...

平成19年度事業報告

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

平成19年度事業報告
(財)ふくしまフォレスト・エコ・ライフ財団
平成19年度事業報告
基本理念の実現に向けて
財団が掲げるフォレスト・エコ・ライフは、
「自然との共生」や「森林との共生」を希求する生活であり、
財団はこれを普及、推進、実践するため平成19年度には各種事業に積極的に取組み、共生に大切な「5
つの心」を県民へ啓蒙するため広汎な活動を実施しました。
●育む5つの心
○自然を大切にし、自然に学ぶ心
○エネルギー資源を大切にし、節約する心
○要らなくなった物を慈しみ、再利用の道を思いやる心
○他との共存を希求し、独占欲を自制する心
○文化的継承を尊重し、現在に生かす心
●「森林との共生」実践の標語
○森林に遊び ○森林に学び ○森林に働き
○森林を守り ○森林に暮らす
自
然
と
の
共
生
育 む 5 つ の 心
実 施 事 業
・ふくしま県民
ふくしま県民の
県民の森の運営
(森林学習エリア
森林学習エリア、
エリア、オ
ートキャンプ場
ートキャンプ場エリア)
エリア)
・各種受託事業の
各種受託事業の実施
・調査・
調査・研究事業の
研究事業の充実
フォレスト・
フォレスト・エコ・
エコ・ライフの
ライフの
・情報提供の
情報提供の充実
普及・
普及・推進・
推進・実践
・森林環境教育・
森林環境教育・森林保全
活動
・地域連携と
地域連携と社会貢献
・鳥獣保護センター
鳥獣保護センターの
センターの運営
森
林
と
の
共
生
基本理念を
基本理念を具現化するための
具現化するための
経営基盤の
経営基盤の確立
-1-
平成19年度 事業報告
Ⅰ フォレストパークあだたら(オート)キャンプ場の運営
1 事業活動
(1)事業概況
オートキャンプは天候や気温の影響を強く受けるとされていますが、平成19年度は7月としては観
測史上最大と言われた台風4号を始め台風によるキャンプ場のクローズは利用者の安全を最優先に
考え3回実施しました。
梅雨明けは、8月1日と平年より9日遅く、降水量は平年の2倍と多くまた、梅雨が明けると記録的な
猛暑に見舞われ、利用者からクーラー設備の問い合わせがあるほどでした。秋以降は平年並みの気
候に恵まれ、冬期間は気温が低い日が続きましたが積雪は比較的少ない状況でした。
キャンプ場の事業収入は年々減少傾向にありますが前年と比較し減少率は▲1.6%にとどまりまし た。また、入場者数はキャンプ場が前年並みであったのに対して温泉利用者が▲2,898人と大きく
前年を下回りました。これは温泉ポンプの故障によるものと考えられ、施設の故障が事業活動に大き
な影響を与え日常の保守点検に加え設備の計画的な更新が必要であることが明らかになりました。
(2) 温泉ポンプ
「フォレストパークあだたら」の多くの利用者から好評を得ている温泉が昨年4月28日午後に揚水
ポンプの故障が発生し、温泉の営業ができなくなりました。ゴールデンウイーク初日でほぼ満員の状 況であったため、すぐに「沸かし湯」として対応しました。トラブル等は有りませんでしたが利用者から は早期の提供を強く要望されました。財団としては、平等な利用の確保の視点から基本料金は徴収
しないこと、温泉回数券利用者の期間延長などの対応を取りました。
温泉ポンプは県の工事により6月5日に復旧し、これ以降は特に問題もなく温泉ポンプは稼働してい
ます。温泉ポンプ故障の修理、基本料金免除に対する県の支援が有ったことを報告します。
2 事業収入
平成19年度事業収入は100,995千円で前年比▲1,606千円の減(▲1.6%)、なお温泉ポンプ故
障による基本料金の免除は4月28日から5月31日までの期間で実施。事業収入増加のために団体
の受け入れ、FEL会員への入会、各種イベントの開催などにより誘客を図ったが前年を上回ることが
できませんでした。
千円
140,000
120,000
100,000
80,000
60,000
40,000
20,000
0
利用収入
物品販売
カフェ売上
物品販売
合計
Fig1 年度別事業収入
15年度
88,969
19,131
4,335
2,661
115,096
16年度
90,225
18,406
3,502
2,082
114,215
17年度
83,026
16,737
3,594
2,822
106,179
18年度
81,071
15,347
3,158
3,025
102,601
19年度
79,041
15,678
2,841
3,435
100,995
事業収入の年度別変化、平成15年度を100として
年 度 15年度 16年度 17年度 18年度 19年度
対比率%
100
99.2
92.3
89.1
87.7
3 入場者数
総入場者数は、47,431人で平成18年度比▲3,041人の減(▲6%)となりました。この内訳
を見てみますと、オートキャンプ場は団体客の誘致などの結果▲143人の減にとどまり、温泉利用者
が温泉ポンプの故障により▲2,898人の減で入場者減少の主な要因となっています。
今後は、温泉ビューティ研究家の石井宏子さんに泉質を高く評価していただいたことから大いにPR
して、温泉利用者の増加を図りたい。
Fig2 年度別入場者数
人
60,000
50,000
40,000
30,000
20,000
10,000
0
15年度 16年度 17年度 18年度 19年度
36,945
36,697
35,245
32,187
32,126
キャンプ場
12,313
12,496
12,668
14,045
11,147
温 泉
49,193
47,913
46,232
43,273
有料入場者 49,258
5,541
5,201
4,832
4,240
4,158
幼 児
54,799
54,394
52,745
50,472
47,431
総入場者
4 施設稼働率
トレーラー、コテージなどの箱物施設は設置後約10年経過していること、山間地特有の厳しい気象
環境のため想像以上の老朽化が進行しており、常時予備施設を確保して運営しています。
最近は少人数の家族が多いため、コテージ5人用、トレーラーの人気があります。
%
35.0
33.0
31.0
29.0
27.0
25.0
23.0
21.0
19.0
17.0
15.0
トレーラー
コテージ5
コテージ7
Fig3 箱物施設稼働率
15年度
23.8
31.9
25.3
16年度
20.9
32.5
24.5
17年度
21.5
31.9
24.6
18年度
19.0
28.3
23.7
19年度
19.8
29.9
22.8
%
Fig4 キャンプサイト稼働率
23.0
18.0
13.0
8.0
15年度
22.0
個別サイト
12.4
キャラバン
16.9
グループ
13.1
フリー
16年度 17年度 18年度 19年度
22.0
20.5
19.7
18.9
11.5
11.7
10.8
10.2
17.6
16.4
14.3
13.0
15.4
14.3
11.9
13.2
5 繁忙期(7,8月)の入場者
オートキャンプ場の繁忙期における入場者は年間の約50%を占めることから、この期間の入場者
数がその年の経営に大きな影響を与えます。事業収入の減少傾向に歯止めをかけるには、繁忙期
対策と平日の利用向上対策が重要と考えています。
Fig5 繁忙期入場者(大人、小人)
人
16,000
14,000
12,000
10,000
8,000
6,000
4,000
2,000
0
7月入場者
8月入場者
H15 H16 H17 H18
H19
6 月別の事業収入
平成19年度の月別事業収入状況は、4、9、10、12,3月は前年を100万∼200万円上回ってい
るが、温泉ポンプ故障があった5月∼7月の減収が年間の減収に結びついています。
H18
H19
Fig6 月別事業収入
千円
35,000
30,000
25,000
20,000
15,000
10,000
5,000
0
4月
6月
8月
10月
12月
2月
7 オートキャンプ場利用者の都道府県別調べ
平成19年度は昨年並みの28都道府県からの利用者がありました、利用者の上位の都道府県別
については、特に大きな変化は見られませんでした。県内の利用者は、1,718組、36.5%ですが前
年度よりは申込み組数で41組ほど多くなりました。宮城、埼玉、東京、千葉、茨城の5都県で約46%
のシェアを占めていて、宮城を除く東北各県の利用状況はまだ少ない状況です。
Fig7 利用者の都道府県別
栃木
4.8%
神奈川
5.0%
新潟
2.4%
その他
3.0%
山形
2.1%
福島
36.5%
茨城
7.4%
千葉
8.3%
東京
8.6%
埼玉
8.9%
宮城
13.0%
8 県内利用者の市町村別調べ
利用者の県内市町村別は福島市、郡山市で57%を占めている、さらに、中通り地域の利用者が
85%と高く、会津、浜通の利用者が少ない。今後は全県的な森林環境教育の推進のためにも会津
浜通の利用者増加対策を実施しなくてはならないと考えています。
人口1万人当たりの
利用者数
Fig8 県内利用者の市町村別
市町村名 人/万人
本宮市
197.8
大玉村
163.4
西郷村
その他
大玉村
福島市
133.6
南相馬市
1.0%
10.0%
1.0%
1.1%
