Comments
Description
Transcript
2009 秋季号(PDF:3460KB)
特 集 高校生県政ニュース いしかわの 農 最前線 Contents 目次 2009 秋季号 特集 高校生県政ニュース ! い と さ 知 の をもっ ー と りた 農業 ふる いしかわの “農” 最前線 … 2 ほっとトピックス 小松空港 国内線に 新たな航空機が続々 ……10 知事の窓 ………………………12 ほほえみ 石川のボランティア コールあい(野々市町) …………12 インタビュー ファッション・エッセイスト フランソワーズ・モレシャンさん …13 シリーズ道の駅 内灘サンセットパーク(内灘町) …14 ふるさと食材図鑑 能登かぼちゃ ………………15 Information …………………16 中出夏希さん(3年生) [好きな野菜:サツマイモ] 吉田 舞さん(3年生) 前 晃介さん(3年生) [好きな野菜:トマト] [好きな野菜:ナス] 小屋芙友季さん(3年生) 加賀チーム [好きな野菜:トマト] 坂下侑子さん(2年生) 金沢チーム 能登チーム [好きな野菜:キュウリ] しののめ 小松商業高校 金沢伏見高校 七尾東雲高校 NPO法人「ふるさと小松検定」事務局 生徒会 家庭クラブ 「小松商業高校の生徒が主 体となって実施している“ふ るさと小 松 検 定”の事務局 をしています。もちろん、ふ るさとの農 業についても興 味津々です」 (小屋さん) 「生徒会と放送部に所属して いました。放送部で一度、取 材した農業をもっと詳しく調 べたいと思い、生徒会の後輩 と、農業に取り組む皆さんを 取材しました」 (前さん) 「クラブ活動の一環として、 能登野菜を使ったお弁当を 考えました。地元で野菜を作 り、商品に生かしている地元 企 業スギヨの取り組みをレ ポートします」 (吉田さん) 事 者 の 平均 年 齢 は67 歳と 3 また、19年度の調査では、 プロ農家の育成をはじめ、 高齢 化し、「10 年以 内に営 耕作を放棄した畑や水田の 県民全体が農業を応援する 農 の 継 続 が 困難になる」と 面積は、約6900haにもお 仕組みづくりや耕作 放 棄地 答えた人は70%にも上って よび、このうち約80%は能 の解消に取り組んでいます。 50∼59歳 17.3% 60∼64歳 65歳以上 51.1% 60∼64歳 14.6% 65歳以上 68.0% 20.2% ※小数点第2位を四捨五入した比率となっています。 40 県内各地で 新たな取り組み進行中 進んでいないのが実情です。 人材機構」が中心となって、 11.4% 日本の食料自給率は、先進国の中 では最低水準となる %で、大部分 しています。さらに、農業従 50∼59歳 を輸入に頼っているのが現状です。 上げた「(財)いしかわ農業 盛期を迎えています。県内には、五郎島 さらに、農業従事者の高齢化が進み、 は 言えず、農 業へ の 理 解 も 実りの秋を迎え、サツマイモの収穫が最 担い手不足も深刻な問題です。 の い な い 農 家 が 9 0 % に達 29歳以下 0.8% 子どものいる風景 サツマイモ掘り 一方で、農業再生に向けた動きも 活発化していて、県では、 ﹁企業の農 解決に向け、今年4月に立ち 30∼39歳 1.6% 40∼49歳 3.8% 表紙について ■シリーズ 業参入﹂﹁人材育成﹂﹁地産地消﹂など、 県 民に十 分に届いていると 29歳以下 0.7% さまざまな取り組みに力を注いでい 実 施した調 査 では、後 継 者 30∼39歳 2.7% 40∼49歳 8.0% ます。 県で は 、これら の 課 題 の 平成17年 ﹁ふるさとの農業はどうなってし まうの?﹂ 。そんな疑問を胸に、七尾 こうした 厳しい 状 況は、 平成7年 東雲高校・金沢伏見高校・小松商業高 対象に、県が平成19年度に 出典/農林業センサス 校の生徒が、石川県の農業の未来像 登地域に集中しています。 を探るため、県政ジュニアジャーナ います。 リストとして、 〝農〟の最前線に取材 奥能 登 の 全525集 落 を 農業従事者の年齢別構成(石川県) に出かけました。 担い手 不足の解決が急務 堀内一美さん(3年生) [好きな野菜:キャベツ] 金時(金沢市)や、 かほっくり (かほく市) 、 能登金時(志賀町)など、ブランド化が 進められているサツマイモも多く、世代 を超えて大人気の秋の味覚です。今回 の特集では、能登・金沢・加賀の高校生 が、県政ジュニアジャーナリストとして、 農業の新たな取り組みを探りました。取 材した方々は皆さん、県内のおいしいサ ツマイモに負けないほど、ホックホクな 笑顔が印象的で、農業の明るい未来を 目指して、頑張っていらっしゃいました。 高校生とふるさとの農業を担う皆さんの 活躍を、ぜひご覧ください。 表紙イラスト制作/ほんだじょり (金沢市在住) 2 ▲ 17 ha 最前線 レポート① ク」を県 農林水産部 4 赤土で育てた 能登島産野菜を 自社商品に活用 性化や 耕 作 放 棄地の解消につな ればなりません。苦労した分、お 業参入サポートデス 登島の耕作放棄地を中心に島内 平成19 年1月に「農 企 業 参入 は 、地 域 の 農 業 の 活 わたしたち能登チームが向か 農 業 参入を 促 す ため、 効果が期待できますか。 