Comments
Description
Transcript
荷台振動の間欠計測
Kobe University Repository : Kernel Title 荷台振動の間欠計測(Intermittent measurement of loading platform vibration) Author(s) 斎藤, 勝彦 / 森田, 勉 Citation 日本包装学会誌,15(2):89-94 Issue date 2006 Resource Type Journal Article / 学術雑誌論文 Resource Version publisher DOI URL http://www.lib.kobe-u.ac.jp/handle_kernel/90001150 Create Date: 2017-03-28 L 1本 包芽学会誌 Vo l .1 5 No . 2( 20 0 6 ) 皮節#告 - 荷台振動の間欠計測 斎 藤 勝 彦 *、森 田 勉 ** I n t e r mi t t e n tMe a s u r e me n to fL o a di n gPl a t f or mVi br a t i on Ka t s uhi koSAI TO*a ndTs ut omuMORI TA* * 輸送車両の荷台振動計測 の簡易的な手法 として、デ ジタル メモ リーサ イズに制約のあ る衝撃計測 ユニ ッ トが用い られるこ とが ある。 その際 にはデー タの記録 間隔 と記録時 間 を試行錯誤 に よって決 めてい る。 本研究では実輸送 されている トラ ックを用いた荷 台振動計測 を、振動計測ユ ニ ッ トと衝 撃計測ユ ニ ッ トを用いて行 う。衝撃計測ユ ニ ッ トを用いた荷台振動 の間欠計測の設定 を適切 に行 う ことで、振動計測ユ ニ ッ トで得 られる振動 の統計値 と同等 に計測で きる ことを明 らかにす る。 その 設定 とは、同条件での振動 を少な くとも 1波 あた り 1秒以上、合計20波以上 の間欠計測である。 さ らに荷台振動の衝撃振動過程か ら振動成分のみ を選別す る評価基準が振動解析結果 に及ぼす影響 に ついて も検討す る。 キーワー ド:包装、輸送 、振動、衝撃、計測 As ho ckr ec or di nguni tr e s t r i c t edt ot hedi it g l memor a ys i zei sof t e nus edt omea s ur e .I ts houl dbes e tt her ec or di ng l oadi ngpl at f or m vi br a t i ona sas i mpl evi br at i onmea s ur ement i nt er va landper i odofa c c el er a t i ont i mes e r i esbyt r i alande r r or .Thel oadi ngpl a t f わr m vi br a t i on o ft heac t ua一t r ans por t a t i ont r ucki sme as ur edbyt hes ho ckandvi br at i onr ec or di nguni t s .The s t at i s t i c a lr e s L l l tofvi br a t i onmea s ur edbyt hes hoc kr e c or di nguni ti sa l mos tequa lt ot her e s ul t byt hec ( ) nt i nuousvi br at i onr ec or di nguni twhent hei nt er mi t t e ntmeas ur ementi sr ec or ded pr oper l y.t hati s ,t het ot a lnumberoft heac c el er a t i onwave si smor et han2 0,t her ec or di ng per i odper' ' onewi ndow"i sa bout1s e c ond.Thes