...

写真コンテスト 最優秀賞決定

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

写真コンテスト 最優秀賞決定
神奈川区版 / 平成27(2015)年 4 月号 ●
5
@yokohama_KNGW
ツイッターで情報
発信中!
ぜひフォローを
平成 27
(2015)
年
No.210
困っている人を
助けたい
仲間と一緒に
地域で活動したい
ボランティア活動に参加することで出会
いや発見、喜びがあり、日常生活をさらに
趣味や特技を
充実させる機会にもなります。また、一人
生かしたい
ひとりの活動が広がることで、豊かで住み
自分の生活も
充実させたい
やすい地域をつくることにつながります。
自分にできることや楽しめることから、
ボランティア活動の第一歩を踏み出して
みませんか。
第 6 回「わが町 かながわ とっておき」
写真コンテスト
最優秀賞決定
今回は11月、12月の2か月と短い期
間での募集にもかかわらず、113点の応
募がありました。ありがとうございました。
小中
学生の部
一般の部
自然観察・ハイキング・郷土料理作り
など、普段できない体験を一緒に
しましょう!
﹁たそがれ﹂
いわい りな
よい
ごま
︵撮影地 竜宮橋と周辺︶
岩井璃那さん
﹁子安 夏の宵﹂
いがらし まさつぐ
︵撮影地 子安浜︶
五十嵐政次さん
審査講評
夕暮れ時の一瞬をとっており、
これ以上
暗くなると色が出なくなるギリギリのタイ
ミングに撮影していて、難しい中良くでき
た作品。
審査講評
光をきれいに使っており、鳥が飛ぶ直前
に写ったことで、光とともに非常に躍動感
を感じることができ、音が聞こえてきそう
な雰囲気を感じる作品。
みそ
しょうゆ
協賛:岩井の胡麻油(株)
、エス山本繊維加工
(有)
、
(株)
ガトーよこはま、日本味 (株)、横浜醤油(株)
(順不同)
写真コンテスト巡回展を実施します
区内の地区センターで3月末から巡回展
を実施しています。ぜひご来場ください。
日程など詳しくは、神 奈 川 区ホーム
ページまたは地域振興課へお問い合わ
せください。
※入選作品は、神奈川区ホームページでも
ご覧いただけます。
一般の部最優秀賞作品は、
パソコン壁紙とし
てダウンロードすることができます。
www.city.yokohama.lg.jp/kanagawa/
kusei/wagamachi/photocon6.html
問合せ 地域振興課 411-7086 323-2502
【編集・発行 】神奈川区区政推進 課 広 報 相 談 係 〒221-0824 横浜市神奈川区広台太田町3-8 411-7021 314-8890
神奈川区ホームページ www.city.yokohama.lg.jp/kanagawa/
● 日 程 7月26日
(日)
∼28日
(火)
2泊3日
7月26日:電車で三川町へ。 大自然の中でハイキング
田んぼの生き物観察、郷土料理作りなど。
がっさん
7月27日:月山ハイキング、月山ダム見学、バーベ
キュー、
花火など。
7月28日:地元小学校見学、地元の子どもたちと
の交流など。電車で横浜へ。
で んで ん
● 宿 泊 先 菜の花温泉 田田の宿
● 対 象 区内在住の小学3∼6年生
(小学1・2年生は、小学3年∼中学生の兄姉が参加
する場合は参加可)
● 定 員 30人(多数抽選)
● 参 加 費 28,000円(交通費、宿泊費、各種体験費用、食事
代、保険代など)
●申込方法 5月15日(金)必着で、往復ハガキに、参加希望者
の住所・氏名(ふりがな)
・年齢(学年)
・性別・電話番
しまだ めぐみ
号を書いて、区子ども会育成連絡協議会 島田 恵
(〒221-0803 中丸16)へ。
※抽選結果は、
ハガキでお知らせします。
※体験の内容については、変更する場合があります。
※区子ども会の役員が同行し、責任を持って子どもたちのお世話
をします。
主催:区子ども会育成連絡協議会
問合せ 区子ども会育成連絡協議会 島田 恵
地域振興課
491-7198 323-2502
区役所は土曜日も一部窓口をオープンします!
4月11日・25日 9時∼12時
235,
603人
区の世帯数 116,979世帯
区の人口
(平成27年3月1日現在)
6 平成27(2015)
年 4 月号 / 神奈川区版
●
問合せ 区政推進課 411-7021 314-8890
ボランティア活動を始めるには、活動をしたい人とボランティアを頼み
たい人との橋渡しをしている施設に相談に行く方法があります。
また、ボランティア活動に関する講座や研修に参加したり、情報を集め
て直接活動先に連絡してみたり、思い切って自分で始めてみたりという
方法もあります。
こんなことができる!
こんなことをしてみたい!