二本松市
130.5
福島市
会津若松
郡山市
108.8
29.2%
2.0%
西郷村
70.9
須賀川市
59.5
伊達市
白河市
50.5
2.3%
伊達市
43.9
白河市
いわき市
32.2
2.5%
南相馬市
20.3
会津若松
20.1
須賀川市
3.6%
本宮市
4.7%
二本松市
6.2%
いわき市
8.6%
郡山市
27.8%
9 利用者の宿泊状況
宿泊日数は1∼2泊が88.5%を占め比較的短期間の利用者が多い、その中で7日間宿泊をされ
た利用者もおられました。
Fig9 宿泊数の割合
3泊
7.0%
4泊
1.7%
5泊以上
0.9%
日帰り
1泊
2泊
3泊
4泊
5泊以上
日帰り
1.8%
1泊
53.5%
2泊
35.0%
10 利用者の年齢構成
利用者の年齢層は、10代から70代の幅広い年代になっている。このうち子育て世代に相当する
30∼40代が83%を占めていますがこの傾向は全国的にも同じで、まさに「子育てキャンプ」と呼べ
ます。
家族形成期から家族成長期に相当する人々にオートキャンプが志向されています。自然の中で家
族全員がリラックスした時間を共有するファミリーキャンプは30代、40代に代表されていることが分か
ります。
団塊の世代が定年を迎えつつある現在、団塊世代の利用者が増えることに期待をしましたが平成
19年度にはまだ前年並みの利用者数で増加傾向は見られませんでした。
Fig10 利用者年齢構成
人
1,800
1,600
1,400
1,200
1,000
800
600
400
200
0
利用組数
10代
20代
30代
40代
50代
11
229
1,636
1,701
356
60歳以
上
100
11 リピーター率
初めて利用される方と、リピーターの方はちょうど半数づつの割合になっています。再び利用してい
ただくには、顧客満足度の向上のために独自のイベントの開催、施設・設備の適正な保守管理や
行き届いた清掃などサービス面での充実を図ることと考えます。
利用者がキャンプ場の評価基準とするのは、①施設内容,②清掃・快適環境、③場内の雰囲気
④自然環境とされていますが、「安全、清潔、静寂」を常に提供できるように運営をしてまいります。
Fig11 リピーター率
6回目
2.7%
5回目
7.0%
4回目
6.3%
8回目
7回目 1.3%
1.3%
9回目
0.2%
10回目
3.0%
11回以上
1.9%
初めて
50.6%
3回目
9.6%
2回目
16.1%
12 FELメンバーズの運営
FELメンバーズは、当施設利用者の会員制度で、施設利用料の割引、チェックアウト時間の延長
サービス、キャンセル待ち、予約の早期受付及び宿泊ポイントなどのメリットがあり施設利用者であ
れば、年会費1,000円で誰でも加入できる制度です。この制度は平成19年度から本格的に始め
リピーターの確保、平日利用の促進を目的に取り組んでいます。平成19年度末には744名の会員
が登録されています。
この結果、トレーラー、コテージの平日稼働率が低下傾向にありましたが平成19年度には僅かで
すが回復傾向にあります。
Fig12 平日の稼働率
%
22
20
18
トレーラー
コテージ5
コテージ7
16
14
12
10
H15
H16
H17
H18
H19
13
財団 主 催 の イベ ン ト ・プ ロ グ ラ ムの 提 供
▽平成19年度 財団主催のイベント・プログラム実績では、実施・企画回数が295
回 、 参加 総 人数 が8 , 39 3 人と な った 。
・ イ ベ ン ト ・ プ ロ グ ラ ムで は 年 間 を 通 じ 実 施 し たが 、 ゴ ー ル デ ン ウ ィ ーク と 夏 休 み 期
間、 お よ び 年末 年 始 には 集 中 的 に開 催 し 、 多く の 参 加者 を 集 め るこ と が で きた 。
・ 今 年 度 の イ ベ ン ト ・ プロ グ ラ ム で は 、 事 前 の 広報 活 動 に 力 を 入 れ た こと や 継 続 的 な
開 催 実 績 も あ り 、 例 年に な く 多 数 の 参 加 者 を 集め る こ と が で き た 。 ただ し 、 ア ウ ト
ド ア プ ロ グ ラ ム で は 、当 日 の 気 象 状 況 に 左 右 され る た め 、 企 画 し た プロ グ ラ ム に 参
加者 が 集 ま らな い 場 合も 見 受 け られ た 。
14
施設 の 管 理 運営
▽ 施設 開 設 以 来9 年 を 迎え 、オ ー トキ ャ ン プ 場の 諸 施 設 の老 朽 化 が 急激 に 進 んだ 結 果 、
当財 団 職 員 によ る 施 設メ ン テ ナ ンス 作 業 が 増大 し た 。
・ 木 造 施 設 で あ る コ テ ージ で は バ ル コ ニ ー 部 や 大窓 、 外 壁 部 の 老 朽 化 が目 立 ち 、 利 用
者の 安 全 確 保や ア メ ニテ ィ の 確 保が 困 難 と なっ て い る。
・ 常 設 ト レ ー ラ ー で は 暖房 、 給 湯 、 排 水 設 備 、 窓な ど の 開 口 部 な ど が 劣化 し 、 利 用 に
際し 著 し い 不具 合 が 生じ る よ う にな っ て い る。
▽ 施設 設 置 者 によ る 施 設補 修 へ の 情報 提 供 、 現地 対 応 業務 が 増 大 した 。
・ 温 泉 ポ ン プ 、 コ テ ー ジバ ル コ ニ ー な ど 施 設 修 繕に 際 し 、 福 島 県 の 担 当部 局 、 設 計 部
局 と の 対 応 の 他 、 修 繕業 者 へ の 対 応 、 施 設 利 用者 へ の ア ナ ウ ン ス や クレ ー ム 対 応 な
どの 業 務 が 多数 生 じ た。
Ⅱ 県民の森(森林学習エリア)の運営
県民の森の森林館、森林学習館、ユースキャンプ場、園地及び広場利用者の年次別利用状況は
平成16年度長雨の影響により落ち込みましたが、これを除けば16∼17万人の利用者があります。
森林学習エリアは天候の影響を受けやすく、団体利用の悪天候によるキャンセルのケースがみられ
ました。平成19年度は162,513人にとどまりましたが、小人の利用者が52.3%と大人を上回ったこ
とは、森林環境税による森林環境教育の取り組みによるものと評価しています。
1 森林館の利用状況
利用者数が落ち込むなか森林ボランティアサポートセンターと連携し、県内外の教育機関にたいし
プログラムの提供、指導者(もりの案内人)の紹介など森林環境教育の場としての機能や効果を高め
た結果、森林館の利用者が増加したものと考えられます。
Fig13 森林館の利用状況
人
12,000
10,000
8,000
6,000
4,000
2,000
0
H15
9,984
森林館
H16
6,416
H17
9,075
H18
7,420
H19
10,689
2 森林学習エリア全体の利用状況
森林学習エリアの森林館、ユースキャンプ場、園地及び広場の利用状況は減少傾向にありますが
平成19年度小人の利用が大人を上回ったことは、森林環境税を活用した教育機関などの活動が増
加した結果と考えられます。
Fig14 学習エリア利用実績
人
200,000
150,000
100,000
50,000
0
大人
小人
合 計
H15
99,229
74,304
173,533
H16
74,808
56,930
131,738
H17
94,529
85,303
179,832
H18
87,075
80,513
167,588
H19
77,469
85,044
162,513
3
Ⅲ
各 種受 託 事 業 の実 施
1 福島 県 も り の案 内 人 養成 講 座 の 運営
▽ 平 成 1 9 年 6 月 よ り 平成 2 0 年 1 月 ま で の 5 期1 5 日 間 に わ た り 、 福島 県 か ら の 委
託に よ り 養 成講 座 を 運営 し た 。
・ 第 1 期 6 / 2 2 ∼ 2 4, 第 2 期 7 / 6 ∼ 7 / 8、 第 3 期 9 / 2 8 ∼ 30 、 第 4 期
11 / 9 ∼ 11 、 第 5期 1 / 1 8∼ 2 0
・ 新規 受 講 生 32 名 、 継続 受 講 生 11 名
・ 第4 期 、 第 5期 で は 、当 財 団 職 員が 講 師 を 務め て い る。
・ 平成 1 9 年 度ま で の 認定 者 は 3 43 名 と な った 。
2
Ⅳ
森 林 環 境 教育 の 場 の提 供
▽ 森 林 学 習 施 設 ・ エ リア で は 、 福 島 県 も り の 案内 人 の 会 か ら 派 遣 さ れた 「 も り の 案
内 人 」 の 指 導 な ど を交 え 、 平 成 1 9 年 度 で は、 1 1 5 団 体 、 1 1 ,0 0 0 人 を 越
え る 学 校 教育 関 連 団体 の 利 用 があ っ た 。
・ 森 林 ボ ラ ン テ ィ ア サポ ー ト セ ン タ ー ( 当 財 団が 福 島 県 か ら 開 設 業 務受 託 ) と 連 携
し 、福 島 県 内 外の 教 育 機 関、企業 な ど に 対し 、森林 環 境 教育 プ ロ グ ラム の 提 供 や、
指 導 者 ( も り の 案 内人 ほ か ) の 紹 介 ・ プ ロ グラ ム 実 施 ま で の コ ー ディ ネ ー ト な ど