e l e ct i ngba s i so fvi br at i onf r om t he s hoc kon l l r andom pr oc e s s( ) fac c e l er a t i ont i mes er i e si sal s oc ons i der ed, " Keywor ds:pa c kage .t r ans por t ,vi br at i on.s hoc k,mea s ur ement 1. は じめに 行 われ る必要があ り、加速度セ ンサ ー とア ン プ、 デー タ レコー ダ、制御 用 コ ンピュー タ、 輸送車柄荷 台上の振動環境 を詳細 に検討す 電源 な どの計測 システム を用 いた連続計測 を ることは、製 品強度の検討 とともに横衝包装 行 う必要が あ るが、実輸送 中の事柄 で計測 を の適正 レベ ルを判 断す るため に重要 な項 目で 行 うには手 間がかか り、デー タ量 の蓄積 が十 ある 荷台振動 の計測 は全走行経路 について 分でなかった面 もある。 。 ● 神戸大学 (〒6 5 8 0 0 2 2 神戸 市東灘 区深江南 町5 1 1 ) Ko beUni ve r s i t y. 5 1 1 . Fuka e mi na mi . Hi ga s hi na d孔Ko be . 6 5 8 0 0 2 2 . J a pa n ` ● 研 究 当時 :神戸大学 ー8 9- 荷 台遊戯 の間欠, i , hW 一方、近年 のデ ジ タル計測機器 の開発 に伴 って、衝撃計測 につ いて は、手軽 にデー タ計 測 が で きる 1ボ ックス タイプの システ ムが普 及 して きている 1)。 現状 のデ ジ タル式衝撃計測ユ ニ ッ トの最大 メモ リ容量 は 1 28メガバ イ ト2)であ るが 、 3 方 向連続加速度計測 を想定 し、 デ ジ タルサ ン 2ビ プ リング間隔 1ミリ秒 、 デ ジ タル分解能 1 ッ トとす れ ば、 1日あた り最低 で も4 00メガ F i g. 1 Me a s u r e me n t r e c o r d e r s バ イ ト程 度の メモ リ容量が必要 であ り、荷 台 振動 の連続計測 のための容量 と して は未 だ十 分ではない。 そ こで、荷 台振動特性 を簡易 的 に計測す る ため に、上記 の メモ リ制約 を受 けた衝撃計測 ユ ニ ッ トを用 いる場 合、加速度記録 を行 わせ る時 間間隔 と記録 時 間 を適切 に設定す る こと に よって、 メモ リ不足 をカバーす る方法が普 及 してい る。 しか しなが ら、 どの程度の時 間 間隔で合計 い くつの波形 を記録す れば、連続 F i g. 2 Po s i t i o n so f t r u c k 計測 された振動特性 と同等 になるのか につ い て、実証 され公表 された例 はな く、計測条件 の設定 は試行錯誤 されてい るのが実状 であ ろ 2.荷台振動計測 う。 一方、衝撃事 象 を含 んだ加速度デー タか ら、衝撃 と判 定で きる波形 を取 り除いて振動 計測 は、姫路- 浜松 間の往 復輸送 ( 行き: 解析 をす る必要があ るが、 ここで も衝撃 と振 満載約 1 3トン、帰 り :軽貨) されているエ ア 動 を区別す るための判定基準 に関 しての明確 サ スペ ンシ ョン型 の大型 トラ ックで行 った 。 な指標が ない。 荷台振動の計測 は、 F i g. 1に示す ように、荷台 本論 で は、連続加 速度波形 か ら得 られ る振 の最後尾 中央 に 3台のユ ニ ッ トを用 いて行 っ 動特性 と間欠計測 に よ り分割 された加速度波 た。 この うち、連続計測 で きる振動計測ユ ニ 形 か ら得 られ る振動特性 を比較 しなが ら、計 ッ トは WMAS8( ㈱ 日本 ジェネシス)であ り、 測記録 条件 の設定値 が荷 台振動 の解析結果 に サ ンプ リング間隔 2ミリ秒、記憶容量 は 1ギ 及ぼす影響 につ いて検討 し、衝撃計測ユ ニ ッ ガバ イ トであ る。 