...

PDFファイル/9.76MB

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

PDFファイル/9.76MB
資料2
大坂の陣400年天下一祭 冬の陣2014
実施報告書
2015年3月30日
大坂の陣400年プロジェクト実行委員会
大坂の陣400年天下一祭 冬の陣報告書(実施概要)
大坂の陣400年天下一祭 大阪城周辺会場一覧
大阪城本丸
極楽橋エリア
◆天下一祭 本丸ステージ
・大坂RONIN 5 ステージ
・歴史文化的ステージ
→ 能勢町「人形浄瑠璃」
→ 真田隊入城イベント
→ 八尾市「河内音頭」
→ すずめ踊り 等
◆武将ホール
◆侍ミュージアム
飲食&物産屋台テント
大阪城公園駅前・太陽の広場
◆天下一お祭り広場(常設イベント)
・大阪城おもてなし茶会(野点)
・戦国ワークショップ&戦国縁日
・大阪府内市町村PRブース
◆Brass Boot Up!&大阪城ガラ・ナイト
◆太閤はんの大号令 ご当地キャラ
ご当地キャラ天下統一大合戦
◆大坂の陣AR(AR技術)
◆だんじり祭 in 大阪城2014
@大坂の陣400年天下一祭
◆大坂の陣400年天下一祭
オフィシャルストア
西の丸庭園
◆大坂の陣400年 天下一音楽祭(プレ展開)
◆大坂の陣400年西の丸ドーム
(多様なプログラムで運営)
大阪城公園全体・府域全体
◆大阪城櫓特別公開
◆天下一祭ロゴオブジェ
◆のぼり装飾&場内案内看サイン
2
大坂の陣400年天下一祭 冬の陣報告書(実施概要)
大坂の陣400年天下一祭 開催スケジュール(冬の陣)
催事名
2014/9(プレ期間)
2014/10
2014/11
2014/12
1 オープニングセレモニー
天下一祭
大坂RONIN 5 ステージ
本丸ステージ
歴史文化的ステージコンテンツ(伝統芸能、歴史的アトラクションなど)
大阪城本丸
大阪城おもてなし茶会(野点)
10月1日~31日で実施
戦国ワークショップ&戦国縁日
10月1日より運営開始
大阪府内市町村PRブース
10月1日より運営開始
大坂の陣AR(AR技術)
10月1日より運営開始
大坂の陣400年天下一祭オフィシャルストア
10月1日より運営開始
大坂の陣400年
天下一音楽祭
大坂の陣400年
西の丸ドーム
西の丸庭園
27
多様なプログラムを継続展開
28
9月27、28日(2Days)
10月1日より運営開始
武将体験ホール・侍ミュージアム
多様なプログラムを継続展開
12月上旬まで(予定)
10月1日より運営開始
極楽橋エリア
サムライパーク
大阪城公園駅前
太閤はんの大号令
飲食&物産屋台テント
ご当地キャラ天下統一大合戦
太陽の広場
だんじり祭 in 大阪城2014
@大坂の陣400年天下一祭
大阪城公園全体
大阪城櫓特別公開
府域全体
大阪府域
10月1日より運営開始
天下一祭ロゴオブジェ&のぼり装飾
大坂の陣ウォー!キング!!
11~13
1~3
10月1日より運営開始
7月中旬から継続
夏の陣終了まで
2/15,22,3/1
3
大坂の陣400年天下一祭 冬の陣報告書(来場総数・経済波及効果)
約169万人の集客(目標:140万人)、約60.0億円の経済波及効果、約6.5億円の税収に貢献。
イベント
来場者数
計算式:10月+11月+12月=461,630人×2.71(係数)=1,251,017人≒125万人
本丸
大
阪
城
公
園
西の丸庭園
極楽橋
太陽の広場
全体
大阪府域
1,251,000
もと博レストラン、オフィシャルストア、大阪城おもてなし茶会、本丸ステージ、本丸お祭り広場、市町村PRブース、大坂の陣AR
大坂の陣400年音楽祭
大阪の陣合戦祭り(産経新聞)
西の丸ドーム
24,000
35,000
12,000
侍ミュージアム・武将ホール
36,000
太閤はんの大号令!ご当地キャラ天下統一大合戦
大阪マラソン2014
だんじり2014 in 大阪城
ELECTRIC RUN
OBCラジオまつり
16,000
30,000
37,000
26,500
20,000
櫓の特別公開(3ヶ所延べ人数)
26,900
大坂の陣ウォー!キング!!