お気軽にお 立ち寄りください
ボランティア活動を始めるには、家族や職場な
相談
【好きなこと、得意なことを生かしたい】
神奈川区区民活動支援センター
バ ン ク
「かながわ区民助っ人BANK」
ど周りの理解を得ることも大切ですね。
自分の生活のリズムに合う活動を探して、無理
をせず、できることから始めましょう。
(区役所5階)
登録
411-7089 323-2502
www.city.yokohama.lg.jp/kanagawa/
oshirase/shisetsu/skbank.html
【福祉に関連する活動をしたい】
神奈川区ボランティアセンター
ゆう
コーディ
ネート
(反町1-8-4 はーと友神奈川)
311-2014 313-2420
kanakushakyo.com/vc/index.html
活動
傾聴ボランティア養成講座
傾聴ボランティアとは、耳と目と心を傾けて相手の話を聞いて受け止める活
動です。基本的な知識や技術を学んで、
ボランティア活動を始めてみませんか。
●日 時 6月2日∼23日
(火曜全4回)10時∼12時 別途実習あり ※6月16日は「認知症について学ぶ」オープン講座。
受講者以外の人も参加できます。
●会 場 はーと友神奈川
●対 象 養成講座終了後に区内施設などで活動できる人
●定 員 25人(多数抽選)
(オープン講座のみの受講は先着50人)
●受講料 1,000円(オープン講座のみの受講は無料)
●申込み <養成講座>5月9日(土)必着で往復ハガキに「傾聴ボランティア養成講座
受講希望」
と記入の上、
住所・氏名・電話番号・受講理由を書いて
施設へ。 <オープン講座>5月1日
(金)
から電話でお申し込みください。
区民活動支援センターの山下相談員(左)
と田中相談員(右)
区 内の 各 地 域ケアプラザ でも
相談や講 座を行って います。
反町地域ケアプラザ
321-8004
321-8077
神之木地域ケアプラザ
435-2906
435-2908
菅田地域ケアプラザ
471-3101
471-3102
片倉三枚地域ケアプラザ
413-2571
413-2573
新子安地域ケアプラザ
423-1701
423-1702
沢渡三ツ沢地域ケアプラザ
577-8210
317-3171
六角橋地域ケアプラザ
413-3281
488-3138
ボランティア入門講座
初めてボランティアをする人を対象に、
ボランティアの
いろはについて学びます。
●日 時 4月17日
(金)、
5月14日
(木)、6月19日
(金)
10時30分∼12時(各回とも同じ内容)
●会 場 はーと友神奈川
●定 員 各回先着10人
●申込み 受付中。開催日前日までに電話でお申し込み
ください。
夏・秋に開催予定
ガイドボランティア養成講座
知的障害のある子どもや視覚障害のある人の外出や
余暇をサポートするボランティアを養成します。
詳細はお問い合わせください。
問合せ 神奈川区ボランティアセンター 〒221-0825 反町1-8-4 はーと友神奈川
311-2014 313-2420
神奈川区版 / 平成27(2015)年 4 月号 ●
7
ボランティア活動は地域や社会の課題を
解決し、より豊かに生活をしていくための活
動であり、決まった形態はありません。
さまざまな活動をしている皆さんに
1. 活動を始めたきっかけ 2. 活動していて良かったこと 3. 皆さんへのメッセージ
を聞きました。
マジックを披露
紙芝居を上演
いしい しげお
すぎた いさむ
石井重夫さん
(かながわ区民助っ人BANK)
杉田 勇さん
(かながわ区民助っ人BANK)
保育園、高齢者施設、病院な
どさまざまな施設の利用者に
マジックを披露しています。
公園に遊びに来ている親子
に紙芝居を上演しています。
1.
大病を経験し、健常者のように活動できなくなったときにマジックに
出会い、
レパートリーも増え、
人前で披露するようになりました。
1.
6年前、横浜開港150周年を盛り上げるために、人前で話すことが
得意な自分にできることを探していて、
紙芝居を見つけました。
2.
子どもからお年寄りまで、
さまざまな人たちと温かい交流ができて、
喜んでもらえることが何よりうれしいです。
2.
「楽しかった」
「懐かしい」と言われるとうれしいです。人のために役
に立っていることを実感でき、
やりがい、
生きがいを感じます。
3.
今後は区内に伝わる昔話をオリジナル作品として作りたいです。
お互いの個性を尊重し合うよう心掛けています。体調と相談しなが
3. ら続けていきたいです。
高齢者、障害児・者の
送迎
折り紙で交流
なかだ じゅんこ
中田潤子さん
(かながわ区民助っ人BANK)
ひらせ みつお
平瀨三男さん
(区ボランティアセンター)
子どもたちや高齢者に折り
紙の楽しさを伝えています。
車で要介護者、障害児・者を
市内の病院や福祉施設に送迎
しています。
1.
家族が長い間、病院にお世話になり助けていただいている分を、
ど
こかでお返ししたいと思い、
始めました。
2.
たくさんの人に会う機会ができて、元気や喜びを分けていただき、
自分自身を振り返ることができました。
3.
外国の方々にも日本の文化を知ってもらえる一助ができたらいい
です。小さな紙1枚が出会いやつながりを運んできてくれます。
2.
3.
長年、
ボランティア活動に携わってきて、車で送迎できる人の募集が
あったので始めました。
自分が将来、送迎が必要になったときに快く送迎してもらえるとあり
がたいと思っているので、
利用される方の「ありがとう」の言葉がうれし
いです。
相手のことを考えて話しかけ、和やかな雰囲気を作りながら、安全運
転に心掛けてボランティア活動を続けていこうと思います。
お弁当を作ってお届け
障害児・者の外出の支援
こばやし みか
小林美佳さん
(区ボランティアセンター)
配食ボランティアさくら会
(片倉三枚地域ケアプラザ)
障害児・者の外出や余暇活動
のお手伝いをしています。
小林さん(右)
1.
以前、
ボランティアに参加したときに感じた、もやもやとした思いが
自分の中に残っていて、
もう一度チャレンジしてみようと思いました。
2.
依頼者の方が楽しそうにしているとき、
ご家族の役に立てていると
実感できてうれしいです。普段行かないところに出掛けられるのも楽
しいです。
3.
1.
土日限定で無理なくできる活動を探していました。ボランティアで
新しい世界が広がりました。迷っている方は、ぜひチャレンジしてみて
ください。
住まいの修繕
網戸や障子の張り替え、電球
交換など、地域の高齢者のちょっ
神之木住まいる
(神之木地域ケアプラザ) としたお手伝いをしています。
片倉・三枚町・神大寺地区で、
高齢者の安否確認をしながら、
週1回心のこもったお弁当を作っ
て届けています。
1.
料理が好きで、少しでも高齢者の昼食作りをお手伝いできればと思
い始めました。
みんなでメニューを考えて、
料理も学べて楽しいです。届けたときに
2. 「おいしかった」
と喜んでもらえるのがうれしいです。
いろいろな地域でこのような活動が広がって、配食サービスを必要
3. とする皆さんが利用できるようになるといいです。
パンを作って
カフェにお届け
プチパンクラブ
(沢渡三ツ沢地域ケアプラザ)
三ツ沢地区にある3か所の地
域カフェの開店に合わせてパン
を焼き上げ、届けています。
1.
退職したのをきっかけに地域貢献したいと思い、地域ケアプラザの
講座を受けて「これなら自分にもできる」
と思いました。
1.
もともと好きだったパン作りが地域の力になることを知り、地域ケア
プラザの講座に参加しました。
2.
地域の人に喜んでもらえることが励みになります。
人の役に立って、
仲間もできて、
自分のためにもなる一石三鳥です。
2.
さまざまな年齢の人と知り合えて、パン屋さんの指導を受けること
もできて、仲間と楽しくパン作りをしています。
3.
興味を持つボランティア活動があったら、構えないで気楽に参加し
てみてください。
3.
