...

アイシン精機株式会社 曙ブレーキ工業株式会社 旭硝子株式

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

アイシン精機株式会社 曙ブレーキ工業株式会社 旭硝子株式
アイシン精機株式会社
メーカー 自動車 輸送用機器
[ホームページ]http://www.aisin.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]東証1部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:自動車部品(ドライブトレイン/ボディ/ブレーキ/
エンジン/情報関連)、住生活・エネルギー関連製品
(ミシン/ベッド/GHP)、福祉関連製品の製造・販売
〒448-0013
愛知県刈谷市朝日町2-1
設立年度:1965年
所 在 地:愛知県刈谷市朝日町2-1
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:13,879名 (単独、15年3月現在)
資
本
金 :450億円 (15年3月現在)
売
上
高 :7,940億円 (単独、15年3月現在)
営 業 利 益 :200億円 (単独、15年3月現在)
技術系総合職/開発、設計、生産技術開発、品質保証など
事務系総合職/営業、生産管理、調達、経理、人事など
2015(内定者数):1名
私たちアイシン精機は、クルマの「走る、曲がる、止まる
」といった基本機能を支える機能部品を中心に、快適・安
全・軽量・コンパクトといった、時代のニーズに対応した
製品を幅広く開発しています。さらに、自動車部品のみな
らず、GHPや家庭用燃料電池などのエネルギー分野から
シャワートイレといった住生活分野まで、広い範囲で事業
展開をしています。
文系、理系問わず、広いフィールドで活躍できるアイシン
精機のブースに、是非ご来場ください。
お待ちしております!!
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
◆ 九大生の内定・採用実績数
◆ PR
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : 2014(採用実績数):1名
□無
■調整中
曙ブレーキ工業株式会社
輸送用機械器具製造業
[ホームページ]http://www.akebono-brake.com/
◆ 企業情報
[上場区分]東証
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:各種ブレーキおよびその構成部品・関連部品の
製造・販売・研究開発
〒348-8508
埼玉県羽生市東5-4-71
設立年度:1929年
所 在 地:埼玉県羽生市東5-4-71
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:8828名
資
本
金 :199億円
売
上
高 :2542億円
経 常 利 益 :
◆ PR
国内自動車用ディスクブレーキパッドOEM市場では、
約40%のシェアを獲得。また、世界最高峰の自動車レース
とされる「Formula 1」に高性能ブレーキを提供し、
世界最高性能への挑戦を続けております。
未公開
未公開
未公開
未公開
「さりげない安心と感動する制動を」をスローガンに
掲げ、今後もグローバルなフィールドでの
モノづくりにおいて、安全・安心を追求していきます!
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
技術系総合職:開発、設計、実験、生産技術、品質保証等
事務系総合職:営業、生産管理、調達、財務・経理、人事、法務等
◆ 九大生の内定・採用実績数
学部
修士
文 系
○
○
博士
留学生
○
理 系
○
○
○
障害者
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : 2015(内定者数):非公開 2014(採用実績数):非公開
■無
□調整中
旭硝子株式会社
製造業
[ホームページ]http://www.agc.com/recruiting/
◆ 企業情報
[上場区分]東証一部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:AGC旭硝子は、ガラスやフッ素化学、セラミックスな
どをコア技術としたグローバルな素材サプライヤーとし
て、世界トップクラスのシェアを築いています。
〒100-8405
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ノ内ビルディング
設立年度:1950年
所 在 地:東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:6,132名(単独:2014.12月末現在)
資
本
金 :908億7,300万円 (2014.12月末現在)
売
上
高 :1兆3,483億円 (連結:2014.12月期)
営 業 利 益 :621億円(連結:2014.12月期)
【技術系】開発(研究、生産プロセス開発、商品開発)、製造マネ
ジメント、プラントエンジニアリング、生産管理、情報システム
【事務系】営業、人事・総務、法務、経理、購買・物流など
2015(内定者数):4名
AGC旭硝子は数多くのグローバルNo.1シェアの製品
を有する、世界トップクラスの総合素材メーカーです。
100年を超える歴史で培われた「高度な技術力」、世界
およそ30の国と地域に展開する地球規模の「国際性」、
若いうちから活躍できる「少数精鋭主義」で勝負する、
世界のリーディングカンパニーです。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
◆ 九大生の内定・採用実績数
◆ PR
学部
修士
博士
留学生
文 系
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
障害者
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : 2014(採用実績数):2名
□無
■調整中
アビームコンサルティング株式会社
コンサルティング
[ホームページ]http://jp.abeam.com/
◆ 企業情報
[上場区分]未上場
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:経営戦略からその実現・定着までの全ての領域において
サービスを提供している総合コンサルティングファーム
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-4-1
丸の内永楽ビルディング
設立年度:1981年
所 在 地:東京都千代田区丸の内1-4-1
丸の内永楽ビルディング
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:4,145名 (2015年4月1日現在 連結)
資
本
金 :62億円
売
上
高 :604億円(2015年3月期 連結)
経 常 利 益 :
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):非公開 2014(採用実績数):非公開
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
コンサルタント職
アジアを中心とした海外ネットワークを通じ、
各国や地域に即したグローバルサービスを提供している
総合コンサルティングファームです。
金融、製造、流通、エネルギー、情報通信、
公共事業など、様々な業種のクライアントに対して、
戦略、業務改革、IT、組織・人事など幅広い
コンサルティングサービスを提供しています。
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
◆ 応募方法
未公開
いすゞ自動車株式会社
輸送用機械器具製造業
[ホームページ]http://www.isuzu.co.jp
◆ 企業情報
[上場区分]東証一部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:輸送機械器具、原動機等の製品およびその部品ならびに
関連する資材、用品の製造・販売
〒140-8722
東京都品川区南大井6-26-1
大森ベルポートA館
設立年度:1937年
所 在 地:東京都品川区南大井6-26-1
大森ベルポートA館
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:7780名
資
本
金 :406億4,400万円
売
上
高 :1兆8,794億4,200万円(連結)
経 常 利 益 :1,874億1,100万円(連結)
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):1名
2014(採用実績数):1名
当社は商用車(トラック・バス)・ディーゼルエンジンの
プロフェッショナルとして世界へ挑戦している企業です。
国内では小型トラックシェアNO,1、海外20ヵ国
以上でトップシェアを獲得。ディーゼルエンジン技術を
得意とし、その技術力は世界トップクラスです。近年は
クリーンエネルギー車の開発にも積極的に取り組んでいま
す。当社は事業規模の割に社員が少なく、自由闊達、少数
精鋭です。そのため、一人ひとりが受け持てる幅が広く、
キャリアに関わらず若手のうちから活躍できるチャンスが
たくさんあります。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
技術系:車両・エンジン開発・生産技術、車両企画・設計、購買
事務系:営業・経理財務、購買、生産、総務人事
◆ PR
学部
修士
文 系
○
○
理 系
○
○
博士
留学生
障害者
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
エコー電子工業株式会社
情報サービス業
[ホームページ]http://echo1963.jp/recruit/
◆ 企業情報
[上場区分]未上場
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:富士通パートナーとして、ICTソリューションの提供、
組込開発やPepperアプリ開発等に取組んでいます。
また、人材教育や環境活動にも力を入れています。
〒812-0007
福岡市博多区東比恵3-1-2
東比恵ビジネスセンター9階
設立年度:1963年
所 在 地:福岡市博多区東比恵3-1-2
東比恵ビジネスセンター9階
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:234名
資
本
金 :1億円
売
上
高 :50.7億円
経 常 利 益 :3.1億円
IT業界は、流行り廃りが激しく常に最新の知識を得ていな
ければなりません。しかし、それは若手社員にとっては
チャンスでもあります。最新の知識を誰よりも早く身に
付けてしまえば、入社1年目でも上司や先輩と肩を並べて
活躍することができます。
入社2年間の「カンガルー教育」など教育制度にも力を
入れています。“素直で明るいチャレンジャー”である
あなたのご応募をお待ちしています!
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
フィールドSE
組込SE
ソリューション営業
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):1名
◆ PR
2014(採用実績数): - 名
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : ■有
□無
卒業学部学府 : システム情報科学府
□調整中
株式会社NEC情報システムズ
情報処理
[ホームページ]http://www.nec-nis.co.jp/ja/index.html
◆ 企業情報
[上場区分]未上場
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:基幹業務ソリューション
テクニカルソリューション
プラットフォームソリューション
〒211-8666
神奈川県川崎市中原区下沼部1753
NEC玉川ルネッサンスシティ サウスタワー12階
設立年度:1984年
所 在 地:神奈川県川崎市中原区下沼部1753
NEC玉川ルネッサンスシティ サウスタワー12階
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:1410名(2015年10月時点)
資
本
金 :2億円(NEC全額出資)
売
上
高 :331億円(2014年度実績)
経 常 利 益 :
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):1名
2014(採用実績数):1名
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
システムエンジニア
ソフトウェアエンジニア
セールスエンジニア
私たちNEC情報システムズは、NECグループ全体の
基幹業務を支えるシステムの開発・保守・運用と、
NEC中央研究所と創出した先端技術をソリューションに
育て上げる役割を長年にわたり担ってきました。
こうして社内に蓄積された技術やノウハウをお客様に
とって最適な形で商品化し、多彩な分野でグローバルに
提供しています。
また人材育成制度・福利厚生制度も充実しており、
入社後も成長・向上頂ける環境を整えています。
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
NECソリューションイノベータ株式会社
情報サービス業
[ホームページ]http://www.nec-solutioninnovators.co.jp/saiyo/
◆ 企業情報
[上場区分]未上場
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:システムインテグレーション事業
サービス事業
基盤ソフトウェア開発事業/機器販売
〒814-8567
福岡県福岡市早良区百道浜二丁目4-1
NEC九州システムセンター
設立年度:1975年
所 在 地:〒136-8627東京都江東区新木場一丁目
18番7号 NECソリューションイノベータ本社ビル
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:11643名
資
本
金 :86億6800万円
売
上
高 :
経 常 利 益 :
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):2名
2014(採用実績数):非公開
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
技術職(システムエンジニア、ソフトウェア開発技術者)
営業職
スタッフ職
わたしたちの強みは、様々な技術とこれまでの価値創造の
実績を掛け合わせ、新しい仕組みを創り出すことです。
官公庁・製造・流通・プロセス・サービスなど日本のほぼ
全ての産業を網羅する幅広い事業領域に渡り、ICTの力で
社会価値を創造し「安全・安心・効率・公平」な社会の実
現に貢献していきます。
ICTを使って世の中を豊かにしたい、様々な世界を変えた
いという気持ちは全員に共通して必要です。色々なタイプ
の人材がいるからこそ、様々なソリューションを生み出せ
ます。 さぁ、私たちと一緒に世界を変えに行こう!
