...

40号 - 横浜市

by user

on
Category: Documents
33

views

Report

Comments

Transcript

40号 - 横浜市
あいごぽん
~中区中土木事務所
秋の園芸講習会
公園愛護会・管理運営委員会便り~
Vol.40
10 月 5 日、中区内の公園愛護会の皆さんを対象とした園芸講習会が
開催されました。今回は、春花壇を見据えての講座です。基本的なガ
ーデニング知識の確認とこの時期のしっかりした準備によって春の花
壇の出来ばえが決まります。講師は(財)横浜市緑の協会
緑の相談員・酒井久雄先生です。
第一部のテーマは「球根を使って春花壇を美しく演出する方法」で以下の項目が丁寧にわかりやすく説明されま
した。「クロッカス、スイセン、チューリップなど開花期を寄せ植えの一番きれいな時期に合わせる」「開花後葉
だけになったときのことも考えておく」「秋植え球根の特性やとっておきの植え方紹介」「寄せ植えを長く美しく
保つ手入れ法」「植栽計画と花のリレー」「宿根草や葉物を多く使う」などのテクニックを伝授していただきまし
た。第二部は、
「花壇、コンテナの寄せ植えを美しく魅せる色合わせ。カラーコーディネート」についての講座で
す。「色相環」に基づいて同系色、補色、トーンなどを学び美しく魅せる色合わせを理解します。
今回は、先生が用意してくださったテキストや、多くのスライド写真などでの説明とデモンストレーションで座
学の講義となりました。受講者の皆さんは、実践がない分これから役立つ知識を頭に詰め込んでいただけたもの
と思います。また自分たちが作る花壇のイメージを膨らませる事ができたと思います。
補色の色使いを実例で説明してく
ださいました
熱心にお話を聞く皆さん
①
会場内は、キンモクセイの香りが漂う演出がされて
います
10 月 6 日、新山下二丁目ベイサイド公園においてカルマー(刈払機)
を使った草刈講習会がおこなわれました。7 月の中低木管理講習に引き続
き新山下二丁目ベイサイド公園愛護会の 9 名の方が参加され、講師は中土
草刈機講習会
②
木事務所の公園整備班です。刈払い機を使った経験がある方も、ない方も
参加されましたが、もう一度基本からしっかり学び直しました。機械は便利と裏腹に危険性もあります。気を引
き締めて慎重に扱わなければなりません。安全第一を心がけ、始業時の点検や使用後の手入れも大事な作業の一
環として確認しました。市では、公園愛護会の皆様の活動支援として刈払機の貸し出しを行っています。ただし
刈払機は使い方を誤ると危険が生じる恐れがありますので必ず
講習を受けていただきます。ご希望の愛護会がありましたら土
木事務所までご相談ください。
技術講習会のご案内
あなたの愛護会でも技術講習会をやりませんか。土木事
務所の担当者が出向いて講習をいたします。
講習内容は、・草刈講習 ・中低木管理講習 ・樹名板
づくり ・公園遊具の安全な使い方 ・花壇づくりなど。
必要な材料の提供もいたします。
元町百段公園
のお知らせ
第 6 回中区公園愛護会交流会を下記の通り開催します。
・ 日時
平成 23 年 11 月 18 日
14:00~16:00
・ 場所
横浜開港記念会館 1 号室
・ 内容
区長挨拶
愛護会の事例発表
公園・愛護会自慢大会
講演
マジックショーなど
※ 他の愛護会の方と情報交換ができる時間も設けます。
秋の午後のひと時、中区の愛護会の皆さんが一同に会し楽しく情報の交換などができればと思っています。
(案内状は、各愛護会会長様宛に別途お送りします)
公園愛護会を知って欲しい!
球根の植え付け市民
参加者募集
あなたのまちの公園で活躍しています!
公園愛護会
私たちは、
です
「公園愛護会」をまだご存知ない方へ紹介する
ための PR チラシができました。各愛護会にお
送りしていますので町内での活動紹介などにご
活用ください。
公園愛護会をより多くの方に知っていただくた
めに中土木事務所では、10 月 9 日に行われる
中区民まつり「ハローよこはま」に出展し PR 活動をします。
花苗と球根の支援
公園の春花壇を彩るパンジー、ビオラなどの花苗とチューリップの
球根を公園愛護会に支給支援します。今年は、9 月の高温により花苗
の出荷時期が若干遅れる可能性が
あります。花苗と球根は一緒の植
え付け作業になると思いますので、
11 月上旬に一緒のお届けを予定し
ています。具体的な日にちは、間
近になりましたらそれぞれの愛護
会にご連絡します。
横浜に春を告げる横浜公園のチューリップ。
その球根植付け参加者を募集していますの
でお知らせします。
11 月 5 日(土)9:30~12:00
(雨天時は 6 日)
募集人数 200 人(できるだけグループでお
申込ください)
服装 汚れても良い服装 ※スコップ、軍手
は主催者で用意
申込方法 参加者全員の名前、代表者の住
所、電話番号明記の上、往復はがきで
下記までお申込ください。
申込先 〒231-0041
横浜市中区吉田町 65ERVIC 横浜 9 階
横浜市緑の協会 緑化推進課
※お申込多数の場合は抽選になります
参加決定者には 10 月末日頃までにご
連絡いたします。
締め切り 10 月 20 日(木)必着
問い合わせ
横浜市緑の協会 緑化推進課
☎045-309-2224
日時
【お詫びと訂正】
花めだか通信・第 39 号の「よくあるご相談とその対応について」の中で不適切な記載がありましたので、お詫びして
訂正させていただきます。
☆公園で猫や鳩に餌をやる人がいて、食べ残しの餌や糞が不衛生だ
鳩は野生動物なので、人が餌をやりすぎると自然の中で生きていく力を奪い、特定の動物だけがふえて自然のバランス
を崩すことになりますので餌やりをしないよう、場合によっては看板を設置して協力をお願いしています。
猫については、餌をやるということは飼うということになり、飼い主としての責任が生じます。(飼い主は屋外で飼養
する場合には、)公園などの公共の場所を汚したり、他人に迷惑をかけないよう努めなければならないと市条例で定めら
れていますので、必要に応じて看板を設置してご協力をお願いしています。
≪凡例≫ 削除部分 (追加部分)
中土木事務所
〒231-0023
横浜市中区山下町 246
下水道・公園係
TEL:045(641)7681
FAX:045(664)6196
作成日:平成 23 年 10 月 7 日
Fly UP