...

Eグループ(趣味娯楽用品及び運動競技用品)

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

Eグループ(趣味娯楽用品及び運動競技用品)
Eグループ
E0
E1
E2
E3
E4
本意匠
E0-100
E0-100
E0-13
E0-13
E1-35114
E1-621
E2-200
E2-3191
E2-3191
E3-041
E3-340
E3-3520
E3-3520
E3-35291
E3-35291
E3-35291
E3-35291
E3-35291
E3-400
E4-39
E4-40
H20年度
H23年度
H19年度
H24年度
H24年度
H21年度
H24年度
H20年度
H20年度
H22年度
H25年度
H22年度
H22年度
H19年度
H20年度
H21年度
H23年度
H23年度
H22年度
H22年度
H25年度
1372753
1448672
1329047
1471630
1460173
1398068
1484016
1367017
1367017
1429761
1495989
1393997
1393997
1364786
1356116
1386233
1425507
1425507
1416334
1415315
1499082
ペットフード
ペット用口輪
愛玩動物用首輪
愛玩動物のリハビリ訓練用ハーネス
馬のぬいぐるみ
スコップおもちゃ
麻雀卓
遊技機用スイッチ
遊技機用スイッチ
ライフルスコープ
野球用グラブ
ゴルフクラブ
ゴルフクラブ
ゴルフクラブ用ヘッド
ゴルフクラブヘッド
ゴルフクラブヘッド
ゴルフクラブ用ヘッド
ゴルフクラブ用ヘッド
スケートボード
弦楽器演奏用ピック
管楽器用消音器
関連意匠
E0-100
E0-100
E0-13
E0-13
E1-35114
E1-620
E2-200
E2-3191
E2-3191
E3-041
E3-340
E3-3520
E3-3520
E3-35291
E3-35291
E3-35291
E3-35291
E3-35291
E3-400
E4-39
E4-40
1373551
1448796
1329353
1471818
1461112
1398239
1484117
1367580
1367581
1447595
1496237
1422091
1422092
1364907
1356406
1386448
1425613
1425614
1416611
1423575
1499873
ペットフード
ペット用口輪
愛玩動物用首輪
愛玩動物のリハビリ訓練用ハーネス
馬のぬいぐるみ
クマデおもちゃ
麻雀卓
遊技機用スイッチ
遊技機用スイッチ
ライフルスコープ
野球用グラブ
ゴルフクラブ
ゴルフクラブ
ゴルフクラブ用ヘッド
ゴルフクラブヘッド
ゴルフクラブヘッド
ゴルフクラブ用ヘッド
ゴルフクラブ用ヘッド
スケートボード
弦楽器演奏用ピック
管楽器用消音器
意匠の説明 :
意匠登録第 1372753 号
日本意匠分類
本意匠
各図の実線で表された部分が、部分意匠として意
匠登録を受けようとする部分である。
: E0-100
意匠に係る物品 : ペットフード
日本意匠分類
【正面図】
各図の実線で表された部分が、部分意匠として意
匠登録を受けようとする部分である。(後略)
:E0-100
【平面図】
【右側面図】
【左側面図】
【底面図】
【斜視図】
関連意匠
意匠に係る物品 :ペットフード
【平面図】
【左側面図】
意匠の説明 :
意匠登録第 1373551 号
【正面図】
【A-A断面図】
【底面図】
【斜視図】
【背面図】
H20年度 部分意匠の関連意匠登録事例集 E1
意匠登録第 1448672 号
日本意匠分類
意匠に係る物品
意匠の説明 :
本意匠
実線で表した部分が、部分意匠として意匠登録を
受けようとする部分である。一点鎖線は、部分意
: E0-100
匠として意匠登録を受けようとする部分とその他
: ペット用口輪 の部分との境界のみを示す線である。(後略)
日本意匠分類
関連意匠
実線で表した部分が、部分意匠として意匠登録を
受けようとする部分である。(後略)
:E0-100
意匠に係る物品 :ペット用口輪
【平面図】
【平面図】
【正面図】
意匠の説明 :
意匠登録第 1448796 号
【右側面図】
【A-A断面図】