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : ■有
卒業学部学府 : 工学府
□無
□調整中
◆ 応募方法
未公開
株式会社NTTデータ
情報・通信
[ホームページ]http://www.nttdata.com/jp/
◆ 企業情報
[上場区分]東証一部
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:システムインテグレーション事業
ネットワークシステムサービス事業
その他これらに関する一切の事業
〒135-6033
東京都江東区豊洲3-3-3豊洲センタービル
設立年度:1988年
所 在 地:東京都江東区豊洲3-3-3豊洲センタービル
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:11110名(単独/2015年3月31日現在)
資
本
金 :1,425億2千万円(2015年3月31日現在)
売
上
高 :1兆5,118億円
経 常 利 益 :
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):非公開 2014(採用実績数):非公開
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
システムエンジニア、営業、R&D(研究開発職)
FM(ファシリティマネジメント)、スタッフ(法務・財務等)
NTTデータは、日本最大の専業システムインテグレータと
して、電子マネーのシステム、自治体の防災システム、企
業の情報システムなど、社会を根幹から支える多くの「し
くみ」を提供し続けています。しかし、いまや当社は単な
るシステムインテグレータにはとどまらず、多くのお客様
から、「IT」を用いてお客様とともに変革を構想し、実現
する「パートナー」として期待されています。社会やビジ
ネスに新しい価値を創造し、お客様の期待に応えていくこ
とを通じて新しい「未来」を創り出していくことが私たち
の役割です。
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
ENEOSグローブ株式会社
ガス・エネルギー
[ホームページ]http://www.eneos-globe.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]未上場
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:液化石油ガス(LPガス)の輸入・販売
新エネルギー機器の販売
〒100-6115
東京都千代田区永田町二丁目11番1号
山王パークタワー
設立年度:2011年
所 在 地:東京都千代田区永田町二丁目11番1号
山王パークタワー
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:単体:305名 連結:約2,100名(2016年1月)
資
本
金 :20億円
売
上
高 :4,057億円(2015年3月期)
経 常 利 益 :
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数): - 名 2014(採用実績数): - 名
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
総合職
事務職(一般職)
ENEOSグローブは2011年3月にJXエネルギーの
LPガス部門と、三井丸紅液化ガスが合併して誕生した
LPガスの輸入元売会社です。LPガス事業において
約60年の歴史を有し、LPガス業界トップクラスの
リーディングカンパニーとして、国内にエネルギーを
安定供給する使命と責任を担っています。
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
MS&ADシステムズ株式会社
ソフトウェア
[ホームページ]http://www.ms-ad-systems.com/
◆ 企業情報
[上場区分]未上場
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保をはじめと
する、MS&ADインシュアランスグループの
システム全般にわたる企画、設計、開発、運用
〒168-0072
東京都杉並区高井戸東3-31-14
三井住友海上高井戸ビル
設立年度:1986年
所 在 地:東京都杉並区高井戸東3-31-14
三井住友海上高井戸ビル
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:1560
資
売
経
本
上
常
利
金 :1億円
高 :126億1200万円(2015年3月)
益 :
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):3名
2014(採用実績数): - 名
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
システムエンジニア
MS&ADインシュアランスグループは、損害保険事業に
おける保険料シェアは国内第一位、世界トップ10の
一角を占める規模を誇る保険・金融グループです。
当社はそのシステム戦略の中核を担う会社として、
チャレンジ精神に満ちています。保険を支えるシステムの
構築を通して、保険契約者である数千万人ものお客さまの
安心と安全を支える、そんなやりがいと魅力が溢れる
仕事に共に挑戦し、一緒に成長して行ける方を歓迎
します。
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
株式会社大阪ソーダ (旧社名:ダイソー株式会社)
化学工業
[ホームページ]http://www.osaka-soda.co.jp
◆ 企業情報
[上場区分]東証一部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:基礎化学品、機能化学品の製造・加工・販売、医薬品
原薬・中間体、食品、医療品の開発・製造・販売など
〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1-12-18
設立年度:1915年
所 在 地:大阪府大阪市西区阿波座1-12-18
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:811名
資
本
金 :10,882百万円
売
上
高 :101,365百万円
経 常 利 益 :5,747百万円
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数): - 名 2014(採用実績数): - 名
基礎化学品、機能化学品の2つのコア事業を中心に、
独自の技術力を発揮している化学メーカーです。
2015年に100周年を迎えました。
次の新たな100年に向けて、真に活力と革新力のある、社
会に信頼される企業であり続けるために、「ベストワン・
カンパニー」をグループビジョンとして掲げ、スペシャリ
ティケミカルで存在感のある会社を目指しています。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
技術系(研究開発、生産技術、技術営業、購買など)
事務系(経営企画、営業、購買、総務、経理、人事など)
◆ PR
学部
修士
博士
文 系
○
○
○
理 系
○
○
○
留学生
障害者
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
◆ 応募方法
未公開
オムロン株式会社
電気機器メーカー
[ホームページ]http://www.omron.co.jp/jinji/shin/
◆ 企業情報
[上場区分]東証一部
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:制御機器・FAシステム、電子部品などの研究開発・製造
・販売
〒600-8530
京都府京都市下京区塩小路通堀川東入
設立年度:1948年
所 在 地:京都府京都市下京区塩小路通堀川東入
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:4,519名
資
本
金 :641億円
売
上
高 :8,473億円
経 常 利 益 :
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
研究開発、商品・生産技術開発、生産管理、システムエンジニア、
国内/海外提案営業、法務、経理・財務、人事労務、総務など
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):1名
オムロンは刻々と移り変わる社会の変化を敏感に察知しな
がら、世に先駆けて潜在的なニーズに応える『ソーシャル
ニーズの創造』を追及し続けてきました。
社員ひとりひとりが、あらゆる分野の課題に対し果敢に
チャレンジを繰り返しています。
10年後、20年後、・・・いやもっと先の未来へ向けて
オムロンの創造と挑戦は続きます。
皆さんもオムロンで未来の社会や人々を豊かにする仕事に
挑戦してみませんか?
2014(採用実績数):1名
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
カゴメ株式会社
食品メーカー
[ホームページ]http://www.kagome.co.jp/company/recruit/
◆ 企業情報
[上場区分]東証一部
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:調味食品、保存食品、飲料、その他の食品の製造・販売
種苗、青果物の仕入れ・生産・販売
〒103-8461
東京都中央区日本橋浜町3丁目21番1号
日本橋浜町Fタワー
設立年度:1949年
所 在 地:東京都中央区日本橋浜町3丁目21番1号
日本橋浜町Fタワー
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:2,368名(連結)
資
本
金 :199億8500万円(2014/12)
売上高(連結) :1593億6000万円(2014/4-12)
経常利益(連結) :49億6900万円(2014/4-12)
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):1名
2014(採用実績数):1名
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
研究技術系総合職
事務系総合職
『自然を、おいしく、楽しく。KAGOME』
カゴメが社会・お客様にお約束していることであり、
カゴメが企業活動を展開する上で最も大切にしている価値
です。これに基づいて商品開発、技術開発、コミュニケー
ションなどの事業活動を一貫して実施しております。
トマトと野菜と乳酸菌を中心とした事業展開を進め、
社会の中でキラリと光る「なくてはならない企業」を
目指します。
皆さんの食卓に、より多くの健康とおいしさ、楽しさを
お届けするために、一緒に頑張ってみませんか?
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
川崎重工業株式会社
製造業(輸送機器)
[ホームページ]http://www.khi-saiyo.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]東証・名証一部
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:船舶、鉄道車両、航空機、宇宙機器、ジェットエンジン
各種舶用機械、プラントエンジニアリング、モーターサ
イクル、各種油圧機器、産業用ロボット等の製造・販売
〒650-8680
神戸市中央区東川崎町1-1-3
神戸クリスタルタワー
設立年度:1896年
所 在 地:神戸市中央区東川崎町1-1-3
神戸クリスタルタワー
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:35,471人(連結)
資
本
金 :1045億円
売
上
高 :1兆4,861億円(連結)
経 常 利 益 :872億5900万円(連結)
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):15名
2014(採用実績数):19名
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
事務系・技術系総合職
(研究、開発、設計、生産技術、工作、品質保証、情報システム、
企画、管理、法務、営業、経理、財務、資材、総務、人事など)
重工業界が取り組む分野は、輸送革新、エネルギー開発、
海洋開発、宇宙開発、世界各国のインフラ整備など、どれ
地球規模、宇宙規模の大きな課題です。
重工業界の役目は、まさにこれらの課題を、モノづくりを
通して解決すること。
われわれ川崎重工は、この世に「まだないもの」をカタチ
にすべく、メンバーと切磋琢磨しながら、プロジェクトに
挑み続けています。
学部
修士
留学生
障害者
文 系
○
○
博士
○
○
理 系
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
川澄化学工業株式会社
製造業
[ホームページ]http://www.kawasumi.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]東証二部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:医療機器・医薬品の開発・製造および販売
〒108-6109
東京都港区港南2-15-2
品川インターシティB棟9階
設立年度:1957年
所 在 地:東京都港区港南2-15-2
品川インターシティB棟9階
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:889
資
売
経
本
上
常
利
金 :66億4200万円
高 :284億800万円
益 :
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):3名
2014(採用実績数): - 名
“オリジナリティ”
今後の目指す姿を、社長はそう表現しました。
川澄のステントグラフトは、独自の構造と技術を持つ、
まさに他にない価値を持つ製品です。
営業と開発が顔を合わせて情報交換をする、
任されるから仕事の全体を把握できる、
相手の顔がわかるから信頼感を持って協働できる。
大手企業ではできないことができる小回りのきく
医療機器メーカーであり続けたい。
興味を持って頂けた方、ぜひ話を聞きに来てください!
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
総合職
◆ PR
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
◆ 応募方法
未公開
関西電力株式会社
電力・ガス・エネルギー
[ホームページ]http://www.kepco.co.jp
◆ 企業情報
[上場区分]東証一部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:関西一丸にある膨大な電力設備の運転・保全業務、お客
さまを大切にした電気事業のベースを支える業務におい
て社会を支えるライフラインを守っています。
〒530-8270
大阪市北区中之島3丁目6番16号
設立年度:1951年
所 在 地:大阪市北区中之島3丁目6番16号
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:22,313名
資
本
金 :4,893億円
売
上
高 :3兆324億円
経 常 利 益 :
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):3名
2014(採用実績数):5名
関西電力は電気・ガスをはじめとするエネルギー事業に加
えて、eo光などの情報通信事業や不動産といった生活アメ
ニティ事業など、さまざまな事業を展開し、お客さまのニ
ニーズにあわせたトータルソリューションを提供していま
す。いかなる時代であっても、「お客さまと社会のお役に
立つ」という私たちの使命は変わりません。最適なエネル
ギー供給のしくみづくりに貢献して、「変わらぬ使命のた
めに、変わり続ける関西電力グループ」でありたいと考え
ています。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
事務系・技術コンサルティングコース
総合エンジニアリングコース
エリアエンジニアリングコース
◆ PR
学部
修士
博士
留学生
文 系
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
障害者
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
関西ペイント株式会社
メーカー(化学)
[ホームページ]http://www.kansai.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]東証1部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:各種塗料の製造販売
塗装関連機器装置類の設計・製造・販売
その他サービス関連業
〒541-8523
大阪府大阪市中央区今橋2-6-14
設立年度:1918年
所 在 地:大阪府大阪市中央区今橋2-6-14
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:1874名
資
本
金 :256億5800万円
売
上
高 :3493億3300万円
経 常 利 益 :377億2500万円
2015(内定者数):1名
未公開
未公開
未公開
未公開
学部
◆ 九大生の内定・採用実績数
2014(採用実績数): - 名
関西ペイントは、自動車・建築など他分野の塗料を製造す
る総合塗料メーカーであり、業界のリーディングカンパ二
ーです。塗料は彩色・保護・特殊機能の付与という重要な
役割があり、皆さんの生活に欠かせない存在です。当社は
自動車用塗料トップシェアという高い技術力を強みにグロ
ーバル事業を積極展開し、アジア・欧米・アフリカ等世界
20カ国82拠点にネットワークを拡大しています。
私たちと一緒に、世界を塗り替えてみませんか?
