Comments
Description
Transcript
制度の概要 区は建築主に対し、建築物等に使用された国産木材量に
ECOWOOD NEWS_016 2015.06 制度の概要 区は建築主に対し、建築物等に使用された国産木材量に相当する CO2 固定量を認証します。 なお、この制度では、港区と伐採後の再植林を保証する「間伐材を始めとした国産材の活用促進に関す る協定」を締結した自治体から産出される木材の合法性および森林の持続性が保証された協定木材の 使用を推奨します。 制度の対象となる建築物 区内で延べ床面積 5,000m2 以上の建築を行う建築主は、着工前に区へ「国産木材使用計画書」を提 出することが必要です。また、延べ床面積 5,000m2 未満の建築物についても、建築主が自主的に「国産 木材使用計画書」を提出し、認証を受けることができます。 この制度は、港区内で建てられる建築物等 に国産⽊材の使⽤を促すことで、区内の⼆ 酸化炭素(CO2)固定量の増加と国内の森 木材使用量の基準値 区内で延べ床面積 5,000m2 以上の建築を行う建築主は、床面積 1 m2 につき 0.001m3 以上の国産木材 を使用しなければなりません。 林整備の促進による CO2 吸収量の増加を 図り、地球温暖化防⽌に貢献することを⽬ 的としています。 ※エコウッドは協定⾃治体であります⽇南市 に登録しています。 CO2 固定量認証の対象となる木材 区と協定を締結した自治体から産出された木材および木材製品(協定木材)です。 CO2 固定量認証の対象となる木材・木製品の使用方法および使用形態 ・使用方法 : 構造材、内外装材、造作部材、外構材、家具 ・使用形態 : 無垢材、集成材、合板、繊維板等混合製品(複数種類の材料で構成される木材製品) ※本制度の詳細な情報およびエコウッドの登録情報については、「みなと森と水ネットワーク会議」のホームページをご覧ください。 本社(工場)・西日本営業所 〒808-0021 福岡県北九州市若松区響町 1 丁目 12-1 tel 093-751-2424 fax 093-751-2430 東京事務所 〒108-0074 東京都港区高輪 2-14-9 三愛ビル 406 tel 03-6277-3692 fax 03-6277-3693 ⇒ http://www.uni4m.or.jp 関西営業所 〒614-8296 京都府八幡市欽明台東 5 番地 1 F403 号 tel 090-2850-7212 fax 075-982-3482