...

かかりつけ医 ハンドブック

by user

on
Category: Documents
117

views

Report

Comments

Transcript

かかりつけ医 ハンドブック
保存版
かかりつけ医
ハンドブック
身近で、いつでも
病気の相談にのってくれる
私たちの「かかりつけ医」。
佐久市・南佐久郡の 73 医療機関を
完全網羅!
一般社団法人 佐久医師会 すぐわかる在宅医療
「かかりつけ医ハンドブック」作成にあたって
このたび佐久医師会では、住民の皆様の病気や健康相談のお役に立つように「かかり
つけ医ハンドブック」を作成いたしました。すべての人が、楽しく、安心して、幸せな
生活を送るためには、地域における医療・保健・福祉サービスの充実が必要です。こう
した地域医療において、中心的な役割をはたすのが「かかりつけ医」です。
「かかりつけ医」は、患者さんの身近にあり、いつでも病気の相談にのってくれ、必要
な時には病状にふさわしい医療機関を紹介するなどの役割をもち、地域の医療を支える
基盤となっています。
「かかりつけ医」を選ぶのは患者さんや家族の方々自身です。自分
にあった「かかりつけ医」を選び、皆さんやご家族の健康について相談していくことが
大切です。
本ハンドブックには、皆様の「かかりつけ医」となる佐久医師会に所属する全医療機
関が掲載されております。また、皆様の健康を守るための、検診、予防注射、在宅診療、
介護サービスなどの情報も掲載しております。このハンドブックが皆様の健康管理や
「かかりつけ医」を探すのにお役にたつことを願っております。
最後に、この「かかりつけ医ハンドブック」作成にあたっては、長野県の平成27年度
地域発元気づくり支援金事業からご支援を頂いたことを申し添えます。
平成27年10月吉日
佐久医師会 顧問 金沢秀典
1
目 次
「かかりつけ医ハンドブック」作成にあたって
医療機関目次
1
坂戸クリニック
24
2─3
佐久平エンゼルクリニック
25
「かかりつけ医」とは
4
佐久平こころのクリニック
25
「かかりつけ医」の探し方
5
佐久医療センター
26
地域医療システムのイメージ
6
佐久平整形外科クリニック
27
かかりつけ医ガイド(73医療機関紹介)
7
佐久平透析クリニック
佐久総合病院
(あ行)
佐久市立国保 浅間総合病院
8─9
27
28─29
佐久平ファミリークリニック内科・消化器科
30
佐久平みゆき眼科
30
佐久中央医院
31
国保 浅科診療所
10
佐久長土呂クリニック
31
あさまコスモスクリニック
10
さくらこどもクリニック
32
雨宮病院
11
さとう泌尿器科クリニック
32
安藤クリニック
12
しのはら形成・皮ふクリニック
33
いまいレディースクリニック
12
すみだクリニック
33
おおくら皮フ科
13
関口小児科医院
34
大森小児科医院
13
相馬医院
34
岡田医院
14
相馬北医院
35
荻原医院
14
(た行)
(か行)
高橋医院
35
金澤病院
15
高見沢医院
36
川西赤十字病院
16
高柳クリニック
36
川上村診療所
17
田嶋クリニック
37
北相木村診療所
17
たばたクリニック
37
木村医院分院
18
たなべ診療所
38
工藤医院
18
たむらペインクリニック
38
くろさわ病院
19
千曲病院
39
佐久総合病院 小海分院
20
つかばらクリニック
40
佐久総合病院付属 小海診療所
21
つつみハートクリニック
40
こすも内科クリニック
21
角田医院分院
41
小林内科クリニック
22
てらおかクリニック
41
小松耳鼻咽喉科クリニック
22
都甲クリニック
42
小山医院
23
どんぐりの森クリニック
42
こやまクリニック
23
(な行)
(さ行)
斎藤産婦人科医院
24
2
中澤眼科クリニック
43
ねむの木公園クリニック
43
すぐわかる在宅医療
野澤医院
44
訪問診療と往診の違いとは
53
野辺山へき地診療所
44
どんな医療が行われるの?
54
どんな病気をみてくれるの?
55
在宅で看取るということは?
56
(は行)
博愛眼科クリニック
45
在宅医療の相談はどこにすればいいの?
57
はせがわ皮ふ科クリニック
45
予防接種について
58
フルタクリニック
46
個別検診・がん検診について
59
佐久地域の救急車出動の現状
60
休日・夜間における緊急時の診療体制について
61
(ま行)
増田医院
46
佐久医療センターのかかり方
62
まつざきクリニック
47
できるだけ健康寿命を延ばすには?
63
水嶋クリニック
47
最期まで住み慣れた地域で、安心して生活を
みついクリニック
48
続けたい そんな願いをかなえるために
64
南相木村国保診療所
48
地域包括支援センターを利用しましょう
65
南牧村診療所
49
認知症は身近な病気です
66
みらい・そだちクリニック
49
認知症の悩み ひとりで抱え込まないで
67
もしもの時のために
68
(や行)
佐久市・南佐久町村の「健康づくり(保健衛生)
」
八千穂クリニック
50
柳澤クリニック分院
50
超高齢化社会の到来と在宅医療
51
在宅医療ってなんですか?
52
3
に関する連絡先
69
診療科目別索引
70─71
佐久医師会のご案内
72
あとがき
73
「かかりつけ医」とは?
「かかりつけ医」とは、体調の管理や病気の予防や治療など、自分や家族の健康に関し
日常的に相談でき、緊急の場合にも対処してくれる医師のことです。一般的には、地元
の開業医を指します。
(百科事典マイペディア)
かかりつけ医のメリット
1 待ち時間が比較的短く、受診の手続きも簡単で、じっくり診察してくれる。
2 入院や検査などが必要な場合、適切な病院・診療科を指示、紹介してもらえる。
3 家族の病状・病歴、健康状態を把握しているので、もしもの時に素早い対応を
してくれる。
4 食事面等、日常の健康管理のアドバイスをしてもらえる。
「かかりつけ医」が大切なわけ
「かかりつけ医」は病気の時、あるいは、病気かなと思った時に真っ先に相談にのってくれ
る医師です。普段から顔をよく知っている「かかりつけ医」がいれば、医療や健康管理を望
む時にアドバイスを受けることができ大変役に立ちます。個人で大病院を直接訪ねる前に
「かかりつけ医」と相談すれば、病気の内容を教えてもらったり、より適切な病院を紹介して
もらうこともできます。
また、継続的な慢性疾患の治療、軽度な急性疾患の治療、本人・家族の健康管理、在宅患
者への訪問診療などを行うには「かかりつけ医」が適しています。
皆さんも、ぜひ、自分の体のことを知ってくれている「かかりつけ医」を持ちましょう。
4
すぐわかる在宅医療
「かかりつけ医」の探し方
1)近くにあること
*身近で気軽に相談できるためには「近くにある」こと
が大切です
2)とりあえず何でも相談にのってくれること
*病気かなと思ったときに、どんな病気でも相談に乗っ
てくれるお医者さんがいれば安心です
3)良く説明してくれること
*「かかりつけ医」は患者さんの疑問に丁寧に答え、よ
り良い治療方針を示してくれます。また、患者さんの生
活背景を理解していますので、生活支援をするために地
域の保健福祉機関へのコーディネーターの役割もしてく
れます。
4)必要な時、より適した医療機関を紹介してくれること
*「かかりつけ医」は高度な診療機能を持つ医療機関や
専門病院と連絡網を持っています。病状に応じてふさわ
しい医療機関を紹介してくれます
5
地域医療システムのイメージ
住民の皆さん(患者さん)
受診
かかりつけ医
受診
*プライマリケア(最初に患者を診察)を担当します
*いつでも気軽に相談に応じ、診療を行い、生活支援を行います
*必要があれば、適切な病院を紹介します
連携
一般病院
*かかりつけ医としての診療も行います
*一般的な入院治療を行います
*一部の専門的な入院治療を行います
*中核病院・高度医療病院の後方支援を行います
連携
連携
受診
連携
地域中核病院
連携
*一般的な入院治療を行います
*専門的な入院治療を行います
*地域に不足しがちな医療(産科、小児科、精神、救急など)を提供します
連携
高度医療病院
*高度で専門的な入院治療を行います
*地域に不足しがちな医療(産科、小児科、救命救急など)を提供します
*機材の共同利用など地域の医療を支援します
佐久地域の病院は以下のように分類されます
一般病院
雨宮病院、金澤病院、川西赤十字病院、くろさわ病院、佐久総合病院小海分院
千曲病院
地域中核病院
浅間総合病院、佐久総合病院(本院)
高度医療病院
佐久医療センター
6
すぐわかる在宅医療
かかりつけ医ガイド
(73医療機関紹介)
7
佐久市立国保 浅間総合病院
TEL 0267─67─2295
FAX 0267─67─5923
http://www.asamaghp.jp/
許可病床数 合計323床
院 長 村島 隆太郎
���������������������������������
病院理念 患者さん中心の、患者さんのための、良質な医療の実践
���������������������������������
基本方針 ・時代に応じた地域のニーズの把握に努め、保健・医療・福祉の向上に寄与します
141
だけるよう努力します
ます
浅間中学西
心療内科/外科/血管外科/呼吸器外科/整形外科/脳神経外科/産婦人科
眼科/小児科/耳鼻咽喉科/禁煙外来/睡眠無呼吸外来/不妊外来
助産師外来/泌尿器科/形成外科/皮膚科/乳房再建外科/歯科口腔外科
浅間中学校
N
浅間病院西
・患者さんの権利を尊重し、インフォームド・コンセント(説明と同意)に基づ
カインズ
ホーム
岩村田駅
当病院
小海線
・最適な医療を提供するために、ソフト・ハード両面における医療環境を整備し
診療科目 内科/消化器内科/糖尿病内科/循環器内科/呼吸器内科/内分泌内科
住吉町西
イオン佐久平
・医療に従事する者として、常に医学・医療の研鑽に励み、患者さんに満足いた
いた医療を提供します
�������������������������������������������
アオキ
佐久平駅
所在地 〒385─8558
佐久市岩村田1862─1
矯正歯科/口腔外科/※セカンドオピニオンの実施
特 色 (特に力を入れてる診療等)
1.糖尿病医療 当院では、糖尿病サポートチームの各員が糖尿病医療指導士の資格を持ち、院内の各科に入院中の患者さんへの
ラウンドや外来フットケア、医療指導などに携わっています
2.脳卒中医療 脳卒中ホットラインとして24時間救急車を受け入れ。また、脳卒中専門病棟として、SCUを開設し患者さんの迅
速な回復に努めています
3.救急
「チーム医療」
24時間受け入れ体制で、患者さんにとってよりよい状態が得られるように共働して医療に当たっています
外来診療のご案内 受付から診察、ご帰宅までの流れをご説明いたします
再 来
初めての科に受診
浅間総合病院に初めて来院
(保険証・診察券)
(保険証・診察券)
(保険証)
予約あり
予約なし
午後
午前
診察券を使い
自動受付機で受付
診察申込書へ記入
新患受付窓口
受診科前の待合で待つ
総合受付で受取
基本カードを受取り
診 察
受診科窓口へ提出
診察のみの方
検 査
診 察
保険証は月 1 回確認させていただきます
総合受付へ基本カードを提出
会 計 ※診察券をご提示ください
処方せんのある方は処方せんを提出してください
薬のある方
院外処方箋を最寄の薬局へ FAX する
または院外薬局へ持参する
薬局(くすり受取り)
帰 宅
8
薬のない方
処方箋を会計窓口で受取る
診療受付時間 午前8:00〜11:30 午後予約制
詳細は各科にお問い合わせください(TEL 0267─67─2295)
外来診療表
月
火
水
木
金
備考
内科(午前)
○
○
○
○
○
予約のみ
内科(午後)
─
─
─
○
─
予約のみ
消化器内科(午前)
─
─
○
─
─
予約のみ
糖尿病内科(午前)
○
○
○
○
○
予約のみ
糖尿病内科(午後)
─
○
─
─
○
予約のみ
循環器内科(午前)
─
─
─
─
○
予約のみ
呼吸器内科(午前)
○
─
─
─
─
予約のみ
呼吸器内科(午後)
─
○
─
─
○
予約のみ
内分泌内科(午後)
─
─
─
○
─
14時から 予約のみ
禁煙外来(午後)
睡眠時無呼吸外来
心療内科
外科
血管外科
呼吸器外科
整形外科
脳神経外科
産婦人科
婦人科
産科
不妊外来(午後)
─
○
─
○
○
─
○
○
─
○
○
○
─
─
─
○
─
─
○
○
─
○
○
─
○
─
○
○
─
─
○
○
─
○
○
○
─
─
─
○
─
○
○
○
─
○
○
─
─
─
─
○
○
─
○
○
─
○
○
○
隔週水曜日予約のみ
助産師外来
─
○
─
○
─
眼科
小児科
耳鼻咽喉科
泌尿器科
歯科口腔外科
矯正歯科
口腔外科
形成外科
乳房再建外科
皮膚科
火曜日は午後のみ
木曜日は午前・午後 両方とも予約のみ
○
○
○
○
○
─
─
○
─
○
─
○
○
─
○
○
─
○
─
─
○
○
○
○
○
─
─
─
─
○
○
○
○
─
○
─
─
○
○
─
○
○
○
○
○
─
○
○
─
─
午後予約のみ
予約のみ
13時から14時半まで 予約のみ
月曜日、火曜日、木曜日は予約
火曜日は予約のみ、金曜日新患10時半まで
午後のみ 完全予約制
予約のみ
月1回
午前のみ
1、3、5週の午後のみ 予約のみ
受付は10時まで、診察は10時半から
健康診断・人間ドックのご案内 当院では地域の皆様の健康増進のために、各健診、ドック等の御予約をお受けしております
健康診断・人間ドック申し込み方法(完全予約制) 他、協会けんぽ、職場健診、予防接種、
電話によるお申し込みを受け付けております
産業医による相談等もお受けしております。ご相談下さい
0267─67─6477・0267─67─6478(直通)
平日(国民の祝日、振替休日を除く)13時〜16時
<半日人間ドック>
■検 査 日/平日(国民の祝日・振替休日を除く)
指定日の午前7時50分までに直接、健康管理係までお越しください
■予定時間/午前中で終了の予定です
■結果報告及び保健指導(医師)/健診日より3週間から4週間程度かかります。ご自宅に郵送となります
関連施設 佐久市介護老人保健施設/国保歯科保健センター/訪問看護ステーション/指定居宅介護支援事業所
地域包括支援センター/乳幼児保育所/病児保育所併設
9
国保 浅科診療所
TEL 0267─58─2100
FAX 0267─58─0355
診療科目 内科/整形外科
病診連携 入院×/病床数0床/手術×/往診× <紹介外来診療について>
処方・院内対応×/院外対応○
■他病院からの紹介患者の受入/可
栄養士による栄養指導×
■受入可能な診療科名/内科・整形外科
■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用
運動指導士による運動指導×
中・ 自 己 血 糖 測 定 中)・ 睡 眠 時 無 呼 吸 症 候 群( CPAP使
用)
・定期的な輸液
■がん患者の紹介外来受診の受入/可
■診療内容/治療方針の決まっている場合の継続治療は可能
<訪問診療について>
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/不可
<地域連携クリティカルパスについて>
診療受付時間 診療日
8:30
〜
12:00
月
○
火
△
水
○
木
─
金
─
土
─
日
─
祝
■地域連携クリティカルパス(使用中)/糖尿病
─
〒
〒384─2102
11:00まで
塩名田
くすり箱 浅科郵便局
所在地 大井屋
佐久広域老人ホーム
塩名田苑
浅科
デイサービスセンター
佐久市塩名田570
○:内科、△:整形外科
浅科ふれあいホーム
特 色 (特に力を入れてる診療等)
当診療所
生活習慣病・肥満症の食事療法
あさまコスモスクリニック
N
TEL 0267─66─7701
FAX 0267─66─3520
院 長 山崎 諭
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 内科/腎臓内科/循環器内科
人工透析科
入院×/病床数0床/手術○/往診×
処方・院内対応×/院外対応○
栄養士による栄養指導×
運動指導士による運動指導×
診療受付時間 診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
11:30
○
○
○
○
○
○
─
─
○
─
○
─
○
─
─
特 色 (特に力を入れてる診療等)
オンラインHDFを中心とした透析療法を行なっています
CKD(糖尿病 腎症を含め)対策にも力を入れています
用)・在宅酸素療法を導入中・定期的な輸液・定期的な輸
血
■がん患者の紹介外来受診の受入/不可
<訪問診療について>
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/不可
<地域連携クリティカルパスについて>
■地 域 連 携 ク リ テ ィ カ ル パ ス
(使用中)/無
─
所在地 〒385─0021
佐久市長土呂1198
10
至小諸
中部
横断自動車道
15:00
〜
17:00
■受 入可能な診療科名/腎臓内科・人工透析科・循環器内
科・内科 ※太字は特に積極的な受入可能な専門分野
■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用
中・ 自 己 血 糖 測 定 中)・ 睡 眠 時 無 呼 吸 症 候 群( CPAP使
N
近津神社南
当クリニック
セブン
イレブン
佐久平駅
至小諸
長土呂東 141
ケーズ
デンキ
線
小海
新幹
線
長野イオン佐久平 浅間中学西
赤岩橋東
雨宮病院
TEL 0267─82─5311
FAX 0267─82─6767
至小海
至小淵沢
金
小海線
木
臼田駅
水
至佐久平
火
(稲荷山下)
月
稲荷山
診療日
さくら
バス停
診療受付時間 当病院
介護支援センター
▲
整形外科中心の病院です
骨折・脱臼・捻挫等のケガに対して、手術治療も即応します。また、MRI、マルチCT
を完備していますので精査が可能です。特に膝関節、股関節、スポーツ医学に対して
は、昭和大学外来専門医が中心に力を入れています。整形外科の手術件数は平成24年
度204例・平成25年度227例・平成26年度238例の実績があります。2011年11月
11日には大腿骨頭部骨折センターを立ち上げました
老人福祉
センター
入口案内標
至上小田切
��������������������������������
特 色 (特に力を入れてる診療等)
臼田支所
141
千曲川
至野沢
佐久総合病院
N
片貝川
リウマチ科/泌尿器科/放射線科皮膚科/アレルギー科
入院○/病床数54床/手術○/往診×/処方・院内対応○
院外対応○/栄養士による栄養指導○/運動指導士による運動指導○
至佐久平
院 長 雨宮 雷太
��������������������������������
診療科目 外科/整形外科/形成外科/胃腸科/内科/リハビリテーション科
所在地 〒384─0303
佐久市下小田切73
JR小 海 線「臼 田 駅」 よ り
徒歩約10分/バス停「稲
荷山下」より下車2分
土
日
祝
雨宮 雷太
雨宮 雷太
雨宮 雷太 池田 正典
外 科 雨宮 雷太 並木 脩
中村 正則 菅原 崇博
池田 正典
池田 正典 新倉 勢市
整形外科 池田 正典 池田 正典
永井 隆士
渡辺 幹彦
─
─
形成外科
─
─
宇都宮裕己
─
─
─
─
─
内科
─
─
─
─
─
─
─
─
皮膚科
─
─
─
─
小林 道子
─
─
─
雨宮 雷太
雨宮 雷太
池田 正典
雨宮 雷太 並木 脩
中村 正則 菅原 崇博 池田 正典
新倉 勢市
池田 正典 池田 正典
永井 隆士
堀之内達郎
─
─
─
雨宮 雷太
8:30
〜
12:00
堀之内達郎
外 科
整形外科
14:00
〜
18:00
形成外科
─
─
宇都宮裕己
─
─
─
─
─
内科
─
─
─
河井 博明
─
─
─
─
皮膚科
─
─
─
─
小林 道子
─
─
─
病診連携 <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可■受入可能な診療科名/整形外科(膝、股関節)
・形成外科(内科医1回/週 勤務)※
太字は特に積極的な受入可能な専門分野■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用中・自己血糖測定中)
・定期
的な輸液・定期的な輸血■がんの紹介外来受診の受入/不可
<紹介入院診療について>
■他病院からの紹介入院患者の受入/可■長期療養が見込まれる場合の受入/不可■他の病院で療養中の疾病に係る診療科
が受入病院で初診の場合/可■受付可能な診療科名/整形外科(膝、股関節、その他骨折)■受入諾否の回答の調整過程/
打診▶担当医と検討▶可否決定■受入諾否の回答に要する日数/2日■患者の転院前に紹介元病院へ調整に出向く/不可
<訪問診療について>
■訪問診療(往診)の実施状況/不可
11
安藤クリニック
TEL 0267─82─7737
FAX 0267─82─7738
院 長 安藤 正英
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 皮膚科/形成外科/外科/内科
入院×/病床数0床/手術○/往診× ■受入可能な診療科名/皮膚科・形成外科・外科
処方・院内対応×/院外対応○
※太字は特に積極的な受入可能な専門分野
栄養士による栄養指導×
■受入可能な診療等を要する患者/無
■がん患者の紹介外来受診の受入/不可
運動指導士による運動指導×
<訪問診療について>
診療受付時間 ■在宅療養患者への訪問診療(往診)/不可
診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
8:30
〜
11:30
○
○
─
○
○
○
─
─
14:30
〜
17:30
○
○
─
○
○
─
─
─
<地域連携クリティカルパスについて>
■地域連携クリティカルパス(使用中)/無
特 色 (特に力を入れてる診療等)
〒384─0301
野沢中学校
野沢十二町
佐久市臼田1114─6
八十二銀行
N
取出町
141
本新町
美里北
大沢下町
山下
新聞店
臼田自動車
教習所
いまいレディースクリニック
臼田高校
形成外科・皮膚科
皮膚癌の早期発見と治療を致します。アトピー性皮膚炎の治
療・生活指導を行ない、相談・質問などにお答えします