市町村参加事業
3,400
172,000
合計
1,689,800
■経済波及効果
集客数
1 人あたりの経済波及効果
1,689,800
¥3,550
経済波及効果
¥5,998,790,000
※「水都大阪2009 テーマ 川と生きる都市・大阪」についての大阪府立大学経済学部荒木研究室のデータを元に推計
■税収推計額
経済波及効果
¥5,998,790,000
税収率
税収推計額
10.8%
¥647,869,320
※「水都大阪2009 テーマ 川と生きる都市・大阪」についての大阪府立大学経済学部荒木研究室のデータを元に推計
4
大坂の陣400年天下一祭 冬の陣報告書(広告換算金額)
■テレビ放送【期間:2014年6月11日~12月31日】
日付
トピック名
件数
6月11日
大坂の陣400年天下一祭 開催概要決定
8月5日
大坂の陣400年天下一祭 特命応援隊 就任式
8月7日
豊臣秀吉の「黄金の茶室」を再現!関西国際空港で特別展示
5件
9月27日
~28日
1万人の野外音楽イベント「大坂の陣400年音楽祭」開催
8件
10月1日
本日開幕!出陣式(オープニングセレモニー)に
特命応援隊(隊長)和田アキ子さん、(副隊長)片岡愛之助さんが登場!
11月7日
櫓(やぐら)特別公開
6件
上記以外
8件
9月12日
~11月23日
3件
25件
14件
合計金額
広告換算金額
¥5,018,660
¥272,405,320
¥6,523,190
¥33,863,970
¥78,571,200
¥10,346,000
¥515,183,610
¥921,911,950
5
極楽橋(侍ミュージアム・武将ホール)
侍ミュージアム・武将ホール
<侍ミュージアム>
迫力ある映像で来場者を出迎える映像トンネルに始まり、精巧に再現された黄金の茶室、4Kマルチサイネージでの臨場感
あふれる映像体験、空間に浮かび上がる「ホログラム秀吉」など、最新の技術で驚きとともに歴史を学んでいただきました。
<武将ホール>
侍・忍者ショーや笑えて学べる講談など、楽しいイベントが開催される武将ホール。
また、武将や忍者の衣装に着替えることができる「なりきり武将体験」のほか、お土産などの物販エリアも併設しました。
●営業期間:2014年10月1日(水)~12月31日(水)
<来場者数>
36,000人 (期間中合計)
7
西の丸庭園
大坂の陣400年音楽祭
大坂の陣400年天下一祭のオープニング・プレイベントとして「大坂の陣400年音楽祭」を実施。
実施日時: 2014年9月27日(土)17:00スタート
2014年9月28日(日)16:00スタート
実施場所: 大阪城公園 西の丸庭園 特設会場
料金:
7200円
出演:
9月27日(土) コブクロ、flumpool、清水翔太
9月28日(日) 倖田來未、スキマスイッチ、加藤ミリヤ、May J.
