...

広報くろべ 12月号

by user

on
Category: Documents
86

views

Report

Comments

Transcript

広報くろべ 12月号
くらしに役立つ情報紙
広報くろべ
2016
12
No.129
黒
部
市
要な支援を行うのが民生委
身 近 な 相 談 相 手 」と し て、 必
て い ま す。 そ こ で、
「地域の
孤立してしまうケースが増え
方などが、周囲に相談できず
方、子育てや介護をしている
る中、高齢者や障がいのある
近年、少子化や核家族化に
よって地域のつながりが薄れ
相談に応じるために、行政機
援を要する方々やその家族の
や児童など、地域において支
員が活動しています。高齢者
黒部市では、 月1日から
113名の民生委員・児童委
給与の支給はありません。
ンティアとして活動するため
推薦を受けた方々です。ボラ
理解と熱意がある方で地域の
活動事例
民生委員・児童委員
・担当区域の高齢者や障がい者のいる世帯、児童・妊産婦・母
子家庭などの状況把握(家庭訪問や地域での情報収集など)
新しい「民生委員・児童委員」を紹介します
員・児童委員です。三年に一
12
動やボランティア活動などに
度の一斉改選が行われ、新た
日までです。
関や社会福祉協議会などの関
月
係機関とのパイプ役として連
年
2502
―
30
絡・調整を行います。任期は
平成
◆問合せ
福祉課 ☎
11
な委員が決まりました。
民生委員・児童委員の
活動は?
民生委員・児童委員は、地
域の実情をよく知り、福祉活
54
31
広報くろべ
12
December 2016
平成28年12月1日発行
(毎月1日発行)
Contents
02 新しい「民生委員・児童委員」を
紹介します
04 黒部市ハッピーホームサポート
事業補助金
おしえて! あなたの黒部の
ナンバー1
黒部名水マラソン受付開始
06 市職員の給与等を公表します
08 平成28年度成人者名簿
10 黒部市からのお知らせ
14 くろべスマイルフォト
16 市民の掲示板 休日在宅当番医など
22 もっと知りたい黒部の館どころ
「日本第一奇桟」愛本刎橋の
楽しみ方
き さん
はねばし
23 無料相談・育児教室
無料相談
子育て支援センターの行事など
24 イベントガイド
お菓子の家をつくろう
くろべ・そぶれたわぁ〜るど展
新春フェスティバル2017!!
・ニ ーズに応じた福祉・サービスなどの
情報提供
・支援が必要な方の様々な相談に応じ、
助言
・高 齢 者 の み ま も り の た め の 訪 問 活
動 など
主任児童委員
・市 区町村、福祉事務所、学校などと
区域担当の児童委員・民生委員との
連絡調整
・児 童の登下校時の声かけ、パトロー
ル活動 など
今月の表紙
クリスマスをイメージした作品
(撮影協力:原恵美さん)
ウォー太郎を探せ!
本紙のどこかに
ウォー太郎が隠れています。
探してみてください!
広報くろべ /No.129/2016.12
Ⓒ藤子スタジオ
2
民生委員・児童委員の方々 (任期:H28.12.1〜H31.11.30)
神明町
岩井 幸惠
中新
川端 眞澄
尾澤 文雄
尾澤 清司
堀高
朴谷 義雄
四十物町
板倉 文子
栃沢
藤澤 義信
大町
魚谷 博幸
新堀高
長谷川 清一
宮川町
阿弥陀堂
主任児童委員
犬山
浜石田
新町
越湖 英子
魚谷 文子
根塚 とよ子
吉田 憲子
岩瀨 新吾
園家 智永
篠塚 久美子
中村 勝吉
小幡 美智子
中野 貴代美
能澤 むつ子
中西 由美子
立野
長谷川 結子
町堀切
丸山 文義
堀切
葊木 茂美
堀切市営住宅
平田 幹雄
天神新
石川 惠美子
主任児童委員
幸林 秀治
海老原 ひさ子
尾花 好美
東町、八社、
両瀬
村瀨 春夫
大越、袖野、
西町
佐々木 隆
主任児童委員
砂田 嘉紀
中陣、朴谷
山本 敏夫
別所、柳沢、
尾山
谷川 久春
阿弥陀堂、
釈迦堂
山本 善啓
内生谷、笠破、
田籾
長田 峰子
開沢 憲三
椚町
松川 恵
新天
朝野 時子
桜町
齊木 建子
大黒町
宮﨑 真由美
池尻、福平
池田 順子
岩井 眞一
主任児童委員
谷川 紀子
浦田 範子
宇奈月温泉2区
稲垣 幸子
大町
島 知加子
宇奈月温泉3・4区 浅田 千惠子
寺町
中田 美智子
内山1・2・3区
上野 京子
浦田 幹子
内山4・5区
大橋 美智子
音沢
佐々木 俊一
明日1・2区
金澤 良子
明日3区、
愛本新1区
山本 正明
愛本新2・3区
島﨑 清美
中ノ口、中谷
内橋 素子
栗虫
川内 榮子
下立1・2区
滝林 恵子
下立3区
山本 三樹夫
中野 勝文
小竹 陽子
栄町
中田 浩子
牧野
家城 香織
堂田
飯田 睦子
石田 葉子
國香 美奈子
前山、中部
中島 雅夫
山田新、吉宮、
栗寺
松田 哲夫
布施山
舟川 久雄
下立4区
長谷川 淳子
阿古屋野、窪野、
島 礼子
神谷、上 田家野、鏡野
主任児童委員
朝倉 博美
下立5区
川口 利憲
下田家野
中田 麻紀
西上野、新堂
宮﨑 勝昭
浦山6区
中 佳美
主任児童委員
住吉 志津江
東上野、中上野、
若林 多歌子
新堂の一部
浦山7・15区
髙倉 健二
飯沢
得能 修
浦山8・9区
(住宅3号棟)
炭田 亮子
吉田
開 喜美子
浦山10・11区
新保 満夫
出島
松澤 昭久
六天
和田 美津子
荒俣、大開
中港 新二
飛騨
主任児童委員
荒町
橋本 和幸
北田家新
田村 豊嗣
南田家新
山田 良子
山田
高野 一郎
3
長屋、寺坪、
中村
大辻 菊美
西小路
稲垣 𠮷昭
沖、大橋、
荒井野
中島 久美子
大坪 美智子
長正寺、栗林、
愛川
有倉 繁子
吉田 博明
主任児童委員
稲垣 里佳
広報くろべ /No.129/2016.12
宇奈月地区
西本 修
荻生地区
村椿地区
下組、黒瀬
前沢地区
田家地区
主任児童委員
主任児童委員
宮﨑 智恵美
平野 洋子
中村、舌山、
グリーンタウン
牧野 清美
三島町
藤井 智美
新村 恵子
金田 里江子
金屋、北野、
古御堂
東三日市
三日市地区
石田地区
岡
沓掛
魚谷 優紀
飯野 剛
植木
東布施地区
芦崎
神子田 俊一
若栗地区
油屋 康子
大布施地区
生地地区
上町
中坪、浦川端、
若栗台
浦 山 9 区( 住 宅
澤田 早苗
1・2号棟)
、12区
浦山13・14区
主任児童委員
森田 美和子
草野 敬一
池田 富士子
康手帳等で確認でき、出生後に同居する予定の子どもを含みます。
黒部市ハッピーホーム
サポート事業補助金
2577
居する家庭をいいます。中学生以下の孫には、出生予定であることが母子健
父母世代の生きがいづくりや働く親世代の生活環境の安定化、
祖
孫世代の情操教育の充実のため、新たに三世代同居をはじめる家庭
54
を応援します。
◆問合せ こども支援課 ☎
市内で親、子、中学生以下の孫等を基本とする三世代以上の直系親族が同
―
この事業でいう「三世代同居」とは
補助金には三世代同居サポート補助金と三世代同居リフォーム補
助金の2つの種類があります。
じめる
は
を
同居
す!
三世代 応 援 し ま
を
家庭
補助金を活用できるかチェックしてみましょう☑
❶三世代同居サポート補助金
これから、三世代同居をはじめる
■補助金額 月額20,000円
予算の範囲内において12か月を限度
■対象となる家庭
・平成28年4月1日以降に初めて三世代同居をは
現在、三世代同居している
じめ、申請日に全員が同居しており、継続し
て三世代が同居する見込みのある家庭 など
❷三世代同居リフォーム補助金
平成28年4月1日以降に初めて三世代同居をはじめる場合
平成28年3月31日以前にすでに三世代同居をしている場合
■補助金額 50万円
■補助金額 20万円
■対象となる家庭
■工事の例
・三 世代同居し、申請日以降にリフォーム工事を行う予
定があり、継続して三世代が同居する見込みのある家
庭 など *リフォーム工事完成後、速やかに同居する
予定を含みます。
■対象となる住宅
・市内に現存し、三世代同居の構成員のいずれかが現に居
住している住宅
浴室の改修
■対象となる工事
外壁の改修
・補助対象工事に要する費用が100万円以上で、平成28年4
*上記の他にも、増改築工事や手すり設置、バリアフリー
月1日以降に着手し、申請から1年以内に完了する工事
改修、キッチンユニットの取り替え工事等が対象になり
*補助対象工事については、お気軽にお問い合わせください。
ます。
広報くろべ /No.129/2016.12
4
おしえて!
