Comments
Description
Transcript
平成25年5月号【No.163】
講習会・イベントのご案内 松波総合病院 協力講座 『シリーズ“健康”転ばぬ先の杖』第1弾 第87回 すこやかネットワーク 日 時:5月16日(木) 13:30∼15:00 場 所:NHK文化センター岐阜教室 医療関係者向 日 時:5月15日(水) 19:00∼20:00 場 所:松波総合病院 3階講堂 テ ー マ: 『 在宅における閉塞性動脈硬化症のフットケア』 講 師 :松波総合病院 心臓血管外科部長・ 集中治療センター副センター長・ 救急医療センター副センター長 野垣 晴彦先生 受講料(全5回) 〒500-8856 岐阜県岐阜市橋本町1-10-1 アクティブG 3階 【JR東海道本線岐阜駅直結】 会員 : 9,450円 一般 : 10,500円 テ ー マ: 『 脳卒中に負けないコツ』 講 師 :松波総合病院 脳神経外科部長 兼 脳卒中部門長 兼 輸血部長 澤田 元史 ※1回のみ受講 会員一般共 : 2,415円 お申込み・ NHK文化センター岐阜教室 お問い合わせ TEL: 5 さまと 病院 をつなぐ かけはし No 163 社会医療法人蘇西厚生会 発行 MATSUNAMI ◎会員とはNHK文化センター 会員のことです。 平 日・土 曜 9:30−19:00 第2・4日曜 9:30−16:00 営業 時間 058-264-6311 2013 患者 先生からのおはなし かかりつけ医院のご紹介 羽島市 竹鼻町の 羽島市 小熊町の あさこう眼科クリニック さの内科クリニック 眼科 せき外来 禁煙外来 糖尿病内科 小児科 〒501-6264 岐阜県羽島市小熊町島 2-12 058-391-1103 058-391-1102 村山 正憲 058-391-8802 058-391-8810 FAX 診療時間 月 火 水 木 金 土 日 診療時間 月 火 水 木 金 土 日 午前 9:00∼12:00 ○ ○ ○ ─ ○ ○ ─ 午前 8:30∼12:00 ○ ○ ─ ○ ○ ● ─ 午後 3:30∼ 6:30 ○ ○ ○ ─ ○ ○ ─ 午後3:30∼ 6:30 ○ ○ ─ ○ ○ ─ ─ ─:休診 院長 : 院長 : 眼 科 一 般 疾 患 からレー ザ ー による 治 療 や 日 帰り白 内 障 術 に い た る ま で 、幅 広 い 眼 科 疾 患 に 対 応して い ま す 。来 院 さ れ た 方 が 気 軽 に 何 で も 聞 け るような 空 間 で あ ることを ご相談ください。 大 切 に 診 療して い ます 。よろしくお 願 い 致します 。 総合内科 ? 心臓なら循環器内科、肺なら呼吸器内科というように、近年は 『せき外来』を開設しています。長引く咳でお困りの際は、 内科も専門別に細分化され、誰もが高度な医療を受けられる ようになりました。その一方で、ひとつの診療科ではその専門 『禁煙外来』では、120人以上の実績があります。 の臓器の問題しか扱わないといった傾向が強まり、患者さんも、 日本禁煙学会認定指導医です。 ど の 科 で 診 察 を 受 け たらよ い の か わ からな いということが 起こってきました。特にご高齢の方の多くは、糖尿病も高血圧 も 心 臓 病 も 、と いうように 、ひ とりで 複 数 の 病 気 を 抱 え て おられます。そういう患 者さん が 抱えているすべての 病 気や 名鉄岐阜駅 =駐車場 東海道本線 JR岐阜駅 岐南通り ●中央 卸売市場 至岐阜市街 柳津 小学校● 至大垣 ● カラフルタウン 岐阜 岐南 名鉄岐阜駅 至新幹線岐阜羽島駅 至羽島インター 名鉄名古屋駅 笠松駅 P3 P4 P1 松波総合病院 徒歩15分 タクシー5分 木曽 川 人間 人間ド 人 間ド ドッ ック ク 専用駐車場 K 松波総合病院 徒歩10分 名鉄電車急行25分 P2 一 人 ひ とりに 合った 医 療 を 提 供 す る の が 総 合 内 科 の 役 割 です。