を 行 い 、 森林 環 境 教育 の 場 の 提供 を 行 っ た。
森林 ボ ラ ン ティ ア サ ポー ト セ ン ター 開 設 業 務の 実 施
▽ フ ォ レ ス ト パ ー ク あ だた ら ・ ビ ジ タ ー セ ン タ ー内 に 開 設 し た 森 林 ボ ラン テ ィ ア サ ポ
ート セ ン タ ーに お い て次 の 業 務 を行 っ た 。
・ 電話 や 来 訪 、FAX、 メ ー ルに よ る 各 種相 談 へ の対 応
・ 森林 ボ ラ ン ティ ア 活 動に 必 要 と され る 各 種 情報 の 収 集
・ ホー ム ペ ー ジや 掲 示 、新 聞 の 発 行な ど に よ る広 報 業 務
・ 森林 ボ ラ ン ティ ア 活 動の 調 整 業 務
・ 森林 整 備 機 材の 貸 し 出し 、 管 理 業務
・ ホー ム ペ ー ジの 運 営 業務
・ 県内 企 業 に 対す る 森 林に お け る 社会 貢 献 活 動意 向 調 査業 務
情 報・ 森 林 環 境教 育 の 提供
1 広報 活 動
▽ 年 間 9 8 件 の 取 材 、 掲載 な ど の 結 果 、 イ ベ ン ト・ プ ロ グ ラ ム へ 多 数 の参 加 者 を 得 る
こと が で き た。
・ ふ く し ま 県 民 の 森 の イベ ン ト ・ プ ロ グ ラ ム や 自然 情 報 な ど を 広 く 一 般県 民 や ア ウ ト
ド ア フ ァ ン に 周 知 す る目 的 を 持 た せ 、 か つ 、 広報 費 用 を 抑 え る た め 、無 料 媒 体 の 協
力 を 得 な が ら 広 報 活 動を 行 っ た 。 情 報 を 得 た 利用 者 か ら 多 数 の 問 い 合わ せ を い た だ
くこ と が で き、 ふ く しま 県 民 の 森の 存 在 を PR する こ と が でき た 。
▽ 財 団 ホ ー ム ペ ー ジ で は、 F E L 会 員 制 度 を は じめ と す る 財 団 独 自 の 利用 者 サ ー ビ ス
を 積 極 的 に ア ピ ー ル した ほ か 、 ゴ ー ル デ ン ウ ィー ク や 夏 休 み 期 間 中 のイ ベ ン ト ・ プ
ログ ラ ム 情 報を 随 時 提供 し た 。
・ 利 用 者 か ら の 電 話 対 応時 に は 、 多 く の 方 か ら ホー ム ペ ー ジ を 見 て 情 報収 集 し た こ と
を教 え ら れ 、広 報 の 効果 を 得 る こと が 出 き た。
2
教育 ・ 研 修 ・講 演
▽ 年間 3 7 件 の研 修 を 受け 入 れ た (学 校 教 育 団体 を 除 く)
財 団 の 持 つ 教 育 ・ 研 修活 動 の ノ ウ ハ ウ と ふ く しま 県 民 の 森 の 持 つ 教 育・ 研 修 活 動 に
適 し た 施 設 ・ 設 備 、 更に は 財 団 の 持 つ 人 的 ネ ット ワ ー ク を 有 効 活 用 した 結 果 、 一 般
企業 、 行 政 機関 、 学 校、 団 体 な どか ら 多 数 の研 修 利 用が あ っ た 。
▽ 17 件 の 講 演の 実 施 ある い は 講 師派 遣 を 行 った 。
講 演 に つ い て は 、 財 団 ス タ ッ フの 人 的 資 源 の 活 用 と 財団 の PR 活 動 を兼 ね 、 研 修 会
の講 師 派 遣 や講 演 活 動を 行 っ た 。
Ⅴ
森 林環 境 ・ 自 然環 境 保 全へ の 取 り 組み
森 林環 境 調 査
▽ ふく し ま 県 民の 森 の 昆虫 相 調 査 と地 質 調 査 を行 っ た 。
・ 独 立 大 学 法 人 福 島 大学 と 連 携 し 、 森 林 環 境 保全 に 欠 か せ な い 森 林 環境 で の 昆 虫 相
の 把 握 を 目 的 に 実 施 した 。 結 果 は 、 1 2 月 に 実施 し た 調 査 研 究 結 果 の発 表 会 に よ り
一般 公 開 す ると と も に、 大 学 の ご厚 意 に よ り印 刷 物 と昆 虫 標 本 の提 供 を 受 けた 。
・ 財 団 独 自 の 事 業 と し て、 福 島 大 学 真 鍋 名 誉 教 授に 依 頼 し 、 ふ く し ま 県民 の 森 の 地 質
基礎 調 査 を 行っ た 。
Ⅵ
交 流推 進 事 業
地 域と の 連 携 、他 団 体 との 連 携
▽ 地域 と の 連 携
福 島 県 に お け る FEL 推 進 の 欠 か せ な い 地 域 と の 連 携 で は 、 地 元 大 玉 村 な ど と 実 行
委 員 会 を 設 置 し 、 冬 場の 地 域 振 興 を 目 的 と し た「 お お た ま 雪 ま つ り 」を 実 施 し た 。
ま た 、 当 財 団 主 催 の イベ ン ト ・ プ ロ グ ラ ム の 企画 ・ 実 施 に 際 し て は 、近 隣 安 達 地 域
から 講 師 や スタ ッ フ 、協 力 者 を 多数 依 頼 し 、地 域 の 様々 な 資 源 を活 用 し て いる 。
▽ 他団 体 と の 連携
広 域 、 広 範 囲 に わ た る FEL を 推 進 す る た め 、 県 内 外 の 関 連 団 体 、 異 業 種 団 体 と も
積 極 的 に 交 流 や コ ラ ボレ ー シ ョ ン を 図 り 、 様 々な 角 度 か ら 、 多 く の 人々 に 対 応 で き
るよ う 工 夫 した 。
Ⅶ
福島県鳥獣保護センターの管理運営に関する事業
1
救護実績
平成 19 年度、福島県鳥獣保護センターに救護された動物数は計 321 頭羽、その内訳
は鳥類で 15 目 27 科 61 種 255 羽、哺乳類で 6 目 9 科 10 種 66 頭である。また、野生
復帰率は 31.5 %、死亡率は 69.8 %であった。年度末の飼育頭数は 141 であり、対前
年比で 5.4 %の減少である。
平成 19 年度の救護実績(比較資料
年度
平成 18 年度救護実績)
年度末
当年度
野生復帰
死亡
飼育数
収容数
復帰数
復帰率
死亡数
死亡率
H19
141
321
101
31.5%
224
69.8%
H18
149
336
101
30.1%
248
73.8%
傷病鳥獣の野生復帰には、初期治療での対応が非常に重要である。
(社)福島県獣医師
会との協働による野生動物救急救命医(ER ドクター)では、65 頭羽が救護され、う
ち、10 頭羽が野生復帰した。ER ドクターで初期治療を受けた後、重症動物としてセ
ンターに転送された動物数は 50 頭羽あり、うち 6 頭羽が野生復帰した。
平成 19 年度の土曜・日曜・祝日に、県民もしくはNPOの野生動物レスキュー隊が
直接搬入した傷病鳥獣数は計 68 頭羽あり、その内訳は、県民 46(67.6 %)、レスキュ
ー隊 22(32.4 %)であった。平成 16 年度のレスキュー隊結成時と比較すると、平成 16
年は県民搬入 50(61.0%)、レスキュー隊 32(39.0 %)であった。これは、県民の傷
病野生動物に関する意識の向上、
「命を救う文化」が浸透してきた結果であると考えられ
る。
2
「自然との共生社会」の実現に向けて
県民参加や県民協働を推進するため、特定非営利活動法人(NPO)と専門的な技術
や情報の交流を行った。とくに、福島県と協働して、森林環境などの変化に起因する人と
の軋轢が深刻化し緊要な課題となっているツキノワグマの異常出没問題に対応するための
調査・研究を実施した。また、マスコミの取材に協力し、保護センターの活動および野生
動物救護の現状を県民だけでなく、広く全国に伝えた。
3
「安全・安心な社会」づくりの推進に向けて
野生動物を通じて環境モニタリングを実施した。野生動物における環境ホルモンの測
定については福島県と協働して実施した。鳥インフルエンザウイルス感染症については、
簡易インフルエンザテストキットを使用し、水禽類を中心にモニタリングを実施した。平
成 20 年 2 月 22 日に発生の報告を受けた岩瀬地区で発生したカモ類の大量死について
は、福島県および岐阜大学と協同でその原因を調査中である。また、ジステンパーウイル
ス感染症、疥癬症等については、岐阜大学と共同研究を実施している。さらに、センター
に搬入された動物から可能な限り血清を採取し、岐阜大学と協働でサンプルライブラリー
を構築している。
4
研修生・実習生受け入れ
前年に引き続き、専門家研修及び共同研究者実習の受け入れを実施し、野生動物救護技
術の指導に努めた。
平成19年度
各
種
事
業
-1-
資
料
平成19年度 主催事業(各種プログラム)実施状況
実施日 曜日
内容
H19.4.14 土 もりのガイド
H19.4.14 土 星空観察会
H19.4.21 土 もりのガイド
H19.4.21 土 ウインナー作り
H19.4.22 日 もりのガイド
H19.4.22 日 早朝探鳥会
H19.4.28 土 もりのガイド
H19.4.28 土 星空観察とナイトハイク
H19.4.29 日 早朝探鳥会
H19.4.29 日 もりのガイド
H19.4.29 日 木の枝クラフト
H19.4.29 日 天体望遠鏡作りと太陽の観察
H19.4.29 日 どんぐりハウスのクラフト教室
H19.4.29 日 春を写そう!