あなたの黒部のナンバー1
黒部ブランド検討委員会では、今後の黒部市を広く市内
なお、投票していただいた方の中から、抽選で数十名の
外にPRし、ブランド力を高めるため、
「おしえて! あた
方に、豪華賞品をプレゼントいたします。多くの皆さまの
なの黒部のナンバー1」を募集します。
投票をお待ちしています。
「劇的・黒部」には、食や温泉、スポーツやイベント、四
*詳しくは募集チラシ(今月号に折り込み)をご覧ください。
季折々の黒部市内にあるさまざまなモノやコトを市民全
◆問合せ 黒部ブランド検討委員会事務局
(黒部商工会議所内)☎52-0242
員で「劇的な物語」として全世界に伝えていくというメッ
セージがあります。
黒部ブランド検討委員会
そこで、5項目について市民の皆さまに投票していただ
■構成 黒部商工会議所、
(一社)黒部・宇奈月温泉観光
き、ランキングを発表します(平成29年3月に正式発表予
局、NPO法人黒部まちづくり協議会、黒部市
定)
。
第
黒部名水マラソン
12
月1日㈭
34
回カーター記念
受付開始
広報くろべ /No.129/2016.12
29
年6月4日 ㈰開催
5
特別ゲスト
高橋尚子さん
平成
2
― 300
57
例年、5月下旬に開催してい
ますが、来年5月 日㈰に全国
植樹祭が開かれることから、来
年の開催は6月4日㈰となりま
す。
開催種目
◆マラソンの部(定員5,
500名)
28
ホームページ
*特別賞として、チームの合計タイムを競うチーム戦、男女ペアの
合計タイムで競うペア戦も実施。詳しくは大会HPや募集要項を
ご覧ください。
10
㎞の部(定員2,
000名)
15
◆
28
◆車いすの部(7・5㎞、定員 名)
日㈮
31
◆5㎞の部
29
◆3㎞の部
29
10
◆ジョギングの部
1
募集期間
12
◆マラソン・ ㎞・車いすの部
年4月
21
月 日㈭~平成 年1月 日㈫
*インターネットは平成 年2月 日㈫まで
日㈭~平成
◆問合せ 総合体育センター ☎
29
*定員になり次第締切り
月
1
◆5㎞・3㎞・ジョギングの部
12
市職員の給与等を
公表します
人事行政の運営等の状況
市職員の給与は、法律に基づき市議会の審議を経て国・県に準じ
て条例で定められた額が支給されています。市民の皆さんにご理解
いただくため、平成28年度の状況をお知らせします。
◆問合せ 総務課 ☎54-2112
平成27年4月1日現在
100
95
97.8
98.2
98.7
黒部市
類似団体
平 均
全国市
平 均
0
❶ 特別職の報酬等
ラスパイレス指数の状況
ラスパイレス指数とは、地方公共団体の行政職の給料額と国の行政職
俸給表(一)の適用職員の俸給額を、学歴別、経験年数別に対比させて
比較し算出したもので国を100としたものです。
(平成28年4月1日現在)
区 分
給料月額
区 分
給料月額
期末手当
市 長
920,000円
議 長
454,000円
6月期 1.50月分
副市長
734,000円
副議長
400,000円
12月期 1.65月分
教育長
621,000円
議 員
370,000円
計 3.15月分
❷ 人件費
(平成27年度普通会計決算)
住民基本台帳人口(H28.3.31現在)
歳出額(A)
実質収支
人件費(B)
人件費率(B/A)
41,805人
22,865,977千円
551,042千円
2,704,602千円
11.8%
(注)人件費には、特別職の給料、議員報酬などを含みます。
❸ 職員給与費
職員数(A)
341人
(平成28年度普通会計当初予算)
給与費
給 料
職員手当等
期末・勤勉手当
計(B)
1,259,434千円
191,959千円
478,160千円
1,929,553千円
1人当たり給与費(B/A)
5,659千円
(注)職員手当には、退職手当を含みません。
❹ 職員の平均給料月額および平均年齢
(平成28年4月1日現在)
区 分
平均給料月額
平均年齢
区 分
平均給料月額
平均年齢
一般行政職
303,020円
39歳7か月
技能労務職
294,507円
51歳8か月
(注)一般行政職とは、医療職、保健職、税務職、福祉職(保育士・介護員)、水道企業職、幼稚園教諭、技能労務職を除いた職員です。
❺ 一般行政職(経験年数別・学歴別)平均給料月額
区 分
初任給
高校卒
大学卒
(平成28年4月1日現在)
経験年数
7年以上10年未満
10年以上15年未満
15年以上20年未満
144,600円
191,700円
229,700円
該当なし
176,700円
231,041円
276,366円
319,033円
広報くろべ /No.129/2016.12
6
❻ 職員手当
(平成28年4月1日現在)
区 分
内 容
期
末
手
当
平成28年度支給割合 6月期 1.225月分 12月期 1.375月分 計2.6月分
勤
勉
手
当
平成28年度支給割合 6月期 0.8 月分 12月期 0.8 月分 計1.6月分
退
職
手
当
勤続20年 自己都合 20.445月分 勧奨・定年 25.55625月分 勤続30年 自己都合 36.105月分 勧奨・定年 42.4125月分
勤続35年 自己都合 41.325月分 勧奨・定年 49.59 月分 最高限度 自己都合 49.59 月分 勧奨・定年 49.59 月分
扶
養
手
当
配偶者 月額 13,000円
配偶者以外の扶養親族 月額 6,500円(配偶者のない場合はそのうち1人 月額 11,000円)
扶養親族のうち16歳の年度初めから22歳の年度末までの子 1人につき月額 5,200円を加算
住
居
手
当
借家等 月額 12,000円を超える家賃を支払っている職員に対し、負担している家賃の額に応じて支給(最高額 27,000円)
当
交通機関等利用者 最も経済的かつ合理的であると認められる運賃などに応じて、全額支給(限度額 55,000円)
交通用具使用者 距離段階区分に応じて 2,610円~34,890円
通
勤
手
特殊勤務手当
平成27年度普通会計 職員全体に占める手当支給職員割合 15.5%
支給対象職員1人当たりの平均支給年額 3,158円
手当の種類(手当数) 7種類
市税徴収等事務従事手当、感染症防疫業務従事手当、行旅病人及び行旅死亡人の取扱業務従事手当、
鳥獣の死体処理等業務従事手当、用地買収及び物件移転交渉事務従事手当、特殊車両運転業務従事手当、
水道補修業務従事手当
時間外勤務手当
平成27年度 普通会計 支給総額 104,300千円 支給対象職員1人当たり支給年額 375千円
平成26年度 普通会計 支給総額 98,074千円 支給対象職員1人当たり支給年額 347千円
❼ 施設別職員数
(各年4月1日現在)
年
本 庁
保育所
学校・幼稚園
病 院
その他・出先機関
合 計
H28
227人
79人
26人
563人
31人
926人
H27
217人
80人
27人
544人
44人
912人
❽ 一般行政職の級別職員数
(平成28年4月1日現在)
区 分
標準的な職務内容
職員数
構成比
区 分
標準的な職務内容
1級
主事・技師
40人
16.5%
5級
主幹・課長補佐
34人
14.0%
2級
主事・技師
40人
16.5%
6級
次長・課長
32人
13.1%
3級
主査・主任
54人
22.2%
7級
部長・理事
9人
3.7%
4級
係 長
34人
14.0%
243人
100.0%
❾ 部門別職員数
特別行政部門
職員数
H28
H27
対前年
増減数
議 会
5人
5人
総 務
54人
55人
▲ 1人
税 務
16人
17人
▲ 1人
民 生
112人
113人
▲ 1人
衛 生
17人
18人
▲ 1人
農林水産
24人
24人
−
商 工
9人
9人
−
土 木
29人
30人
▲ 1人
計
266人
271人
▲ 5人
教 育
64人
64人
330人
335人
小計
計
構成比
(各年4月1日現在)
部 門
一般行政部門
職員数
❿ 平成27年度分限処分の件数
−
−
▲ 5人
職員数
H28
H27
対前年
増減数
病 院
559人
540人
19人
水 道
11人
10人
1人
下 水 道
10人
11人
▲ 1人
部 門
公営企業等
会計部門
合計
そ の 他
16人
16人
−
計
596人
577人
19人
926人
(988人)
912人
(988人)
14人
(注)職員数は、一般職の職員数です。なお、平成27年の職員数は専従
休職者(1人)を含み、一部事務組合への派遣者(1人)は除いてい
ます。
合計の( )内は、条例定数の合計です。
降 任
免 職
休 職
降 給
合 計
0人
0人
6人
0人
6人
(注)分限処分とは、公務の能率の維持およびその適正な運営の確保の目的から、職員がその職責を十分に果たすことができない場合に行う、
職員の意に反する不利益な身分上の変動をもたらす処分です。
⓫ 平成27年度懲戒処分の件数
戒 告
減 給
停 職
免 職
合 計
3人
2人
0人
0人
5人
(注)懲戒処分とは、公務における規律と秩序を維持する目的から、職務上の義務違反など公務員としてふさわしくない非行がある場合に行う
処分です。
7
広報くろべ /No.129/2016.12
平成
年度成人者名簿
28
成人式の日程
◆日時 平成
◆問合せ
生涯学習課
☎
2764
―
島 春 奈
嶋 田 愛 士
三 田 玲 奈
葊 瀨 拓 実
中 嶋 千 佳
下 村 虹 太
古 金 梨 乃
細 見 翔 之
松 井 俊 樹
水 元 脩 介
謙
吉 田 翼
楽 山 典 子
村椿
浅 野 駿 平
伊 野 天 真
川 西 一 輝
木 田 碧
久 米 真 矢
小 林 彩 音
小 林 那海花
小 林 未 祐
祐
竹
酒 井 秋
佐々木 雄 太
香
佐
8
広報くろべ /No.129/2016.12
能 澤 快
登
井
大
窪
基
茄
雄
楓
川
希
能 沢 真 由
風 夏
美佳子
能
松
宮
本
島
朝 野 翔 太
小 路 敦 志
神 保 晟 也
本
荒 木 駿 太
石 黒 雄一朗
大布施
葊 瀨 琢 馬
前 澤 美 海
石 原 巧
石 間 秀 人
中 田 淳 一
長 田 啓 佑
中 原 彰 太
中 村 菜 月
中 森 裕 貴
西 村 聖 良
