...

スライド 1 - 博報堂DYメディアパートナーズ

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

スライド 1 - 博報堂DYメディアパートナーズ
2014年9月8日
株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
NEWS RELEASE
TVCM×Yahoo! JAPANのインスクロール×YouTube InStream動画広告のクロスメディア広告効果調査報告
TVCMと2つのオンライン動画広告の重複接触の場合、
TVCM単体、TVCMと1種類のオンライン動画広告をかけ合わせるより、
「ターゲットリーチ効率」「広告認知率」等が高くなる傾向が見られた。
株式会社博報堂DYメディアパートナーズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:大森壽郎)は、TVCMとPC・スマートフォ
ン・タブレットなどのオンライン動画広告をかけ合わせることで商品・サービスに関するコミュニケーション活動の効率を高くなる仕組
みの構築を目指し、「TVCM× Yahoo! JAPANのインスクロール×InStream動画広告のクロスメディア広告効果調査」を行い
ました。
本調査は、ヤフー株式会社の協力を得て2014年3月以降に実施された「TVCM×インスクロール クロスメディアキャンペー
ン」(6業種、6キャンペーンが対象)において、複数の年齢層をターゲットとしたキャンペーンを選定、各キャンペーン2万人以上で
述べ12万人を対象に行いました。また、その中でヤフー株式会社、グーグル株式会社の協力を得て「TVCM×インスクロール
×InStream動画広告のクロスメディア広告効果」についても調査を行いました。その結果、TVCM、インスクロール、InStream
動画広告の3つをかけ合わせることで、それぞれを単体で実施する、あるいは、TVCMといずれか1つのオンライン動画広告をかけ
合わせるよりも、「ターゲットリーチ率」「広告認知率」等において高くなる傾向が見られました。
本稿では、食品業種の「TVCM× Yahoo! JAPANのインスクロール×InStream動画広告のクロスメディアキャンペーン」におけ
る調査結果についてご紹介いたします。
(※)インスクロールとはYahoo! JAPANが販売するビデオ広告商品のこと。
■ 調査概要 ■
- 調査対象としたキャンペーン
2014年3月より実施された6業種・6キャンペーンにおけるTVCM×インスクロールのクロスメディアキャンペーン
※ 業種 : 食品、ノンアルコール飲料、アルコール飲料、乗用車、美容、家電
- インスクロールの仕様
ヤフー株式会社が提供するインスクロール(PCデバイス, 性/年代指定出稿)を使用し、TVCMとインスクロールに
おいては同一の広告素材とした。
※インスクロールとは、Webページ下のポジションに掲載され、広告が50%以上表示されると動画が再生開始し、
マウスオンすると、音が再生されるビデオ広告商品のこと。
- InStream動画広告の仕様
グーグル株式会社が提供するYouTube InStream動画広告(PCデバイス,、性/年代指定出稿)で、TVCMと
YouTube InStream動画広告においては同一の広告素材を使用。
※ InStream動画広告とは、動画コンテンツ視聴前にオンラインで配信される15秒強制視聴型の動画広告のこと。
InStream動画広告は、コンテンツホルダーとグーグル株式会社の間で契約が締結された「パートナー動画」に限定して
広告が掲載される仕様の広告商品 (YouTubeのあらゆる動画に広告が掲載されるわけではありません)。
- 調査運営/実施
株式会社ビデオリサーチインタラクティブ
- 調査対象者
ビデオリサーチインタラクティブ保有の広告効果調査パネル、関東地区男女20-69歳のPCインターネットユーザー
各キャンペーン2万人以上を対象、延べ12万人以上を対象として調査実施
■ 食品業種/女性20-34歳ターゲットの場合における結果例 ■
・ TVCM出稿額が一定以上の場合において、TVCM、インスクロール、InStream動画広告の3つをかけ合わせると、
TVCM単体や、TVCMと他のいずれか1つのメニューをかけ合わせるよりも、高いターゲットリーチ効率となった。
(ターゲットリーチ率)
100%
80%
60%
40%
TV
CMのみ出稿
TVCMのみ出稿
TVCM+インスクロール出稿
TV CM + InScroll 出稿
TVCM
+ InStream 出稿
TVCM+InStream出稿
20%
Total(3メニュー出稿)
Total(3メニュー出稿)
0%
0
1,000
2,000
3,000
4,000
(広告出稿額)
5,000
【グラフ.1】ターゲットリーチ効率の向上効果
・ TVCM、インスクロール、 InStream動画広告の3つの重複接触は、最も高い広告認知率が得られた。
・ 同じフリークエンシー(広告接触回数)でも2メニューでの接触と比べて、3メニュー(TV、インスクロール、InStream動画広告)
接触の方が高い広告認知率となる傾向が見られた。
平均
Freq
6.79
TV only
0%
広告認知率
80%
(広告認知率)
80%
TV Y! YT
TV CMのみ接触
TV only
● ○ ○
フリークエンシー別広告認知率
(フリークエンシー別広告認知率)
(広告認知率)
40.5
60%
7.27
TV&Y!
TV CMとインスクロール
TV&InScroll
重複接触
● ● ○
43.0
40%
TV&YT6.84
TV CMとInStream
TV&InStream
動画広告重複接触
● ○ ●
51.5
TV
CMのみ接触
TVCMのみ接触
TVCM+インスクロール重複接触
TV
CM とInScroll 重複接触
20%
TVCM+InStream重複接触
TVCM
とInStream 重複接触
TV&Y!&YT
7.46
Total
(3媒体重複接触)
● ● Total
●
60.5
Total (3媒体重複接触)
Total(3媒体重複接触)
0%
1
2
3
4
5
6
7
8
9
(フリークエンシー)
10 11 12 13 14 15
+
【グラフ.2】複合接触による広告認知効果の向上
博報堂DYメディアパートナーズは、本調査結果を活用しながら、TVCM×インスクロール×InStream動画広告のより
効果的なクロスメディア広告出稿提案を行うと共に、長年培ったTVCMに関する広告枠運用と最先端のオンライン動画広告を
かけ合わせた広告投資を効果的に活用するソリューション提供を目指してまいります。
■ 本件に関するお問い合わせ ■
株式会社博報堂DYメディアパートナーズ 広報室 山崎・桐明 03-6441-9347
Fly UP