H19.4.29 日 押し花のしおり作り
H19.4.29 日 ウインナー作り
H19.4.30 月 もりのガイド
H19.4.30 月 早朝ウォーキング
H19.4.30 月 アロママッサージ
H19.5.1 火 もりのガイド
H19.5.2 水 もりのガイド
H19.5.2 水 つるかご編み教室
H19.5.2 水 布ぞうり作り
H19.5.3 木 もりのガイド
H19.5.3 木 天体望遠鏡作りと星空の観察
H19.5.3 木 木の枝クラフト
H19.5.3 木 どんぐりハウスのクラフト教室
H19.5.4 金 もりのガイド
H19.5.4 金 木の枝クラフト
H19.5.4 金 押し花のしおり作り
H19.5.4 金 森の幼稚園
H19.5.4 金 グライダー作り
H19.5.4 金 よもぎもち作り
H19.5.4 金 星空観察とナイトハイク
H19.5.4 金 アロママッサージ
H19.5.4 金 よもぎもち作り
H19.5.5 土 早朝探鳥会
H19.5.5 土 もりのガイド
H19.5.5 土 木の枝クラフト
H19.5.5 土 もりのクイズ
H19.5.5 土 どんぐりハウスのクラフト教室
H19.5.5 土 昔のおもちゃ遊び
H19.5.5 土 竹炭工芸作り
H19.5.5 土 森の恵みフェア
H19.5.5 土 森の音楽会
H19.5.6 日 もりのガイド
H19.5.6 日 もりのクイズ
H19.5.12 土 もりのガイド
H19.5.13 日 もりのガイド
H19.5.13 日 早朝探鳥会
H19.5.19 土 もりのガイド
H19.5.20 日 もりのガイド
参加人数
0
2
0
0
0
8
22
18
14
40
20
27
25
11
27
34
17
0
7
18
2
0
5
8
42
16
28
45
17
26
8
29
37
14
10
37
11
32
10
8
40
19
0
200
50
5
4
3
7
8
0
0
平成19年度 主催事業(各種プログラム)実施状況
実施日 曜日
内容
H19.5.20 日 蜂蜜収穫体験
H19.5.26 土 もりのガイド
H19.5.26 土 キャンプ教室
H19.5.27 日 もりのガイド
H19.5.27 日 木の枝クラフト
H19.6.2 土 ナイトハイク
H19.6.2 土 もりのガイド
H19.6.3 日 早朝探鳥会
H19.6.3 日 もりのガイド
H19.6.6 水 つるかご編み教室
H19.6.9 土 ダッチオーブン料理教室
H19.6.9 土 もりのガイド
H19.6.10 日 蜂蜜収穫体験
H19.6.10 日 もりのガイド
H19.6.16 土 もりのガイド
H19.6.17 日 もりのガイド
H19.6.17 日 草木染め体験
H19.6.23 土 もりのガイド
H19.6.23 土 星空観察会
H19.6.24 日 もりのガイド
H19.6.24 日 木の枝クラフト
H19.6.30 土 もりのガイド
H19.7.1 日 もりのガイド
H19.7.7 土 ダッチオーブン料理教室
H19.7.7 土 もりのガイド
H19.7.8 日 早朝探鳥会
H19.7.8 日 もりのガイド
H19.7.14 土 もりのガイド
H19.7.15 日 ナイトハイク
H19.7.15 日 もりのガイド
H19.7.15 日 木の枝クラフト
H19.7.15 日 森の幼稚園「もりの宝ものさがし」
H19.7.16 月 もりのガイド
H19.7.21 土 もりのガイド
H19.7.21 土 木の枝クラフト
H19.7.21 土 ナイトハイク
H19.7.21 土 もりの紙芝居
H19.7.21 土 天体望遠鏡作りと太陽の黒点観察
H19.7.22 日 もりのガイド
H19.7.22 日 木の枝クラフト
H19.7.22 日 蜂蜜収穫体験
H19.7.23 月 もりのガイド
H19.7.24 火 もりのガイド
H19.7.25 水 もりのガイド
H19.7.26 木 もりのガイド
H19.7.27 金 もりのガイド
H19.7.27 金 もりのクイズ
H19.7.28 土 もりのガイド
H19.7.28 土 もりのクイズ
H19.7.28 土 木の枝クラフト
H19.7.28 土 ナイトハイク
H19.7.28 土 アロママッサージ
参加人数
7
0
0
9
0
3
35
9
0
7
8
8
11
0
2
6
0
0
0
9
10
25
0
21
22
11
0
0
0
0
0
0
0
25
10
15
2
1
13
20
6
0
3
0
0
25
5
25
6
27
10
10
平成19年度 主催事業(各種プログラム)実施状況
実施日 曜日
内容
H19.7.28 土 一閑張体験
H19.7.28 土 弾き語り
H19.7.29 日 もりのガイド
H19.7.29 日 木の枝クラフト
H19.7.29 日 もりの郵便局
H19.7.29 日 押し花のはがき作り
H19.7.29 日 どんぐりハウスのクラフト教室
H19.7.29 日 お米の販売
H19.7.30 月 もりのガイド
H19.7.30 月 押し花のはがき作り
H19.7.31 火 もりのガイド
H19.8.1 水 もりのガイド
H19.8.2 木 もりのガイド
H19.8.3 金 もりのガイド
H19.8.3 金 もりのクイズ
H19.8.4 土 もりのガイド
H19.8.4 土 木の枝クラフト
H19.8.4 土 ネイチャーゲーム
H19.8.4 土 セルフ木登り体験
H19.8.4 土 牛乳パックでハガキ作り
H19.8.4 土 七夕と星空のお話し会
H19.8.4 土 ナイトハイク
H19.8.4 土 夜の森の動物たち
H19.8.5 日 もりのガイド
H19.8.5 日 もりのクイズ
H19.8.5 日 木の枝クラフト
H19.8.5 日 セルフ木登り体験
H19.8.5 日 親子で学ぼう石けんのふしぎ
H19.8.5 日 森の動物調査隊
H19.8.6 月 もりのガイド
H19.8.7 火 もりのガイド
H19.8.8 水 もりのガイド
H19.8.9 木 もりのガイド
H19.8.9 木 森のエコ紙芝居
H19.8.10 金 もりのガイド
H19.8.10 金 押し花のはがき作り
H19.8.10 金 フォレスト夕市
H19.8.10 金 宇宙観察
H19.8.11 土 もりのガイド
H19.8.11 土 木の枝クラフト
H19.8.11 土 木登り体験
H19.8.11 土 押し花のはがき作り
H19.8.11 土 フォレスト夕市
H19.8.11 土 朗読劇と弾き語り
H19.8.11 土 ナイトハイク
H19.8.12 日 古琴コンサート
H19.8.12 日 もりのガイド
H19.8.12 日 木の枝クラフト
H19.8.12 日 木登り体験
H19.8.12 日 どんぐりハウスのクラフト教室
H19.8.12 日 フォレスト夕市
H19.8.13 月 もりのガイド
参加人数
12
40
22
20
20
17
20
0
13
20
8
11
6
21
6
11
19
22
11
25
33
15
4
16
7
26
10
34
4
39
47
29
34
12
48
34
0
80
20
18
13
14
0
25
18
60
30
24
20
18
0
2
平成19年度 主催事業(各種プログラム)実施状況
実施日 曜日
内容
H19.8.13 月 木登り体験
H19.8.13 月 ペーパーグライダー作り
H19.8.13 月 フォレスト夕市
H19.8.13 月 ナイトハイク
H19.8.14 火 もりのガイド
H19.8.14 火 木の枝クラフト
H19.8.14 火 ネイチャーゲーム
H19.8.14 火 草木染め体験
H19.8.14 火 ナイトハイク
H19.8.14 火 夏の昆虫のお話し
H19.8.15 水 もりのガイド
H19.8.15 水 木登り体験
H19.8.15 水 アロママッサージ
H19.8.15 水 どんぐりハウスのクラフト教室
H19.8.15 水 ナイトハイク
H19.8.16 木 もりのガイド
H19.8.16 木 ペーパーグライダー作り
H19.8.16 木 木登り体験
H19.8.17 金 もりのガイド
H19.8.17 金 プラ版作り
H19.8.17 金 天体望遠鏡作りと星空観察
H19.8.17 金 森のエコ紙芝居
H19.8.17 金 木登り体験
H19.8.18 土 もりのガイド
H19.8.18 土 木の枝クラフト
H19.8.18 土 木登り体験
H19.8.18 土 ペーパーグライダー作り
H19.8.18 土 どんぐりハウスのクラフト教室
H19.8.18 土 もりの郵便局
H19.8.18 土 一閑張体験
H19.8.18 土 ナイトハイク
H19.8.18 土 もりの体験音楽会
H19.8.18 土 コテージトレーラー見学会
H19.8.18 土 森の恵みフェア
H19.8.18 土 野あそび祭り(7/21~8/18)
H19.8.19 日 もりのガイド
H19.8.19 日 木の枝クラフト
H19.8.20 月 もりのガイド
H19.8.21 火 もりのガイド
H19.8.22 水 もりのガイド
H19.8.23 木 もりのガイド
H19.8.24 金 もりのガイド
H19.8.25 土 もりのガイド
H19.8.25 土 木の枝クラフト
H19.8.25 土 ナイトハイク
H19.8.26 日 もりのガイド
H19.8.26 日 木の枝クラフト
H19.8.26 日 森の幼稚園「もりの宝物探し」
H19.8.28 火 プラ版作り
H19.8.30 木 プラ版作り
H19.9.1 土 もりのガイド
H19.9.2 日 もりのガイド
参加人数
22
11
0
9
0
29
5
14
12
30
21
19
8
34
15
18
19
16
19
40
45
12
0
26
25
0
19
16
24
12
8
47
140
820
3080
14
20
23
16
1
5
6
8
20
17
5
14
15
12
17
0
0
平成19年度 主催事業(各種プログラム)実施状況
実施日 曜日
内容
H19.9.8 土 もりのガイド
H19.9.9 日 もりのガイド
H19.9.15 土 もりのガイド
H19.9.16 日 もりのガイド
H19.9.16 日 木の枝クラフト
H19.9.17 月 もりのガイド
H19.9.17 月 木の枝クラフト
H19.9.22 土 もりのガイド
H19.9.22 土 お絵かきバックつくり
H19.9.23 日 もりのガイド
