...

採択結果一覧

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

採択結果一覧
事業名
提案団体
(下線:提案団体の代表団体、※:任意団体の構成団体)
地域
事業概要
「イグネスクール」スタートアップ事業
特定非営利活動法人都市デザインワークス
南蒲生町内会
新浜町内会
宮城県仙台市
津波で壊滅的被害を受けた「居久根」(イグネ。仙台平野における屋敷林の呼
称。)の復活に向け、自主的・主体的に居久根づくりに関わる地域住民や支援者を
育てるために、造園専門家等から植え方や育て方を学ぶワークショップを開催す
るとともに、そこで得たノウハウをハンドブックにまとめ、周辺地域にも普及・展開
する。
「超高齢化社会」に向けた共に生きる新たな地域づくり
特定非営利活動法人アイ・キャン
医療法人安積保養園
社会福祉法人安積福祉会
社会福祉法人安積愛育園
有限会社アサカサービスセンター
福島県本宮市
福島県郡山市
介護専門職を志す若者の人材育成、地域コミュニティの創設、認知症理解啓発活
動等に取り組み、超高齢化社会に対応した新しい社会づくりを行う。
高校生による地域課題解決プログラム能力強化事業
一般社団法人Bridge for Fukushima
福島県全域
高校生が地域課題解決に取り組むプロジェクト型学習事業について、今年度は①
広報、②事業の担い手の育成、③高校生の事業運営に重点を置き、高校生への
研修を実施する。また、県内外への普及も念頭に準備を進める。
新たなツーリズム確立事業
あぶくま農と暮らし塾
ふくしま農家の夢ワイン株式会社
東和果実酒研究会
福島県二本松市
ワイン文化の定着を目指し、農家民宿等によるワインセミナーを開催するととも
に、先進地への視察・意見交換会を通じてアルコールツーリズムの手法を確立す
る。
公・民・学連携による
自然文化資源を活かした農業・観光の再生
田村地域デザインセンター[UDCT]
福島県田村市
①避難指示が解除された都路地区における農業を活かした地域再生、②滝根地
区におけるあぶくま洞等の観光資源を活かした内外交流促進による地域再生、を
推進する。
南三陸ローカルリソースラボプロジェクト
任意団体南三陸ローカルリソースラボ
※株式会社ESCCA
一般社団法人南三陸研修センター
南三陸町役場
宮城県南三陸町
地域資源をビジネスに変えることで、移住やUターンに繋げるため、地域内外の専
門家・有識者を招聘し、地域資源のビジネスの可能性を可視化、発信する。
実践型インターンシップを通じた
産学官広域連携による普及モデルの構築
特定非営利活動法人wiz
岩手県大船渡市
岩手県花巻市
岩手県紫波町 等
昨年度「新しい東北先導モデル事業」として当法人で実施した実践型インターン
シップを横展開し、広域連携による普及モデルを構築することにより、地域への若
者流入、企業の課題解決促進、若者の岩手での活躍機会の創出を目指す。
「東松島刺繍の街プロジェクト」
~事業の定着と他地域への展開~
一般社団法人東松島みらいとし機構
宮城県東松島市
被災地の女性に生きがいと雇用を創出し、震災で失われたコミュニティーの再生と
参加者のメンタルケアに資することを目的としたクロスステッチ刺繍の取組につい
て、新しい技術を学び、その内容を発展させるとともに、他地域へも展開を図る。
地域住民と外部の若者の交流による
町の「担い手」輩出事業
特定非営利活動法人SET
岩手県陸前高田市
先進地域から学ぶ
新しい東北オンパク地域モデルの形成事業
「石巻に恋しちゃった」実行委員会
※特定非営利活動法人石巻復興支援ネットワーク
石恋達人
一般社団法人みやぎ連携復興センター
宮城県石巻市
宮城県東松島市
宮城県女川町
仮設住宅避難高齢者のアクティブヘルス推進事業
特定非営利活動法人福島県レクリエーション協会
キッズ防災キャンプの立上げに向けた
研修・プログラムづくり
NPOぐるぐる応援団
特定非営利活動法人コドモ・ワカモノまちing
子どもの安全を考える日和幼稚園遺族有志の会
まちづくり会社による
地域密着店舗運営で自立コミュニティの復興
ふるさと豊間復興協議会
豊間区(地縁団体法人)、豊間協働加工販売会、
豊間復興商店会、豊間婦人会
いわき市役所、福島県いわき振興局、いわき建設事務所
福島県いわき市
地域住民の協働によるまちづくり会社を設立し、コミュニティ及び地域の自立に必
要な施設の整備と運営を地域の協働の力で実施する。
オーストリアの事例に学ぶシンポジウム
『コミュニティ・カーシェアリングの幕開け』開催
一般社団法人日本カーシェアリング協会
石巻エコEVカーシェアリング検討委員会
ジェイティップス株式会社
ウィーン工科大学