楽しんで活動して喜んでもらえて、気分転換やストレス解消にもなっ
ています。
8 平成27(2015)
年 4 月号 / 神奈川区版
●
ごみ出しの基本的なルールを
ご存知ですか?
駅周辺は、
自転車等の放置禁止区域です!
分別してごみを出すのが「ハマルール」。
まちをきれいにするために、
ご協力をお願いします。
自転車・バイクを歩道などに放置すると、
まちの美観を損ねるだけでなく、
歩行者の安全の妨げになります。横浜市では自転車等が多数放置されてい
①ごみは品目ごとに分別し、決められた曜日の朝8時まで
に集積場所に出してください。ビニール袋は半透明の袋
をご使用ください。
②ごみ集積場所の設定や維持管理は、集積場所を利用 される地域の人たちの相互協力により行っています。
る駅周辺の公共の場所を自転車等放置禁止区域に指定しています。
STOP
放置自転車!
スリム
「ヨコハマ3R夢!」
禁止区域内の
自転車・バイク
は移動の対象
になります。
※分別品目や集積場所への出し方ルールなど詳細を記載した、
マスコットイーオ
「ごみと資源物の分け方・出し方」の冊子を区役所で配布して
います。
注意
分別されていないごみ袋に関しては、
横浜市職員が開封調査を行っています。
繰り返し指導等をしても分別しない場合、2,000円の過料が科せられるこ
ともあります。
問合せ 地域振興課 411-7091 323-2502
自転車等に乗るときは、駐輪場(駐車場)
をご利用ください!
区内の市営自転車等駐車場の利用方法や空き状況については、各駐車場
の管理事務所に直接ご連絡ください。
問合せ 地域振興課 411-7095 323-2502
×
ダブルeco講座
エコ
∼緑のカーテン育成と土壌混合法を学ぼう∼
温暖化対策の一つである
「緑のカーテン」を上手に育てる方法や、生ごみで
土を豊かによみがえらせる
「土壌混合法」が一度に学べる講座です。ぜひご参
加ください。
●日 時 4月30日(木)13時30分∼15時30分(開場:
13時)
●場 所 区役所本館5階大会議室
受講者全員にゴーヤの苗、
●対 象 区内在住・在勤・在学者
ecoグッズをプレゼント
●定 員 先着60人
●申込み 4月11日(土)∼22日
(水)
にハガキかFAXかEメールに講座名・
住所・氏名・電話番号を書いて、 区政推進課 314-8890
国民健康保険のお知らせ
3月下旬から4月上旬は、退職や就職、転居等が多い時期です。
次のような場合には手続きが必要です。
○横浜市の国民健康保険に加入している人で、就職などにより勤め先の
健康保険に加入した場合
時間に余裕を
→国民健康保険の喪失(脱退)手続きが必要です。
持って手続を
●持ち物 新しい勤務先の健康保険証(被扶養者分も)
お願いします。
国民健康保険証
印鑑(スタンプ式ではないもの)
○退職して、他の健康保険に加入しない場合
→国民健康保険の加入手続きが必要です。
●持ち物 健康保険の資格喪失証明書
本人確認書類(運転免許証やパスポートなど)
印鑑(スタンプ式ではないもの)
世帯主の保険証(コピー可)
[email protected]へ。
結果は4月27日
(月)までに通知します。
昨年の受講者の声
●実演があって分かりやすく
参考になりました。
※退職の場合、勤務先の健康保険の任意継続制度もあります。勤務先または 加入していた健康保険組合へご確認ください。
※通帳と通帳届出印を持参すると、加入手続と併せて口座振替の申込みが
できます。
●土壌混合法の知識が間違っ
ていたので今回受講し良く
分かりました。
☆国民健康保険料の納付は、
6月∼翌年3月の毎月1回
(年間10回)
です。
保険料が変更になった場合などを除き、
4
・
5月は原則として請求はありません。
実際の方法を見て聞いて、分かりやすいと
好評の講座です。
問合せ 区政推進課 411-7027 314-8890
問合せ 保険年金課 411-7124 322-1979
連載
地域の身近な福祉保健の拠点
地域ケアプラザ④(最終回)
問合せ 福祉保健課 411-7136 316-7877
地域ケアプラザは、子どもから高齢者まで誰もが利用できる施設です。
介護や子育ての悩みといった福祉保健に関する相談を受けたり、
ボランティア
の支援をしたりしています。
地域の皆さんの課題解決をお手伝いするさまざまな講座の開催なども行って
います。
わかたけえん
六角橋地域ケアプラザ 413-3281 488-3138
地域の中で人と人とをつなぐお
手伝いをしています。皆さんの声
から障害児の居場所作り、乳幼児
と保護者の交流場所「子育て広場」、
地域包括支援センター 若竹苑
382-0024 373-7472
特別養護老人ホーム併設の地域
包括支援センター ※です。介護保
ボランティアのお兄さんと親子仲良く体操中!
「子育て広場」の様子
大好評の介護予防「脳トレ広場」などさまざまな活動を実施しています。
そのほか、地域へ出向く出張講座では34種類のメニューをご用意して
います。
常時開放のキッズルームもありますので、ぜひお立ち寄りいただき、
皆さ
んの声をお聞かせください。
険に関する相談だけでなく、生活
相談等への対応や地域ケアプラザ
自然の中を歩いて健康増進中!
