...

三陸鉄道 と

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

三陸鉄道 と
この度の平成28年熊本地震により被災された皆さま そのご家族の方々に
心よりお見舞い申し上げます 一日も早い復興をお祈りいたします
貸切列車 と
三陸鉄道 3
三陸海岸の旅
日間
テレビドラマで
一躍話題となった
「三陸鉄道・
を
レトロ列車」
貸切
に
て
ご宿泊ホテル
1泊目 新鉛温泉
ご案内
三陸鉄道
浄土ヶ浜観光船
イメージ
結びの宿 愛隣館
(館は
「月かんむり」
になります)
ツアー参加の
記念品
イメージ
三陸海岸沿いを走る三陸鉄道しおさいに、貸切にて乗車いたします!車窓を
流れる風景を眺め、
風情溢れる鉄道の旅を心ゆくまでお楽しみください。
贈呈!
カフェラウンジ
「花うらない」
/イメージ
91,000円
(3名様1室利用・相部屋不可) 96,000円
(2名様1室利用・相部屋不可)103,000円
南部の湯 岩露天風呂/イメージ
渓流と3万5000坪の大庭園に囲まれ佇む一軒宿。
名物の立湯露天風呂や源泉か
け流しの陶器風呂など、
多彩な浴槽で2つの異なる泉質の温泉を楽しめます。
■旅行代金:お一人様(4名様1室利用・相部屋不可)
2泊目 浄土ヶ浜
浄土ヶ浜パークホテル
※消費税等諸税は含まれております。
■旅行期間:1班 平成28年10月11日
(火)
∼10月13日
(木)
2班 平成28年10月12日
(水)
∼10月14日
(金)
3班 平成28年10月13日
(木)
∼10月15日
(土)
■最少催行人数:各班25名 ■添乗員:全行程同行します。 ■往復新幹線普通車指定席利用
■食事条件:朝食2回・昼食3回・夕食2回 ■貸切観光バス利用
(バスガイド付)
外観/イメージ
海水露天風呂/イメージ
三陸の名所・浄土ヶ浜を眺める高台に建つ和風リゾートホテル。
珍しい海水露天
風呂と旬の海鮮料理が好評で、本州最東端の街に昇る朝日を松林越しに見ること
ができるのも魅力の一つです。
旅行代金の一部(500円)を義援金として、日本赤十字社を通じて平成28年熊本地震
の被災者の皆様へお届けいたします。
※興産信用金庫は、
お客様からの義援金総額と同額を義援金としてご支援いたします。
ホテルランクは当社独自の基準において契約のある宿泊施設をランクの高い順に
「S」
「A」
「B」
「C」
に分類しております。
行 程
日次
宿泊/食事
東北新幹線はやぶさ5号
1
2
東京駅(8:20発)++盛岡駅=◎もりおか歴史文化館(見学)
=東屋駅前店(名物わんこそばの昼食)
=◎小岩井農場(プレミアム見学ツアー〈約2時間〉)=盛岡IC=(東北自動車道)=花巻南IC
バス走行距離 89.6km
=新鉛温泉〈泊〉
朝:× 昼:⃝ 夕:⃝
ホテル
(8:30発)
=花巻南IC=(東北・釜石自動車道)=遠野IC=⃝かっぱ淵(見学)=遠野
にて昔話と昼食=▲観光船と⃝浄土ヶ浜散策 浄土ヶ浜**浄土ヶ浜
〈約1時間40分〉
=浄土ヶ浜
〈泊〉
浄土ヶ浜
パークホテル
浄土ヶ浜観光船
バス走行距離 159.4km
愛隣館
朝:⃝ 昼:⃝ 夕:⃝
ホテル
(8:00発)
=⃝田老町(語り部による案内)
=田野畑駅++久慈駅=久慈にて昼食・ショッピング
3
三陸鉄道貸切レトロ列車
〈約45分〉
=九戸IC=
(東北自動車道)
=盛岡IC=盛岡駅++東京駅
(19:04着)
東北新幹線はやぶさ26号
バス走行距離 233km
朝:⃝ 昼:⃝ 夕:×
※交通事情により時間帯・コースは変更になる場合がございます。 バス:
=、
列車:+、
船:*、
◎=入場観光、
○=下車観光
(施設等へは入場しません)
、
▲=乗船観光となります。
企画協力
お問い合わせ・旅行実施
(株)
阪急交通社 東京団体支店「三陸鉄道貸切列車と三陸海岸の旅3日間」係
〒153-8589 東京都目黒区青葉台3-6-28
住友不動産青葉台タワー
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-40
_03-6739-7760(営業推進部)
_03-6745-7370 v03-6745-7371
総合旅行業務取扱管理者/中筋 源三
∼
(金)
9:30∼17:30
受付時間(月)
(土・日・祝は休業)
※お申し込み・お問い合わせの際は受付係員にお申しつけ
ください。
※電話番号はお間違えのないようにお願いいたします。
