...

市営駐車場ピット88

by user

on
Category: Documents
26

views

Report

Comments

Transcript

市営駐車場ピット88
(様式 43)
指定管理者モニタリングレポート
施
設 名
鹿屋市営駐車場ピット88
所
在 地
鹿屋市向江町1番9号
名
指定管理者
称:株式会社
まちづくり鹿屋
代表者:代表取締役 肥後 正信
住
所:鹿屋市新川町600番地
連絡先:0994-41-1033
モニタリングの
●月例報告(毎月)
●事業決算の確認
実施経過
●現地調査(9月、10月、1月)
●利用者アンケート(10月実施)
担当部課
(問い合わせ先)
商工観光部
商工振興課
電話0994-31-1164
【モニタリングの総合評価】
施設の管理運営についてはおおむね適正に管理・運営されていると判断される。
駐車利用台数の減少については、景気低迷による夜間の飲食店利用者減が駐車場利用台
数減へとつながっていると思われ、これについては指定管理者の管理運営の以外の事案で
あり、指定管理者の責めに帰するものではないと思われる。
ピット88の収益活用法として、イベント広場、まちなかパーク、城山公園駐車場等の駐車
場の管理経費、鹿屋市商店街と連携を図りながら市民交流センター利用者との調整などを行
い、利用の向上に努め中心市街地の活性化を図っているところである。
【今後の業務改善に向けた考え方】
≪指定管理者が実施・検討する事項≫
駐車利用台数が減少しており、昼間の月極駐車利用増の対策を必要がある。
≪施設所管課が実施・検討する事項≫
22年度からの指定管理導入に向けて、指定管理者を公募することとしており、ピット88の収
益の活用法について検討する必要がある。
⑴基本的な考え方(施設の性格・目的等との合致、市民の平等な利用の確保、施設の効用発揮)
①合目的性・公平性・効果性
市民の生活環境の確保及び中心市街地の活性化に資することを設置目的としているピット8
8の指定管理者まちづくり鹿屋は周辺の駐車場イベント広場、まちなかパーク、城山公園駐車場
等の6つの駐車場を一体管理することでリナシティかのやと連携させるなど市民の利便性を向
上させている。
⑵業務内容
①機能性・独創性(事業への具体的な取組み方)
中心市街地の活性化につなげるため、各商店への回数券の販売やイベント開催時の無料開放、
リナシティかのや利用者の3時間無料を実施し、市民サービスの向上に努めている。
②責任性・実行性(施設の運営体制や組織)
24時間営業のうち午前10時から12時まで2時間だけは管理人が駐車料金の回収や場内
清掃をしているが、その他の時間帯は無人である。
③明瞭性・規律性(適正な事務や経理)
回数券出納簿、釣り銭用現金出納簿、月極駐車顧客台帳等について、事務や経理については概
ね適正に処理されている。
④安全性(安全管理・緊急時等の対応)
24時間営業の駐車場であり、安全管理のため監視カメラ等の機械警備を実施し、緊急時につ
いても対応できるよう研修と警察(中央交番)とも連携をとりながら安全の確保に努めている。
⑤社会性(環境等への配慮)
駐車場内及び周辺の清掃を実施している。
⑶事業収支
①経済性
ピット88は約1,500万円の収入、約400万円支出で差し引き約1,300万円の収益
となっている。その収益については、鹿屋市商店街連絡協議会、ばらを生かしたまちづくり計画
委員会への負担金、鹿屋市夏祭り参加経費、バス待合所(大手町)開設の事業支援等232万円、
その他はまちづくり鹿屋の本部経費となっている。
⑷団体の経営状態
①経営の健全性
まちづくり鹿屋は第三セクターの株式会社であり、経営状況については筆頭株主である鹿屋市が
チェック機関として機能しており、経営については健全である。
(様式 44)
施
1
設
概
要
調
書
施設の概要
施 設 名
所 在 地
設置目的
設置の根拠
(法令、条例等)
施設の概要
鹿屋市営駐車場ピット88
所 管 課:商工振興課
鹿屋市向江町1番9号
設置年月日:H17.12.20
中心市街地に駐車場を設置することにより、市民生活の利便性の確保及び中
心市街地の活性化に寄与することを目的とする。
鹿屋市営駐車場条例
設備の概要
敷地面積(㎡)
2,267.23
延床面積(㎡)
16.21
駐車台数(台) 77
《有料》利用料金制
駐車時間 午前零時~午前8時 2時間につき 100円
午前8時~午後7時 1時間につき 100円
午後7時~午後零時 30分につき 100円
ただし、午前8時~午後6時
1時間は無料
リナシティかのや利用者 3時間は無料
月極駐車 午前8時~午後7時 1箇月につき3500円
事業概要
(1)市営駐車場の利用の許可に関すること。
(2)市営駐車場の利用料金に関すること。
(3)市営駐車場の施設及び設備の維持管理に関する
こと。
2
経営分析評価指標
①事業収支
収益
11,983千円
④外部委託費比率
9.8%
○中心市街地活性化に
資する事業費
2,320千円
○まち鹿屋運営経費
9,663千円
②利用料金比率
96.6%
③人件費比率
14.3%
※ 少数点第2位四捨五入
3
⑤利用者あたり管理運営コスト
⑥利用者あたり自治体負担コスト
105円
0円
運営状況
項目
営業日数
営業時間
実施計画(事業計画書より)
365日
24時間
実施内容(実績)
365日
24時間
4
利用実績
項
目
駐車台数
実施計画(事業計画書より)
一般駐車
40,000台
35,305台
月極駐車
240台
130台
40,240台
35,435台
合計
5
実施内容(実績)
事業収支
(単位:千円)
項目
実施計画(事業計画書より)
実施内容(実績)
一般駐車
17,100
14,447
駐車場
月極駐車
420
456
利用収入
回数券
400
271
17,920
15,174
240
534
18,160
15,708
600
533
計
その他料金収入
自主事業収入
指定管理料
その他収入(自販機)
収入計(A)
事業費
人件費
修繕費
166
通信運搬費
80
65
施設管理費
340
279
1,260
1,260
光熱水費
360
400
委託料
820
712
保険料
80
74
租税
840
225
雑費
130
11
4,510
3,725
13,650
11,983
賃借料
管理費
支出計(B)
収支(A)-(B)
Fly UP