「ノルディックウオーキング」の様子
同様に地域の皆さんの活動支援も行っています。
ノルディックウオーキングとスクエアステッ
現在、介護予防の一環として、
プ
(升目状のマットの上でステップを踏むエクササイズ)
を開催しています。
※地域包括支援センター・
・
・地域の身近な相談窓口として専門スタッフが福祉・保健に
関する相談を無料で受け、
情報提供や関係機関との連絡調整を行います。
神奈川区版 / 平成27(2015)年 4 月号 ●
9
福祉 と 健康
電話 ファクス ホームページ Eメール 日時・期間 会場 対象・定員 費用 持ち物 区→〈区役所の宛先〉〒221-0824 神奈川区広台太田町3-8 神奈川区役所⃝⃝課
イベント情報
各種検診・検査・相談
申込み・問合せ 福祉保健課 411-7138 316-7877
問合せ 福祉保健課 411-7138 316-7877
○HIV抗体検査【無料・要予約(匿名)】
○食生活等改善推進員(ヘルスメイト)養成講座
毎週水曜(祝日及び年末年始を除く) 9時30分∼10時
地域に健康づくりの輪を広げるためのボランティア(食生活等改善推進員)を養
成する講座です。健康づくりに関心のある人、
ボランティア活動に関心のある人、
楽しく学び、家庭や地域で実践してみませんか。
区役所別館2階 受付
○禁煙相談【無料・要予約】
たばこをやめたいのにやめられない、
そんなときはまずご相談ください(個別相談)。
【内容】呼気中の一酸化炭素濃度測定、尿中のニコチン代謝物濃度測定、医師の話、
個別相談など。
回数
日程
1 6月24日(水)
2 7月8日(水)
3 8月26日(水)
5月20日の水曜 10時∼11時
4月15日、
区役所別館2階 一般健康相談室
4 9月30日(水)
○食生活健康相談【無料・要予約】
6 11月25日(水)
5 10月28日(水)
7 12月18日(金)
メタボリックシンドロームや糖尿病等生活習慣病予防のための個別相談。
8 平成28年1月27日(水)
4月17日、
5月15日の金曜 9時∼11時
区役所別館2階 栄養相談室
善意銀行(12月・1月寄付分)
わかたけえん
●若竹苑 ●明るい社会づくり運動神奈川区協議会 ●横浜東部地区連合・横浜労福協
東部支部 ●東京地方税理士会神奈川支部 ●日産自動車㈱横浜工場
申込み
6月5日(金)必着で、住所・氏名・電話を書いてFAXか電話で福祉保
問合せ 区社会福祉協議会 311-2014 313-2420
健課へ
連載 健康コラム
4月は、進学や就職、引っ越しなど生活環境に変化が多い時期です。
春のストレスを乗りきろう
バランスの取れた生活が基本
新しい環境になじむためにはストレスがかかり、時には心や体のバラン
スを崩してしまうこともあります。上手にストレスを発散できるよう、意識
して心のケアをしていきましょう。
ストレス発散にお勧め
適度な運動 とにかく笑う、大きな声を出す、涙を流す
軽い運動・ストレッチ・早歩きなど
●
感情を外に出すとスッキリできます。
栄養バランスの取れた食事
朝ご飯を食べる・野菜をたっぷり
●
13時30分∼16時
区役所別館2階 予防接種室(会場や内容が変更になる場合があります。)
区内在住で、全講座参加でき、受講後は食生活等改善推進員として活動
1,200円程度(テキスト代)予定
ありがとうございました。
●
○食生活等改善推進員
(ヘルスメイト)
とは
○生活習慣病予防について
○生活習慣病予防のための調理実習・実演
○運動実技
○歯周疾患について
○ヘルスメイトの活動紹介
○食品衛生について
○グループ発表会
○横浜市合同研修会(講演会)
など
できる人、30人(多数抽選)
●匿名(敬称略)
●
主な内容
●
余暇に楽しめることをしましょう。
質の良い睡眠
夜更かし注意・早起きを心掛ける
●
深呼吸をする
副交感神経が活性化され、
リラックスできます。
マイペースでゆっくりと
新しいことを同時に始めると疲れてしまいます。
慣れてきたら、次の新しいことに取り組みましょう。
悩み事があったら
身近な人や相談しやすい人に話しましょう。
悩みを口に出すことが解決への第一歩です。
体の疲れは心の疲れ
春先の気候は変わりやすいため、体調を崩さな
いように気を付けましょう。
趣味や旅行などで気分転換 問合せ
福祉保健課
411-7138 316-7877
以下広告スペースです。「広報よこはま」に掲載されている内容とは関係ありません。
広告スペース
● 平成27(2015)年 4 月号 / 神奈川区版
申込み
・問合せ
申込み・問合せ こども家庭支援課
① 411-7112 ②③④ 411-7111 324-3702
福祉保健センターでは、親になる準備の教室や
子どもの健康診査を行っています。 要予約
対象
内容
日程
実施時間(受付時間)
持ち物
5月
歯科健診・相談、
8
(金)
午後 午前 9時30分∼10時30分 母子健康手帳・
21
(火)
午後
歯みがき、
アドバイスなど
14
(木)
午前 午後13時30分∼14時30分 歯ブラシ・タオル
乳幼児
①
未就学児
乳幼児
歯科相談 妊産婦
歯科相談
産後1年未満
妊娠中・
②
母乳育児について
母乳相談 産後の人
(金)
午後 詳細は問合せを
21
(火)
午後 8
6(月)
20(月)
11(月) 13時30分∼16時
25(月) (予約時にお知らせします)
13(月)
18(月)
母乳で育てよう、歯の健
6(月)
康、食生活、お産の経過と
13(月)
呼吸法、
出産後の手続、
20(月)
マタニティビクスなど
11
(月)
18
(月)
25
(月)
妊産婦及び
③
母性相談 不妊、更年期で 女性の健康相談
お悩みの女性
④両親教室 ※
平日
3回 初めて出産
する人と
その家族
土曜
1回
4月
2人で子育て、先輩ママ
の体験談、赤ちゃんとの
生活、
妊婦体験など
25(土)
●場所は区役所2階です。両親教室の平日3回目
は地下1階、
土曜は5階です。
●乳幼児健康診査については、個別に通知をして
いますが、
日程が不明の場合は問合せを。
●新生児・未熟児訪問、
地域での赤ちゃん学級、
地区センターでの子育て相談などを実施してい
ます。気軽に問合せを。
13時30分∼14時30分
(予約時にお知らせします)
母子健康手帳
母子健康手帳・
タオル
母子健康手帳
母子健康手帳・
9時30分∼11時45分
(受付は9時から)
ちえのわタイム
地域の力を借りながら楽しい時間を過ごします。
■おもちゃ病院
壊れたおもちゃを地域ボランティアの皆さんが直し
てくれます。
4月18日
(土)
(原則毎月第3土曜)
13時∼15時
■おはなし会
おはなし花束
4月22日
(水)
11時∼11時30分
■子育て中の疲れを癒すハンドセルフケア
4月21日
(火)
10時30分∼11時30分
200円(オイル・資料代) ハンドタオル 申込み
当日直接
無料・要予約
離乳食講習会
調理実演・試食・相談 (受付13時15
5月12日(火)13時30分∼15時
分から)
※4月13日(月)から予約受付
区役所別館2階 栄養相談室
7∼9か月頃の子どもと保護者、
先着24組
母子健康手帳、
子どものエプロン・スプーン・食器
(家で使っているもの)
園庭開放
子育てガイド
日程は下記の保育園まで問合せを。