やけど(火傷)・瘢痕の治療、産業医などに力をいれていき
ます。明るく、優しく、親切をモットーにしています
野沢本町
野沢西
当クリニック
所在地 美里
TEL 0267─66─7050
FAX 0267─66─7087
[email protected]
院 長 今井 努
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 産婦人科
入院×/病床数0床/手術×/往診× ■受入可能な診療科名/産婦人科一般
処方・院内対応×/院外対応○
■受入可能な診療等を要する患者/定期的な輸液
栄養士による栄養指導×
■がん患者の紹介外来受診の受入/不可
<訪問診療について>
運動指導士による運動指導×
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/不可
<地域連携クリティカルパスについて>
診療受付時間 ■地域連携クリティカルパス(使用中)/無
診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
12:00
○
○
○
○
○
○
─
─
15:00
〜
18:00
○
○
○
─
○
─
─
─
所在地 〒385─0022
佐久市岩村田2015─1
至軽井沢
線
幹
新
野
長
141
カワチ薬品
ヤマダ電機
至臼田
12
岩村田駅
イオン
佐久平
特 色 (特に力を入れてる診療等)
産婦人科一般
小海線
佐久平駅
当クリニック
GS
N
おおくら皮フ科
TEL 0267─65─9915
FAX 0267─65─9915
院 長 大倉 俊雄
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 皮膚科
入院×/病床数0床/手術×/往診△ ■受入可能な診療科名/皮膚科 処方・院内対応×/院外対応○
※太字は特に積極的な受入可能な専門分野
栄養士による栄養指導×
■受入可能な診療等を要する患者/無
■がん患者の紹介外来受診の受入/不可
運動指導士による運動指導×
<訪問診療について>
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/不可
■訪問診療が可能な患者の状態/無
<地域連携クリティカルパスについて>
■地域連携クリティカルパス(使用中)/無
診療受付時間 診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
12:00
○
○
○
─
○
○
─
─
所在地 当皮フ科
〒385─0027
141
佐久市佐久平駅北18─4
15:00
〜
18:00
○
○
○
─
○
─
─
小海
線
─
佐久平駅
線
新幹
長野
イオン佐久平
他に年末年始、お盆など休診日あります
赤岩橋東
第5土曜休診
長土呂東
ケーズデンキ
大森小児科医院
浅間中西
N
カインズ
ホーム
浅間中学校
TEL 0267─53─2135
FAX 0267─53─6160
院 長 大森 久芳
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 小児科/内科
入院×/病床数0床/手術×/往診○ ■受入可能な診療科名/内科
処方・院内対応○/院外対応○
※太字は特に積極的な受入可能な専門分野
栄養士による栄養指導×
■受 入可能な診療等を要する患者/糖尿病(自己血糖測定
中)
・睡眠時無呼吸症候群(CPAP使用)
・定期的な輸液
運動指導士による運動指導×
■がん患者の紹介外来受診の受入/不可
<訪問診療について>
診療受付時間 診療日
8:30
〜
12:00
14:00
〜
17:30
月
○
○
火
○
○
水
○
○
木
○
○
金
○
○
土
○
─
日
─
─
祝
─
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可
■訪問診療が可能な患者の状態/軽い運動機能障害で通院困
難
<地域連携クリティカルパスについて>
■地 域 連 携 ク リ テ ィ カ ル パ ス
(使用中)/無
─
川西
赤十字病院
望月高校
望月警察署
予防接種、健診は電話予約制
特 色 (特に力を入れてる診療等)
予防接種、7ヶ月検診
142
所在地 〒384─2202
佐久市望月244─1
13
当医院
望月支所
望月宿入口
天神
N
望月
新望月
トンネル
岡田医院
TEL 0267─53─2123
FAX 0267─53─5462
院 長 岡田 稔
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可■受入可能な診療科名/
診療科目 内科/外科/小児科/整形外科
入院×/病床数0床/手術×/往診○ 内科 ※太字は特に積極的な受入可能な専門分野■受入可能な診
処方・院内対応○/院外対応○
療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用中・自己血糖測
栄養士による栄養指導×
定中)・睡眠時無呼吸症候群( CPAP使用)・定期的な輸液■
がん患者の紹介外来受診の受入/可■診療内容/保存的治
運動指導士による運動指導×
療・終末期治療
診療受付時間 <訪問診療について>
診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
12:30
○
○
○
○
○
○
─
─
14:00
〜
18:00
○
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可■訪問診療が可能
な患者の状態/軽い運動機能障害で通院困難・インスリン注
射や自己血糖測定器使用中・胃ろうで経管食・がんなどのた
○
○
○
○
─
─
め麻薬使用中・点滴使用中
<地域連携クリティカルパ
スについて>
─
■地域連携クリティカルパス
(使用中)/現在使われている
パスは可能
土曜日の診療時間は13:00まで
特 色 (特に力を入れてる診療等)
月1回・専門医による糖尿病外来、胸・腹部悪性疾患の
早期発見、経鼻内視鏡検査可能
天神
天神
鹿曲大橋
142
新望月
トンネル
望月
151
当医院
所在地 N
〒384─2204
望月中学校入口
佐久市協和6981
荻原医院
望月中学校
TEL 0267─67─2051
FAX 0267─67─6858
院 長 荻原 幹雄
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 内科/呼吸器科/消化器科
循環器内科
入院×/病床数0床/手術×/往診○
処方・院内対応○/院外対応○
栄養士による栄養指導×
運動指導士による運動指導×
■受入可能な診療科名/内科・呼吸器科・消化器科・循環器内
科
■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用
中・ 自 己 血 糖 測 定 中)・ 睡 眠 時 無 呼 吸 症 候 群( CPAP使
用)
・在宅酸素療法を導入中
■がん患者の紹介外来受診の受入/可
■診療内容/保存的治療
診療受付時間 <訪問診療について>
月
火
水
木
金
土
日
祝
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可
■訪問診療が可能な患者の状態/可
9:00
〜
12:00
○
○
○
○
○
○
─
─
<地域連携クリティカルパ
スについて>
15:00
〜
18:00
○
○
○
循内
─
○
─
特 色 (特に力を入れてる診療等)
─
■地 域 連 携 ク リ テ ィ カ ル パ ス
(使用中)/現在使われてい
住吉町西
佐久長聖高校
るパスは可能
岩村田駅
カインズ
ホーム
所在地 〒385─0022
佐久市岩村田1055─2
14
当医院
長土呂東
141
浅間中学校
浅間総合病院
小海線
内科一般、経鼻内視鏡検査可能
週1回荻原真之医師による循環器外来
─
ケーズデンキ
住吉町
地方裁判所
診療日
金澤病院
TEL 0267─67─2048
FAX 0267─68─4355
http://www.avis.ne.jp/~kanaza/
さ、 い た わ り、 思 い や り を
持って接し、急性期から慢
性 期、 ま た、 住 宅 医 療 ま で
の総合的な医療サービスを
提供し、地域の医療福祉に
貢献することを目標として
います
診療受付時間 診療日
9:00
〜
12:00
火
水
木
金
住吉町西
佐久長聖高校
岩村田駅
カインズ
ホーム
141
浅間中学校
浅間総合病院
住吉町
岩村田
相生町
所在地 〒385─0022
佐久市岩村田804
土
日
祝
内 科 系
金澤 政之 金澤 政之 金澤 政之 金澤 秀典 金澤 秀典 金澤 秀典
─
─
外 科 系
日本医大
阿久沢義則 沖浜 裕司 沖浜 裕司
医 師
─
─
循環器科
(要予約)
呼吸器科
(要予約)
泌尿器科
内 科 系
外 科 系
15:30
〜
18:00
月
N
長土呂東
小海線
整形外科/皮膚科/泌尿器科
リハビリテーション科/放射線科
入院○/病床数82床/手術×/往診△ 処方・院内対応○/院外対応○
栄養士による栄養指導○
運動指導士による運動指導○
ケーズデンキ
当医院
院 長 金澤 秀典
理 念 �������������������� 当院は患者さんの立場にた
診療科目 内科/消化器科/循環器科/外科
った医療を第一とし、優し
循環器科
(要予約)
呼吸器科
(要予約)
泌尿器科
金子 理
斉藤 節
─
─
清野 精彦
(第4週)
─
─
─
─
─
─
─
─
金澤 実
(隔 週)
─
─
─
─
─
─
松崎 敦
─
─
─
─
─
─
─
─
─
金澤 政之 金澤 政之 金澤 政之 金澤 秀典 金澤 秀典 金澤 秀典
斉藤 節
斉藤 節 沖浜 裕司 正木 高 沖浜 裕司 金澤 亮
─
─
清野 精彦
(第4週)
─
─
─
─
─
─
─
─
金澤 実
(隔 週)
─
─
─
─
─
─
松崎 敦
─
─
─
─
─
<当院で可能な主な検査>各種消化管内視鏡検査・経鼻内視鏡検査・胆膵造影X線検査・内臓脂肪CTスキャン・各種ドプラ
ーエコー検査・睡眠ポリグラフ検査・アプノモニター・脈波・尿流測定検査・前立腺生検・ヘリカルCT・肺機能検査・各種
超音波検査、等
病診連携 <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介外来患者の受入/可■受入可能な診療科名/内科全般(呼吸器内科・肝臓内科・消化器内科)■受入可
能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用中・自己血糖測定中)
・CPAP施行中・在宅酸素療法を導入中・定期的な
輸液・定期的な輸血■がん患者の紹介外来受診の受入/可■診療内容/消化器がんの化学療法
<紹介入院診療について>
■他病院からの紹介入院患者の受入/可■長期療養が見込まれる場合の受入/可■他の病院で療養中の疾病に係る診療科が
受入病院で初診の場合/可■受付可能な診療科名/内科全般(呼吸器内科・肝臓内科・消化器内科)■受入諾否の回答の調
整過程/打診▶医局で調整(打診は連携室が受ける)■受入諾否の回答に要する日数/1日■患者の転院前に紹介元病院へ調
整に出向く/不可
<訪問診療について>
■訪問診療(往診)の実施状況/可■訪問診療が可能な患者の状態/軽い運動機能障害で通院困難・インスリン注射や自己
血糖測定器使用中・胃ろうで経管食・がんなどのため麻薬使用中・気管切開中・点滴使用中・呼吸器装着中・中心静脈カテ
ーテル挿入中
15
川西赤十字病院
TEL 0267─53─3011
FAX 0267─53─5901
http://kawanishi.jrc.or.jp
院 長 田村 泰夫
特 色 (特に力を入れてる診療等)
�������������������� 地域医療を中心に、健康管理から在宅ケアまで一貫し
た医療を行ないます
診療科目 内科/消化器科/循環器科
訪問看護ステーション(看護師6名、理学・作業療法士
1名)及び在宅介護支援事務所を併設
所在地 至立科・
松本
N
〒384─2292
佐久市望月318
至東御市
もちづき薬局
当病院
リウマチ科/外科/整形外科
眼科/リハビリテーション科
小児科(休診)
、耳鼻咽喉科(休診)
入院○/病床数84床/手術○/往診○ 処方・院内対応×/院外対応○
栄養士による栄養指導○
運動指導士による運動指導×
142
消防署
警察署
西友
至小諸・佐久
望月高校
〒
天来記念館
望月支所
八十二銀行
診療受付時間 診療日
8:30
〜
11:30
14:30
〜
16:00
月
火
水
木
金
土
日
祝
内 科
○
○
○
○
○
○
─
─
外 科
─
○
─
─
○
─
─
─
整形外科
○
○
○
○
○
○
─
─
眼 科
─
─
─
─
─
○
─
─
内 科
─
─
○
○
─
─
─
─
第2・4土曜日は休診、眼科は第1・3・5土曜日のみ診療
病診連携 <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
■受入可能な診療科名/内科・外科・整形外科・リハビリテーション科
■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用中・自己血糖測定中)
・在宅酸素療法を導入中・定期的な輸液・
定期的な輸血
■がん患者の紹介外来受診の受入/可
■診療内容/ケースごとに判断
<紹介入院診療について>
■他病院からの紹介入院患者の受入/可
■長期療養が見込まれる場合の受入/可
■他の病院で療養中の疾病に係る診療科が受入病院で初診の場合/可
■受付条件など/診療科ごと・ケースごとに要調整
■受付可能な診療科名/内科・外科・整形外科
■受入諾否の回答の調整過程/打診(診療情報提供書FAX)▶医師に照会▶可否決定
■受入諾否の回答に要する日数/即日から3日
■患者の転院前に紹介元病院へ調整に出向く/可
<訪問診療について>
■訪問診療(往診)の実施状況/可(月1回・緊急対応要相談)
■訪 問診療が可能な患者の状態/軽い運動機能障害で通院困難・インスリン注射や自己血糖測定器使用中・胃ろうで経管
食・がんなどのため麻薬使用中・気管切開中・点滴使用中・呼吸器装着中・中心静脈カテーテル挿入中
■その他(積極的に訪問診療が可能な患者の状態。補足を含む)/ケースごとに判断
16
川上村診療所
TEL 0267─97─3216
FAX 0267─97─3217
院 長 藤井 麻耶
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可■受入可能な診療科名/
診療科目 内科
入院×/病床数0床/手術×/往診○ 一般内科 ※太字は特に積極的な受入可能な専門分野■受入可能
処方・院内対応×/院外対応○
な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用中・自己血
栄養士による栄養指導○
糖測定中)・睡眠時無呼吸症候群( CPAP使用)・定期的な輸
液■がん患者の紹介外来受診の受入/可■診療内容/将来的
運動指導士による運動指導×
な、緩和ケアの移行可能
<訪問診療について>
診療受付時間 診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
8:30
〜
11:30
○
○
○
○
○
○
─
─
14:00
〜
16:30
○
○
○
○
○
─
─
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可■訪問診療が可能
な患者の状態/軽い運動機能障害で通院困難・インスリン注
射や自己血糖測定器使用中・胃ろうで経管食・がんなどのた
め麻薬使用中・気管切開中・点滴使用中・呼吸器装着中・中
心静脈カテーテル挿入中
<地域連携クリティカルパ
スについて>
─
■地域連携クリティカルパス
(使用中)/無
土曜日は第3土曜のみ
所在地 北相木村診療所
68
川上中学校
至埼玉県大滝村
N
小海線
信濃川上駅
住吉神社
〒384─1406 南佐久郡川上村原308
JR小海線「信濃川上駅」より村営バス
で7分
在宅医療(ターミナル含む)
至小諸
市場
141
当診療所
特 色 (特に力を入れてる診療等)
至韮崎
TEL 0267─77─2234
FAX 0267─77─2234
院 長 松橋 和彦
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可■受入可能な診療科名/
診療科目 内科/漢方内科
入院×/病床数0床/手術×/往診○ 漢方内科・内科・心療内科 ※太字は特に積極的な受入可能な専
処方・院内対応○/院外対応○
門分野■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリ
栄養士による栄養指導×
ン使用中・自己血糖測定中)・定期的な輸液■がん患者の紹
介外来受診の受入/可■診療内容/がん患者のプライマリ・
運動指導士による運動指導×
ケア、緩和ケア
診療受付時間 <訪問診療について>
診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可■訪問診療が可能
な患者の状態/軽い運動機能障害で通院困難・インスリン注
9:00
〜
11:30
○
─
○
─
○
─
─
─
射や自己血糖測定器使用中・胃ろうで経管食・がんなどのた
め麻薬使用中・気管切開中・点滴使用中・呼吸器装着中
14:00
〜
16:30
○
○
─
─
─
─
─
■地域連携クリティカルパス
(使用中)/無
〒384─1201
南佐久郡北相木村3296─1
JR小海線「小海駅」より北相木村営バ
スで老人福祉センター前下車
17
当診療所
北相木小学校
北相木村役場
川
千曲
内科を中心とした総合診療、漢方診療を行なっています
ペインクリニック、心理療法、排尿障害コントロール
などにも力を入れています
所在地 小海駅
141
小海線
特 色 (特に力を入れてる診療等)
─
<地域連携クリティカルパ
スについて>
佐久
海ノ口駅
124
南相木村役場
N
木村医院分院
TEL 0267─97─3412
FAX 0267─97─3472
院 長 木村 康成
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可■受入可能な診療科名/
診療科目 整形外科/内科/理学療法科
入院×/病床数0床/手術○/往診○ 整形外科・リハビリ科・一般内科■受入可能な診療等を要す
処方・院内対応○/院外対応○
る患者/糖尿病(インスリン使用中・自己血糖測定中)・定
栄養士による栄養指導×
期的な輸液・定期的な輸血■がん患者の紹介外来受診の受入
/可■診療内容/化学療法が可能・将来的な緩和ケアへの移
運動指導士による運動指導×
行可能
<訪問診療について>
診療受付時間 診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
12:00
○
○
○
─
○
○
─
─
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可■訪問診療が可能
な患者の状態/軽い運動機能障害で通院困難・インスリン注
射や自己血糖測定器使用中・胃ろうで経管食・がんなどのた
14:00
〜
17:00
め麻薬使用中・気管切開中・点滴使用中
○
○
○
─
○
△
─
─
<地域連携クリティカルパ
スについて>
至小諸
信濃川上駅
■地域連携クリティカルパス
(使用中)/無
JA 川上支局
土曜日の午後は14:00〜15:00
至国道
141 号
所在地 特 色 (特に力を入れてる診療等)
工藤医院
至梓山
当医院
N
〒384─1407
南佐久郡川上村御所平941─2
整形外科
TEL 0267─62─0475
FAX 0267─63─0139
院 長 工藤 猛
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 内科/外科/胃腸科
入院×/病床数0床/手術×/往診○ ■受入可能な診療科名/内科・消化器科
処方・院内対応×/院外対応○
■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用
中・ 自 己 血 糖 測 定 中)・ 睡 眠 時 無 呼 吸 症 候 群( CPAP使
栄養士による栄養指導×
用)
・在宅酸素療法を導入中・定期的な輸液
運動指導士による運動指導×
■がん患者の紹介外来受診の受入/可
■診療内容/消化器系のがん
<訪問診療について>
診療受付時間 診療日
月
○
○
○
─
○
○
金
○
○
土
─
─
特 色 (特に力を入れてる診療等)
一般内科
日
─
─
祝
─
─
難・インスリン注射や自己血糖測定器使用中
<地域連携クリティカルパ
スについて>
■地 域 連 携 ク リ テ ィ カ ル パ ス
(使用中)/糖尿病
所在地 当医院
中込駅
15:00
〜
17:30
○
木
長野銀行
○
水
千曲川
8:30
〜
12:00
火
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可
■訪問診療が可能な患者の状態/軽い運動機能障害で通院困
〒385─0051
佐久市中込2─12─9
JR小海線「中込駅」から徒歩5分
18
N
グリーン
モール
くろさわ病院
TEL 0267─64─1711
FAX 0267─64─1719
[email protected]
月
8:15
〜
11:30
13:30
〜
17:00
火
中込
跡部
活 で き る よ う 質 の 高 い ま
ごころ医療を提供します
合同庁舎
中込駅
中込橋場
野沢西
野沢中学校
特 色 N
野沢田町
八十ニ銀行
リハビリ・整形外科手術
(骨折・関節鏡・人工関節など) 所在地 〒385─0051
佐久市中込3─15─6
診療受付時間 診療日
141
当病院
線
小海
形成外科/外科/リウマチ科
リハビリテーション科
入院○/病床数83床/手術○
処方・院内対応○/院外対応○
栄養士による栄養指導○
運動指導士による運動指導○
川
千曲
院 長 黒澤 一也
理 念 �������������������� (特に力を入れてる診療等)
地域の皆さまが安心して生
診療科目 内科/整形外科/婦人科/皮膚科
水
木
内 科
宮野 昌夫
廣末 恵子
宮野 昌夫
廣末 恵子
宮野 昌夫
宮野 昌夫
廣末 恵子