言ってみれば、総合内科医は、一人の患者さんの病気を タクシー15分 至一宮 サークル ● ● 西笠松駅 名鉄電車羽島行10分 まつなみ 健康増進クリニック まつなみ在宅総合 ケアセンター アンディアーモ パルテンツァ ホテル 徒歩10分 西笠松 松 線 竹鼻 名鉄 透析患者様 専用駐車場 松波総合病院 総 合 管 理 する「 主 治 医 」として の 機 能を果 たして います 。 県道岐阜稲沢線 沢 (旧22号線) イオン● 柳津店 西笠松駅 タクシー20分 松波総合病院 介護老人保健施設 笠松 介護老人保健施設 通所リハビリテーション 新幹線岐阜羽島駅 名鉄電車竹鼻線25分 名鉄名古屋本線 岐大バイパス 21号線 悩みに目を配り、全身をバランスよく診察しながら、患者さん 遠方よりお越しの方 お気軽にお問い合せください。 松波 総合病院 患者 全身 診 症状 耳 傾 、 で病気 絞 込 社会医療法人蘇西厚生会 〒501-6062 岐阜県羽島郡笠松町田代185-1 います 。 その日のうちに行い、診断が確定した上で、初期診療で対応が 可 能 な 患 者さん の 場 合には、総 合 内 科で診 察を完 結します。 一 方 、専 門 診 療 科 で の 精 密 検 査・治 療 が 必 要 な 場 合 に は 、 そ の 治 療に精 通している専 門 科と連 携しな がら、患 者さんに 「ど 科で診 時 っ 総合内科医 」 ご相談 だ 。 私 自 身 は 、も と も と は 内 分 泌 代 謝 領 域 の 大 学 医 局 に 入 局 して い ました 。人 間 の 身 体 は 統 一 さ れ た 有 機 体 で す の で 、 身 体 を 部 分 で み るよりは 全 身 で 理 解 する方 に 興 味 が あった か ら で す 。そ の 後 、県 立 岐 阜 病 院 へ 赴 任 し 、そ こ で 総 合 内 科 医 として 診 療 領 域 を 広 げ 、現 在 に 至りま す 。 総 合 内 科にはさまざまな患 者さん が 受 診されます。ときには 問 題 点 が 色 々 な 臓 器 にまた がって 、診 断 が 難しい 患 者 さ ん もおられます。人 間 の 体をひとつ の つ な がりあるも のとして 捉 え 、体 の 不 調 の 原 因 を 突 き 止 め ようと す る 中 で 、問 題 解 決 の 糸 口 が 見 出 せ た 時 、また 、原 因 不 明 の 症 状 から 思 い も よら な い 病 気 を 発 見した 時 な ど は 、医 師 として 、科 学 者 として 、この 上 な い 喜 び を 感じます 。 。 診 療にあ たっては 、まず は 患 者さん の 話をしっかり聞 か せ て い た だ き 、聴 診 や 触 診 など の「 身 体 診 察 」を て い ね い に 行う ことで 、病 気 を 絞り込 ん で い きま す 。たとえ ば 、胸 が 痛 いと 当院は、病院内・敷地内 全面禁煙です。 皆様方のご理解とご協力 お願いします。 いった 基本的 な診療 を大切 にして 適切な医療を受けていただけるよう診 療を行っています。 佐野 祐次 循環器、呼吸器、糖尿病の専門医療を提供します。 総合内 科では 、問診や 触診、聴診と 具 体 的 な 疾 患 を 絞り込 ん で い きます 。必 要 な 検 査 が あ れば 日 本 内 科 学 会 指 導 医 、総 合 内 科 専 門 医 認 定 内科医、日本内分泌学会指導医・専門医。