●予約制の教室・相談については、定員になり次第
締め切ります。ご了承ください。
※ 両 親 教 室は、平日3回と土 曜 1 回 の 全4回で
1コースになっていますが、土曜のみの参加も
可能です。
予約の際にご相談ください。
全回ともパートナーの方もぜひ一緒にご参加く
ださい。
<サテライトひろば>
羽沢長谷自治会館
毎週水曜10時∼14時30分
沢渡三ツ沢地域ケアプラザ
東神奈川1-29東部療育ビル3階(東神奈川駅または仲木戸 毎週木曜10時∼14時30分
駅から歩3分)
※会場の記載がないものはかなーちえで開催します。
毎週火∼土曜 9時30分∼15時30分 ※申込方法の記載がないものは当日直接会場にお越
しください。
申込み・
問合せ かなーちえ 441-3901
※講師の都合で日程が変更になることがあります。
利用者支援事業:専用電話 441-7722 かなーちえ
子どもの食生活健康相談
無料・要予約
食生活に関する個別相談
5月12日
(火)9時∼11時 ※予約受付中
区役所別館2階 栄養相談室
乳幼児∼思春期の子どもと保護者
母子健康手帳(乳幼児のみ)
筆記用具・
ブック
23
(土)
福祉保健課
411−7138 316−7877
ホームページで確認してください。
■父と子のふれあいタイム
ベビータッチングケア
10時30分∼11時30分
(土)
5月9日
区内在住、先着12人
400円(オイル・資料代) 大きめのバスタオル・ビニールシート
申込み 4月18日
から電話か直接かなーちえへ
(土)
仲間トーク・みんなでトーク・タイム
同じ立場の人たちが集まって自由に話せる時間です。
■パワー全開!親子で新聞紙遊び
13時30分∼14時30分
(金)
4月17日
■リラックス工房
アルバム整理に役立つスクラップブッキング
13時30分∼15時
(土)
・2日
(金)
5月1日
松見保育園(育児支援センター園) 432-6635 432-6704
月∼金曜 8時30分∼13時30分
毎月第1・
3土曜 10時∼12時
菅田保育園 472-4900 472-4915
月・水曜 9時30分∼11時30分
毎月第2土曜 10時∼12時
神大寺保育園 481-1513 481-1547
水・木曜 9時30分∼11時30分
毎月第4土曜 10時∼12時
西菅田保育園 473-1957 473-1969
火・金曜 9時30分∼11時30分
毎月第3土曜 10時∼12時
横浜子育てサポートシステム入会説明会
子どもを預けたい人・預かれる人への登録説明会。
年間日程はホームページで検索
4月11日
(土)
・17
(金)
10時30分∼11時30分
先着20人 441-7708
トピックス
■東日本大震災復興応援!リサイクルマーケット
出店者募集
5月16日
(土)
11時∼14時
◆出店者:要申込み 4月17日(金)から電話か直接
先着50組(駐車場先着30台)
◆出店募集区画 1.5m×1.5m ◆出店料 500円
(復興応援義援金として)
■休館日のお知らせ
祝日や振替休日が月曜日と重なるときは、
翌開館日も休館になるため、
5月7日
(木)
も
休館となりますので、
ご了承ください。
以下広告スペースです。「広報よこはま」に掲載されている内容とは関係ありません。
広告スペース
神奈川区版 / 平成27(2015)年 4 月号 ●
お知らせ & スポーツ
3月号11ページ
「狂犬病予防注射出張会
場のお知らせ」の4月21日の会場名に誤
りがありました。お詫びして訂正します。
(誤)羽沢地区自治会館 (正)羽沢長谷自治会館
デイ
かながわ区民DAY開催!
★横浜FCホームゲーム
(ギラヴァンツ
北九州戦)に神奈川区の皆さんを無
料ご招待!
申込み【事前申込み】
下記QRコードから申込み手続後に送
られてくる
「事前申込み完了メール画
面」
(印刷可)
を当日場外チケット引換
テントで提示してください。
※QRコードを読み込めない場合は、E
メールで空メールを送信し、返信メール
から申込みをしてください。
[email protected]
※entry@yokohamafc.
comからメールが届くよ
うに受信設定をしてください。
40人(多数抽選) 6,200円
★ふれあい親子クラブ夏みつけ隊
6月3・10・17・24日、7月1日(水
曜全5回)14時30分∼16時30分
年中・年長と保護者、15組(多数抽
選) 2人1組5,200円 追加1人
1,900円 2歳以下600円 夏・秋・
冬・春みつけ隊一括申込18,000円
上記共通
三ツ沢公園青少年野外活動センター
申込み
・問合せ
4月15日
(水)
∼29日
(祝・
に、
ホームページか往復ハガキ(消
水)
印有効)
に事業名・参加者氏名(フリガ
ナ)
・性別・年齢・住所・電話・学校名・学年
を書いて、三ツ沢公園青少年野外活動
センター(〒221-0855 三ツ沢西町3-1)
314-7726 311-6444
www.yspc.or.jp/mitsuzawa_yc_
ysa/category/school2.htmlへ
電話 ファクス ホームページ Eメール 日時・期間 会場 対象・定員 費用 持ち物 区→〈区役所の宛先〉〒221-0824 神奈川区広台太田町3-8 神奈川区役所⃝⃝課
10) 区内在住・在勤・在学者、先着
100人 200円
申込み・問合せ
4月11日
(土)∼5月16
日
(土)
にFAXで氏名・住所・電話・年齢・参
加者全員の氏名を書いて区綱引連盟
080-5544-2187 317-1224へ
区卓球教室
5月16日∼6月13日(土曜全5回)
9時∼12時
神大寺地区センター
先着32人
2,500円(全回分)
申込み・問合せ 受付中。
5月10日(日)
ま
でに専用の申込用紙を郵送かFAXで
区卓球協会
(〒221-0865片倉2-6716-104) 080-5542-5456
481-1396へ
区バレーボール協会からのお知らせ
★第22回女子6人制バレーボール大会
5月3日
(祝・日)
9時∼21時 区内
在住・在勤・在学・在クラブの15歳以上
の女性
★第20回男子シニア6人制バレー
ボール大会
5月3日
(祝・日)
9時∼21時 区内
在住・在勤・在学・在クラブの40歳以上
の男性
上記共通
神奈川スポーツセンター 1チー
ム4,000円、登録料2,000円
申込み・問合せ 受付中。
4月20日(月)
ま
でに専用の申込用紙を郵送かFAXで
区バレーボール協会(〒221-0014
入江1-33-3) 432-0765へ
勤・区テニス協会登録者
申込み・問合せ 往復ハガキに氏名・住所・電
話・年齢・在勤者は勤務先所在地、協会
員は団体名・部門
(一般・ベテラン)
(トー
ナメントは2人分)
を書いて区テニス協
会( 区民活動支援センター子がめ
BOXNO.4)
080-2056-9914へ
かながわ区テニス協会
横浜FC・神奈川大学親子サッカー
クリニック
5月9日(土)12時∼14時30分
※小雨決行、荒天中止 神奈川大学
区内在住、在学の小学1∼3年生
の親子、先着50組(100人) 1組
1,000円
申込み・問合せ 受付中。
4月25日
(土)
ま
でにFAXかEメールで申込者氏名・
住所・Eメールアドレス・電話・性別・年
齢・横浜FCファンクラブ入会の有無
(クラブメンバー、シーズンシート、F!