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
事務系:営業、海外、生産管理、購買など
技術系:研究開発、渉外技術、生産製造技術、海外技術渉外など
◆ PR
文 系
○
理 系
○
修士
博士
○
○
留学生
障害者
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
京セラ株式会社
電気機械器具製造業
[ホームページ]http://www.kyocera.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]東証、大証、NY上場
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:ファインセラミック部品、半導体部品、電子部品、切削工具、
太陽光発電システム、宝飾品、セラミック日用品、通信機器、
情報機器などの製造販売。
〒612-8501
京都市伏見区竹田鳥羽殿町6番地
設立年度:1959年
所 在 地:京都市伏見区竹田鳥羽殿町6番地
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:68,185名
資
本
金 :1,157億300万
売
上
高 :1兆5265億3600万
経 常 利 益 :825億9,100万
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):8名
2014(採用実績数):5名
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
研究、開発設計、生産・製造技術、品質評価技術、社内SE、
環境管理、国内・海外営業、経理・財務、人事・教育、購買、
広報他
京セラは1959年に28名の仲間で町工場からスタートしまし
た。創業以来持ち続けている「ものづくりに懸ける熱い
思い」と「挑戦する姿勢」で、ファインセラミック部品
、半導体部品、電子部品から、通信機器、ソーラー発電
システムなどの完成品に至るまで、多角的に事業を展開し
てきました。現在では、連結売上高1兆5000億円を超える
グローバル企業へと成長し、世界約30カ国に226のグルー
プ会社を有しています。社会から尊敬される企業の中の
企業 “The Company” を理想の姿とし、更なる成長を目
指す京セラで、あなたの未来を創造してください。
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
国際石油開発帝石株式会社
エネルギー開発
[ホームページ]http://www.inpex-recruit.com/
◆ 企業情報
[上場区分]東証一部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:石油・天然ガス、その他の鉱物資源の調査、探鉱、
開発、生産、販売及び同事業に付帯関連する事業、
またそれらを行う企業に対する投融資。
〒107-6332
東京都港区赤坂3-5-1 赤坂Bizタワー
設立年度:2006年
所 在 地:東京都港区赤坂3-5-1 赤坂Bizタワー
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:3,178名
資
本
金 :2,908億983万円5,000円
売
上
高 :1兆1,712億2,600万円
経 常 利 益 :5,751億円
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):1名
2014(採用実績数):1名
私たちINPEXは、石油・天然ガスの探鉱、開発、生産、販
売を行う日本最大のエネルギー開発企業です。総投資額数
兆円にもなる豪州のイクシスLNGプロジェクトを主導する
ほか、世界有数の巨大油ガス田の開発・生産事業に参画し
世界25ヶ国で70以上のプロジェクトを展開。日本国内では
、LNG基地を立ち上げ1400kmに及ぶガスパイプラインを保
有。「日本へのエネルギーの安定供給という使命を持って
挑戦したい。」そんな想いをお持ちの皆様とお会いできる
事を楽しみにしております。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
グローバルスタッフ技術
グローバルスタッフ事務
エリアスタッフ
◆ PR
学部
修士
文 系
○
○
博士
留学生
○
理 系
○
○
○
障害者
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
◆ 応募方法
未公開
コクヨ株式会社
その他製造業
[ホームページ]http://www.kokuyo.co.jp/com/recruit/shinsotsu/
◆ 企業情報
[上場区分]東証
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:ステーショナリー事業
ファニチャー事業
通販・小売関連事業
〒108-8710
東京都港区港南1-8-35
設立年度:1905年
所 在 地:東京都港区港南1-8-35
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:連結 6,673名
資
本
金 :158億円
売
上
高 :2,930億円
経 常 利 益 :96億円
「商品を通じて世の中の役に立つ」という企業理念のもと
働く人・学ぶ人の知的活動を豊かにする商品を創り続けて
います。
お客様にとっての価値は何なのか?を徹底的に考え、
商品を創り・サービスを提供していくことで、
お客様から「選ばれ続ける企業」になりたいと考えていま
す。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
事務系
技術系
建築系
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):1名
◆ PR
2014(採用実績数):1名
学部
修士
博士
留学生
文 系
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
障害者
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
コマツ(株式会社小松製作所)
機械
[ホームページ]http://www.komatsu.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]東証一部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:建設・鉱山機械、ユーティリティ)、林業機械、
産業機械などの開発、製造および販売
〒107-8414
東京都港区赤坂2-3-6
設立年度:1921年
所 在 地:東京都港区赤坂2-3-6
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:47,417名
資
本
金 :678億70百万円
売
上
高 :1兆9,786億円
営 業 利 益 :2,420億円
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):2名
2014(採用実績数):4名
コマツは世界第2位のシェア(アジア及び日本国内では
トップ)を誇る建設・鉱山機械を基幹事業に据え、
産業機械・車両、エレクトロニクスなど多彩な事業を展開
する総合機械メーカーです。
エンジン、油圧機器などの主要コンポーネントから電子
制御技術まで、建設機械の構成要素技術を自社で開発・
生産する強みを活かし、様々なニーズに柔軟かつ迅速に
対応できる技術力を誇っています。1機種あたりの設計・
開発チームの人数が少ないのがコマツの特色。若手でも
体的な開発に関わることができます。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
技術系:研究、開発設計、生産技術、調達、サービスエンジニア
事務系:生産管理、調達、営業、人事総務、経理財務、法務
◆ PR
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
信越化学工業株式会社
化学工業
[ホームページ]http://www.shinetsu.co.jp/jp/recruit/
◆ 企業情報
[上場区分]東証、名証
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:半導体シリコン、シリコーン、塩化ビニル、レア・アー
ス・マグネット、合成石英、セルロース誘導体等の製造
・販売
〒100-0004
東京都千代田区大手町2-6-1
朝日生命大手町ビル
設立年度:1926年
所 在 地:東京都千代田区大手町2-6-1
朝日生命大手町ビル
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:2,757名(単独)/18,276名(連結)
資
本
金 :1,194億円
売
上
高 :1兆2,555億円
経 常 利 益 :1,980億円
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):6名
2014(採用実績数):1名
当社は、“グローバル展開力”と“卓越した技術力”を特
徴とする化学メーカーです。前者は、業界に先駆けて、海
外に生産拠点を設け、今や海外売上比率は、72%と非常に
高い水準にあります。後者は、営業・研究・製造が密接に
結びついた三位一体の体制の下、先端材料分野において、
お客様のご要望を製品というカタチに具現化してきた結果
、塩化ビニル樹脂、半導体シリコンなど主要事業において
世界トップシェアを獲得しております。全事業で世界No.
1の達成という高い目標の達成に向けて邁進する、“少数
精鋭部隊”への扉をあなたも叩いてみませんか?
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
技術系総合職:研究開発、生産技術、プラントエンジニアリング等
事務系総合職:国内外営業、経理、経営企画、法務等の管理部門
◆ PR
学部
修士
文 系
○
○
理 系
○
○
博士
○
留学生
障害者
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
株式会社新来島どっく
造船業
[ホームページ]http://www.skdy.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]未上場
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:船舶の建造・修理
舶用機器の製造・修理
〒799-2293
愛媛県今治市大西町新町甲945
設立年度:1902年
所 在 地:愛媛県今治市大西町新町甲945
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:760名
資
本
金 :17億3,750万円
売
上
高 :943億円(2015年3月期)
経 常 利 益 :
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数): - 名 2014(採用実績数):3名
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
設計技師
建造技師
営業・管理・SE 等
当社は、百年以上の歴史を持つ造船専業メーカー
です。当社の特徴は「プロダクトミックス」であり、
御客様の多種多様なご要望を実現する為の高い技術力を
有しています。主に高付加価値船である自動車運搬船や
ケミカルタンカーでは、世界トップクラスの実績を
誇っており、高い評価を頂いております。
詳しくは、ブースまでお越し下さい。
学部
修士
博士
文 系
○
○
○
理 系
○
○
○
留学生
障害者
○
○
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
◆ 応募方法
未公開
新日鉄住金エンジニアリング株式会社
プラントエンジニアリング業
[ホームページ]http://www.nsceng-recruit.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]未上場
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:製鉄プラント、環境ソリューション、
エネルギーソリューション、海洋、建築・鋼構造、
技術開発、事業開発
〒141-8604
東京都品川区大崎一丁目5番1号
大崎センタービル
設立年度:2006年
所 在 地:東京都品川区大崎一丁目5番1号
大崎センタービル
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:1,232名
資
本
金 :150億円
売
上
高 :3,486億円
経 常 利 益 :非公開
新日鉄住金エンジニアリングは、多岐にわたる高度な
保有技術と応用展開力、大規模プロジェクトを企画・
遂行・運営するマネジメント力を競争力の源泉として、
ハードサプライヤーの立場にとどまらず、世界で
トータルソリューションを提案し、新たな価値を提供して
市場を切り拓いています。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
■営業 ■調達 ■設計・エンジニアリング ■プロジェクトマネジメント
■管理(総務・人事・財務・法務契約ほか)
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):1名
◆ PR
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : 2014(採用実績数):5名
□無
■調整中
住友化学株式会社
総合化学
[ホームページ]http://www.sumitomo-chem.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]東証一部
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:化学品の研究・開発、製造、販売
事業領域:石油化学、エネルギー・機能材料、
情報電子化学、健康・農業関連事業、医薬品
〒104-8260
東京都中央区新川2-27-1
東京住友ツインビルディング(東館)
設立年度:1925年
所 在 地:東京都中央区新川2-27-1
東京住友ツインビルディング(東館)
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:31,039名(2015年3月31日現在)
資
本
金 :896億9900万円(2015年3月31日現在)
売
上
高 :2兆3,767億円(2014年度実績、連結)
経 常 利 益 :1,574億円(2014年度実績、連結)
<事務系>国内営業、海外営業、経営企画、事業企画、生産企画、
経理、総務、法務、人事、IR・広報、購買、物流など
<技術系>研究開発、生産技術、エンジニアリング、知的財産など
2015(内定者数):3名
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
◆ 九大生の内定・採用実績数
住友化学は、自社の利益のみを追わず、事業を通じて広く
社会に貢献するという理念のもと、時代とともに多様な事
業を展開し、社会の持続的発展に寄与してまいりました。
今後も、高度な技術を基盤に新しい価値を創造し、人々の
豊かな暮らしづくりや、資源、エネルギー、食糧、環境と
いった国際社会が抱える問題の解決に貢献してまいります
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : 2014(採用実績数):3名
■無
□調整中
住友重機械工業株式会社
一般機械
[ホームページ]http://www.shi.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]東証1部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:ナノテクノロジーから巨大構造物まで、
多彩な産業分野に貢献する総合機械メーカー
〒141-6025
東京都品川区大崎2-1-1
ThinkPark Tower
設立年度:1934年
所 在 地:東京都品川区大崎2-1-1
ThinkPark Tower
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:2560名
資
本
金 :308億7,165万円
売
上
高 :6,670億円
経 常 利 益 :451億13百万円
理系…研究・開発、設計、生産技術、品質保証等
文系…営業、財務、資材調達、人事等
2015(内定者数):1名
最先端の精密制御機械・コンポートネントから
各種産業機械・大型環境プラントに至るまで多彩な
事業を展開している総合機械メーカーです。
がん治療装置、極低温冷凍機、油圧ショベル、
発電設備等 各分野で顧客価値の高い「一流商品」
を世界に提供しています。
未公開
未公開
未公開
未公開
「一流を世界へ」
高い志をお持ちで、モノづくりに興味がある方、
是非、当社のブースでお待ちしております!
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
◆ 九大生の内定・採用実績数
◆ PR
学部
修士
文 系
○
○
理 系
○
○
博士
留学生
障害者
○
○
◆ 応募方法
未公開
○
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : 2014(採用実績数):2名
□無
■調整中
住友理工株式会社
工業用ゴム製品製造業
[ホームページ]http://www.sumitomoriko.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]東証・名証
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:防振ゴム・ホース等自動車用機能部品、IT関連部品
住宅制震装置・鉄道用防振ゴム・建設機械
各種産業用資材等の開発、、製造、販売
〒450-6316
名古屋市中村区名駅1-1-1
JPタワー名古屋16階
設立年度:1929年
所 在 地:小牧市東三丁目1番地
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:23,568名(連結)
資
本
金 :121億4,500万円
売
上
高 :4,009億3,000万円(連結)
経 常 利 益 :非公開
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):1名
2014(採用実績数):5名
当社はグループで全世界23ヶ国103拠点を構える
グローバルサプライヤーです。
自動車、インフラ、住宅、IT、健康介護など事業領域が
幅広く様々な分野の専門性を融合させた研究・技術開発
が出来ること、また、挑戦する風土があり、若いうちから
大きな仕事が出来る社風が魅力です。
今後も、グループコア技術をベースに既存事業強化と
新製品の開発・上市を進めると共に更にグローバル展開
を加速させ、世界中に新たな価値を提供していきます。
当日はどうぞお気軽にお声掛け下さい。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
事務系総合職:営業、人事、経理、購買、生産管理 等
技術系総合職:研究開発、製品設計、生産技術、整備開発 等
◆ PR
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
◆ 応募方法
未公開
セイコーエプソン株式会社
製造業
[ホームページ]http://www.epson.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]東証一部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:■プリンティングシステム
■ビジュアルコミュニケーション
■インダストリアルソリューションズ など
〒392-8502
長野県諏訪市大和3-3‐5
設立年度:1942年
所 在 地:長野県諏訪市大和3-3‐5
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:連結69,878名/単体11,810名
資
本
金 :532億400万
売
上
高 :連結 10,863億円(2015年3月期)
経 常 利 益 :1325億円(2015年3月期)
技術系職種(機械設計 回路設計 ソフト開発など)
混合職種(生産管理 知的財産など)
事務系職種(営業 法務 財務など)
2015(内定者数):非公開 2014(採用実績数):非公開
エプソンは、創業時から培ってきた「省・小・精の技術」
に磨きをかけ、「世の中のプリントをエプソンのプリン
ティング技術でアナログからデジタルへ変える」、
エプソンのプロジェクション技術によって、どんな場所で
も映像を楽しんだり、コミュニケーションしたりするこ
とができる」など、商品やサービスによって様々なシーン
に変革をもたらし、世界中のあらゆるお客様に驚きや感動
をお届けできるよう、革新的な技術の創造に挑戦し続けま
す。私たちと一緒に自らの常識やビジョンを超えて挑戦し
ましょう。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
◆ 九大生の内定・採用実績数
◆ PR
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
積水化学工業株式会社
化学
[ホームページ]http://www.sekisui.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]東証一部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:■CMでお馴染みの住宅「セキスイハイム」
■インフラ整備や水環境づくり
■自動車・IT関連の製品など、幅広い事業を展開
〒105-8450
東京都港区虎ノ門2-3-17
虎ノ門2丁目タワー
設立年度:1947年
所 在 地:大阪府大阪市北区西天満2-4-4
東京都港区虎ノ門2-3-17
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:23,886名
資
本
金 :1,000億円
売
上
高 :1兆1,127億円
経 常 利 益 :880億円
【技術系職種】研究開発、製品開発、生産技術、設備設計、
住宅設計、施工管理、情報システムなど
【事務系職種】住宅営業、国内・海外営業、法務、経理など
2015(内定者数):1名
2014(採用実績数): - 名
積水化学は、自らさまざまなことにチャレンジし、
成長する意欲のある方を応援します。
これは当社の人材理念でもあり大切にしている想いです。
「世の中を自分たちで動かしたい」、「Only1・No.1の
技術を活かし、社会に貢献したい」、「さまざまな経験を
積み、自分の成長につなげたい」など、あなたの意欲と
際立ちを活かし、一緒に新たな世界を創造しませんか?
一人ひとりの際立ちと自己実現を積極的に支援する
チャンスとフィールドが此処にはあります!