【正面図】
【底面図】
【底面図】
【背面図】
【背面図】
【右側面図】
【A-A断面図】
【使用状態を示す参考右側面図】
H23年度 部分意匠の関連意匠登録事例集 E1
意匠登録第 1329047 号
日本意匠分類
: E0-13
意匠の説明 :
本意匠
図面中、意匠登録を受けようとする部分を実線で
示す。
意匠に係る物品 : 愛玩動物用首輪
意匠登録第 1329353 号
日本意匠分類
図面中、意匠登録を受けようとする部分を実線で
示す。
【平面図】
【左側面図】
【正面図】
関連意匠
意匠に係る物品 :愛玩動物用首輪
【平面図】
【左側面図】
:E0-13
意匠の説明 :
【右側面図】
【正面図】
【右側面図】
【背面図】
【背面図】
【底面図】
【底面図】
【接合部のみの参考拡大図】
【接合部のみの参考拡大図】
H19年度 部分意匠の関連意匠登録事例集
E1
意匠登録第 1471630 号
日本意匠分類
: E0-13
本意匠
意匠の説明 :
実線で表した部分が部分意匠として意匠登録を受けよう
とする部分である。各図の表面に表された模様は当該部
位が網目状生地であることを示している。(後略)
意匠に係る物品 : 愛玩動物のリハビリ訓練用ハーネス
【使用状態の一例を示す参考図】 【平面図】
【左側面図】
【正面図】
【展開した状態の平面図】
意匠登録第 1471818 号
日本意匠分類
:E0-13
【背面図】
実線で表した部分が部分意匠として意匠登録を受けよう
とする部分である。各図の表面に表された模様は当該部
位が網目状生地であることを示している。(後略)
意匠に係る物品 :愛玩動物のリハビリ訓練用ハーネス
【斜視参考図】
【使用状態の一例を示す参考図】 【平面図】
【右側面図】
【左側面図】
【A-A線拡大端面図】
【展開した状態の平面図】
【正面図】
【右側面図】
【A-A線拡大端面図】
【底面図】
【底面図】
【展開した状態の底面図】
関連意匠
意匠の説明 :
【A-A線断面参考図】
【展開した状態の底面図】
【背面図】
【A-A線断面参考図】
H24年度 部分意匠の関連意匠登録事例集 E1
意匠登録第 1460173 号
日本意匠分類
意匠の説明 :
: E1-35114
意匠に係る物品 : 馬のぬいぐるみ
本意匠
点線で示す箇所以外の部分が、部分意匠とし
て意匠登録を受けようとする部分である。点
線で示す箇所は、鼻の形状、前足と後足の形
状、たて髪の形状、尾の形状である。
日本意匠分類
【正面図】
:E1-35114
意匠に係る物品 :馬のぬいぐるみ
【平面図】
【左側面図】
意匠の説明 :
意匠登録第 1461112 号
関連意匠
点線で示す箇所以外の部分が、部分意匠とし
て意匠登録を受けようとする部分である。点
線で示す箇所は、鼻の形状、前足と後足の形
状、た て 髪 の 形 状、尾 の 形 状 で あ る。(後
略)
【平面図】
【右側面図】
【左側面図】
【正面図】
【底面図】
【底面図】
【背面図】
【背面図】
【右側面図】
H24年度 部分意匠の関連意匠登録事例集 E2
意匠登録第 1398068 号
日本意匠分類
: E1-621
意匠の説明 :
本意匠
(前略)緑色に着色した部分以外の部分が、部分
意匠として意匠登録を受けようとする部分であ
る。
意匠に係る物品 : スコップおもちゃ
意匠登録第 1398239 号
日本意匠分類
:E1-620
【正面図】
(前略)緑色に着色した部分以外の部分が、部分
意匠として意匠登録を受けようとする部分であ
る。
【平面図】
【右側面図】
【左側面図】
【正面図】
【右側面図】
【底面図】
【底面図】
【斜視図】
関連意匠
意匠に係る物品 :クマデおもちゃ
【平面図】
【左側面図】
意匠の説明 :
【斜視図】
H21年度 部分意匠の関連意匠登録事例集
E1
意匠登録第 1484016 号
日本意匠分類
: E2-200
意匠の説明 :
本意匠
実線で表された部分が、部分意匠として意匠登録
を受けようとする部分である。(後略)
意匠に係る物品 : 麻雀卓
意匠登録第 1484117 号
日本意匠分類
:E2-200
意匠の説明 :
関連意匠
実線で表された部分が、部分意匠として意匠登録
を受けようとする部分である。(後略)
意匠に係る物品 :麻雀卓
【平面図】
【脚を伸ばした状態の正面図】
【平面図】
【脚を伸ばした状態の正面図】
【正面図】
【右側面図】