また、比較対照の衝撃計測 トを用 いた加速 度 間欠計測 に よって、荷 台振 ユ ニ ッ トとして、 1分 間隔で時間 トリガ設定 動 を有効 に計測す るための方法 につ いて考察 ( サ ンプ リ ング間隔 2 ミリ秒 、 1波形記録 時 す る。 間1 . 022秒 ) した DERs mar t( 吉 田精機㈱ ) -9 0- E 7本 包装学 会誌 Vo l .1 5 No. 2( 200 6) を用 い、参考 と して加 速度 トリガ設 定 した同 行 き一 般 2:浜 松 市 内 の 一 般 道 、 帰 り一 般 ユ ニ ッ トで も計測 した。 さ らに トラ ックの位 1 :浜松市 内の一般 道 、帰 り高速 1 :浜松 か GP Sユニ ッ トを用 いて計測 し、 らパ ー キ ングエ リア までの高速道路 、帰 り高 一定時 間間隔 で の位 置 と走行速 度 を算 出 し、 速 2 :パ ーキ ングエ リアか ら姫路 までの高速 加速度計測ユ ニ ッ トと計測 時刻 でデー タマ ッ 道路 、帰 り一般 2 :姫路市 内の一般 道) 別の チ ングさせ 、汎用電子地 図の利用 に よって計 振動実効値 を表 してお り、 高速道路 と一般 道 g. 2は、加 速 測場所 の特 定 を可能 と した ‥ ! ) 。 Fi 路 の走行 中、お よび積 み荷 の状態 に よって振 度計測場所 の表示例 であ り、 これ に よ り区間 動特性 が異 なってい るこ とが概観で きる。 置 は、汎用型 別の振動 デー タの解析が簡単 にで きる。 一例 として、高速道路往路走行 中の 内、途 中のパ 3.間欠計測時間間隔の影響 ーキ ングエ リア までの連続 高速走 行 中の連続 g. 3 振 動波 形 をスペ ク トル解 析 した結 果 をFi Fi g. 5-Fi g. 7は、行 き高速 1区 間 ( 走行約 に示す。 Fi g, 4は、各走行 区間 ( 行 き高速 1 : 3時 間) にお け る連続計測 に よる荷 台振動 の 姫路市 内一般道、行 き高速 1 :姫路 か らパ ー 0分 、6 0分 に 周波 数特性 と、 それぞ れ 1分、 1 キ ングエ リア までの高速道路 、行 き高速 2 : L r t e r nW パ ー キ ングエ リアか ら浜松 まで の高 速 道路 、 叫 ( b佃r tJ WF W ≡ -1 打 払- 1 n t n ) : 1 . 位1 1 r r 一 瞥 : 1 . 1 03 a n 1g ar血1山 方 触 o d≡ RMS: 1 . 01 03 8 nVS 2 ÷ 一 一 日 - ■ . - J i r _ . l p L 子 ー i i / = 7 . = ■ 一 一 J r J 1 _ 0H 栓 巨 益 \ 工 l r - f ÷ _ _ ■ _ - 計 一 盲 中 C ∽ ○1 I l r . . . . ' ( ∝亡 ∝仁 ∝ 任 鷺一 瑚 1 一 や 価 光 70. 1 ・ . ◆ . 一 I 1 ・ 1 一 1 二㍗ T H 一 . 卜 i , " l J. T - r.= . 1 ‡i f_ ‡ _ = _ I ・ : 羊 小 三 ー i - 計 ) \ \ エ 貞 8 め N ゝ1 一 . . . 0 ∝ ∝ 0 ∝約 ∝… m 0 … 別 仁 E J7 一 { 冶 2 1 こ _ ーL _・ . ⊥ _ こ . ・ . ・ . ・ . ・ . - 一 一 ト↓ : -4. . . ↓ 1 0 一 一 一 十 4 L - ■ 1 . + -・ 1 ト † ! . 一 ■ " ■ ■ 日 . . + . - 1 + , - t p . . ▲ I . 1 日 . J 一 I 日 Jー ▲ . ■ 丁 、 1 1 0 ∝ l 1 ∝氾 . 一 子 . . : 十 一 . i - . . 1∴ 0 1 1 ∝D Fi g. 5 Spec t r um oft he1mi n. t r i gger Fi g. 3 Spec t r umofvi br a t i oni nZone2 p 「p J TI + ・ i + ・ p p + l Fi g. 4 Vi br at i oni n t ens i f i esofs ev er al z ones t } 日 、 、 ・ L 圭 L : . : + l ■ ー + .. 