宮城県石巻市
コミュニティ型カーシェアリングについて、先進事例であるオーストリアから有識者
を招いたシンポジウムの開催等により、ノウハウの共有や国内外での普及・展開
を目指す。
石巻に文化の風を。地産地消「金華アート・プロジェクト」
特定非営利活動法人にじいろクレヨン
盤石窯、クラフトなかしま
宮城県石巻市
陶芸・木工の専門家や地元大学と連携し、石巻・金華山にちなんだ「金華ブランド」
を確立するなど、「アートの地産地消」が実現できるロールモデルを構築する。
外部者の受入土壌と
新たな生業造りの為の民泊修学旅行誘致事業
陸前高田市広田町生活体験推進協議会
特定非営利活動法人SET
岩手県陸前高田市
主に関東圏の中高生の民泊修学旅行を誘致することにより、地域の新たな生業づ
くりと、外部者を受け入れる土壌づくりを行う。
福島県浪江町
福島県飯舘村
福島県福島市 等
宮城県石巻市
宮城県仙台市
若者世代を呼び込み、地域住民との共同作業や交流を実施する「Change Maker
Program」を実施する。
地域住民が主役となる体験交流型まちづくりプログラム「オンパク」手法をもとに、
石巻地域で「石巻に恋しちゃった事業」を展開する。運営の自立化に向け、成功事
例である「長良川おんぱく」を訪問し、その収益構造や運営体制を学び、東北各地
にも展開できるモデル構築を目指す。
仮設住宅に居住する高齢者に対し、介護予防事業等による健康づくりを行う。ま
た、健康づくりの手法を開発し、その他の被災地にも展開することを目指す。
緊急時に自分の身と命を守る方法や行動をできる子どもたちを育てるため、キッ
ズ防災キャンプ立ち上げに向けた研修やプログラムづくりを行う。
被災中山間地の再生のための
ハイブリッド周年養蚕の普及
有限責任事業組合地域創生ビジョン研究所
株式会社シルク総合開発
株式会社東北撚糸
一般財団法人宮城県蚕糸会
宮城県南三陸町
宮城県丸森町
東北被災地語り部フォーラム2017(仮)
東北被災地語り部フォーラム2017 実行委員会
※株式会社阿部長商店南三陸ホテル観洋
南三陸町地域観光復興協議会
南三陸ガイドサークル汐風
宮城県南三陸町
各地で行われている「語り部」活動を永く継続するため、平成29年2月にフォーラム
宮城県気仙沼市
を開催し東北被災地での語り部のネットワークを構築する。その後さらに広域的に
岩手県陸前高田市 等 連携したネットワークへの発展を目指す。
区画整理後の
地域協同型復興まちづくり自立コミュニティ再生
湊北地区合同まちづくり協議会
湊町1丁目町内会(みなといち会)
湊町2丁目情和会、湊町2丁目表情会
川口町1、2丁目町内会
宮城県石巻市
石巻市湊北地区での土地区画整理事業に関し、昨年度とりまとめた「街づくり提案
書」に基づき、住民が参画する街づくりを実践に向けて、対行政や住民間での会
議等を実施する。
自治活動と生きがい仕事による復興促進事業
特定非営利活動法人全国コミュニティライフサポートセン
ター
特定非営利活動法人つどい
一般社団法人パーソナルサポートセンター
宮城県サポートセンター支援事務所
特定非営利活動法人Jin
宮城県石巻市
岩手県大槌町
福島県南相馬市
住民が支え合い、生きがいをもって主体的に暮らせる地域をつくることを目的に、
住民主体の自治活動や生きがいづくりを主眼に置いた仕事づくりを発掘・提案する
とともに、実践者による発表交流会の開催や事例集の作成を通して、地域内外に
広く発信する。
東北産花き輸出振興プロジェクト
東北花き園芸復興協議会
※丸三製薬バイオテック株式会社、一般社団法人ジャパ
ン・フラワー&コミュニケーションズ、有限会社矢祭園芸、J 宮城県石巻市
Aいしのまき桃生ガーベラ部会、JA新いわて八幡平花卉生 福島県川俣町
産部会、あぶくまカットフラワーグループ、パル・パーレン株
式会社
東北産花きの新たな販路拡大及びブランドの確立等を目的として、トルコ・アンタ
ルヤ国際園芸博覧会にて東北産花きの展示やワークショップ、商談等を行い、海
外への販路拡大に向けた体制の確立を図る。
廃校を活用した
6次産業化コミュニティ形成プロジェクト
小学校再生コンソーシアム
※株式会社東北農都共生総合研究所
株式会社松下設計
廃校となった学校を6次産業化コミュニティ施設としてリノベーションし、「地域の
人々が主役となる場づくり」と「都市農村交流による新たなコミュニティ創出」を実現
し、持続的に地域で育める地域循環型ビジネスの形成を目指す。
宮城県川崎町
27年度に開発した新養蚕技術と桑プリンについて、南三陸地域での定着と、泉南
地域(丸森町他)への波及のため、行政と連携しながら、養蚕関係者を対象とした
研修会・ワークショップを開催する。
Fly UP