整形外科
黒澤 一也
─
黒澤 一也
木村 康成
※注1
金
土
日
祝
宮野 昌夫
廣末 恵子
宮野 昌夫
廣末 恵子(1・3週)
天野 隆皓(4週)
─
─
黒澤 一也
黒澤 一也
大井 宏之
相澤 充
(第2金曜翌日)
大井 宏之(2週)
三井 勝博(1・3週)
─
─
外 科
─
─
─
─
─
八十川 要平※注2
─
─
婦 人 科
廣末 恵子
廣末 恵子
─
廣末 恵子
廣末 恵子
廣末 恵子(1・3週)
─
─
皮 膚 科
山田 宏司
(〜10:30)
─
山田 宏司
山田 宏司
─
─
─
─
形成外科
黒澤 智子
黒澤 智子
(予約制)
黒澤 智子
黒澤 紀子
(予約制)
山口 亜佐子
黒澤 紀子
内 科
宮野 昌夫
廣末 恵子
宮野 昌夫
(4週往診)
宮野 昌夫
柳澤 正敏
─
整形外科
─
黒澤 一也
(16:00〜)
黒澤 一也
(手術)
外 科
─
奥村 光治郎
─
婦 人 科
廣末 恵子
─
皮 膚 科
─
─
山田 宏司
(2・4週)
形成外科
黒澤 智子
(予約制)
黒澤 智子
(予約制)
黒澤 智子
(手術)
宮野 昌夫
荻原 幹雄(1・3週)
廣末 恵子(1・3・5週) 廣末 恵子(2・4・5週)
三井 勝博(3週)
野澤 洋平
木村 康成
(2・4・5週) 黒澤 一也(手術)
大井 宏之
(予約制)
※注1
大井 宏之
(2週手術) (第2金曜翌日・手術)
─
黒澤 紀子
(予約制)
(光治療)
─
─
─
─
─
─
八十川 要平※注2
─
─
─
─
─
─
山田 宏司
(1週往診)
─
─
─
─
黒澤 紀子
山口 亜佐子
─
─
廣末 恵子
廣末 恵子
(1・3・5週) (2・4・5週)
黒澤 紀子
(手術・フットケア外来)
※注1 整形外科/木村康成医師は3週休診、※注2 外科/八十川要平医師は2週診療/午前は10:00〜/午後は〜16:00
病診連携 <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介外来患者の受入/可
■受入可能な診療科名/整形外科・内科・リハビリテーション科・リウマチ科
<紹介入院診療について>
■他病院からの紹介入院患者の受入/可
■長期療養が見込まれる場合の受入/可
■受付可能な診療科名/整形外科・内科・リハビリテーション科・リウマチ科
■受入諾否の回答の調整過程/地域連携室
■受入諾否の回答に要する日数/1〜7日
<訪問診療について>
■訪問診療(往診)の実施状況/可(系列診療所でも対応)
19
佐久総合病院 小海分院
TEL 0267─92─2077
FAX 0267─92─2441
院 長 山口 博
特 色 (特に力を入れてる診療等)
�������������������� 南部地域を支援させて頂く、地域の皆様に開かれた病
院を目指しています
診療科目 内科/小児科/外科/整形外科
至佐久
当分院
小海郵便局 〒
小海線
所在地 〒384─1103
南佐久郡小海町大字豊里78
小海町役場
リハビリテーション科
入院○/病床数99床/手術×
往診○/院外対応○
栄養士による栄養指導○
運動指導士による運動指導○
馬流橋
小海駅
小海診療所
141
N
老健こうみ
至野辺山
診療受付時間 診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
内 科
○
○
○
○
○
△
─
─
小 児 科
○
○
○
○
○
△
─
─
外 科
○
○
○
○
○
△
─
─
整形外科
─
○
─
─
○
─
─
─
リハビリテーション科
─
─
─
○
─
─
─
─
内 科
○
○
○
○
○
─
─
─
小 児 科
○
△
△
△
○
─
─
─
整形外科
○
─
○
○
○
─
─
─
7:30
〜
11:30
14:00
〜
16:00
PM 予約制
第2・4土曜診療、第1・3・5土曜休診、火・水・木小児科受付15:30まで
病診連携 <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介外来患者の受入/可
■受入可能な診療科名/内科・外科・小児科・リハビリテーション科
■がん患者の紹介外来受診の受入/可
<紹介入院診療について>
■他病院からの紹介入院患者の受入/可
■長期療養が見込まれる場合の受入/可
■受付可能な診療科名/内科・外科
<訪問診療について>
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可
<地域連携クリティカルパスについて>
■地域連携クリティカルパス(使用中)/脳卒中・胃がん・その他(大腿骨頚部骨折)
20
AM
佐久総合病院付属 小海診療所
TEL 0267─92─2163
FAX 0267─92─3846
院 長 北澤 彰浩
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可■受入可能な診療科名/
診療科目 内科/眼科/皮膚科
入院×/病床数0床/往診○
内科・眼科・皮膚科 ※太字は特に積極的な受入可能な専門分野
院外対応○/栄養士による栄養指導○ ■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用
中・自己血糖測定中)・睡眠時無呼吸症候群( CPAP使用)・
運動指導士による運動指導×
定期的な輸液■がん患者の紹介外来受診の受入/可■診療内
容/在宅看取りまで行ないます
診療受付時間 診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
8:30
〜
11:30
○
○
○
○
○
─
─
─
14:00
〜
16:00
─
─
─
─
─
─
─
─
<訪問診療について>
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可■訪問診療が可能
な患者の状態/軽い運動機能障害で通院困難・インスリン注
射や自己血糖測定器使用中・胃ろうで経管食・がんなどのた
め麻薬使用中・気管切開中・点滴使用中・呼吸器装着中・中
心静脈カテーテル挿入中
<地域連携クリティカルパ
スについて>
第1・第3・第5土曜休診、月曜・金曜の午後は在宅診療
当診療所
小海
駅
在宅医療に力を入れている。研修医教育、学生受け入
れなども積極的に行なっている
特にプライマリ・ケア、診療所医療、在宅ケアなどで、
学会や各方面に発信している
■地域連携クリティカルパス
(使用中)/前立腺がん
所在地 〒384─1102
南佐久郡小海町小海4269─9
JR小海線「小海駅」より徒歩0分
こすも内科クリニック
N
小海線
特 色 (特に力を入れてる診療等)
至佐久
馬流橋
141
至野辺山
TEL 0267─88─7211
FAX 0267─88─7216
院 長 内堀 繁康
特 色 (特に力を入れてる診療等)
�������������������� 経鼻内視鏡・喘息・在宅酸素療法
睡眠時無呼吸症候群
診療科目 内科/呼吸器内科/消化器内科
入院×/病床数0床/手術×
往診(相談)
処方・院内対応×/院外対応○
栄養士による栄養指導×
運動指導士による運動指導×
病診連携 <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
■受入可能な診療科名/内科・呼吸器内科
※太字は特に積極的な受入可能な専門分野
■がん患者の紹介外来受診の受入/可
■診療内容/保存的治療
<訪問診療について>
診療受付時間 診療日
月
火
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可
水
木
金
土
日
祝
<地域連携クリティカルパ
スについて>
○
○
○
○
─
─
15:00
〜
18:00
○
○
○
─
○
─
─
─
所在地 土曜日は12:30まで
〒385─0034
佐久市平賀1927─1
中込中学校
中込橋場
当クリニック
明治乳業
120
ヤンキー
至臼田
21
平賀
佐久城山小学校
至内山
○
北耕地
滑津大橋
小海線
○
■地 域 連 携 ク リ テ ィ カ ル パ ス
(使用中)/その他(CPAP)
N
254
中込駅
9:00
〜
12:00
至岩村田 セブンイレブン
小林内科クリニック
TEL 0267─66─0500
FAX 0267─66─0501
院 長 小林 博明
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
診療科目 内科/循環器科/呼吸器科/胃腸科 ■他病院からの紹介患者の受入/可
入院×/病床数0床/手術×/往診○ ■受入可能な診療科名/甲状腺・内分泌疾患・糖尿病
処方・院内対応×/院外対応○
■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用
中・ 自 己 血 糖 測 定 中)・ 睡 眠 時 無 呼 吸 症 候 群( CPAP使
栄養士による栄養指導×
用)
・定期的な輸液
運動指導士による運動指導×
■がん患者の紹介外来受診の受入/不可
診療受付時間 <訪問診療について>
診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
11:30
○
○
○
○
○
○
─
─
15:00
〜
17:00
○
─
○
○
○
─
─
─
特 色 (特に力を入れてる診療等)
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/不可
<地域連携クリティカルパスについて>
■地域連携クリティカルパス(使用中)/無
所在地 当クリニック
〒385─0027
佐久市佐久平駅北19─1
141
小海
線
内科専門医・内分泌代謝専門医のため、糖尿病の患者さ
んが多く通院しています。甲状腺疾患・2次性高血圧症
の方にも力を入れています。他、内科全般にわたりみて
います。胃ガン・肺ガン検診にも力を入れております
佐久平駅
線
新幹
長野
イオン佐久平
赤岩橋東
小松耳鼻咽喉科クリニック
長土呂東
ケーズデンキ
浅間中学西
N
カインズ
ホーム
浅間中学校
TEL 0267─66─6300
FAX 0267─66─6160
院 長 小松 正彦
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 耳鼻咽喉科
入院×/病床数0床/手術×/往診○ ■受入可能な診療科名/耳鼻科
処方・院内対応×/院外対応○
※太字は特に積極的な受入可能な専門分野
栄養士による栄養指導×
■受入可能な診療等を要する患者/無
■がん患者の紹介外来受診の受入/不可
運動指導士による運動指導×
<訪問診療について>
■在 宅療養患者への訪問診療(往診)/岩村田周辺(半径
5km以内)なら可
※耳鼻科的疾患に限ります。
<地域連携クリティカルパスについて>
■地域連携クリティカルパス(使用中)/無
診療受付時間 診療日
月
○
15:00
〜
18:00
○
○
水
○
木
○
金
○
土
○
日
─
祝
─
所在地 〒385─0022
佐久市岩村田1311─9
ケーズデンキ
佐久平駅
─
○
○
─
─
N
住吉町西
イオン佐久平
当クリニック
○
長土呂東
─
浅間中学西
141
浅間病院西
土曜日は午前9:00〜午後13:00まで診療
22
浅間
中学校
岩村田駅
岩村田
高校
浅間総合病院
小海線
9:00
〜
12:30
火
小山医院
TEL 0267─62─2133
FAX 0267─62─8617
院 長 小山 武昭
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 内科/小児科/麻酔科
入院×/病床数0床/手術×/往診○ ■受入可能な診療科名/一般内科・小児科・麻酔科
処方・院内対応×/院外対応○
■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用
中・自己血糖測定中)
・睡眠時無呼吸症候群(CPAP使用)
栄養士による栄養指導×
■がん患者の紹介外来受診の受入/不可
運動指導士による運動指導×
<訪問診療について>
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可
■訪問診療が可能な患者の状態/軽い運動機能障害で通院困
難・インスリン注射や自己血糖測定器使用中・胃ろうで経管
食・がんなどのため麻薬使用中・気管切開中・呼吸器装着中
診療受付時間 月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
12:00
○
○
─
○
○
○
─
─
16:00
〜
18:00
○
○
─
○
○
─
─
<地域連携クリティカルパスについて>
■地 域 連 携 ク リ テ ィ カ ル パ ス
(使用中)/無
N
中込
合同庁舎
─
野沢中学校
蔦屋書店
一般内科・小児科・麻酔科(ペインクリニック)
・在宅
ターミナルケア
〒385─0053
佐久市野沢194─1
こやまクリニック
GS
野沢本町
野沢十二町
当医院
所在地 特 色 (特に力を入れてる診療等)
川
曲
千
診療日
141
八十二銀行
ツルヤ
野沢田町
TEL 0267─58─2233
FAX 0267─58─0083
院 長 小山 實
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 内科/小児科
入院×/病床数0床/手術×/往診○ ■受入可能な診療科名/内科・小児科
処方・院内対応○/院外対応○
■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用
中・ 自 己 血 糖 測 定 中)・ 睡 眠 時 無 呼 吸 症 候 群( CPAP使
栄養士による栄養指導○
用)
・定期的な輸液
運動指導士による運動指導×
■がん患者の紹介外来受診の受入/不可
<訪問診療について>
診療受付時間 診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
12:00
○
○
○
○
○
○
─
─
○
─
○
○
─
■地 域 連 携 ク リ テ ィ カ ル パ ス
(使用中)/無
─
生活習慣病に対し、管理栄養士による食事療法指導を行
なっている
所在地 〒384─2107
佐久市蓬田232─1
23
ちゃたまや
N
至望月
特 色 (特に力を入れてる診療等)
─
<地域連携クリティカルパ
スについて>
セーブオン
八幡西
百沢東
浅科支所
○
難・インスリン注射や自己血糖測定器使用中・胃ろうで経
管食・点滴使用中
当クリニック
15:30
〜
18:00
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可
■訪問診療が可能な患者の状態/軽い運動機能障害で通院困
町浦橋
八幡中町
浅科中学校
八幡
セブン
イレブン
142
斎藤産婦人科医院
TEL 0267─62─0823
FAX 0267─63─1460
院 長 斎藤 英樹
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 産婦人科
入院×/病床数0床/手術×/往診× ■受入可能な診療科名/産婦人科
処方・院内対応○/院外対応×
※太字は特に積極的な受入可能な専門分野
栄養士による栄養指導×
■受入可能な診療等を要する患者/定期的な輸液
■がん患者の紹介外来受診の受入/不可
運動指導士による運動指導×
<訪問診療について>
診療受付時間 ■在宅療養患者への訪問診療(往診)/不可
診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
12:00
○
○
○
○
○
○
─
─
15:00
〜
18:00
○
○
─
○
○
─
─
─
<地域連携クリティカルパスについて>
■地域連携クリティカルパス(使用中)/無
所在地 N
〒385─0051
佐久市中込1985─1
JR小海線「中込駅」から徒歩約
5分
第2・第4土曜日は休診
中込
産婦人科一般の診察を行なっています
妊婦健診、子宮癌検診、婦人科検診を行なっています
不妊治療は人工授精まで対応しています
254
中込駅
エネオス
特 色 (特に力を入れてる診療等)
当病院
長野銀行
八十ニ銀行
坂戸クリニック
TEL 0267─63─6323
FAX 0267─63─6335
院 長 坂戸 政彦
病診連携 �������������������� ■他病院からの紹介患者の受入/可
■受入可能な診療科名/一般内科
診療科目 内科/胃腸科/消化器科
※太字は特に積極的な受入可能な専門分野
入院×/病床数0床/手術×/往診○ ■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用
処方・院内対応×/院外対応○
中・自己血糖測定中)
・睡眠時無呼吸症候群(CPAP使用)
栄養士による栄養指導×
■がん患者の紹介外来受診の受入/可
運動指導士による運動指導×
■診療内容/胃がん連携パス使用患者
<訪問診療について>
診療受付時間 診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可
■訪問診療が可能な患者の状態/軽い運動機能障害で通院困
9:00
〜
12:30
○
○
○
○
○
○
─
─
<地域連携クリティカルパスについて>
15:00
〜
18:00
○
○
○
─
○
─
─
─
難
〒385─0051
佐久市中込3827─23
JR小海線「北中込駅」から徒歩約
10分
24
樫山工業
三河田工業団地南
ローソン
佐久医療センター
セブンイレブン
佐久郵便局北 〒 佐久郵便局
佐久郵便局前
石神
141
小海線
一般内科。特に消化器疾患、上部消化管に対する内視鏡診断
に力を入れています。上部消化管内視鏡については、経口内
視鏡、経鼻内視鏡とも備えており、患者の状況によりそれぞ
れ対応しています
所在地 三河田工業団地
北中込駅
特 色 (特に力を入れてる診療等)
至横和
当クリニック
■地 域 連 携 ク リ テ ィ カ ル パ ス
(使用中)/糖尿病・胃がん
N
佐久平エンゼルクリニック
TEL 0267─67─5816
FAX 0267─78─5570
院 長 政井 哲兵
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 生殖医療/婦人科
入院×/病床数0床/手術×/往診× ■受入可能な診療科名/生殖医療
処方・院内対応○/院外対応○
■受入可能な診療等を要する患者/体外受精・顕微鏡受精な
どの高度生殖医療を必要とされる患者様(妊娠が許可され
栄養士による栄養指導×
ている方)
運動指導士による運動指導×
■がん患者の紹介外来受診の受入/不可
診療受付時間 <訪問診療について>
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
11:30
○
○
○
○
○
○
─
─
14:00
〜
17:30
○
○
─
○
○
─
─
─
特 色 (特に力を入れてる診療等)
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/不可
<地域連携クリティカルパスについて>
■地域連携クリティカルパス(使用中)/無
所在地 〒385─0021
佐久市長土呂字宮ノ前1210─1
中部横断自動車道
診療日
至小諸
N
至小諸
セブン
イレブン
長土呂東 141
ケーズ
デンキ
自然の排卵周期を大切に考え、自力排卵のある方には過
度な排卵誘発を行なわない自然周期や低刺激を行なって
います。また、生殖補助医療ではその人のごとの卵巣の
状態を評価した治療に取りくんでいます
近津神社南
当クリニック
佐久平駅
線
新幹
長野
小海
線
イオン佐久平 浅間中学西
赤岩橋東
佐久平こころのクリニック
TEL 0267─68─8556
FAX 0267─78─5381
院 長 柳沢 宏一
特 色 (特に力を入れてる診療等)
�������������������� 薬物の減量化・単剤化
診療科目 精神科/心療内科
病診連携 入院×/病床数0床/手術×/往診× ■他病院からの紹介患者の受入/可
処方・院内対応×/院外対応○
栄養士による栄養指導×
運動指導士による運動指導×
■受入可能な診療科名/精神科
■受入可能な診療等を要する患者/無
■がん患者の紹介外来受診の受入/不可
<訪問診療について>
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/不可
<地域連携クリティカルパスについて>
■地域連携クリティカルパス(使用中)/無
診療受付時間 月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
12:30
○
○
○
─
○
○
─
─
14:00
〜
17:30
○
○
○
処置室・休憩室等ありません
─
○
△
16:30
まで
─
所在地 〒385─0029
佐久市佐久平駅南14─6 新日本ビル102
JR小海線「佐久平駅」より徒歩5分
N
↑小
諸・
軽井
沢方
面
診療日
イオン
佐久平 SC
141
当クリニック
─
タイムズカーレンタル
浅間中学西
25
吉野家
佐久医療センター
TEL 0267─62─8181
FAX 0267─88─7354
http://www.sakuhp.or.jp/ja/index.html
浅間中学西
佐久
中佐都IC
141
三河田工業団地
小海線
佐久大学
佐久郵便局入口
特 色 (特に力を入れてる診療等)
石神
至臼田
相生町南
猿久保
北中込駅
三河田工業団地南
N
至御代田
岩村田駅
当センター
〒385─0051 佐久市中込5400─28
佐久平駅
中部
横断
自動
車道
院 長 渡辺 仁
����������������������������
所在地 佐久郵便局
中込原南
佐久医療センターは、救急・急性期医療、専門医療を中心とした紹介型の病院です
近隣の医療機関(かかりつけ医)と協力しながら、専門医療を実施し、高度な医療サービスが提供できるよう努
力しています
また、CT検査、MRI検査、PET検査などの特殊な検査については、かかりつけ医からの検査依頼を直接受けられ
るような体制を整えています。
日常の健康管理や、病気の相談・診療についてはかかりつけ医となる先生方にお願いし、精密検査や専門的な治
療、救急医療などが必要になった場合には医療センターが対応する、というような役割分担をして、佐久地域の