いしい野菜が収穫できたときは、 ̶地域・会社にとって、どのような の農地を借り受 はい。県では、企業の カ所で計 ポートも不可欠ですね。 が農業分野に進出しています。 ったのは、カニ風味かまぼこや ̶参入を促すには、行政のサ 建設業や食品製造業などの14社 5 喜びもひとしおです﹂と半澤さ 認められました。県内では現在、 け、 人の農場スタッフが県内で アップなどが期待できます。 2 ちくわなどの魚肉練り製品の した。 制 限 のあった 企 業 の農 業 参入 が ん。農業のやりがいについて話 力も磨かれていくことが分かりま 域農業へ貢献することでイメージ も有数の規模で野菜づくりに取 ンスが生み出されるとともに、地 平成17年の国の制度改正で、 加工・販売を手がける地元企業 業を始めていますか。 す笑顔が、 とても印象的でした。 参加でビジネスとしての農業の魅 り組んでいます。 ̶ありがとうございます。企 業の にとっては、新たなビジネスチャ スギヨです。同社では、 年前 力を与えるものと思います。企業 ̶ 県内では何 社の企 業 が農 業 事 産地PRで 売り上げアップ 聞きました。 安全と安心をより高めるためで、 で、お気軽にご相談ください。 肥料や作業内容など栽培に関す よる取り組みは、地域に大きな活 る細かなデータを記録している 支援メニューをそろえていますの 県のサポート体制についてお話を から農業分野に進出し、七尾市 続いて訪れたのは、スギヨ北陸 工場︵七尾市︶です。自社農場で 独自のノウハウと独創的な発想に 農業に参入した一番の理由は、 原材料から自社生産して食品の そうです。取材に訪れた農場で 収穫した野菜は本社工場でカッ 内に設置しました。多岐にわたる 農 業分 野への企 業 参入の現 状 や ▲川上さん (左)の話によると、自社で生産拠点を持つこと で、 材料の安定的な供給にもつながっているそうです 17 ha 能登島で野菜を育てています。 は、収穫間近の大きなキャベツが 企業からの各種相談への 対応をはじめ、市町や農林 総合事務所、 (財) いしかわ 農業人材機構などの関係 機関と連携し、農業参入を 支援する県の窓口。参入企 業に対して、農業に必要な 機械・施設の整備、加工品 の試作、販売調査などの 経費も助成しています。 耕作放棄地を中心に の農場を整備 能登島にあるスギヨファーム では、キャベツやニンジン、タマ 咲子農場長は、 ﹁化学肥料や農薬 一面に広がっていました。半澤 培し、大部分を自社商品の原料に をなるべく控えたエコ栽培に努 種類以上の野菜を栽 利用しています。スギヨは、平成 めています。野菜は、能登島特有 ネギなど 号と 1 10 農業参入 サポートデスク 県 農 業 政 策 課の山本佳行さんに、 がります。また、上 野 組のように 県農業政策課 TEL 076(225) 1661 5 ジャーナリストMEMO スギヨ産の野菜は、地元スー パーでも販売しています ● 問い合わせ 月に県内の企業第 県農業政策課 さんに聞く! 山本 これまでにない 発想力に期待 5 かせています。 年 えてくれ 培法について教 ▲特色ある栽 ん の石下哲雄さ 者 任 責 業 事 た農業 能登島野菜の 使用を示す特別シ ールを張った北陸 限定の加賀揚 の赤土からの栄養分をじっくり に意欲をのぞ して農業参入しました。現在、能 した 農 業 事 業 と蓄えるので、とってもおいしい 軌 道 に 乗り出 ための衛生管理の厳し 30 さに非常に驚きました。 くれました。 スギヨでは今年度、自社栽培の 野菜の使用量が全体の %近く になる見通しで、その比率をさら に高めるため、農場を能登全域に します」と話し、 拡大していく計画を立てている 培 を ス タ ート そうです。スギヨのよう サト イ モ の 栽 な企業の農業参入は、耕 年度からは、能登空港近くの耕作放棄地で 作放棄地の解消に加え 力を入れています。上 野吉夫社 長は、「来 て、野菜づくりに携わる を使ったタルトやまぜご飯などの商品化に 人材の雇用など、幅広い地 や金沢市の食品メーカーと連携し、ゴボウ 域貢献にもつながる可能 増やし、付加価値も高めるため、金沢大学 性があることを学びました。 の3倍を見 込 んでいます。さらに、消費を また、魚肉に野菜を加 えて揚げた人気商品﹁加 2 て土を崩せば簡単にゴボウが収穫できます。 昨年の生 産量は約300kgで、今 年はそ 賀揚﹂は、自社農場で生 12 産したキャベツとニン 月から 型枠は組み立てや解体が手軽で、枠を外し ジンを使う 月までは﹁能登島野菜入 り﹂のシールを張り、北 陸限定で販売していま 40 す。ス ギ ヨ な ら で は の ゴボウを育てるユニークな栽培法を考案。 %は 築資材の型枠を組み、その中に土を入れて 20 地産地消商品の評判は 上野組では、収穫の手間を省くため、建 %∼ 量が激減していました。 よく、加工部門を担当す なことから、農家数の減少や高齢化で生産 る川上和孝課長は、 ﹁売 近くも伸びるため収穫に大変な労力が必要 り上げが く、風味が自慢のゴボウですが、土中に1m 伸びています﹂と教えて きた特産の 細屋ゴボウ です。