【正面図】
【右側面図】
【底面図】
【脚を倒した状態の底面図】
【底面図】
【脚を倒した状態の底面図】
H24年度 部分意匠の関連意匠登録事例集 E3
意匠の説明 :
意匠登録第 1367017 号
日本意匠分類
: E2-3191
本意匠
実線で表した部分が、部分意匠として意匠登録を
受けようとする部分である。(後略)
意匠に係る物品 : 遊技機用スイッチ
意匠登録第 1367580 号
日本意匠分類
【斜視図】
【正面図】
【底面図】
【背面図】
関連意匠
実線で表した部分が、部分意匠として意匠登録を
受けようとする部分である。(後略)
意匠に係る物品 :遊技機用スイッチ
【平面図】
【左側面図】
:E2-3191
意匠の説明 :
【平面図】
【右側面図】
【左側面図】
【斜視図】
【正面図】
【右側面図】
【底面図】
【背面図】
H20年度 部分意匠の関連意匠登録事例集 E2
意匠の説明 :
意匠登録第 1367017 号
日本意匠分類
: E2-3191
本意匠
実線で表した部分が、部分意匠として意匠登録を
受けようとする部分である。(後略)
意匠に係る物品 : 遊技機用スイッチ
意匠登録第 1367581 号
日本意匠分類
【正面図】
【右側面図】
【右側面図】
【斜視図】
【斜視図】
実線で表した部分が、部分意匠として意匠登録を
受けようとする部分である。(後略)
【平面図】
【左側面図】
【正面図】
関連意匠
意匠に係る物品 :遊技機用スイッチ
【平面図】
【左側面図】
:E2-3191
意匠の説明 :
【底面図】
【底面図】
【背面図】
【背面図】
H20年度 部分意匠の関連意匠登録事例集 E3
意匠登録第 1429761 号
日本意匠分類
: E3-041
意匠の説明 :
本意匠
部分意匠として意匠登録を受けようとする部分を
実線で、それ以外の部分を破線で表している。
(後略)
意匠に係る物品 : ライフルスコープ
意匠登録第 1447595 号
日本意匠分類
【正面図】
関連意匠
部分意匠として意匠登録を受けようとする部分を
実線で、それ以外の部分を破線で表している。
意匠に係る物品 :ライフルスコープ
【平面図】
【左側面図】
: E3-041
意匠の説明 :
【平面図】
【右側面図】
【左側面図】
【正面図】
【右側面図】
【底面図】
【底面図】
【背面図】
【背面図】
【背面・底面・左側面側からの斜視図】 【正面・平面・右側面側からの斜視図】
【背面・底面・左側面側からの斜視図】 【正面・平面・右側面側からの斜視図】
H22年度 部分意匠の関連意匠登録事例集 E1
本意匠
意匠登録第 1495989 号
日本意匠分類
: E3-340
国際意匠分類
: 21-02
意匠の説明 :
実線で表された部分が、部分意匠として意匠登録
を受けようとする部分である。一点鎖線は、部分
意匠として意匠登録を受けようとする部分とその
他の部分との境界のみを示す線である。(後略)
意匠登録第 1496237 号
日本意匠分類
: E3-340
国際意匠分類
: 21-02
意匠の説明 :
関連意匠
実線で表された部分が、部分意匠として意匠登録
を受けようとする部分である。一点鎖線は、部分
意匠として意匠登録を受けようとする部分とその
他の部分との境界のみを示す線である。(後略)
意匠に係る物品 : 野球用グラブ
意匠に係る物品 : 野球用グラブ
【斜視図】
【平面図】
【斜視図】
【左側面図】
【正面図】
【右側面図】
【底面図】
【背面図】
【左側面図】
【平面図】
【正面図】
【底面図】
【右側面図】
【背面図】
H25年度 部分意匠の関連意匠登録事例集 E1
意匠登録第 1393997 号
日本意匠分類
: E3-3520
意匠の説明 :
本意匠
実線で表された部分が、部分意匠として意匠登録
を受けようとする部分である。(後略)
意匠に係る物品 : ゴルフクラブ
意匠登録第 1422091 号
日本意匠分類
:E3-3520
【A-A拡大端面図】
【左側面図】
実線で表された部分が、部分意匠として意匠登録
を受けようとする部分である。(後略)
意匠に係る物品 :ゴルフクラブ
【平面図】
【平面図】
【背面図】
関連意匠
意匠の説明 :
【正面図】
【右側面図】
【底面図】
【背面図】
【A-A拡大端面図】
【左側面図】
【正面図】
【右側面図】
【底面図】
【C-C拡大端面図】
【C-C拡大端面図】
