...

3月 - 玄海オールド・パイレーツ・ラグビークラブ

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

3月 - 玄海オールド・パイレーツ・ラグビークラブ
HP http://genkai-rugby.web.infoseek.co.jp/index.htm 平成23年3月
月報
会報担当 薄 善行
■ 幹事会関連事項
平成23年2月 幹事会議事録
1.日時
平成23年2月19日(土) 17時から
2.場所
ふくとぴあ会議室
3.出席者 花田会長・薄・谷口(賢)
・広渡(亮)・広渡(雅)・萩原・加藤・松山
欠席者
片山副会長・本田副会長・江川主将・森本・堤田・阿部(良)
・稲垣
4.審議事項
a. 今後のスケジュールについて審議した
・ 2月26日(土)防衛省OB
・ 2月27日(日) ふくつスポーツフェスタ
・ 3月21日(月・祝) 八代ラグビー祭
・ 4月17日(日) 西九州惑大会
・ 4月24日(日) 年次総会
b. 新入会員候補 平田清隆氏・江夏 峰氏について
5.報告事項
a 今後のスケジュール(決定事項)
・ 2月26日(土) 防衛省OB戦実施を決定
・ 2月27日(日)ふくつスポーツフェスタ不参加
・ 3月21日(月・祝) 八代ラグビー祭参加(後記参照)
・ 4月17日(日) 西九州惑大会参加決定 佐世保市相浦総合運動場(詳細後記)
・ 4月24日(日) 年次総会開催
場所 夕陽館 詳細は後日連絡
b. 新入会員候補 平田清隆氏・江夏 峰氏の入会を承認した(詳細は後記)
■ 対外試合の報告
*
2月20日(日) 迷惑クラブ 14時KO 参加者:プレヤー47名・応援4名・合計51名
① 玄海OP赤・紺パン
VS 迷惑・赤パン レフェリー 徳永氏
・ 前半 進境著しい井上・小林両氏がプロップとしてフル出場。前半は、コンテストありだ
ったが、よく健闘した。後半はノーコンテストとした。風上で、FW・BKがよく前に出
て止めた。14対0のビハインドで折り返す。
・ 後半 よく攻め込んだが、サイド攻撃等が実らず得点出来なかった。終盤は、FWも足が
止まり、BKもライン整備が遅れ気味な面が多々あった。5対0で負け。合計19対0。
・ オフザゲートの反則が多発。ルールの理解不足。また、ペナルティとられた後の10m戻
る意識が低く、反則の繰り返しによるシンビン対象になるため修正する必要がある。
② 玄海OP紺・白パン VS
迷惑・紺パン レフェリー 徳永氏
・ 前半 風下で苦戦が予想されたが、FWが良く前に出てボールに絡んだ。特に、玉際での
強さを発揮して、よくBK・FW一体となりゴールを3度も割った。21対0でリード。
・ 後半 風上になってもFWが本当に良くブレークダウンを制し、ゴール前に釘付けにする
状況が続いたがゴールを割れない。やっと終盤にラインアウトモールでトライ。練習した
成果が出た。最後迷惑にトライを返されて、5対5でノーサイド。大変FWの球出しがよ
くボールがよく動いた試合だった。合計26対5で終了。対迷惑戦初勝利。
感想 オーバー55は、近い将来の赤パン候補のBKが揃うとボールが動く。FWはもっと走るこ
とが課題。よく練習するが、ゲームになるとセットプレーから1st フェイズは良いとして、
2nd・3rd フェイズと続くと、明らかに足が止まって、ボールの行方を眺める場面が多い。
アンダー54は、もっと練習に参加して、ユニットプレーでのスキル習得やライン攻防、戦
術等の習得が出来ればもっと楽しいゲームになるだろう。
■ 対外試合の案内(葉書で回答をお願い)
* 2月26日(土) 防衛省OB 13時KO グラウンド:芦屋基地・懇親会なし
・ 急な案内にも拘わらず参加にご協力いただきましてありがとうございました。
・ 電車利用の方は、11時半にJR遠賀川駅に集合。
* 3月21日(月・祝) 八代ラグビー祭
・ 10時 開会式
その後「代表者会議」実施 10時半 第一試合開始
・ 懇親会グラウンド横で開催
参加費@1,000円 昼食は各自準備のこと
・ バス利用者は、次のとおりです。バス代@3,000円(但し、30名以上)
7時
JR福間駅 ・ 7時45分 天神日銀前 ・ 8時15分 基山SA
・ 直行の方 グラウンド「県南八代運動公園」 八代市新港町4−1 10時集合
* 4月17日(日) 西九州惑大会
11時 第一試合予定
・ シャワーはグラウンド内にあり・ 懇親会・グラウンド内で開催 会費@2,000円程度
・
バス利用者は、次のとおりです。バス代@3,000円(但し、30名以上)
7時
JR福間駅 ・ 7時45分 天神日銀前 ・ 8時15分 基山SA
・ 直行の方
グラウンド:佐世保相浦総合運動公園 10時集合
■ 新入会員の紹介
* 平田 清隆氏(ひらた きよたか) S42.5.12生
SH・SO・CTB
* 江夏 峰氏(えなつ
PROP
福岡教育大
科学技術学園
NO 120
たかし) S28.7.21生
NO 121
166cm ・ 66kg
紹介者 原田(大)・権丈
173cm ・ 104kg
紹介者 角田・田中(裕)
■ 事務局からのお願い
* 今回は、初めてオーバー55で迷惑・赤パンと試合が出来ました。次も是非実施したい旨の申
し出を受けております。今回は、ノートライに終わりましたので、次回はトライを取れるよう
に努力しましょう。
アンダー54は、初めて迷惑・紺パンに勝利しましたが、白パンや紺パン同士のゲームを組め
るようにリクルートのご協力お願いします。
* 今年度も後1ヶ月です。次年度の試合スケジュールも大枠が固まりつつあります。どうか予定
を確認して参加をお願いします。
*
最後に、対外試合葉書の回答は、必ず早めにお願いします。督促はしたくありませんので。
Fly UP