皆さんにより充実した医療が提供できるよう心掛けていきます
受診の仕方 佐久医療センターへの受診が必要となった場合には、
「患者サポートセンター」という部署が窓口となり、かかり
つけ医からの紹介状の受け付け、外来や検査予約の取得、入院の手配などを行ないます
病床数 合計450床
救命救急病棟20床/ICU(集中治療室)16床/HCU(高度治療室)20床/NICU(新生児集中治療室)6床
GCU(継続保育治療室)12床/感染症病床4床/一般病床372床
諸指定 救命救急センター/地域災害医療センター(災害拠点病院)/地域がん診療連携拠点病院
地域周産期母子医療センター/臨床研修指定病院/第2種感染症指定医療機関/地域医療支援病院
26
医療法人アレックス 佐久平整形外科クリニック
しぶかわ
院 長 澁川 正人
��������������������
診療科目 整形外科/リハビリテーション科/リウマチ科
TEL 0267─66─7150
FAX 0267─66─7551
http://ar-ex.jp
ター)による画像診断、運動指導士、トレーナーなどによる運動指導など
も行なっています。
■医療法第42条施設を併設し、疾病予防・食事指導など行なっています。
■骨粗鬆症に対し、腰椎・股関節での骨密度測定を行い、治療します。
麻酔科(ペイン外来)/放射線科(画像解析) ■慢性疼痛に対し、大学病院麻酔科医により神経ブロックなどの治療を行な
入院×/病床数0床/手術○/往診×
います
処方・院内対応×/院外対応○
栄養士による栄養指導○
病診連携 <紹介外来診療について>
運動指導士による運動指導○
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療受付時間 ■受入可能な診療科名/整形外科(関節疾患・骨粗鬆症)
日 祝
■受入可能な診療等を要する患者/無
8:30 8:30 8:30 8:30 8:30 8:30
〜
〜
〜
〜
〜
〜
12:00 12:00 12:00 12:00 12:00 12:00
─ ─
<訪問診療について>
15:00 15:00 15:00 15:00 14:00
14:30〜 15:00
〜
〜
〜
〜
〜
〜
(土曜日は13:30〜) 18:30 18:30 18:00 18:30 18:30 17:00
─ ─
診療日
8:00〜
月
火
水
木
金
土
■がん患者の紹介外来受診の受入/不可
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/不可
<地域連携クリティカルパ
スについて>
受付終了時間は診療終了時間の30分前、ペイン外来は土曜日のみ
■地 域連携クリティカルパス(使
特 色 (特に力を入れてる診療等)
■月曜日・火曜日午後・水曜日:土屋篤嗣、火曜日午前:相澤充、木〜土曜
住吉町西
当クリニック
■スポーツ疾患に対し、放射線科医の植田瑞穂(当クリニック画像解析セン
岩村田駅
イオン佐久平
所在地 浅間中学西
141
〒385─0022
佐久市岩村田1311─7
佐久平透析クリニック
浅間中学校
浅間病院西
小海線
日:澁川正人、土曜日ペイン外来:金徹・河原裕泰、が診療担当します。
佐久平駅
用中)/無
■診察券があれば、電話またはインターネットで受診日時を予約できます。
N
長土呂東
ケーズデンキ
浅間総合病院
TEL 0267─65─7700
FAX 0267─65─7733
[email protected]
院 長 三木 正也
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 泌尿器科/内科/人工透析
入院×/病床数0床/手術○/往診× ■受入可能な診療科名/人工透析・泌尿器科・内科
処方・院内対応○/院外対応○
※太字は特に積極的な受入可能な専門分野
栄養士による栄養指導×
■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用
中・ 自 己 血 糖 測 定 中)・ 睡 眠 時 無 呼 吸 症 候 群( CPAP使
運動指導士による運動指導×
日 祝
用)
・在宅酸素療法を導入中
■補足事項/上記は、透析患者限定
■がん患者の紹介外来受診の受入/可
■診療内容/泌尿器系のがんに関し、内服・ホルモン注射な
どや抗がん剤膀胱内注入など
血液透析
8:30 8:30 8:30 8:30 8:30 8:30
〜
〜
〜
〜
〜
〜
20:00 14:00 20:00 14:00 20:00 14:00
─ ─
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/不可
泌尿器科
9:00 9:00 9:00
〜
〜
〜
12:30 18:00 12:30
─ ─
診療受付時間 診療日
月
火
水
木
金
土
9:00 9:00
〜
〜
12:30 12:30
特 色 (特に力を入れてる診療等)
<訪問診療について>
佐久平駅
■地 域 連 携 ク リ テ ィ カ ル パ ス
(使用中)/前立腺がん
イオン佐久平
アオキ
住吉町西
141
浅間中学西
所在地 〒385─0022
佐久市岩村田1350─5
27
カインズ
ホーム
N
浅間病院西
岩村田駅
浅間中学校
当クリニック
浅間
総合病院
小海線
カーボスターによる重曹透析、前立腺二次検診、泌尿
器科検診
透析患者様の送迎サービス
<地域連携クリティカルパ
スについて>
佐久総合病院
TEL 0267─82─3131
FAX 0267─82─9638
http://www.sakuhp.or.jp/ja/index.html
254
野沢本町
小海線
臼田駅
臨床研修指定病院/へき地医療拠点病院/エイズ治療拠点病院/認知症疾患医療センター
高次脳機能障害拠点病院/救急告示病院/病院群輪番制病院
28
中込駅
至佐久平
141
警察入口
伊勢宮
佐久総合
下小田切 病院前
臼田中央
城山北
城下 臼田橋西
至小海 城山
所在地 〒384─0301
佐久市臼田197
病床数 合計309床
一般病床154床/療養病床(回復期リハ病棟)40床/精神科病床70床/人間ドック45床
諸指定 野沢西
当病院
内科/呼吸器内科/循環器内科/消化器内科/血液内科
代謝・内分泌内科/腎臓内科/神経内科/心療内科/精神科
小児科/麻酔科/救急科/泌尿器科/眼科/耳鼻咽喉科
リハビリテーション科/歯科口腔外科/歯科/矯正歯科/外科
呼吸器外科/心臓血管外科/消化器外科/乳腺外科/小児外科
肛門外科/整形外科/脳神経外科/形成外科/皮膚科
アレルギー科/放射線診断科/病理診断科/臨床検査科
リウマチ・膠原病内科/感染症内科/ペインクリニック外科
<外来診療科目>
一般内科/代謝・内分泌内科/呼吸器内科/循環器内科/腎臓内科
リウマチ・膠原病内科/東洋内科/神経内科/心療内科/泌尿器科
整形外科/脳神経外科/眼科/総合診療科/外科/形成外科
精神神経科/皮膚科/小児科/リハビリテーション科/耳鼻咽喉科
麻酔科/歯科口腔外科/(院内標榜)地域ケア科/人間ドック科
跡部
千曲川
院 長 伊澤 敏
�������������������������������
診療科目 <標榜科目>
N
診療受付時間 月
火
水
木
金
第2土
第4土
内科
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
予約制
総合診療科
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
予約制
精神神経科
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
7:00
〜
10:30
神経内科
予約制
予約制
予約制
予約制
予約制
予約制
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
7:00
〜
10:00
14:00
〜
16:00
14:00
〜
16:00
14:00
〜
16:00
14:00
〜
16:00
14:00
〜
16:00
─
外科
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
予約制
整形外科
7:00
〜
10:30
─
7:00
〜
10:30
7:00
〜
10:30
7:00
〜
10:30
─
※診察開始9時30分〜
ただし第2・4の月曜日・水曜
日は10時〜
脳神経外科
7:00
〜
10:30
─
7:00
〜
10:30
─
7:00
〜
10:30
─
※診察開始9時〜
皮膚科
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
7:00
〜
10:00
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
7:00
〜
10:30
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
14:00
〜
15:30
7:00
〜
11:00
7:00
〜
10:30
7:00
〜
10:30
7:00
〜
10:30
7:00
〜
10:30
7:00
〜
11:00
7:00
〜
10:30
─
─
予約制
7:00
〜
11:00
─
診療科
小児科
泌尿器科
眼科
予約制
備考
新患は総合診療科へ
新患は完全予約制
※肛門外科は木曜日
※乳房検診は10時まで
─
リハビリテーション科
7:00
〜
11:00
7:00
〜
10:30
7:00
〜
11:00
麻酔科
予約制
予約制
予約制
予約制
─
予約制
形成外科
7:00
〜
11:00
─
─
7:00
〜
11:00
14:00
〜
15:00
予約制
※月曜日午後、金曜日午前は
爪外来(予約制)
心療内科
予約制
予約制
予約制
─
予約制
予約制
※新患・再診 すべて予約制
歯科口腔外科
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
7:00
〜
11:00
予約制
予約制
耳鼻咽喉科
─
※水曜日の診察開始は14時〜
(予約優先)
予約制の欄は紹介、継続診療中の方のみとなりますのでご了承ください
各科とも予約の方がありますので受付番号が早くても待ち時間がある事があります
診察開始は8:30〜です。
(※日曜日、祝日、第1・3・5土曜日は休診です。諸事情により急な変更がある場合が
あります)
29
佐久平ファミリークリニック
TEL 0267─88─7200
内科・消化器科
FAX 0267─66─1250
院 長 木村 雅樹
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 内科/消化器科/呼吸器科
アレルギー科/小児科/各種検診
入院×/病床数0床/手術×/往診×
処方・院内対応×/院外対応○
栄養士による栄養指導×
運動指導士による運動指導×
■受入可能な診療科名/内科・消化器科・呼吸器科
※太字は特に積極的な受入可能な専門分野
■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用
中・ 自 己 血 糖 測 定 中)・ 睡 眠 時 無 呼 吸 症 候 群( CPAP使
用)
・定期的な輸液
■がん患者の紹介外来受診の受入/可
診療受付時間 <訪問診療について>
診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
12:00
○
○
○
○
○
○
─
─
15:00
〜
18:30
○
○
─
○
○
─
─
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/不可
<地域連携クリティカルパスについて>
■地域連携クリティカルパス(使用中)/脳卒中・糖尿病・
狭心症・胃がん
長土呂東
ケーズデンキ
─
佐久平駅
N
住吉町西
当クリニック
特 色 (特に力を入れてる診療等)
所在地 浅間中学西
〒385─0022
141
佐久市岩村田1315─1
佐久平みゆき眼科
浅間中学校
浅間病院西
小海線
ご家族全員をサポートする、かかりつけ医をめざしています
胃内視鏡検査、大腸内視鏡など、消化器専門医としての検査・治療
を行なっています
岩村田駅
イオン佐久平
浅間総合病院
TEL 0267─68─5422
FAX 0267─68─5422
http://miyuki-eye.com
院 長 鈴木 みゆき
特 色 (特に力を入れてる診療等)
�������������������� <紹介外来診療について>
土日祝日も診療しております。
診療科目 眼科
眼科一般、眼鏡・コンタクト処方
病診連携 ■他病院からの紹介患者の受入/可
入院×/病床数0床/手術×
往診×/処方・院内対応×
院外対応○
栄養士による栄養指導×
運動指導士による運動指導×
■受入可能な診療科名/眼科
■がん患者の紹介外来受診の受入/不可
<訪問診療について>
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/不可
診療受付時間 診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
○
○
○
─
○
○
○
○
14:00
〜
17:45
○
○
○
─
○
○
○
○
所在地 N
〒385─0029
佐久市佐久平駅南11─10
イオンモール佐久平1階
木曜休日、土・日・祝日診療
イオンモール
佐久平
当クリニック
タイムズカーレンタル
浅間中学西
中山道
30
↑小
諸・
軽井
沢方
面
10:00
〜
12:45
141
吉野家
医療法人 佐久中央医院
TEL 0267─63─1001
FAX 0267─63─1008
院 長 菅原 敏明
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 小児科/内科/アレルギー科
入院×/病床数0床/手術×/往診× ■受入可能な診療科名/小児科・内科・アレルギー科
処方・院内対応○/院外対応○
※太字は特に積極的な受入可能な専門分野
栄養士による栄養指導×
■受 入 可 能 な 診 療 等 を 要 す る 患 者 / 睡 眠 時 無 呼 吸 症 候 群
(CPAP使用)
運動指導士による運動指導×
■がん患者の紹介外来受診の受入/不可
<訪問診療について>
診療受付時間 ■在宅療養患者への訪問診療(往診)/不可
診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
8:00
〜
12:00
○
○
○
○
○
○
─
─
15:00
〜
19:00
○
○
○
○
○
─
─
<地域連携クリティカルパスについて>
■地域連携クリティカルパス(使用中)/無
所在地 ─
猿久保
〒385─0051
小海線
JR小海線「北中込駅」から徒歩
佐久
医療センター
八十二銀行
当医院
10分/千曲バス 佐久市役所前
特 色 (特に力を入れてる診療等)
駒場公園入口
北中込駅
佐久市中込3119─1
予約制で乳児検診と予防接種を行なっている
から徒歩3分
小児科・アレルギー科・予防接種・育児相談
GS
N
佐久長土呂クリニック
佐久市役所
TEL 0267─68─7899
FAX 0267─68─7898
院 長 吉澤 寿英
病診連携 �������������������� ■他病院からの紹介患者の受入/可■受入可能な診療科名/
内科・小児科■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(イ
診療科目 内科/小児科/消化器科
入院×/病床数0床/手術×
往診○/処方・院内対応×
院外対応○
栄養士による栄養指導×
運動指導士による運動指導×
診療受付時間 月
火
水
木
金
土
日
祝
8:30
〜
12:00
○
○
○
○
○
○
○
─
14:00
〜
20:00
○
○
○
○
○
14:00
〜
17:00
─
第2土曜日とそれに続く日曜日、祝日 休診
特 色 (特に力を入れてる診療等)
訪問診療・在宅療養支援診療所、経鼻内視鏡、嚥下造影
─
<訪問診療について>
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可■訪問診療が可能
な患者の状態/軽い運動機能障害で通院困難・インスリン注
射や自己血糖測定器使用中・胃ろうで経管食・がんなどのた
め麻薬使用中・気管切開中・点滴使用中・呼吸器装着中・中
心静脈カテーテル挿入中
<地域連携クリティカルパ
スについて>
■地域連携クリティカルパス
(使用中)/脳卒中・糖尿病・
胃がん・その他
所在地 〒385─0021
佐久市長土呂803─26
31
車道
上信越自動
診療日
ンスリン使用中・自己血糖測定中)
・睡眠時無呼吸症候群
( CPAP使用)・在宅酸素療法を導入中・定期的な輸液・定期
的な輸血■がん患者の紹介外来受診の受入/可■診療内容/
緩和ケア
当クリニック
エムケー
カシマヤⅡ
佐久 IC 西
ケーズデンキ
すき家
141
おぎのや
長土呂東
佐久平駅
住吉町
小海
線
岩村田駅
N
さくらこどもクリニック
TEL 0267─78─3232
FAX 0267─78─3231
[email protected]
院 長 竹岡 正徳
特 色 (特に力を入れてる診療等)
�������������������� 小児科一般・予防接種
診療科目 小児科
入院×/病床数0床/手術×/往診× 病診連携 <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
処方・院内対応×/院外対応○
栄養士による栄養指導×
運動指導士による運動指導×
■受入可能な診療科名/小児科
■受入可能な診療等を要する患者/無
■がん患者の紹介外来受診の受入/不可
<訪問診療について>
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/不可
診療受付時間 診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
8:00
〜
12:00
○
○
○
○
○
○
─
─
14:00
〜
18:00
○
○
○
─
○
─
─
<地域連携クリティカルパスについて>
■地域連携クリティカルパス(使用中)/無
所在地 当クリニック
─
佐久市佐久平駅北18─1
JR小海線「佐久平駅」から徒歩
午後14:00〜15:30/予防接種・健診
小海
線
5分
午後15:30〜18:00/一般診療
佐久平駅
線
新幹
長野
イオン佐久平
受付時間/午前11:00まで、午後17:00まで
赤岩橋東
さとう泌尿器科クリニック
長土呂東
ねむの木
公園 ケーズデンキ
〒385─0027
浅間中学西
N
141
カインズ
ホーム
浅間中学校
TEL 0267─68─2233
FAX 0267─68─2333
院 長 佐藤 智哉
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 泌尿器科
入院×/病床数0床/手術○
往診○/処方・院内対応○
院外対応○
栄養士による栄養指導×
運動指導士による運動指導×
■受入可能な診療科名/泌尿器科
※太字は特に積極的な受入可能な専門分野
■がん患者の紹介外来受診の受入/可
■診療内容/前立腺がんに対して、精密検査・治療方針の立
案・ホルモン療法
<訪問診療について>
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可
■訪問診療が可能な患者の状態/専門医による診療が必要な
診療受付時間 場合のみ
診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
<地域連携クリティカルパスについて>
8:30
〜
12:00
○
○
○
○
○
○
─
─
■地 域 連 携 ク リ テ ィ カ ル パ ス
(使用中)/前立腺がん
15:00
〜
17:30
○
○
○
─
○
○
─
─
尿失禁等・排尿障害・排尿管理・前立腺癌
N
岩村田駅
イオン佐久平
当クリニック
所在地 〒385─0022
佐久市岩村田1801─1
32
カワチ
薬品
ヤマダ電機
佐久大学
小海線
特 色 (特に力を入れてる診療等)
線
新幹
長野
駅
141
平
佐久
G
S
TOTO
しのはら形成・皮ふクリニック
TEL 0267─67─8825
FAX 0267─67─8826
[email protected]
院 長 篠原 洋
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 形成外科/皮膚科
入院×/病床数0床/手術○/往診× ■受入可能な診療科名/形成外科・皮膚科
処方・院内対応×/院外対応○
※太字は特に積極的な受入可能な専門分野
栄養士による栄養指導×
■受入可能な診療等を要する患者/定期的な輸液
■がん患者の紹介外来受診の受入/不可
運動指導士による運動指導×
<訪問診療について>
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/不可
<地域連携クリティカルパスについて>
診療受付時間 ■地域連携クリティカルパス(使用中)/無
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
12:30
○
○
○
○
○
○
─
─
15:00
〜
18:00
○
○
─
○
○
─
─
─
所在地 〒385─0022
141
JR小海線「岩村田駅」から徒歩
小海
線
岩村田駅
浅間中学西
10分
病院
すみだクリニック
サークル K
相生町
西友
浅間病院西 浅間総合
眼瞼下垂症の診断・手術、皮膚腫瘍の診断と治療
脱毛や色素斑のレーザー・ピーリング治療
至佐久 IC・
軽井沢
N
佐久市岩村田2104─1
特 色 (特に力を入れてる診療等)
至小諸
佐久平駅
当クリニック
診療日
TEL 0267─62─7122
FAX 0267─62─7133
院 長 隅田 潤
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 整形外科/リウマチ科/内科
処方・院内対応×/院外対応○
■受入可能な診療科名/整形外科・リウマチ・内科・リハビリ
テーション科
■受 入 可 能 な 診 療 等 を 要 す る 患 者 / 睡 眠 時 無 呼 吸 症 候 群