濱 松 蓮
松 岡 栄梨菜
水 島 昂 平
﨑
山 形 美 鈴
山 下 亮 太
樋 口 里 奈
平 野 望 美
朝 倉 千 晶
朝 野 杏 梨
三 谷 幸 大
宮 﨑 大 地
杉 本 菜々子
鈴 山 友美子
ヨウ カイメイ
若 﨑 元 紀
竹 田 将 宏
田 中 雄一朗
朝 野 未 紗
東 真 人
宮 路 和 弥
山 形 雄一郎
宮
髙 嶋 夏 希
高 藤 大
谷 﨑 圭 祐
谷 村 隆 誠
泉 伽 奈
田
岩 田 栞
圍
雪 奈
河 田 瑠 奈
本
木 本 千 晴
澤 田 向 陽
木野本 麗 斗
三 田 駿 平
木
奥
田家
朝 倉 理 子
段 裕紀子
南 保 彩 奈
能 登 香菜子
能 登 夕 剣
長谷川 健 也
髙 山 千 夏
瀧 澤 将 人
荒 俣 恵
塚 田 海 央
富 山 南 美
石田
石 浦 芳 樹
井ノ上 和 希
伊 東 梨 奈
稲 澤 燦 太
越 後 春 乃
大 川
葵
大 川 将 広
大 島 良 国
乃
華
地
山ノ下 平 頼
横 山 さくら
磯 野 伶 介
潮 田 琴 香
江 連
秋
莉 奈
彩
大
中 居 守
長 江 咲 良
岩 松 右 近
内生蔵 晃 大
竹
春
彩
莉
乃
大
尾 花 しおり
籠 瀬 芽 衣
野
川
人
中 島 一 紀
中 野 星 奈
大
小
桶 屋 青 葉
加 藤 羽奈乃
木 下 裕 太
村 紫 乃
木
掛
堀
木 村 奈津美
久 保 瑠未香
髙 橋 司
髙 橋 夏 樹
直
夏
濵 松 隼 人
飛 彈 秀 矢
弾
美
飛
清 水 和 生
中 港 智 香
田
也
田 中 竜 也
地 田 健 悟
平
御 囲 優 樹
岡 田 直 輝
小 原 夏 織
兼 田
亮
川 添 安祐巳
中 村 勁 太
中 村 桃 子
中 村 結希乃
北 島 玲 花
北 野 剣士浪
吉 島
愛
大 輝
時から ◆場所 コラーレ カーターホール
芝 山 智 香
嶋 先 由実子
島 端 汐 里
浄 土 樹
浄 土 拓 海
寺 沢 光 代
富 山 昇 大
永 井 優 伎
能 登 達 也
能 村 省 吾
畠 山 朋 見
藤 田 謙
松 野 聖 也
湊 屋 拓 己
宮 窪 桃 子
藏
沓
村 田 成 菜
村 椿 恵玲奈
越 津 啓 太
小 林 歩
大 浦 雄一郎
大 懸 樹 治
八倉巻 翔 太
山 口 龍 星
川 端 穂乃花
後 藤 翔 矢
小 柳 玲 央
鮫 沢 萌
浅 野 世利恵
朝 日 基 晴
吉 本 有 輝
米 田 紘 子
年1月8日㈰
54
米 屋 秀 一
小 柳 葵
生地
10
荒 木 優 花
飯 沢 智 之
29
なお、名簿に記載のない方で参加を希望される方はお問い合わせください。
望された方を掲載しています。
(敬称略、五十音順)
この名簿には、平成8年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた方で、
月1日時点で、市内に住所があった方と転出された方などで成人式に参加を希
11
佐 度 智 春
島 穂乃花
清 水 秀 人
杉 本 慎 哉
清 田 涼太郎
髙 田 坂 風
高 村 明 希
滝 浪 駿
多 東 元 紀
多 東 佑 紀
田 村 優 香
寺 崎 陽 香
寺 田 暁 人
寺 田 姫 那
永 井 大 也
小 竹 有 紀
斉 藤 翔 吾
松 島 智 也
松 野 晃太朗
松 倉 真 玲
松 倉 充 徳
牧 野 友 亮
松 木 穂菜美
大 井 龍 馬
菊 池 繭
井 村 晴 香
岩 井 美 咲
石 坂 大 地
稲 場 里 佳
朝 倉 紗 椰
松 倉 朋 暉
松 島 加奈衣
前 田 築
松 川 優 衣
中 易 瑠 香
晴 柀 慶 太
東
竜 也
井 愛 美
佐々木 香 奈
長 田 渉 吾
桐 真悠子
光 岡 咲 季
前 田 泰 之
松 崎 友 哉
舟 田 優 衣
堀 川 桃 子
長谷川 日華李
長谷川 拓 登
西 田 絵莉香
長谷川 舜 哉
中 田 茜
中 坪 玲 実
髙 野 和 貴
西 野 諄 美
新 田 萌 華
中 山 晃 佑
中 山 智 喜
谷 川 倖 大
中 村 友 哉
立 花 凪 沙
田 中 葵 尉
高 島 郁 也
高 瀬 柊 哉
瀬 川 翔 平
髙 島 哲 心
澤 田 雅 斗
山 崎 聖 宙
山 本 湧 樹
吉 川 育 良
𠮷 川 凌 平
前沢
水 島 杏 奈
水 島 尚 宏
松 平 理 沙
丸 山 和
北 﨑 孝 史
菅 野 木の実
松 島 慶 汰
堀 田 輝
宮 崎 希
村 田 晋 治
三 浦 祐 人
村 澤 壮 太
丹 保 僚一郎
村 椿 拓
八 幡 昂一郎
村 田 啓 悟
松 島 瞳 子
松 平 光 樹
村 上 涼
村 田 あかね
澤 田 流 季
沢 田 玲央菜
渋 谷 百 恵
関 谷 淳 平
千 代 奈 知
谷 口 のどか
玉 野 はるか
津 澤 侑 希
辻
夏 萌
辻
陽那乃
中 田 龍
中 西 良 輔
西 田 梨 沙
平
吉 松 和 貴
米 田 柚
森 岡 純 加
森 丘 奈 緒
山 崎 隼 輔
湯 野 翔 恵
湯 野 天 啓
若栗
金 田 滉 司
栃 林 真 奈
山 崎 裕 晃
沢 田 昂 翼
長谷川 宇 蘭
長谷川 卓
橋 本 惇 希
橋 本 玲 那
橋 場 圭
橋 場 敬 幹
宇奈月
荒 木 慶次郎
有 澤 智 靖
大 田 千 尋
河 村
楓
河 村 美 里
柊 弥
下
木
飛 弾 美 花
平 柳 拓 海
福 澤 頌 大
健
本 波 文 音
松 木
卓
文 香
太
上
村
木
山 岡 飛 雄
山 本 紗里奈
八
沓 掛 翔
小 林 龍 弥
山 本 行 成
米 田 みずき
佐々木
坂 井 渉
佐々木 美 咲
亮
佐 賀 美 紀
木 原 蒼 哉
木 原 良 太
濱 屋 耕 志
パンタナ バン
ゴッチャゴン
山 本 怜 央
横 山 淳 一
東布施
寺 島 安里沙
寺 島 緑
長 澤 実 佳
中 田 胡 桃
和 平 直 也
渡 辺 里 奈
三日市
西 本 歩 嵩
西 本 萌 子
荒 川 寛 奈
山 本 昌 史
吉 枝 みかん
永 井 雅 啓
中 堀 彩 花
濱 松 悠 都
福 島 崇 介
森 勝 也
森 山 丈 也
池 田 美 幸
伊 東 実沙都
前 本 優 芽
松 尾 芙美子
中 田 芹 奈
西 尾 貫 志
中 村 輝 希
中 村 す ず
岩 坪 巧
上 田 唯 花
明 谷 亘 祐
幅 﨑 宏 輔
氷 見 京 樺
中 山 美 南
滑 川 卓
水 口 摩 葵
村 井 杏 実
吉 岡 海
吉 澤 優 香
野 手 明日香
野 村 奈 央
梅 沢 直 樹
大 西 隼 天
荻生
楊 姚
リュウ ケンチ
荻 野 樹
荻 野 未 帆
浦 田 大 樹
大 畑 瑛 美
大 村 知 明
荻 浦 千 佳
橋 場 麗 菜
橋 本 茉 由
長谷川 匠 美
豊
長谷川
金 田 隼 也
川 村 有 馬
斗
斉 木 え り
沢 田 佑 樹
隼
石 塚 奈瑠美
板 倉 智 也
島 瀬 寿 洋
霜 野 葵
女 川 峻 平
角 間 空 季
重 松 良 実
河 路 咲 希
稲 場 聖 奈
荻 野 妃 奈
砂
霜 野 円 香
田 あかり
越
平 野 秀 河
平 野 昇 陽
川 端 翔 太
木 村 真
川 上 雄 輝
川 端 大 輔
飯 田 容 子
飯 野 真 由
布 施 和佳奈
松 田 朋 也
黒 田 英 典
小 澤 恵
浜 田 康 希
姫 野 優 花
松 原 佑 生
万 尾 純
広報くろべ /No.129/2016.12
9
黒部市からのお知らせ
絵画の部
◆市展賞=長谷川邦子
(大布施)
◆市展大賞=木本三重子
(石田)
書の部
◆ 市 展 奨 励 賞 = 島 野 洋 子( 富 山
◆市展賞=水島修(生地)
町)
◆ 市 展 大 賞 = 国 友 和 喜 子( 入 善
写真の部
(定期受付)
黒部市(市民病院を含む)が発注する平成29・30年度
分の「建設工事」
、
「測量、調査、建設コンサルタント業
務」、
「物品購入」および「施設維持管理等業務」の入札参
加資格審査申請を受け付けます。
黒部市が発注する競争入札に参加を希望される方は必
ず申請をお願いします。
なお、現在入札参加資格をお持ちの方であっても、引
き続き入札参加資格を得たい場合は、更新の申請が必要
郵 送:平成29年1月10日㈫~平成29年2月21日㈫
(当日消印有効)
*受付時間は9:00~17:00(12:00~13:00を除く)
*受付期間終了後は、平成29年4月まで受付を行いませ
んので、期限に遅れないよう注意してください。
■入札参加資格有効期間
平成29年4月1日〜31年3月31日
■申請書様式、提出要領および記載例について
ホームページ
平 成29・30年度申請書様式等については市HPに掲載し
ています。
■受付場所および書類送付先・問合せ
財政課契約検査係(市役所3階)
☎54-2116
広報くろべ /No.129/2016.12
10
回黒部市芸術祭
◆市展大賞=村本弥千之
(荻生)
◆ 市 展 奨 励 賞 = 稲 毛 美 紀 子( 入
窓口持参:平成29年1月10日㈫~平成29年2月28日㈫
入札参加資格審査申請
第
◆市展賞=惣万美佐子(生地)
善町)
、 四 十 物 恵 智 子( 前 沢 )、
市 )、 河 村 忠 彦( 浦 山 )、 開 澤 か
黒部市美術展入賞者
◆ 市 展 奨 励 賞 = 石 田 幸 雄( 大 布
中 坪 志 津 子( 石 田 )
、山本邦子
よ子(大布施)
◆市芸術文化協会賞=髙橋一枝
(生地)
施)
、 田 村 登( 田 家 )
、長谷川夏
(大布施)
◆市芸術文化協会賞=宮島治美
(入善町)
葵(大布施)
、中野辰雄(荻生)
◆市芸術文化協会賞=飯村善孝
◆黒部商工会議所会頭賞=荻野
◆宇奈月ロータリークラブ賞=
■受付期間
平成29・30年度
です。
◆黒部ロータリークラブ賞=池
彫刻・工芸・デザインの部
◆市展大賞=村椿栄美(大布施)
◆市展賞=紙居征子(三日市)
◆ 市 展 奨 励 賞 = 宮 﨑 守 正( 大 布
施)、河合美紀(石田)
◆市芸術文化協会賞=竹内加代
子(朝日町)
2764
―
◆作品出品数=125点
◆問合せ
生涯学習課 ☎
54
写真の部大賞「春を待つ」
(荻生)
伸広(荻生)
彫刻・工芸・デザインの部大賞
「受け継がれる想い」
大上勉(浦山)
書の部大賞「月下獨酌」
崎伍稀(田家)
絵画の部大賞「初夏の名瀑」
11
~生ごみから取り組もう ごみの減量化~
「3つの切る」で暮らしの食品ロスを削減!
