Comments
Description
Transcript
それだけの価値がある! - アーティストネットワーク+コンパス
会 ま る ◎会場 と ギ ャ t ラ リ ー 産業振興 センター 鶴見金網 までの指定公開日★要予約 山陽印刷株式会社・株式会社山装・株式会社坪倉興業・鶴見金網株式会社 坪倉興業 福浦二丁目 山陽印刷 【参加アーティスト】大島梢・川名マッキー・杉山孝貴・しばたあい・MIZUE・田中清隆 ★ワークショップに参加され、 ご希望のあった方の作品も展示します 山装 金沢柴町 【オープニング】9月24日 (土) 15時~ 山陽印刷(株)で事前予約制で行います。 ※ ※ 【一般公開・要予約】山陽印刷(株)10/12 (水) ・22(土) ・11/12 (土) ・15 (火) ・26(土) 2016 福浦 9/24(土)─ 11/26(土) ご 金沢シーサイドライン それだけの 価値がある! 社 357 市大医学部前 市大 医学部 ☆予約制で午前10時、午後2時よりギャラリーツアーを実施します。 ※午前ギャラリーツアー、 午後ワークショップ (株) 山装:会期中の営業日の午前中 (株)坪倉興業:会期中の営業日エントランスのみ 鶴見金網(株):会期中の営業日エントランスのみ 【主催】アーティストネットワーク+コンパス 【後援】横浜市金沢区役所 【助成】横浜市地域文化サポート事業・ヨコハマアートサイト2016 【協力】山陽印刷(株)、㈱坪倉興業、㈱山装、鶴見金網㈱、㈱南部フーズ、㈱ニットー、㈱横浜シーサイドライン、㈱横浜八景島、玉家運輸倉庫㈱、㈲協和タイヤ商会、 (一社)横浜金沢産業連絡協議会、横浜シーサイドフォーラム、並木コミュニティハウス、女子美術大学デザイン・工芸学科 プロダクトデザイン専攻エコデザイングループ、 関東学院大学 人間共生学部 共生デザイン学科(敬称略) お問い合わせ ANC3434 検 索 山陽印刷株式会社内 〒236-0004 横浜市金沢区福浦2-1-13 Tel.045-785-3434 (代) http://www.anc3434.com t 参加アーティストのご紹介 会 社 ま る ご と ギ ャ ラ リ 2016 ー それだけの 価値 がある! 「It’ s worth it!」展 ●会社まるごとギャラリー2016 【山陽印刷ギャラリーツアースケジュール】 ★要予約 植物や昆虫、 自然現象等を独自の風景で描い ています。 チラシのメインビジュアルになっている 「Under the Sun」 のほか、 普段制作している細密画の 作品に加えて、山陽印刷の廃材の不織布を 使った作品を展示します。 今まで手掛けてきた書籍の装丁もご覧ください。 杉山孝貴 しばたあい MIZUE 田中清隆 10/22(土) 11/12(土) 11/15(火) 11/26(土) ○ (山装) ○ ○ ○ (山装) ○ ギャラリーツアー 14:00~ ○ (山装) ○ (ヨコハマアートサイ ト ラウンジ) ○ (山装) ・アポイント制で10:00、 14:00よりギャラリーツアーを実施。 ・ (山装) は希望の方は山装もご覧いただけます。 ・9月24日 (土) は15:00~オープニングイベントになります。 (要予約) ・11月12日 (土)午後の回終了後16:00より、 ヨコハマアートサイトラウンジを開催 大島 梢 川名マッキー 10/12(水) ギャラリーツアー 10:00~ ご自宅のリビングで写す、家族写真の出張撮 影がライフワーク。 ポートレートの命である魅力 的な 「表情」 を引き出すため、独自のコミュニ ケーション方法を探っています。 今回は機械が立ち並ぶ工場内が、本来の 「モ ノを生み出す場所」 としてだけではなく、 写真撮 影のロケーションとしても 「価値ある場所」 であ ることを表現。 ポートレート作品を中心に、実際 に働いている方々も撮影いたします。 制作テーマは、触れることのできる作品、道具とし て機能する作品。横浜市中区、黄金町エリアの 「アートによるまちづくり」 に携わり企画・制作活動 を続けています。今展では、展覧会場地である福 浦と黄金町繋げる事を目的として、 リヤカー状の作 品を制作し、福浦の工場地帯で集めた材料を黄 金町で活動するアーティストに持っていくプロジェ クト形式の作品制作。 また、 この様子を写真、動画 撮影を行い会期中に作品とともに展示します。 紙を使用して、額作品、 アクセサリーなどを制作 しています。 日常に寄り添ってあたたかな気持ちに なっていただけるような作品づくりを心掛けていま す。今回の展示では、廃材アクセサリーの展示 他、廃材である紙の再生・展開を表現します。 9月に出版の著書『今日からはじめる簡単すてきな ペーパークイリングアクセサリー』の掲載作品も 展示。