【D-D拡大端面図】
【B-B拡大端面図】
【D-D拡大端面図】
【B-B拡大端面図】
H22年度 部分意匠の関連意匠登録事例集 E2
意匠登録第 1393997 号
日本意匠分類
: E3-3520
意匠の説明 :
本意匠
実線で表された部分が、部分意匠として意匠登録
を受けようとする部分である。(後略)
意匠に係る物品 : ゴルフクラブ
意匠登録第 1422092 号
日本意匠分類
:E3-3520
【A-A拡大端面図】
【左側面図】
実線で表された部分が、部分意匠として意匠登録
を受けようとする部分である。(後略)
意匠に係る物品 :ゴルフクラブ
【平面図】
【平面図】
【背面図】
関連意匠
意匠の説明 :
【正面図】
【右側面図】
【底面図】
【背面図】
【A-A拡大端面図】
【左側面図】
【正面図】
【右側面図】
【底面図】
【C-C拡大端面図】
【C-C拡大端面図】
【D-D拡大端面図】
【B-B拡大端面図】
【D-D拡大端面図】
【B-B拡大端面図】
H22年度 部分意匠の関連意匠登録事例集 E3
意匠の説明 :
意匠登録第 1364786 号
日本意匠分類
: E3-35291
本意匠
(前略)各図において実線で表された部分が意匠
登録を受けようとする部分である。
意匠に係る物品 : ゴルフクラブ用ヘッド
意匠の説明 :
意匠登録第 1364907 号
日本意匠分類
:E3-35291
関連意匠
(前略)各図において実線で表された部分が意匠
登録を受けようとする部分である。
意匠に係る物品 :ゴルフクラブ用ヘッド
【平面図】
【平面図】
【左側面図】
【正面図】
【右側面図】
【左側面図】
【正面図】
【右側面図】
【斜視図1】
【底面図】
【斜視図2】
【斜視図1】
【底面図】
【斜視図2】
【背面図】
【背面図】
H19年度 部分意匠の関連意匠登録事例集
E2
意匠の説明 :
意匠登録第 1356116 号
日本意匠分類
: E3-35291
意匠に係る物品 : ゴルフクラブヘッド
本意匠
各図において実線で表された部分が意匠
登録を受けようとする部分である。各図
において破線で表された部分は、意匠登
録を受けようとする部分ではない。
日本意匠分類
【斜視図1】
【正面図】
【底面図】
:E3-35291
意匠に係る物品 :ゴルフクラブヘッド
【平面図】
【左側面図】
意匠の説明 :
意匠登録第 1356406 号
関連意匠
各図において実線で表された部分が意匠
登録を受けようとする部分である。各図
において破線で表された部分は、意匠登
録を受けようとする部分ではない。
【平面図】
【右側面図】
【斜視図2】
【左側面図】
【斜視図1】
【正面図】
【底面図】
【右側面図】
【斜視図2】
【背面図】
【背面図】
H20年度 部分意匠の関連意匠登録事例集 E4
意匠の説明 :
意匠登録第 1386233 号
日本意匠分類
: E3-35291
意匠に係る物品 : ゴルフクラブヘッド
本意匠
各図において実線で表された部分が意匠
登録を受けようとする部分である。各図
において破線で表された部分は、意匠登
録を受けようとする部分ではない。
日本意匠分類
【正面図】
【右側面図】
各図において実線で表された部分が意匠
登録を受けようとする部分である。各図
において破線で表された部分は、意匠登
録を受けようとする部分ではない。
【左側面図】
【正面図】
【右側面図】
【底面図】
【底面斜視図】
【背面図】
関連意匠
【平面図】
【底面図】
【平面斜視図】
:E3-35291
意匠に係る物品 :ゴルフクラブヘッド
【平面図】
【左側面図】
意匠の説明 :
意匠登録第 1386448 号
【底面斜視図】
【平面斜視図】
【背面図】
H21年度 部分意匠の関連意匠登録事例集
E2
意匠登録第 1425507 号
日本意匠分類
: E3-35291
意匠の説明 :
本意匠
実線で表した部分が部分意匠として意匠登録を受
けようとする部分である。一点鎖線は、部分意匠
として意匠登録を受けようとする部分とその他の
部分との境界を示すためのみに引いた線である。
意匠に係る物品 : ゴルフクラブ用ヘッド
日本意匠分類
:E3-35291
【正面図】
【平面図】
【右側面図】
【左側面図】
【背面図】
【正面図】
【右側面図】
【底面図】
【底面図】
【斜視図】
関連意匠
実線で表した部分が部分意匠として意匠登録を受