身が柔らか ▲北陸工場は、全国に先駆けて、平成9年に食品安全管理システム 「HACCP(ハサップ) 」 の認証を取得しています ですよ﹂と、品質に太鼓判を押し 地 区 で 昔 から作ら れて ます。 上野吉夫さん さらに、 ﹁自然が相手ですから 計画通りに進まないことも多く、 上野組社長 は 、輪 島 市 三 井 町 細 屋 ▲「商品に最適な品種のキャベ ツを栽培しています」と半澤さん 育て方や品種などを工夫しなけ 上 野 組 が 栽 培 するの 細心の注意を払い、従業員にはヘ ます。 トされ、商品加工を行う北陸工場 市)の取り組みを紹介し アネットなどの着用を義務づけ に参入した上野組(輪島 に運ばれています。工場では野 業者として初めて、農業 ています。安心しておいしく食 平成20年に県内の建設 菜を洗浄・殺菌した上で金属探知 建築資材を生かし 細屋ゴボウ 復活へ べられる商品を消費者に届ける 輪島市 機を通して異物が入らないよう 上野組 19 いしかわの 農 最前線 企業の農業 参入 特 集 高校生県政ニュース 4 農家向けに「経営革新スキルアッ 考えています。その プコース」を開設しています。ま ために、消費者が た、新しく農業を始めたい方をき 農 業 を 体 験 する め細かく支えるため、就農までの 「いしかわの農業 農業に携わっている方 経営革新スキルアップコース など ○農家のもとでの短期の農作業実習(きっかけづくり) ○研修ほ場での基礎的な栽培・経営技術の実習・講義 ○研修ほ場や農家のもとでの実践的な訓練 など ○企業的な経営者(プロ農家)へのレベルアップに向けた 各分野の専門家による演習・講義 ○経営の円滑な継承に向けた手法等を学ぶ講座 など いしかわ耕稼塾 耕稼塾では農業に関心の ある方、始めたい方、経営 をレベ ルアップしたい農 家の方など、いろいろな目 的・ニーズに応えられるよ うバラエティーに富ん だコース・カリ キュラムを用意 しています。 いろ。考えていた以上の注意点 だくことが 不 可欠と ○農作物の種まきから収穫までの一連の農作業体験 ○農業の大切さや役割などについての事例紹介や 意見交換 など の多さに、 とても驚きました。 ジャーナリストMEMO 予科の受講生の皆さんが育て た白菜や大根など 農 業を身 近に感じていた 耕稼塾では、企業経営を目指す の収穫作業にも参 色ある取り組みを教えてください。 予科、 本科、 専科、 奥能登実践科 など 加しました。スー 展には、消費者の皆さんに パーで見かけるカ ̶担い手の育成・確保に向けた特 ットされたものと 農業を始めたい方 県民一人ひとりが 次代を担う若い力を サポート 人材 の 一員で す。農 業 の 発 違い、葉が伸びた 参入のマッチングを行っています。 土 付 き の 野 菜 は、 いしかわの農業学ぼうコース など の消費者も農業を支え、応援する 科﹂です。このコースは開講が週 とった瞬間に両手 農業を体験したい方、 興味のある方、 関連企業 いしかわ耕稼塾 回のため働きながらでも通い 30 にずっしりとくる 1 金沢チームでは、実践的な農業 のノウハウを指導し、就農者を やすく、 農業の知識・技術がなく 現在、予科には 人が参加してい 重さです。 ても無理なく受講できます。 日体験では、まず病気や害虫 を防ぐための農薬の使用方法や て、金沢市内の 30 農業のノウハウを 一から学ぶ 体験したのは、栽培法を基礎か ら学ぶことができるコース﹁予 栽培管理などについての講義を 代の会社員女性 1 育成する﹁いしかわ耕稼塾﹂を 1 いしかわ耕稼塾の多彩なカリキュラム 農 業 人材の育成と農 業へ の 新規 (財) いしかわ農業人材機構 TEL 076(225) 7621 ● 問い合わせ 受けました。先生のお話による に対するワンストップ窓口であり、 者や食品企業、そして県内農産物 は、 ﹁ゼロからのス も深くかかわっているのですね。 と、被害を最小限に食い止めるに 材の育成には、わたしたち消費者 その通りです。農産物の流通業 タ ー ト で し た が、 ととらえていると聞きました。 農 業にかかわ るあらゆる課 題 は毎日のチェックが欠かせず、農 ̶機構の役割は何ですか。 農業の大変さを知 ̶ありがとうございます。農 業 人 薬を使う際も時期や量など気を 画しています。 ̶機構では、県民全体を農業人材 るとともに、やり 所に配置しました。 てもらいました。 がいも見えてきま 機構の役割と県の取り組みを教え 1 し た ﹂ と の こ と。 開講座やシンポジウムの開催を計 わたしたちも 日 を今年4月に5つの農林総合事務 だけの体験でした 正成さんから、いしかわ農業人材 が、農業の難しさ に力を入れています。今後は、公 と収穫の喜びを少 学ぼうコース」を開くなどの活動 マッチングするコーディネーター しだけ感じること 道 筋 を 示し、研 修 先 や 就 農 地を 業人材機構」のアドバイザー高枝 ができました。 いしかわ農業人材機構 さんに聞く! 高枝 消費者の 業人材 皆さんも農 今 年 4月に発足した「いしかわ農 ▲講義では、受講生の皆さんから農作業に携わる中で感じ たさまざまな疑問や質問が出ていました つけなければならない点がいろ 仕事が情報発信です。