15:10ごろ
菊
間
支
所 10:30ごろ
10日・24日 木 玉
川
支
所 13:30ごろ
朝
倉
支
所 14:30ごろ
上
浦
支
所 11:20ごろ
伯
方
支
所 13:20ごろ
宮
窪
支
所 14:30ごろ
₇月の休館予定日
中 央
波 方
大 西
大三島
住民センター
波止浜地区住民センター 9:30ごろ
たかはたよしひで
いわまさだい き
中央図書館
☎ 0898-32-0695
FAX 0898-24-2613
●₇月の移動図書館車
11日・25日 金
吉海開発総合センター 15:30ごろ
■巡視艇による来島海峡体験航海
■ゆかた着付け一日講座
とき・コース ₇月21日(月・祝)
と き ₇月₉日㈬
①午前₉時30分 ②午前10時 ③午
午後₆時30分~₈時30分
■家族介護教室
高齢の方の栄養補給と脱水予防に
後₁時30分 ④午後₃時に出発し、
ところ 勤労青少年ホーム
ついて学んでみませんか。飲み込み
が悪い方でも栄養や水分を補給しや
すくする補助食品を試食・試飲して
来島海峡周辺を約₁時間周遊します。
対 象 今治市在住または今治市に
乗下船場所 今治港市営第₂桟橋
勤務する方で35歳までの独身の方
対象者 小学生以上
定 員 15人(先着順)
体感してみましょう。
と き ₆月26日㈭
午後₁時30分~₂時30分
受講料 200円
持参品 ゆかた、腰ひも₂本、半巾
申込」と記入し、代表者と同乗者の
帯、伊達じめ(帯板とすそよけはあ
氏名、住所、電話番号、年齢、乗船
る方のみ)
希望時刻(第₃希望まで)を記入し、
申込受付期間 6月25日㈬~7月6日㈰
お申し込みください(₁枚で₅人ま
申込方法 青少年ホームで直接お申
で)。※グループでお申し込みの場合
し込みください。
でも、定員の関係で分散乗船となる
※電話、ファクス、郵便での申し込
場合があります。
みはできません。
申込締切日 ₇月₄日㈮必着
申込・問合先 勤労青少年ホーム
募集人数 160人(申し込み多数の場
☎・FAX 0898-32-2698
合は抽選。結果を返信はがきで通知
※火曜日 午後₅時~₉時
します)
※水~土曜日 午後₁時~₉時
申込・問合先 今治海上保安部 管理
※日曜日 午前₉時~午後₅時
課(〒794-0013 今治市片原町1-2)
■いまばり市民農園利用者追加募集
募集対象 今治市在住の方
申込期間 ₆月16日㈪から募集区画
に達するまでの執務時間中(先着順)
ところ 今治市高市甲32-1外
募集区画 ₈区画(₁区画約30平方
メートル)
利用料 年額5,000円(利用期間が
₁年に満たない場合は月割額)
利用期間 許可日から平成27年₃月
☎・FAX 0898-32-2882
31日 ま で( 平 成28年₂月 末 日 ま で
更新可)
※農薬・化学肥料は使えません。
申込・問合先 本庁農林振興課
☎ 0898-36-1542 FAX 0898-32-5266
■子育て個別相談
と き 7月3日㈭ 午後1時30分~4時
ところ 中央保健センター
対 象 子育てに悩んだり、不安を
感じたりしている方
定 員 ₄人程度
ひ ね の たかし
相談医師 日根野 尚 先生(ひねの
クリニック心療内科医)
※相談希望者はお申し込みください。
申込・問合先 本庁健康推進課(中
央保健センター)
☎ 0898-36-1533 FAX 0898-32-5511
■朝倉 B&G 海洋センター 夏の短期水泳教室生募集
と き
対 象
定員
午前10時~11時
₃歳から年長
15人
午前11時15分~午後₀時15分
