...

広報いずみさの4月号(全ページ)(PDF:4.1MB)

by user

on
Category: Documents
26

views

Report

Comments

Transcript

広報いずみさの4月号(全ページ)(PDF:4.1MB)
「自主防災活動」が活発になってきています!!
地域住民の防災意識に基づき町会や自治会
単位で結成される「自主防災組織」や、地域
の防災力の向上を目指した「草の根防災訓練」
などが盛んになっています。
(P2・3「防災・減災特集」参照)
防災・減災特集
特集
「自主防災活動」
2・3
ネーミングライツ ほか 4∼6
特集
平成25(2013)年
No. 700
4月のTOPICS、介護保険 7∼9
国保年金、税 10・11
いずみさの昔と今 12
人権の広場、けんこう 13
子育て情報 14
消費生活センターだより、相談 15
中央図書館 16
スポーツ 17
イベント・インフォメーション 18∼24
いずみさのフォトニュース 25
採用募集、くらしの情報掲示板 26・27
問合先 市民協働課
東日本大震災から2年が経ちました。次は、わたしたちが住む近くの「南海トラフ」で巨
大地震が起こるのではないかと言われています。30年以内に発生する確率は、東南海地震
が70%、南海地震が60%と試算されています。
国が昨年8月に発表した被害想定では、南海トラフでの巨大地震がもたらすその被害は、
最悪の場合で32万人の死者(東日本大震災の約17倍)とされており、泉佐野市でも、最大
震度6強、最大4mの津波と想定されています。
◆巨大地震が発生したら、まちはどうなるの?
震度6を超える地震が発生すれば、古い建物を中心に多くの家屋が倒壊します。火災も発生し、多くの負傷者も
出るでしょう。電話などの通信機器や、電気・ガス・水道などのライフラインが使えなくなることもあります。
◇災害に備えて…
市では災害発生時に少しでも被害を減らすための対策を進めています。しかし、被害が各所で多発したときには、
公的機関の力だけでは、十分に対処できないことも考えておかなければなりません。
こんなときに頼りになるのが近所の人たちの助け合いです。市内の各地域でも、みなさん自らが、地域の防災対
策を確立するために、新たに「自主防災組織」を設立する動きが広がり、活動も活発になってきています。みなさ
んも「自分たちの家族やまちは自分たちで守る」という意識を持ち、ぜひ地域の「自主防災組織」に参加し、活動
に取り組みましょう。
市では昨年4月から、
「自主防災組織」の登録制度と、設立や活動への支援(補助金の支給)を始めました。
◆自主防災組織の活動
【災害に備えて】
防災意識の普及・啓発
地域の危険箇所の調査や周知
防災訓練の実施
防災資器材の備蓄と整理・点検
◆補助金制度
対象 町会(自治会)を単位とした自主防災組織
※補助を受けるには、市への登録が必要です。
補助限度額
防災資器材整備補助(設立時1回限り)…10万円
自主防災活動実施補助(毎年度)…1万円
【災害が起きたら】
情報収集・伝達
初期消火
救出・救護
避難誘導(住民の安否確認・要援護者への支援)
給食物資分配(炊出しの実施・配分)
◇各町で「自主防災組織」が結成されています(平成25年3月14日現在の登録)
高松町自主防災会
旭町防災会
中筋町自主防災会
高松東町自主防災会
松風台自主防災会
新道出町自主防災会
野々地蔵町内会自主防災会
高松北町自主防災会
下瓦屋町防災委員会
高松南町自主防災会
泉ヶ丘町内会自主防災隊
長滝東地区防災会
大西町自主防災会
佐野台町自主防災会
長滝中地区防災会
新町防災会
東佐野台町自主防災会
長滝西地区防災会
春日町防災会
久ノ木自主防災会
長滝住宅防災会
「災害時要援護者支援」
に取り組みましょう
お年寄り、乳幼児、障害
者、外国人など災害時に支
援を必要とする人がたくさ
んいます。近所の人たちが