H19.9.23 日 木の枝クラフト
H19.9.23 日 ロープワーク教室
H19.9.23 日 ススキのフクロウ作り
H19.9.23 日 ペーパーグライダー作り
H19.9.24 月 もりのガイド
H19.9.24 月 木の枝クラフト
H19.9.29 土 もりのガイド
H19.9.29 土 もりのクイズ
H19.9.29 土 月見団子作り
H19.9.30 日 もりのガイド
H19.10.6 土 もりのガイド
H19.10.7 日 もりのガイド
H19.10.7 日 木の枝クラフト
H19.10.7 日 森DEビンゴ
H19.10.7 日 ペーパーグライダー作り
H19.10.8 月 もりのガイド
H19.10.8 月 木の枝クラフト
H19.10.13 土 もりのガイド
H19.10.13 土 ウインナー作り
H19.10.14 日 もりのガイド
H19.10.20 土 もりのガイド
H19.10.20 土 月見団子作り
H19.10.21 日 もりのガイド
H19.10.27 土 もりのガイド
H19.10.28 日 もりのガイド
H19.10.28 日 早朝探鳥会
H19.10.28 日 森の幼稚園「落ち葉あそび」
H19.11.3 土 もりのガイド
H19.11.4 日 もりのガイド
H19.11.4 日 木の枝クラフト
H19.11.18 日 アケビのつる編み教室
H19.11.24 土 木の実のクラフト
H19.12.2 日 ウインナーつくり
H19.12.9 日 しめ縄つくり
H19.12.12 水 あだたらの森の生き物たち
H19.12.15 土 森のクリスマスコンサート
H19.12.22 土 クリスマス会
H19.12.23 日 出張サンタ
H19.12.23 日 クリスマス飾りつくり
H19.12.29 土 羽子板
H19.12.30 日 羽子板
H19.12.31 月 利き酒大会
参加人数
12
0
10
41
23
2
20
4
0
14
29
19
0
16
2
8
3
3
30
9
18
30
14
42
7
5
16
2
15
4
7
16
23
0
4
0
18
11
7
7
18
17
8
0
73
40
50
27
11
3
13
14
平成19年度 主催事業(各種プログラム)実施状況
実施日 曜日
内容
H19.12.31 月 羽子板
H20.1.1 火 味くらべ「利き酒」
H20.1.1 火 味くらべ「利き米」
H20.1.1 火 味くらべ「利きジュース」
H20.1.1 火 もちつき
H20.1.2 水 羽子板
H20.1.2 水 カルタとり大会
H20.1.3 木 羽子板
H20.1.3 木 カルタとり大会
H20.1.4 金 カルタとり大会
H20.1.5 土 カルタとり大会
H20.1.6 日 冬の森散策
H20.1.6 日 スノーシュー
H20.1.13 日 冬の森散策
H20.1.13 日 スノーシュー
H20.1.14 月 スノーシュー
H20.1.27 日 冬の森散策
H20.1.27 日 スノーシュー
H20.1.27 日 雪のもりのようちえん
H20.2.3 日 スノーシュー
H20.2.3 日 冬の森散策
H20.2.10 日 スノーシュー
H20.2.10 日 冬の森散策
H20.2.10 日 アケビのつる編み教室
H20.2.11 月 スノーシュー
H20.2.17 日 スノーシュー
H20.2.17 日 冬の森散策
H20.2.24 日 スノーシュー
H20.2.24 日 冬の森散策
H20.3.8 土 炭焼き(火入れ)
H20.3.9 日 炭焼き(炭出し)
H20.3.9 日 スノーシュー
H20.3.15 土 炭焼き(火入れ)
H20.3.16 日 炭焼き(炭出し)
H20.3.16 日 スノーシュー
合計
参加人数
10
6
14
11
137
5
11
11
12
11
9
11
0
10
2
4
5
4
34
1
3
12
0
5
0
0
15
0
0
0
0
2
0
0
0
8,393
H19年度 施設整備
実施日
H19.4.2
H19.4.3
H19.4.4
H19.4.4
H19.4.5
H19.4.5
H19.4.6
H19.4.6
H19.4.9
H19.4.10
H19.4.10
H19.4.11
H19.4.11
H19.4.11
H19.4.12
H19.4.14
H19.4.15
H19.4.17
H19.4.19
H19.4.19
H19.4.21
H19.4.23
H19.4.26
H19.4.26
H19.4.26
H19.4.27
H19.4.28
H19.4.29
H19.5.3
H19.5.5
H19.5.15
H19.5.15
H19.5.17
H19.5.19
H19.5.21
H19.5.21
H19.5.22
H19.5.24
H19.5.29
H19.5.29
H19.6.5
H19.6.5
H19.6.6
H19.6.8
H19.6.9
H19.6.10
H19.6.11
H19.6.12
H19.6.13
H19.6.14
H19.6.14
H19.6.14
H19.6.14
H19.6.16
H19.6.17
H19.6.18
H19.6.18
H19.6.19
実施内容
下山電工モニター機器持ち帰り
露天風呂工事手直し作業(菅野建設工業)
信徳サテライトDE清掃
森林組合マツクイ木伐採工事
森林館屋外スピーカー取替依頼
森林学習館重点清掃(信徳)
ランクル3155タイヤ交換AM
トーカン浄化槽点検
イエロータンク清掃(信徳)
V2・3テーブル修繕(三栄アルミ持出工事
シルバー諸作業(2人~4人)
減圧槽清掃(信徳)
コテージテーブル天板補修 済み
ロビー丸テーブル天板補修
ハンドローラー作業日
ハンドローラー作業日
ハンドローラー作業日
場内監視カメラ修理(メーカー対応)
ハンドローラー作業日
オオナミサテライト等水道修繕
ユースキャンプ場開始
ウッドチップ搬入(森林組合)
「温泉ポンプ異常」警報に対する対応
クリーン商会粗大ゴミ回収
野地組主園路工事
シルバー諸作業
温泉ポンプ故障
本日より日帰り温泉入浴ストップ
浄化槽下の取水口前看板設置
施設故障など
PM㈱ホシノ来所
臨時休館日
AM㈱ホシノ来所
下山電工ユース電灯工事
施設月次点検(信徳さん)
配電盤交換
VCフロアオイル塗布(信徳)
地下タンク調整(信徳さん)
温泉ポンプ調査引上工事
温泉特別清掃(信徳)
臨時休館日
温泉ポンプ引き上げ、点検日
温泉点検
ホシノポンプ搬入(緊急用)
電話設定「休館日」のままでした!
温泉ポンプ保温工事(午前中)
野地組芝作業
にんじん舎手取り除草開始
ノア車検 引き取り
箱物クリーニング 1回目
コテージ蟻駆除見積もり入手
にんじん舎手取り除草
温泉循環器タイマー変更
女子風呂蜂の巣除去
ストリームパーク野外トイレ警報器不調
森林組合下刈り作業開始
野地組作業開始
にんじん舎手取り除草
場所
フロント裏(修理は持ち帰り)
ユースキャンプ場
県民の森浄化槽・不動沢
オートエリア
V2,V3
ビジターセンター
ふくしま県民の森
ゴミステーション
主園路
フリーサイト下
森林館
P2、温泉ピット
森林学習エリア
ビジターセンター 浴槽
解除しました
ポンプ室
コテージ・トレーラー
温泉機械室
H19年度 施設整備
実施日
H19.6.19
H19.6.20
H19.6.20
H19.6.20
H19.6.21
H19.6.21
H19.6.21
H19.6.25
H19.6.26
H19.6.27
H19.6.27
H19.6.28
H19.6.28
H19.6.28
H19.6.29
H19.6.30
H19.7.2
H19.7.2
H19.7.3
H19.7.3
H19.7.4
H19.7.5
H19.7.5
H19.7.6
H19.7.10
H19.7.10
H19.7.10
H19.7.11
H19.7.12
H19.7.12
H19.7.12
H19.7.14
H19.7.16
H19.7.17
H19.7.17
H19.7.17
H19.7.17
H19.7.17
H19.7.19
H19.7.20
H19.7.20
H19.7.20
H19.7.23
H19.7.24
H19.7.27
H19.7.28
H19.7.29
H19.7.29
H19.7.30
H19.7.30
H19.7.31
H19.8.1
H19.8.4
H19.8.4
H19.8.5
H19.8.5
H19.8.6
H19.8.7
実施内容
芝作業 堆肥・川砂納入
県環境検査センター温泉浴槽水採水
三本杉ジオテック吉田氏来所
レジオネラ等温泉水検査(環境検査センター
にんじん舎手取り除草
芝生納品
箱物クリーニング 2回目
フロントPC修理 NECフィールディング
にんじん舎手取り除草
コテージバルコニーは損調査
県環境検査センター温泉浴槽水採水
コテージバルコニー緊急修繕開始
にんじん舎手取り除草
バルコニー補修用板材発注
不動沢水源地で倒木確認
ユースキャンプ場宿泊開始
コテージ蟻対策シルバー前作業
水源地清掃(2・3・4水源)
にんじん舎手取り除草
消防設備点検(信徳)
森林組合草刈作業
にんじん舎手取り除草
担い手蛭田さんビリ工事打合せ来訪
コテージテラス業者下見
柳屋来所(コテージ床色あわせ)
にんじん舎手取り除草
コテージ蟻駆除(協和エムザー)
遠藤ヶ滝遊歩道補修
コテージ・トレーラーインフォメーション差し替え
アリ・スズメバチ駆除(協和エムザー)
にんじん舎手取り除草
台風4号施設クローズ
コテージ床磨き塗装修繕(重敏作業)
コテージ床磨き塗装修繕(重敏作業)
小林畳店来所(コテージ畳補修)
A5排水施設修繕
小林畳店来所(コテージ畳補修)
コテージバルコニー修繕
コテージ蟻駆除(協和エムザー)
コテージ床磨き塗装修繕(重敏作業)
三角テントメンテ不備の苦情あり
県工事検査(Cサイト・コテージ)
ヤマハスクーター修理依頼
温泉夜間清掃
温泉ポンプ作動せず
V19冷蔵庫不具合
V6大窓カギ閉まらない
A8ボイラー点火せず
V7和室テーブル割れ
テントサイト緊急排水改良工事
温泉夜間清掃
ハチの巣除去
A3電気ポット用電源コード貸し出し
三栄アルミ現地調査
三栄アルミ修繕 A5
温泉ピット異常ランプ点灯
ひどい雷雨
温泉夜間清掃
場所
保護センター
温泉ピット
コテージ・トレーラー
フロント
不動沢
コテージ以外
コテージ
ストリームパーク
常設トレーラーA5
H19年度 施設整備
実施日
H19.8.7
H19.8.8
H19.8.8
H19.8.8
H19.8.9
H19.8.9