年長から小学生 20人
₇月28日㈪~30日㈬
ところ 朝倉 B&G 海洋センター
参加費 ₁回1,000円 ※当日お支払いください。
申込方法 ₆月20日㈮から朝倉B&G海洋センターで直接受け付けします
(午前₉時から午後₉時まで)。
※電話およびファクスでの申し込みはできません。
※定員になり次第、締め切ります。
申込・問合先 朝倉B&G海洋センター(月曜日休館)
☎ 0898-56-3466 FAX 0898-56-3849
― 11 ―
募 集
ところ 放射線第一病院
かとれあ館₁階 講堂
さち
氏
講 師 松本幸 (株式会社明治 管理栄養士)
対 象 ご家族を介護されている方、
関心のある方
参加費 無料(事前申し込みが必要です)
申込・問合先 今治市地域包括支援
センター日吉・近見
☎ 0898-22-7960 FAX 0898-22-7970
(小学生は保護者同伴)
申込方法 往復はがきに「体験航海
■裁判所探検ツアー
内 容 今治市・上島町からポンプ
問合先 中央公民館
と き ₈月13日㈬
車の部に₇チーム、小型ポンプの部
☎ 0898-32-2892 FAX 0898-32-2772
午後₁時15分~₄時35分
に14チームが参加し、日頃の訓練に
ところ 松山地方裁判所
より培った技術を披露します。
対象者 愛媛県内の小学校₅・₆年生
※開催に伴い道路の混雑が予想され
■今治明徳短期大学 新館落成記念
定 員 30人
ますが、ご協力をお願いします。
講演会
※申し込み多数の場合は抽選
問合先 消防本部総務課
と き ₇月₆日㈰
参加費 無料
☎ 0898-32-6666㈹ FAX 0898-32-0119㈹
ところ 今治明徳短期大学新館₁階
内 容 実際の法廷を使い模擬裁判
大講義室
員裁判を体験したり、裁判官に質問
内 容
したりして裁判員制度について学び
第₁部 午後₁時~₂時₅分
ます。
やまもと か
募 集・催し物
申込方法 往復はがきの往信用裏面
上映会
がな)
、電話番号、学校名、学年、同
※午後₀時30分から受け付け
伴する保護者の有無(有の場合は保
第₂部 午後₂時30分~₄時
護者の氏名および参加希望者との続
柄)を記入し、返信用表面には参加
■健康フェア
希望者(グループでの申し込みの場
あなたの健康をチェックしてみま
合は代表者)の住所、氏名を記入の
せんか。ぜひお越しください。
上、郵送してください。
と き ₆月22日㈰
午前₉時~午後₁時
※申し込みは郵送
(往復はがき)のみ
に限ります。※グループでの申し込
ところ 介護老人保健施設シルビウ
みは3人までとします(₄人以上記
ス・ケアセンター₂階(別名261)
入されていたときは無効とします)。
内 容
そのほか 駐車場が狭いため、車で
・健康チェック(午前9時~午後0時
の来場はご遠慮ください。
30分)血圧・血流測定、骨密度、体
脂肪、血管年齢、マイクロ CO モニ
courts.go.jp/matsuyama/)をご覧く
ター(呼気中の一酸化炭素濃度測定)
ださい。
・総合相談(午後₁時まで)
受付期間 ₇月₁日㈫~18日㈮
・パワーリハビリ体験
※当日消印有効とします。
申込・問合先 松山地方裁判所総務課
・ドライビングシステム体験など
問合先
「裁判所探検ツアー」係
介護老人保健施設シルビウス・ケア
(〒790-8539 松山市一番町3-3-8)
センター
☎ 089-903-4379
こ
「₁/₄の奇跡~本当のことだから~」
に、参加希望者の住所、氏名(ふり
詳しくはホームページ
(http://www.