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
◆ 九大生の内定・採用実績数
◆ PR
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
太平洋セメント株式会社
窯業・土石製品
[ホームページ]http://www.taiheiyo-cement.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]東証一部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:セメント・コンクリート・土木建築材料等の製造販売
石灰石・その他鉱物・土石採掘加工販売
環境マネージメント事業、廃棄物処理および再生利用
〒135-8578
東京都港区台場2-3-5
台場ガーデンシティビル
設立年度:1881年
所 在 地:東京都港区台場2-3-5
台場ガーデンシティビル
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:2306名(2015年3月末現在)
資
本
金 :862億円
売
上
高 :8,428億円(連結)
経 常 利 益 :679億円(連結)
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):2名
2014(採用実績数):2名
当社は、セメント製造工程での廃棄物利用に力をいれてお
ります。中でも1990年代中ごろより都市ごみのセメント原
料化技術の開発に着手し、エコセメントシステム・灰水洗
・AKシステムの三つの都市ごみ資源化システムを確立し
ました。これらを通じて、広く社会の注目を集め、「最終
分場の延命」、「天然鉱物資源の節約」、「CO2排出量
の削減」など地球環境の改善、循環型社会形成けの貢献を
行なってまいりました。こうした取り組みの結果、現在で
はセメント1t製造するにあたり、430kg程度の廃棄物を
再資源化するに至っております。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
事務系/営業・総務・法務・経理・人事・企画・海外業務
技術系/研究開発・生産技術・設備技術・資源開発・環境技術
◆ PR
学部
修士
文 系
○
○
理 系
○
○
博士
○
留学生
障害者
○
○
○
○
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
製造業(住宅設備機器総合メーカー)
[ホームページ]http://www.chofu.co.jp/
[上場区分]東証1部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:住宅設備機器の設計開発・製造・販売
給湯器(石油・電気・ガス・太陽熱)、空調・暖房機器
システム機器(システムバス・キッチン)等
〒752-8555
山口県下関市長府扇町2番1号
設立年度:1954年
所 在 地:山口県下関市長府扇町2番1号
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:1,351名
資
本
金 :70億円
売
上
高 :476億円
経 常 利 益 :68億円
◆ 採用職種
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):2名
◆ PR
石油・ガス・電気・太陽熱など、様々なエネルギーに
対応した給湯機器やシステムバス・システムキッチン、
空調機器を生産・販売する東証一部上場の住宅設備機器
総合メーカーです。主力製品である石油給湯器は、国内
トップレベルのシェアを占めており、また、家庭用燃料
電池システム「エネファーム」等の省エネ製品の開発に
も力を入れています。「人にも優しく環境にも優しく」
を開発コンセプトに、より使いやすく、より地球環境に
配慮した製品作りをしている会社です。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
総合職(事務系)…営業・総務・経理・資材・情報システム等
総合職(技術系)…設計・製品開発・プログラム開発・品質管理等
事務職(一般事務)…各部署にて電話対応、来客対応等の一般事務
2014(採用実績数):非公開
未公開
◆ 卒業生の参加について
株式会社 長府製作所
◆ 企業情報
◆ 応募方法
学部
修士
博士
文 系
○
○
○
理 系
○
○
○
留学生
障害者
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : ■有
□無
□調整中
卒業学部学府 : 理学府 物理学専攻 粒子物理学講座
◆ 応募方法
未公開
TDK株式会社
製造業
[ホームページ]http://www.tdk.co.jp/tjrec02/index.html
◆ 企業情報
[上場区分]東証一部
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:電子材料、電子デバイス、記録デバイス、
その他電子部品等の電子部品の製造販売
〒272-8558
千葉県市川市東大和田2-15-7
設立年度:1935年
所 在 地:千葉県市川市東大和田2-15-7
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:88,076名
資
本
金 :326億円
売
上
高 :1兆826億円
営 業 利 益 :725億円
技術系総合職(開発職)・事務系総合職
2015(内定者数):1名
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
◆ 九大生の内定・採用実績数
TDKは、業界売上額世界NO.1、海外売上比率91%
のリーディングカンパニーとして、日本のモノづくりを
支えています。ナノテクノロジーや量子力学を応用しなが
ら、材料開発、デバイス開発、製品設計、生産技術まで一貫
した開発を行い、オリジナリティーにこだわった、多彩な
製品を世界中に提供しています。もっと便利で快適な生活
へ、より安心で安全な社会へ、人々の暮らしを豊かにして
いくために、TDKはこれからも果敢なチャレンジを続け
ます。社風は自由闊達で、「私がやります!」と自ら手を
挙げた人に仕事を任せるような会社です。
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : 2014(採用実績数): - 名
■無
□調整中
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構
官公庁・団体
[ホームページ]http://www.jrtt.go.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]未上場
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:整備新幹線や都市鉄道等の鉄道施設の建設、貸付等及び
内航船舶の共有建造など
〒231-8315
神奈川県横浜市中区本町6-50-1
横浜アイランドタワー
設立年度:2003年
所 在 地:神奈川県横浜市中区本町6-50-1
横浜アイランドタワー
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:1604名
資
本
金 :1158億2912万5143円
売
上
高 :
経 常 利 益 :
事務・土木・機械・建築・電気
※全て総合職、職種別採用です。
2015(内定者数):1名
鉄道・運輸機構は、鉄道建設や内航船舶の共有建造を行い
日本の交通ネットワーク整備を担う独立行政法人です。特
に鉄道建設事業においては、上越新幹線や青函トンネルと
いった国家的な大事業を手がけて得た豊富なノウハウを活
かし、国内唯一の公的な総合鉄道技術者集団として、平成
27年3月14日に長野・金沢間が開業した北陸新幹線をはじ
め、北海道新幹線・九州新幹線などの整備新幹線や都市鉄
道を行っています。「事業主体として大きな責任を果たし
たい」「地図に残る仕事に取り組んでみたい」といった熱
意をお持ちの方のお越しをお待ちしております。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
◆ 九大生の内定・採用実績数
◆ PR
学部
修士
博士
文 系
○
○
○
理 系
○
○
○
留学生
障害者
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : ■有
卒業学部学府 : 法学部
2014(採用実績数):3名
□無
□調整中
DIC株式会社
化学メーカー
[ホームページ]http://www.dic-global.com/ja/
◆ 企業情報
[上場区分]東証一部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:印刷インキ、製缶塗料、有機顔料、液晶材料、合成樹脂
インクジェットインキ、接着剤、着色剤、機能性コンパ
ウンド等の研究開発、製造、販売
〒103-8233
東京都中央区日本橋3-7-20 ディーアイシービル
設立年度:1908年
所 在 地:東京都中央区日本橋3-7-20 ディーアイシービル
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:20,411人
資
本
金 :966億円
売
上
高 :8,301億円
営 業 利 益 :411億円
DICは世界63カ国に展開し、約30万種類の製品を提供。
若手も一人ひとりがリーダーとして、グローバルに
ビジネスを展開しています。あなたも自由な発想と
大胆な挑戦で彩り豊かで快適な暮らしを創造しません
か?
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
【技術系】研究開発、分析・物性解析、知的財産等
【生産系】生産技術、生産プロセス開発、生産システム、製造等
【事務系】営業、経理財務、経営企画、資材・購買、法務、人事等
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):4名
◆ PR
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : 2014(採用実績数):3名
□無
■調整中
東京エレクトロン株式会社
機械
[ホームページ]http://www.tel.co.jp/index.htm
◆ 企業情報
[上場区分]東京証券取引所一部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:半導体製造装置事業
フラットパネルディスプレイ製造装置事業
〒861-1116
熊本県合志市福原1-1
設立年度:1963年
所 在 地:東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:10,844
資
本
金 :549億6,119万円
売
上
高 :613,124百万円
経 常 利 益 :92,949百万円
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):3名
2014(採用実績数):2名
世界トップクラスの産業用機械(半導体製造装置、
フラットパネルディスプレイ製造装置)の開発を通じて、
パソコンや携帯電話等の基幹部品である「半導体」および
「液晶ディスプレイ」などデジタル製品の生産を根底から
支えています。
また、デジタル製品以外にも自動車、航空機、産業機器等
に加え、駅、高速道路、商業施設、公共施設といった、
私たちの生活を支える様々なものやインフラにも高い技術
力が活かされています。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
装置開発/設計(メカ・エレキ・ソフト・プロセス)、要素研究
セールスエンジニア(営業)、マーケティング、管理部門
フィールドエンジニア
◆ PR
学部
修士
博士
留学生
障害者
○
○
○
○
○
文 系
理 系
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
◆ 応募方法
未公開
東ソー株式会社
化学工業
[ホームページ]http://www.tosoh.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]東証1部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:無機化学品、有機化学品、各種工業薬品、石油化学品、
高機能材料、分析機器及びその診断試薬、セメント等の
製造・販売
〒105-8623
東京都港区芝3-8-2
芝公園ファーストビル
設立年度:1935年
所 在 地:東京都港区芝3-8-2
芝公園ファーストビル
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:11,594
資
本
金 :552億円
売
上
高 :8,097億円
経 常 利 益 :602億円
東ソーは旺盛な知的好奇心を持ち、果敢に挑戦できる人材
を求めています。個々人の考えを尊重し、それをフォロー
する伝統的風土があり、『自由闊達、拘束なきまとまり』
とは東ソーの良き社風を端的に表した言葉です。当社ブー
スにお越しいただければ、きっと社風の一端を感じ取って
いただけると思います。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
【事務系】営業、企画、経理、物流 他
【技術系】研究開発、生産技術、設備管理 他
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):5名
◆ PR
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : 2014(採用実績数):2名
□無
■調整中
東洋鋼鈑株式会社
鉄鋼業
[ホームページ]http://www.toyokohan.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]東証一部
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:ぶりき、薄板及び各種表面処理鋼板並びに各機能材料
等の製造・販売
〒744-8611
山口県下松市東豊井1302番地の1
設立年度:1934年
所 在 地:東京都千代田区四番町2番地12(本社)
山口県下松市東豊井1302番地の1(下松事業所)
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:1284名
資
本
金 :50億4000万
売
上
高 :1230億
経 常 利 益 :72億
事務系総合職
技術系総合職
2015(内定者数):1名
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
◆ 九大生の内定・採用実績数
弊社は缶用材料や高品質の薄鋼板など様々な製品を開発、
提供している企業です。鋼板事業に加えて、圧延・表面
処理・ラミネート等のコア技術を活かして、機能材料や
DNAチップなど多様な事業を展開しております。また、
事業展開に合わせ、生産設備や生産管理システムも自社
開発しており、幅広い分野の方が活躍できる環境があり
ます。
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : 2014(採用実績数):1名
□無
■調整中
東レ株式会社
化学
[ホームページ]http://www.toray.co.jp/saiyou/
◆ 企業情報
[上場区分]東証1部
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:繊維、プラスチック・ケミカル、情報通信材料・機器、
炭素繊維複合材料、環境・エンジニアリング、ライフ
サイエンス、これら6つの事業を展開しています。
〒103-8666
東京都中央区日本橋室町2-1-1
設立年度:1926年
所 在 地:東京都中央区日本橋室町2-1-1
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:45,789名(連結)
資
本
金 :1,479億円
売
上
高 :2兆107億円
連 結 営 業 利 益 :1,235億円
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):7名
2014(採用実績数):4名
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
【技術系】研究・技術開発、生産技術、エンジニアリング、分析、
臨床、薬事、情報システム等
【事務系】営業、管理部門等
東レでは“わたしたちは新しい価値の創造を通じて社会に
貢献します”という企業理念のもと、社員は事務系、技術
系ともに、日々、「こんな素材があれば面白いかも」「こ
れからはこんな事業が求められるんじゃないか」と、“新
しい価値”を生み出すためのテーマを追い求めています。
世界にインパクトを与える新しい“何か”を生み出したい
、社会を変革する大きなイノベーションを実現したい、
そんな考えを持っている方とお会いできるのを楽しみにし
しております。
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
トッパン・フォームズ株式会社
印刷・同関連事業
[ホームページ]http://www.toppan-f.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]東京証券取引所一部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:ビジネスフォーム、データ・プリント・サービス、We
bビジネス、ICメディア、プリンテッド・エレクトロ
ニクス等の企画・開発・製造・販売
〒105-8311
東京都港区東新橋1-7-3
設立年度:1955年
所 在 地:東京都港区東新橋1-7-3
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:11,964名(2015年3月末/連結)
資
本
金 :117億5,000万円
売
上
高 :2,658億円(2015年3月期/連結)
経 常 利 益 :134億円(2015年3月期/連結)
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数): - 名 2014(採用実績数): - 名
トッパンフォームズは、印刷の枠をこえ、ウェブ、ICカ
ード、RFID、NFCなどのICTを基盤とした新事業
、新サービスの開発にも力を入れています。紙媒体と電子
媒体を効率的に組み合わせるクロスメディア提案や媒体と
機器・システムを組み合わせたICカード・RFIDソリ