けようとする部分である。一点鎖線は、部分意匠
として意匠登録を受けようとする部分とその他の
部分との境界を示すためのみに引いた線である。
意匠に係る物品 :ゴルフクラブ用ヘッド
【平面図】
【左側面図】
意匠の説明 :
意匠登録第 1425613 号
【斜視図】
【背面図】
H23年度 部分意匠の関連意匠登録事例集 E2
意匠登録第 1425507 号
日本意匠分類
: E3-35291
意匠の説明 :
本意匠
実線で表した部分が部分意匠として意匠登録を受
けようとする部分である。一点鎖線は、部分意匠
として意匠登録を受けようとする部分とその他の
部分との境界を示すためのみに引いた線である。
意匠に係る物品 : ゴルフクラブ用ヘッド
日本意匠分類
:E3-35291
【正面図】
【平面図】
【右側面図】
【左側面図】
【背面図】
【正面図】
【右側面図】
【底面図】
【底面図】
【斜視図】
関連意匠
実線で表した部分が部分意匠として意匠登録を受
けようとする部分である。一点鎖線は、部分意匠
として意匠登録を受けようとする部分とその他の
部分との境界を示すためのみに引いた線である。
意匠に係る物品 :ゴルフクラブ用ヘッド
【平面図】
【左側面図】
意匠の説明 :
意匠登録第 1425614 号
【斜視図】
【背面図】
H23年度 部分意匠の関連意匠登録事例集 E3
意匠登録第 1416334 号
日本意匠分類
: E3-400
意匠の説明 :
本意匠
実線で表した部分が、部分意匠として意匠登録を
受けようとする部分である。(後略)
意匠に係る物品 : スケートボード
意匠登録第 1416611 号
日本意匠分類
関連意匠
実線で表した部分が、部分意匠として意匠登録を
受けようとする部分である。(後略)
意匠に係る物品 :スケートボード
【平面図】
【平面図】
【A-A断面図】
【A-A断面図】
【正面図】
【B-B断面図】
:E3-400
意匠の説明 :
【右側面図】
【底面図】
【正面図】
【B-B断面図】
【参考斜視図】
【右側面図】
【底面図】
【参考斜視図】
H22年度 部分意匠の関連意匠登録事例集 E4
意匠の説明 :
意匠登録第 1415315 号
日本意匠分類
: E4-39
意匠に係る物品 : 弦楽器演奏用ピック
本意匠
実線で表わされた部分が部分意匠として意
匠登録を受けようとする部分である。一点
鎖線は、部分意匠として意匠登録を受けよ
うとする部分とその他の部分との境界のみ
を示す線である。
日本意匠分類
:E4-39
意匠に係る物品 :弦楽器演奏用ピック
【正面図】
【右側面図】
【左側面図】
実線で表わした部分が部分意匠として意匠
登録を受けようとする部分である。一点鎖
線は、部分意匠として意匠登録を受けよう
とする部分とその他の部分との境界のみを
示す線である。
【正面図】
【右側面図】
【底面図】
【底面図】
【参考部分拡大正面図】
関連意匠
【平面図】
【平面図】
【左側面図】
意匠の説明 :
意匠登録第 1423575 号
【参考部分拡大正面図】
H22年度 部分意匠の関連意匠登録事例集 E5
本意匠
意匠登録第 1499082 号
日本意匠分類
: E4-40
国際意匠分類
: 17-02
意匠の説明 :
意匠に係る物品 : 管楽器用消音器
【背面図】
【背面からの斜視図】
実線で示した部分が、部分意匠として意匠登録を
受けようとする部分である。「背面図」及び「背
面側からの斜視図」における一点鎖線は、部分意
匠として意匠登録を受けようとする部分とその他
の部分との境界のみを示す線である。左側面図は
右側面図と対称に表れるので、省略する。
【平面図】
【正面からの斜視図】
【正面図】
【右側面図】
【底面図】
意匠登録第 1499873 号
日本意匠分類
: E4-40
国際意匠分類
: 17-02
意匠の説明 :
意匠に係る物品 : 管楽器用消音器
関連意匠
実線で示した部分が、部分意匠として意匠登録を
受けようとする部分である。「背面図」及び「背
面側からの斜視図」における一点鎖線は、部分意
匠として意匠登録を受けようとする部分とその他
の部分との境界のみを示す線である。左側面図は
右側面図と対称に表れるため省略する。
【平面図】
【正面からの斜視図】
【背面図】
【正面図】
【右側面図】
【背面からの斜視図】
【底面図】
H25年度 部分意匠の関連意匠登録事例集 E2
Fly UP