H19.8.11
H19.8.11
H19.8.12
H19.8.13
H19.8.13
H19.8.14
H19.8.14
H19.8.14
H19.8.15
H19.8.15
H19.8.16
H19.8.16
H19.8.16
H19.8.16
H19.8.16
H19.8.17
H19.8.18
H19.8.21
H19.8.22
H19.8.25
H19.8.26
H19.8.27
H19.8.28
H19.8.30
H19.9.3
H19.9.7
H19.9.16
H19.9.18
H19.9.20
H19.9.24
H19.9.25
H19.9.25
H19.10.4
H19.10.5
H19.10.6
H19.10.6
H19.10.8
H19.10.18
H19.10.18
H19.10.21
H19.10.25
H19.10.26
H19.10.31
H19.11.3
H19.11.6
H19.11.9
H19.11.12
H19.11.15
H19.11.16
H19.11.20
H19.11.23
H19.11.26
実施内容
ひどい雷雨
温泉ピット異常ランプ点灯
温泉貯湯槽センサー磨く
ひどい雷雨
温泉ピット異常ランプ点灯
三本杉ジオテック温泉検査
コテージ冷蔵庫場所移動
扇風機20台購入 コテージへ
コテージ夏用セットアップ開始
V18長窓枠不良
女子温泉ドライヤー故障
シャワーヘッド予備無し
温泉夜間清掃
V6冷蔵庫冷えないと苦情
Fサテライト男子小便器詰まり
エレベーター故障
A3冷房機より水垂れる
Fサテライト男子大便器詰まり
fサテライト男子大・小便器詰まり修繕完了
エレベーター点検(オーチス) 修繕済み
冷蔵庫5台納品
V18三栄アルミ現地調査
冷蔵庫5台納品 終了
温泉夜間清掃
温泉ピット異常ランプ点灯
温泉機械室異常警報
スズメバチ巣除去作業(V12)
担い手緑化トレーラー業者修繕視察
ダイナ修理(AM取りに来る)
P2トイレ外バルブより漏水
温泉水風呂循環停止
トレーラーベッドカバー洗濯
温泉ポンプ停止
にんじん舎秋季除草作業開始
にんじん舎秋季除草作業
温泉ポンプ停止
消火器納入
温泉ポンプ停止
スズキ エブリ点検
スズキ エブリ点検
温泉ろ過終日運転
場内電灯点灯時間調整(安達・松本昇)
温泉濾過器通常運転へ
堆肥納品(保護センターP)
川砂納品(保護センターP)
VC暖房機器チェック(安達さん)
ソフトバンク 基地局点検作業
A10スペアキー製作依頼(弦間さんへ)
薪ストーブ用薪準備
温泉貯湯槽センサー磨き
オートキャンプ場冬季クローズ開始
貯湯槽渇水ブザー鳴る
レクチャーホール片付け、清掃依頼
サウナ定期点検(サジクラフト)
サウナファン交換(サジクラフト)
森林館・学習館・保護センター停電
貯湯槽渇水ブザー鳴る
石橋建設温泉工事下見
場所
温泉ポンプ室ほか
温泉ポンプ室
温泉ポンプ室
県道沿い
ビジターセンター
H19年度 施設整備
実施日
H19.11.27
H19.11.27
H19.11.27
H19.11.29
H19.12.1
H19.12.3
H19.12.4
H19.12.6
H19.12.7
H19.12.7
H19.12.8
H19.12.11
H19.12.12
H19.12.13
H19.12.14
H19.12.18
H19.12.18
H19.12.18
H19.12.18
H19.12.19
H19.12.19
H19.12.19
H19.12.21
H19.12.22
H19.12.25
H19.12.27
H19.12.27
H19.12.29
H19.12.29
H20.1.4
H20.1.6
H20.1.8
H20.1.17
H20.1.20
H20.1.20
H20.1.20
H20.1.20
H20.1.24
H20.1.24
H20.1.24
H20.1.24
H20.1.24
H20.1.24
H20.1.25
H20.1.26
H20.2.2
H20.2.4
H20.2.6
H20.2.7
H20.2.8
H20.2.9
H20.2.13
H20.2.13
H20.2.13
H20.2.14
H20.2.16
H20.2.19
H20.2.23
実施内容
三本杉(貯湯槽センサー)調査
信徳イエロータンク清掃
三本杉(貯湯槽センサー)調査
フォークリフト作業
施設冬対策完了
温泉ピット現況確認
オートキャンプ場全体停電
三本杉温泉ピット調査(アポ無し)
県民の森・不動沢浄化槽閉鎖
消防署査察
FPA応援団施設整備ボランティア
県発注工事(光建設)
温泉ピット異常ランプ点灯
雨漏り
不動沢林道工事看板引き取り
PM信徳月次点検立会い
信徳月次点検立会い
光建設VC工事
水風呂調整(石田工業所)
ペレットストーブ設置
レジオネラ検査
予約管理システムサーバー点検
横田電設温泉ピット内電球交換工事
コテージV20バルコニー手すり破損 緊急修理済み
オオナミ温泉管工事
常設トレーラー凍結防止用暖房開始
温泉室内工事業者現場確認
V7,8,12和室雨漏り
BS故障調査(アクト堀さん)
温泉ピット警報
温泉濾過器通常運転へ戻す
ランクル車検
消防設備点検(信徳)
クローズ準備(PM)
温泉ピット円形チャート紙交換
クローズ準備(PM)
冬季臨時休館日
水道確認済
B・Cサテライト水道確認
オープン準備
温泉天井張替え(片寄建設)
温泉排水(内風呂・水風呂)信徳さん作業日
フロアオイル信徳さん作業日
温泉清掃信徳さん作業日
温泉ピット円形チャート紙交換
温泉ピット円形チャート紙交換
温泉ピット内計測器業者点検(蛭田さん同席
三栄アルミ工事
三栄アルミ工事下見
三栄アルミ工事
温泉ピット円形チャート紙交換
福島測器現地調査(温泉ピット)
ランクル①3155車検
停電(東北電力)
温泉ピット内計測器業者点検(蛭田さん同席
温泉ピット円形チャート紙交換
温泉浴室用配管工事(県工事)
温泉ピット円形チャート紙交換
場所
森林学習区域
VC職員トイレ、事務所壁
ビジターセンター
ビジターセンター
H19年度 施設整備
実施日
H20.2.24
H20.2.24
H20.2.29
H20.3.1
H20.3.2
H20.3.4
H20.3.5
H20.3.6
H20.3.7
H20.3.7
H20.3.7
H20.3.7
H20.3.7
H20.3.8
H20.3.10
H20.3.10
H20.3.10
H20.3.10
H20.3.10
H20.3.12
H20.3.12
H20.3.14
H20.3.14
H20.3.14
H20.3.18
H20.3.21
H20.3.23
H20.3.25
H20.3.27
H20.3.30
実施内容
県温泉浴室塗装工事(24日PMから)
温泉浴室用配管工事(県工事)
琢也君へ温泉ピット月間チャート紙交換
温泉清掃・男女湯入換作業
県温泉浴室塗装工事(2日PMから)
男子サウナ工事
男子温泉清掃願います
女子サウナ工事
温泉ピット円形チャート紙交換
コテージ街灯電源入れのこと
温泉ピット円形チャート紙交換
信徳さん浴室清掃
男女とも温泉湯張り作業
温泉配水管清掃作業
コテージ下見(オオナミ)
VC自動ドア点検
コテージ2階建てFF暖房機ガス配管工事
A9火災報知器誤作動
コテージ下見(オオナミ)
エレベーター異常点検
セコム来所
温泉ピット円形チャート紙交換
女子換気扇異音大
浄化槽汚泥抜取等工事
男女洗場鏡交換工事
体験の森用看板(県作成)業者設置
温泉ピット円形チャート紙交換
女子風呂換気扇取付予定
コテージFFヒーター燃焼テスト(一日間)
温泉ピット円形チャート紙交換
場所
ビジターセンター
平成19年度 県民の森学校教育関連団体利用者一覧表(森林学習施設・エリア)
月日
H19.4.18
H19.5.2
H19.5.14
H19.5.22
H19.5.22
H19.5.24
H19.5.30
H19.6.1
H19.6.2
H19.6.7
H19.6.14
H19.6.20
H19.6.20
H19.6.27
H19.6.27
H19.6.27
H19.6.29
H19.6.29
H19.6.30
H19.7.4
H19.7.6
H19.7.6
H19.7.12
H19.7.18
H19.7.21
H19.7.25
H19.7.26
H19.7.29
H19.7.29
H19.7.31
H19.8.2
H19.8.8
H19.8.11
H19.8.18
H19.8.22
H19.8.30
H19.9.3
H19.9.6
H19.9.11
H19.9.11
H19.9.11
H19.9.11
H19.9.12
H19.9.13
H19.9.14
H19.9.14
H19.9.15
H19.9.19
H19.9.20
H19.9.20
H19.9.21
H19.9.21
H19.9.21
H19.9.25
H19.9.26
H19.9.26
H19.9.27
H19.9.27
H19.9.28
H19.10.1
H19.10.3
H19.10.4
H19.10.5
H19.10.5
H19.10.5
H19.10.9
H19.10.9
H19.10.10
H19.10.10
H19.10.11
H19.10.11
曜
水
水
月
火
火
木
水
金
土
木
木
水
水
水
水
水
金
金
土
水
金
金
木
水
土
水
木
日
日
火
木
水
土
土
水
木
月
木
火
火
火
火
水
木
金
金
土
水
木
木
金
金
金
火
水
水
木
木
金
月
水
木
金 金
金
火
火
水
水
木
木
団体名・代表者名
東京都葛飾区立中学校教諭案内
郡山市立行健第二小学校6年生
大玉村立大山小学校
郡山市立喜久田小学校2年生
福島文化幼稚園
大玉村立大山小学校4年生
郡山市立片平小学校6年生
須賀川市立白江こども園
越谷市児童館ヒマワリ
伊達市立富成小学校
福島市立三河台小学校5学年
福島市立笹谷小学校3年生
福島市立平石小学校全校生
福島大学付属中学校1年生
越谷市立城ノ上小学校5年生
二本松市立南小学校4年生
福島市立平野小学校5年生
郡山市立日和田中学校2年生
(学法)風間学園ひかり幼稚園
猪苗代町立吾妻中学校1学年
大玉村立玉井小学校
郡山市立永盛小学校5学年
大山小学校 4年
三春町立桜中学校全校生徒
越谷市立蒲生第二小学校
(学法)風間学園ひかり幼稚園
(学法)風間学園ひかり幼稚園
福島文化笹谷幼稚園
越谷市立南越谷小学校
越谷市立西方小学校5学年
越谷市立大袋東小学校5年生
越谷市立桜井南小学校5年生
ボーイスカウト東京葛飾第1団
(社)ガールスカウト日本連盟福島県第5団