毎月、作業 状況や商品などに関するニュー スをまとめた情報紙﹃たぁーんと 六星﹄を編集し、来店者や通信販 売 の お 客 さ ん に 届 け て い ま す。 ﹁農家のそのままの姿を、消費者 の方に知ってほしいんです。そ れが商品への安心感と、農業に関 心を持ってもらえるきっかけに 六星を取材し、職業としての農 業の魅力を感じました。また、農 つながると思っています﹂と川 代、農業法人の調査で石川県を訪 地の大部分は地域の方々から借 口さん。 れ、そのとき、若い人が真剣に農 りているものと聞き、若者が地元 川口さんは東京都出身で、大学時 業に取り組んでいる六星に魅力 えているのだと実感しました。 の方々とともに地域の農業を支 川口さんのもう一つの重要な を感じ、 就職を決めたそうです。 ▲[上]直売店 (白山市橋爪町)には旬の野菜や自社で加工した商品がずらり [左下]野菜のハウス栽培に力を入れる川口さん (中央) [右下]情報紙を付けて、 お客さんに商品を発送しています 7 日体験しました。さらに、農 32 業の企業経営を進める担い手 の方にもお話を聞きました。 六星 ha 20 平均年齢 歳、 東京からも就職! 続いておじゃましたのが、若い 就農者が活躍する六星です。 六星 は社員 人、パート 人が勤める 農業の企業経営体で、130 と いう広大な農地でお米と野菜を つくり、直売所やインターネット を通して販売しています。扱う 商品はとれたての農作物だけで なく、それを加工したおもちや漬 け物などさまざま。直売店は白 山市や金沢市からのお客さんで にぎわっていました。 六 星 社 員 の 平 均 年 齢 は 歳。 ﹁農家の出身ではなく、県外から 来た社員も多いんですよ﹂と教 えてくれたのは、園芸課で野菜栽 培を担当する川口菜穂さんです。 32 34 河北潟にあるいしかわ 耕稼塾の研修ほ場で、講 師の北良雄さん (右) に教 わりながら、初めて白菜 を収穫しました 最前線 レポート② いしかわの 農 最前線 農業人材の 育成 特 集 高校生県政ニュース ▼受講生が好 きな作物を育て られる 研 修 ほ 場もあります ※このほか、 現状の課題に沿った特別講座を開催 6 最前線 レポート③ トマトやサツマイモなどの野菜 は、店内に入ると目の前に県産の す。取材した小松市の幸町店で 協力店のひとつで 番目立つ場所に置いているんで めしたい商品です。ですから、一 指す石川の方言︶ 〟は、 ぜひおすす 富でおいしい〝じわもん︵地物を ていて、 ﹁鮮度がよく栄養分が豊 葉が入ったのれんなども飾られ のもあり、顔が見えることで消費 と顔写真付きで販売しているも す。野菜の中には、生産者の名前 ておすすめできる理由だそうで わもんをお客さんに自信を持っ また、産地に足を運びやすく、 栽培の様子を見られることも、じ 魅力ある食材を金沢へ を集荷し、金沢市中央卸売市場に毎日出荷する「奥能登直行便」事 について、県南加賀農林総合事務 ました。生産者と飲食店、流通業 さい。 所の松本淳さんに質問しました。 者などを結び付けるコーディネー ̶ありがとうございます。取 材を 奥能登直行便 ̶ 生産者側にとってはどのような トや相談業務に力を入れています。 通して、地元食材のよさも再発見 メリットがありますか。 ̶地産地消の大切さを、より多く 販売者が身近にいることで話し の人に知ってもらうためには今後、 合いの機会が増え、消費者の声も 何が必要ですか。 届きやすく、ニーズに合った作 物 地 元 食 材 の 魅 力を、もっ の栽培に生かすことができます。 と知っていただくことだと ̶地産地消を推進するための県の 思います。石川には、豊か 取り組みを教えてください。 な食 文化を支 えるす シンボルマークを作り、推進協 ばらしい食材がたく 力 店 にの ぼりを出す な どして 県 さんあります。おい □ 収穫 AM10:00 □ 袋詰め・出荷 AM10:30 □ 競り AM6:00 □ 店頭 AM10:00 民にPRしています。また、県庁と しい、安心 、エコと 能登町越坂(おっさか)地区の農家9 世帯でつくる「越坂ゆめもり会」が栽 培する ワサビ菜 を収穫しています。 午後から専用トラックが能登全域を 回り、袋詰めした商品を載せ、金沢に 向かいます。 翌朝、競りにかけられます。 「質は高 く、これからもっと量が増えてほしい ですね」と市場関係者の評判は上々。 収穫から24時間後には、金沢市内の デパートなどの売り場に、さまざまな 種類の奥能登食材が並びます。 県農業安全課 TEL 076(225) 1626 を追跡調査 できました。 業を今年7月、本格的にスタートしました。数量が少なく直売所にし か出回らなかった食材の掘り起こしや、地元食材を県内全域で消費 する「地産県消」の推進につなげるのがねらいです。農家にとっては、 収入の増加のほか、消費者ニーズに応える生産にもつながります。 撮影協力/JA内浦町 撮影協力/丸果石川中央青果 1日目 均さんは教えてくれました。 わもん を、ぜひ召し上がってくだ います。