<来場者数>
24,000人 (2日間合計)
9
西の丸ドーム寄席
開催期間:
開館時間:
料 金:
会 場:
出 演:
協 賛:
主 催:
10月5日(日)
開場13:30 / 開演14:00
¥3,500 (全席自由 / 入場整理番号付) ※未就学児童入場不可
西の丸庭園内迎賓館
桂ざこば / 桂雀三郎 / 桂吉弥 / 桂佐ん吉
EH株式会社
大坂の陣400年桂米朝一門会実行委員会
<来場者数>
400人
※大型の台風18号が日本列島に接近していることの影響を受け、お客さまの安全面を鑑み、
開催会場を西の丸庭園内迎賓館へと変更しました。
10
西の丸ドーム
直径36メートルの巨大ドーム型テントが西の丸庭園に設置。収容人数1000名を越えるイベント会場として利用。
設置期間:2014年10月20日(月)~ 12月7日(日)
≪THE GROOVING GEAR OSAKA 2014≫
■開催期間:11月7日(金)~11月16日(日)
■出演アーティスト
<来場者数>
12,000人(期間中合計)
≪秦 基博×映画監督・河瀬直美 トーク&ライブセッション≫
きらめきを放つ人気シンガーソングライター「秦 基博」の音楽と、
カンヌ映画祭グランプリ受賞などで著名な奈良在住の映画監督「河瀬直美」の
映像のコラボレーションで、アコースティックライブと映像をコラボさせた、
大阪だけ一日限りのスペシャルショーを実施。
■開催日:12月5日(金)
11
大坂ノ陣合戦祭り
開催日時: 2014年10月18日(11時~19時)・19日(11時~18時)
場所:
大阪城西の丸庭園
10月18日 ユメノマサユメ (入場無料)
10:30
開場
11:00~11:30 オープニング 上宮高校書道パフォーマンス
11:30~11:45 RONIN5登場
11:45~12:15 音楽ライブ 「和装系音楽集団 MYST.」(転換後11:40~12:15)
12:15~12:30 JC 事業発表
12:45~13:15 九度山太鼓→九度山町PR⇒近江八幡市安土町PR⇒浜松市PR
13:30~14:00 上宮高校書道パフォーマンス
14:00~14:15 甲冑武者行列出発(自衛隊会場) ⇒ 14:30 甲冑武者隊西ノ丸に到着
14:15~14:45 自衛隊演武(20分)、甲冑武者隊行列入城
15:00~15:45 飛龍演奏(終演後、太鼓撤収)
16:00~17:00 ギネス に挑戦!
17:15~18:15 大阪の夕べ(大阪市音楽団)
(同時開催:チャンバラ合戦IKUSA 常時開催)
<来場者数>
35,000人 (2日間合計)
10月19日 大坂ノ陣合戦
(入場無料)
10:30
開場
11:00~11:30 オープニング 宮田天風 書道パフォーマンス
11:30~12:00 JC発表
12:00~14:30 音楽ライブ「Coming音都131」&・御歌頭武将ライブペイント「大坂七将星」
12:30~13:00 プロローグ 『大坂冬の陣』
★サプライズイベント 大阪城ジャック
13:30~14:30 『大坂夏の陣』~エピローグ
15:15~16:15 グランド歌舞伎
17:00~17:15 主催者挨拶
17:15~18:00 大坂ノ陣合戦祭りスペシャルイベント
『押尾コータローミニライブ』
18:00
閉会
12
大阪城本丸
もと大阪市立博物館(期間限定レストラン)
大阪城来場者の憩いの場として、また国内に限らず、海外からの観光客の皆様が楽しめる特別な空間として3ヶ月限定で
パーティや団体様でのお食事にご利用いただける会場としてOPEN。
開催期間:10月1日(水)~12月31日(水)
営業時間:9:00~18:00 ラストオーダー
※ご予約の際は営業時間に変更あり
<来場者数>
12,500人 (期間中合計)
14
大坂の陣400年天下一祭 オフィシャルストア
◆展開期間: 2014年10月1日~
◆営業時間: 10時~17時
◆販売場所: 旧大阪市立博物館1階
手ぬぐい(屏風絵)
ピンバッヂ
フェイスタオル
クリアファイル(城攻め)
手ぬぐい(真田幸村)
クリアファイル(合戦)
手ぬぐい(布陣図 冬)
SONTAKU×天下一祭 Tシャ
ツ
15
大坂の陣AR
風景にタブレットをかざして当時の両軍の軍勢配置を把握できたり、ドラマ映像で戦況の推移や人物エピソードなど
史実を知ることができる、ARアプリを搭載した専用タブレットを天守閣に設置。