つ
山元加津子ドキュメンタリー映画
山元加津子講演会
参加費 無料
問合先 今治明徳短期大学
☎ 0898-22-7279 FAX 0898-22-7857
携帯 090-7148-3935(くすの木会)
■県立今治南高等学校同窓会
越南会総会
と き ₇月20日㈰ 午後₅時から
ところ 今治国際ホテル
会 費 男性・女性ともに6,000円
※ 準 備 の 都 合 上、₇月10日 ㈭ ま で
に越南会事務局までお申し込みく
ださい。
申込・問合先
今治南高等学校越南会事務局
☎ 0898-22-0017 FAX 0898-25-6945
☎ 0898-25-7171 FAX 0898-25-7676
■第₇回子どもエコまつり
■第29回 今治市中央公民館 朗読
コンサート
照明と音響効果を交え朗読であな
■第29回愛媛県消防操法今治・越智
たを本の世界へお誘いします。
地区大会
と き ₇月13日㈰ 午後₂時開演
消火活動の基本である消防操法技
(午後₁時30分開場)
術を競い合う操法大会が行われます。
ところ 中央公民館₄階 大ホール
ぜひ、ご来場いただき熱い声援を
出 演 朗読奉仕グループ
お願いします。
と き ₆月29日㈰ 午前₉時開式
※雨天時は₇月₆日㈰に行います。
ところ 宮窪石文化運動公園
多目的グラウンド
― 12 ―
「みちくさ」
プログラム 「おにいちゃんだから」
「おばあさんのクリスマス」「きりか
ぶのともだち」ほか
入場料 無料
と き ₇月₆日㈰
午前₉時45分~午後₃時
※参加無料
ところ 総合福祉センター
内 容 子どもリサイクルフリーマー
ケット、リサイクルでアート、マイ
バックづくり、エコクッキングほか
※子どもリサイクルフリーマーケッ
トの出店者を募集します。
詳しくはお問い合わせください。
申込・問合先 さくらんぼの会(渡辺)
☎ 090-7574-8671 FAX 0898-32-8551
7月の 健 康 づ く り
今治市中央保健センター(今治市中央公民館1階)
☎ 0898−36−1533 FAX 0898−32−5511
各支所の健診については毎月₁日発行の支所だよりをご覧ください。
健康診査
歯科歯周病検診
骨粗しょう症検診
超音波検診
乳がん検診
800 無料 600 400 700 1,800 1,200
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○ ○
○
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
子宮頸がん検診
胃がん検診
CT
肺がん
検診
CR
総
近
波
総
大腸がん検診
₆月24日㈫
₆月30日㈪
₇月₇日㈪
₇月15日㈫
料金(円)
合 福 祉 セ ン タ ー
見
公
民
館
止 浜 公 民 館
合 福 祉 セ ン タ ー
前立腺がん検診
健診会場
肝炎ウイルス検診
申込締切日
特定健診等
13日㈰
₇月 23日㈬
29日㈫
₈月 ₃日㈰
健診科目
と き
詳しい内容は「広報今治」₄月₁日号の折り込みチラシ(平成26年度今治市健診カレンダー)をご覧ください。
1,200 1,200 1,300 600 700
○ ○ ○ ○ ○
○ ○ ○
○
○ ○ ○ ○ ○
※平成26年₄月₁日時点の年齢で、子宮頸がん検診・乳がん検診・大腸がん検診の無料クーポン券対象の方には、クー
ポン券を送付しました。
₄か月児健康相談 (個人通知あり)
₃日㈭
17日㈭
家族教室 (対象 精神障害がある方の家族)
H26.₂.16〜H26.₂.28生
受付9:00から
H26.₃.₁〜H26.₃.15生
₉日㈬ 13:30〜15:30
ところ 中央保健センター
各支所では別の日に実施しています。
乳幼児および老成人健康相談 ※老成人は予約制
₁歳₆か月児健康診査 (個人通知あり)
ところ 中央保健センター
と き
地 区
11日㈮
常 盤
16日㈬
城東・美須賀・日吉
24日㈭
今 治・別 宮
₈日㈫ H24.12.₁〜H24.12.31生 受付13:00〜14:00
各支所では別の日に実施しています。
₃歳児健康診査 (個人通知あり)
29日㈫ H23.₁.₁〜H23.₁.31生 受付13:00〜14:00
各支所では別の日に実施しています。
離乳食講習…予約制
₈日㈫
10:00〜11:00
精神保健相談…予約制(電話申し込み可)
₂日㈬ 13:00〜15:00 精神科医師による個別相談
ところ 中央保健センター ※保健師による電話相談は随時
デイケア (対象 精神障害のある方)※主治医の紹介票が必要です。
25日㈮
10:00〜13:00 料理
ところ 中央保健センター
今治保健所
☎ 0898-23-2500㈹
FAX 0898-23-2531
お医者さんから学ぶこころの病気
〜精神疾患の基本の「き」〜
受付時間
9:30〜11:00
13:30〜15:00