一 ・ . ∫ . ■ . . 【 +: ■ I 卜 ■ L Z Z Z b 一 十 † 、 1 I : 一 一 一 一 一 - 麺● =■ i■ ≡ 一 十 ● 一 一 一 一 . ; _ . . i L l . " . r L l 一 l ∴ ■ 1 」 1 . 1 」 . ■ . ■「 f 十 一 十 十 . : i r : ' [ : 小 、 ⊥ ∴L T 二 " + ト L 三 三 ; 主 = ; I ■ 血 ■ i i i i i i 出 i li ; ; ; : 一十 一 一 . 一 一 一 . . I 一 一 一 J t V . 一 一 i -ト . t 1 . i 一一 . 日 . 十 日 . 1 ! . + . r . : , , ! ? . : : t : : 日 妻 子 ; ! ; ! 1 ; . ; ; ; = . = 丁 十字一 十i a ; 三 一 一 i 十 f I 一 , 一 至 一 三 一 宝 ■ 竺 ■ Fi g. 6 Spec t r umoft hel Omi n. t r i gger - 91- I 3 一 t ク ー 三 ‡ † ≡ 一 , 車 一 一 . 2 † 一 : ; . 荷 台振動 の周欠, i , hW 周波数特性 の定性 的傾 向はつかめることが明 らかであ り、 間欠計測 間隔が 1 0分で波形選択 + J r h 千 - 一 十 i 上⊥ _ i _ i i "日日∴_ _ _ _ i _ ー " 鞘 芸享 等 芸等三 萱 い す 巨 i- -1 -- 1 L一 一 十 ∴ 日 _ ⊥ _ ∴ 寸 ■ < ■ こ て二 T ÷ 汁 I : チ J : . 慧 ■ J ÷ : ■ J ≡ , :i . . + 一 一 ー ■ ー ■ . ー ■ I : 1 I ド 十 _ ・ J ; L , . 千 . - 一 ・ 十 i f t 一 l 二 十 一 貢 圭 I f? T < ⊥ † ー . i . L i _ . _ 二 ¶ " A _ . 1 日 _ J E I " ア E L ; ユ ; I _ = 一 二 7 : . Y ' 1 7 = = : : : : . 千 . 1 , 4 ' . - 1 数が2 0程度であれば十分 な精度で計測 される ことがわかる。 4.衝撃 ・振動分離指標の影響 + Jチ : 千 . 11J -l 荷 台振動 を計測す る理 由の多 くは振動試験 のスペ ックを決定す るこ とにある。 その過程 Fi g. 7 Spec t r umoft he60mi n. t r i gger で は、計測 された加速度時系列情報 をFFT処 理 し、その結果 であ る PSD 周波数特性 に促 Tabl e1 Ef f ec toft i mei n t eⅣal t oGr ms 進振動理論 に よって加振 時間の短縮化 をはか ≡. = 混. A t . = : = : 聾. = \ . . = : . \ 晶■ . ‡ 濃≡ 混 窪≡ . 二 葉 f S t = : ; = t ■ = ・ 1 . = : . : I : 至 宝 = . = \ = 塁. i 呈 . 判皿、 ∴ : : ミ 1 : , : l P = … f p . = ≡ I : p \ r 一 ㌧ p : p ト p p = p ト : ・ = : \ . = , = 、 . = \ . . = . t = : } { = ? = 舘達 : g e t . : , : L I : , . : 当 i ≡ . , ≡ こ. . \ : = :. : = こ ナ : = t .. = . i : f 畏出走 . = . 1 ・ / = . : \ ; ■ = . \ ■. : ・ \ . = \ . ■ : こ し ■ . \ = : . ■ I L : . ∼ , I . ン L . ナ , L L : ∴ > : = h ; 丁; . : I \ p / 汚 \ . r \ / = ;⊆ = し た = ≡ ㌧ 鶏 こ \ : I 鰐藁 : . \= . : 薄盗 \ . .\ . \ . .L , : t L , L t L i ; A L : . A " I Co nt i nu o u s ■●● 1 . 