...

Minako Ahearn, Principal

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

Minako Ahearn, Principal
1
No. 47, January 2015
Seigakuin Atlanta International School
校長 エイハーン みな子
三つのお願い
しばらく前、家族と一緒にジミー・カーター元大統領の教会を訪問しました。カーター元大統領は、長年ご自分の教会で聖書
のお話をしておられます。教会の駐車場に入る時、そして建物に入る時はシークレットサービスの方がいましたが、それ以外
は特に元大統領の教会だからといって特別なことはありません。駐車場にはアラスカ、カリフォルニア、ミネソタ州等米国全
土から集まった自動車が並んでいました。元大統領は礼拝堂に入っていらっしゃると気さくに参加者に「どこから来たのです
か。」と質問なさいました。その日は、韓国と日本とジャマイカからの参加者もいました。まず最近の中東情勢の話から始ま
り、カーターセンターが長年、水面下で平和のために動いていることが伝わってきました。それからご自分が大統領だった頃
のお話に移り、中国を訪問した時の、鄧小平氏とのディナーでの会話を紹介くださいました。上機嫌の国家主席は、「アメリ
カには大変お世話になっている、私にできることがあったら言ってほしい。」とおっしゃられたそうです。もしそこに側近の
人がいたら、米国の利益のためにこれをお願いしましょう、いや、あれを、とたくさんリクエストを出したことでしょう。と
ころがカーター氏は即座にこうお答えになりました。「一つ目、中国では聖書を禁じているそうですね。二つ目、中国では教
会で礼拝ができないそうですね。三つ目、中国では宣教師の入国が禁じられているそうですね。この三つを解禁にしてくれま
せんか。」この“三つのお願い”に少しびっくりなさったかもしれません。「一晩考えさせてくれたまえ。」と鄧小平氏は
おっしゃったそうです。次の日の朝、「最初の二つ、教会と聖書は解禁にしよう。三つ目の宣教師、これは無理だがね。」宣
教師を通して、どのような情報が入ってくるかを懸念なさったのでしょうし、歴史を振り返ると、「ノー。」とおっしゃる気
持ちはわかります。それにしても私が何より感動したのは、世界大国アメリカのリーダーがこのように一人のキリスト者とし
て発言なさられたことです。この日から中国は大きく変わり、今では数千万人のクリスチャンが中国にはいるそうです。教会
の日曜の礼拝もたくさんの人が集まっているそうです。世界のベストセラーである聖書を読み、神様に礼拝することができる
ようになったのは素晴らしいことだと思います。この日を境に歴史が変わりました。そして聖書講義をしてくださった大統領
は最後にこう結ばれました。「ここにいる皆さん、あなたがた一人一人が宣教師になってください。何も遠くの国に行く人を
ミッショナリーと呼ぶのではありません。職場の同僚、ご近所の人、家族に神様の愛と平和を広めることがミッショナリーの
仕事です。みなさんもどうぞご一緒この仕事をいたしましょう。」聖学院もミッショナリーによって創立されました。私たち
一人一人が次世代に愛と平和を伝えることができるよう、祈りつつ歩みたいと思います。
Minako Ahearn, Principal
Three Wishes
A while back, my family visited President Carter’s church to hear him speak. There were Secret Service agents at the parking lot and entrance to the church, but otherwise, it seemed like a typical small-town church. The parking lot was already full of cars with tags from Alaska, California, Minnesota, New York, etc. that showed how far people drove to come to this church. President Carter started by asking us
where we were from. That Sunday, there were people from overseas, including Korea, Japan, and Jamaica. He started to talk about recent
events in the Middle East, and we learned how the Carter Center is involved in the peace making process behind the scenes when conflicts
arise in the world. Then President Carter talked about a memory of his from China. The Premier, Mr. Deng Xiaoping, asked him at the dinner table, “What can I do for you since America has been so nice to our country. I would like to repay the favor.” Mr. Carter’s response was
astounding. If he had time to discuss with his aids, they may have suggested other favors. However, his immediate response was: “First, I
hear in China, people cannot read the Bible. Can you change this? Second, I hear in China, people cannot go to churches to worship. Can
you change this, too? Finally, I hear the missionaries from overseas are not allowed to enter China. Can you change this?” The Chinese leader said, “Please give me one night to think about this.” Then the next morning, he answered that he would allow the first two wishes, but not
the third one. China is especially sensitive about foreign missionaries because of its history with colonialism, so we can understand his reluctance. However, I was truly moved by Mr. Carter’s three wishes, when he could have asked for any other wishes as the President of the
United States. That day, those two people together changed the course of history. Some sources say that there may be as many as 40 million
Christians in China today. Chinese churches are filled with people on Sundays. Chinese people are now free to read the Bible, the bestselling book in the world. At the end of the Sunday School, Mr. Carter challenged all of us who attended. “I challenge each of you to become a missionary. Missionaries do not have to go to faraway lands. You can be a missionary to your co-workers, family members, and
neighbors. Let us tell the good news and share the love of God and the peace of God around us.”