紙ならではの優しい質感をどうぞお楽しみ ください。 Holoholo = go for a walk 電気や機械に頼らず自らの手を使ったものづく りをしたい・・・そんな思いからHoloholo Bag (さき編みバック) を編み始めました。 もの作りを通して、 海を介して、 多くの出逢いを 大切に。 皆さまに笑顔をお届けできるようなもの 作りを目指しています。 ワークショップでお会いしましょう。 (ワークショップのみ) 「光」 という素材に向き合い、 「光」 とどのように 付き合うかの・ ・ ・そんな作品を長年造形制作し ています。 今回の主な展示は、 「光」 を用いて人と人の繋 がり、 関係性に寄り添って 「一期一会」 を表した 作品と、 「光と影」 を楽しんでもらえるように直接 触れて動かして表情の変化する作品たちにて 構成します。 どうぞ遊びに来てください。 予定です。 詳しくは決まり次第Webにてお知らせいたします。 【展示内容・会場】 ◎山陽印刷株式会社 (メイン会場) :予約制で特定日にギャラリーツアーにて公開 「市大医学部」 駅徒歩約10分 横浜市金沢区福浦2-1-13 横浜シーサイドライン ◎株式会社山装:会期中の営業日午前中 横浜市金沢区福浦2-18-17 横浜シーサイドライン 「福浦」 駅徒歩約9分 ◎株式会社 坪倉興業:会期中の営業日エントランスのみ 横浜市金沢区福浦1-4-17 横浜シーサイドライン 「福浦」 駅徒歩約3分 ◎鶴見金網 株式会社:会期中の営業日エントランスのみ 「産業振興センター」駅徒歩約3分 横浜市金沢区福浦1-4-5 横浜シーサイドライン ・テーマに基づき、 各工場より提供された素材 (インク缶・不織布・切断紙等廃棄物や 製品) を使用した作品と各作家のオリジナル作品、 インスタレーションにて構成 ●会社まるごとギャラリー2016「It’ s worth it!」展 ワークショップ 【開催概要】 ・作品展公開前、 開催期間中に事前申込制で実施いたします。 *ワークショップで作成した作品は、 ご希望により本展で担当作家の作品とともに 展示させていただきます。 *ワークショップ終了時間は各ワークショップの内容によりずれる場合があります。 *参加料の内訳は、 材料費・イベント保険料になります。 *参加には応募規約がございます。 詳しくはアーティストネットワーク+コンパス Webサイトをご確認ください。 ホームページ:http://www.anc3434.com 【第1回】 7月29日 (金) 14時00分~16時 ・田中清隆 「光とかげの時計をつくろう!」 参加料800円 (5歳以上~大人) 【第2回】 10月8日 (土) 10時00分~16時 (予定) ・川名マッキー 「金沢区・工場撮影散歩」 参加料3,000円 ※シーサイドライン1日周遊券、 ランチ代込 (中学生~大人) 【第3回】 10月22日 (土) 14時00分~16時 (予定) ・杉山孝貴 「 『くっつけるを学ぶ』 アクセサリー、 オブジェをつくろう!」 参加料800円 (5歳以上~大人) 【第4回】 11月26日 (土) 14時00分~16時 (予定) ・MIZUE 「不織布を使ってフリンジチャームをつくろう!」 参加料800円 (5歳以上~大人) イベント内容は予告なく変更になる場合があります。 あらかじめご了承ください。 ◎後援/横浜市金沢区役所 ◎助成/横浜市地域文化サポート事業・ヨコハマアートサイト2016 ◎協力/山陽印刷 (株) 、 ㈱坪倉興業、 ㈱山装、 鶴見金網㈱、 ㈱南部フーズ、 ㈱ニットー、 ㈱横浜シーサイドライン、 ㈱横浜八景島、 玉家運輸倉庫㈱、 ㈲協和タイヤ商会、 (一社) 横浜金沢産業連絡協議会、 横浜シーサイドフォーラム、 並木コミュニティハウス、 女子美術大学デザイン・工芸学科 プロダクトデザイン専攻エコデザイングループ、 関東学院大学 人間共生学部 共生デザイン学科 (敬称略) *会場にお越しの際は、 公共交通機関をご利用ください。 *山陽印刷へお車でのお越しの場合は、 横浜八景島シーパラダイスの駐車場へ お願いします。 (1日1,200円・山陽印刷まで徒歩約7分) ◎お問い合わせ/山陽印刷株式会社内 女子美術大学デザイン・工芸学科 プロダクトデザイン専攻エコデザイングループ 有志のみなさん 山陽印刷の廃材をはじめとする工業廃材に新しい命を吹き込み、 価値ある魅 力的なモノに再生する 「アップサイクル」 のデザインを提案します。 Tel.045-785-3434(代) ANC3434 検 索 http://www.anc3434.com 〒236-0004 横浜市金沢区福浦2-1-13 受付/9:00~17:00(土日・祝祭日除く)