ューション、NFC技術を活用した電子マネー決済ソリュ
ーションなどのビジネスの開発と印刷の応用で電子部品を
製造するプリンテッド・エレクトロニクスなどの次世代製
品開発を推進し、新しい「情報のカタチ」を創り出してい
きます。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
営業、研究開発、システムエンジニア、販売促進、企画、生産技術
管理、国際
※総合職採用
◆ PR
学部
文 系
○
理 系
○
修士
○
博士
○
留学生
障害者
○
○
○
○
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : ■無
□調整中
◆ 応募方法
未公開
株式会社トプコン
精密機器製造販売
[ホームページ]http://www.topcon.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]東京証券取引所市場第一部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:眼科医療機器・システム、測量機器、IT土木・農業・
酪農システム、構造物の維持・管理システム、三次元計
測、高精度GPSなどの研究開発・製造・販売
〒174-8580
東京都板橋区蓮沼町75-1
設立年度:1932年
所 在 地:東京都板橋区蓮沼町75-1
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:4,148名(連結)
資
本
金 :16,638百万円
売
上
高 :128,569百万円(連結)
経 常 利 益 :14,880百万円
●技術職:製品開発・設計(機械・電気・光学・ソフト)、
セールスエンジニア他
●グローバル職:海外営業、企画・マーケティング他
2015(内定者数):1名
トプコンは、人々の生活基盤を支える「医・食・住」(眼
科医療・精密農業・インフラ)の分野で、独自の光学・計
測技術と最先端のICT技術をベースに、社会貢献してい
る光学機器メーカーです。先進性・独創性のある「世界初
製品」「世界NO.1」製品を次々と世に送り出していま
す。海外売上比率76%、世界72拠点を誇るグローバルカン
パニーでもあり、常に「世界最高のモノづくり」へ挑戦し
し、真のグローバルトップを目指しています。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
◆ 九大生の内定・採用実績数
◆ PR
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : 2014(採用実績数): - 名
□無
■調整中
株式会社トヨタ車体研究所
自動車設計業
[ホームページ]http://www.toyota-bodyrad.co.jp
◆ 企業情報
[上場区分]未上場
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:自動車ボデー・部品の設計、試験・評価
〒899-4461
鹿児島県霧島市国分上之段395番地1
設立年度:1990年
所 在 地:鹿児島県霧島市国分上之段395番地1
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:405名
資
本
金 :3.03億円
売
上
高 :44.5億円
経 常 利 益 :2.76億円
トヨタ車体研究所は創業から今日まで、トヨタの車両開発
事業を中心に挑戦と成長を続けて参りました。車両開発で
培った技術や人材を活用した地域貢献活動などを通じてこ
れからも社会に貢献し続けます。夢を持ちそれに向かって
挑戦し続けるあなたの力を求めています。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
自動車ボデー、内外装、電装部品の設計、解析、試験・評価
システム開発
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数): - 名 2014(採用実績数): - 名
学部
修士
博士
留学生
障害者
○
○
○
○
○
文 系
理 系
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : ■有
□無
□調整中
卒業学部学府 : 総合理工学府環境エネルギー工学専攻
株式会社同仁化学研究所
化学工業
[ホームページ]http://www.dojindo.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]未上場
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:研究開発用各種試薬の製造と販売
〒861-2202
熊本県上益城郡益城町田原2025-5
設立年度:1978年
所 在 地:熊本県上益城郡益城町田原2025-5
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:110
資
売
営
本
上
業
利
金 :2,000万円
高 :26億1,800万円
益 :非公開です。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
学部
修士
博士
留学生
文 系
研究開発職
生産技術、品質保証
マーケティング
理 系
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):1名
同仁化学研究所では、大学や医療機関などでの研究・開発
・製造に不可欠な「試薬」の製造・販売を行なっています
。
熊本を本社・拠点としながらも、複数の海外支社を通して
、ワールドワイドに研究開発用試薬の市場を開拓していき
ます。積極的でやる気のある人材を求めています。
2014(採用実績数): - 名
障害者
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
○
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
日亜化学工業株式会社
製造業
[ホームページ]http://www.nichia.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]未上場
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:LED、電池材料(正極材料)、レーザーダイオード、
蛍光体、化合物半導体、高純度金属、磁性材料、触媒、
真空蒸着材料 等の研究開発、製造、販売。
〒774-8601
徳島県阿南市上中町岡491番地
設立年度:1956年
所 在 地:徳島県阿南市上中町岡491番地
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:グループ合計8,600名 *2015年4月現在
資
本
金 :520億2,644万1千円
売
上
高 :3,486億5,800万円*2014年12月期連結
経 常 利 益 :989億5,700万円*2014年12月期連結
2015(内定者数):3名
未公開
未公開
未公開
未公開
学部
◆ 九大生の内定・採用実績数
2014(採用実績数): - 名
当社は、蛍光体(無機蛍光物質)を中心として精密化学品
の製造・販売を主体に発展してまいりました。発光物質を
追及するなかで、1993年には世界を驚かせた高輝度青色LE
Dを発表しました。その後、紫外~黄色までの窒化物LEDに
加え、1996年には蛍光体と青色LEDを組み合わせた白色LED
を商品化し、幅広く照明分野に展開しています。LEDは色
再現性、長寿命、低消費電力などの特徴をもっており、消
費電力、メンテナンスコストを大幅に削減することが可能
です。当社ではより明るく、より高信頼性のLED光源の開
発など社会全般に貢献できるものつくりを目指します。
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
技術職、製造職、事務職、営業職
◆ PR
文 系
○
理 系
○
修士
博士
留学生
障害者
○
○
○
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : ■無
□調整中
◆ 応募方法
未公開
日油株式会社
化学工業
[ホームページ]http://www.nof.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]東京証券取引所一部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:化学製品(医療・化粧品用基材、ロケット推進薬、健康
関連食品、生体関連材料、電子材料など)の製造・販売
〒150-6019
東京都渋谷区恵比寿4-20-3
恵比寿ガーデンプレイス
設立年度:1937年
所 在 地:東京都渋谷区恵比寿4-20-3
恵比寿ガーデンプレイス
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:3,791名
資
本
金 :177億円
売
上
高 :1,676億円
経 常 利 益 :189億円
◆ PR
「バイオから宇宙まで」をキャッチフレーズに幅広い事業
を展開する化学メーカーです。身近な食品や化粧品の原料
から、宇宙ロケットの固体推進薬まで、当社の製品が使用
されています。当社の事業領域は多岐にわたりますが、
多様な技術が融合・発展することで、これまでになかった
ものを生み出していける会社です。そして、どの事業も、
高い技術力によって、それぞれの業界で存在感を発揮して
います。当社の魅力は、ユニークで夢のある面白い事業をた
くさん持っていること。みなさんも自分の力を日油という
舞台で試してみませんか?
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
研究開発職
技術(生産技術)職
スタッフ・営業職
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数): - 名 2014(採用実績数):1名
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : ■無
□調整中
日産自動車株式会社
製造業
[ホームページ]http://www.nissanmotor.jobs/japan/
◆ 企業情報
[上場区分]東証一部
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:自動車・輸送機器製造
〒220-8686
神奈川県横浜市西区高島1-1-1
設立年度:1933年
所 在 地:神奈川県横浜市西区高島1-1-1
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:22,614名
資
本
金 :6,058億1300万円
単 独 売 上 高 :3兆5,164億1500万円
経 常 利 益 :694,200万円
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):非公開 2014(採用実績数):非公開
未公開
未公開
未公開
未公開
日産は一人一人の個性を尊重し最大限に活かす会社です。
自分たちの会社が生み出す「モノ」を通し、社会に貢献
したい方。世界でグローバルにチャレンジしてみたい方。
新しい環境の中で自分の能力を存分に発揮したい方。
そうした熱い思いに、日産自動車はお応えします。
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
技術系(予定):研究開発(R&D)、生産管理
事務系(予定):マーケティングセールス、情報システム、
経理財務、人事、購買、サプライチェーンマネジメント
“The power comes from inside.
すべては一人ひとりの意欲から始まる)”
日産自動車の行動指針である「NISSAN WAY」の冒頭には、
こんな言葉が掲げられています。
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
日世株式会社
食品
[ホームページ]http://www.nissei-com.co.jp
◆ 企業情報
[上場区分]未上場
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:ソフトクリーム関連資材の製造販売
コーンカップ、ソフトクリームミックス、フリーザー
フルーツ調製品の製造販売
〒567-0042
大阪府茨木市宇野辺1-1-47
設立年度:1947年
所 在 地:大阪府茨木市宇野辺1-1-47
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:700名
資
本
金 :4億8192万円
売
上
高 :325億1800万円
経 常 利 益 :22億7500万円
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
学部
営業職
技術職(研究開発職・生産技術職)
管理系事務職
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数): - 名 2014(採用実績数):1名
ソフトクリームの総合トップメーカー!
ソフトクリームに必要なコーンカップ、
ソフトクリームミックス、フリーザーを
すべて自社生産し、いずれもトップシェア。
また、コーンカップ、フルーツ調製品を
大手食品メーカーに供給しています。
文 系
○
理 系
○
修士
博士
○
留学生
障害者
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
日鉄鉱業株式会社
鉱業
[ホームページ]http://www.nittetsukou.co.jp/saiyo/
◆ 企業情報
[上場区分]東証第一部
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:鉱業(石灰石等の採掘販売)中心に銅鉱産物加工販売
及び輸出入業、石炭・石油製品の仕入販売、不動産業
機械・環境関連商品等の開発及び販売、自然エネルギー
〒100-8377
東京都千代田区丸の内二丁目3番2号(郵船ビル6階)
設立年度:1939年
所 在 地:東京都千代田区丸の内二丁目3番2号
郵船ビル6階
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:連結 1,787名 単体 657名
資
本
金 :41億7600万円
売
上
高 :1,254億円
経 常 利 益 :83億
山が好きな人。自然が好きな人
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):4名
2014(採用実績数):2名
未公開
未公開
未公開
未公開
全国各地で活躍したい方。
国内・国外問わず働いてみたい方。
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
機械、電気
選鉱、化学
地熱、採鉱、地質
スケールが大きな仕事がしたい方
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : ■有
□無
□調整中
卒業学部学府 : 工学府地球資源システム工学専攻
◆ 応募方法
未公開
日本ガイシ株式会社
製造業
[ホームページ]http://www.ngk.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]東証1部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:がいしなど電力関連機器、産業用セラミック製品
特殊金属製品の製造販売及び
プラントエンジニアリング事業
〒467-8530
名古屋市瑞穂区須田町2-56
設立年度:1919年
所 在 地:名古屋市瑞穂区須田町2-56
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:3,569名(2015年3月 単体)
資
本
金 :698億4,900万円
売
上
高 :3,786億6,500万円(2015年3月 連結)
経 常 利 益 :610億6,800万円(2015年3月 連結)
【事務営業系総合職】営業、人事、財務など
【技術系総合職】研究開発、製品設計、生産技術など
2015(内定者数):2名
当社の売上の大半は環境貢献製品です。
大気や水の浄化、省エネ・自然エネルギー普及のために
当社のセラミック製品が貢献しており、
その売上高は全体の約60%を占めています。
皆さんには馴染みのない製品ばかりですが、
見えないところで産業や暮らし、
ひいては地球を支えています。
売上げが伸びるほど地球環境に貢献していく、
そんな当社でグローバルに環境貢献へ取り組みましょう!
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
◆ 九大生の内定・採用実績数
◆ PR
学部
修士
留学生
障害者
文 系
○
○
博士
○
○
理 系
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : 2014(採用実績数):1名
□無
■調整中
日本車輌製造株式会社
輸送用機器メーカー
[ホームページ]http://www.n-sharyo.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]東証一部
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:鉄道車両、輸送用機器、橋梁、建設機械、その他の開発
・製造・販売および付帯するサービス
〒456-8691
愛知県名古屋市熱田区三本松町1番1号
設立年度:1896年
所 在 地:愛知県名古屋市熱田区三本松町1番1号
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:1903名
資
本
金 :118億1,072万円
売
上
高 :962億9,800万円
経 常 利 益 :△82億3,300万円
事務系総合職/営業、企画、調達、経理、総務、情報システムなど
技術系総合職/設計、開発、生産管理、品質管理、工事施工管理、
情報システムなど
2015(内定者数):1名
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
◆ 九大生の内定・採用実績数
当社の特徴は下記の通りです。
ぜひブースへお越しください!
●新幹線製造のトップメーカー!世界に誇る新幹線を
支えています!
●鉄道車両から輸送用機器、建設機械、橋梁、
営農プラントの製造を行い、社会インフラの整備に
貢献しています!
●タンクローリ・杭打機などトップシェア製品を多数
有しています!
●活躍の場は、国内外にあります!