国民一人当たりに換算するとお茶碗約1杯分(約136
食品ロスとは?
なぜ食品ロスの削減が必要なの?
g)の食べ物が毎日捨てられていることになります。も
し、市民の皆さまが全員でお茶碗1杯の食品ロス削減に
食品ロスとは、まだ食べられるのに捨てられる食品の
取り組むと、年間で約2,000t以上の削減が見込まれま
ことです。
す。
日本では、年間2,797万tの食品廃棄物等が出されて
年末が近くなり外食や宴席が多くなるこの時期に「3
います。このうち、まだ食べられるのに捨てられる食
つの切る」で食品ロスに取り組みましょう!
品、いわゆる「食品ロス」は632万tです。
(*)
*農林水産省「平成25年度推計」
1
水を切る!
2
食べ切る!
3
使い切る!
ムダをきる!
生ごみの8~9割は水分、捨てる前に水切りを
してごみ量を減らそう!
適切な量を調理・注文、出された食事は残さず
食べよう!
買い物前の冷蔵庫チェック、食材の消費期限
切れや二重買いをやめましょう!
国勢調査人口集計結果
昨年実施されました国勢調査の確定結果が公表
黒部市の年齢別人口と平成22年調査との比較は、下記
前回調査に比べ
人口は861人減少 世帯数は165世帯増加
*下記グラフは、年齢不詳者人口を含んでいないため、
のグラフをご覧ください。
左記の人口(40,991人)と合計が一致しません。
(人口:人、世帯数:世帯)
国勢調査結果
平成27年調査①
平成22年調査②
増減 ①-②
11
区分
黒部市
人 口
40,991
世帯数
14,793
人 口
41,852
世帯数
14,628
人 口
▲861
世帯数
165
広報くろべ /No.129/2016.12
年齢別人口
■年少人口
0∼14歳
平成27年
5,117
平成22年
5,569
(前回調査)
■生産年齢人口
15∼64歳
22,855
25,091
■老年人口
65歳∼
12,266
11,108
黒部市からのお知らせ
年末年始の休業日
市内施設 *P16~21の市民の掲示板も
併せてご確認ください
12月
平成29年1月
28
29
30
31
1
2
3
4
5
水
木
金
土
日・祝
月
火
水
木
市役所窓口業務 ☎54-2111
休み
ごみ収集(可燃物) ☎54-2111
休み
ごみ収集(不燃物・資源物) ☎54-2111
休み
エコぽ〜と(可燃物) ☎83-0272
休み
*1
宮沢清掃センター(不燃物) ☎52-4808
休み
し尿くみ取り(黒部) 黒部クリーン㈱ ☎52-0047
休み
し尿くみ取り(宇奈月) ㈲南保環境システム ☎65-7101
休み(12月23日(金・祝)~1月4日㈬)
市民病院(外来診療) ☎54-2211
休み
福祉センター ☎54-1082
休み
宇奈月老人福祉センター ☎65-1820
休み
東部児童センター ☎52-4670 中央児童センター ☎54-4007
休み
市民会館 ☎54-1171
休み
コラーレ ☎57-1201
休み
総合体育センター ☎57-2300
休み
宇奈月体育センター ☎65-1993
健康スポーツプラザ ☎65-2250
休み
*2
休み
(*1)午前のみ営業 (*2)17時まで営業
おまかせ詰め合わせセット
くろべ牧場まきばの風
~手作りのまごころこもった贈り物~
お歳暮セット
黒部のブランド「黒部名水ポーク」を買い付け、オーダーメ
イドで作ったハム・ソーセージセットはいかがですか?
牛乳を使ったジェラートや焼き菓子のセットもお勧めです!
名水ポーク5点セットは人気があるので、注文はお早めに!
◆内容(価格は税込・送料込)
①おまかせ詰め合わせセット 6,000円
◆期間 申込=12月18日㈰まで
②名水ポーク5点セット 4,000円
受渡し期間=12月3日㈯~28日㈬
③ジェラート12個入りセット 4,000円
◆休業日 12月21日㈬、29日㈭〜平成29年1月3日㈫
④焼き菓子詰め合わせセット 3,000円
*申込みは牧場で注文または電話、ファックスでお願いします。
*くろべ牧場まきばの風うしのいえMOOガーデンにて、お引
問くろべ牧場まきばの風
き取りの場合、各セットごとに500円値引きします。
☎52-2604 fax52-3925
広報くろべ /No.129/2016.12
12
スマイルフォト
べ
ろ
く
市内で行われたイベントに参加した皆さんの笑顔の写真を集めました。
撮影した会場=友学館ジオラマ展示、秋季消防演習など
フラワーアレンジメント
10月30日㈰ 中央公民館にて
ハロウィーンカラーをテーマにフラワーアレンジメント教室
が開催され、参加者は、ジニア、マム、モカラなど10種類の生
花を使い、思い思いに花を活けました。講師からは、市内には
季節によってさまざまな草花が育っているので、それらを摘ん
でアレンジを楽しんでほしいとアドバイスがありました。
能登麻美子さんが厚生労働大臣表彰を市長に報告
10月31日㈪ 市役所にて
食生活改善推進員として、市民の食生活改善活動を推進し、
健康づくりに貢献したとして、能登麻美子さん(石田)が栄養
関係功労者厚生労働大臣表彰を受けました。能登さんは、郷土
食の調理法や味を知らない若い世代も多く、それらを次世代へ
引き継いでいく活動をしていきたいと語りました。
広報くろべ /No.129/2016.12
14
Enjoy English! 「英会話科」授業の公開
10月27日㈭~11月25日㈮ 市内全小中学校にて
県内で唯一、小中学校の全学年で実施している「英会話科」
授業の公開が行われました。期間中は特色あるこの授業をどな
たでも自由に参観することができ、村椿小学校の3年生のクラ
スでは「Do you play baseball?」と、クラスメイトがどんな
スポーツをするか質問しあい、英会話に親しみました。
根室市高校生による北方領土出前講座
11月7日㈪ 高志野中学校にて
姉妹都市である北海道根室市の高校生による「北方領土出前
講座」が行われました。北方領土の歴史的経緯と現状、返還要
求運動の大切さなどを聞いた高志野中学校の生徒は、ビザなし
交流で北方領土を訪れた際の感想を質問したり、返還運動に関
心を持っていきたいといった意見が出ました。
人権とは? みんなで考えました
11月8日㈫ 若栗小学校にて
命の大切さや、相手への思いやりの心を育んでもらうことを
目的に、若栗小学校の全校児童を対象に人権教室が開催されま
した。人権擁護委員の体験談や紙芝居をみた児童からは「相手
の立場に立ち、人に嫌なことをしたらすぐあやまって、みんな
と仲良くしたい」といった感想が聞かれました。
地元の食材でおいしく楽しい給食
11月10日㈭ 桜井小学校にて
地元食材をふんだんに取り入れた給食「黒部地場産学校給食の
日」に合わせて、食材生産者等を招いて試食会が開かれました。
児童たちは、黒部米を使った「いなきびご飯」や丸いも入りの「名
水の里だんご汁」
、
「名水ポークのアップルソース焼」などの給食
をおいしそうに仲良く食べました。
黒部名水会の30周年を祝いました
11月11日㈮ コラーレにて
黒部名水会は昭和62年に、市内の法人、個人等で設立され、
名水マラソンでの給水活動など、市内の水に関する活動の中心
的役割を担ってきました。本多省三会長からは「清水をさらに
全国の人に知ってもらい、黒部を訪れてもらいたい」とあいさ
つ。式典では功労賞や感謝状の贈呈式が行われました。
15
広報くろべ /No.129/2016.12
市
議会
月定例会
日 ㈪ = 本 会 議( 提 案 理 由 説
5
明)
、 日 ㈪・ 日 ㈫ = 本 会 議
(一般質問)
、
日㈭
日㈬=委員会
(産業建設、生活環境)
、
日 ㈮ = 委 員 会( 特 別 委
= 委 員 会( 総 務 文 教、 特 別 委 員
会)
、
日㈫=本会議(討論・
房 器 具 は 正 し く、 安 全
員会)
、
表決)
暖
に!