栄養士による栄養指導×
リハビリテーション科
入院×/病床数0床/手術○/往診×
運動指導士による運動指導×
(CPAP使用)
・定期的な輸液・在宅酸素療法
■がん患者の紹介外来受診の受入/不可
<訪問診療について>
診療受付時間 ■在宅療養患者への訪問診療(往診)/不可
月
火
水
木
金
土
日
祝
8:30
〜
12:00
○
○
○
○
○
○
─
─
14:30
〜
18:00
○
○
○
─
○
─
─
─
<地域連携クリティカルパスについて>
■地域連携クリティカルパス(使用中)/糖尿病
所在地 〒385─0044
佐久市本新町294─1
木曜日午後は手術日
整形外科全般の診療と理学療法、手の外科領域の手術、リウ
マチ治療(手術、内服から生物製剤治療まで)、内科一般
33
野沢中学校
野沢十二町
141
八十二
銀行
当クリニック
本新町
美里北
大沢下町
臼田自動車
教習所
取出町
美里
臼田高校
特 色 (特に力を入れてる診療等)
野沢本町
野沢西
セブンイレブン
診療日
関口小児科医院
TEL 0267─62─7151
FAX 0267─64─1332
院 長 関口 恵美子
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 小児科
入院×/病床数0床/手術×/往診× ■受入可能な診療科名/小児科
処方・院内対応○/院外対応○
※太字は特に積極的な受入可能な専門分野
栄養士による栄養指導×
■受入可能な診療等を要する患者/無
■がん患者の紹介外来受診の受入/不可
運動指導士による運動指導×
<訪問診療について>
診療受付時間 ■在宅療養患者への訪問診療(往診)/不可
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
12:00
○
○
○
○
○
○
─
─
14:30
〜
18:00
○
○
─
○
○
─
─
─
<地域連携クリティカルパスについて>
■地域連携クリティカルパス(使用中)/無
線
小海
診療日
所在地 長野銀行
中込
佐久市中込1─25─2
GS
駅
中込
〒385─0051
休診日/日曜日・祝日
JR小海線「中込駅」から徒歩3分
特 色 (特に力を入れてる診療等)
一般小児科を中心に診療を行なっています
アレルギー疾患や子育て相談にも力を入れています
当医院
八十二銀行
川
曲
千
相馬医院
中込橋場
TEL 0267─62─0365
FAX 0267─78─3635
[email protected]
院 長 相馬 智彦
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 内科/小児科
■受入可能な診療科名/内科 ※太字は特に積極的な受入可能な専
入院×/病床数0床/手術×/往診○ 門分野
処方・院内対応○/院外対応○
■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用中・自
栄養士による栄養指導×
己血糖測定中)・睡眠時無呼吸症候群( CPAP使用)・在宅酸素療
法を導入中・定期的な輸液
運動指導士による運動指導×
■がん患者の紹介外来受診の受入/可
■診療内容/緩和ケア
診療受付時間 <訪問診療について>
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
12:00
○
○
○
○
○
○
─
─
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可
■訪問診療が可能な患者の状態/軽い運動機能障害で通院困難・イ
ンスリン注射や自己血糖測定器使用中・胃ろうで経管食・がんな
どのため麻薬使用中・点滴使用中
15:00
〜
18:00
○
○
○
往診
訪問診療
○
─
─
─
<地域連携クリティカルパ
スについて>
所在地 〒385─0053
佐久市野沢194─7
34
中込
合同庁舎
蔦屋書店
141
GS
野沢本町
野沢十二町
当医院
野沢地域を中心とした佐久市内の往診・訪問診療に対応しています
慢性疾患の診療、生活の指導についても従来通り行なっています
経鼻内視鏡検査を施行しています
N
野沢中学校
特 色 (特に力を入れてる診療等)
■地 域連携クリティカルパス(使
用中)/脳卒中・糖尿病
川
曲
千
診療日
野沢田町
八十二銀行
ツルヤ
相馬北医院
TEL 0267─62─1541
FAX 0267─63─4160
[email protected]
院 長 相馬 光弘
特 色 (特に力を入れてる診療等)
�������������������� 地域の良き家庭医、かかりつけ医になる事
診療科目 内科/外科
入院×/病床数0床/手術△/往診△ 処方・院内対応○/院外対応○
栄養士による栄養指導×
運動指導士による運動指導×
診療受付時間 火
水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
12:00
○
○
○
○
○
○
─
─
14:00
〜
17:30
○
○
─
○
○
─
─
─
〒385─0053
佐久市野沢258─2
N
中込
合同庁舎
GS
西友 SSV
野沢本町
当医院
月
野沢中学校
診療日
川
曲
千
所在地 野沢十二町
八十二銀行
野沢田町
141
ツルヤ
第2・4土曜日のみ診察
高橋医院
TEL 0267─53─2366
FAX 0267─53─2366
[email protected]
院 長 高橋 淳
��������������������
診療科目 内科/外科
入院×/病床数0床/手術×/往診○
処方・院内対応○/院外対応○
栄養士による栄養指導×
運動指導士による運動指導×
■受入可能な診療科名/内科一般
※太字は特に積極的な受入可能な専門分野
■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用
中・ 自 己 血 糖 測 定 中)
・ 睡 眠 時 無 呼 吸 症 候 群( CPAP使
用)
・在宅酸素療法を導入中・定期的な輸液
■がん患者の紹介外来受診の受入/可
■診 療内容/手術後の経過観察、前立腺がんの抗がん治療、
緩和ケアなど
<訪問診療について>
診療受付時間 診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
12:30
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可
■訪問診療が可能な患者の状態/軽い運動機能障害で通院困
難・インスリン注射や自己血糖測定器使用中・胃ろうで経
○
○
○
─
○
○
─
─
管食・がんなどのため麻薬使用中・気管切開中・点滴使用
中・中心静脈カテーテル挿入中
15:00
〜
18:00
○
○
○
─
○
─
─
─
病診連携 <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
■地 域 連 携 ク リ テ ィ カ ル パ ス
(使用中)/無
至佐久
所在地 35
望月警察署
望月郵便局
信州電気
〒384─2202
佐久市望月133─8
至立科
142
西友
〒
望月高校
当医院
N
土曜日の診察時間は午後14:00まで
<地域連携クリティカルパ
スについて>
高柳クリニック
TEL 0267─63─1201
FAX 0267─63─1317
[email protected]
院 長 高柳 安紀
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可■受入可能な診療科名/
診療科目 内科/消化器科
内科・消化器科 ※太字は特に積極的な受入可能な専門分野■受
入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用中・
自己血糖測定中)・睡眠時無呼吸症候群( CPAP使用)・在宅
酸素療法を導入中・定期的な輸液■がん患者の紹介外来受診
の受入/可■診療内容/胃がん連携パス使用患者、胃がん術
後、大腸がん術後、肝臓がん術後の経過観察症例を受け入れ
入院×/病床数0床/手術×/往診×
処方・院内対応△/院外対応○
栄養士による栄養指導×
運動指導士による運動指導×
診療受付時間 診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
12:00
○
○
─
○
○
○
─
─
14:00
〜
18:00
○
○
─
○
○
─
─
─
ています
<地域連携クリティカルパスについて>
■地域連携クリティカルパス(使用中)/糖尿病・胃がん
N
中込
〒385─0053
特 色 (特に力を入れてる診療等)
合同庁舎
佐久市野沢236─1
141
高見沢医院
蔦屋書店
当クリニック
野沢北高校
胃カメラ、大腸カメラ、腹部超音波検査を院内で行なってい
ます。大腸ポリープ切除も行なっています。肝臓病診療に力
を入れています。人間ドック、各種健診(労働安全衛生法に
基づく会社健診等)も行なっています
川
曲
千
所在地 土曜日は午前中のみ、水曜日休診
GS
野沢本町
野沢十二町
八十二銀行
ツルヤ
野沢田町
TEL 0267─86─2044
FAX 0267─86─2044
院 長 高見澤 郁夫
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 内科/小児科/小外科
入院×/病床数0床/手術×/往診○ ■受入可能な診療科名/内科
※太字は特に積極的な受入可能な専門分野
処方・院内対応○/院外対応○
■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用
栄養士による栄養指導×
中・自己血糖測定中)
・定期的な輸液
運動指導士による運動指導×
■がん患者の紹介外来受診の受入/不可
<訪問診療について>
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可
■訪問診療が可能な患者の状態/軽い運動機能障害で通院困
難・インスリン注射や自己血糖測定器使用中・がんなどの
診療受付時間 診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
8:30
〜
12:00
○
○
○
─
○
○
─
─
13:30
〜
18:00
○
○
○
─
○
─
特 色 (特に力を入れてる診療等)
<地域連携クリティカルパ
スについて>
千曲病院
■地 域 連 携 ク リ テ ィ カ ル パ ス
141
千曲川
(使用中)/無
─
四ツ分
駐車場
所在地 佐久中央
小学校
〒384─0503
南佐久郡佐久穂町海瀬17
36
N
一般内科、他にほとんどの科も診療します
─
ため麻薬使用中・点滴使用中
四ツ分
駐在所
当医院
田嶋クリニック
TEL 0267─81─5151
FAX 0267─81─5152
院 長 田嶋 晃
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 内科/消化器内科/呼吸器内科
■受入可能な診療科名/消化器科・内科・呼吸器科・アレルギ
ー科
アレルギー科
入院×/病床数0床/手術×/往診×
※太字は特に積極的な受入可能な専門分野
■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用
中・自己血糖測定中)・定期的な輸液■がん患者の紹介外
処方・院内対応×/院外対応○
栄養士による栄養指導×
運動指導士による運動指導×
来受診の受入/可
診療受付時間 診療日
月
火
<訪問診療について>
水
木
金
土
日
祝
─
─
─
─
8:30
〜
12:30
○
○
○
○
○
8:30
〜
13:00
15:00
〜
18:00
○
○
○
○
○
─
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/不可
<地域連携クリティカルパスについて>
■地域連携クリティカルパス(使用中)/無
所在地 至野沢
〒384─0301
美里南
ダイナム
佐久市臼田1652─1
第4、第5木曜は休診
美里
臼田高校
当クリニック
特 色 (特に力を入れてる診療等)
デイツー
静脈麻酔を用いた、上部及び下部内視鏡で、苦痛を与
えない検査
至取出
教習所
141
佐久
総合病院
N
至佐久穂町
たばたクリニック
TEL 0267─63─2821
FAX 0267─63─2829
院 長 田畑 賢一
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 内科/神経内科
■受入可能な診療科名/内科・神経内科
■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用
中)・睡眠時無呼吸症候群( CPAP使用)・在宅酸素療法を
導入中・定期的な輸液
入院×/病床数0床/手術×/往診○
処方・院内対応△(一部のみ)
院外対応○
栄養士による栄養指導×
運動指導士による運動指導×
■がん患者の紹介外来受診の受入/可
<訪問診療について>
診療受付時間 月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
12:00
○
○
○
○
○
○
─
─
15:00
〜
18:00
○
○
訪問
診療
○
○
─
─
─
難・インスリン注射使用中・胃ろうで経管食・がんなどの
ため麻薬使用中・点滴使用中
<地域連携クリティカルパ
スについて>
■地 域 連 携 ク リ テ ィ カ ル パ ス
(使 用 中) / 脳 卒 中・ 糖 尿
所在地 〒385─0034 佐久市平賀2366─2
JR小海線「中込駅」より徒歩15分
37
254
中込中入口
至内山
中込中学校
中込会館
脳卒中の一次・二次予防、頭痛・もの忘れ外来、全身
用多列CT、頸動脈超音波検査
滑津大橋
中込駅
病・狭心症
特 色 (特に力を入れてる診療等)
至小諸
小海線
診療日
■在宅療養患者への訪問診療
(往診)
/可
(訪問診療は可能です)
■訪問診療が可能な患者の状態/軽い運動機能障害で通院困
当クリニック
N
ふじき
たなべ診療所
TEL 0267─86─1186
FAX 0267─86─1126
http://tanabeclinic.jp
院 長 田邉 哲
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 内科/小児科
■受入可能な診療科名/内科・小児科
入院×/病床数0床/手術×/往診○ ■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用中・自
処方・院内対応×/院外対応○
己血糖測定中)・睡眠時無呼吸症候群( CPAP使用)・在宅酸素療
栄養士による栄養指導×
法を導入中・定期的な輸液
■がん患者の紹介外来受診の受入/可
運動指導士による運動指導×
■診療内容/肺がんに関しては不可
<訪問診療について>
診療受付時間 水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
12:00
○
○
○
○
○
○
─
─
15:00
〜
17:00
○
○
─
往診のみ
△
○
─
─
─
17:30
〜
19:00
─
○
─
─
○
─
─
─
<地域連携クリティカルパスについて>
■地 域連携クリティカルパス(使
用 中) / 糖 尿 病・ そ の 他
(CPAP)
至佐久
N
宿岩
当診療所
羽黒
下駅
火
小海
線
月
千曲川
診療日
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可
■訪問診療が可能な患者の状態/軽い運動機能障害で通院困難・イ
ンスリン注射や自己血糖測定器使用中・胃ろうで経管食・がんなど
のため麻酔使用中・気管切開中
所在地 〒384─0613
ツルヤ
南佐久郡佐久穂町大字高野町730─1
JR小海線「羽黒下駅」より徒歩10分
たむらペインクリニック
141
東町
高野町
至小海
TEL 0267─82─3981
FAX 0267─82─3982
[email protected]
院 長 田村 真
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 麻酔科/内科
入院×/病床数0床/手術×/往診× ■受入可能な診療科名/麻酔・ペインクリニック・内科
処方・院内対応×/院外対応○
※太字は特に積極的な受入可能な専門分野
栄養士による栄養指導×
■受入可能な診療等を要する患者/定期的な輸液
■がん患者の紹介外来受信の受入/可
運動指導士による運動指導×
■診療内容/ペインクリニックを中心とした緩和ケア
診療受付時間 診療日
月
火
<訪問診療について>
水
木
土
日
祝
─
─
─
─
9:00
〜
12:00
○
○
─
○
○
9:00
〜
12:30
14:00
〜
18:00
○
○
─
14:30
〜
18:00
○
─
<地域連携クリティカルパスについて>
■地域連携クリティカルパス(使用中)/無
所在地 〒384─0301
臼田自動車
教習所
大沢下町
警察署入口
141
伊勢宮
下小田切
38
佐久総合病院
ツルヤ
麻酔(ペインクリニック)
N
臼田高校
佐久市臼田伊勢宮2292─1
当クリニック
特 色 (特に力を入れてる診療等)
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可
千曲川
金
臼田中央
TEL 0267─86─2360
千曲病院
FAX 0267─86─5427
http://www.chikumahospital.jp/
[email protected]
院 長 小林 正明
特 色 (特に力を入れてる診療等)
�������������������� 保険・医療・介護を一元化させて生活を支える医療
診療科目 内 科/呼吸器科/胃腸科/循環器科/ オープンベッドが利用可能です
当医院
ツルヤ
千
曲
川
141
N
海瀬駅
佐久中央小学校
八十二銀行
小海
線
千曲病院入口
佐久穂町役場
佐久西小学校
小児科/外科/整形外科/皮膚科/泌
尿器科/放射線科/神経内科/麻酔科
/眼科/リウマチ科
入院○/病床数97床(一般52床・医療 所在地 〒384─0698
療養45床)/手術○/往診○/
南佐久郡佐久穂町高野町328
処方・院内対応○/院外対応○
栄養士による栄養指導○
運動指導士による運動指導×
診療受付時間 診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
8:30〜11:00
14:00〜16:30
○
○
○
○
○
△
─
─
第2・第4土曜日は休診日/外科・整形外科は午後電話問い合わせ
病診連携 <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介外来患者の受入/可
■受入可能な診療科名/内科・胃腸科・神経内科・整形外科・小児科
■受 入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用中・自己血糖値測定中)・CPAP試行中・在宅酸素療法を導入
中・定期的な輸液・定期的な輸血
■がん患者の紹介外来受診の受入/可
■診療内容/化学療法は不可・緩和ケアに取り組み中
<紹介入院診療について>
■他病院からの紹介入院患者の受入/可
■長期療養が見込まれる場合の受入/可
■他の病院で療養中の疾病に係る診療科が受入病院での初診の場合/可
■受入可能な診療科名/内科・胃腸科・神経内科・整形外科
■受入諾否の回答の調整過程/打診▶ベッド状況等確認▶診療情報提供書▶医局で検討▶主治医決定▶転院日決定
■受入諾否の回答に要する日数/1〜3日(急ぎの場合は即日も)
■患者の転院前に紹介元病院へ調整に出向く/可
<訪問診療について>
■訪問診療(往診)の実施状況/可
■訪 問診療が可能な患者の状態/軽い運動機能障害で通院困難・インスリン注射や自己血糖測定器使用中・胃ろうで経管
食・がんなどのため麻薬使用中・気管切開中・呼吸器装着中・中心静脈カテーテル挿入中
<地域連携クリティカルパスについて>
■地域連携クリティカルパス(使用中)/脳卒中・糖尿病・胃がん・前立腺がん・その他(CPAP)
39
つかばらクリニック
TEL 0267─66─1711
FAX 0267─66─1719
院 長 山田 宏司
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 内科/皮膚科/整形外科
■受入可能な診療科名/内科・皮膚科・整形外科
入院×/病床数0床/手術×/往診○ ■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用中・自己
処方・院内対応○/院外対応○
血糖測定中)
・睡眠時無呼吸症候群(CPAP使用)
・定期的な輸液
栄養士による栄養指導×
■がん患者の紹介外来受診の受入/可
■診療内容/投薬治療に限定して可能。重篤な状況下は、前医に戻す
運動指導士による運動指導×
<訪問診療について>
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可
■訪問診療が可能な患者の状態/軽い運動機能障害で通院困難・イ
ンスリン注射や自己血糖測定器使用中・胃ろうで経管食・がんな
どのため麻薬使用中・気管切開中・点滴使用中・呼吸器装着中
診療受付時間 診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
12:00
11:00
〜
○
○
○
○
─
─
─
○
14:30
〜
■地域連携クリティカルパス(使用中)/無
耳取南
所在地 ○
○
○
─
─
─
塚原西
〒385─0025
市内巡回バス下塚バス停より徒歩
1分
つつみハートクリニック
中佐都小学校
浅間病院西
湯川
「佐久平駅」から車で5分/佐久
在宅医療、X線装置完備
浅間中学西 141
塩名田
佐久市塚原1894─1
特 色 (特に力を入れてる診療等)
佐久平駅
長野クボタ
イオン佐久平
当クリニック
14:00
〜
17:00
<地域連携クリティカルパスについて>
N
高瀬小西
TEL 0267─82─0223
FAX 0267─81─5001
院 長 堤 雅史
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