助け合い、地域として積極
的に支援に取り組みましょ
う。
女性が参画する
自主防災組織づくり
自主防災組織の設立や活動の中
で、女性の参画は大変重要です。
災害時における女性への配慮や
ニーズなど、男性からの視点だけ
で気づけないポイントを把握する
ために、自主防災組織への女性の
積極的な参画を推進しましょう。
樫井西町会自主防災組織
新安松町自主防災会
上大木町自主防災会
中大木町自主防災会
下大木町自主防災会
草の根防災訓練
自主防災組織などでは、地域のみなさ
んが参加し、地域に根差した防災訓練「草
の根防災訓練」を実施しています。市は
「訓練メニューの作成」や「講師派遣」、
「訓
練実施の手伝い」などで支援しています。
平成24年度に市内で実施された「草
の根防災訓練」には、合計で約2,300人
が参加しました。
広報いずみさの 平成25年4月号
2
◆各地域の自主防災活動◆
各自主防災組織では地域の実情に合わせ、工夫をこらした訓練などを行っています。
【避難訓練】
災害が発生したときを想定し、避難所へのルートを
確認したり、
避難時に冷静に行動するための訓練です。
各地区では、ハンドマイク
での避難の声かけや、班ごと
に決めた集合場所に集まって
から避難するなど、工夫がな
されています。車いすを使っ
ている人も支援を受けながら
訓練に参加しています。
【消火訓練】
地震発生時に、火災を出さないことは非常に重要です。
消火器があっても上手く使えないと意味がありません。
実際の火を消火器で消し
たり、天ぷら油火災の消火
方法などを少しでも多くの
人に体験してもらう訓練で
す。参加者も実際の火を前
に、真剣な表情で取り組ん
でいます。
【図上訓練】
災害発生時をイメージし、自分たちが住む地域のこ
とを改めて見つめなおす訓練です。
大きな地図を囲み、危険な
箇所や避難ルートなどを確認
します。自宅の周辺などの身
近な環境について考えるた
め、具体的にイメージしやす
く、議論が活発になり予定時
間をオーバーすることも…
【防災資機材の整備】
炊き出し道具や発電機、防災会ユニホームなど、各
地区の実情に合わせて、防災資器材の整備が行われて
います。住民への災害・避
難情報などの伝達手段とし
て、緊急放送システムを整
備した自主防災組織もあり
ます。
普段から心がけましょう
家具などが倒れると、ケガをする危険
があるだけでなく、逃げ道を塞いでしま
うかもしれません。家具などは倒れない
ように固定しておきましょう
日ごろから、災害が起
こったときの避難場所や
連絡方法などを、家族で
話し合っておきましょう
必要なものを揃えた「非
常用持ち出し袋」を準備
し、いつでも持ち出せる
ところに置いておきま
しょう
地震が発生したら
丈夫な机の下などに身を隠し、ま
ず自分の安全を確保しましょう。
揺れがおさまった後、家族など
の安否確認をしましょう
火を使っている場合はすぐに消し、
もし火災が発生しても
あわてず、可能である
なら初期消火をしまし
ょう
窓ガラスや食器が割れて散乱しているときは、ケガ
をしないように、スリッパや靴を履きましょう
余震でドアがゆがみ開かなくなる
ことがあります。まずドアを開け、
出口を確保しましょう
余力があれば、近所の人に声をかけ
助け合いましょう
防災ニュース
◆避難所(開設予定場所)の変更と追加
◆特設公衆電話回線を
各避難所に設置しました
▶
特設公衆電話は、災害発生時に被
災者の通信を確保するため、避難所
などに臨時的に設置する電話です。
災害が発生した後に設置したので
は対応が遅れるため、NTT西日本㈱
2月28日、NTT西日本㈱から
に、各避難所の回線を事前に設置し
市長に、回線設置工事をほぼ完
ていただきました。
了したことが報告されました
3
広報いずみさの 平成25年4月号
バイキング左近体育館(市民総合体
育館)を避難所から「物資の集積場所」
に変更し、健康増進センターを避難所