地産地消をアピールす 地産地消サポートデスクを設置し るポップ広告や﹁加賀野菜﹂の言 ● 問い合わせ ▲県が定めたシンボ ルマーク入りののぼ りは、 推進協力店の店 頭に置かれています 地産地消のメリットや推進策など 県内の農林総合事務所に今年1月、 三 拍 子 そろった じ 9 者がより安心して購入できる工 県南加賀農林総合事務所 さんに聞く! 松本 ニーズに合った 栽培につながる 県では、穴水町以北の2市2町やJAなどと連携し、奥能登の食材 すよ﹂と、同社店舗運営部の大谷 ▲10月に東京ストアーが主催した小松市のトマ ト産地見学会には、 多くの親子連れが参加 が並ぶ地物コーナーを設置して 売促進に力を注いでいくとのこ とで、 ﹁地産地消の取り組みを強 いきたい﹂と大谷さ ▲地物コーナーには、 小松市産のトマトをはじめ、 県産の旬の味覚がめじろ押しです 加賀チームが調査したテーマ は、地元で生産した食材を地元 で消費する〝地産地消〟 。最近、 新聞やテレビのニュースなど でよく耳にするこのキーワー ドの具体的な取り組みを、地元 スーパーで探りました。 安心とおいしさが ぎっしり わたしたちが訪ねた東京スト アーは、県と連携し、地元食材の 夫もされていました。 さらに、地産地消は生産地から 販売店まで商品を輸送する距離 が短く、二酸化炭素などの排出量 が抑えられます。 ﹁地物野菜は段 ボール箱ではなく、コンテナを使 って運ぶこともできます。何回 東京ストアーでは、ふるさとの 農業に興味を持ってもらい、地産 ん。わ た し た ち も お め、 県内の農家の皆さ 地消に結び付けるため、お客さん いしく安心な 〝じわも 産地見学会に 定員超える応募 が参加する産地見学会を実施し ん〟を食べて、石川の んを少しでも支えて ています。 ﹁先日、 JA小松市と協 農業を少しでも応援 る な 力してトマトの生産現場の見学 あつこ 広瀬貴 子さん・月渚ちゃん (小松市在住) 食品の生産地から消費地 までの輸送にかかるエネ ルギー消費量を、 「食材の 重さ×距離」で表した数値。 食料を海外からの輸入に 頼る日本は世界でも群を 抜いて値が高く、積極的に 地産地消に取り組んでい くことが大切です。 していきたいと思い 「長年 、親しん だ 水 で 育った 野 菜は 、やはり おいしいですね。 身近なところで 生産されたも のは、安心感も あります」 ツアーを企画したところ、定員を の声❷ ました。 フード・マイレージ 大幅に上回る応募が寄せられま した﹂ 。大谷さんはこう話し、食 の安全を求める声の高まりに比 ジャーナリストMEMO 大幡英一さん・純子さん (小松市在住) まち 例して、地元食材への関心が高ま 「輸 送面など を 考 えてもエ コにつなが る ので、スーパー では地元の野 菜を買うように しています」 の声❶ っていると感じているようです。 まち 地域の活性化はスーパーの売 り上げ増にもつながるため、これ ティバル」です。毎年10月、各ク ラスで地元商店街と協力し、開 発した商品を販売していて、中 には地産地消にちなんだもの もいっぱい。そこで、来店者の 方に「地 産地消」に対するイ メージについてインタビューし ました。 からも地元食材の魅力を伝え、販 小 松 商 業 高 校 の 年に一 度 の ビッグイベントが、 「小商フェス も反復して使え、その点でもエコ ▲大谷さんによると、東京ストアーでは、約20年前から地元 食材の販売に力を入れ始めたそうです ですね﹂と大谷さん。地産地消は 街頭インタビュー 環境面でもメリットが大きいこ とが分かりました。 地産地消 をテーマに 地産地消 いしかわの 農 最前線 販売に力を入れる地産地消推進 身近 な ス ー パ ー か ら 〝じわもん〟の 魅力を発信 特 集 高校生県政ニュース 撮影協力/サカイダフルーツ 2日目 ▲生産者の名前入 り専用シールが奥 能登直行便の目印 8 音楽など、北海道にこだわっ プラザ臨時駐車場を無料開放 光だけでなく、東北地方への たサービスに取り組んでいて、 します。魅力あふれる北の大 客席はすべてライトグレーの 出張などビジネスでも利用し 飛行機に乗ったときから北海 地へ、この機会に出かけてみ 革張りシートで、70人乗りの やすくなっています。 道気分を味わえます。 てはいかがでしょうか。 富士山静岡空港で 物産展が開催されました 今 年7月、富 士 山 静 岡 空 港 で石 川県 の 物産展が開催されました。9日間の期間中 は、金箔や輪島塗、九谷焼といった伝統工 芸 品 、県 内のオリジナルお菓 子など を販 売。空港を利用する全国各地の方々にご来 環境に配慮し、 従来に比べ二酸化炭素排出量を抑えた次世代機 仙台発 17:20 11 ● 問い合わせ 小松着 18:30 小松発 19:00 ボーイング737型が北海道までの快適な旅を演出 仙台着 20:00 札幌発 12:35 小松着 14:20 県空港企画課 TEL 076(225) 1337 小松空港ホームページ www.komatsuairport.jp/ 場いただきました。11月14日から23日にか 小松発 15:00 札幌着 16:30 けて、2回目の開催が予定されています。 