診療科目 内科/循環器科/呼吸器科/消化器科
■他病院からの紹介患者の受入/可
■受入可能な診療科名/循環器科・呼吸器科(睡眠時無呼吸)
※太字は特に積極的な受入可能な専門分野
■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用
中・自己血糖測定中)
・睡眠時無呼吸症候群(CPAP使用)
■がん患者の紹介外来受信の受入/可
■診療内容/積極的には、受け入れていない
アレルギー科
入院×/病床数0床/手術×/往診×
処方・院内対応×/院外対応○
栄養士による栄養指導×
運動指導士による運動指導×
診療受付時間 <訪問診療について>
診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/不可
8:30
〜
11:30
○
○
○
─
○
○
─
─
■地域連携クリティカルパス(使用中)/脳卒中・糖尿病・
狭心症・胃がん
15:00
〜
17:30
○
○
○
─
○
─
─
─
<地域連携クリティカルパスについて>
臼田自動車
教習所
当クリニック
千曲
川
住吉
大沢下町
臼田高校
木曜日休診
警察署入口
141
心房細動専門外来・高血圧外来・各種超音波検査・上部内視鏡検
査・睡眠時無呼吸外来・禁煙指導・生活習慣病指導・冠動脈3DCT
40
所在地 〒384─0301
佐久市臼田476─1
N
下小田切
ツルヤ
特 色 (特に力を入れてる診療等)
伊勢宮
佐久総合病院
臼田中央
角田医院分院
TEL 0267─68─0550
FAX 0267─77─7675
院 長 角田 愼彌
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
診療科目 内科/小児科/呼吸器内科/糖尿病内科 ■他病院からの紹介患者の受入/可
■受入可能な診療科名/内科・呼吸器内科・糖尿病内科・ア
レルギー科
■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用
中・ 自 己 血 糖 測 定 中)・ 睡 眠 時 無 呼 吸 症 候 群( CPAP使
用)
・在宅酸素療法を導入中
アレルギー科
入院×/病床数0床/手術×/往診×
処方・院内対応○/院外対応○
栄養士による栄養指導×
運動指導士による運動指導×
診療受付時間 ■がん患者の紹介外来受診の受入/不可
水
木
金
土
日
祝
8:30
〜
12:00
○
○
○
○
○
○
─
─
15:00
〜
18:00
○
○
○
○
○
─
─
─
<訪問診療について>
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/不可
<地域連携クリティカルパスについて>
■地域連携クリティカルパス(使用中)/脳卒中・糖尿病・
狭心症
所在地 木曜日の午後は午後16:00〜18:00
内科一般
糖尿病( HbAlc、血糖などの迅速測定可能)、呼吸器疾患、
アレルギー疾患の治療には特に力を入れています。
〒385─0022
佐久市岩村田天神堂3162─36
「佐久平駅」から車で約5分・JR小海線
「岩村田駅」から徒歩約12分・
「相生町
バス停」より徒歩5分以内
岩村田相生町の交差点を東方向(鼻顔稲
荷神社の方向)へ向かって約50m行き右
折、20m進み左です
てらおかクリニック
N
天神堂
商店街
P
P
P
至岩村田小学校
特 色 (特に力を入れてる診療等)
湖月堂
ますたか
至鼻顔稲荷神社
火
相生町
月
当医院
診療日
佐久児童相談所
TEL 0267─51─5222
FAX 0267─51─5223
院 長 寺岡 史人
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 内科/リハビリテーション科
■受入可能な診療科名/内科・リハビリテーション科
入院×/病床数0床/手術×/往診○ ■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用中・自
処方・院内対応×/院外対応○
己血糖測定中)・睡眠時無呼吸症候群( CPAP使用)・在宅酸素療
栄養士による栄養指導×
法を導入中・定期的な輸液
■がん患者の紹介外来受信の受入/可
運動指導士による運動指導×
<訪問診療について>
診療受付時間 診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
8:30
〜
11:30
○
○
○
○
○
○
─
─
15:00
〜
18:00
○
○
─
○
○
─
─
─
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可
■訪問診療が可能な患者の状態/軽い運動機能障害で通院困難・イ
ンスリン注射や自己血糖測定器使用中・胃ろうで経管食・がんな
どのため麻薬使用中・気管切開中・点滴使用中・中心静脈カテー
テル挿入中
<地域連携クリティカルパスについて>
■地 域連携クリティカルパス(使
用中)/糖尿病・胃がん
穂の香乃湯
土曜日受付時間8:30〜12:00
特 色 (特に力を入れてる診療等)
脳血管リハビリテーション、運動器リハビリテーション
浅科温泉
所在地 〒384─2104
佐久市甲1062─2
41
当クリニック
道の駅ほっと
ぱーくあさしな
N
至佐久平
141
142
佐久合同庁舎
至小海
跡部
都甲クリニック
TEL 0267─64─1050
FAX 0267─64─1055
院 長 都甲 昭彦
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 胃腸科/内科/外科/肛門科
入院×/病床数0床/手術○/往診× ■受入可能な診療科名/消化器科・外科
処方・院内対応×/院外対応○
■受入可能な診療等を要する患者/無
栄養士による栄養指導×
■がん患者の紹介外来受診の受入/可
■診療内容/消化器がんに関して可能
運動指導士による運動指導×
<訪問診療について>
診療受付時間 ■在宅療養患者への訪問診療(往診)/不可
月
火
水
木
金
土
日
祝
8:30
〜
12:00
○
○
○
○
○
─
─
─
15:00
〜
17:30
○
○
○
○
─
─
─
─
<地域連携クリティカルパスについて>
■地域連携クリティカルパス(使用中)/糖尿病・胃がん
所在地 佐
久
平
駅
診療日
〒385─0055
佐久市三塚191─36
特 色 (特に力を入れてる診療等)
N
イオン佐久平
〒
当クリニック
至望月
消化器疾患の診療、経鼻内視鏡検査(年間約2,000例
施行)
、肛門疾患診療(痔の日帰り手術)
、大腸内視鏡
検査
浅蓼大橋 合同庁舎
三塚・泉野入口
141
ひろおか薬局
どんぐりの森クリニック
泉小学校
のぞみ
サンピア
佐久郵便局
跡部
ルートイン佐久
141
野沢中学校
TEL 0267─91─0225
FAX 0267─91─0226
院 長 木村 朗子
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 内科/呼吸器内科/アレルギー科
ペインクリニック
入院×/病床数0床/手術×/往診○
処方・院内対応×/院外対応○
栄養士による栄養指導×
運動指導士による運動指導×
■受入可能な診療科名/内科・呼吸器内科・ペインクリニック
※太字は特に積極的な受入可能な専門分野
■受入可能な診療等を要する患者/睡眠時無呼吸症候群( CPAP使
用)
・在宅酸素療法を導入中・定期的な輸液
■がん患者の紹介外来受診の受入/可
■診療内容/在宅医療も、看取りも可能です
診療受付時間 診療日
月
8:30
〜
12:45
○
14:45
〜
16:45
○
火
<訪問診療について>
水
※1 ※2
○
─
木
金
土
日
祝
○
○
△
─
─
○
○
─
─
─
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可
■訪問診療が可能な患者の状態/軽い運動機能障害で通院困難・胃
ろうで経管食・がんなどのため麻薬使用中・気管切開中・点滴使
用中・呼吸器装着中
<地域連携クリティカルパスについて>
■地 域連携クリティカルパス(使
用中)/無
所在地 特 色 (特に力を入れてる診療等)
〒384─1305
慢性呼吸器疾患、気管支喘息、ペインクリニック(土曜のみ
診療・予約制)、訪問診療
南佐久郡南牧村野辺山108─3
JR小海線「野辺山駅」から徒歩3分
42
ポッポ牛乳
当クリニック
野辺山
駅
△土曜日第1・3・5診察
※1 佐久穂町立千曲病院呼吸器外来/※2 訪問診療
N
141
至清里
線
小海
国立天文台
中澤眼科クリニック
TEL 0267─62─0157
FAX 0267─62─1248
院 長 中澤 孝則
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 眼科
入院○/病床数6床/手術○/往診○ ■受入可能な診療科名/眼科
処方・院内対応○/院外対応○
■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(眼底の検査と治
療)
栄養士による栄養指導×
■がん患者の紹介外来受診の受入/不可
運動指導士による運動指導×
<訪問診療について>
診療受付時間 診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
12:00
○
○
○
○
○
○
─
─
15:00
〜
18:30
○
○
○
─
○
─
─
─
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可(眼科のみ可)
■訪問診療が可能な患者の状態/眼科的疾患であれば可能
<地域連携クリティカルパスについて>
■地域連携クリティカルパス(使用中)/無
所在地 至佐久平駅
セブンイレブン
〒385─0051
佐久郵便局北
佐久市中込3639─32
休診日/木曜午後・土曜午後・日曜・祝日、受付は8:30〜
当クリニック
141
眼科一般、白内障・緑内障
佐久郵便局前
〒
N
ねむの木公園クリニック
佐久郵便局
特 色 (特に力を入れてる診療等)
至市役所
TEL 0267─67─8866
FAX 0267─67─8867
http://www.nemunokikouen.com/
院 長 馬場 文人
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 心療内科/神経科/精神科
入院×/病床数0床/手術×/往診× ■受入可能な診療科名/心療内科・神経科・精神科
処方・院内対応×/院外対応○
■がん患者の紹介外来受信の受入/不可
栄養士による栄養指導×
<訪問診療について>
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/不可
運動指導士による運動指導×
<地域連携クリティカルパスについて>
診療受付時間 ■地域連携クリティカルパス(使用中)/無
診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
13:00
○
○
○
○
○
○
─
─
14:00
〜
18:00
○
○
○
○
─
─
─
─
所在地 〒385─0027
佐久市佐久平駅北12─3
受付 午前12:30まで/午後17:30まで
特 色 (特に力を入れてる診療等)
地域に根ざし、職場や生活と両立した心療内科、精神
科医療を目指しています
43
ねむの木
公園
当クリニック
長土呂東
ケーズデンキ
141
小海
線
佐久平駅
線
新幹
長野
イオン佐久平
赤岩橋東
浅間中学西
N
カインズ
ホーム
浅間中学校
野澤医院
TEL 0267─62─0272
FAX 0267─62─7655
[email protected]
院 長 野澤 保興
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 内科/外科/小児科/皮膚科
入院×/病床数0床/手術×/往診○ ■受入可能な診療科名/内科
処方・院内対応○/院外対応×
■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用
中・自己血糖測定中)など
栄養士による栄養指導×
■がん患者の紹介外来受診の受入/可
運動指導士による運動指導×
<訪問診療について>
診療受付時間 診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
8:30
〜
12:00
○
○
○
○
○
○
─
─
16:00
〜
18:00
○
○
○
─
○
─
─
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可
■訪問診療が可能な患者の状態/軽い運動機能障害で通院困
難・インスリン注射や自己血糖測定器使用中・がんなどの
ため麻薬使用中・点滴使用中
<地域連携クリティカルパスについて>
■地 域 連 携 ク リ テ ィ カ ル パ ス
(使用中)/狭心症・胃がん
─
当医院
所在地 午後14:00〜16:00は往診
至中込
〒385─0034
特 色 (特に力を入れてる診療等)
254
平賀
佐久市平賀5340
代謝内分泌疾患(糖尿病・高脂血症・甲状腺疾患)
在宅診療 プライマリーケア対応(産婦人科以外)
「佐久平駅」から国道254号線
佐久
城山小学校
N
佐久城山小学校信号近く
野辺山へき地診療所
TEL 0267─98─2875
FAX 0267─98─2969
■受入可能な診療科名/一般内科
■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用
中・ 自 己 血 糖 測 定 中)・ 睡 眠 時 無 呼 吸 症 候 群( CPAP使
用)
・在宅酸素療法を導入中・定期的な輸液
■がん患者の紹介外来受診の受入/可
■診療内容/在宅を中心とする緩和ケア等を行っています
院 長 座光寺 正裕
��������������������
診療科目 内科
入院×/病床数0床/手術×/往診○
処方・院内対応×/院外対応○
栄養士による栄養指導△
<訪問診療について>
運動指導士による運動指導△
診療受付時間 診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
8:30
〜
11:00
─
○
─
─
○
─
─
─
特 色 (特に力を入れてる診療等)
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可
■訪問診療が可能な患者の状態/軽い運動機能障害で通院困
難・インスリン注射や自己血糖測定器使用中・胃ろうで経
管食・がんなどのため麻薬使用中・気管切開中・呼吸器装
着中・中心静脈カテーテル挿入中
<地域連携クリティカルパスについて>
■地域連携クリティカルパス
(使用中)/無
訪問看護・訪問診療を24時間体制で提供
佐久病院グループと電子カルテを相互接続
帝産アイススケート
トレーニングセンター
帝産ロッジ
当診療所
141
病診連携 <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
所在地 〒384─1305
南佐久郡南牧村野辺山79─3
44
野辺山
SL ランド
野辺山駅
N
博愛眼科クリニック
TEL 0267─63─1300
FAX 0267─63─8585
院 長 多田 博行
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 眼科
入院○/病床数7床/手術○/往診○ ■受入可能な診療科名/眼科
処方・院内対応△/院外対応○
■受入可能な診療等を要する患者/外来通院可能な方であれ
ば、受け入れ可能です
栄養士による栄養指導×
■がん患者の紹介外来受診の受入/外来通院可能な方で、眼
運動指導士による運動指導×
科関連のがんであれば、受け入れ可能です
診療受付時間 診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
12:30
○
○
─
○
○
○
─
─
15:00
〜
18:10
○
<訪問診療について>
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可(眼科なら可能で
す)
■訪 問診療が可能な患者の状態/体の状態がどんな場合で
─
○
○
─
○
至望月
○
も、眼科的疾患については、往診可能です
<地域連携クリティカルパスについて>
■地 域 連 携 ク リ テ ィ カ ル パ ス
(使用中)/糖尿病
─
141
診療は午前9:20、午後15:20からです
254
相馬オート
合同庁舎
佐久市
野沢会館
当クリニック
特 色 (特に力を入れてる診療等)
所在地 〒385─0043
野沢相生町バス停
佐久市取出町127─3
はせがわ皮ふ科クリニック
メガネの
板垣
パチンコパゴパゴ
千曲川
白内障及び緑内障の手術と治療。眼底疾患に対するレーザー手術
角膜移植手術と硝子体手術にも力を入れています
http://www.avis.ne.jp/~hakuaith/ 博愛眼科クリニック 検索
八十二銀行
〒
N
TEL 0267─78─3116
FAX 0267─78─3117
[email protected]
院 長 長谷川 淳一
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
診療科目 皮膚科/小児皮膚科/アレルギー科 ■他病院からの紹介患者の受入/可
外科
入院×/病床数0床/手術○/往診○
処方・院内対応×/院外対応○
栄養士による栄養指導×
運動指導士による運動指導×
診療受付時間 診療日
月
9:00
〜
12:00
○
15:00
〜
18:00
○
火
○
○
■受入可能な診療科名/皮膚科・アレルギー科
※太字は特に積極的な受入可能な専門分野
■受入可能な診療等を要する患者/定期的な輸液
■がん患者の紹介外来受信の受入/可
■診療内容/皮膚科系のがんに関して、局所麻酔下に切除可
能な症例は、受け入れ可
<訪問診療について>
水
○
○
木
─
─
金
土
日
祝
○
9:00
〜
13:00
─
─
─
─
○
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可
<地域連携クリティカルパスについて>
■地域連携クリティカルパス(使用中)/無
所在地 〒385─0022
─
佐久市岩村田1801─2
線
新幹
長野
駅
平
久
佐
N
141
岩村田駅
イオン佐久平
45
ヤマダ電機
佐久大学
小海線
皮膚科一般/乾癬、掌蹠膿疱症、白斑、アトピー性皮膚炎に
対する紫外線治療
ダーモスコピーを用いた皮膚腫瘍の診断と治療
カワチ
薬品
GS
当クリニック
特 色 (特に力を入れてる診療等)
TOTO
フルタクリニック
TEL 0267─63─0202
FAX 0267─63─0239
院 長 古田 豪記
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 内科/循環器科/呼吸器内科
アレルギー科/心臓血管外科
入院×/病床数0床/手術○/往診○
処方・院内対応×/院外対応○
栄養士による栄養指導×
運動指導士による運動指導×
■受入可能な診療科名/内科・循環器科・呼吸器内科・アレルギー
科・心臓血管外科・東洋医学
※太字は特に積極的な受入可能な専門分野
■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用中・自
己血糖測定中)・睡眠時無呼吸症候群( CPAP使用)・在宅酸素療
法を導入中・定期的な輸液
■がん患者の紹介外来受診の受入/可
診療受付時間 <訪問診療について>
診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
12:00
○
○
○
─
○
○
─
─
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可
■訪問診療が可能な患者の状態/軽い運動機能障害で通院困難・イ
ンスリン注射や自己血糖測定器使用中・胃ろうで経管食・がんな
どのため麻薬使用中
15:00
〜
18:00
○
○
○
─
○
─
─
─
<地域連携クリティカルパ
スについて>
特 色 (特に力を入れてる診療等)
佐久郵便局北
所在地 〒
佐久郵便局前
佐久市中込3611─208
増田医院
当クリニック
141
〒385─0051
N
スバル信州
カースポット佐久
佐久郵便局
スギ花粉症などの舌下免疫療法を開始しております
静脈瘤、ペースメーカーの日帰り手術が可能です
心エコー、頚動脈エコー、CTなどの検査が当日可能です
頭痛、腰痛、便秘などどのようなことでもご相談ください
Honda Cars
しなの
佐久医療センター
■地 域連携クリティカルパス(使
用中)/無
至佐久平
セブン
イレブン
至市役所
至臼田
TEL 0267─66─0303
FAX 0267─66─0308
院 長 増田 裕行
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
診療科目 外 科/乳腺外科/甲状腺外科/内科/胃腸 ■他病院からの紹介患者の受入/可
内科
入院×/病床数0床/手術○/往診×
処方・院内対応×/院外対応○
栄養士による栄養指導×
運動指導士による運動指導×
診療受付時間 診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
12:30
○
○
○
○
○
○
─
─
15:00
〜
17:30
○
○
○
─
○
─
─
─
■受入可能な診療科名/乳腺外科・甲状腺外科
※太字は特に積極的な受入可能な専門分野
■受入可能な診療等を要する患者/定期的な輸液
■補足事項/一般的な輸液・静注は可。高カロリー輸液は不可
■がん患者の紹介外来受診の受入/可
■診療内容/乳がん・甲状腺がんの術後、再発後の治療の受
け入れ可。化学療法が可能。麻薬処方可能
<訪問診療について>
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/不可
<地域連携クリティカルパスについて>
特 色 (特に力を入れている診療等)
所在地 〒385─0022
佐久市岩村田2381─12
46