内科 全科に対する高い専門性を発揮しながら患者 さんのプライマリ・ケア( 初 期 治 療 )を担うと 同 時に、後 進 の 育 成にも力を注 いで いる。 ●は午前8:30∼12:30 ─:休診 浅野 英二郎 どんなところ? 松波総合病院 副院長・総合内科部長・ 地域医療介護連携センター センター長 休 診 日 水・日曜日、 祝日 〒501-6244 岐阜県羽島市竹鼻町 丸の内1-8 総合内科って 患者さんと向き合い、 の治療方針を探り当てる。 循環器内科 呼吸器内科 休 診 日 木・日曜日、 祝日 FAX 最善 CLINICAL TALK ・最 近 、どうも体 の 調 子 がよくないけど、 何 科に行ってい いかわからない ・ずっと微 熱 が 続 いているけど、原 因 がわからない 訴えられる患 者さんには、どういう痛 みか、どういう時 間 帯に 起こるの か 、どういうきっか け で 起こるの か 、複 数 の 症 状 の こ の ように 、健 康 に 対して 悩 み や 不 安 を 抱 え て い る 方 は 、 組み合わせがあるのかなどを聞き、それらの情報を分析して、 ぜ ひ 総 合 内 科 の 門 を た た い てくだ さ い 。 村 の 士 療 理学 法 瀬 理学療法編 ■ 腰に負担のかかる姿勢(負担の大きい順) ま リハビリ 知識 め 新しく当院に赴任した 11名の医師をご紹介します。 椅子にもたれて腰掛ける 姿勢に気をつけて 腰痛 を予防しましょう。 この 4 月から松波総合病院に新たに11名の医師が仲間入りしました。 地 域医療を担う一員として、皆さん のお役に立ちたいと願っています。 それぞれの 持てる力を存 分に発揮し、患 者さん の 希 望に添った質 の 高 い 医 療を提 供できるよう精一杯がんばりますので、よろしくお願いいたします。 ■ 腰に負担をかけない姿勢 らにより、靱帯や軟部組織が損傷されたり、血流が悪く ●物を持ち上げるときは、持ち上げるものに体を近づけて、 なったり、 神経が圧迫されたりすることで痛みを感じます。 膝を曲げてしゃがんでから持ち上げましょう。 膝を伸ばして、 これらはほんの一部であり、腰痛の原因も、痛みの種類 腕だけで持ち上げようとすると腰に負担がかかります。 も複雑です。腰痛になった場合、痛みがある程度治まる ●中腰になる、前かがみになるときは、膝立ちになるか 澤路 陽一 德山 清信 専門は小児循環器です。先天性心疾患の診断 と重症度の判定、特に胎児心エコー診断で、重 篤な心疾患を出生前に発見して、安全なお産 と安全な新生児の管理。川崎病の急性期の治 療とその後のフォロー。このような事でお役に 立てれば幸いです。よろしくお願い致します。 4月より血液内科に着任しました徳山と 申します。これまでの経験を生かして 血液疾患を始め内科一般の診療に取 り組んでいきたいと思います。皆さん、 よろしくお願い致します。 薬剤師 谷川 知ってトクする くすりのお話し 膝を軽く曲げて行いましょう。 ●荷物を運ぶときは、荷物を体になるべく近づけて運ぶ ようにしましょう。 まれであったと言われています。ところが 192 0 年代の アメリカでは、 15 歳の1型糖尿病の少女にインスリンによる 治療が開始された結果、なんと 73 歳まで生存し、結婚や 出産も含めた社会生活が可能になったというお話が残って います。インスリンが発見され医薬品としてヒトに使用さ 総合内科 医員 内科 医員 麻酔科 医員 くりもと みお くらはし まり さとう れいこ 栗本 美緒 倉橋 眞理 佐藤 玲子 初期臨床研修を終え、この春から総合内科 医として出発した3年目の医師です。医師は、 その地域の患者さんとその患者さんを支え る全ての人によって育てられているのだとい う事を忘れず、一生懸命精進してまいります。 