FDAでは各機の 色が違い、 小松に はレッドとライト ブルーが運航 7 静岡発 8:35 16:45 小松着 9:30 17:40 小松発 10:10 18:20 ■鹿児島への乗り継ぎダイヤ 静岡発 鹿児島着 鹿児島発 12:05 13:50 14:25 静岡着 11:05 19:15 静岡着 16:00 小松空港の国内線では今年、静岡便が就航した ほか、仙台便、札幌便で新たな航空機の運航が ※ 始まり、現在、石川と全国7都市を5つの航空 会社が結んでいます。これだけ多彩な顔ぶれが そろう地方空港は数少なく、これを機に、県で はさらなる利用促進に取り組んでいます。 夕方に離発着するため、観 となるCRJ700型次世代機。 小松空港 国内線に 新たな航空機が続々 るのは、日本初登場の飛行機 55 ※東京・成田・札幌・仙台・静岡・福岡・那覇 利用の方を対象に、県立航空 小松から 分で 〝ふじのくに〟 へ た。エア・ドゥでは、ドリンクや 新割引サービスがスタート たりと楽しめます。 月 就航 運航を開始しました。就航す 静岡便 4 ます。 乗り継 間、小松̶札幌便を往復でご ほっとトピックス 時間かかる静岡へのア が11月から運航を開始しまし 道約 級感ある空間で空の旅をゆっ 岡県の航空会社フジドリーム イベックスエアラインズ社が 1 ぎ割引料金 して11月1日∼12月25日の期 2 に短縮 国際航空(通称:エア・ドゥ) クセス時間が4分の ないのも大きな特徴です。高 7 ︵片道 万 千円︶ もあります。 小松̶仙台便では、9月からア だり、スポーツを通して子ども また、エア・ドゥ就航を記念 同士が触れ合ったりと、各方面 小 松 ̶ 札 幌 便は 、北 海 道 で交流が進んでいます。 小型機ながら揺れが非常に少 県でも、静岡県と連携し、﹁白 山と富士山﹂ ﹁日本海と太平洋﹂ 杜の都までわずか1時間の など、両県の魅力を組み合わせ 乗ったときから北海道気分! た広域観光ルートの確立につ 杜の都へ1時間 なげていく計画です。 エア・ドゥが運航開始 エアラインズ︵FDA︶が小松 2 3 高級感漂う次世代機 でき、観光やビジネスなどでの また、 月には、静岡県内に 石川県人会が発足したほか、両 11 静岡石川県人会が発足 下げられました。さらに、新た 県内の都市同士が協定を結ん 月出発分からは、普通運 賃が片道 万800円へ引き な割引サービスも導入。片道 1万3千円からの3段階の割 札幌便 引運賃が設定され、空席状況に 仙台便 よっては、出発前日でも割引サ 月 え 見 お目 11 ービスが受けられます。 9月 見え お目 写真提供 静岡県観光協会 40 第21代 ミス富士山 グランプリ 塩澤希実さん 小松 ̶ 静岡 ̶ 鹿児島間の乗 り継ぎも便利で、午前に小松発 富士宮やきそば(富士宮市) 分で鹿児島に到着でき 大井川鐵道(島田市金谷̶静岡市 井川)は、日本一の急こう配を上り下 りする国内唯一のアプト式鉄道を採 用したり、SLを運行したりするなど、 大人も子どもも楽しめます。 の便を利用すれば出発から 大井川鐵道で旅情を満喫 空港と富士山静岡空港をわず てつどう 時間 石川県の皆さん、 遊びに来てくださいね 日本一の急坂を上り下り 浜松餃子(浜松市) 55 静岡おでん(静岡市) 海の幸やうなぎ、フルーツ など、1年を通しておいしい魅 力が満載です。特に、最近、 注目されているのが、ご当地 グルメ。手ごろな価格の郷土 食が 集まった「B-1グランプ リ」では、富士宮やきそばが 最多優勝を誇りま す。ほかにも、静岡 おでんや浜松餃子 など、ご当地グルメ が い ろい ろ。ぜ ひ ご賞味ください。 利便性が格段に高まりました。 ご当地グルメいっぱい 分で結びます。陸路で片 B-1グランプリ優勝回数日本一 7 か 車 窓 からの 眺めもおすす め(島田市) 鹿児島への 乗り継ぎも便利 茶畑と富士山を望む絶景(富士市) 今年 月就航の静岡便は、静 静岡県はお茶の生産量が日 もえぎ 本一。5月には各地で萌 黄色の 茶畑が見られます。お茶摘みや 茶道の体験、製茶工場の見学、 お茶料理などを楽しめる施 設 が数多くあります。 大茶園に目を奪われる 日本一から 探る静岡の魅力 自然や食、文化など、多岐に わたるスタイルの旅を楽し める〝ふじのくに〟静岡県。 富士山をはじめ、さまざま な ﹁日本一﹂を誇ります。 生産量が日本一 7 10 ﹁いしかわ動物園﹂が、 今年 月で開園から丸 年を迎え 能美市にある ました。園内には現在、約170種、4千点の動物がいて、わたしも度々 訪れます。長寿日本一のカバ ﹁デカばあちゃん﹂や、ガラス越しに人との スキンシップを楽しむかのようなしぐさを見せるオランウータンなど、 何度見ても飽きません。 毎年期間限定の開催ですが、 動物たちの夜の生態を観察する ﹁ナイト・ ズー﹂もおすすめです。これは、視察先のシンガポールで夜間だけ開園 する動物園を訪れ、のんびりとした昼間の様子から想像できないほど活 発に動き回る動物の姿に驚き、﹁この面白さを石川県でも﹂と平成 年に 始めました。今年は8月と 月に計9回開き、実に 万人を超える方々 が来園される人気イベントになっています。 動物園には、年齢を問わず人を感動させる魅力があるとつくづく思い おかげさまで丸 年 進化する いしかわ動物園 ます。