越谷市立北越谷小5年生
二本松市立下川崎小学校
安達地区中教研養護部会
福島市立荒井小学校 4年生
南相馬市立原町第三中学校1学年
三春町立沢石中学校全校生徒
葛飾区立大道中学校2年生
郡山市立橘小学校
二本松市立下川崎小学校5,6学年
郡山市立安積中学校
郡山市立富田中学校
郡山市立永盛小学校
二本松市立由井小学校1年生と保護者
国見町立藤田小学校5年生
郡山市立穂積小学校3・4年生
郡山市立第四中学校
福島県立聾学校
福島市立野田小学校
新地町立新地小学校5年生
福島市立岡山小学校 5年生
大玉村立大山小学校 2年生
本宮市立本宮小学校4学年
三春町立三春小学校5年生
川俣町立福沢小学校5・6年生
福島市立大森小学校4年生
郡山市立緑ヶ丘中学校1年生
郡山市立安積第二中学校
郡山市立三穂田中学校
大玉村立大山小学校4年生
郡山市立富田東小学校1年生
福島市立杉妻小学校1年生
郡山市立郡山第六中学校
伊達市立富野小学校5学年
本宮市立白岩小学校2学年
福島市立平石小学校全校生
いわき市立永井小学校全校生
郡山市立赤木小学校3年生
大人 子供 幼児
6
0
0
4
65
0
5
25
0
3
58
0
9
0
82
2
35
0
3
26
0
53
0
50
19
16
0
7
27
0
7
81
0
4 115
0
7
13
0
7 162
0
9 126
0
2
53
0
3
69
0
6
91
0
4
0
0
2
21
0
7
47
0
3
37
0
2
35
0
12
77
0
9
99
0
14
0
64
14
0
64
74
0
59
15 181
0
12 150
0
11
75
0
13 131
0
10
10
0
7
10
0
10 150
0
2
17
0
13
31
0
2
58
0
5
55
0
8
30
0
8 143
0
30 425
0
4
30
0
33 556
0
21 588
0
4
62
0
60
60
0
2
53
0
3
35
0
30 425
0
12
12
0
6 143
0
2
40
0
3
96
0
3
8
0
3
70
0
3
85
0
1
16
0
4 116
0
9 127
0
19 265
0
15 116
0
3
34
0
16 114
0
6 121
0
57 860
0
2
9
0
2
37
0
7
13
0
8
38
0
5
64
0
合計
6
69
30
61
91
37
29
103
35
34
88
119
20
169
135
55
72
97
4
23
54
40
37
89
108
78
78
133
196
162
86
144
20
17
160
19
44
60
60
38
151
455
34
589
609
66
120
55
38
455
24
149
42
99
11
73
88
17
120
136
284
131
37
130
127
917
11
39
20
46
69
指導者
内容
全体の施設見学
もり案6
観察・クラフト
もり案
観察・撮影
もり案4
自然観察
散策
もり案
自然観察
もり案3
自然観察、クラフト
もり案5
自然観察
自然観察
もり案
クラフト
もり案8
観察・クラフト・ナイトハイク
OL
もり案
自然観察
OL、自然観察
もり案9
観察
もり案4
観察
もり案3
観察・クラフト
もり案7・AG 自然観察・林業体験
もり案1
観察研修
もり案2
観察・クラフト
もり案3
観察
もり案6
もり案12
もり案6
もり案6
観察
観察
観察・クラフト
観察・クラフト
OL・観察・BQ
OL・観察
観察
自然観察、OL
観察
宿泊、観察、クラフト
クラフト、ユース
OL
自然観察、クラフト
研修
自然観察、クラフト
観察・クラフト
観察・整備
観察
OL・観察・クラフト
観察
観察、炊飯
野外炊飯
観察・遠藤ヶ滝
観察
観察・クラフト
観察、散策
野外炊飯
散策
観察、クラフト
観察
観察・クラフト
見学
観察・クラフト
観察
観察
観察・クラフト
芋煮会・広場
芋煮会
ユース
見学
観察
観察
野外炊飯・広場
観察・クラフト
観察・クラフト
観察・クラフト
観察・クラフト
遠藤ヶ滝
もり案6
もり案13
もり案2
もり案2
もり案10
もり案2
もり案2
もり案3
もり案4
もり案3
もり案8
もり案3
もり案14
もり案12
もり案4
もり案3
もり案4
もり案9
もり案3
もり案6
もり案2
もり案10
もり案10
もり案10
もり案2
もり案4
もり案2
もり案3
平成19年度 県民の森学校教育関連団体利用者一覧表(森林学習施設・エリア)
月日
H19.10.11
H19.10.11
H19.10.11
H19.10.12
H19.10.12
H19.10.12
H19.10.12
H19.10.15
H19.10.15
H19.10.15
H19.10.19
H19.10.19
H19.10.20
H19.10.22
H19.10.24
H19.10.24
H19.10.25
H19.10.30
H19.10.30
H19.11.3
H19.11.5
H19.11.7
H19.11.9
H19.11.13
H19.11.13
H19.11.14
H19.11.15
H19.11.19
H19.11.19
H19.11.22
H19.11.27
H19.11.29
H20.1.31
H20.2.1
H20.2.4
H20.2.7
H20.2.8
H20.2.12
H20.2.14
H20.2.15
H20.2.18
H20.2.18
H20.2.21
H20.2.22
曜
木
木
木
金
金
金
金
月
月
月
金
金
土
月
水
水
木
火
火
土
月
水
金
火
火
水
木
月
月
木
火
木
木
金
月
木
金
火
木
金
月
月
木
金
団体名・代表者名
郡山市立片平中学校
本宮市立本宮第四保育所
本宮市立本宮第一保育所
浅川町立山白石小学校
郡山市立金透小学校全校生
郡山市立郡山第二中学校
本宮市立白岩小学校4学年
平田村立蓬田小学校3年生
伊達市立粟野小学校
本宮市立和田小学校4年生
葛飾区立新小岩中学校2学年
大玉村立玉井幼稚園
本宮市立五百川小学校5学年
伊達市立粟野小学校
伊達市立白根小学校
二本松市立下川崎小学校3.4学年
玉川村立玉川第一小学校
二本松市立二本松南小学校4学年
浅川町立里白石小学校全校生
学校法人二本松幼稚園
国見町立森江野小学校4・5学年
郡山市立安積第一小学校
伊達市立小手小学校全校生
大玉村立玉井小学校3学年
三春町立御木沢小学校5・6学年
二本松市立下川崎小学校3・4学年
いわき市立大野第二小学校全校生
川俣町立福田小学校4学年
大玉村立大山小学校4学年
平田村立小平小学校5学年
本宮市立和田小学校4学年
三春町立岩江小学校5学年
大玉村立大山小学校3、4年生
大玉村立大山小学校2,5年生
大玉村立大山小学校1,6年生
二本松市立二本松南小学校4年生
福島県立盲学校スキー教室
大玉村立玉井小学校4年1組
大玉村立玉井小学校4年2組
大玉村立玉井小学校5年1組
大玉村立玉井小学校5年2組
伊達市立小手小学校全校生
大玉村立玉井小学校6年1組
大玉村立玉井小学校6年2組
大人 子供 幼児
8
88
0
4
0
46
7
0
50
4
28
0
18 217
0
30 530
0
2
42
0
3
32
0
3
23
0
1
13
0
10
97
0
10
0
90
65
65
0
3
23
0
5
20
0
2
20
0
3
37
0
2
54
0
6
39
0
200
0 100
2
29
0
6 120
0
6
27
0
3
47
0
3
49
0
2
20
0
5
48
0
5
25
0
5
34
0
2
25
0
1
13
0
3
62
0
8
77
0
10
68
0
9
78
0
2
50
0
15
6
0
3
27
0
3
26
0
3
24
0
3
23
0
5
27
0
3
23
0
3
22
0
合計
96
50
57
32
235
560
44
35
26
14
107
100
130
26
25
22
40
56
45
300
31
126
33
50
52
22
53
30
39
27
14
65
85
78
87
52
21
30
29
27
26
32
26
25
11096
指導者
もり案6
内容
観察・野外炊飯
散策
散策
もり案4
観察
OL・散策・広場
もり案12
観察・野外炊飯
もり案4
観察・クラフト
自然保護員 観察・クラフト
もり案2
観察・クラフト
もり案1
観察
もり案9
観察
散策
もり案8
観察・クラフト
もり案2
観察
観察
もり案2
観察
もり案3
観察・クラフト
もり案5
観察・クラフト
もり案3
観察・クラフト
芋煮会・OL・広場
もり案3
観察・クラフト
もり案8
観察・クラフト
もり案2
観察
もり案4
観察
もり案4
観察・クラフト
もり案2
観察・クラフト
もり案3
観察
もり案3
観察、クラフト
もり案2
観察
もり案2
観察
もり案1
観察
もり案6
観察、クラフト
スキー
スキー
スキー
もり案2
観察、クラフト
スキー
スキー
スキー
スキー
スキー
もり案1
観察
スキー
スキー
H19年度 広報活動
実施日
H19.4.6
H19.4.22
H19.4.22
H19.4.25
H19.4.25
H19.4.26
H19.4.27
H19.4.30
H19.4.30
H19.5.2
H19.5.4
H19.5.4
H19.5.5
H19.5.8
H19.5.10
H19.5.13
H19.5.14
H19.5.29
H19.5.30
H19.6.1
H19.6.7
H19.6.10
H19.6.14
H19.6.14
H19.6.15
H19.6.20
H19.6.20
H19.6.27
H19.6.28
H19.6.30
H19.7.3
H19.7.4
H19.7.4
H19.7.7
H19.7.12
H19.7.12
H19.7.15
H19.7.18
H19.7.19
H19.7.19
H19.7.20
H19.7.26
H19.7.29
H19.8.9
H19.8.14
H19.8.15
H19.8.17
H19.8.21
H19.8.23
H19.8.26
H19.8.30
H19.9.10
H19.9.10
H19.9.20
H19.9.27
H19.9.27
H19.10.4
H19.10.11
実施内容
ラジオ「グリーンメロディー」生出演
ザサンデー記事掲載
民友加藤さんイベント情報取材
rfc電話取材 朝
イブニングブレイクTEL収録
