...

「夏だ!海だ!全員集合!!」実施報告書

by user

on
Category: Documents
29

views

Report

Comments

Transcript

「夏だ!海だ!全員集合!!」実施報告書
夏だ!海だ!全員集合!
実施報告
平成27年8月3日(月)
(一財)環境事業協会
体験型環境学習「夏だ! 海だ! 全員集合!!」
<協会と環境学習>
環境事業協会は、滋賀県の「河辺い
きものの森」での「森へいこう!」と、大
阪湾と親しむ「夏だ!海だ!全員集
合!!」というイベントを行っています。
河辺の森と大阪湾、離れているようで
実は琵琶湖や淀川を通して繋がってい
ます。豊かな自然の残る泉南の海岸で、
色々な生き物を見つけましょう!!
<落合川河口>
落合川の河口は、大阪府ではとても貴
重になった自然の干潟が残っており、十
三干潟や男里川河口と並んで、生き物
の数や種類がとても多いことが特徴です。
なかでも、ハクセンシオマネキというカニ
やウミニナという貝がまとまって見られる
のはここぐらいしかありません。小さいけ
れど大事な河口を楽しんでください!
<実施概要>
日 時:
場 所:
参加者:
主 催:
協 力:
平成27年8月3日(月)
水産技術センター・落合川河口
13家族38人
一般財団法人 環境事業協会
(独地)大阪府環境農林水産総合研究所 水産技術センター
(公財)大阪府漁業振興基金 栽培漁業センター
大阪湾環境保全協議会
(特非)大阪府海域美化安全協会
2
<夏だ! 海だ! 全員集合!! その1/4>
まずはじめに、水産技術センターの和田さんから、お
話をしていただきました。
水産技術センターと、すぐ隣りにある栽培漁業セン
ターは、大阪湾の生き物をしらべたり、これからも美味
しい魚がずっととれるように、魚の赤ちゃんを育てたり
しています。
大阪湾は、思っているよりもずっと生き物が豊富で、
おもしろい海です。今日は一日楽しく大阪湾のことを考
えてみましょう!
これがキジハタやで~
お話の後は、水産技術センター
の見学です。
入口の模型を見ながら大阪湾で
行われている漁の方法を聞いたり、
水槽を見ながらクロダイ(チヌ)
や、高級魚のキジハタ(アコウ)
が、実は性転換する魚だというお
話をしていただきました。
和田さんのお話し
すばしっこいなぁ
3
<夏だ! 海だ! 全員集合!! その2/4>
この水槽に、何十万匹もいるよ
うまく捕まえられるかな?
次は、お隣の栽培漁業センター
の見学です。ここでは何種類もの
魚たちの赤ちゃんを育てています。
今年からはトラフグも育て始めた
そうです。
さっそく、お腹を空かせていた
赤ちゃんに餌やりを体験してもら
いました。
育てている魚は、ある程度大
きくなったら大阪湾へ放流しま
す。今日は、ヒラメの赤ちゃん
を放流させてもらいます!
まだ赤ちゃんとはいえ、大き
いものでは、みんなの手のひら
ほどありました。
これから大人になるまで広い
大阪湾で暮らしていきます。
めっちゃ寄ってきたで!
元気に暮らすんやで~!
4
<夏だ! 海だ! 全員集合!! その3/4>
アナゴってすべすべやな!
石の裏を見てみよう!
放流の後は、タッチングプー
ルで、生き物たちとふれ合いま
す。ヒトデやナマコ、アナゴ…
特に人気だったのはスタッフの
鍋島さんが持ってきてくれた、
ハリセンボンでした。
これだけたくさん触れたら、
午後からもバッチリだね!
大人気! ハリセンボン!!
午後からは、いよいよ落合川
河口で生き物探しです。
石をめくっていくと、そこに
はカニやヤドカリがたくさん!
石にびったり張り付いている、
ヒザラガイやカサガイの仲間を
捕まえるのは一苦労です!
暑い中、夢中で探しました!
大きいカニ発見!
5
<夏だ! 海だ! 全員集合!! その4/4>
シオマネキも見れたよ!
楽しい1時間なんてあっとい
う間。つかまえた生き物はセン
ターへ持って帰り、鍋島さんや
和田さんにくわしく教えていた
だきました。
バッジも作って、最後には素
敵なプレゼントまでいただきま
した!!
また海に遊びにきてな!
<参加された方からの声>
活動後に実施したアンケートから、ご感想の一部をご紹介します。
「大阪湾にもいろいろな生き物がいること、いろいろ関係してすんで
いるという事が印象的でした。」
「生き物を探して、名前や、どのような生き物なのかを、その時にす
ぐに教わることができ、子どもの真剣な姿が見れました。」
「子どもが素手で生き物を触れるようになりました! また、栽培漁
業を行なっているという事実に大変驚きました。農業みたいです!」
ご参加ありがとうございました!
6
Fly UP