N
平駅
佐久
線
新幹
長野
イオン佐久平
当医院
141
岩村田駅
小海線
乳腺・甲状腺疾患に力を入れて診療しています。手術は病診連
携・登録医制度を利用し、浅間総合病院で行っています。検診
活動にも力を入れています。デジタルマンモグラフィ装置・高
性能超音波装置を用いて診療しています。
休日乳がん検診も行っています。(要予約)
■地 域 連 携 ク リ テ ィ カ ル パ ス
(使用中)/乳がん・甲状腺
がん・原発性副甲状腺機能亢
進症(▶浅間総合病院との連
携の中で使用中)
カワチ
薬品
佐久大学
ヤマダ
電機
まつざきクリニック
TEL 0267─66─6677
FAX 0267─66─6680
院 長 松崎 茂
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 内科/小児科/外科
入院×/病床数0床/手術×/往診× ■受入可能な診療科名/内科・外科・小児科
処方・院内対応×/院外対応○
■受入可能な診療等を要する患者/定期的な輸液
栄養士による栄養指導×
■がん患者の紹介外来受診の受入/不可
<訪問診療について>
運動指導士による運動指導×
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/不可
<地域連携クリティカルパスについて>
■地域連携クリティカルパス(使用中)/無
所在地 診療受付時間 診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
12:00
○
○
○
○
○
○
─
─
15:00
〜
17:30
○
○
○
─
○
─
─
─
〒385─0011
至岩村田
佐久市猿久保335─13
湯川
当クリニック
駒場
公園
猿久保
至工場団地
N
相生町南
水嶋クリニック
駒場公園入り口
TEL 0267─63─5353
FAX 0267─63─6352
[email protected]
治療:介達牽引/消炎鎮痛機器/皮膚科電気手術器/皮膚科光
院 長 水嶋 丈雄
線治療(ナローバンド・フォトクリア)
��������������������
診療科目 内科/整形外科/皮膚科/小児科
病診連携 心療内科/婦人科
入院×/病床数0床/手術×/往診○
処方・院内対応×/院外対応○
栄養士による栄養指導×
運動指導士による運動指導×
診療受付時間 <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可■受入可能な診療科名/内
科・整形外科・皮膚科・小児科・心療内科・婦人科■受入可能
な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用中・自己血糖
測定中)・睡眠時無呼吸症候群( CPAP使用)・在宅酸素療法を
導入中・定期的な輸液■がん患者の紹介外来受診の受入/可■
診療内容/漢方(代替)療法
診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
<訪問診療について>
8:00
〜
11:00
○
─
○
○
○
○
─
─
<地域連携クリティカルパスについて>
14:00
〜
17:00
○
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/不可
■地域連携クリティカルパス(使用中)/無
○
○
○
─
─
診療受付は午前6:00から午前11:00までです。木曜日は完全予約制です
特 色 (特に力を入れてる診療等)
中込駅
47
254
千曲川
〒385─0052
佐久市原567─8
JR小海線「中込駅」から徒歩15分
N
254
成田山
しんきん
ハローワーク
所在地 三六家具
センター
全科を通して、漢方
(東洋医学)
をとり入れた診療を行っています
検査:経口・経鼻内視鏡/超音波/骨密度/心電図/単純X-p/
脈波図/電流知覚/迅速・血球測定/長期血糖測定/眼底/眼
圧/自立神経測定/呼吸機能測定/血圧測定
当クリニック
佐久大橋
蔦屋書店
○
NTT
相馬オート
─
みついクリニック
TEL 0267─66─6806
FAX 0267─66─6816
[email protected]
院 長 金澤 政之
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 内科/外科/整形外科/消化器科
■受入可能な診療科名/内科・皮膚科・外科・整形外科
※太字は特に積極的な受入可能な専門分野
■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用
中・自己血糖測定中)
・定期的な輸液
皮膚科
入院×/病床数0床/手術×/往診○
処方・院内対応○/院外対応○
栄養士による栄養指導×
運動指導士による運動指導×
■がん患者の紹介外来受診の受入/可
■診療内容/内科系のがんに関して、抗がん剤治療、緩和ケ
アに限り、可能です
<訪問診療について>
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/不可
診療受付時間 診療日
9:00
〜
12:00
月
─
火
─
水
○
木
○
金
○
土
─
日
─
<地域連携クリティカルパスについて>
祝
■地 域 連 携 ク リ テ ィ カ ル パ ス
(使用中)/無
─
N
鼻顔稲荷
セブン
イレブン
特 色 (特に力を入れてる診療等)
伊勢林
佐久東中学校
所在地 内科一般、地域医療、シルバーランドみついおよび福
寿園入所者さんの健康管理
牧場前
〒385─0007
駒場公園
茨城牧場 長野支場
シルバーランドみつい
当クリニック
佐久市新子田866
南相木村国保診療所
東保育園
TEL 0267─78─2013
FAX 0267─78─2015
院 長 大成 憲二
特 色 (特に力を入れてる診療等)
�������������������� 特に高齢者や要介護の方について、福祉との連携を大
切にしています
診療科目 内科
入院×/病床数0床/手術×/往診○ きめ細やかな訪問診療を心がけています
処方・院内対応×/院外対応○
栄養士による栄養指導×
病診連携 <紹介外来診療について>
運動指導士による運動指導×
■他病院からの紹介患者の受入/可
■受入可能な診療科名/総合診療科
■がん患者の紹介外来受診の受入/可
<訪問診療について>
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可
診療受付時間 診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
所在地 8:30
〜
12:00
○
○
○
○
○
─
─
─
南佐久郡南相木村中島3499
13:30
〜
16:00
○
○
○
○
○
─
─
─
〒384─1211
N
小海駅
141
北相木村役場
南相木
小学校
南相木村役場より徒歩5分
南相木村
役場
佐久
海ノ口駅
午後13:30〜15:00 は訪問診療に出ています
48
当診療所
南牧村診療所
TEL 0267─96─2112
FAX 0267─96─2840
院 長 座光寺 正裕
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 内科
■受入可能な診療科名/一般内科(眼科1ヶ月に1日、佐久総合病院
入院×/病床数0床/手術×/往診○ 眼科医の出張診療)
処方・院内対応×/院外対応○
■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用中・自
己血糖測定中)・睡眠時無呼吸症候群( CPAP使用)・在宅酸素療
栄養士による栄養指導△
法を導入中・定期的な輸液
■がん患者の紹介外来受診の受入/可
運動指導士による運動指導△
■診療内容/在宅を中心とする緩和ケア等を行なっています
<訪問診療について>
診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可
■訪問診療が可能な患者の状態/軽い運動機能障害で通院困難・イ
ンスリン注射や自己血糖測定器使用中・胃ろうで経管食・がんな
どのため麻薬使用中・気管切開中・点滴使用中・呼吸器装着中・
中心静脈カテーテル挿入中
8:30
〜
11:00
○
─
○
─
─
─
─
─
<地域連携クリティカルパ
スについて>
診療受付時間 ■地 域連携クリティカルパス(使
用中)/無
午後は往診
当診療所
ホテル
湯澤館
南牧村役場
佐久
海ノ口駅
特 色 (特に力を入れてる診療等)
機能強化型在宅療養支援診療所として、24時間体制で
訪問看護・訪問診療を提供しています
佐久病院グループと電子カルテを相互接続しています
141
所在地 湊神社
〒384─1302
南佐久郡南牧村海ノ口966─3
みらい・そだちクリニック
南牧中学校
N
TEL 0267─77─7660
FAX 0267─77─7659
院 長 高橋 淳
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 心療内科/精神科
入院×/病床数0床/手術×/往診○ ■受入可能な診療科名/心療内科・精神科
処方・院内対応×/院外対応○
■受入可能な診療等を要する患者/外来通院可能な方は受入
可能です
栄養士による栄養指導×
■がん患者の紹介外来受診の受入/不可
運動指導士による運動指導×
<訪問診療について>
診療受付時間 ■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
12:00
○
○
○
─
─
○
─
─
14:00
〜
17:00
○
○
○
○
─
─
─
─
<地域連携クリティカルパスについて>
■地域連携クリティカルパス(使用中)/無
所在地 至小諸
N
〒385─0051
佐久市中込3232─1
佐久医療センター
児童精神科、訪問診療を行なっています
至中込
49
猿久保
ツルヤ
当クリニック
特 色 (特に力を入れてる診療等)
北中込駅
毎週土曜日は午前中診察
診療受付時間内に予約をおとり下さい
■訪 問診療が可能な患者の状態/当院から乗用車で片道30
分以内の距離を目安としています
小海線
診療日
八千穂クリニック
TEL 0267─88─3931
FAX 0267─88─3934
院 長 青木 幸範
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
診療科目 内科/消化器内科/小児科/放射線科 ■他病院からの紹介患者の受入/可
入院×/病床数0床/手術×/往診○ ■受入可能な診療科名/内科・胃腸科
処方・院内対応○/院外対応○
※太字は特に積極的な受入可能な専門分野
栄養士による栄養指導×
■受入可能な診療等を要する患者/糖尿病(インスリン使用
中・自己血糖測定中)
・定期的な輸液
運動指導士による運動指導×
■がん患者の紹介外来受診の受入/可
診療受付時間 <訪問診療について>
診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可
■訪問診療が可能な患者の状態/軽い運動機能障害で通院困
8:30
〜
12:00
○
○
○
○
○
○
─
─
■補足事項/必要あれば、往診は行なっています
15:00
〜
18:00
○
─
■地 域 連 携 ク リ テ ィ カ ル パ ス
(使用中)/有
難・胃ろうで経管食・気管切開中・点滴使用中
○
─
○
○
─
─
<地域連携クリティカルパスについて>
至佐久市
佐久穂
動物病院
ドック(半日)火曜・木曜の午前6─7名/日
141
特 色 (特に力を入れてる診療等)
駐在所
所在地 上下部消化管内視鏡検査(ポリペクも含め)
〒384─0701
経鼻内視鏡など/ドック(佐久穂町ドック・一般ドック)
南佐久郡佐久穂町畑481─4
医療法人 修文会
柳澤クリニック分院
N
新生堂
当クリニック
JA 八千穂支所
至小海町
八千穂庁舎
TEL 0267─78─3355
FAX 0267─78─3358
院 長 長浦 恭行
病診連携 �������������������� <紹介外来診療について>
■他病院からの紹介患者の受入/可
診療科目 整形外科
入院×/病床数0床/手術×/往診○ ■受入可能な診療科名/整形外科
処方・院内対応×/院外対応○
■受入可能な診療等を要する患者/無
栄養士による栄養指導×
■がん患者の紹介外来受信の受入/不可
<訪問診療について>
運動指導士による運動指導×
■在宅療養患者への訪問診療(往診)/可
■訪問診療が可能な患者の状態/軽い運動機能障害で通院困
難
診療受付時間 <地域連携クリティカルパスについて>
■地域連携クリティカルパス(使用中)/その他(運動器疾
診療日
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00
〜
12:00
○
○
○
○
○
○
─
─
所在地 ─
佐久市佐久平駅北21─4
16:00
〜
18:00
患可)
N
セブンイレブン
〒385─0027
○
○
○
─
○
─
─
当クリニック
整形外科疾患全般に対応可能です
赤岩橋東
50
141
佐久平駅
線
新幹
イオン佐久平
長野
特 色 (特に力を入れてる診療等)
ケーズデンキ
小海
線
カインズ
ホーム
浅間中学西
すぐわかる在宅医療
超高齢化社会の到来と在宅医療
日本の人口は「出生数の減少」と「死亡数」の増加により、2005年をピークに減少傾
向にあります。また、下の図のように、その人口構成の割合は、2005年には老年人口は
20%であったのに対し、いわゆる「団塊の世代」が高齢化するにつれ2040年には老年
人口は40%を超えると予測されています。
すなわち、老人の総数および社会における老人の割合がものすごく増えるということ
です。
こうした情勢から、近年、
「在宅医療」の重要性が叫ばれています。厚労省の調査で
も、高齢者の60%が自宅での療養を望んでいるとされています。以前にくらべ、携帯可
能な医療機器が増え、訪問による診療のレベルが上がってきています。また、介護保険
の普及により、訪問看護、訪問介護、訪問歯科診療、訪問薬剤指導など多職種が自宅を
訪問でき、自宅での療養がやりやすくなってきています。
今までの入院診療、外来診療に加え、新しい分野としての訪問診療は、これからの超
高齢化社会にはなくてはならないものです。52頁から57頁にはこうした「在宅医療」の
理解を深めるために、長野県医師会が作成した「すぐわかる在宅医療Q&A」より原稿を
頂戴いたしました。
(百万人)
140
2005 年
1 億 2777 万人
総人口
120
20%
2055 年
8993 万人
100
人 口
80
1884 年
3 千 5 百万人
41%
60
生産年齢人口
2105 年
4459 万人
66%
40
51%
20
年少人口
14%
8%
0
1880
1900
1920
1940
1960
1980
2000
年 次
51
2020
2040
2060
2080
2100
在宅医療ってなんですか?
在宅医療とは、患者さんのご自宅で医療をおこなうことです。一般的には、通院困難
な患者さんが過ごす自宅へ、医師や看護師などの医療提供者が訪問して医療を継続する
ことです。
基本的には医師や看護師が伺いますが、さらに歯科医師、歯科衛生士、理学・作業療法
士、薬剤師、栄養士などが必要に応じてご自宅に訪問し、適切なアドバイスや処置をお
こないます。また、介護の専門職としてホームヘルパーやケアマネージャーなど介護事
業者との情報共有や連携により在宅医療が行われます。
医師の診察には「往診」と「訪問診療」の二つのタイプがあります。
「往診」は急に具
合が悪くなった場合に患者さんやご家族の依頼を受けて医師がご自宅まで伺って診察や
治療をすることであり、
「訪問診療」は定期的にご自宅を訪問して診察、検査、投薬など
をすることです。
在宅医療では、何よりも心づよいご家族の方が身近にいらっしゃいます。在宅介護サ
ービスと連携することによって、これからの高齢者が増える社会において、いつまでも
住み慣れた地域・家で安心して暮らすことためには、在宅医療がその鍵を握っているとい
えるでしょう。
52
すぐわかる在宅医療
訪問診療と往診の違いとは?
住みなれた家や施設で病気の治療や療養を希望するのに通院が困難と思われる方は、
かかりつけの先生に訪問診療を相談してみてはいかがでしょうか。通院が困難な方とは
概ね介護を必要とする状態にある方と考えられます。身体的・精神的な不自由があり、ひ
とりでは通院が困難な状態にある方を対象とします。
具体的には
● 病院から退院したあとのケアが必要な方
● がんの療養管理
● 神経難病
● 認知症
● 足腰が不自由で通院に困難がある方
● 慢性呼吸不全・慢性心不全など呼吸困難がある方
などです。
訪問診療とは、あらかじめ医師が診療の計画を立て、患者さんの同意を得て定期的に
○月○日の○時頃にと約束して訪問し、診療・治療・薬の処方・診療上の相談・指導を行う
ことです。1週間ないし2週間に1回訪問するのが標準的です。
一方、往診とは居宅(施設を含む)で療養されている方で急な体調不良などにより医
師が電話等で請われて出向く診療のことで、訪問診療とは区別し、費用も異なります。
在宅医療とは、「訪問診療と往診」 で成り立っています。
53
どんな医療がおこなわれるの?
医師や看護師などがご自宅に訪問しておこなう在宅医療は幅広い分野にわたっていま
す。病院や診療所内でおこなう医療のかなりの部分は在宅でも可能です。たとえば、診
察はもちろんのこと、血液検査、経管栄養法、中心静脈栄養法、酸素療法、自己注射、
栄養指導、薬剤指導、人工呼吸器の管理、がんの疼痛管理・化学療法の一部などができま
す。在宅でできないことは、CT検査、MRI検査、全身麻酔手術など、大規模な設備を要す
ることに限られます。在宅医療では生活の質( QOL)を大切にし、生活を支える事を目
指す医療が行われます。
在宅医療では脳梗塞や認知症や加齢に伴って通院が困難になった患者さんの慢性疾患
(高血圧や糖尿病や心不全など)の管理を行うことが多く、診察と定期的な血液検査を行
いながら適宜お薬を調整します。
また、がんの在宅医療では疼痛管理を中心に、病気の進行によって出現するさまざま
な症状の緩和を行っていきます。麻薬の調整はもちろんのこと、必要に応じて点滴や酸
素療法を行うことも可能です。
外来や入院での医療と異なる点としては、患者さんのご自宅という生活の場で医療を
行うため、生活状況を医療者がより理解して医療を提供できるようになります。病気や
障害とうまく付き合いながら生活していくために、在宅医療では、「生活の中に医療を合
わせる」 ことが多く、患者さんやご家族との信頼関係を特に大切にした医療を提供して
います。
血液検査
CT 検査
経管栄養法
MRI 検査
中心静脈栄養法
全身麻酔手術
酸素療法
など
自己注射
栄養指導
薬剤指導
心電図
など
54
すぐわかる在宅医療
どんな病気をみてくれるの?
在宅医療(訪問診療)を行うのは、通院が困難となった場合が基本です。在宅医療で
扱うことの多い疾患は、脳血管障害の後遺症、加齢障害や老衰、神経難病、認知症、脊
髄損傷、肝硬変や腎不全など慢性疾患、呼吸不全や心不全など内科系障害、骨折などの
整形外科的障害、悪性腫瘍などです。また、大人だけでなく様々な病気をもつ小児の在
宅医療も試みられています。もちろん在宅医療がすべてではなく、病院での検査や入院
が必要と判断された場合には、訪問診療医から病院へと紹介します。
その他に在宅医療で対応することが比較的多い病気として、寝たきりになるとできや
すい褥瘡、排便や排尿のトラブル、湿疹や水虫、巻き爪やウオノメ、目やにや結膜炎な
どもあります。これらの疾患については必要に応じて専門医受診も検討しながら訪問診
療医が対処していきます。
また、多くの病気の管理は医師だけで行うというよりも、訪問看護師を中心として、
歯科医師、薬剤師、ケアマネジャー、ヘルパー、デイサービスやショートステイ施設の
スタッフと協力して対応することになります。例えば、口腔ケアといって歯磨きやうが
いをして、お口の中を清潔に保つことや刺激を与えることは、肺炎を予防したり、病気
や障がいをもっても元気に生活する上でとても大事だと言われています。医師は月に1─2
回お口の中の診察をして指示を出しますが、訪問看護やヘルパーがご家族と協力しなが
ら毎日の歯磨きやうがいなどをサポートし、必要に応じて歯科医師や歯科衛生士などに
専門的な相談をお願いしています。
脳血管障害の後遺症
加齢障害や老衰
神経難病
認知症
脊髄損傷
慢性疾患
内科系障害
整形外科的障害
悪性腫瘍
など
55
在宅で看取るというということは?
在宅での看取りは在宅医療をおこなっている医師の重要な使命の一つです。近年では
病院で亡くなる方が多くなっていますが、実は、住み慣れた家で治療を受け最後を迎え
たいと思っている方も多いようです。
在宅での治療や看取りを希望しても、患者が苦しがっている時に医師は来てくれるの
か? 最期の時に医師は夜間や休日でも来てくれるのか? いざという時に医師がいな
くても問題がないのか? など様々な不安があると思います。在宅医療を行っている医
師は、休日や夜間でも融通をきかせながら看取りを行っています。
一人の医師が24時間365日対応するのは難しいので、最近では、医師が何人かでグル
ープを組んで対応しているケースや、地域で看取りを当番制で行っている所もあります。
病院でも夜間や休日などは代理の医師が診るのと同じで、在宅でも最期の看取りを行う
医師がいつもの訪問診療医でなくても大丈夫です。
病院での看取りは医療者が行ないますが、在宅ではほとんどの場合ご家族が看取るこ
とになります。医師や看護師が臨終の場に立ち会えれば理想的ですが、実際にはご家族
から呼吸停止の連絡を受けてから出向くので、「亡くなられたことの確認のための訪問」
となることがほとんどです。呼吸停止時に医師が立ち会えず、時間が経ってからの死亡
確認になったとしても法的な問題はありません。また、呼吸が停止してから医師の死亡
診断までの時間の長さに関しても特に規定はありませんので、深夜の呼吸停止であれば
連絡を受け、直ちに伺うこともあれば、場合によっては朝まで待ってもらい伺うことも
あります。
在宅医療では携帯電話などでかかりつけ医や訪問看護師などといつでも連絡をとれる
ような関係を築いておくことが大切です。
最後は自宅で…
56
すぐわかる在宅医療
在宅医療の相談はどこにすればいいの?