開催期間:
開催時間:
料金:
場所:
2014.10.01(水)~ 12.27(土)
10:00~16:30最終受付
当日券のみ/500円
大阪城天守閣
<来場者数>
1,400人 (期間中合計)
16
大阪城おもてなし茶会
大阪城を背景に、屋外の自然の中でお茶を楽しむ「野点」スタイルのお茶会を実施。
◆開催期間: 2014年10月1日(水)~10月31日(金) ※平日5回、土日祝6回(1回最大50名)
◎平日:
11時、12時、13時、14時、15時 の計5回 (各回45分間)
定員: 各回30名
◎土日祝:
10時30分、11時30分、12時30分、13時30分、14時30分、15時30分 の計6回 (各回45分間)
定員: 各回50名
◆会場:
本丸広場 日本庭園横広場
◆協力:
一般社団法人 茶道裏千家淡交会
<来場者数>
2,179人 (期間中合計)
17
本丸ステージ・お祭り広場
●開催日時:
2014年10月1日〜2014年12月27日
<ステージ>
大阪城天守閣前の本丸広場にステージを設置。
PR武将隊「大坂RONIN 5」のパフォーマンスをはじめ、大坂の陣ゆかりの地や府内市町村がさまざまなイベントやステージを
開催。
・浪花サムライ大使オンステージ
毎週土曜、日曜は本丸ステージにて、浪花SANADA十勇士メンバーによる「大坂の陣」をテーマに、迫力満点の
殺陣道ショーを実施。
料 金:観覧無料
開催日:期間中の土・日曜
<お祭り広場>
・府内市町村等自治体PRブース
大阪府内の市町村やその他自治体が特設ブースを設置。
・殺陣道ワークショップ
従来、舞台や映画の役者が学ぶ特殊技術であった「殺陣(たて)」を体験できるワークショップを開催。
料 金:1人500円~(予定)
時 間:10:00~17:00(最終受付16:30)
18
本丸ステージ写真
10月1日(水) 【能勢町】能勢人形浄瑠璃鹿角座「能勢三番叟」
10月11日(土) 長野県上田市 真田幸村公「大阪城入城」
12月14日(日) 【仙台市】伊達武将隊
10月4日(土) 大阪市消防局「大阪のまち・いのちを守ろう!冬の陣」
11月24日(月) 【和泉市】いずみ太鼓 鼓聖泉
12月14日(日) 【門真市】 ひんや節
19
市町村PRブース実施写真
大阪市中央区
大阪産・名品の会
函館市
岸和田市
長野県上田市
岬町
貝塚市
三重県
太子町
門真市
河内長野市
熊本市
20
太陽の広場
Brass Boot Up!&大阪城ガラ・ナイト
「大坂の陣400年天下一祭」連携イベントとして、JR大阪城公園駅前広場と大阪水上バス乗り場周辺を
会場に「Brass Boot Up!&大阪城ガラ・ナイト」を実施。
■Brass Boot Up!(高校吹奏楽が弾ける!奏でる!響き合う!)
【日 時】 平成26年10月4日(土) 13:30~15:30 (少雨決行)
【場 所】 大阪城公園駅前広場
【観覧料】 無料
【出場校】 四条畷学等園高学校、箕面自由学園高等学校、
大阪市立扇町総合高等学校、東海大学付属仰星高等学校
【音楽監修・指揮】 関西フィルハーモニー首席指揮者 藤岡幸夫
■大阪城ガラ・ナイト(水都の川面に響き渡る美しきアリア)
【日 時】 平成26年10月4日(土) 19:00~21:00 (少雨決行)
【場 所】 大阪水上バス乗り場周辺
【観覧料】 無料
【出演者】 松本薫平、八木寿子、内藤里美、福嶋勲、阪西潤美、岩崎慎也
(フラメンコ)東仲一矩、東仲マヤ
22
太閤はんの大号令 ご当地キャラ天下統一大合戦
太閤はんの大号令の元に、全国各地からご当地キャラが大阪城に大集結。
開催期間: 2014年10月11日(土)〜13日(月・祝) ※台風19号の影響で13日(月・祝)は中止
開催時間: 10:00〜18:00
料 金:
大人 当日1000円 前売り800円 ※大人1名につき小学生1名無料
<来場者数>
3日間通し券2000円(前売りのみ)
小学生 500円 前売り400円 ※未就学児無料
10月11日
会 場:
大阪城公園 太陽の広場
10月12日
主 催:
ご当地キャラ天下統一大合戦実行委員会
8,505人
7,386人
10月13日
荒天中止
合計
15,891人
<人気投票TOP5>
10月11日(土)
2日間総合順位
1位:ちっちゃいおっさん
1位:滝ノ道ゆずる
2位:さのまる
2位:さのまる
3位:滝ノ道ゆずる