Seigakuin was founded by missionaries, and President Carter’s challenge is our mission. We prayerfully continue to share the
message of love and peace around us and with the next generation here at SAINTS.
2
An “Event”-ful 2nd Term
行事もりだくさんの二学期
Special Delivery!-Post Office Play
郵便ごっこー郵便配達
Up close and personal with
the sheep at Pettit Creek
Farms.
A heated race at
Play Day!
プレイデーで熱戦!
牧場への遠足で色々な動物
に会いました。
Slumber Party—Going to bed has never been this fun!
お泊まり保育ー寝ることがこんなに楽しいなんて。。。!
Nothing tastes as good as the
curry you make yourself.
自分で作ったカレーライス
は一番おいしいね。
3
Play・Live・Learn
遊び・生活・学び
Shizue Yamazui, Kindergarten Teacher
もも組担任
山瑞静絵
デイケアライセンスを取り、2学期から手を
拭くたびに清潔なタオルを使うようになりまし
た。毎日出る山のようなタオルを洗濯し、畳まな
くてはいけません。そこで年長組の子どもたちに
手伝ってもらうことにしました。当然、おもしろ
がって畳むのは始めだけ。参加する子どもは徐々
に減りましたが、それでも3人の子どもは、毎
日、畳んでくれました。楽しそうに働いてくれる
姿に感心していましたが、後に私の感心は驚きに
変わりました。その作業がとても工夫されていた
のです。半分に折る、重ねる、並べる、箱に入れ
る、その一連の流れはよく考えられた工場のシス
テムのようで、リズムがあり面白さがありまし
た。それを全て自分たちで考え出し、きれいに箱
詰めできるように、単調な作業が面白くなるよう
に、日々、変化をつけ工夫を加えていました。
「学ぶ」というととかく読み書き計算をイメー
ジしてしまいますが、その段階にいくまでの土台
を作るのが幼児期なのです。幼稚園で学びたい、
社会性、自主性、創意工夫が毎日のタオルたたみ
に凝縮されていました。幼児の学びとは、遊びで
あり生活なのです。
将来、ものすごく緻密に考えられた、それで
いて面白い何かを発明してくれることでしょう。
The Towel-Folders at Work
私たちも作業にはコツがあるのよ!
Since receiving our daycare license at the end of 1st
Term, we’ve had to start using hand towels whenever we
wash our hands, and those towels need to be washed and
folded every day. We decided to have Peach Class help us
out. At first the children were excited by the new work, but
it didn’t take long for them to lose interest and wander off
to do other things. Day after day, the number of children
folding towels got smaller and smaller, but three little girls
remained. I was delighted to see these three continue happily folding away, but after a while, my delight turned to
surprise. As I watched them, I realized how much thought
they had put into their work. They would fold the towels in
half, stack them up, line them up, then put them into the
boxes, just like an assembly-line at a factory. It was the
rhythm of the work that helped them maintain their interest. They devised this plan entirely by themselves, and so
were able not only to put the towels away neatly each day,
but to make otherwise tedious work interesting and exciting.
Usually when we talk about “learning,” we mean
reading, writing, and arithmetic, but in Kindergarten, we’re
creating a steppingstone to those higher stages. The towel
folding in 2nd Term encompasses all of the things we want
the children to learn in Kindergarten: social skills and a
sense of responsibility, independence, creativity. For Kindergarten-age children, learning is play, and play is part of
their everyday life.