かかりつけの医師がいる場合は、まず、かかりつけ医にご相談ください。その医師が
訪問診療を行っていない場合は、訪問診療を行っている医療機関を紹介してもらいまし
ょう。
また、かかりつけ医師がいない場合は、ケアマネジャーや地域包括支援センターヘ相
談しましょう。
平成18年より「在宅療養支援診療所」の制度が設けられています。在宅療養支援診療
所とは、地域における患者さんの在宅療養の提供に責任をもち、地域の保険医療機関、
訪問看護ステーション、介護支援専門員と連携して訪問診療と24時間体制での往診、訪
問看護を提供する医療機関のことです。なお、在宅療養支援診療所として届け出をおこ
なっていなくても、訪問診療をおこなっている医療機関も多いので、まずは、かかりつ
け医にご相談ください。
在宅医療を受けるようになるきっかけとして多いのは、脳梗塞、重症な感染症やがん
の治療などで入院治療を受けたときです。入院前とくらべ思った以上に体の動きが悪く
なったり、認知症が進んでしまったりすることがあり、退院後から通院が困難になるこ
とがあります。このような場合、患者さんやご家族を支援してくれるのが、病院の地域
連携室や医療相談室と呼ばれるところです。そこには担当の看護師や医療ソーシャルワ
ーカーがいて、退院後の生活を支援するため介護保険をはじめいろいろな福祉制度など
の紹介もしてくれます。また、かかりつけ医やケアマネジャーや訪問看護とも連絡をと
りながら退院からのサポートをおこないます。
57
予防接種について
予防接種とは、伝染の恐れがある疾病の発生及びまん延を予防し、病気に対する免疫
をつけるために抗原物質(ワクチン)を投与することです。予防接種には、定期予防接
種と任意予防接種の2種類があります。国や自治体では予防接種法に基づき、定期予防接
種や任意予防接種を行っています。
定期予防接種
定期接種のワクチンは、国や自治体が接種を強くすすめているワクチンです。
任意予防接種
接種するかどうか接種を受ける側(赤ちゃんなら保護者)に任されているワクチンで
すが、決して医学的に重要度が低いワクチンというわけではありません。
ヒブ(インフルエンザ菌b型)、肺炎球菌( 13価結合型)、四種
混合(ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ)、三種混合
定期接種
A類疾病
(ジフテリア・百日せき・破傷風)、不活化ポリオ、二種混合
(ジフテリア・破傷風)、BCG、麻しん(はしか)、風しん(三
日ばしか)、水痘、日本脳炎
B類疾病
インフルエンザ、肺炎球菌(23価多糖体)
B型肝炎、ロタウイルス、おたふくかぜ(流行性耳下腺炎)、A
任意接種
型肝炎、破傷風トキソイド、髄膜炎菌( 4価結合型)、黄熱、
狂犬病、成人用ジフテリアトキソイド
※接種時期等については、お住まいの自治体にお問い合わせください。
58
すぐわかる在宅医療
個別健診・がん検診について
①個別健診の目的
特定健診は、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目してこれらの病気
のリスクの有無を検査し、リスクがある方の生活習慣をより望ましいものに変えていく
ための保健指導を受けていただくことを目的とした健康診査です。
②個別健診の対象年齢:40歳~74歳の方が対象になります。
③個別健診における検査の種類
項目
検査の内容
診察等
視診、触診、聴打診などを行います。
問診
現在の健康状態や生活習慣(飲酒、喫煙の習慣など)を伺い、検査の参考にします。
身体計測
身長、体重、腹囲を測り、肥満度の指標であるBMIも計算します。
血圧測定
血圧を測り、循環器系の状態を調べます。
血中脂質検査
動脈硬化などの原因となる中性脂肪やHDLコレステロール、LDLコレステロールを測定します。
肝機能検査
肝細胞の酵素を測定し、肝機能などの状態を調べます。
血糖検査
空腹時血糖またはヘモグロビンA1cを測定し、糖尿病などを調べます。
尿検査
腎臓、尿路の状態や糖尿病などを調べます。
④がん検診について
2013年にがんで亡くなった人は36万4872人で、死亡総数の28.8%を占めています。
1981年に脳卒中を抜いて死因のトップとなって以来、増え続けています。胃や大腸、
肺、乳房、子宮など、がんができる部分が異なればがんの特徴も変わってきます。早期
発見により重篤化を防ぐため、がん検診を受けましょう。
⑤がん検診の対象年齢
検診の種類
対象年齢
大腸がん検診
胃がん検診
乳がん検診
40歳以上
肺がん検診
子宮頸がん検診
20歳以上
59
佐久地域の救急車出動の現状
下の図は、昭和46年から平成26年までの、佐久地区における救急車の年間出動回数を
示しています。最近では、人口が減る傾向があるにもかかわらず、救急車の出動回数は
年々増加し、今では年間10000件になろうとしています。
この間、救急隊員の人数や救急車の台数はさほど増えていないので、救急隊の業務は
とても忙しくなっています。
また、救急車で病院へ運ばれる患者さんの約40%は軽傷です。
「救急車とは、傷病者(急病の人、けがをした人)を病院などの医療施設まで迅速に搬
送するための車両」です。救急車はどうしても必要な時に呼ぶようにしましょう。
10000
9000
8000
7000
6000
5000
4000
3000
2000
1000
26 年
25 年
24 年
23 年
22 年
21 年
20 年
19 年
18 年
17 年
16 年
15 年
14 年
13 年
12 年
11 年
9年
8年
10 年
7年
6年
5年
4年
3年
元年
2年
63 年
62 年
61 年
60 年
59 年
58 年
57 年
56 年
55 年
54 年
53 年
52 年
51 年
50 年
49 年
48 年
47 年
46 年
0
また、在宅にて療養する高齢者が「明らかにお亡くなりになっている状態」で発見さ
れた場合には、救急車を呼ぶのではなく、
「かかりつけ医」に連絡し死亡確認をしてもら
いましょう。
「明らかにお亡くなりになっている状態」で発見された場合、救急車は病院へ搬送して
くれません。こうした状況において「かかりつけ医」がいない場合は、警察による検視
の対象となります。
救急車は、傷病の治療を行うために、傷病者を病院へ迅速に搬送する車両です。
60
すぐわかる在宅医療
休日・夜間における緊急時の診療体制について
休日や夜間に急病になったときは以下のような緊急時の診療体制があります。この診
療は急病患者の応急診療を行うものであり、通常の診療(血圧の薬をだす、等)を行う
ものではありません。
①休日当番医制度
年末年始を除く祝祭日・日曜日には佐久市内の
2つの医療機関が当番医を担当しています。
診療時間は午前9時から午後5時です。
②年末年始(12/31~1/3)当番医制度
12月31日から1月3日には、佐久市内の一般病院が当番医を担当しています。診療時
間は午前9時から午後5時です。
③平日夜間急病診療センター
平日の午後7時から午後9時30分までは、佐久市立国保浅間総合病院内において、小児
科を含む一般内科の診療が行われています。
④休日小児科急病診療センター
祝祭日・日曜日・年末年始( 12/31~1/3)の午前中には、佐久市立国保浅間総合病
院内において、小児科診療が行われています。診療受付時間は午前8時30分から正午ま
でです。
←長野方面
佐久
IC
東京方面→
上信越自動車道
佐久インター東
佐久インター西
至小諸
長土呂東
R141
住吉町
長野
新幹
線
佐
久
平
駅
佐久平駅東
佐久東
勤労者 JR 小海線 岩村田駅
福祉センター
浅間病院入口
浅間中学西
浅間総合病院:0267─67─2295(代)
浅間中学校 岩村田高校
R141バイパス
浅間病院西
③、④についてのお問い合わせ
佐久警察署
岩村田
郵便局
岩村田本町
子ども未来館
子ども未来館前
相生町
浅間総合病院
相生町南
至韮崎
浅間総合病院地図
61
岩村田
佐久医療センターのかかり方
平成26年3月1日に開院した佐久医療センターは、佐久地域では初めての紹介型病院で
ある「地域医療支援病院」です。また、佐久医療センターは、この地域で最も高度な医
療を展開する病院と位置づけられています。
こうした佐久医療センターの機能を十分に発揮させるためには、地域の皆さまのご協
力が必要です。
そこで、住民の皆さまに次の4つのことをお願いしています。
①日常の健康管理は「かかりつけ医」へ
日常の病気のことを気軽に相談できる「かかりつけ医」を持ちましょう。
②佐久医療センターへは「紹介状」を
佐久医療センターを初診で受診する際は、かかりつけ医からの「紹介状」をお持ちく
ださい。
③安定してきたら「かかりつけ医」へ
専門的な治療が終わり、症状が安定してきた場合には、
「かかりつけ医」に再び通院し
ていただくようにご案内させていただきます。
④時間外の一般急病は「夜間急病センター」「休日当番医」などへ
休日や夜間の比較的に軽症な急病は、夜間急病センター(浅間総合病院内)や他病院
の救急外来、休日当番医などをご利用ください。
62
すぐわかる在宅医療
できるだけ健康寿命を延ばすには?
健康寿命とは、健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間です。
寝たきりで長生きではなく、健康で長生きこそ皆が望むところであり、健康寿命を延ば
すことは大切です。次の、注意点を参考にしてください。
体・心・食に気をつけて生活を送る!
①体を動かす
65歳以上の方では1日に合計40分以上体を動かしましょう。
②社会活動への参加
社会活動への参加は、運動機能向上や認知機能の低下予防へつながります。長年培っ
た能力や経験を活かしての就業や老人クラブ、サロン活動、地域活動、ボランティア等
に積極的に参加して仲間と楽しく過ごす機会を多く持ちましょう。
③食事をおいしく楽しく食べられる工夫
低栄養にならないように少量でも栄養価の高い食物を摂取する、水分補給を忘れずに
する、買物や料理に積極的に参加するなど生活を見直してみましょう。食事の準備が困
難な場合、民間の宅配サービスや配食サービスを活用する方法もあります。
④健康なお口づくり
いつまでも自分の食べたいものを食べられるよう、歯磨きや入れ歯のお手入れ、口の
体操などをしましょう。お口に不具合があれば歯科医へ相談しましょう。
市町村では、介護予防のための教室を行っています
63
最期まで住み慣れた地域で、安心して生活を続けたい
そんな願いをかなえるために…
高齢になって、病気やけがにより医療の継続や介護が必要になったときに、家族にあ
まり負担をかけたくはないけれど、住み慣れた地域で暮らし続けたい、あるいは、一人
暮らしになっても安心して自宅で療養を続けたいといった場合には、“在宅医療・介護サ
ービス”を利用するという方法があります。
在宅医療・介護でできること
在宅医療は、病気等(疾病、傷病)のために通院による療養が困難な人で、継続的な診療
の必要のある人が対象となります。訪問診療など医療については、かかりつけ医に相談しま
しょう。
介護など生活に対する支援は、介護保険サービスが利用できます。介護保険サービスを利
用するには、介護認定を受ける必要があります。介護認定の申請手続きやサービス利用につ
いてなどは、まずは、地域包括支援センターにご相談ください(65頁参照)。
介護認定を受けると、ケアマネジャーが、療養生活に必要な支援についてさまざまな相談
にのってくれます。
64
すぐわかる在宅医療
地域包括支援センターを利用しましょう
地域包括支援センターってどんなところ?
地域包括支援センターは、地域で暮らす高齢のみなさんを、介護・福祉・健康・医療
などさまざまな面から総合的に支えるための相談窓口です。みなさんが健やかに住み慣
れた地域で生活していけるよう支援します。
こんなことがありましたら、ご相談ください
*一人暮らし高齢者が心配だが、どこに相談したら良いか分からない。
*介護保険について聞きたい。
*最近お風呂に入れなくなってきて困っている。
*虐待にあっている人がいるようだ
*認知症のようで困る高齢者がいる
などなど…
各地域の地域包括支援センター
各地域の地域包括支援センター
佐
久
市
住 所
電話(0267)
岩村田・東地域包括支援センター
佐久市岩村田795─3(金澤病院南側)
67─6910
中込・野沢地域包括支援センター
佐久市中込3─15─8(くろさわ病院西側)
64─1751
佐久中部地域包括支援センター
臼田地域包括支援センター
浅科・望月地域包括支援センター
小海町地域包括支援センター
川上村地域包括支援センター
佐久市根岸113─1
(シルバーランドきしの内)
佐久市下越16─5(あいとぴあ臼田内)
佐久市望月317─2
(望月総合支援センター内)
小海町大字小海4487─1(老健こうみ内)
川上村大字大原312
(ヘルシーパークかわかみ内)
63─8430
81─5100
53─8801
91─2200
97─3614
南牧村地域包括支援センター
南牧村大字海ノ口1051(南牧村役場内)
96─1177
南相木村地域包括支援センター
南相木村3525─1(南相木村役場内)
78─2121
北相木村地域包括支援センター
北相木村2744(北相木村役場内)
77─2111
佐久穂町地域包括支援センター
佐久穂町大字高野町330番
(老人保健施設さやか南館 1階)
65
86─1550
認知症は身近な病気です。
もの忘れがはげしいけど
これって認知症? 年のせい?
普通のもの忘れと認知症によるもの忘れとは違いま
す。普通のもの忘れでは、日常生活に大きな支障は
出ませんが、認知症によるもの忘れは日常生活に支
障がでます。
認知症が疑われるサイン 思い当たることはありますか?
□ 直 前にしたことや話したことを忘れ
□ お しゃれや清潔感など身だしなみに
てしまうようになった。
気を使わなくなった。
□ 同 じことを何度も言ったり、聞いた
□ 今 まで好きだった趣味などへの興味
りするようになった。
や関心がなくなった。
□ 置 き忘れやしまい忘れが増えて、い
□ 外 出したり、人と会ったりするのを
つも探しものをしている。
おっくうがり、嫌がるようになった。
□ 知 っているはずの人やものの名前が
□ 今 までできていた家事、計算、運転
出てこなくなった。
などのミスが多くなった。
□ つ じつまの合わない作り話をするよ
□ 日 付や時間を間違えたり、慣れた道
うになった。
で迷ったりするようになった。
□ 以 前に比べ、ささいなことで怒りっ
□ 財 布が見当たらないときなど、盗ま
ぽくなった。
れたと、人を疑うようになった。
個人差もありますが、思い当たることが多ければ、一度、かかりつけ医や地域包括
センターに相談してみましょう
66
すぐわかる在宅医療
認知症の悩み ひとりで抱え込まないで
高齢者の4人に1人が認知症にかかるともいわれており、又若い方でも認知症(若年性
認知症)を発症する場合があります。
認知症は誰にも起こりうる身近な病気です。ご本人の症状やご家族の介護の悩みなど
お気軽にご相談ください。
認知症かもと思ったらどこに相談すれば良い?
○家族が認知症かも
○認知症について知りたい
○介護がつらい、話を聴いてほしい
○医療機関を紹介してほしい
○利用できる介護サービスについて
知りたい
…など
認知症が疑われるサインに気づいたら、かかりつけ医に相談しましょう。
日常の生活や介護の不安などについては、地域包括支援センターや認知症地域
支援推進員にご相談ください。
(連絡先は65頁をご参照ください)
認知症の人と接するときの4つのポイント
1、よい感情を残すようにしましょう
2、いつも笑顔で接するようにしましょう
3、本人のペースに合わせてあげましょう
4、怒鳴らずにやさしく接しましょう
認知症になっても、安心して暮らせる地域をめざしましょう
67
もしもの時のために
動けなくなってからのこと、最期のことについては、イザというときになってあわて
ないよう、元気な時から考えておきましょう。不慮の事故や病気に襲われた場合にでも
医療や介護をスムーズに使えるようご自身がどんな医療・介護を受けたいのかを元気な
時から考えておきましょう。また、ご家族と話し合っておくことも大切です。
ぜひ、ご近所にかかりつけ医を持ち、相談しておきましょう。
医療については、将来もし自分に意思決定能力がなくなっても、自分の意思が尊重さ
れ、医療スタッフや家族に自分にとっての最善の医療を選択してもらえるよう、家族だ
けでなくかかりつけ医など専門職と相談し、次のような書面に書き残しておきましょう。
私の介護に対する希望
①介護が必要になった時、介護をしてもらいたい人は、
【 いる( 氏名 ) ・ いない 】
②介護してもらいたい場所は、
【 有る( )・ 無い 】
③介護費用の負担は、
【 貯金 ・ 年金 ・ 家族が負担 】
私が寝たきり意識不明となり、回復不能な状態になった時の希望
①痛みや苦痛について
【 できるだけ押さえて欲しい・自然のままでいたい 】
②治る見込みがなく死期が迫っている場合、最後を迎える場所
【 】を希望します
③急変時、心臓マッサージ等の心肺蘇生 希望する ・ 希望しない
④急変時、人工呼吸器が必要な場合 希望する ・ 希望しない
⑤経口摂取不能時、胃ろうによる栄養補給 希望する ・ 希望しない
⑥点滴による水分補給 希望する ・ 希望しない
⑦医療について判断できない時には主治医と相談して欲しい
( 主治医氏名: )
68
すぐわかる在宅医療
佐久市・南佐久町村の
「健康づくり(保健衛生)」に関する連絡先
医療、予防注射、健康診断など健康に関するお問い合わせは、
1 2
3
4 5
6
7 8
9
0 ♯
*
それぞれお住まいの行政担当課へお問い合わせください
・佐久市役所 健康づくり推進課
TEL:0267─62─2111(代)
・小海町役場 町民課
TEL:0267─92─2525(代)
・佐久穂町役場 健康福祉課
TEL:0267─86─2525(代)
・川上村役場 保健福祉課
TEL:0267─97─2121(代)
・南牧村役場 住民課
TEL:0267─96─2211(代)
・南相木村役場 住民課
TEL:0267─78─2121(代)
・北相木村役場 住民福祉課
TEL:0267─77─2111(代)
69
診療科目別索引
内科系
まつざきクリニック
47
国保 浅科診療所
10
水嶋クリニック
47
あさまコスモスクリニック
10
みついクリニック
48
岡田医院
14
南相木村国保診療所
48
荻原医院
14
南牧村診療所
49
川上村診療所
17
八千穂クリニック
50
北相木村診療所
17
工藤医院
18
外科系
佐久総合病院付属 小海診療所
21
木村医院分院
18
こすも内科クリニック
21
佐久平整形外科クリニック
27
小林内科クリニック
22
しのはら形成・皮ふクリニック
33
小山医院
23
すみだクリニック
33
こやまクリニック
23
増田医院
46
坂戸クリニック
24
柳澤クリニック分院
50
佐久平ファミリークリニック内科・消化器科
30
佐久長土呂クリニック
31
小児科
相馬医院
34
大森小児科医院
13
相馬北医院
35
佐久中央医院
31
高橋医院
35
さくらこどもクリニック
32
高柳クリニック
36
関口小児科医院
34
高見沢医院
36
田嶋クリニック
37
眼科
たばたクリニック
37
佐久平みゆき眼科
30
たなべ診療所
38
中澤眼科クリニック
43
つかばらクリニック
40
博愛眼科クリニック
45
つつみハートクリニック
40
角田医院分院
41
産婦人科
てらおかクリニック
41
いまいレディースクリニック
12
都甲クリニック
42
斎藤産婦人科医院
24
どんぐりの森クリニック
42
佐久平エンゼルクリニック
25
野澤医院
44
野辺山へき地診療所
44
耳鼻咽喉科
フルタクリニック
46
小松耳鼻咽喉科クリニック
70
22
すぐわかる在宅医療
心療内科・精神科
麻酔科
佐久平こころのクリニック
25
ねむの木公園クリニック
43
みらい・そだちクリニック
49
たむらペインクリニック
38
病院
佐久市立国保 浅間総合病院
泌尿器科
8─9
雨宮病院
11
佐久平透析クリニック
27
金澤病院
15
さとう泌尿器科クリニック
32
川西赤十字病院
16
くろさわ病院
19
佐久総合病院 小海分院
20
26
皮膚科
安藤クリニック
12
佐久医療センター
おおくら皮フ科
13
佐久総合病院
はせがわ皮ふ科クリニック
45
千曲病院
71
28─29
39
佐久医師会のご案内
佐久医師会は、佐久市と南佐久郡の1市、2町、4村にある医療機関で働く医師が任意で
参加する営利を目的としない団体(一般社団法人)です。現在の参加医療機関数は、3つ
の 総 合 病 院 を 含 む73医 療 機 関、 会 員 数 は171名 で あ り、 佐 久 市 と 南 佐 久 郡 人 口 約
126000人の医療を担当しております。
現在、医師会内には、21の委員会と4つの研究会があり、それぞれ活発な活動が行われ
ています。また、地域の医療を守るために、休日当番医、平日夜間急病診療センターや
休日小児急病診療センターの運営、各種予防接種、各種検診、学校医、災害救助、産業
医、在宅看取り、検死などを担当しています。その他にも、長野県医師会や佐久市、佐
久広域、佐久保健福祉事務所など行政機関が主催する約50の各種審議会、協議会、研究
会等に委員を派遣するとともに、市民の皆様向けの公開講座の開催、医師会ニュース
(会員向け)の発行、地域のテレビ・ラジオ・タウン誌などでの広報活動なども行ってい
ます。
長野県は長寿の県として有名ですが、高齢者の医療費は全国でも最低のクラスであり
ます。佐久医師会は地域の医療を守りつつ、今後もこうした良い成績を維持できるよう
努力してまいります。
一般社団法人 佐久医師会
〒385─0052
佐久市原569─7
電 話 0267─62─0442
FAX 0267─63─3636
72
あとがき
すべての人が、楽しく、安心して、幸せな生活を送るためには、地域における医療・
保健・福祉サービスの充実が必要であります。また、医療・保健・福祉が充実していれ
ば、自然と人が生まれ集まり発展する地域となりましょう。
「かかりつけ医」は、地域の
皆様とともに、地域医療を支えて地域の幸福と発展を担っていく所存でございますので、
皆々様方のご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます。
「かかりつけ医ハンドブック」を立案・企画して頂いた佐久医師会前会長の金澤秀典先
生に厚く感謝申し上げます。本冊子作成のために情報を提供して頂いた全医療機関の先
生方、在宅医療Q&Aの原稿を頂いた(転載させてもらった)長野県医師会在宅医療推進
委員会の先生方、佐久市市民健康部健康づくり推進課の皆様、佐久市福祉部高齢者福祉
課の皆様、佐久医師会事務局の皆様、
(株)アイクの皆様に深謝申し上げます。
この「かかりつけ医ハンドブック」の冊子は、長野県地域発元気づくり支援金を活用
しました。ご支援いただいた長野県に御礼を申し上げます。
平成27年10月吉日
佐久医師会 会長 多田博行
発行 一般社団法人 佐久医師会
〒385-0052 佐久市原 569-7
T E L 0 2 67-62-0442
地域発 元気づくり支援金を活用しています
Fly UP