3位:ちっちゃいおっさん
4位:バラにゃん
4位:太閤はん
5位:しっぺい
5位:バラにゃん
10月12日(日)
1位:滝ノ道ゆずる
2位:さのまる
3位:太閤はん
4位:ちっちゃいおっさん
5位:バラにゃん
23
だんじり祭 in 大阪城2014
開催日時: 2014年11月1日(土)~3日(月・祝日)
午前10時~午後16時30分(内だんじりは2日・3日)
開催場所: 大阪城公園・太陽の広場
曳行地車: 20台
<来場者数>
37,000人 (2日間合計)
24
大阪城公園全体
大阪城 櫓特別公開
通常は立ち入ることができない重要文化財である櫓や蔵の内部を、特別公開いたします。
重要文化財である櫓や蔵は、歴史的にも非常に価値があり、歴史ファンや城ファンはもちろん、一般の
方々にとっても非常に興味深いものであり、その成り立ちや役割、機能を解説する展示を中心に築城普請
に大きく貢献した人物の紹介も行い、多くの来場者に楽しんでいただけることを目的とし開催
開催期間:
開催時間:
公開櫓:
料金:
主催:
協賛:
平成26年11月8日(土)〜16日(日) 9日間
10:00~16:30 (最終入場 16:00)
大阪城公園内 4箇所 『一番櫓』 『千貫櫓』 『多聞櫓』 『金蔵』
大人(高校生以上) 400円(税込)
小人(中学生以下) 200円(税込)
※未就学児童・身障者(手帳提示に限る)は無料
大坂の陣400年プロジェクト実行委員会
NTTファシリティーズ
<入場者数>
26
大阪城 櫓特別公開
27
立体ロゴオブジェ設置
設置期間: 2014年7月18日(金) ~ 夏の陣終了まで
設置場所: 計5体
設置場所
28
のぼり設置
設置期間: ①2014年9月17日(水) ~ 夏の陣終了まで
②2014年12月4日(木) ~ 夏の陣終了まで
設置場所: 計130本
設置場所(本丸~三ノ丸周辺)
のぼりデザイン
設置場所(森ノ宮駅周辺)
29
会場案内看板設置
設置期間: 2014年10月1日(水) ~ 2014年12月29(月)まで
設置場所: 計10枚
案内看板デザイン
設置場所及び設置後の様子
30
府域展開
「大坂の陣ウォー!キング!!」
• 大坂の陣ゆかりの地や史跡が多く存在する、中河内地域でプレイベントとして歴史ウォーク
を実施
• 大坂の陣で活躍した武将のゆかりの史跡などを巡る、下記の3コースを設定
①H27.2.15(日)
②H27.2.22(日)
③H27.3.1(日)
木村重成と大坂の陣戦跡コース (東大阪市~八尾市)
真田幸村と大坂の陣戦跡コース (大阪市平野区~八尾市)
後藤又兵衛と大坂の陣戦跡コース(柏原市~藤井寺市)
主催:大坂の陣400年プロジェクト実行委員会、産経新聞社
/共催:大阪府
協力:八尾市、柏原市、東大阪市、藤井寺市、平野区
告知PR:ポスター、チラシを近鉄沿線を中心に配架、産経新聞での紙面、HP等でPR
<印刷部数>
・ポスター :320枚
・チラシ
:16,800枚
<参加者数>
2月15日
1,800人
(曇り)
2月22日
1,100人
(雨)
3月1日
500人
(雨・荒天)
合計
3,400人
32
「大坂の陣ウォー!キング!!」の様子
33
広報・PR
リリース配信・取材案内一覧【期間:2014年6月11日~12月31日】
日付
タイトル
6月6日 ●【取材案内】「大坂の陣400年プロジェクト」第2回実行委員会開催のご案内
6月11日
大坂の陣400年天下一祭 開催概要が決定
PR武将隊が誕生!その名も、「大坂RONIN 5」
7月18日 大阪城公園に巨大“絵文字”が5体出現 大坂の陣400年天下一祭 ロゴモニュメント設置
7月30日 ●【取材案内】大坂の陣400年天下一祭特命応援隊 就任式
8月5日 1万人の野外音楽イベント「大坂の陣400音楽祭」開催決定!
8月2日 ●【取材案内】黄金の茶室 関西国際空港で特別展示
8月5日 大坂の陣400年天下一祭 特命応援隊結成
8月7日 豊臣秀吉の「黄金の茶室」を再現!8月7日(木)から関西国際空港で特別展示
8月27日 「侍ミュージアム・武将ホール」8月30日(土)より、全国にて前売り入場券を発売開始
開幕間近!大坂の陣400年天下一祭 冬の陣2014 開催事業のご案内
①櫓特別公開
9月5日
②大坂の陣400年桂米朝一門会~こけら落とし西の丸ドーム奇席
③太閤はんの大号令!ご当地キャラ天下統一大合戦!