1 038 l mi n 3 mi n 5 mi n 1 0 mi n 2 0 mi n 3 0 mi n 6 0 mi n 1 7 7 5 9 3 6 1 8 9 9 3 1 . 0211 り、最終 的 には逆 FFT処理 に よ りランダム波 と して再現 させ る 。 ここで 問題 となるの は、 実際の荷 台振動が衝撃事象 も含 んだ シ ョック オ ンラ ンダムであ って、振動試験 で再現すべ 1 . 0299 きラ ンダム波 を決定す るためには、衝撃事象 1 . 0 5 0 5 1 . 0 1 2 3 1 . 0 5 8 4 1 . 1 0 7 4 1 . 2 5 3 4 を含 んだ荷 台振動衝撃 デー タか ら、衝撃事象 を取 り除いて振動現象 を解析す る必要がある とい うことである。 Fi 9. 8は、走行区間 1の荷台加速度連続計測 で得 た加 速 度瞬時値 の 出現確 率分布 を示す。 1回、 1回あた り2 . 0 4 6秒 の間欠計測 に よる加 ここに横軸 は、加速度瞬時値 を、平均値 を 0、 速度波形 の平均周波数特性 を比較 した もので 標準偏差 を 1と正規化 した値 で表 し、縦軸 は ある。 ここでの 間欠計測 とは、振動計測ユ ニ 確 率密度 関数である。 図中の実線 は標準正規 ッ トで記録 された連続加速度波形 デー タを細 分布 であるが、得 られた加速度波形が正規分 切 れの波形 に分割 し、分割 された波形 それぞ 布 に適合す れば、その確率過程が ラ ンダムで れ につ いてスペ ク トル解析 を行 った後、各周 あ るこ といえる。 Fi g. 8 よ り、標準偏差の 3 波数でのスペ ク トル密 度 を平均化す る処理 を 倍 を越 える衝撃 的 な加速度が実際 には多 く出 行 ってい る。 Tabl elは、 間欠計測 間隔設 定 現 してお り、荷 台振動が衝撃 を含 んだ シ ョッ 値毎 の計測 された波形数 と平均周波数 スペ ク クオ ンラ ンダムな現象 であ ることが うかが え トルか ら算 出 され る実効値 を示 してい る。 こ る。 れ らの図 よ り、高速道路 の ような路面状況 と そ こで衝撃計測ユ ニ ッ トを用 いた荷 台振動 走行速度が ほ とん ど変化 が ない状況 で は、 た 計測 モー ドでは、 Fi g. 9に示す ように振動波形 0分 に 1回の 間欠計測 であ って も振動 の とえ6 を選択 す る機 能 を有 してい る もの もあ るが、 - 92 - β本包装学会誌 Vo l .1 5 No , 2( 20 0 6 ) 闇 Ac t u lMe a a s u r e me n t T h●』如 l nt J M鵬yb fJ N n4hr鵬 o れ; LOm/32 叫 α. 3 桝 1 . 0, 3 ) 仙 A )!sa u G 一 . 6 0 0 1 . 4 0 0 du軌 e r 4JT t rO ht d h J e ー「■\ L一._ \L 、 ㌔ 1 4 80 6 0 -. -L 一 一 一 一 -一 一 一一 一一一 -, . ヽ 日 伽 l \1 1加 1 1 20 コ!qO d q Jd ・ 43 0 1 . 、 0 6 抑 W ∝)0 一 一 一 一 . 一 一 2- -F 4 3 J S -;i=. -r6 J . , . -一 B一 丁. . 斗 pp111:一一 、こ 一 ;i l i I O r 4 J T t r〇 一81 e鵬 k aC c●仙 -5 1 20 4 6 8 2 0 0 0 1 0 ( ∫ Fi g. 1 0 Ef f ectofsel ect i ngnumberofwaves Fi g. 8 Accel er at i onPDF Fi g. ll E付ec tofsel ec t i ngnumberofwaves 解 析対 象 の加速 度設定値 を1 . 0m/s e C2 とす れ ば、その 出現個 数 nの大小 に よ らず振 動加 速 Fi g. 9 Sel ect L 1 0noper at i onofvi br at i on 度実効値 はあ ま り変 わ らない ことが分か る。 