に指定しました。
避難所に市内の府立高校を追加しま
した。
(佐野工科高等学校、佐野高等
学校、日根野高等学校)
※その他の避難所開設予定場所につい
ては市のホームページをご覧ください。
市の施設への「ネーミングライツ(命名権)パートナー企業」が決定!
4月1日から、愛称の使用が始まります!!
問合先 政策推進課
市では税外収入確保のために、市所有の有形・無形資産を活用した有料広告提案事業を昨年実施し、次のとおり、
ネーミングライツ(命名権)パートナー企業を決定しました。引き続き、各施設ともご愛顧ください。
市立文化会館(泉の森ホール)
愛称
「エブノ泉の森ホール」
パートナー企業名 ㈱エブノ
契約金額 280万円(年額)
契約期間 5年
市民総合体育館
市立地場産業支援センター
愛称「バイキング左近体育館」
パートナー企業名 左近商事㈱
契約金額 70万円(年額)
契約期間 3年
愛称「泉州タオル館」
パートナー企業名 大阪タオル工業組合
契約金額 5万円(年額)
契約期間 10年
ふるさと納税応援「iCSカード」
協賛店を募集します!
∼わがまち
「いずみさの」
の活性化にご協力ください∼
「ふるさと納税」と「地元企業の活性化」を相乗的
に促進するため、本市にふるさと納税をしていただい
たみなさんに「iCS(泉佐野シティセールス)カード」
を発行しています。
(現在約500枚を発行し、
ふるさと
納税も好調につき、おかげさまで発行枚数もますます
増加中です)
このカードを協賛店で提示していただくと、商品
の割引などの特典が受けられます。みなさんがカー
ドを利用し地元の協賛店で買物などをする機会が増
えることで、協賛店を含め「いずみさの」を元気に
したいと考えています。
◆今回、特典を提供いただける新たな店舗や施設(協
賛店)
を募集します。特典は、
商品の割引、
粗品の提供、
ポイントの加算など、利用者にお得感を与えられる
ものなら、どんなものでもかまいません。
市内の事業主のみなさまには、この趣旨にご賛同い
ただき、ぜひ本市の活性化にご協力ください。
※詳しくは募集要領をご覧いただくか、問い合わせて
ください。
泉佐野市
募集要領配布・申込・問合先
iCS シティセールスカード
政策推進課
No. 2310
氏名 古里 おさむ
※募集要領はホームページか
らダウンロードもできます。
泉佐野市長 千代松 大耕
注意してください「PM2.5」
【PM2.5(微小粒子状物質)
】
大気中に浮遊する粒径2.5マイクロメートル以下の
粒子状物質のことで、呼吸器系の奥深くまで入りやす
いことなどから、健康への影響が懸念されています。
環境基準…1年の平均が15㎍(マイクログラム)/㎥以
下かつ、1日の平均が35㎍/㎥以下
※基準値を越えた場合でも、直ちに健康に影響が生
じるものではないとされています。
【注意喚起】
午前5時∼7時の時間値の平均が85㎍/㎥を超えた場
合に発表(地域ブロックごとに判断。泉佐野市は泉州
ブロック)
「注意喚起」が発表されたときは、必要のない外出
や屋外での長時間の激しい運動などをできるだけ減ら
しましょう。
【PM2.5注意喚起メール配信サービス】
PM2.5が高濃度となると予測された場合に、「防災
情報メール」で注意喚起メールを配信します。
配信条件で「お知らせ」を登録してください。登録
録方法など詳しくは、府のホームページ「おおさか防災
ネット」
(http://www-cds.osaka-bousai.net/pref/
PreventⅠnfoMail.html)をご覧ください。
問合先 府 環境保全課
(☎06-6210-9577 Fax06-6210-9575)
広報いずみさの 平成25年4月号
4
第1号
「広報いずみさの」は
「
広報い
広
報いずみさの」は
時代を映す広報誌「広報いずみさの」
その表紙の変遷を紹介します。
今後もよりよい紙面作りにつとめて
まいります。