9月19日 ●【取材案内】大坂の陣400年音楽祭
9月25日 ●【取材案内】出陣式(オープニングセレモニー)・内覧会
本日開幕!大坂の陣400年天下一祭 冬の陣2014
10月1日 出陣式(オープニングセレモニー)に
特命応援隊(隊長)和田アキ子さん、(副隊長)片岡愛之助さんが登場!
10月17日 「SONTAKU×大坂の陣400年天下一祭」のコラボ公式Tシャツに注目
10月29日 ●【取材案内】「櫓(やぐら)特別公開」マスコミ内覧会
12月8日
「大坂の陣400年天下一祭 冬の陣2014」×「大阪城天守閣」
特別共通チケット販売についてのお知らせ
35
大坂の陣400年天下一祭 冬の陣2014 出陣式
実施日時: 2014年10月1日(水)
実施場所: 大阪城公園 極楽橋エリア「侍ミュージアム・武将ホール」前
出席者:
松井 一郎 大阪府知事
橋下 徹 大阪市長
橋爪 紳也 大坂の陣400年プロジェクト実行委員会 委員長
ゲスト:
大坂の陣400年天下一祭 特命応援隊
隊長 和田 アキ子さん
副隊長・堺親善大使 片岡 愛之助さん
ホスト:
大坂の陣400年天下一祭 武将隊 大坂RONIN 5
司会進行: 辛坊 治郎さん(フリーアナウンサー)
ご招待者: 23名
関係者:
47名
マスコミ: 59名(スチール22社・ムービー10社)
36
特命応援隊
「大坂の陣400年天下一祭」を盛り上げる特命応援隊を結成し、
大阪の魅力を世界に発信していくにふさわしい特命応援隊として、隊長に大阪市出身の歌手和田アキ子さん、
副隊長に堺市出身で、堺親善大使も務める歌舞伎俳優の片岡愛之助さんに就任いただきました。
隊長、副隊長のお二人には、ポスターやチラシ、ホームページでの広報にご協力いただきました。
8月5日(火)特命応援隊就任式②
10月1日(水)出陣式①
8月5日(火)特命応援隊就任式③
10月1日(水)出陣式②
8月5日(火)特命応援隊就任式①
37
PR武将隊 大坂RONIN 5
「大坂の陣400年天下一祭」のPR武将隊として「大坂RONIN 5」を結成しました。
大阪をはじめ関西、全国で開催されるイベント出演などによるPR活動、
また、本丸ステージでの演舞パフォーマンスや、記念撮影などで来場のお客様をおもてなししました。
活動期間:2014年6月11日から2015年の「大坂夏の陣」終了まで
設定 :大坂の陣で豊臣軍の主力として、果敢に奮戦した浪人5人衆である真田幸村・毛利勝永・長宗我部盛親・後藤又兵衛・明石掃部が平成の世
に転生。大坂の陣から400年を迎える現代、大坂の陣の歴史を現代に伝える使命を帯びてこの世に生まれ変わった。
【活動の様子】
8月30日(土)関空夏まつり
9月20日(土)ガンバ始蹴式
(写真左より)
後藤又兵衛 (吉本考志)
長宗我部盛親(岩﨑真吾)
真田幸村(井上拓哉)
毛利勝永(中山義紘)
明石掃部(永井礼佳)
11月15日(土)大阪狭山市産業まつり
大阪城本丸広場でのおもてなし
12月6日(土)本丸ステージ
38
広報ツール
■ポスター
開幕時告知ポスター
事前告知ポスター
(鉄道用B3額面)
(鉄道用)
■チラシ
A4ちらし第1弾
(鉄道用B3中吊り)
改定版
■パンフレット
A3二つ折りパンフレット
表
・ポスター
・チラシ
・パンフレット
裏
表
裏
事前告知ポスター 2,500枚、開幕時告知ポスター 18,000枚
36,000枚
110,000枚
39
公式ガイドブック
「大坂の陣400年天下一祭」の情報として、大阪城公園内での展開、府域のイベントや史跡の情報を盛り込んだ公式ガイドブックを作成。
だんじりの彫り物で大坂の陣を解説する「ヒーローたちの新人物記」や、片岡愛之助さんと北川 央 大阪城天守閣館長との