◆注意点=使用する前には必ず
点検を行う。外出、就寝時には
完全消火を確認する。火がつい
たままでの移動や給油はしな
い。ストーブのまわりで洗濯物
を絶対に干さない。ストーブ付
近に新聞紙や衣類などの可燃物
は近づけない。
道・下 水 道 の 使 用 開 始
北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅
周 辺 駐 車 場( 第 2 ~ 第 5)の 一
み く だ さ い( 使 用 開 始 は 前 日
す。希望日の前日までにお申込
道・下 水 道 使 用 開 始・中 止
水
は、 電 話 で の 申 込 み も 可 能 で
と中止の申込み
部区画を堆雪場として使用しま
時 分まで)
。なお、土・日・祝
水
す。このため、期間中は駐車可
期間の除雪対応
15
能台数が減少し、駐車場の混雑
冬
14 13
は閉開栓を行っていません。
―
2666
が予想されます。駅利用の際は
月 日は
「118番の日」
○発明協会会長奨励賞
勢田 花 奈 子 さ ん( 宇 奈 月 小 6
年)
○日本弁理士会会長奨励賞
(桜井小6年)
内呂勇揮さん
○県教育委員会教育長賞
内呂幸慈さん(桜井小3年)
○県発明協会会長賞
(桜井小3年)
辻妃麻李さん
○黒部市長賞
(中央小5年)
寺崎雅隆さん
☆第 回富山県小学生火災予防
研究発表大会
○努力賞
村椿小学校
■休日在宅当番医
浦山
谷川歯科医院
24-3540
魚津市
11 日
高桜内科医院
54-5010
三日市
小熊歯科医院
24-6567
魚津市
18 日
こいずみクリニック
56-6006
三日市
みのう医科歯科クリニック
22-0500
魚津市
23 祝
岩田クリニック
54-5080
三日市
河内歯科医院
23-1733
魚津市
25 日
吉澤内科医院
54-0107
三日市
みたむら歯科医院
23-0477
魚津市
30 金
石坂外科内科医院
65-1313
浦山
夏目歯科医院
22-1892
魚津市
31 土
高桜内科医院
54-5010
三日市
米田歯科医院
23-0600
魚津市
こいずみクリニック
56-6006
三日市
米山歯科クリニック
24-7811
魚津市
2 月
岩田クリニック
54-5080
三日市
加積野歯科医院
22-1108
魚津市
3 火
吉澤内科医院
54-0107
三日市
医療法人社団TDOほんごう歯科診療室
32-5585
魚津市
■新川医療圏小児急患センター(黒部市民病院内 ☎54-2211)
診療時間 (夜間:毎日)19:00~21:45 (日・祝)9:00~12:00、14:00~17:00、19:00~21:45
16
おける事件・事故などが起きた
場合に通報してください。
問第九管区海上保安本部
広報・地域連携室
~叙勲・褒章~
章おめでとうございます
― 85 0
― 118
☎025 2
受
☆瑞宝単光章
菅田 慶 一 郎 さ ん( 下 立・元 宇
奈月町消防司令長)
☆黄綬褒章
(荻生・農業)
長谷川政一さん
☆藍綬褒章
小室 直 人 さ ん( 黒 部 市 出 身・
元調停委員)
賞おめでとうございます
☆「 第
回富山県発明とくふう
展(児童生徒の部)」
受
16
118番は、海上保安庁の緊
急通報用電話番号です。海上に
1
問経営課 ☎
2
― 647
54
広報くろべ /No.129/2016.12
12
18
歯科医
当番医
12
16
20
駐車場の心配のない公共交通機
関をご利用ください。また、駐
☎
65-1313
1/1 祝
車区画外の駐車は作業の支障と
なりますので絶対におやめくだ
さい。
問都市計画課
石坂外科内科医院
12/4 日
30
54
62
市民の掲示板
54
車・名 義 変 更 の 手 続 き
月1日は
軽自動車税は、毎年4月1日
時点の所有者または使用者が支
は匿名・無料で受けることがで
査を行っています。相談・検査
新川厚生センターでは、エイ
ズに関する相談やHIV抗体検
「世界エイズデー」です
払うこととなっています。廃車
き、 プ ラ イ バ シ ー は 守 ら れ ま
をお忘れなく
人 住 民 税 の 特 別 徴 収 と は、
個
所得税の源泉徴収と同様に、事
等の手続きが済んでいない場
す。安心してご相談ください。
廃
業者が毎月従業員に支払う給与
合、実際は所有していないにも
◆検査場所/日時=❶新川厚生
―
です。子どもではまれに急
突然の高熱、頭痛、咳など
A型やB型があり、症状は
時期です。このウイルスは
フルエンザが流行しやすい
指消毒をしましょう。ウイ
②アルコール製剤による手
談してください。
に通院中の方は主治医に相
アレルギーの方や医療機関
る 方 は 接 種 を し ま し ょ う。
特に高齢者や基礎疾患のあ
性脳症、高齢者や免疫力が
ル ス で 汚 染 さ れ た 場 所( ド
ベーターのボタンなどよく
低下している方では肺炎を
あります。
た手で自分の顔に触り、ウ
手 を 触 れ る と こ ろ )に 触 れ
3点です。
う。接種して2週間後~5
ワクチンを接種しましょ
マ ス ク を し ま し ょ う( 咳 エ
③咳やくしゃみが出る人は
れることを防ぎます。
イルスを鼻や口から運び入
か月程度効果があり重症化
チケット)。
①流行前の
を 防 ぐ と 言 わ れ て い ま す。
月中旬までに
予防のポイントは以下の
アノブやキーボード、エレ
月~3月頃はイン
インフルエンザにかからないために
伴うなど重症になることも
毎年
医療
最前線
業員の個人住民税の
か ら 個 人 住 民 税 を 徴 収( 引 き 去
かかわらず課税される場合があ
セ ン タ ー( ☎
分~
能登 明子
特別徴収
り )し、 従 業 員 の 住 所 地 の 市 町
ります。忘れずに手続きをお願
54
黒部市民病院 感染対策室
従
村に納入していただく制度で
いします。
2 6 4 7)/ 火
す。税額は事前に市町村から通
時
*第2、第4火曜日は迅速検査
曜日9時~
知されるため、所得税の源泉徴
2117
―
問税務課
☎
収とは異なり、事業者が計算を
行ったり、年末調整をする必要
❷新川厚生センター魚津支所
日は
みんなで築こう 人権の世紀
「人権週間」
時
ちゃんの駅」を
0 3 5 9)/ 月 曜 日
―
はありません。
時
時
月4日~
◆ 相 談 日=( 平 日 )8 時
~
(☎
経ちました~
されて1年が
の 駅 」が 設 置
~「 赤 ち ゃ ん
ご存じですか?
「赤
富山県と県内全市町村は、平
成 年度から原則全ての事業者
を個人住民税の特別徴収義務者
2117
―
に指定しますのでご協力をお願
いします。
問税務課 ☎
赤 ち ゃ ん の 駅 」と は、 乳 幼
「
児を連れた保護者が外出しやす
~考えよう 相手の気持ち 未
来へつなげよう 違いを認め合
屋取り壊しの届出を
乳やおむつ替えができるスペー
う心~
家
スのことです。目印として右の
人権ぬり絵展
いように施設内に設けられた授
市内に所有する家屋を平成
年中に取り壊した方は届出をお
ステッカーが掲示してあり、無
月4日㈰~
願 い し ま す。 届 出 が な い 場 合、
料で利用できます。お出かけの
際には、お気軽にご利用くださ
◆期間=
年以降も固定資産税が課
税される場合がありますのでご
い。
平成
注意ください。届出書は、税務
◆場所=メルシー
人権相談
の 駅 」の 設 置 を 進 め て お り、 施
人権に関する相談をお聞きし
ま す( 相 談 日 や 会 場 は、 毎 月 の
ホームページ
課、 宇 奈 月 市 民 サ ー ビ ス セ ン
また、市では、子育てしやす
い 環 境 づ く り の た め「 赤 ち ゃ ん
す。
設整備費用の一部助成を行って
広報くろべ巻末でお知らせして
2
― 411
います。登録方法、申請書様式
☎
なお、登記されている家屋に
ついて、法務局で滅失登記をし
問健康増進課
等はお問い合わせください。
2118
―
た場合は、市役所での手続きは
タ ー、 市 H P か ら 入 手 で き ま
日㈯
下立・東布施保育所の子ども
たちが描いたぬり絵を展示。
お忘れなく
10
13
30
10
23
24
22
広報くろべ /No.129/2016.12
52
11
12
12
12
24
13
17
54
います。 *今月号はP )。
問市民環境課 ☎ ―2501
不要です。
問税務課 ☎
54
看護師長 感染管理認定看護師
2114
―
54
28
15
◆ 市長と語る会 前月 日までに申込みください。 ◇開催日=1月 日㈮、1月 日㈫、2月9日㈭、 日㈬ ◇申込=企画政策課 ☎
54
12
54
15
12
17
29
29
平
成 年4月採用
公益財団法人黒部市体
育協会職員
年4月2日から平成7年
◆募集内容=一般職員/1名/
8回黒部元旦健康
スポーツマラソン
宇
奈月スノーパークのお
得な早割シーズン券を
未
病市民大学セミナー
時~
時)
ィータイムコンサート
障がい者生活訓練事業の一環
として、ティータイムコンサー
テ
(平日
☎090 ―2978 ―8730
特任教授 鈴木信孝氏
問未病市民大学事務局
時
*申込不要、聴講無料
時~
◆場所=中央公民館
月4日㈰
◆内容=健康の秘訣
日(金・祝)
分
分
宇奈月スノーパークが 月
日(金・祝)に オ ー プ ン。 1、 2
◆日時=
月は毎週日曜日に家族で楽しめ
◆講師=金沢大学大学院
販売
るイベントが目白押しです。ぜ
月
ひご家族でお越しください。
分
年3月5日㈰8時
◆営業期間=
時
~平成
~
*1月 日㈫以降、火・水曜日
は定休日
走可能
―
深まりゆく秋から冬への季節
を描いた日本の抒情歌や、近づ
月
日㈭
時~
時
くクリスマスの名曲をお贈りし
ます。
◆日時=
分
◆場所=コラーレ
◆ 出 演 者 = 安 田 裕 美( 歌 )、 大
野由加(ピアノ)、柏原友美(リ
トミック)
◆対象者=精神障がい者および
その家族
*参加無料・申込不要
―
4855
問社会福祉法人 せせらぎ会
☎
18
広報くろべ /No.129/2016.12
第
参加者には毎年恒例の干支ス
トラップを贈呈します!