例えば、生まれたばかりの子ザルを大事に抱きかかえるテナガザ ルの母親のこまやかな情愛。そして、お乳を一心に飲む子ザルに、命の レパートリーは100曲 ﹁コールあい﹂は、 高齢者福祉施設をは じめ、保育所や障害者福祉施設などを訪 れ、毎月、ミニコンサートを開いている コーラスグループです。レパートリー は100曲近くにも上り、童謡を中心 に、昭和初期から現代までのヒット歌謡 曲なども幅広くそろえていて、慰問先や 季節によって披露する曲目を選んでい るそうです。 ﹁どの曲もおなじみのものばかりで す。わたしたちだけでなく、会場に集 まった皆さんで大合唱していますよ﹂ 。 代表の大深伸尚さんが笑顔で話すよう に、コンサートはいつも肩ひじ張らずに 楽しめる和気あいあいとした雰囲気に 現在、メンバーは 代から 代までの も多いとのことで、たくさんの笑顔に包 は、﹁また来てね﹂と声をかけられる機会 もらっています﹂と大深さん。合唱後に ﹁高齢者や子どもたちがうれしそうに 歌ってくれる姿に、わたしたちも元気を に励んでいます。 参加し、訪問日を含めて毎月 回、練習 人。会社員や主婦など、さまざまな方が ミニコンサートには、メンバーも普段着で参加。歌う側、聴く側 ともに気負わずに楽しんでいます まれたコンサートは、これからも続いて いきます。 コールあい 尊さや力強さを感じずにはいられません。 百聞は一見に如かず。今年春、 リニューアルオープンした ﹁トラ・ライ オン舎﹂ではガラス窓をふんだんに使い、トラやライオンを間近で安全 に見られる工夫を凝らしています。猛獣の息づかいまで伝わってきて 迫力満点です。今後、ヒョウとイヌワシの展示舎でも同様の改装を行う 計画ですので、 お楽しみに。 さらに、園内では現在、トキの繁殖ケージの工事が進んでいます。佐 渡からトキを受け入れ、2世誕生の明るいニュースを早く県民の皆さん ●問い合わせ コールあい いて、建物を昔ながらの技法で修 ています。国も積極的に支援して が当たり前のこととして根付い 残り、市民の心に文化を守る意識 や形を追うだけの深みのないも れば、ファッションは表面的な色 きます。そして、それを知らなけ を理解して初めて語ることがで 人の育成に力を注いでいます。 芸術が感性を磨く で、小さなころからさまざまな芸 術に触れることができ、それが ファッションの世界に入るきっ です。ルネサンス時代の洋服、第 と見られがちですが、全くの誤解 ます。よく〝ファッション=流行〟 暮らしに少しでいいから質の高 焼き物や漆器を使うなど、普段の います。例えば、食器にすてきな 芸術文化が身近にある石川県 の皆さんは、その点でも恵まれて かけにつながっています。 次世界大戦中のパリジェンヌ 伝統文化を知ることは、ファッ ションセンスを磨くことに通じ わたしの母は、画家で芸術大学 の 先 生 を し て い ま し た。お か げ のになってしまうのです。 (野々市町) 繕できるように学校を設立し、職 グループが発足してから 年がたち、 3 20 大深伸尚 代表 あふれています。 70 現在、新メンバーを募集中。コーラスの経 験がなくても、歌好きであれば、どなたで も参加できます フランス・パリ出身。ソルボンヌ大学、 パリ東洋語学校日本語科を経て1958 年に初来日。NHK『楽しいフランス語』の講師を務める。64年に帰国し、 74年シャネル美容部長として再来日。90年、加賀市でライフスタイルにつ いて学ぶ「もれしゃん塾」を開催。2004年フランス政府最高勲位レジオン・ ドヌール勲章、09年フランス国家功労勲章「コマンドゥール」受章。主な著 書に『失敗しないおしゃれ』など。現在、 「日本」 「エレガンス」をテーマに2冊 の新作を執筆中で、 東京、 金沢、 パリを行き来する生活を送っている。 TEL 076 (248) 1503(担当:塚本智佳子) 50 さん フランソワーズ・モレシャン 16 にお届けしたいと願っています。とにかく、話題満載のいしかわ動物園 ようと、わたしなりに意気込んで いるところです。 ふるさとに誇りを 県民の皆さんにもお願いがあ ります。 〝伝統文化〟という石川が 世界に誇れる宝物に、もっと自信 を持ってください。そして、ぜひ 次世代に引き継いでいってほし いと思います。例えば、黒瓦の町 家を取り壊して駐車場や高層ビ ルにしたり、生活面で快適さを求 め過ぎたりすると、石川の魅力は 大きく損なわれてしまいます。 ファッション・エッセイスト 4 わたしのふるさとパリは、石川 同様に歴史的な街並みが色濃く イン タ ビ ュ ー 10 へ、 ぜひお出かけください。心よりお待ちしています。 フランス出身のフランソワー ズ・モレシャンさんには、 今年 月、外国人初の石川県観光 大使に就任いただきました。 ﹁ラ・フォル・ジュルネ金沢音 楽祭﹂のクラシック・アンバサ ダーを務めたり、 ﹁もれしゃん 塾﹂を開いたりするなど、県内 で約 年にわたってさまざま な活動に取り組まれてきたモ レシャンさんに、石川の魅力 や国際化をテーマにお話を伺 いました。 知名度はまだまだ 石川県は、九谷焼や輪島塗と いった伝統工芸、茶屋街をはじめ とした歴史的な街並みなど、大好 きな日本文化に数多く触れるこ とができる土地です。