Comments
Description
Transcript
【事故原因分析の手法について】
平成23年10月 NASVA安全マネジメント支援ツール講習会 ∼ 事故分析編 ∼ 【事故原因分析の手法について】 ナスバ滋賀支所では、「NASVA安全マネジメント支援ツール講習会 事故分析編∼ 」 【事故原因分析の手法について】を開催いたしますのでお知 らせいたします。 近年、交通事故の防止が緊急の課題となるなか、安全・安心な輸送サービスの提供が求めら れていますが、国土交通省から発表された「事業用自動車による事故要因分析結果」の中で交 通事故の発生を未然に防止する有効な手段として事故発生時前後の走行情報を記録する映像 記録型ドライブレコーダー「ドラレコ」の活用が即されており、ヒヤリハット事例による運転 者教育などで有効性が検証され、普及促進が求められております。 ナスバでは、昨年度まで行っておりました「デジタコ」 「ドラレコ」 「アルコール検査機器」 及び「SAS簡易検査機器」などに関する運行管理支援ツールの理解を深めていただくため の講習会から、自動車運送事業者の運行管理者の皆様の更なるスキルアップを目的として、 「ドラレコ」映像や「ヒヤリ・ハット」情報を用いた『事故原因分析の手法について』の講 習会を開催することになりました。 今年度は、【事故原因分析の手法について】の講習会を開催いたします。 ■日時・会場 2012 年1月 18 日(水) 12 時 30 分∼16 時 30 分 滋賀県トラック総合会館 (守山市木浜町2298−4) ■主 催 ■受講料 ■お問合わせ先 独立行政法人自動車事故対策機構 滋賀支所 5000円(資料代含む) 独立行政法人自動車事故対策機構 滋賀支所 守山市木浜町2298−4 滋賀県トラック総合会館2F TEL 077−585−8290 平成23年10月 NASVA安全マネジメント講習会 ナスバ滋賀支所では、近畿運輸局担当官、運輸事業者の実務者の参加を得て 「NASVA安全マネジメント講習会」を開催いたしますのでお知らせいたします。 平成 18 年 10 月に「輸送の安全性の一層の向上」に向け、「すべての運送事業者」に対して「運 輸安全マネジメント制度」の導入が開始されて以来、早くも5年が経過しました。 ナスバでは、安全マネジメントを推進していくに当たっての実例について、運輸事業者の実務者か らお話をいただくこととしており、輸送の安全性を確保するために必要な取り組み等について情報提 供の場として講習会を開催いたします。 また、ISO39001については、運輸安全マネジメントと類似しており2012年(平成 24 年)後半に 発行予定となっておりますので、現状を簡単ではありますが説明をする予定です。 ■日時・会場 【滋賀支所】 2012 年1月 25 日(水) 滋賀県トラック総合会館 ■主 催 独立行政法人自動車事故対策機構 ■後 援 国土交通省近畿運輸局 ■受講料 13 時∼16 時 (守山市木浜町2298−4) 滋賀支所 5000円(資料代含む) お問合わせ先 ・滋賀支所 TEL 守山市木浜町2298−4 077−585−8290 滋賀県トラック総合会館2F 受講申込書 開催日 平成24年1月25日(水) NASVA 安全マネジメント講習会 開催日 平成24年1月18日(水) NASVA安全マネジメント 支援ツール講習会『事故分析編』 ●申込方法 下記事項にご記入の上、FAXにてお申し込みください。 FAX番号 077(585)8291 ※ 受付は、FAXの先着順にて行います。 ※ 各講習とも定員に達しましたらお申込みを締め切らせていただきます。 ※ 受講票は、講習開催日の約5日前までにお申し込み住所あてに通知します。 (フリガナ) 会社名 (〒 − ) 住所 TEL ( ) FAX ( ) (フリガナ) お名前 部署名 役職名 ①平成24年1月25日開催 ②平成24年1月18日開催 希望する 講習会に ○印を つけて ください 左記 ① ② 支援ツール講習会 安全マネジメント 両方の講習会を受講 『事故分析編』 講習会 受講希望( ) 受講希望( ) 受講希望( ) ※複数名お申込み頂く場合は、コピーしてご使用ください。 ●下記事項についてお尋ねしますのでご記入をお願いいたします。 業態 ① □ バス □ ハイタク □ トラック 職制 ② □ 役員 □ 運行管理者 □ その他 ③ 事業規模 (全支店営業所を含む保有車両台数) □ 50両未満 □ 50∼99両 □ 100∼199両 □ その他 □ 200∼299両 独立行政法人 自動車事故対策機構 滋賀支所 □ 300両以上