クラブ)
・区内在学の場合は小学校名
を書いて横浜FC 神奈川大学親子サッ
カークリニック係
372-5212 372-5211
[email protected]へ
神の木公園・台町公園からのお知らせ
【当日申込み】
★親子体操教室
区内在住・在学・在勤者であることを証
4月20日
(月)10時30分∼11時
明できるものを持参してください。
30分 ※雨天中止 神の木公園集会
※当日は混雑が予想されますので、
所(神之木台13-20) 未就学児と保
事前申込みにご協力ください。
護者、先着15組 500円 動きや
★かながわ区民DAY招待対象者
すくゆったりとした服装、
飲み物、
タオル
限定イベント
申込み
4月11日(土)から電話で神の
第17回区民ダンススポーツ大会
①スタジアム見学 60人、②ハイ
木公園へ
6月7日
(日)9時30分∼16時30
タッチ 30人、
③フェアプレーフラッグ
★集まれ鯉のぼりの募集
分 神奈川スポーツセンター 区内
ベアラー 6人、④エスコートキッズ 10
ご家庭でいらなくなった鯉のぼりを公園
在住・在勤・在サークル者、
先着200人
人、
⑤ウオーミングアップ見学 50人
(い
利用者に楽しんでいただきます。
申込み
1区分1カップル3,000円、1区分
ずれも多数抽選)
5月3日
(祝・日)
◆飾る期間 4月27日
(月)
∼5月11日
(月)
増やすごとに1,500円追加 17時までに、
Eメールで件名を「かなが
◆募集期間 4月12日(日)∼4月26日
申込み・問合せ 受付中。
5月11日
(月)
ま
わ区民DAYイベント申込み」
として、在
区テニス協会からのお知らせ
(日)9時∼16時
でに電話かFAXで氏名・住所・電話・年
住・在学・在勤のいずれか、申込者氏名・
★第22回区民男子社会人テニストー
◆受付場所 台町公園
(高島台29)
、
神の
齢・在勤者は勤務先所在地、在サーク
性別・年齢・住所・電話・人数(大人、子ど
ナメント
木公園
(神之木台13-20)
ルの場合はサークルの所在地を書い
も)、希望イベント名、横浜FCファンク
5月9日
(土)9時∼19時 80組
上記共通
て区ダンススポーツ協会
ラブ入会の有無(クラブメンバー、
シー
(多数抽選) 1人5,000円、2人とも
問合せ 神の木公園 421-7883
421-7040へ
ズンシート、F!クラブ)
を書いて横浜FC
会員の場合は4,000円
台町公園 323-0129
事務局へ(締切後に当選者へ連絡しま
申込み 受付中。
4月20日
(月)
必着で区
区春季ソフト・テニス大会
す。) [email protected]
テニス協会へ。
つおか
4月19日
(日)
9時∼17時 三ツ
★夜間テニス教室
都岡地区恵みの里 農体験教室
上記共通
沢公園庭球場 区内在住・在勤・在学・
5月1日∼6月19日
(金曜全8回)
5月17日
(日)
16時キックオフ
(チ
農家指導による、
「もち米作り」及び
在クラブ者、
先着40組 1組2,000円
1人10,000円(全回分) ケット引換13時15分から、開場14 「さつまいも作り」の体験教室
申込み
・
問合せ
受付中。4月12日(日)
ま
申込み 受付中。
4月24日
(金)
必着で区
時) ニッパツ三ツ沢球技場 区内在
★もち米作り教室(全6回)
でに専用の申込用紙を郵送かFAXで
テニス協会へ。
住・在学・在勤者と家族 ※事前申込みイ
初回・やさし
田植:6月6日(土)
9時30分
区ソフト・テニス協会(〒221-0004
しもかわい
ベント④エスコートキッズは5∼11歳
(下川井ICそば) 上記共通
旭区矢指町の田んぼ
西大口83) 401-3623へ
で保護者と離れても大丈夫な子ども
三ツ沢公園庭球場 区内在住・在
市内在住の家族(1人でも可)、20
問合せ
区政推進課 411-7027
家族
(多数抽選)
7,000円(1家族)
314-8890
休館日 4月27日(月)
★さつまいも作り教室(全3回)
神奈川スポーツセンターからのお知らせ
横浜FC 372-5212 372-5211
初回・植付:6月6日
(土)
14時 旭区
三ツ沢上町11-18(三ッ沢上町駅歩5分)
しもかわいちょう
下川井町の畑
(三ツ境駅からバスで
314-2662 314-4115 www.yspc.or.jp/kanagawa_sc_ysa/
ほどがや
土地・家屋を所有している皆さまへ
当日受付教室
(4月)
「程ヶ谷カン
トリークラブ前」
下車歩3
「課税明細書」をご確認ください。
教室名
日程
時間
参加費
対象・定員
分)
市内在住の家族
(1人でも可)
、
30
固定資産税・都市計画税の納税通知
毎週月曜
13
:
15∼14
:
45
☆シニアビクス 原則50歳以上、
40人
400円
家族
(多数抽選) 2,000円
(1家族)
書を4月上旬に発送します。届きました
9:30∼10:30
●はじめてのフラ※
上記共通
16歳以上、40人
ら、
納税通知書の「課税明細書」
(2∼3
ューアル
リニ
12:00∼12:50
●ベリーダンス※
※2回目以降の日程はホームページ
ページ)
をご覧ください。
●火曜ピラティス 1
毎週火曜 12:40∼13:40
16歳以上、20人
を参照してください。※天候等により
初心者クラス※
「課税明細書」は、固定資産税・都市計
日程が変更となる場合があります。
☆ナイトピラティス&
画税が課税されている土地・家屋の所
19:15∼20:15
16歳以上、40人
NEW
申込み・問合せ 4月30日
(木)必着でハガ
ストレッチ※ 在 、面 積 、価 格 、課 税 標 準 額 などを
500円
キかFAXで希望する教室(2つでも可)、 ●エクササイズフラ
個々の資産ごとにお知らせする大切
16歳以上、50人
13:00∼13:50
郵便番号・住所・電話・参加者全員の氏名・
(nani Aloha)
※
な書類です。ご自身の所有する資産に
毎週水曜
16歳以上、20人
リニ
13:00∼14:00