しかし、残 念なことに、県庁所在地の金沢市 でさえ、国際的な知名度は十分と は言えません。東京に暮らすフラ ンス人と話していても、半分以上 は金沢を知らないのです。 わたしはこれまで、クリスチャ ン・ディオールやシャネルといっ た世界的なブランドの広報戦略 に携わってきました。その経験を 生かして、石川の魅力を広く発信 し、石川ブランドを国内外に高め 12 10 10 smile 石川のボランティア 石川の伝統文化は 世界に誇れる宝物 10 その背景にある歴史や芸術文化 のおしゃれなど、ファッションは が磨かれていきますよ。 いものを取り入れることで、感性 12 13 20 会場みんなで大合唱! 普段着の コンサートが人気 2 4 こだわりが生む 濃厚な甘みと ホクホク感 あま∼い魅力がいっぱい! 能登かぼちゃ 22 旬 主な産地 月∼ 月、 能登全域 7 8 月∼ 11 シリーズ 道の駅 恋人の聖地で ロマンチックなひととき 内灘サンセット パーク (内灘町) 16 地元野菜や お花なども 扱っています 月 12 人気商品トップ3を紹介します 撮影協力/JAすずし南瓜部会 分の場所に 3 → 道の駅﹁内灘サンセットパー ク﹂は、能登有料道路内灘I Cから車で あ り ま す。近 く に 内 灘 大 ※ 駅長 川上充紀さん 橋︵サンセットブリッジ内灘︶や 4 河北潟、日本海、遠くには白山連 15 峰と、今年 月、 〝恋人の聖地〟と ※沸騰させないようにじっくりと煮込むのが、 身を崩れ させないコツです。 なった内灘町を代表するロマン 4 耐熱用の器に、能登かぼちゃとムカゴ、むきエ ビを盛り、ソース、チーズを振りかけ、200度 のオーブンで15分間、 焼けば出来上がりです。 牛乳ソフト 300円 チックな景観が楽しめ、幅広い 2 食べやすい大きさにカットし、コンソメを入れ たスープをひたひたになるまで加え、身が崩れ ないように煮る。煮えたら、味をしみ込ませる ため、 しばらくの間、 休ませておく。 世代のカップルや家族連れでに 3 市販のミートソースと煮汁の一部を合わせ、味 を整えてソースを作る。 ぎわっています。 1 能登かぼちゃの種を取り除き、皮はある程度残 しながらむく。 河北潟 さらに、駅内には、恋人たちが よりスイートな時間を過ごせる 作り方 内灘町 役場 内灘 サンセット パーク ス イ ー ツ も い っ ぱ い。牧 場 直 営 ■ピザ用のチーズ………………… 適宜 金沢 医科大学病院 店が販売するソフトクリームや ■市販のミートソース…………… 1缶 能 登 有 料 道 路 道の駅 アカシヤハチミツ 1260円 ジェラート、もっちもちの皮が ■コンソメ………………………… 適宜 内灘町 総合公園 ハマナス 恐竜公園 特徴の大判焼きは、ぜひ味わっ ※ボイルしておく 至かほく市 てほしい人気商品です。 ■むきエビ…………………………20尾 内灘IC サンセット ブリッジ 内灘町にお越しの際は、サン セットパーク内灘であま∼い魅 ※大きめのものを選び、コンソメで煮る め、収穫後も追熟した上で出荷して います。 能登の里山でじっくりと育てら れた能登かぼちゃは、濃厚な甘みと クリに似たホクホクとした食感が 楽しめます。 そのおいしさは県内だけでなく、 県外でも評判が高く、特に関西の市 場では、ブランド野菜として人気を 集めています。 ■ムカゴ……………………………20粒 DATA 恋人の聖地認定記念の 大判焼き 1個140円 力をお楽しみください。 ■能登かぼちゃ………………… 1/4個 さわやかな潮風が届く展望スペースでゆったりと くつろげます ひと 足 行っ 伸ばして てみ よう! 浅北 野陸 内灘 川 鉄 線道 清湖大橋 至金沢市中心部 ↓ 1 ※恋人の聖地⋮NPO法人地域活性化支 援センター︵静岡県︶が認定した魅力あ る観光地 材料(4 人分) 1 関西で人気の ブランド野菜 カボチャは、ビタミンやカロチンなどが豊富な緑黄色野菜で、生活習慣病の予防 に効果があると言われています。そんな栄養満点な能登かぼちゃを市販のミート ソースを使い、手軽でおいしいグラタンに仕上げました。 能登かぼちゃは、作り手のこだわ りがぎっしり詰まった能登野菜で す。おいしさを十分に蓄えられるよ う、 本のツルで育てる実はたった の つだけ。さらに、収穫前には試 し切りをし、完熟しているかを見極 能登かぼちゃとムカゴの ミートソースグラタン 道の駅 内灘サンセットパーク 内灘町大学1-4-1 TEL 076 (282) 7080 ホームページ www.usp-plan.com 営 午前10:00∼午後7:00 休 無休 約3 分 ハマナス恐竜公園 恐竜型遊具が人気 約1分 内灘町総合公園 展望台からの眺めがおすすめ 高さ5メートルの恐 竜の像が目を引くユ ニークな公園。恐竜 の形をした大型遊具 があり、すべり台や アスレチックなどを 楽しむ元気な子ども たちでにぎわってい ます。 テニスコートや自転 車競技場などがそろ う複合スポーツゾー ン。展望台からの眺 め(写真)もおすすめ で、河北潟や日本海な どを一望できます。 ☎076(286) 1111 (内灘町役場) 14