スペシャル対談、旭堂南海さんの書き下ろしによる「講談・難波戦記」など、大坂の陣400年天下一祭の魅力を伝える様々な情報を掲載。
◆概要
発売日: 平成26年9月18日
販売部数: 初版約3万部
全国の書店及び関西圏の主要コンビニ
で販売
販売価格: 800円(税込)
40
参加事業
大坂の陣400年天下一祭 参加事業
様々な事業を通じて、秀吉没後の豊臣家や「大坂の陣」について理解を深める機会とするとともに、多くの方々に大阪城、さらには大阪市内・府域各所に
存在する大坂の陣ゆかりの地へとお越しいただき、広く大阪の歴史や魅力に触れていただくことを目的として、平成25年9月20日より「大坂の陣400年天下一
祭」参加事業を募集開始しました。参加事業については、「大坂の陣400年天下一祭」ホームページで情報発信するとともに、事業の広報物に「大坂の陣400
年天下一祭」のロゴマークを掲出していただくなど、相互に広報協力を行っています。
参加事業総数 298件(平成25年9月20日~平成27年3月24日申請分) ※平成26年度のみ:188件
(府域イベント70件、市内イベント179件、府外イベント15件、その他(関連グッズなど)34件)
参加事業(一例)
かしわら歴史まつり
開催日
茨木 黒井の清水大茶会
大坂夏の陣周遊バスツアー
10月11日(土)
開催日 10月18日(土)、19日(日)
大坂夏の陣 “甦る八尾の戦い”
講談
大坂合戦四百年
開催日
開催日 6月1日(日)~8日(日)
開催日 12月5日(金)
岸和田藩
食の宴
11月22日(土)
開催日 3月8日(日)
主な参加事業(「大阪歴史健康ウォーク2015」)
大阪歴史健康ウォーク2015 (ラジオ大阪)
大坂の陣400年 ゆかりの地をめぐるコースを歩きます。
歴史の舞台になった場所をこの目で確かめながら健康ウォーク!
<実施概要>
◆タイトル:大阪歴史健康ウォーク2015
◆名
義:主催/ラジオ大阪 後援/大阪市、産経新聞社
協力/総本山四天王寺、難波大社生國魂神社、NPO法人大阪・関西歩け歩け協会
てんのうじ観光ボランティアガイド協議会
◆開催日時:平成27年3月28日(土)
*小雨決行
◆開催場所:受付・スタート/四天王寺中門前広場
ゴール/大阪城公園教育塔前広場
◆参加番組:『中西ふみ子のきょうも元気に』中西ふみ子
『モーニングライダー!藤川貴央です』藤川貴央、松本雅子
『ほんまもん!原田年晴です』原田年晴、玉川恵
『青木和雄の土曜がいちばん!』青木和雄
◆コ ー ス :四天王寺~一心寺~安居神社~増福寺~心眼寺~真田山公園~三光神社~
玉造稲荷神社~越中井~大阪城公園教育塔前広場
*約11km、自由歩行
◆参加方法:現地集合、現地解散
*参加費無料
43
ミュージアムウィークス大阪2014 -大坂の陣400年大阪市の8つの博物館施設(大阪市立東洋陶磁美術館・大阪市立科学館・大阪市立美術館・天王寺動物園・大阪城天守閣・
大阪歴史博物館・大阪新美術館建設準備室・大阪市立自然史博物館)と、大阪文化財研究所が所蔵・保管する資料を、
「大坂の陣400年」という共通テーマでさまざまな切り口から展示・紹介しました。
<実施概要>
◆日程:2014年10月1日(水)~11月 3日(月・祝)
◆開催場所:大阪市立東洋陶磁美術館、大阪市立科学館、大阪市立美術館、天王寺動物園、
大阪城天守閣、大阪歴史博物館、大阪市立自然史博物館
◆参加者総数:約585,000人
・大坂の陣400年記念特別展「浪人たちの大坂の陣」を開催する大阪城天守閣や、
特集展示『新発見!なにわの考古学2014』で豊臣期大坂城石垣調査の成果を紹介する大阪歴史博物館・