ューアル ●アクティブ・ヨーガ※
年齢を書いて、
都岡地区恵みの里運営協
ついて確認をお願いします。見方は、
16歳以上、50人
●ズンバ
14
:
05∼14
:
50
「課税明細書」の裏面をご覧ください。 議会事務局「もち米・さつまいも作り係」
16歳以上、40人
●デ
ト
ッ
クスエアロビクス
ュー
リニ
リニュー
毎週金曜 9:30∼10:30
問合せ
税務課土地担当
411-7051 (〒241-0031 旭区今宿西町289) アル
アル
男性歓迎
(ステップ台を導入)
090-7733-8532 955-5057へ
毎週土曜 19:15∼20:45
家屋担当 411-7054 323-1369
16歳以上、30人
☆フットサル
都岡地区恵みの里
祝祭日・休館日を除く 申込み
当日先着受付 ☆印の教室は各教室の開始30分前∼5分前
三ツ沢青少年野外活動センター
●印の教室は9時∼各教室開始5分前
2015氷上綱引大会
からのお知らせ
運動のできる服装・タオル・室内シューズ
1チーム5人
(1人での参加も可)
★チャレンジパーク
※印は、
はだしで運動する教室のため、室内シューズは必要ありません。
(土)
15時∼18時 神奈
5月23日(土)13時∼24日(日) 5月30日
○ほかにも多数の教室があります。詳細はホームページをご覧ください。
15時(1泊2日) 小学3∼6年生、 川スケートリンク 関内
できるだけ公共交通機関をご利用ください。
○駐車場は大変混み合いますので、
(中区翁町2-9おきなちょう
● 平成27(2015)年 4 月号 / 神奈川区版
施設 からの お知らせ
●声優に挑戦!
∼プロから学ぶワークショップ∼
ごだいたかゆき
電話 ファクス ホームページ Eメール 日時・期間 会場 対象・定員 費用 持ち物
※費用の記載のないものは無料です。
休館
〒221-0864 菅田町1718-1
第2木曜
471-2913
471-2914
www.kana-sisetu.jp/sug-top.html
●すげたキッチン
∼料理とお菓子∼
いわみ えり
◆講師:料理研究家 岩見恵理さん
★和の食卓
初夏のさわやかちらし寿司とごま豆腐
5月21日
(木)
10時∼12時30分
◆保育 講座申込時に申込み、1人500
円、
先着2人
★お菓子講座
∼マフィンパラダイス∼
いろいろな味のマフィンを作ります。
5月21日
(木)
14時∼16時
上記共通
各回先着12人 1,500円 エプ
ロン・バンダナ・布巾・筆記用具 申込み 4月15日
(水)から電話かFAXか
直接
日を除く)
19時∼20時 先着20人
各回500円 動きやすい服装・飲み物
申込み 当日直接
●笑いヨガ
ハッピー
∼笑って健康・笑顔でHAPPYに∼
4月13日∼9月14日(毎月第2月曜)
10時30分∼11時45分
先着20人
※小さな子ども連れでの参加歓迎
各回500円
申込み
当日直接
しゅうかつ
●終活のすすめ
∼老前整理とエンディングノート∼
5月15・22日(金曜全2回)10時∼
11時30分 先着30人
申込み 4月11日
(土)
から電話か直接
休館
〒221-0046 神奈川本町8-1 第2月曜
453-7350
453-7351
www.kana-sisetu.jp/kan-top.html
●夢のとびら「絵本の読み聞かせ」
●すげた健康麻雀教室
(月)11時∼11時30分
初心者クラス 5月12・26日、6月9・ 4月20日
未就学児と保護者、
先着20組
23日、
7月14・28日、
8月11・25日、
9月
申込み 当日直接
8・29日、10月13・27日
(火曜全12回)
13時45分∼16時45分
●金曜懐かしのシネマサロン
きょうだい
中級者クラス 5月19・26日、6月16・
「戸田家の兄妹」
23日、7月21・28日、8月18・25日、9
4月24日
(金)14時∼16時(予定)
月15・29日、10月20・27日(火曜全
先着40人 申込み
当日直接
12回)
10時∼13時
上記共通
●春のカラオケ大会
∼のど自慢集まれ∼
男女各8人 6,000円
(全回分)
申込み 4月14日
4月29日(祝・水)9時30分∼12時
(火)から電話かFAXか
30分 先着20人
直接
申込み
4月11日(土)から電話かFAXか
●能楽堂へ行こう
直接
∼はじめての能講座∼
こんじゃく
かとう しんご
●街道今昔聞き歩き
◆講師:能楽師 加藤眞悟さん
∼維新変革の指導者たち∼
5月10・24日、
6月
★講座 4月26日、
ばいそういん
かつ かいしゅう
7・28日、7月12日(日曜全6回)10時
場所:梅窓院・長州藩下屋敷跡・勝海舟邸跡
30分∼12時
(東京都港区)
(祝・火)
国立能楽堂
(東京都
★鑑賞 5月5日
(木)10時∼12時30分
5月21日
渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)、7月20日(祝・ ◆集合:10時 東京メトロ銀座線 外苑前
月)
横浜能楽堂
(西区紅葉ケ丘27-2)いず
駅 神宮球場方面改札口
先着35人
れも午後 先着20人 6,000円
(チ
300円 申込み
4月16日
(木)
から電話
申込み 4月13日
ケット代含む、全回分) かFAXか直接
(月)から電話かFAXか直接
マージャン
休館
〒221-0801 神大寺2-28-18 第3月曜
491-4441
491-4442
www.kana-sisetu.jp/kad-top.html
●春らんまん 花まつり
★春のお茶会
4月19日(日)11時∼14時
先着
50人 大人100円、
小学生以下無料
申込み 当日直接
★かんだいじ寺子屋「人形劇」
4月19日
(日)
11時15分∼12時
申込み
先着60人
当日直接
休館
〒221-0015 神之木町7-1
第4月曜
435-1712
435-1796
www.kana-sisetu.jp/kam-top.html
●トワイライトヨガ教室
4月16日∼平成28年3月24日(毎