ところ 各地区住民センター(カルチャーセンター)
と き
地 区
受付時間
₉日㈬
近 見・波止浜
11日㈮
鳥 生・立 花
14日㈪
富 田・国 分
9:30〜11:00
23日㈬
桜 井
25日㈮
日 高・乃 万
28日㈪
清 水
いまばり町なかがんサロン
₉日㈬
10:00〜15:00 ところ 玉川保健センター
問合先 東予がん患者と家族の会(伊藤)
☎ 090-7628-8892
■エイズ・肝炎相談・血液検査…
無料・匿名・予約不要
毎週火曜日 10:00〜11:00
(祝日は除く) 電話相談は随時
■精神保健相談…予約制(電話相談は随時)
■難病相談…予約制
₉日㈬
13:00〜15:00
電話相談は随時
■生涯を通じた女性の健康相談…予約制
25日㈮
15:30〜16:30
女性の心身の健康に関する相談
― 13 ―
健康づくり
平成26年₄月20日時点で今治市に住民票のある方に送付しましたので、₄月21日以降に今治市に転入された方は、
中央保健センターまでお問い合わせください。
7 月 の 救 急 病 院
平成26年7月の救急病院は、
電話案内(音声案内サービス)☎ 0898-32-3300でご確認ください。
夜間のお子さまの急な病気やけがの場合は、
小児救急医療電話相談 ☎♯8000 利用時間 毎日 午後7時から翌朝8時まで
小児救急電話相談事業 ♯8000とは
小さなお子さんをお持ちの保護者の方が、夜間の急な子どもの病気にどう対処したらよいか、安
静にしていたらいいのか、病院の診察を受けた方がいいのかなどの判断に迷った時に、小児科医師・
看護師の電話による相談ができる事業です。
毎日午後₇時から翌朝₈時までなら、全国同一の短縮番号♯8000をプッシュすることにより、お
住まいの都道府県の相談窓口に自動転送され、小児科医師・看護師からお子さんの症状に応じた適
切な対処の仕方や受診する病院などのアドバイスが受けられます。
※₇月の救急病院当直表は、
「広報今治」₇月₁日号に掲載予定です。
▶今治市医師会ホームページ http://www.imabari-med.jp/
(島しょ部)日・祝日当番医日程表
受付時間 ₉時〜17時
とき
病 院・電話番号
₆㈰
喜 多 嶋 診 療 所
☎ 0897-72-0250
13㈰
有津むらかみクリニック
☎ 0897-72-3200
20㈰
大 三 島 中 央 病 院
☎ 0897-82-1111
21(月・祝)
27㈰
松
浦
医
院
☎ 0897-87-3350
斎 藤 ク リ ニ ッ ク
☎ 0897-84-4333
小児科 日・祝日当番医日程表
とき
病 院・電話番号
₆㈰
ま つ い 小 児 科
☎ 0898-25-3636
松
小 児 科
13㈰
☎ 0898-32-5880
瀬 戸 内 海 病 院
20㈰
☎ 0898-23-0655
ちぎょうこどもクリニック
21(月・祝)
☎ 0898-25-1580
27㈰
武
本
田
医
院
☎ 0898-48-0131
内科 日曜当番医日程表
受付時間 ₉時~12時 14時~17時30分
(第2・4日曜は₉時~17時30分)
とき
病 院・電話番号
₆㈰
13㈰
20㈰
医 師 会 市 民 病 院
☎ 0898-22-7611
表 紙 メ モ
受付時間 ₉時〜12時 14時〜17時
歯科急患診療 毎週日曜日
受け付け 9:00〜14:00
ところ 今治市歯科医師会館
(南鳥生町2-3-6)
問合先 ☎ 0898-23-6961
▶今治市歯科医師会ホームページ
http://www.imabari.or.jp/
₅月18日㈰、大西町の九王海岸で、
九王獅子連による船上での継ぎ獅子
が行われました。
この船上継ぎ獅子は200年余りの歴
史があり、
「愛媛のまつり50選」にも
選ばれています。
この日は、時折やや強い風が吹く
あいにくのコンディションで、不安
定な船上で披露される継ぎ獅子に多
かたず
くの観客の皆さんが固唾を呑んで見
守りました。
三継ぎ獅子が₂本立てられた後、
クライマックスの四継ぎでは、二度
失敗し、観客の皆さんから悲鳴や落
胆の声が漏れましたが、三度目に見
事成功し、大きな拍手が起こってい
ました。
ダム貯水率
27㈰
●玉川ダム 99.3%
献 血
うてな
と き
₇月₁日㈫
広報
午前10時〜正午
6 月 15 日号
2014年/平成26年
●台ダム
と こ ろ
市
民
会
館
前
93.2%
(₆月₃日現在)
発行/今治市役所 〒794-8511 今治市別宮町1-4-1
☎ 0898−32−5200㈹ FAX 0898−32−5211㈹
編集/総務調整課 広報広聴室 ☎ 0898−36−1502
HP http://www.city.imabari.ehime.jp/
携帯サイト http://www.city.imabari.ehime.jp/m/
携帯サイトをご利用ください
▶
Fly UP