大阪文化財研究所を中心に、大阪の歴史や魅力を内外に発信しました。
・また、各学芸員によるコラム記事「大坂の陣400年」および「ミュージアムを楽しもう!」を
盛り込んだ 大阪市のミュージアムの魅力を紹介する小冊子『大阪てくてくミュージアム手帖2014』を、
期間中に観覧された方、合計1万名(先着順)に配布しました。
マスコミの番組放送・記事記載
社
名
取
組
内
容
朝
日
・
毎
日
・ 大坂の陣400年にちなみ大阪城の話題を紹介する「大阪城百科」の連載
読
売
・ 夕刊、隔週で「なにわの夢」の連載(天守閣がテーマを設定、記者が取材)
・ 大阪府下版で豊臣秀吉ゆかりの地を訪ねる「なにわの夢めぐり」連載
産
経
・ 夕刊紙上で「大阪城 不思議の城」を月1回連載
・ 大坂の陣と訪ねる~歴史の舞台の現場検証」講演とウオークを2015年まで継続予定
・ ギタリスト「押尾コータロー」氏による大坂の陣のテーマ曲を2曲(「Legend~時の英雄たち~」「月のナミダ」)作曲
・ 大阪ノ陣合戦祭りの開催(昨年10月18日、19日に西の丸庭園で開催)
・ 太鼓歌劇「大阪城パラディオン-将星☆真田幸村-」(10月1日:一心寺、3月1日:和歌山県九度山町ほか)
・ 大坂の陣ゆかりの地朱印めぐり
・「豊国踊り」の再現企画
・ 夕刊での特集『決戦大坂の陣「後藤又兵衛」』(3月10日夕刊)
・ 大坂の陣ウオー!キング!!(2月15日:木村重成コース、2月22日:真田幸村コース、3月1日:後藤又兵衛コース)
N H K
・ 総合テレビ「歴史秘話ヒストリア」、「BS歴史館」、BS「英雄たちの選択」、NHKラジオ「ラジオ深夜便」ないと
エッセー、「関西ラジオワイド」、「らじるらじる」ほかで特別番組を放送
・ NHK放送90年企画 NHK90時間ラジオ「ラジオの旅」公開生放送(3月21日)
A B C
・ 特別番組:「ちょっといい話」(毎週日曜日午前8時~、5月11日、6月29日放送)での一人語り
・ 「朝日放送ラジオ」大坂の陣一人語り出演
M B S
・ MBSラジオ「歴史トークライブ 大坂冬の陣」大坂の陣実況中継(11月3日)大阪城天守閣で開催。11月16日放送
・ 「大坂の陣歴史検定」の実施(公式ガイドブックの作成)
・ ありがとう浜村淳での対談
T V O
・ プレミアム秋フェス2015(9月に太陽の広場で検討中)
Y T V
・
ラジオ大阪
・ 大阪歴史健康ウオーク2015(3月28日)
・ 大阪の陣400年の特別番組(天守閣館長と旭堂南陵師匠の出演、原田さんとの生放送対談等)
EO光テレ ビ
・「歴史ロマン紀行」で「大坂の陣」関連の様々なテーマでの番組や特別番組を放送
夕刊文化欄で「大坂の陣400年」の連載「つれづれ彩時記」がスタート。
天守閣が企画協力し、記者が取材する形の大型連載「探訪 夢のまた夢」が4月からスタート
天下一祭 特別番組「大阪知らんの?1000人に聞いたナニワの常識」
(11月9日 9:55~10:25(再放送有)宮根誠司さんと天守閣学芸員の対談。大阪城にまつわるクイズと天下一祭の情報提供ほか)
2014年12月22日(月) 朝日新聞 夕刊
夕刊文化欄で「大坂の陣400年」の連載「つれづれ彩時記」がスタート
2015年3月10日(火) 産経新聞 夕刊
夕刊での特集『決戦大坂の陣「後藤又兵衛」』(3月10日夕刊)
2015年3月13日(金) 読売新聞 夕刊
夕刊、隔週で「なにわの夢」の連載(天守閣がテーマを設定、記者が取材)
2015年3月18日(水) 毎日新聞 夕刊
大坂の陣400年にちなみ大阪城の話題を紹介する
「大阪城百科」の連載
Fly UP