ふくしまFM電話取材(サポセン・松本)
朝日Newボイス
ぶらっと掲載
FTV春植物撮影
ふくしまFMにて森ボラ新聞の紹介
福島民報みどりの日取材(もりのガイド)
イブニングブレイク放送(森ボラについて)
民報朝刊2面掲載
森の幼稚園記事
ホットプレス掲載有
民報・民友広報掲載
民報掲載
ゴジてれシャトル出演
リビング福島記事掲載
「タウンルポ」有料掲載
「だいすき」掲載確認
ザサンデー記事掲載
ホットプレス掲載有
民報タイム掲載有
Newボイス記事掲載
ふくしまリビング新聞社 取材
リビング福島取材(副理事長)
民報大玉版掲載有
ホットプレス掲載有
ぶらっと記事掲載
民報大玉版記事掲載
リビング福島記事掲載
民報大玉版記事掲載
民報大玉版記事掲載
ホットプレス記事掲載
民報タイム記事掲載
ザサンデー記事掲載
民報記事掲載
リビング福島記事掲載
民報タイム記事掲載
朝日Newボイス記事掲載
民報タイム記事掲載
ぶらっと記事掲載
民報タイム掲載
rfc電話取材
福島民報1面カラー写真記事掲載
ふくしまFM野あそび告知放送
民報記事掲載
民報記事掲載
民報記事掲載
ぶらっと記事掲載
NHK撮影
rfc℡取材
リビングふくしま掲載
ホットプレス掲載
リビングふくしま掲載
民報タイム掲載
ホットプレス掲載
場所
広報
広報
広報
自宅
広報
ビジターセンター
広報
広報
掲載有
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
民報本宮支局
広報
広報
広報
広報
ジャスコ郡山フェスタ店 広報
福島市内
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
ビジターセンター 広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
自宅
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
屋外にて
広報
自宅
広報
広報
広報
広報
広報
広報
H19年度 広報活動
実施日
H19.11.8
H19.11.8
H19.11.15
H19.11.15
H19.11.25
H19.11.26
H19.11.29
H19.11.29
H19.12.3
H19.12.5
H19.12.6
H19.12.6
H19.12.7
H19.12.13
H19.12.13
H19.12.13
H19.12.14
H19.12.15
H19.12.16
H19.12.20
H19.12.21
H19.12.27
H19.12.29
H20.1.6
H20.1.10
H20.1.14
H20.1.16
H20.1.20
H20.1.23
H20.1.24
H20.1.29
H20.2.5
H20.2.5
H20.2.25
H20.2.29
H20.3.13
H20.3.14
H20.3.15
H20.3.18
H20.3.27
実施内容
タイム記事掲載
ホットプレス記事掲載
リビング記事掲載
民報タイム記事掲載
サンデープラス掲載
rfc電話取材
ぶらっと掲載
民報タイム掲載
かけはし第5号掲載
民報郡山版掲載
EPO東北掲載
リビングふくしま掲載
Newボイス朝日掲載
こども新聞掲載
ホットプレス掲載
民報タイム掲載
ふくサポ通信掲載
広報おおたま掲載
民報掲載
リビングふくしま掲載
NHKイベント広報
リビングふくしま掲載
ぶらっと掲載
イブニングブレイク取材
ホットプレス掲載
ふくしまFM放送
民報掲載
FCTおしえて!うつくしま放映
リビング福島掲載
民報タイム記事掲載
ぶらっと掲載
rfcラジオ取材
シティ情報ふくしま取材対応
CJふくしま掲載
ぶらっと掲載
こども新聞記事掲載
Newボイス記事掲載
東北キャンピングカーショー参加
rfcラジオ取材
民報タイム記事掲載
場所
自宅
自宅
夢メッセみやぎ
自宅
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
広報
H19年度 研修利用・講演実施
実施日
H19.4.1
H19.4.6
H19.4.22
H19.5.18
H19.5.20
H19.7.2
H19.7.2
H19.7.7
H19.8.6
H19.8.7
H19.8.20
H19.9.5
H19.9.22
H19.9.29
H19.10.3
H19.10.5
H19.10.7
H19.10.9
H19.10.13
H19.10.17
H19.10.24
H19.10.25
H19.10.30
H19.11.1
H19.11.4
H19.11.10
H19.11.17
H19.11.23
H19.11.29
H19.12.5
H19.12.12
H19.12.15
H20.1.19
H20.3.8
H20.3.15
H20.3.15
H20.3.30
H19.5.14
H19.5.20
H19.5.28
H19.6.2
H19.6.14
H19.6.16
H19.7.1
H19.7.7
H19.8.7
H19.10.5
H19.10.9
H19.10.10
H19.10.13
H19.10.17
H19.11.24
H20.2.6
H20.3.30
実施内容
NPO寺子屋方丈舎
㈱マルハン新人研修
もり案森林館部会研修
林業研究センター AG研修
BSふくしまリーダー研修会
県林道整備G研修
福島県地球温暖化防止活動推進センター
二本松市森林ボランティア研修会
社会体験研修(10年研)受入れ
県環境活動推進G研修会(学習館利用)
JICA留学生セミナー
二本松工業高校職場体験受入れ
フォレストセラピー講演会及び体験会
吉川紙業
森林セラピー講座(担い手G)
福島県環境整備協同組合連合会
セブンスデー教会
県土木部専門研修
ふれあい科学館との連携事業
環境学習リーダー研修(超学際)
県フォレストセラピー体験会
県フォレストセラピー体験会
県フォレストセラピー体験会
森林ボランティアリーダー育成講座
自治労連福島県本部女性部
菱電商事(郡山)ゴミ拾い活動
もり案スキルアップ研修会
福大木村先生
フォレストセラピー研修会
日本オートキャンプ協会経営者研究会予定
福大調査発表会
ミッションパワー
もり案森林館部会研修会
もり案6期会
もり案11期会
野鳥の会福島支部
カブスカウト福島
蓬莱まちづくり講座
BSふくしまリーダー研修会
林業就業支援事業
野鳥の会東北ブロック会議
三河台小ナイトハイク
もりの案内人の会スキルアップ研修会
小原流総会
二本松市森林ボランティア研修会
県環境活動推進G研修会(学習館利用)
福島県環境整備協同組合連合会
県土木部専門研修
二本松市立 下太田小出張授業
ふれあい科学館との連携事業
環境学習リーダー研修(超学際)
21森林づくり活動発表交流会
田村市立 要田小出張授業
カブスカウト福島
場所
レクチャーホール
フォレストパークあだたら
VC~ストリームパーク
森林館・セラピーコース
学習館ホール貸切・園地・散策路
コテージ
レクホール
森林館
森林学習館ほか
オートキャンプ場ほか
レクチャーホール
コテージ宿泊・レクホール使用有り
AMPMレクホール
レクチャーホール・コテージ
レクチャーホール・コテージ
レクチャーホール・コテージ
ふくしま県民の森
フォレストパークあだたら
森林館ほか
森林館ほか
森林館ほか
レクチャーホール・コテージ
レクホール
オートキャンプ場
コテージ宿泊
AMPMレクホール
レクチャーホール、コテージ
PMレクホール
レクホール
コテージ
VCロビー~森林館
福島市内
森林学習区域
林業研究センター
土湯
フォレストパークあだたら
猪苗代町赤井谷地
福島市民報ホール
森林館
森林学習館ほか
レクチャーホール・コテージ
レクチャーホール・コテージ
二本松市東和
ふくしま県民の森
フォレストパークあだたら
あづま運動公園
田村市船引町
VCロビー~森林館
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
研修
講演
講演
講演
講演
講演
講演
講演
講演
講演
講演
講演
講演
講演
講演
講演
講演
講演
H19年度 他団体・組織
実施日
H19.4.7
H19.4.15
H19.4.27
H19.5.9
H19.5.9
H19.5.28
H19.6.11
H19.7.4
H19.7.6
H19.7.8
H19.7.8
H19.8.29
H19.9.2
H19.9.2
H19.9.14
H19.9.21
H19.11.11
H19.11.11
H19.12.20
H19.12.25
H20.1.17
H20.2.14
H20.2.14
H20.2.17
H20.2.19
H20.2.27
H20.2.29
H20.3.15
H20.3.16
H20.3.19
H20.3.21
H20.3.21
H20.3.26
実施内容
福島県インストラクター会総会
ふくしま・もりの案内人の会第10回総会
ツーリズムガイド連絡協議会役員会
林業関係団体意見交換会
林業関係業務説明会
H19年度もり案審査会
フォレストセラピー推進検討会
ふくしま県民の森施設管理検討会
ツーリズムガイド協議会役員会
もり案の会役員会(午前中)
もり案森林館部会会合(午後)
施設検討委員会
もり案の会役員会
もり案森林館部会
環境教育リーダー研修会 検討会(第2回)
森林林業振興大会
もり案役員会
もり案森林館部会
おおたま森の雪まつり実行員会
PM雪まつり受付方法打合せ(村企画財政)
フォレストセラピー推進検討会
フォレストセラピー推進検討会
林業指導員全体研修会
スローフード福島
もりの案内人判定会議
林研センター発表会
林道検討会
もり案認定式
もり案森林館部会
ツーリズムガイド連絡協議会役員会
林道検討会
福島県野生動植物アドバイザー会議
うつくしま21森林づくりネットワーク総会
場所
森林館
レクチャーホール
猪苗代町横向き温泉
林業会館 1階
自治会館7階702
自治会館9階予備室
杉妻会館4階牡丹B
自治会館301
伊達市霊山町
森林館
福島市 自治会館4階 402会議室
福島市内
林業会館
森林館
森林館
村役場
人気酒造(二本松市)
福島市 自治会館
林業研究センター
福島市 コラッセふくしま
レクホール
森林館
郡山市労働福祉会館
福島市 コラッセふくしま
郡山 農業総合センター 大会議室
福島県自治会館 502
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
他団体・組織
Fly UP