学部
修士
留学生
障害者
文 系
○
○
博士
○
○
理 系
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : 2014(採用実績数): - 名
□無
■調整中
日本電信電話株式会社[NTT研究所]
通信
[ホームページ]http://www.ntt.co.jp/saiyo/
◆ 企業情報
[上場区分]東京、ニューヨーク、ロン
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:NTTグループ全体の経営戦略の策定
および基盤的研究開発の推進
〒180-8585
東京都武蔵野市緑町3-9-11
設立年度:1985年
所 在 地:東京都武蔵野市緑町3-9-11
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:2,850名(2015年3月31日現在)
資
本
金 :9,380億円(2015年3月31日現在)
売
上
高 :110,953億円(2015年3月期)
営 業 利 益 :10,846億円(2015年3月)
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):非公開 2014(採用実績数):非公開
NTT研究所は、基礎研究から実用化まで
一貫した研究開発を通じ、ICTで世界をリードする
最先端の技術を創り出し、NTTグループの
事業会社とともに新しいサービスを
具現化していくという役割を担っています。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
研究開発(R&D)職
※事務職・共通職の採用は実施しておりません。
◆ PR
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
日本特殊陶業株式会社
製造業(メーカー)
[ホームページ]http://www.ngkntk.co.jp
◆ 企業情報
[上場区分]東証一部、名証一部
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:NGKスパークプラグ等内燃機関関連、半導体関連、産業
関連、エネルギー関連製品の開発・製造・販売
〒467-8525
愛知県 名古屋市 瑞穂区 高辻町 14-18
設立年度:1936年
所 在 地:愛知県 名古屋市 瑞穂区 高辻町 14-18
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:13,197名(単独:5,823名)
資
本
金 :478億6,900万円
売
上
高 :3476億3600万円
経 常 利 益 :679億700万円
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):3名
2014(採用実績数):4名
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
技術系C職(総合職)、事務系C職(総合職)
私たち日本特殊陶業はセラミックと金属などの「何か」を
融合させ、機能を持たせるファインセラミックスの製造
メーカー。業界でもトップクラスの利益率(19.5%)を誇り
り、世界 No.1シェア製品を複数個持つ、知る人ぞ知る
老舗B to B企業 です!
また研究開発費率(6.1%)や海外展開性が評価され、世界で
で最も革新的な企業を選出する「Top 100 グローバル・
イノベー ター(ロイター社)」に2年連続で選出されていま
す。世界レベルの技術を活かして次なる「世界No.1シェア
製品」 を生み出すのはあなたです!
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : ■無
□調整中
◆ 応募方法
未公開
日本ペイントホールディングス株式会社
製造業・化学
[ホームページ]http://www.nipponpaint-holdings.com/
◆ 企業情報
[上場区分]東証1部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:【グループ事業内容】
塗料全般(自動車用、建築用、船舶用など)の製造販売
表面処理剤、電子部品材料、化学工業製品の製造販売
〒531-8511
大阪市北区大淀北2-1-2
設立年度:1881年
所 在 地:大阪市北区大淀北2-1-2
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:連結15,780名
資
本
金 :788億6200万円
売
上
高 :2605億9000万円
経 常 利 益 :492億7100万円
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):1名
2014(採用実績数): - 名
皆さんが住むこの色鮮やかな世界、実は「塗料」によって
彩られています。日本ペイントホールディングスは、13
4年の歴史を持つ世界屈指の総合塗料メーカーです。私た
ちの塗料は、自動車や建物、家電など、皆さんの身の回り
のあらゆるモノを保護しながら美しく彩っています。さら
に「遮熱性」などの特別な機能をモノに付与し、省エネや
環境保全にも重要な役割を果たしています。また、塗料以
外のファインケミカル分野にも積極的に挑み、塗料及び非
塗料の幅広い事業を世界中に展開しています。毎日の暮ら
しに溶け込み社会を支える、それが私たちの仕事です。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
技術系総合職(基盤・応用研究、商品・事業開発、生産技術等)
営業・管理系総合職(営業、企画、管理、法務、経理等)
◆ PR
学部
修士
博士
留学生
文 系
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
障害者
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
日本放送協会(NHK)
放送
[ホームページ]http://www.nhk.or.jp/saiyo/
◆ 企業情報
[上場区分]未上場
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:地上放送、衛星放送
災害報道、国際放送(「NHKワールドTV」など)
放送文化研究、放送技術開発、イベント・文化事業
〒150-8001
東京都渋谷区神南2-2-1
設立年度:1950年
所 在 地:東京都渋谷区神南2-2-1
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:10,242名
資
本
金 :該当なし
事 業 収 入 :6871億円(平成26年度決算)
経 常 利 益 :
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):4名
2014(採用実績数):4名
NHKは、受信料で成り立つ日本で唯一の公共放送です。
放送を通じて社会の健全な発展と視聴者のみなさんの
生活や文化の向上に寄与することが役割です。
私たちが情報を得る手段が飛躍的に広がる中で、
「確かで信頼できる情報・コンテンツ」を見られる
“公共の広場”の役割を目指しています。
熱い気持ちと若い感性を持った皆さんと一緒に、
新しい公共放送を作っていきましょう。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
放送総合(ディレクター、記者、アナウンサー、ニュース映像取材
ニュース映像編集、放送管理・営業など)
放送技術(コンテンツ制作技術、放送システム開発・運用など)
◆ PR
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : ■無
□調整中
日本郵船株式会社
海運業
[ホームページ]http://www.nyk.com/recruit/
◆ 企業情報
[上場区分]東証一部、名証一部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:国際的な海上運送業を主とした総合物流事業
および客船事業、ターミナル関連事業、
海運周辺事業、不動産事業、その他事業など
〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-3-2
設立年度:1885年
所 在 地:東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビル
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:1580
資
売
経
本
上
常
利
金 :1443億1983万円
高 :2兆4018億円
益 :840億円
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):非公開 2014(採用実績数):3名
皆さん、「海運」という業界をご存知ですか?
私たち日本郵船は、日本最古の海運会社としてこれまで13
0年間、世界中の物流ニーズに応え、国から国へ様々なモ
ノを届けてきました。現在は「海運+α」を掲げ「海・陸
・空」にまたがる国際輸送網を展開すると同時に、当社の
「技術力」を活かした新たなビジネスにも参画し、更なる
社会の発展に貢献していく方針です。
そんな日本郵船社員の活躍の舞台は、「地球全体」。世界
で、世界の人々の生活基盤を支える。「地球を舞台に」活
躍する仕事、ご紹介します!
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
陸上職事務系
陸上職技術系
海上職(自社養成コース)
◆ PR
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : ■無
□調整中
日本原燃株式会社
非鉄金属製造業
[ホームページ]http://www.jnfl.co.jp/recruit/index.html
◆ 企業情報
[上場区分]未上場
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:①ウランの濃縮 ②原子力発電所から生ずる使用済み燃
料の再処理③海外再処理に伴う回収燃料物質および廃棄
物の一時保管④低レベル放射性廃棄物の埋設ほか
〒100-0011
東京都千代田区内幸町2-2-3
日比谷国際ビル 2階
設立年度:1980年
所 在 地:青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字沖付(本社)
青森市(青森総合本部)、東京都千代田区(東京支社)
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:2,530名
資
本
金 :4,000億円
売
上
高 :2,909億円
経 常 利 益 :
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
事務職および技術職
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):1名
日本原燃は、ウラン燃料の再処理による資源の有効利用を
通じて、わが国のエネルギーの安全保障に大きく貢献する
とともに、放射性廃棄物の減量によって、地球環境への負
荷低減にも寄与します。自国の資源をほとんど持たないわ
が国で、私たちは、原子燃料サイクルの確立に挑み、新た
なエネルギーを生み出して未来を切り拓きます。
2014(採用実績数):2名
学部
修士
博士
文 系
○
○
○
留学生
障害者
○
理 系
○
○
○
○
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : ■無
□調整中
◆ 応募方法
未公開
日本航空株式会社
空輸
[ホームページ]http://www.job-jal.com/
◆ 企業情報
[上場区分]東京証券取引所(一部)
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:1.定期航空運送事業及び不定期運送事業
2.航空機使用事業
3.その他付帯する又は関連する一切の事業
〒140-8637
東京都品川区東品川2-4-11
設立年度:1951年
所 在 地:東京都品川区東品川2-4-11
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:11,007名
資
本
金 :355,845百万円 *百万円未満切り捨て
売
上
高 :13,447億円
経 常 利 益 :1,796億円
「世界で一番お客さまに選ばれ、愛される航空会社」
―それが新生JALが掲げた目標です。
お客さまから選ばれ、愛される航空会社を目指し、安全
で最高のサービスに満ちた時間をご提供していきたい。
それはお客さまにとって世界一の安全性、定時性、
快適性、利便性を考え抜き、追及し続けること。
この目標に向け、社員が心をひとつに団結し、
挑戦するJALのいまとこれからをお伝えします。
JALは「社員と共に成長していく会社」です。
あなたも世界の大空を舞台に挑戦しませんか。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
業務企画職(地上職事務系・地上職技術系)
客室乗務職
運航乗務職(自社養成パイロット)
◆ 九大生の内定・採用実績数
◆ PR
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : 2015(内定者数):非公開 2014(採用実績数):非公開
□無
■調整中
日本総合システム株式会社
ソフトウェア開発業
[ホームページ]https://www.nssys.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]未上場
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:ソフトウェアの設計・開発
パッケージソフトの開発・販売
各種ITソリューション支援
〒160-0022
東京都新宿区新宿6-24-16
新宿6丁目ビル
設立年度:1979年
所 在 地:東京都新宿区新宿6-24-16
新宿6丁目ビル
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:172名
資
本
金 :5,000万円
売
上
高 :21.7億円
経 常 利 益 :
当社は徹底的に技術にこだわる創業37年を迎えた独立系
のソフトウェア開発会社です。世界初、業界初で作成した
パッケージソフトを展開して独自の地位を築いています。
受託とパッケージの2つの事業を成功させることで、これ
まで安定的に経営をしてきました。
みなさんも次代のヒット商品を自ら手掛けてみませんか?
なお、未経験の方でも安心して入社していただけるように
全部で14ヶ月間の新人研修を用意しています。
目に見えない「モノづくり」に興味のある方、経験の有無
に関わらず、是非ブースにお越しください!
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
システムエンジニア
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):1名
◆ PR
学部
修士
博士
留学生
文 系
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
障害者
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : 2014(採用実績数):2名
□無
■調整中
日本電営株式会社
情報通信業
[ホームページ]http://www.n-denei.co.jp
◆ 企業情報
[上場区分]未上場
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:社会・産業インフラ関連事業への技術サービスとして、
情報システム開発、ネットワーク構築支援、
電気設備設計、エンジニアリング、他
〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町2-6-1
堀内ビル9階
設立年度:1974年
所 在 地:東京都千代田区鍛冶町2-6-1
堀内ビル9階
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:220名
資
本
金 :3,000万円
売
上
高 :14億円
経 常 利 益 :
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
システムエンジニア(プラント制御システム等の設計開発試験)
電気設備エンジニア(プラント設備設計、計画等)
電子技術エンジニア(設計・試験調整)
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):2名
大手メーカーの協力先として、社会・産業のインフラとな
る比較的大掛かりな領域で取引をしている中小企業です。
当社の誇るエンジニアの活躍が、製鉄所や浄水場の制御シ
ステム、鉄道の変電設備、行政の管理システム、地域の電
力供給システムといった様々な成果物へ繋がっています。
これらのプロジェクトにおける設計開発・計画・試験・
導入といった業務が、私たちの仕事です。
なかなか人目に触れず派手とはいえないながらも、日々の
生活や産業活動を縁の下から支える大切な役割です。
エンジニアとしての活躍を目指す方、お待ちしています。
学部
修士
博士
文 系
○
○
○
留学生
障害者
○
理 系
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : ■有
卒業学部学府 : 工学府
2014(採用実績数):1名
□無
□調整中
株式会社野村総合研究所(NRI)
情報・通信
[ホームページ]http://www.nri.com/jp/
◆ 企業情報
[上場区分]東証一部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:コンサルティングサービス
ITソリューションサービス
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-6-5
丸の内北口ビル
設立年度:1965年
所 在 地:東京都千代田区丸の内1-6-5
丸の内北口ビル
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:NRIグループ9,012人
資
本
金 :186億円
売
上
高 :4,059億円(2015年3月期)
経 常 利 益 :529億円(2015年3月期)
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):3名
2014(採用実績数):3名
「未来社会創発企業」。野村総合研究所(NRI)は、自
らをこう表現しています。異なる才能が出会い、緊密に連
携することで新たな「知」やこれまでにない「価値」が創
造されます。NRIが提供するナビゲーション×ソリュー
ションの源泉は、領域の広さと総合的な視点からの問題解
決に裏付けられた「総合力」。金融・流通・公共など多方
面の業務ノウハウを蓄積し、経営戦略・事業戦略・IT・
技術開発などあらゆる経営テーマに挑んでいます。社員は
常に互いに影響しあいながら、自己が成長できる環境で
活躍しています。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
経営コンサルタント、アプリケーションエンジニア、テクニカル
エンジニア、本社スタッフ、セキュリティスペシャリスト
(NRIセキュア)、エリア職SE(札幌・福岡)
◆ PR
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : ■無
□調整中
◆ 応募方法
未公開
バンドー化学株式会社
製造業
[ホームページ]http://www.bando.co.jp
◆ 企業情報
[上場区分]東証1部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:自動車部品、産業資材、高機能エラストマー製品、
ナノ粒子製品等の開発・製造・販売
〒650-0047
神戸市中央区港島南町4-6-6
設立年度:1937年
所 在 地:神戸市中央区港島南町4-6-6
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:1324名
資
本
金 :109億5100万円
売
上
高 :953億9500万円
経 常 利 益 :57億3000万円
当社は1906年の創業以来、ベルトメーカーのパイオニ
アとして歩んでまいりました東証1部上場企業です。
自動車・産業機械・農機などの伝動ベルト、土砂などを
運搬するコンベヤベルト、複写機などに組み込まれる
精密機能部品や建築・医療。装飾関連の機能フイルムな
ど世界15カ国22拠点でグローバルに事業を展開しており
ます。
未公開
未公開
未公開
未公開
社名は「化学」ですが、製品開発や生産設備開発などの
分野で「機械」「電気」系技術者が活躍しています。
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
技術職(研究開発・製品開発・生産設備開発)
営業職(国内営業・海外営業)
◆ 九大生の内定・採用実績数
◆ PR
学部
修士
文 系
○
○
理 系
○
○
博士
○
留学生
障害者
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : 2015(内定者数): - 名 2014(採用実績数):1名
□無
■調整中
日立化成株式会社
素材メーカー
[ホームページ]
[上場区分]東証第一部
◆ 企業情報
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:機能材料関連製品
先端部品・システム関連製品
〒100-6606
東京都千代田区丸の内一丁目9番2号
グラントウキョウサウスタワー
設立年度:1962年
所 在 地:東京都千代田区丸の内一丁目9番2号
グラントウキョウサウスタワー
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:19,499名
資
本
金 :154億5,436万円
売
上
高 :5,540億円
経 常 利 益 :351億円
研究開発、生産技術、知的財産
営業、人事、資材購買、経理、法務
情報管理 等
2015(内定者数):3名
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
◆ 九大生の内定・採用実績数
日立化成はスマートフォンやタブレットPC、環境対応
自動車などに高付加価値の材料や製品を提供している
「化学メーカー」です。これまでに蓄積してきた基盤技術
を融合・複合することで、世の中になかった材料や製品を
作り出してきました。「驚き」や「未来の当たり前」を創
造することに全力で取り組んでいます。今後は「高機能材
料」や「自動車部品」分野で培ってきた技術力を軸に
「環境・エネルギー」や「ライフサイエンス」といった分
野で、人類の抱える課題を解決することに貢献していきま
す。世界を舞台に活躍したい方は奮ってご応募下さい!