総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引の責任者です。この旅行の契約に関し、担当者からの説明に
ご不明な点がありましたら、ご遠慮なく上記の総合旅行業務取扱管理者にご質問ください。
旅行企画・
実施:
観光庁長官登録旅行業第1847号
一般社団法人日本旅行業協会正会員
160610-B136390 【60640-0010】
魅力あふれる岩手の観光スポットへもご案内
小岩井農場
イメージ
田老・
震災語り部
2600haの広さを誇る、民間
では日本 最 大 の 農 場 です。
1891年に設立され、創設者3
人(小野義真、岩崎弥之助、井
上勝)
の頭文字をとって
「小岩
井」と命名されました。
この農
場で作られる乳製品は品質が
良いことで知られ、なかでも
発酵バターが有名です。
東日本大震災の津波
により甚大な被害が
出た、田老地区の現状
をお伝えします。高さ
10mの防潮堤に上っ
てご案内します。
イメージ
お申し込みの際にはこの旅行条件書
(要旨)
と別途お渡しするご旅行条件書を必ずお読みください
★ご旅行条件(要旨)
●募集対象者
当金庫とお取引きのある方
20%
30%
40% 50%
または無連絡
無 料
旅行開始後
21日前 20日∼ 7 日∼ まで
8 日前 2日前
不参加
旅行開始日の前日から
起算してさかのぼって
旅行開始
当日
旅行開始日
の前日
⑴募集型企画旅行契約
●このご旅行は
(株)
阪急交通社
[観光庁長官登
録旅行業第1847号]
(以下当社といいます)
が企画・募集し実施する旅行であり、この
旅行に参加されるお客様は当社と募集型企画
旅行契約を締結することになります。
⑵お申し込み方法
●このご旅行のご予約は以下のご旅行お申込
書にご記入ください。 ●国内旅行参加申込書・お振込みのご案内を
ご送付いたします。
⑶旅行契約の成立
●お客様との旅行契約は、当社が契約の締結を
承諾し、旅行代金の全額または、一部を受領
した時に成立するものとします。
⑷お申し込み条件
●2名様以上でお申し込みください。
お2人様でお申込み頂き、お客様の都合で、
お1人 様 が 取 消 と な っ た 場 合、別 途 個 室
使用料をお支払い頂きます。
3名様でお申込み頂き、お客様の都合で、お
1人様あるいはお2人様が取消となった場
合、別途個室使用料をお支払い頂きます。4
名様でお申し込み頂いた場合も、お客様の
都合でご旅行参加者の人数が減った場合、
別途個室使用料をお支払い頂きます。
●当社所定の国内旅行参加申込書に必要事項を
ご記入の上お申込みください。
●慢性疾患をお持ちの方、現在健康を損なって
いらっしゃる方、妊娠中の方、障がいをお持ち
の方、高齢の方などで特別の配慮を必要と
する方は、事前にお申し出ください。当社は
可能かつ合理的な範囲内でこれに応じます。
なお、お客様からのお申し出に基づき、当社が
お客様のために講じた特別な措置に要する
費用は、お客様のご負担となります。
⑸旅行代金のお支払い
●旅行代金は全額を旅行開始日の前日から
起算してさかのぼって21日前までにお支払い
願います。
⑹旅行代金に含まれるもの
●旅行日程に明示した運送機関の運賃・料金、
宿泊費、食事代、旅行取扱料金、添乗員経費、
団体行動に必要な心付け。上記諸費用は
お客様のご都合により、一部利用されなく
ても払い戻しはいたしません。
*空港旅客施設使用料。
*傷害・疾病に関する医療費等。
⑺旅行代金に含まれないもの
●前第⑹項のほかは旅行代金には含まれません。
その一部を例示いたします。
*電報、電話、食事時の飲み物代など個人的な
費用。
*ご希望者のみ参加されるオプショナルツアー
(別途代金の小旅行等)の代金。 *ご自宅から集合、
解散地までの往復交通費
および自由行動中の費用。
⑻取消料
●お申し込み後、お客様のご都合で旅行を
取消される場合は、旅行代金全額について
お1人様につき下記の取消料をいただきます。
●お客様のご都合で出発日又はコースを変更
された場合も下記の取消料の対象となります。
100%
●お客様の都合で観光先、ホテル、交通機関等
旅行内容の変更をされた場合、代金の返金は
できませんのでご了承ください。
●取消受付日は、当社の営業日・営業時間内に
お客様より取消のお申し出を確認した時を
基準とします。
⑼お客様の交替
●お客様は、
当社の承諾を得て、
契約上の地位を
別の方に譲り渡すことができます。