分受付開始
◆日時=1月1日
(日・祝) 時
スタート
* 時
◆コース=三島神社~ホテルア
クア黒部
◆種目=1・5㎞の部、3㎞の
部、早歩きの部
◆参加料=500円
2
― 300
問総合体育センター
☎
* 月 日(金・祝)は ス キ ー 場
開き式を行うため 時から滑
3,080円
昭和
トを行います。
6,170円
ウィンターコンサート~
◆リフト券=お得な早割シーズ
日㈭までに申込用紙を
◆テーマ=歌とピアノによる~
月
ン券を販売します。購入希望者
は
提 出 し て く だ さ い。 申 込 用 紙
早割シーズン券
4月1日までに生まれた方で大
15
15
は、市役所、各地区公民館、市
4,110円
学卒業程度の学力を有する方
14
14
ホームページ
7,190円
問商工観光課
15
HPで入手できます。
シーズン券
2611
510円
☎
1,020円
ホームページ
時
半日券
んと向き合っている方
日㈫
時~
やご家族の交流会
月
23
1,020円
*詳細
は募集要領を確認してく
ださい。募集要領は総合体育
が
◆日時=
「おしゃべりサロン」
12
16
12
1,540円
センターまたは協会HPで入
月5日㈪~平成
日㈰
12
30
23
12
10
12
22
1日券
手できます。
年1月6日㈮
年1月
◆場所=西病棟3階指導室
射 線 治 療 」と フ リ ー
◆ 内 容 = ミ ニ 講 座「 知 っ て 納
2211
―
10 30 29
23
30
30
◆募集期間=
◆試験日=平成
営住宅入居者
2300
―
問総合体育センター
☎
市
◆講師=がん放射線療法看護認
得! 放
トーク
◆募集住宅=堀切市営住宅3D
ター ☎
問市民病院がん相談支援セン
通院していない方も参加可
K = 1 戸( 3 階 1 戸 )
、内山住
日㈭まで
2
― 647
16
12
12
中学生以下
12
16
定看護師 野口直子氏
*申込
不要、参加無料、当院に
宅 3 D K = 3 戸( 1 階 1 戸、 2
月
階1戸、3階1戸)
◆申込=
15
52
14
29
12
問都市計画課 ☎
54
高校生以上
54
22
10
57
募集
12
29
54
種別
20
61
30
12
29
57
広告
税
務課専用封筒に広告を
載せませんか
ク
リスマス&ニューイ
手
作り水餃子教室
◆材料費=一組500円
時
黒部
ブ
ラン
ド認
定
TEL(0765)52-0229 FAX(0765)57-2662 URL:http://www.ueman.co.jp/
の封筒に広告を載せま
◆講師=国府田悠衣氏
日
ます寿しの
せんか
ヤー スワッグ教室
ス ワ ッ グ 」と は ド イ ツ 語 で
「
壁飾りの意味。リースよりも作
一人でも参加可)
◆ 場 所・問 合 せ = 勤 労 青 少 年
0068
―
送大学4月入学生
ホーム ☎
放
テレビやインターネットで授
業を視聴、自宅でマイペースに
年3月
学習を進めることができる通信
制の大学です。
◆出願期間=平成
(月・祝)まで
問放送大学富山学習センター
広告
市
り方が簡単で表情に変化がある
組( 親 子 参 加 歓 迎・
時~
税務課の封筒に掲載する広告
を募集。納税通知書等幅広く利
◆材料費=2,000円
日㈯
用されていますので、企業など
◆持ち物=はさみ、カッター
月
住民票等の交付窓口用封筒に
掲載する広告を募集。企業など
◆規格=縦4・5㎝×横9㎝
0068
―
◆日時=
の宣伝にご活用ください。
◆定員=
◆掲載料=1口21,
000円
時
ことやおしゃれで長持ちするこ
とから人気急上昇中。
時~
の宣伝にご活用ください。
◆広告を掲載する封筒=長型3
◆日時=
◆広告を掲載する封筒=長型3
号(裏面)20,
000枚
号窓あき(裏面)39,
000枚
◆掲載料=1口20,
000円
月6日㈫
◆規格=縦4・5㎝×横9㎝
◆募集口数=2口
◆募集口数=4口
名程度
ホーム ☎
◆ 場 所・問 合 せ = 勤 労 青 少 年
◆定員=
◆申込=指定の申込書に広告を
年1月
2119
―
月
添えて税務課へ提出
◆講師= emi green moon
フラワーデザイナー 原恵美氏
日㈬まで
◆申込=指定の申込書に広告を
月
☎
◆募集期間=
問税務課
成 年度
消防設備士試験
◆試験日/場所=平成
平
日㈭まで
添えて市民環境課へ提出
◆募集期間=
2
― 501
年2月
危険物取扱者試験
成 年度
問市民環境課 ☎
平
◆試験日/場所=平成
4日㈯、5日㈰/富山国際会議
ホームページ
9
― 230
よい米・よい水・よい魚
2119
―
広報くろべ /No.129/2016.12
19
13
20
Happy Holidays!
富山県黒部市三日市3646
ますの寿し
花ます
―
名水の里に、うまいものあり。
54
12
☎0766
皆さん、Merry Christmas!
日㈰/富山国際会議場
最後に、サンタさんが良い子と
10
29
トはもらえません。
12
ことも伝統の1つです。
10
良い子にしていないと、プレゼン
日㈰/高岡商工ビル
スツリーの下にプレゼントを置く
56
56
塊をもらうことになっています。
12
20
15
をもらいますが、悪い子は石炭の
場、2月
れています。良い子はプレゼント
*詳しくは放送大学HPをご覧
ください。
悪い子の名簿を持っているといわ
10
煙突から家の中に入り、クリスマ
◆ 試 験 内 容 = 消 防 設 備 士( 甲
の手紙があります。サンタさんは
種・乙種)
もたちにプレゼントを贈るため、
56
す。たまにサンタさんからの返事
◆ 試 験 内 容 = 危 険 物 取 扱 者( 甲
す。サンタさんとトナカイは子ど
「スワッグ」イメージ
がなくなっていることを確認しま
54 12
月9日㈮まで
クリスマスの朝、子どもたちは
種・乙種・丙種)
ナカイにはニンジンを準備しま
◆申込書=消防署で配布
ともにクッキーと牛乳、そしてト
日㈪は、固定資産税第4期、後期高齢者医療保険料第6期の納期限です。納付は口座振替が便利です。
問税務課 ☎
手紙・クッキー・牛乳・ニンジン
29
でもらえるかもしれません。
◆申込期間=
月
プレゼントを楽しみに早起きし、
28
15
できるように準備しておくと喜ん
29
クリスマスイブにはサンタさん
12
一日中空を飛んでいるので、休憩
54 28
◆申込書=消防署で配布
◆
に欲しい物や質問を手紙に書きま
12
クリスマスの伝統
16
29
12
◆ 申込期間= 月7日㈬~ 日㈮
す。また、サンタさんには手紙と
28
12
26
国際交流員ステファニー・ゴメズ
コラム
12
求
職者支援訓練の受講者
吉田科学館
時
☎ ・0610
◆開館=9時~
再就職をめざす求職者の方を対
象に職業訓練を実施しています。
㈪、 日㈪、
◆休館日=
基礎から学ぶ簿記パソコン科
日
日
日
日㈭~
星
日 ㈭、
時~
日
日 ㈪、
日 ㈯、
中堅・中小企業のみなさまを支援します!