週木曜 ※12月31日、
2月11日、
3月31
休館
〒221-0075 白幡上町44-12 第3火曜
430-3050
401-0021
www.chikusenyokohama.jp/shirahata/
しおこうじ
●贅沢材料で作る塩糀
◆講師:俳優 五代高之さん
5月9・23日、6月13・27日
(土曜全4
回)
9時30分∼12時30分 中学生以
上、
先着15人 4,000円(全回分)
申込み
4月18日
(土)
から電話か直接
休館
〒221-0051 幸ケ谷4(幸ケ谷公園内) 月末日
441-3788 441-5016
www.kana-sisetu.jp/kou-top.html
●こども工作教室
∼わりばしで作るヘリコプター∼
4月18日
(土)13時∼14時30分
先着20人 申込み
当日直接
●チェリーハウスのおはなし会
★おはなしぽけっと
4月20日
(月)10時30分∼11時
★まりこ☆みゅーじあむのおはなしころころ
4月27日
(月)10時30分∼11時
上記共通
乳幼児と保護者、先着20組
申込み 当日直接
休館
〒221-0052 栄町12
第3月曜
453-2660
453-0968
www.kana-sisetu.jp/kgs-top.html
●第20回 ミニ文化展
作品の展示・販売・津軽三味線の演奏会など
4月18日
(土)10時∼20時、4月19
日
(日)
10時∼16時 演奏会は18日
(土)
13時∼14時
申込み
当日直接
休館
〒221-0063 立町20-1
第3月曜
401-5640
www.kana-sisetu.jp/ura-top.html
●健康維持体操
当日参加できる体操教室
(第1・3
4月21日∼平成28年3月1日
火曜 ※7月・3月は第1火曜のみ)
12時15
分∼13時15分 60歳以上の市内在
住者、
先着20人
各回100円 上履
き(運動靴)・タオル
申込み 当日直接
●うらしま映画同好会
懐かしの名画を観て感性を刺激しましょう。
4月26日∼平成28年3月27日(毎
月第4日曜 ※12月のみ第3日曜)
13時
30分∼15時30分 ※作品により終了時
刻は前後します。 60歳以上の市内在
住者、
各回先着30人
申込み 当日直接
かわぐち たかし
◆講師:川口 恭さん
(日)
13時30分∼14時30分
4月19日
成人、
先着16人 800円
申込み
(土)∼17日
(金)
に電話か
4月11日
直接
●親子でワッと遊ぼう!
4月27日(月)10時∼11時30分 乳幼児と保護者、先着30組
申込み
1組100円 当日直接
えいさい
●学問としての仏教 栄西の生涯とその
思想
5月6・20日、
6月3・17日、
7月1日
(水
曜全5回)
13時30分∼15時 成人で
5回参加可能な人、先着33人 1,200
円(全回分)
申込み
4月23日
(木)
から電話か直接
休館
〒221-0044 東神奈川1-10-1 第3月曜
440-1219
440-1139
kanack-hall.jp/
なまいっちょう
ツアー
●「生一丁!」Tour2015 伝統と革新
あがつま ひろみつ
◆出演:津軽三味線 上妻宏光さん
7月5日
(日)
14時30分∼16時30分
(14時開場)
先着300人 ※未就学児入場不可、
チケットは1人4枚まで
4,500円(全
席指定)
申込み 4月11日(土)から電話か直接
休館
4月20日(月)
〒221-0063 立町20-1
434-4339
434-5168
www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/
library/chiiki/kanagawa/
●大人のための朗読会
こうだ あや
き
幸田 文「木」
より
『この春の花』ほか
◆出演:朗読の会クローバー
4月18日
(土)15時∼16時
先着20人
申込み 当日直接
●定例親子おはなし会
4月28日
(火)11時∼11時20分 2歳くらいまでの子どもと保護者、先
着15組
申込み 当日直接
休館
〒232-0006 南区南太田1-7-20 第3月曜
714-5911
714-5912
www.women.city.yokohama.jp/
●女性のためのパソコン講座
①再就職のためのパソコン講座(準備
編) 5月12日(火)・13日(水)(全2回) ②エ
クセル初級 5月14日(木)・15日(金)(全2
回) ③速習パワーポイント 5月16日(土)・
17日(日) (全2回)
いずれも10時∼15時30分
各回先着12人 10,200円(市
女性、
外11,200円)※市外料金は、横浜市
内在住・在勤・在学以外の人に適用※経
済的に困難な横浜市民に参加費等の免
除制度あり ◆保育 1歳半∼未就学児、
先着順、
有料、
4日前までに子どもの部屋
714-2665に要予約
申込み 4月16日
(木)
から 862-4496
(日曜・祝日・第4木曜を除く)かホーム
ページ申込みフォームから
●女性60代から花ひらく、演劇入門
【体験編】
発声・せりふの掛け合いなど
5月14・21日(木曜全2回)10時∼
12時 60歳以上の女性、先着25人
2,500円
(全回分)
申込み 4月16日
(木)から電話か直接か
ホームページ申込みフォームから
休館
〒221-0862 三枚町199-4
最終日曜
413-2571
413-2573
www.katakura-c-waka.jp/
●ケアプラ・うきうき落語の時間
∼音楽と落語の宅配便∼
はまの しりゅう
◆出演:濱乃志隆さん
4月18日
(土)13時30分∼15時
申込み 当日直接
先着60人 ※車での来所はできません。
問合せ 中央図書館サービス課
262-0050
231-8299
●移動図書館のお知らせ
≪宮向団地管理事務所周辺≫巡回予定日
4月16日
(木)
、
4月30日
(木)
13時50分∼14時30分
≪神大寺中央公園≫巡回予定日
4月17日
(金)
、
5月1日
(金)
9時50分∼10時40分
Fly UP