Cardboard Elephant Construction in Progress—
Smocks Must be Worn Beyond this Point
段ボールの象作成中。スモックを着用下さい。
4
「始末」は「 価値あるひらめき」
小学部主任
3年担任
Last-Minute Inspiration
Tomoko Tajiri, 3rd Grade Teacher
田尻 友子
Have you ever tried to make a meal out of your
「始末の料理」を実践した事はありますか。料 cooking scraps? Does a plate of peeled potato skins, vege理を作る時に出る芋の皮、野菜屑、魚や肉の骨等 table scraps, and fish bones sound appetizing to you? It
の利用です。その捨ててもいい物で何かおいしい takes a little inspiration to make something delicious out of
料理を生み出すには、ひらめきが必要です。
私は以前、大根料理のコンテストに参加しまし
た。「大根と帆立貝のサラダ」を作りました。サ
ラダが本命でしたが、大根の皮が残ったので、つ
いでに「大根の皮の甘辛きんぴら」を作りまし
た。どちらが入賞したと思いますか?ついでのき
んぴらでした。このことは私に、始末のひらめき
には価値がある事を教えてくれました。
3年生はコンパスを使って書く正三角形と二等
辺三角形を学びました。色々な大きさで何回も書
いたので、三角形がたくさん出来ました。練習の
後は捨てても良かったのですが、ここで「始末の
学習」をし、ながいながい三角形の一本道を作り
ました。「クルクル道を回して。」「みんなの三
角形を集めて貼ってる。」「馬車を走らせた
い。」「もと長くつなげよう」「もっと三角形作
ろう。」子どもたちから価値あるひらめきが次々
に出て、良い学びの時となりました。
something you’d usually throw away.
I once participated in a Daikon Radish cooking contest. For my main dish, I prepared a Radish and Sea Scallop
Salad. When I finished, though, I saw that I had some radish skins left over, so I decided to put them to some use
and make a Sweet and Sour Radish Skin Sauté. And which
one do you think won me the contest? That last-minute
tossed-together sauté. I learned a little something about
the value of last-minute inspiration that day.
The 3rd Graders learned to use their compasses to
draw equilateral and isosceles triangles this term. We practiced over and over, making triangles of all different sizes.
In the end, since those triangles were only for practice, it
would have been fine to throw them out, but I decided to
take the opportunity to teach them a little bit about lastminute inspiration, and so we used those triangle scraps to
make a giant Triangle Road. Once we got started, the kids
were practically overflowing with inspiration: “Let’s make
it a windy road!” “Let’s put everybody’s triangles on it!”
“What a nice place it would be to take a carriage ride!”
“Let’s make it even longer!” “Let’s make MORE triangles!” I
think it was a good lesson, in the end.
Above: Triangle Road
Right: The 3rd Graders who made it! In this
picture, they are planting daffodils.
上:三角形の一本道
右:それを作った3年生が水仙を植えてい
る様子。
5
Left: The 5th Graders
at their Fire Safety
Class
Right: The 6th Graders in the Ford Theater, Washington D.C.
左:防火安全教室
5年生
右:6年生がワシン
トン市のフォード
劇場を訪問しまし
た。
セント・マーティンズ校との交流
Exchange Program with St. Martin’s School
以前セインツがオグルソープ大学のキャンパスの南側の
校舎を借用していたころ、キャンパスの北に位置するセン
ト・マーティンズ校と姉妹校として様々交流を続けてきま
した。今は校舎が、車で15分程離れていますが、一年に一
回交流プログラムを行っています。セント・マーティンズ
の児童がセインツにきて日本の学校体験をし、その間、セ
インツの児童がセント・マーティンズ校のスクールバスに
乗せてもらって先方に行き、アメリカの学校体験をさせて
もらうのです。
セント・マーティンズ校の児童は、まずお辞儀の仕方か
ら学び、「たって」「すわって」「あるいて」等、日本語
でTPR(トータル・フィジカル・リスポンス)を駆使した日本
語授業に参加します。この三つの「て」フォームをマス
ターすると、椅子取りゲームも日本語でできるようになり
ます。日本語で数を1から5まで学んだあとはすぐに、日本
語で足し算引き算も勉強します。さて、そのあとが本番で
す。日本語の授業にセインツのお世話係(アンバセダー)
と一緒に参加し、琴を聞いたり、歌を歌ったり、折り紙を
したりと体験授業が続きます。その間セインツの児童は、
人なつっこいアメリカ人の児童から英語で質問攻めにあい
つつ、カフェテリアでは自分で好きなメニューを選ぶ体験
もさせてもらいます。
プログラム終了後の両校の子ども達の表情は満足感にあ
ふれ、ちょっぴり賢くなり大人になったように見えます。
世界は多様な文化からなっているということを自分の五感
を使って学んできたのですから。
When SAINTS was located on the campus of Oglethorpe University, our school and St. Martin’s school did some programs together as they were very nearby. Even though our schools are
about 15 min. away from each other now, we still do a fun exchange program once a year. St. Martin’s students come to visit
our school to experience Japanese culture and Japanese school
life, and our students get on their school bus and go to visit St.