○技術やデザインを権利化したい ○海外進出するが模倣が心配
○商品のネーミングを保護したい
○地域ブランドを商標登録して守りたい
○技術、ノウハウの流出を防ぎたい …など
20
黒部市立図書館
時まで
時
☎ ・2311
日 ㈪、
ナー「年末年始…準備は
曜よみきかせ会
◆期間=
土
日㈯
月 3 日 ㈯、
「すまいる スマイル」
◆日時=
日㈯、
広告
広告
と音楽の夕べ
~親子で楽しむハッ
◆開館=9時~
ピークリスマスショー~
㈪、
年1月4日㈬
月のおすすめ本コー
日㈭~平成
月 5 日 ㈪、
プラネタリウムの星空とすて
時~
◆休館日=
*土・日・祝は
日㈰
時
きなクリスマスソング♪ ゆか
いなピエロが作り出す楽しいド
月
タバタコメディーショー!
◆日時=
* 時から整理券配布、先着1
50名
お早めに!」
◆出演=ピエロのパットくん
◆ 入 場 料 = 大 人 3 0 0 円、 高
あっという間にやってくる年
末に向けて、準備を早めにして
リスマス展
ン タ ク ロ ー ス や ト ナ カ イ、
サ
クリスマスに関連した絵本を展
ク
展示・貸出します。
賀状など年末年始に役立つ本を
おきませんか。掃除や料理、年
校・大学生150円、中学生以
文教室
「 秋 ~ 冬 の 星 座、 金 星、
下無料
天
火星、天王星」を観察
分、
分、
(土
ませんか。
示・貸出します。クリスマスの
時~
季節の星座や惑星を一緒に観
察しましょう。
日㈯
時
日㈰
本を読んでクリスマスを楽しみ
月
◆ 開 演 =( 平 日 ) 時
月2日㈮~
時
◆日時=
*申込不要、参加無料
イエンスショー
日祝) 時
サ
ウォッチ プラネタリウムは星
と 妖 怪 が い っ ぱ い!」
、
「ETE
テーマ「光のふしぎ」
RNAL RETURN―いの
水が奏でる空の物語」
、
「妖怪
「 星 空 案 内 & 3 D 宇 宙 体 験 」、
「 ア ー ス シ ン フ ォ ニ ー 光 と
月のプラネタリウム
平成 年1月4日㈬
日㈪、
月 5 日 ㈪、
◆訓練場所=クレッセントパソ
年1月
年2月
コ ン ス ク ー ル( ☎ 0 7 6 ―4 3
2 ―7676)
日㈪
◆訓練期間=平成
㈪~6月
◆募集期間=平成
㈬まで
◆対象=ハローワークで求職の
12
26
25
10
広報くろべ /No.129/2016.12
54
18 20
*3日㈯は英語絵本もあり。
高岡窓口:高岡市二上町150 富山県工業技術センター内 TEL・FAX 0766-25-7259
富山窓口:富山市高田527 ㈱富山県総合情報センター内 TEL・FAX 076-432-1119
【お問い合わせ・申込先】一般社団法人 富山県発明協会
16
12
29 22
10
申込みをしている方等
*選考あり。
分、
* 受講料無料(テキスト代等必要)
分
時
が来る年に」を投映します。
13 15
12
24 12
には、下記の内容を確認してください。
ち を 継 ぐ も の ―」
、
「ハレー彗星
0365
―
35
[営業時間]8:00∼17:00
ご予約はこちらへ ☎(0765)52-1735
URL http://www.raku-raku-kurobe.com/
知財活用支援員と知財専門家(弁理士、弁護士等)が問題解決を
サポートします。お気軽にご相談下さい。
19
12
29
17
缶・ライター・暖房器具をごみとして捨てる際
問魚津公共職業安定所
☎
10
相談無料・秘密厳守
― 富山県知財総合支援窓口 ―
14
45
20
15
■暖房器具
灯油等、タンクの中を空にする。着火
用の電池は本体から取り外す。
12
11
17
12
26
12
12
■スプレー缶・ライター
風 通しのいい屋外でガスを出しきり、
穴を開け、別の透明な袋に「スプレー
缶」、
「ライター」と書いて出す。
29 19
12
15
19
35 45
13
11
29
原因による爆発事故が発生しました。スプレー
29
29
57
11月8日に宮沢清掃センターでスプレー缶が
12
17
スプレー缶・ライター・暖房器具
捨て方を注意!
24
え
ほんのよみきかせ会
分~
月1日㈭、平成
日㈭ 時
◆日時=
1月
◆読み手=あいじ福祉会
はなし会「ま~ぶる」
*簡単な工作もあります。
お
年
絵本の読み聞かせや手遊びな
どを行います。
日㈫ 時 分~
◆対象=0~2歳児前後の子供
とその保護者
月
日
日㈭~
月 5 日 ㈪、
日㈪、
絵
手紙で鳥獣戯画
~そぶれたわぁ〜るど
サテライト展
美術館で開催中のくろべ・
市
そぶれたわぁ~るど展に出品さ
れている絵手紙サークルの新
作「鳥獣戯画」を展示。併せて、
絵手紙作成や年賀状作成に役立
年1月9日
(月・
つ本も展示・貸出します。
◆期間=平成
*申込不要、参加無料
楽しみクリスマス会
祝)
まで
お
ク
時~
日㈰
リスマス絵本特集
日㈬
月1日㈭~
月
ども会
◆期間=
子
◆日時=
奈月読書会
日㈮9時
分~
◆読み手=お話たんぽぽの会
宇
月
画展「新川の火の祭り」
歴史民俗資料館
◆日時=
企
今年1月に生地たいまつ祭り
が黒部市指定文化財となったこ
とを記念し開催。生地たいまつ
祭 り、 愛 本 新 用 水 天 満 宮 松 明
祭、墓ノ木松明祭り等、各地で
年
行われている火にまつわる行事
月2日㈮~平成
を紹介します。
日㈰
◆期間=
2月
◆入館料=300円、中学生以
分~
時
分
月
☎ ・2000
国際会館セレネ
◆開館=9時~
日㈯
◆休館日=毎週火曜日、
日㈭~
与
謝野鉄幹・晶子が黒部・
宇奈月で詠んだ歌展
謝野鉄幹・晶子をテーマに
与
開 催 さ れ た「 短 歌 の こ だ ま 宇
奈 月 2 0 1 6」を 記 念 し て 二 人
が黒部峡谷や宇奈月温泉で詠ん
だ歌を、美しい写真とあわせて
展示します。 *入場無料
月 日㈰まで
写真展
部峡谷ナチュラリスト
◆期間=
黒
黒部峡谷をよく知るナチュラ
リストたちによる写真展をお楽
月
しみください。 *入場無料
日㈭~平成 年
日㈬
◆期間=
1月
美術館
分~
時
分
☎ ・5011
◆開館=9時
日㈯
◆休館日=毎週月曜日、
時
4回歴史講座
日㈯
日㈭~
下無料
第
月
「立山黒部の雪の秘密」
◆日時=
時
◆講師=立山カルデラ砂防博物
館 飯田肇氏
*申込不要、参加無料
月
にイベント内容等を掲載し
催中のくろべ・そぶれた
開
わぁ~るど展については、P
ています。
電話で24時間受け付け
問い合わせ
◆日時=
時
☎ ・1010
うなづき友学館
◆休館日=
◆開館=9時~
日㈯
㈪、 日㈪、
図書館宇奈月館
かちゃんタイム
ちょっと早めのクリスマスを
友学館で楽しみましょう!
あ
館はあかちゃん連れ大歓
当
迎。あかちゃんタイム中は、お
日㈯
◆日程=
◆ 内 容 / 時 間 = ア ニ メ 上 映「 お
月
子さんが泣いたり少しはしゃい
だりしても大丈夫です。
時~
時
分、 ア ニ メ 上 映「 ス ノ ー
マン」
/ 時 分~ 時 分
分~
時、 絵 本 よ み き か せ /
時、 わ く わ く 工 作 /
じゃる丸 銀河がマロを呼んで
いる―ふたりの願い星―」
/ 時
時
日㈬
~
◆あかちゃんタイムの日時=
月8日㈭~
立保育所作品展
毎週火・土曜日9時~
下
◆期間=
修理・設定
おまかせください!
0120
(05)
2065
TEL
広告
3198
―
29
黒部市・魚津市・入善町
富山市・滑川市・朝日町
出張
エリア
29
in
12 30
︵
担
当
浜
西
︶
入善店・魚津店・富山店
12
30
16
10
62
問市民環境課 ☎
広報くろべ /No.129/2016.12
21
31
29
54
30
パソコン修理・データ復旧などで困ったらお電話ください
広告
12
12
12
17
11
15
52
30
29
12
25
40
31
11
14
16
29
30
12
12
45
20
65
18
12
26
!?
14 11
15
12
19
◆特殊詐欺警戒中 市役所や警察等をかたる振込型の詐欺が急増。電話でお金の話は要注意
15
13
10
45
17
12
14
24
!!