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : 2014(採用実績数):3名
□無
■調整中
日立建機株式会社
メーカー(機械)
[ホームページ]https://www.hitachicm.com/global/jp/
◆ 企業情報
[上場区分]東証一部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:建設機械・運搬機械及び環境関連製品等の開発・製造・
販売・レンタル・アフターサービス
〒112-8563
東京都文京区後楽二丁目5番1号
設立年度:1970年
所 在 地:東京都文京区後楽二丁目5番1号
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:21,126名(連結)
資
本
金 :815億7,659万円
売
上
高 :8,157億9,200万円
経 常 利 益 :527億3,800万円
技術系:研究、開発設計、生産技術、品質保証、サービス 等
事務系:営業(販売、企画、マーケティング)、資材調達、
生産管理、経理財務、法務、人事 等
2015(内定者数):1名
日立建機は世界3大総合建設機械メーカーの1社で、世界
をリードする先端技術で世の中のニーズを実現するととも
に、パイオニアとして常に挑戦し、成長を続けています。
海外売上比率は約7割であり、世界各国で製造事業及び販
売事業を展開しているグローバルカンパニーです。また、
建設機械のほか、環境・リサイクル製品やハイブリッド機
などの製品も提供し、日立建機グループ約2万人が一丸と
なって、環境に調和した快適な生活空間づくりを目指して
います。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
◆ 九大生の内定・採用実績数
◆ PR
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : 2014(採用実績数):7名
□無
■調整中
株式会社日立製作所
総合電機
[ホームページ]http://www.hitachi.co.jp/recruit
◆ 企業情報
[上場区分]東証、各証一部
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:情報・通信システム、電力・産業システム、
昇降機等の開発、製造、販売、ソリューション提供
及びこれに関連するコンサルティング、サービスなど
〒100-8280
東京都千代田区丸の内1-6-6
設立年度:1920年
所 在 地:東京都千代田区丸の内1-6-6
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:333,150名
資
本
金 :4,587億9,000万円
売
上
高 :9兆7,619億円
経 常 利 益 :非公開
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):19名
2014(採用実績数):14名
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
研究開発、設計開発、生産技術、品質保証、システムエンジニア、
営業、経理財務、資材調達、人事総務、生産管理、
法務・知的財産権管理など
日立は、情報・通信システムを主軸として、電力・産業
システム、昇降機等あらゆるインフラを社会に提供し続
けています。これこそが日立の誇りであり企業としての
使命であることは、これからも変わりありません。今後
も、より安全で安心な社会の実現をめざし、信頼性の高
いインフラ技術と高度なIT技術を融合させた「社会イノ
ベーション事業」を推進し、優れたチームワークでエネ
ルギー・交通・水・通信まで世界中の課題解決に努めま
す。「技術を通じて社会に貢献する」こうした挑戦意欲
のある人財を求めています。
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : ■有
卒業学部学府 : 各学部
□無
□調整中
◆ 応募方法
未公開
日立造船株式会社
機械・プラントエンジニアリング
[ホームページ]http://www.hitachizosen.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]東証1部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:環境装置、プラント、機械、プロセス機器、インフラ
設備、防災システム、精密機械等の設計、製作等
〒559-8559
大阪市住之江区南港北1-7-89
設立年度:1934年
所 在 地:大阪市住之江区南港北1-7-89
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:<連結>9,581名
資
本
金 :454億4,200万円
売
上
高 :<連結>3,593億3,200万円
経 常 利 益 :<連結>75億6,800万円
2015(内定者数):3名
未公開
未公開
未公開
未公開
学部
◆ 九大生の内定・採用実績数
2014(採用実績数):3名
2002年に造船事業を移管後、高効率ごみ焼却発電や
海水淡水化プラント等のエンジニアリング事業、橋梁や
シールド掘進機、舶用ディーゼルエンジンなどスケールの
大きなものづくりを中心に事業展開中。また、防災設備や
太陽光パネル高効率製造技術、カーボンナノチューブを
使った素材の用途開発等、先端分野にも積極的にチャレン
ジしています。
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
■事務系:営業、法務・知財、広報、人事、資材調達、経理など
■技術系:研究・開発、設計、工事担当、アフターサービスなど
◆ PR
文 系
○
理 系
○
修士
博士
留学生
障害者
○
○
◆ 応募方法
未公開
○
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
平田機工株式会社
生産用機械器具製造業
[ホームページ]http://www.hirata.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]JASDAQ市場
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:各種生産システム、産業用ロボットおよび物流関連機器
等の製造ならびに販売
〒861-0198
熊本県熊本市北区植木町一木111
設立年度:1951年
所 在 地:熊本県熊本市北区植木町一木111
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:1,978名
資
本
金 :26億33百万円
売上高(連結) :521億45百万円
売上高(単体) :381億97百万円
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):1名
2014(採用実績数): - 名
私たちは、各種産業分野の大手メーカーである世界中のお
客様の工場に生産システムを提供しています。
当社の手掛けた生産システムからは、自動車・家電・スマ
ートデバイスなど身の回りの製品が生み出されています。
又、北米・欧州・東南アジア・中国などさまざまな地域に
営業・生産拠点を配置し、グローバルに事業を展開してい
ます。いまや納入実績は世界40ヶ国に広がり、売上高の約
6割が海外を占めています。
私たちの事業を通じて社会の発展に貢献したい方、グロー
バルに活躍したい方、ぜひ当社ブースにお越しください。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
技術系総合職:工学系全般対象
事務系総合職:全学部全学科対象
◆ PR
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : ■無
□調整中
株式会社フジクラ
製造業(非鉄金属・電子部品)
[ホームページ]http://www.fujikura.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]東証一部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:●エネルギー・情報通信(配電線・光ファイバなど)●
エレクトロニクス(フレキシブルプリント基板など)●
自動車電装(自動車関連製品など)●研究開発
〒135-8512
東京都江東区木場1-5-1
設立年度:1910年
所 在 地:東京都江東区木場1-5-1
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:52452名
資
本
金 :530億円
売
上
高 :6615億円
経 常 利 益 :210億円
【創業130年!世界トップシェアの製品を生み出す技術力
があります!】光ファイバや配電線といったインフラ製品
から、スマートフォンに使われる電子部品や自動車電装部
品まで、世の中に必要不可欠な製品を数多く生み出してき
たフジクラ。今後は医療・環境・クラウドコミュニケーシ
ョンをキーワードに、更なる事業拡大を図ります!
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
(企画専門職・技術系)研究、開発、設計、営業技術、生産技術、
設備、SEなど(企画専門職・事務系)営業、経理、人事・総務、
生産管理、資材、法務など
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):2名
◆ PR
2014(採用実績数): - 名
学部
修士
文 系
○
○
理 系
○
○
博士
○
留学生
障害者
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
富士通テン株式会社
製造業
[ホームページ]http://www.fujitsu-ten.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]未上場
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:自動車用向け電子制御機器/情報通信機器の開発・生産
・販売<カーナビ/カーオーディオ、各種ECU/ミリ
波レーダー>
〒652-8510
兵庫県神戸市兵庫区御所通1-2-28
設立年度:1972年
所 在 地:兵庫県神戸市兵庫区御所通1-2-28
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:10,627名(連結)
資
本
金 :53億円
売
上
高 :3,297億円(連結)
経 常 利 益 :27億6千万円
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):1名
2014(採用実績数):1名
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
【技術系】研究開発、設計、商品企画、生産技術、品質管理等
【事務系】営業、調達、生産管理、経営企画、人事、経理、法務等
当社はカーナビ・カーオーディオやハイブリット車向けの
ECUなど、車載用の制御装置や情報通信機器を手掛ける総
合カーエレクトロニクスメーカーです。 例えば、事故防
止や衝突被害の軽減・自動運転などに応用されるセンサ、
燃費向上や排出ガスの低減をもたらす制御システム、分
かりやすくドライバーに情報を伝えるインターフェースな
どを提供しています。今後も、これまで培ってきたクルマ
づくりの技術と、ICTを活用した独自の「つながるテクノ
ロジー」で人とクルマ、社会とクルマをつなぎ、自由で快
適なモビリティ社会の実現に貢献していきます。
学部
修士
留学生
障害者
文 系
○
○
博士
○
○
理 系
○
○
○
○
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
◆ 応募方法
未公開
古河電気工業株式会社
非鉄金属
[ホームページ]http://www.furukawa.co.jp/gakusei/
◆ 企業情報
[上場区分]東証1部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:電線・非鉄金属から始まった当社の事業領域は情報通信
、エレクトロニクス、エネルギー、新素材、自動車分野
等に拡がっています。
〒100-8322
東京都千代田区丸の内2-2-3
設立年度:1896年
所 在 地:東京都千代田区丸の内2-2-3
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:46,134名(連結)
資
本
金 :693億95百万円
売
上
高 :8,678億17百万円(連結)
経 常 利 益 :
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):1名
2014(採用実績数):2名
古河電工には長い歴史の中で培われた「人を大切にし、活
かす」という理念があります。企業の枠にとらわれず、個
人が自分のキャリアプランを立て、ビジョンに向かって自
らを磨いていくことができる環境づくりに取り組んでいま
す。そのために、留学派遣制度や通信教育講座、各種研修
等の自己啓発できる様々な機会を提供しています。また、
若手の感性や創造性を発揮しやすい職場作りを重視し、意
見を自由に言い合える雰囲気を大切にしています。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
事務系:営業(国内・海外)、企画、生産管理、人事・総務、経理
、資材、法務など
技術系:研究開発、生産技術、設備設計、品質保証、特許など
◆ PR
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : ■有
□無
□調整中
卒業学部学府 : 総合理工学府先端エネルギー理工学
株式会社牧野フライス製作所
機械製造業
[ホームページ]http://www.makino.co.jp/index.html
◆ 企業情報
[上場区分]東証一部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:国内および海外における工作機械の設計開発
製造および販売
〒243-0303
神奈川県愛甲郡愛川町中津4023
設立年度:1937年
所 在 地:神奈川県愛甲郡愛川町中津4023
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:4279名
資
本
金 :192億6300万円
売
上
高 :1495億600万円
経 常 利 益 :
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数): - 名 2014(採用実績数): - 名
車からケータイ、デジカメまであらゆる金型の製作や、
自動車や航空機コアパーツの製作といった精密で高度
な機械加工に不可欠なマシンとして、世界で活躍して
いるMAKINO。
その高い技術水準は、マシンへの取り組みはもちろん、
従業員一人一人の英知、研鑽、創意工夫、そして何より
モノづくりへの人並みはずれたこだわりにより支えられ
ています。
あなたも無限に広がる、最先端の技術を誇るMAKINOの
フィールドで好奇心いっぱい活躍してみませんか?