Martin’s to experience an American elementary school life.
Left: Mrs. Varghese’s 4th
Grade Social Studies:
International News
Right: The Elementary
school at Sports Day
左:ヴァ―ギース先生
の4年生英語社会:
国際ニュース
右:小学部
スポーツデー
At SAINTS, St. Martin’s students learn how to bow properly at
the start of Japanese class. Then they learn to give orders to
each other in Japanese such as “Stand up!” “Sit down!”
“Walk!” The use of TPR (Total Physical Response) allows students who have never studied the language before to enjoy
using it in just 15 min. By the time they master these three
commands, they are ready to play Musical Chairs in Japanese. They also learn numbers and then move on to do Japanese Math. The SAINTS students, whom we call “Ambassadors”
also help the St. Martin’s students in Japanese Music and Art
class. Over at St. Martin’s, our Japanese students are usually
surrounded by inquisitive and friendly American students who
ask one question after another. At lunch time, they get to experience choosing their own lunch, which sometimes poses a challenge as they have never had to make such a difficult choice
before! At the end of the program both groups of students are
satisfied, wiser, and more mature having experienced firsthand
that the world is full of diversity!
6
In September, our 6th Graders took a
3-day trip to the nation’s capital. To
the left, you can see some of the
slides they prepared summarizing
their experiences.
左:ワシントンD.C.への修学旅行のま
とめとして、6年生がパワーポイント
を作成して発表しました。
上:オバマ大統領が住むホワイトハウ
ス。その前には核実験廃止を訴える人
や、警察がたくさんいました。
下:国立航空宇宙博物館。第二次世界
大戦のコーナーでは、みなとても静か
に見学するように気を付けました。飛
行機を航空母艦の上に着陸させるシ
ミュレーターをしてみましたが、とて
も難しかったです。零戦の模型もあり
ました。
“Milk: The Shape-Shifter”
by Tomomi Yamada, 3rd Grade
Milk takes on different forms in many different
kinds of food.
First, there’s heavy cream. If you let milk sit
out for a little while, it starts to get thick on top.
If you take just that thick part and stir it around,
you get cream!
Next up is butter. You make butter by beating
heavy cream.
Then there’s cheese. If you put certain enzymes
in milk, it clumps together like pudding. If you
cut this clumpy milk into little pieces and heat
them up slowly, they shrink. Collect all these
little pieces and let a weight sit on top of them,
and they clump back together to make cheese.
Finally, we have yogurt. Add certain bacteria to
milk, and there you have it.
As you can see, people have thought up a lot of
different ways to eat milk. It is a true shapeshifter.
7
“Super Swimmer Mao,” by Soma Iwaki, 2nd Grade
The thing that my friend Mao does best is swimming. When I asked her which stroke is her
best stroke, she told me, “the breaststroke and the crawl.” She can even swim 12 meters. She tells
me that she got so good because she’s been taking lessons ever since she was four years old.
Mao has other strong points besides swimming, too. In my opinion, Mao is very kind. The reason is that I once saw her do something nice for somebody else. I want to try and become as kind as
Mao.
In English Class, the 6th Graders wrote, designed, edited, and
published their own literary magazine. As you could probably
guess from the picture at right, the theme they selected was
sci-fi/fantasy.
Art by Adaeze Uzoije, 5th Grade
英語授業で6年生は雑誌を制作しました。自分でストー
リーを考え、絵を描いて、印刷しました。右の絵を見
て、子どもたちが選んだテーマを推測できますか。そう
です。SF・ファンタジーでした!
絵:5年、ウゾイジェ・アデーゼ
8
ゲティスバーグの戦い
杉尾有梨
The 5th Graders studied the Civil War in Social Studies. They concluded their studies by
making some informative—and beautiful—
posters.