45
10
30
11
12
12
10
29
12
28
26
29
12
12
14
12
12
15
31
どころ
学
芸員
ます
しか
え
知らない話教
生涯学習課 学芸員
八尾隆夫さん
もっと知りたい
黒部の
館
*かんどころ(勘所)
用意したことになります。実際
年の橋の架け
替えで幹周り8尺(2・4m)か
に加賀藩は天保
した。加賀藩第5代藩主・前田
ら1丈3尺(3・9m)までのケ
の扇頂部
かつて黒部川扇状は地
ねばし
愛本地区に、愛本刎橋がありま
綱紀の命により架設された愛本
本、 幹 周 り 6 尺( 1・8
ヤキ
せり出し、その両方の先端に橋
材 木 を「 ハ 」の 字 形 に 上 向 き に
1 m )埋 め 込 み、 川 の 両 岸 か ら
( 梁 )を 崖 の 岩 盤 に 4 間 半( 8・
友学館にある刎橋架橋途中の
模型では、川の両岸から刎木が
ととなりました。
でのスギ130本を切り出すこ
m )か ら 1 丈 2 尺( 3・6 m )ま
はり
刎 橋 は、 刎 木 と 呼 ば れ る 材 木
桁 を 載 せ た 作 り 方 で し た。 橋
川の中央に向かってせり出した
ようにして水量の多い黒部川で
状態で展示してあります。どの
m上を人が歩いていました。こ
刎木を川の両岸に4間半も埋め
は ・5mあり、水面から約
の珍しい景観のため江戸時代に
込むことができたのか不明であ
り、当時の人がどのような工夫
き さん
は「日本三橋の内第一なり」や、
「 刎 橋 は 日 本 第 一 奇 桟 」と い わ
をして橋を完成させたか皆さん
なりに想像してみてください。
うなづき友学館にある刎橋架橋
途中の模型
編 集 後 記
サクッ、サクッと小気味
の良い音をたてて彫刻刀が
板を削ります。美術館では
木版画で年賀状をつくる教
室が開かれました。外をみ
ると落ち葉が所々に集めら
れ、冬の訪れも近いと感じ
ました。▼季節ごとに写真
を撮るようになり、紅葉の
時期を迎え、色づいていた
葉が桜であることに初めて
気づきました。春の印象が
とても強い桜ですがオレン
ジがかった赤色の葉もとて
も綺麗でした。▼年末を迎
え宴席が増える方も多いと
思います。食品ロス削減の
一環として、適切な量を注
22
広報くろべ /No.129/2016.12
11
は橋脚を使わない構造で長さ
70
れました。愛本刎橋は老朽化に
伴い8回架け替えられ、明治
年にその姿を変えました。
うなづき友学館はその刎橋を
1/2で復元し、展示していま
文、出された食事は残さず
出生 23人 死亡 53人
す。材木の太さや木の種類と場
転入 96人 転出 83人
食べましょう。
(男20,401人 女21,412人)
所に注目してください。昔の人
●人口 41,813人
が橋を架けるに当たって橋がゆ
●10月の動き
るやかに曲線を描くなど工夫を
㎝)、 対 角 線
●世帯数 15,278世帯
していたことがわかります。
ま ず、 使 用 さ れ て い る 木 は、
刎木がケヤキ、その他の場所は
スギを使用しています。次に材
×
㎝となります。建
築に使用する材木は表皮と周辺
を 削 り、 心 材 を 使 用 す る た め、
刎木は直径1m以上のケヤキを
市の人口&世帯数(H28.11.1)
14
23
木の大きさに着目すると、一辺
が 2 尺 角(
60
はねばし
日本第一奇桟 愛本刎橋の楽しみ方
き さん
63
の長さは約
85 60
外すことができない大事なポイント
/ 今月は私がお伝えします
/
日時
会場
無 料 相 談・育 児 教 室
事 業 名
問合せ
12月8日㈭ 13:30〜15:30 中央公民館
行
政
相
談 12月13日㈫ 13:30〜15:30 福祉センター
(行政相談委員) 12月27日㈫ 13:30〜15:30 中央公民館
市民環境課 ☎54-2501
12月27日㈫ 13:30〜15:30 三日市公民館
人権なやみごと相談
12月27日㈫ 13:30〜15:30 中央公民館
(人権擁護委員)
市民環境課 ☎54-2501
生活
12月1日㈭ 13:30〜16:30 三日市公民館
市民環境課 ☎54-2501
法 律 相 談( 弁 護 士 )
12月20日㈫ 13:30〜15:30 福祉センター ☎54-4141
*要予約
市民環境課 ☎54-2501
1月5日㈭ 13:30〜16:30 三日市公民館
心 配 ご と 相 談 12月8日㈭ 13:30〜15:30 中央公民館
(民生児童委員) 12月13日㈫ 13:30〜15:30 福祉センター
福祉センター ☎54-4141
生 活 自 立 支 援 相 談 12月12日㈪ 10:00〜11:30 福祉センター
富山県東部生活自立支援センター ☎24-2255
女性のための専門相談 12月21日㈬ 13:30〜17:30 予約時に相談
生涯学習課 ☎54-2764
に こ に こ 相 談 会 12月15日㈭ 14:00〜16:00 保健センター
学校教育課 ☎54-2701
壊 れ た お も ち ゃ の 12月3日㈯ 13:30〜16:00
東部児童センター ☎52-4670
修
理
相
談 12月17日㈯ 13:30〜16:00
保健・医療・福祉総合相談 平日 9:00〜17:00 市民病院本館2階 ☎54-2211
健康
心 の 健 康 相 談
12月5日㈪
および必要時調整
心 の 健 康 相 談 12月10日㈯ 10:00〜12:00 魚津神経サナトリウム 魚津地域産業保健センター
☎22-0318
*50人未満の事業所対象 12月17日㈯ 10:00〜12:00 魚津緑ヶ丘病院
ひきこもり等家族相談 12月7日㈬ 要事前予約
新川厚生センター ☎52-2647
談 毎週火曜日 9:00〜11:00 保健センター
健康増進課 ☎54-2411
離 乳 食 レ ッ ス ン
12月6日㈫ 10:30〜11:30 保健センター
(かみかみコース)
健康増進課 ☎54-2411
パ パ マ マ 教 室 12月4日㈰ 10:30〜11:30
保健センター
( 2 回 コ ー ス ) 12月11日㈰ 10:30〜11:30
健康増進課 ☎54-2411
ヘ
ル
ス
相
は じ め て の
12月1日㈭ 10:00〜12:00
ク リ ス マ ス(*1)
教室
0 歳 の つ ど い 12月7日㈬ 10:30〜12:00
絵 本 読 み & 歌 遊 び 12月8日㈭ 10:00〜12:00
クリスマスの集い
12月15日㈭ 10:00〜12:00
*要申込
(*1)対象:0歳 (*2)対象:生後7か月未満
*子育て支援センターでは、平日に育児サロンを開催
しています。親子の遊びや交流の場として自由にご
利用ください。
(黒部10:00~16:00 宇奈月9:30~16:00)
また、電話相談も行っています。
(8:30~17:00)
クリスマス会 劇団
12月20日㈫ 10:30〜11:30
シ ョ コ ラ「 人 形 劇 」
黒部子育て支援センター ☎57-0485
育 児 相 談( 保 育 士 ) 12月12日㈪ 10:30〜11:30
相談
(*3)対象=5日㈪:生後7か月未満
歯科相談(歯科衛生士) 12月13日㈫ 10:30〜11:30 19日㈪:7か月〜1歳未満
栄 養 相 談( 栄 養 士 ) 12月21日㈬ 10:30〜11:30
健 康 相 談( 保 健 師 ) 12月26日㈪ 10:30〜11:30
広報くろべ /No.129/2016.12
12
29
年1月5日㈭分
講座
は ろ ベ ビ マ マ 会 12月5日㈪ 10:30〜11:30
(*3)
12月19日㈪ 10:30〜11:30
宇奈月子育て支援センター ☎65-2455
月1日㈭~平成
子育て
ベビーマッサージ
12月14日㈬ 10:30〜11:00
*要申込(*2)
23
新川厚生センター ☎52-2647
広報くろべ 12月号
牧場スイーツで
お菓子の家をつくろう
手作りクッキーやシフォンケーキなどで作った「お菓子の家」
を自由にデコレーションしよう! 材料は牧場でご用意します。
牧場スタッフもお菓子の家作りをお手伝いします。
●開 催 日 12月10日㈯、11日㈰、17日㈯、18日㈰、
23日(金・祝)、24日㈯、25日㈰
●対象年齢 年中以上の親子連れ
●時
間 (午前の部)10:00~11:00
(午後の部)14:00~15:00
●場
所 くろべ牧場まきばの風 うしのいえMOOガーデン
●定
員 各部8組まで *電話での申込、先着順
親子で
参加してね
(兄弟で一つの家を作るorそばで見学は1組)
●体 験 料 3,000円
●問合せ・申込
●持 ち 物 エプロン(持ち帰り用の包材・保冷剤は牧場で用意)
くろべ牧場まきばの風 ☎52-2604
●内 容 ちぎり絵教室~季節を和紙で描く~
12月3日㈯、
●講 師 白峰育代氏
4日㈰
●定 員 12名 *要申込
10:00~12:00
●参加費 1,000円/1回(観覧券込)
12月10日㈯
●内 容 水墨画 実技~鳥の絵を描く~
13:30~14:30 ●講 師 川端豊次氏
発行/毎月1日 編集/黒部市 〒938-8555 富山県黒部市三日市1301番地 ☎0765-54-2111
E-mail [email protected] ホームページ http://www.city.kurobe.toyama.jp/
●会 期 12月27日㈫まで
●観 覧 一般300円、
高校・大学生200円
中学生以下無料
●開 館 9:30~16:30
●休館日 毎週月曜日
●問合せ 黒部市美術館 ☎52-5011
12月11日㈰、 ●内 容 くろてつの会 鉄道模型の電車が走る日
18日㈰
*くろてつの会の特製記念切符(硬券)プレゼント!
10:00~15:00 *運行日のみ、アクリルケースを外しての撮影チャンス!
●内 容 3色デッサンで野菜を描こう
●講 師 晴柀幸一氏
12月18日㈰
13:00~16:00 ●定 員 12名 *要申込
●参加費 500円(観覧券込)
会期中の土日には、さまざまなイベント、ワークショップを開催!
*展覧会観覧券または、半券が必要
新春フェスティバル2017!!
日時 1月4日㈬ 10:00~16:00
場所 総合体育センター
年末年始でなまった体をリフレッシュ! イベント当日は、トレーニング室&温水
プールを無料開放。アリーナは、イベント終了後に無料開放します。数量限定の温か
いおしるこ(無料)も準備しておりますので、ご家族そろってご来場ください。
●内 容 新春卓球大会/メインアリーナ/8:30~
・ジュニアの部 ・中学生の部 ・一般の部
もちつき大会/エントランス/12:00~
●問合せ 総合体育センター ☎57-2300
広報くろべ /No.129/2016.12
24
Fly UP