この場合
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって
20日前より⑻項の取消料と同額の変更料を
いただきます。なお、旅行サービス提供機関へ
の旅行者名の登録等の事由により交替を
承諾できない場合があります。
⑽当社の責任および免責事項
当社は当社がお客様に損害を与えたときは損害を
賠償いたします。
ただし次のような事由による
場合は責任を負いません。
●天災地変、その他不可抗力の事由によって
生じた損害
●お客様の法令または公序良俗に反する行為に
よって生じた損害
●運送、宿泊機関等、当社以外の責めによって
生じた損害
⑾旅程保証
ご旅行条件書23項にある重要な変更が行われた
場合は、その募集型企画旅行契約の部規定に
より、その変更の内容に応じて旅行代金の1%∼
5%に相当する額の変更補償金を支払います。
ただし、一旅行契約について支払われる変更
補償金の額は、旅行代金の15%を限度とします。
また、一旅行契約についての変更補償金の額が
1,000円未満の場合は、変更補償金は支払い
ません。
⑿当社による旅行契約の解除及び催行中止
●お客様の人数が契約書面に記載した最少
催行人員に満たない時は、旅行の実施を中止
することがあります。
この場合には旅行開始日
の前日から起算してさかのぼって13日目に
あたる日より前までにご連絡し、
お客様から
いただいた旅行代金の全額を払い戻し
ます。
⒀確定書面
(最終旅行日程表)
旅行開始日の前日までにお渡しします。
(原則
として旅行開始日の5日前までにお渡しで
きるよう努力いたします。
)
★当スケジュールは、交通機関の都合および
現地事情等により旅程見学箇所が変更される
こともありますので、
あらかじめご了承ください。
⒁個人情報のお取り扱いについて
※当 ツ ア ー の 旅 行 条 件・旅 行 代 金 は2016年
6月1日現在を基準とします。
●個人情報の取扱について
お客様の個人情報はお客様との連絡のために利用させていただくほか、
お客様がお申し込みいただいた旅行において運送・宿泊機関等の提供するサービスの
手配及び受領のための手続きに必要な範囲内で利用させていただきます。
運送・宿泊機関などへの個人情報の提供について同意の上お申し込みいただきます。
■興産信用金庫 店舗一覧
本
浅
草
支
店
〒101-0035 千代田区神田紺屋町41
☎
(3254)
3335㈹
江 戸 川 支 店
〒132-0023 江戸川区西一之江3-1-17
店
〒111-0032 台東区浅草4-34-7
☎(3872)2151㈹
み ず え 支 店
〒132-0011 江戸川区瑞江2-47-6
☎(3676)0511㈹
〒103-0013 中央区日本橋人形町2-14-14
☎(3668)5951㈹
渋
〒150-0031 渋谷区桜丘町4-26
☎(3770)8011㈹
人 形 町 支 店
谷
支
店
☎(3653)5411㈹
浅 草 橋 支 店
〒111-0053 台東区浅草橋2-3-2
☎(3862)
1831㈹
大田市場営業部
〒143-0001 大田区東海3-2-1
☎(5492)3411㈹
神 保 町 支 店
〒101-0051 千代田区神田神保町1-40
☎(3293)4951㈹
秋 葉 原 支 店
〒101-0021 千代田区外神田4-9-8
☎(3253)6851㈹
代 々 木 支 店
〒151-0066 渋谷区西原3-7-7
☎(3467)3321㈹
新
宿
支
店
〒162-0056 新宿区若松町25-22 グレースプラザ若松町1F
☎(3204)
1330㈹
金
町
支
店
〒125-0042 葛飾区金町6-2-1
☎(3607)3166㈹
中
野
支
店
〒164-0002 中野区上高田2-50-1
☎(3387)5151㈹
立
石
支
店
〒124-0012 葛飾区立石1-7-30
☎(3691)3106㈹
飯 田 橋 支 店
〒102-0072 千代田区飯田橋1-7-10
☎(3264)4031㈹
城
西
支
店
〒171-0051 豊島区長崎1-9-3
☎(3957)7271㈹
市 ヶ 谷 支 店
〒102-0076 千代田区五番町5
☎(3234)3211㈹
〒167-0053 杉並区西荻南2-5-8
☎(3334)9151㈹
高 円 寺 支 店
〒166-0003 杉並区高円寺南2-22-10
☎(3315)3411㈹
西 荻 窪 支 店
Fly UP