衝撃 と振動 を区別す るための判定基準 に関 し 一方、 Fi g. 1 1は、 まず 5 0m/s ec 2以上 の加 ての明確 な指標が ない。 ここで は、衝 撃 と振 速 度 が 計 測 され た事 象 を解 析 対 象 か ら除 外 動 を区別す る基準 を変化 させ た場合 の、振動 し、設 定値 αの加速 度が 3個以上 あ る場 合 を 解析結果 に及ぼす影響 について検討す る。 解析 対象 とす る場 合 、 α の大小 に よる解析対 Fi g. 1 0は、 まず 5 0m/s e c 2 以上の加速 度が 吉 相り された事象を解析対象か ら除外 し、1 . 0 m/ s e C 2 象 と選択 された波形 数 と最終結 果 であ る振 動 加速 度実効値 の変化 を示 してい る。 図の横 軸 の加 速 度が n個 以上存 在 して い る事 象 を解析 は α、 縦 軸 に は 実 効 値 に つ い て は 、 αを 対 象 とす る場 合 、 nの大小 に よる解析 対 象 と 1 . 0m/s e C2 と した場 合 の実効値 との比 で表 し 選択 された波形 数 と最終結果 であ る振動加 速 . 5m/s ec2 てい る。 これ よ り加 速 度設定値 が 1 度実効値 の変化 を示 してい る。 図の横 軸 は n、 以上で解析 対象 の波形 が少 な くな り、つ ま り 縦軸 には実効値 につ いて は、 nを 3とした場 解析対 象 として は振 動 強度の高 い レベ ルの振 合の実効値 との比 で表 してい る 。 これ よ り、 動 のみ とな り、見か け上解析 され る振動加 速 -9 3- 荷台森封 のH L l ' J 欠言 わ財 度実効値が大 きく見積 もられることが分か る。 除外 す るた めの評価 基 準 につ いて も検 討 し、 以上 の よ うに、計測 され る荷 台加 速 度 の時 50m/s ec 2 以上 の加速 度が計測 された事 象 を 系列 か ら衝撃事 象 を取 り除 くための指標 の差 解析 対 象 か ら除外 し、 さ らに解析対 象の加速 に よって、解析 され る結果 が異 なって くる こ . 0m/s e cZ とし、その設定値以上 度設定値 を 1 とを例示 した。 今回の例 で は、5 0m/s e c 2以上 の加 速 度が数個 以上 出現 した事 象 のみ を振動 の加速 度が計測 され た事 象 を解析 対象 か ら除 現 象 と判 定 して解析 す れ ば よい こ とが分 か っ 外 し、 さ ら に 解 析 対 象 の 加 速 度 設 定 値 を た。 さらに、一般道路走行中の長時間連続計測 1 . 0m/s eC 2と し、 そ の設 定値 以上 の加 速 度が を行 うことで、路面上状況 と走行速度の影響が 数個 以上 出現 した事 象 のみ を振 動現 象 と判 定 大 きい場合について も検討す る必要がある。 して解析す れば よい こ とが分 か った。 最 後 に、本計測 プ ロ ジェ ク トを行 うにあた って、多大 なる御協 力 を賜 わ りま した関係 各 5.おわ りに 社 に心 か ら感謝の意 を表 します。 本研 究 で は、 間欠計測 され た荷 台振 動 の有 効性 を、 トラ ックを用 いた実輸 送 テス トに よ <引用文献 > 1) 長 谷 川淳英 、 日本包 装学 会誌 、 13 ( 2) 、 71 、( 2 0 04) って示 した。 そ の結 果 、高速道路 の よ うに路 面状 況 と走行速 度が ほ とん ど変化 が ない状 況 2)エ アブ ラウ ン、Lans mont SAVER3Ⅹ90、 カ タロ グ で は、 1波形 あた りの記録時 問を 1秒程度で、 最低 で も合計 2 0波形程 度記録 で きる よ うに計 3)斎 藤 勝 彦 、 日本航 海 学 会誌 、 161、 65、 測 時 間間隔 を適切 に設 定す れ ば、連続 計測 さ ( 2 0 04) れ た もの とほぼ同等 な結 果 とな る こ とを確 認 ( 原稿受付 2 006年 3月 2日) した。 さ らに荷 台加 速 度情 報 か ら衝 撃現 象 を ( 審査受理 2 0 06年 3月1 6日) ー9 4-