英語社会で5年生は南北戦争を学習してき
ました。学習のまとめとして、このよう
なポスターを作りました。
Timeline of Lincoln’s life, by Ayumi Sekito
リンカーン大統領の生涯
関戸歩美
9
By Zoie Brown
奴隷解放運動家の
ハリエット・タブマン
By June Kang
ブラウン・ゾーイ
鉄道
カン・ジューン
SAINTS parents have been working so hard
to help improve our school, and the children
appreciate both the visible and the not-sovisible differences that they make. One day
when the students saw a new computer station in one of the classrooms, I heard them
shouting, “Thank you, mom!!” When the parents prepared a special fundraising event featuring a Story Teller from Japan, both parents
and children were able to relax and reflect.
25周年記念ファンドレージング
セインツの保護者のみなさまは、ファンド
レージングのため様々な活動をされ、子ども達
の学校生活を目に見える形で、また時には目に
は見えない形でを改善してきて下さいました。
コンピューターステーションが教室に出現した
日、子ども達からは「ママすごい!ありがと
う!」と歓声が聞かれました。クリスマスを前
に、日本から遠路はるばるいらしてくださった
朗読の専門家による読み聞かせのプログラムで
は、親も子も心休まるひとときを過ごせまし
た。
As we embark on the final year of the 25th
さあ、セインツは2015年9月に25周年を迎え
Anniversary Fundraising Campaign, we would ます。これに向かってぜひ皆様のさらなるご協
like to ask for your continued support. We are 力をお願いいたします。よりよい教育環境を整
えていかれるよう、ぜひファンドレージングに
currently evaluating many different plans to
improve our school. More details to follow on ご参加ください。セインツHPからネット上の
that front. Finally, electronic donation is now 寄付も可能となりました。どうぞお試しくださ
い。
available for busy people via our homepage.
Please give it a try!
10
Kindergarten Pageant
Friday, December 19, 2014
幼稚部ページェント
2014年12月19日( 金 )
11
Elementary Pageant
Saturday, December 20, 2014
小学部ページェント
2014年12月20日( 土 )
2015年度主要日程
2015 Important Dates
Lamb Group
1月17日(土) Sat., Jan. 17
2015年度 第一定期募集考査日(1)2015 Entrance Exam (1)
4月6日(月) Mon., April 6
入園・入学式および1学期始業日 Entrance Ceremony/1st day of 1st Term
5月21日(木) Thu., May 21
オープンハウス(1) Open House (1)
Trial Classes
・For 3 year-old class only
・Two or three days per week
7月2日(木) Thu., July 2
1学期終業日 Last Day of 1st Term
こひつじグループ
7月7日(火)Fri., July 7
2015年度 入試 (1) 2015 Entrance Exam (2)
8月20日(木)Thu., Aug. 20
2015年度 入試 (3) 2015 Entrance Exam (3)
8月25日(火)Fri., Aug. 25
2学期始業日 1st Day of 2nd Term
3歳のお子さん対象
週に2日か3日、セインツに
通ってみませんか。
$35 per day
10月20日(火)Tue., Oct. 20
オープンハウス (2) Open House (2)
12月18日(金)Fri., Dec. 18
幼稚部クリスマス礼拝・2学期終業日 (K) Christmas Pageant, Last Day of 2nd Term
12月19日(土)Sat., Dec. 19
小学部クリスマス礼拝・2学期終業日 (E) Christmas Pageant, Last Day of 2nd Term
1月6日(水)Wed., Jan. 6
3学期始業日 1st Day of 3rd Term
1月16日(土)Sat., Jan 16
2016年度 入試 (1) 2016 Entrance Exam (1)
3月15日(火)Fri., Mar. 15
卒園・卒業式 Graduation Ceremony
Please visit us on our Facebook page. フェイスブックの新しいページをぜひご覧ください。
OPEN HOUSE
Thursday, May 21, 2015
10:00a.m. ~ 12:00p.m.
2015年5月21日(木)
10時~12時
Please RSVP
770-730-0045
www.facebook.com/seigakuin.atlanta
Clay Creations!
粘土コーナー
“おおかみの頭骨”:安田菜々
4年
“Wolf Skull” by Nana Yasuda, 4th Grade
“Elephant” 1st Grade
“象”
1年
“コアラ”1年
“Koala” 1st Grade
Fly UP