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
設計開発、加工技術開発、制御開発
ソフトウェア開発、営業 等
◆ PR
学部
修士
博士
留学生
文 系
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
障害者
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
三井金属鉱業株式会社
製造業(非鉄金属)
[ホームページ]http://www.mitsui-kinzoku.co.jp/jinji/
◆ 企業情報
[上場区分]東証一部
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:機能材料の製造・販売、非鉄金属精錬、資源開発
金属リサイクル、素材関連事業
自動車用機能部品の製造・販売 等
〒141-8584
東京都品川区大崎1-11-1
ゲートシティ大崎ウエストタワー19階
設立年度:1950年
所 在 地:東京都品川区大崎1-11-1
ゲートシティ大崎ウエストタワー19階
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:10904名
資
本
金 :421億2900万円
売
上
高 :4732億7400万円
経 常 利 益 :210億9600万円
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):2名
2014(採用実績数):3名
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
技術系総合職(研究開発、生産技術、プラントエンジニアリング等)
事務系総合職(財務経理、営業、総務人事等)
三井金属は亜鉛、鉛、銅といった非鉄金属のトップメーカ
ーとして一世紀以上にわたり、日本の産業界に貢献してき
ました。更に近年では素材事業で培ったノウハウを最大限
に活かし、川上から川下まで高付加価値製品を幅広く市場
展開しており、各製品の多くが世界一、日本一のシェアを
誇っています。
また、日々変化する時代からの要求に応え、製造業の原点
である「ものづくり力」を強化し、決して現状に満足する
ことなく、常に変革し続け、更なる発展に向けて前進し続
けていきます。
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
三菱自動車工業株式会社
輸送用機械器具製造業
[ホームページ]http://www.mitsubishi-motors.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]東証一部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:自動車及びその構成部品、交換部品並びに付属品の
開発、設計、製造、組立、売買、輸出入、その他の
取引業。
〒108-8410
東京都港区芝五丁目33番8号
設立年度:1970年
所 在 地:東京都港区芝五丁目33番8号
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:30,498名
資
本
金 : 1,657億100万円
売
上
高 : 2兆1,807億円(連結)
経 常 利 益 : 1,516億円
(連結)
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):5名
2014(採用実績数):6名
「電動車両」と「SUV」に強みをもつ当社の『アウトラン
ダーPHEV』は、近年業界を賑わしているPHV(プラグイン
ハイブリッド車)市場において累計販売台数世界一です。
名実ともに電動車両技術のリーディングカンパニーとし
てクルマの新しい価値を提供する当社には、皆さんの専
攻を活かせる場が必ずあります。「環境への配慮」と
「走る歓び」を両立させた独自のクルマづくりで、世界
を舞台に一緒にチャレンジしませんか?
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
技術系:開発、設計、実験、研究、生産技術、品質保証、知財など
事務系:商品企画、購買、海外営業、国内営業、財務、経理など
◆ PR
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
◆ 応募方法
未公開
三菱ケミカルホールディングスグループ統合新社
化学
[ホームページ]
[上場区分]未上場
◆ 企業情報
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:高機能材料、石油化学製品、情報電子などの分野におけ
る各種化学製品の研究・開発・製造・販売
〒100-8251
東京都千代田区丸の内1-1-1
パレスビル
設立年度:1950年
所 在 地:東京都千代田区丸の内1-1-1
パレスビル
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:41,856名
資
本
金 :決定し次第、採用HPにてご案内致します。
売
上
高 :
経 常 利 益 :
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):6名
2014(採用実績数):4名
2017年4月、現在の三菱化学・三菱樹脂・三菱レイヨンの3
社は統合し、日本最大の総合化学メーカーとして生まれ変
わります。高機能ポリマーや高機能フィルムなどの機能商
品分野、石化原料やMMAといった素材分野で、3社がこ
れまで培ってきた最先端の技術力をかけあわせ、これまで
以上に産業の基盤を支え、またその発展に貢献していく製
品を生み出し続けます。
新しいリーディングカンパニーの1期生として、素材の力
を通して世界を舞台に活躍してみませんか?
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
事務系総合職(営業、事業管理、総務、人事、経理、購買等)
技術系総合職
(基礎研究、工業化研究、商品開発、製造技術、設備技術等)
◆ PR
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
ミネベア株式会社
電子機器
[ホームページ]http://www.minebea.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]東証・名証
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:ベアリングなどの機械加工品事業、電子デバイス、小型
モーターなどの電子機器事業
〒108-8330
東京都港区三田3-9-6
設立年度:1951年
所 在 地:東京都港区三田3-9-6
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:67,466人(2015年6月末・連結)
資
本
金 :682億5,800万円(2015年3月末)
売
上
高 :5006億7,600万円(2015年3月期・連結)
営 業 利 益 :601億100万円(2015年3月期・連結)
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数): - 名 2014(採用実績数):1名
ミネベアには『世界一の技術』『世界No1のシェア』を持
つ製品があります。ベアリングや液晶用ライティングデバ
イス、モーター等、幅広い部品を作り、用途は身近なスマ
ホから医療、航空宇宙向け分野まで。縁の下の力持ちのよ
うな役割を果たしています。また自社での一貫生産を通じ
て、超精密な機械加工技術と大量生産技術という相反する
技術を両立し、世界市場へ高品質な部品を供給。安定した
収益を上げ、15年3月期は過去最高益を更新致しました。
私たちと一緒に、世界中のお客様と一緒に、より良いもの
新しいものをつくりあげてみませんか!
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
◆技術系:製品設計・開発/製造技術(加工技術・生産性改善)/生産
技術・製造設備の設計、製作、保守/精密金型・治具・工具の設計、
製作/工場施設管理 /解析・材料開発◆技術営業◆システム開発等
◆ PR
学部
修士
文 系
○
○
理 系
○
○
博士
○
留学生
障害者
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
メディカル・データ・ビジョン株式会社
情報通信業
[ホームページ]https://www.mdv.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]東証マザーズ
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:1.医療情報統合システムの開発、製作、販売、保守業務
2.各種医療データの分析、調査、コンサルティング業務
3.各種医療データの運用及び提供サービス業務
〒101-0053
東京都千代田区神田美土代町7番地
住友不動産神田ビル10階
設立年度:2003年
所 在 地:東京都千代田区神田美土代町7番地
住友不動産神田ビル10階
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:161名(2015年12月末日)
資
本
金 :9億1,065万円(2015年12月末現在)
売
上
高 :19億5,000万円(2014年12月期)
経 常 利 益 :2億4,800万円(2014年12月期)
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数): - 名 2014(採用実績数):1名
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
WEBエンジニア:自社商品の企画・設計・製造・テスト・保守運用
総合職:病院・製薬会社向け提案営業・ユーザサポート・事業開発
データ解析
~ビッグデータで医療を変える~ 当社は、ICT化が遅れ
ている医療業界において、点在している情報を集約し、膨
大に蓄積した医療・健康情報(ビッグデータ)を有効活用
することにより、“豊富な実証データに基づいた医療の実
現”を目指しています。ブースでは私達のビジョンや戦略
、事業内容をお話すると共に、活躍している九州大学出身
の先輩社員も登場します。お楽しみに! 是非、当社ブー
スまでお越しください!
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : ■有
□無
卒業学部学府 : システム情報科学府
□調整中
ヤマハ株式会社
メーカー(電子・電機)
[ホームページ]http://jp.yamaha.com/
◆ 企業情報
[上場区分]東証
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:楽器事業、音響機器事業、電子部品事業、その他の事業
(ゴルフ用品、自動車用内装部品、FA機器、リゾート施
設)
〒430-0904
静岡県浜松市中区中沢町7-8
設立年度:1897年
所 在 地:静岡県浜松市中区中沢町10-1
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:(連結)19,967人
資
本
金 :85億34百万円
売
上
高 :(連結)4,321億77百万円
経 常 利 益 :312億31百万円
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数):1名
2014(採用実績数):1名
「感動を・ともに・創る」を企業目的に、世界最大の総合
楽器メーカーという枠を超え、幅広い事業を展開している
ヤマハ。楽器・PA機器・AV機器・半導体・ゴルフなど各分
野で業界最先端の技術力と高いシェアを誇っています。メ
ーカーでありながら「モノ」(製品)と「コト」(サービ
ス)双方を持つ類稀な企業として今後の成長を目指してい
きます。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
技術・開発系:商品開発、研究開発、材料開発、ネットワーク技術
開発、生産技術、営業技術(CS)、SE、購買、知的財産など
営業・企画系:国内外営業、生産管理、SE、購買、物流、経理など
◆ PR
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : □無
■調整中
◆ 応募方法
未公開
横浜ゴム株式会社
タイヤメーカー
[ホームページ]http://www.yrc.co.jp/index.html
◆ 企業情報
[上場区分]東証一部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:各種タイヤ(ヨコハマタイヤ)、工業用ゴム製品、
航空宇宙部品、スポーツ用品などの製造販売
〒105-8685
東京都港区新橋5-36-11
設立年度:1917年
所 在 地:東京都港区新橋5-36-11
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:5,316
資
本
金 :389億9百万
売
上
高 :625,245百万円
経 常 利 益 :
事務系/営業企画、製品企画、経理他
技術系/研究開発、製品開発、生産技術開発他
2015(内定者数):1名
横浜ゴムは2017年に創業100周年を迎えます。
各種タイヤ(ヨコハマタイヤ)、工業用ゴム製品、
航空宇宙部品、スポーツ用品など、独自技術に基づいた
多彩な製品をグローバルに展開。基盤となるタイヤ事業を
はじめ、タイヤ開発で培ってきた技術をベースに幅広い
分野で社会に貢献しています。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
◆ 九大生の内定・採用実績数
◆ PR
学部
修士
博士
文 系
○
○
○
理 系
○
○
○
留学生
障害者
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : 2014(採用実績数):2名
□無
■調整中
ライオン株式会社
製造
[ホームページ]http://www.lion.co.jp/ja/
◆ 企業情報
[上場区分]東証一部
◆ 採用担当者の連絡先
事業内容:歯磨き、歯ブラシ、石けん、洗剤、ヘアケア・スキンケ
ア製品、クッキング用品、薬品等の製造販売、海外現地
会社への輸出
〒132-0035
東京都江戸川区平井7-2-1
設立年度:1918年
所 在 地:東京都江戸川区平井7-2-1
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:(連結)6,343名
資
本
金 :344億3,372万円
売
上
高 :(連結)3,673億円
経 常 利 益 :(連結)140億5,900万円
●研究職
●生産技術職
●営業・スタッフ職
2015(内定者数):2名
ライオンは、長年にわたるノウハウの蓄積、ブランド力、
流通ネットワークという強みを活かし、ハミガキ、ハブラ
シ、洗剤などの家庭用品、バファリン、スマイルなどの一
般用医薬品をはじめ、多彩な生活場面にかかわる製品を世
の中に送り出してきました。国内のみならず、アジアを中
心に海外のお客様にも愛用されています。
「生活者に新しい価値を提案する」。ライオンの研究員は
その責任感を誇りに、研究開発に取り組んでいます。
「人々の暮らしの価値」をもっと高めたい。私たちと一緒
に、大きな「夢」を作り出しませんか。
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
◆ 九大生の内定・採用実績数
◆ PR
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 応募方法
未公開
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : 2014(採用実績数):1名
■無
□調整中
リコーITソリューションズ株式会社
ソフトウェア開発
[ホームページ]http://jrits.co.jp/
◆ 企業情報
[上場区分]未上場
◆ 採用担当者の連絡先
◆ PR
事業内容:システムインテグレーション事業、ITサービス事業、
組込みソフトウェア事業、
次世代ソリューション開発事業
〒104-6042
東京都中央区晴海1-8-10
晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーX
設立年度:1982年
所 在 地:東京都中央区晴海1-8-10
晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーX
採用担当部課:
採用担当者 :
電話番号 :
メール :
従業員数:950名
資
本
金 :2億5,000万円
売
上
高 :150億7588万円
:
◆ 九大生の内定・採用実績数
2015(内定者数): - 名 2014(採用実績数):1名
Powered by TCPDF (www.tcpdf.org)
未公開
未公開
未公開
未公開
◆ 採用対象者
◆ 採用職種
システムエンジニア
リコーITソリューションズは、世界200以上の国と
地域で事業を展開するリコーグループを、ITで支える
企業です。リコー製の複写機・複合機を始め、
TV会議システム、プロジェクターなどの
オフィス関連機ソフトウェア開発、
基幹系・情報系ソリューション開発 など、
リコーの製品・サービスに先進のITを提供しています。
学部
修士
博士
留学生
障害者
文 系
○
○
○
○
○
理 系
○
○
○
○
○
◆ 卒業生の参加について
卒業生の参加 : □有
卒業学部学府 : ■無
□調整中
◆ 応募方法
未公開
Fly UP