長 とくやま きよのぶ 日置 敦 巳 地域の皆さんの健康をまもる公衆衛生 の分野からきました。これまでの経験を 活かし、松波総合病院がさらに皆さんの 安心の拠点となるよう努めていきたいと 思います。よろしくお願い致します。 血液内科 医員 の さわじ よういち 負担が 小さい の 悪 さ、内 臓 の 病 気、ス ト レ ス な ど さ ま ざ ま で す。こ れ の姿勢を見直すことが大切です。 小児科 部長 仰向けで寝る 腰痛の原因は、運動不足による筋力低下や、普段の姿勢 あります。また、腰痛の再発予防のために、運動や日ごろ ひおき あつし 負担が 大きい 立つ 横向きで寝る までは安静にし、医師による診断、治療を受ける必要が 診療局 医療管理監視役 椅子に腰掛けて前かがみになる 高校2年生のとき、 「自分のなるべき仕事 は医者だ」 とある日突然ひらめいてから 紆余曲折を経て38年後、医師になりま した。趣味はドライブ、小説を書くこと、 料理 (特につまみ料理) です。 周術期の患者さんの安全を守るため 最善の準備をしています。術後の痛み を取るだけではなく、手術を前にした不 安を少しでも軽減できればと思います。 術前の面談でも気軽にお尋ねください。 研修医 発見から90年を迎えたインスリン れるようになって 90 年が経ちました。インスリンはほぼ 糖尿病の注射薬といえば、インスリンを思い浮かべること して長年使用されてきたことにより、効果も確かめられ でしょう。インスリンの発見はカナダの医師バンティング ていますし、今後未知なる副作用が出現する可能性も低い によるもので、1921年まで遡ります。今回はインスリン と言えるでしょう。現在では科学が進歩し、 さまざまな種類 の発見がもたらしたものと、医薬品としてのインスリン のインスリンや、自己注射のための注入器が発売されて の特徴を簡単に紹介します。 います。 インスリンは多くの使用経験に支えられ、歴史ある インスリンは発見翌年の1922 年に、早くもヒトの糖尿病 医薬品として、今日も多くの患者さまに使われ続けてい 治療に使われました。インスリン発見前は、重症糖尿病 ます。ちなみに、インスリンを発見したバンティングの ( 現在の1型糖尿病)患者が発症後 3 年以上生存できるのは 誕生日の11月14 日は、 「 世界糖尿病デー」 となっています。 まつ な み in fo rm at io 確実に血糖値を下げる効果が現れます。さらに医薬品と n 体に負担のかからない血管検査室「バスキュラー・ラボ」 生活習慣病(糖尿病、高血圧症など)や高齢透析患者さまは全身性動脈硬化症になることが多いと言われています。 これらの方々には定期的に無侵襲的な超音波検査等を行うことが予防、早期発見につながります。 バスキュラー・ラボとは脈管疾患に関連する検査機器を集めて、その診療に合わせた検査や診断を行う検査部門の ことで、頚動脈や下肢の血管超音波検査をはじめ、 トレッドミルによる歩行検査、足関節上腕血圧比(ABI)、脈波伝 播 速 度( P W V )、経 皮 酸 素 分 圧 の 測 定 など 、患 者 さま の お 体 に 負 担 をか け な い 方 法 による検 査 や 測 定 を 行 い 、 ながなわ たつあき 長縄 達明 やま が ゆうす け 山家 佑介 もりもと しょうた 森本 翔太 か とう た つ お 加藤 達雄 たぐち あ きひ さ 田口 聡久 動脈硬化の度合いを検査します。当院ではABI・PWV検査機器2台、心臓・頚動脈検査用超音波機器2台、皮膚灌流圧 (spp)測定装置、 トレッドミル検査装置等をそろえ、これらの検査を行っていますので、ご心配の方はかかりつけの 先生とご相談ください。