問合先 市民協働課
第100号
◀
昭和29年3月発行 記念すべき第1号にあたる合併号外。泉佐野市と
5村(日根野・大土・上之郷・長滝・南中通)の合併を市民に伝えました。
第300号
第200号
◀
昭和38年5月発行 この年、市
営末広プールや市民会館が完成
し、市歌も制定されています。
第400号
◀
◀
昭和54年12月発行 300号を
記念して、市歌のソノシートな
どをプレゼントする記事も掲載。
▼
12
10
広報いずみさの 平成25年4月号
◀
5
▼
16
第500号
平 成 8年 8月 発 行
こ の 年、 総 合 文 化 セ ン
ターやりんくうの消防本部が完成しました。
平成 年 月発行
平 成 年 5月 号 よ り 大 き
さ が A 4 判 に な り、 現 在 の﹁ 広 報 い ず み さ の ﹂
に近い形になっています。
第600号
昭和46年7月発行 末広プール
で楽しそうに水遊びをする子ども
たちが表紙になっています。
昭和63年4月発行
市制40周年を記念して、市
制施行の日に本市で生まれた
人へのインタビューが掲載さ
れています。大きさがタブロ
イド判になりました。
泉州南広域消防本部が業務開始!! ∼3市3町の消防力を集結∼
問合先 泉州南広域消防本部(りんくう往来北1-20 ☎469-0119 Fax469-2119)
泉佐野、泉南、阪南、熊取、田尻、岬の3市3町にあった各消防本部の消防力を1つに集結し、4月1日から新たに「泉
州南広域消防本部」として業務を開始しました。これからは最寄りの消防署はもとより、泉佐野市以外の消防署
からも消防車両が出動できる体制を構築し、地域住民のみなさんの更なる安全・
安心を確保するよう努めてまいります。
※消防団は今までどおり泉佐野市消防団として活動します。また、消防関係の
届出などは、今までどおり最寄りの消防署で受付を行いますが、消防署の名
称が次のとおり変更されていますので、注意してください。
新しい名称
(泉州南広域消防本部)
旧 称
りんくう消防署
りんくう消防署 空港分署
りんくう消防署 田尻出張所
泉佐野市消防本部
中消防署
中消防署 東出張所
中消防署 北出張所
消防署
泉南市消防本部
消防署 東出張所
熊取町消防本部
熊取町消防署
阪南消防署
阪南岬消防組合
消防本部
岬消防署
所在地
→
泉佐野消防署
泉佐野市りんくう往来北1-20
→ 泉佐野消防署空港分署 田尻町泉州空港中1
→ 泉佐野消防署田尻出張所 田尻町嘉祥寺385-2
→
市場消防署
泉佐野市市場東3丁目295-6
→ 市場消防署日根野出張所 泉佐野市日根野5565-1
→ 市場消防署上瓦屋出張所 泉佐野市上瓦屋455-3
→
泉南消防署
泉南市信達市場2012-1
→ 泉南消防署砂川出張所 泉南市信達市場916-1
→
熊取消防署
熊取町野田1丁目1-19
→
阪南消防署
阪南市黒田264-1
→
岬消防署
岬町深日1415
電話番号
469-0119
456-0119
465-0119
462-0119
468-0119
463-0119
485-0119
484-1234
453-0119
473-0119
492-0119
「りんくう総合医療センター」と「府立泉州救命救急センター」は4月に統合しました
「府立泉州救命救急センター」と統合し、改めてスタートをきった「りんくう総合医療センター」は、これまで
の地域に根ざした高度専門医療機能に加え、三次救急(複数の診療科にわたるなど特に高度な処置を必要とする
救急医療)を病院機能の一つとして取り組んでいきます。さらに、高度専門医療と救命救急医療との融合による
相乗効果として、それぞれの機能がより一層充実できると考えています。
もちろん、
今ある「感染症センター」
機能も維持していきますので、まさに
病院名のとおり「りんくう総合医療セ
ンター」として、今後も泉州医療圏
における地域基幹病院の役割を果たし
ていきます。
◆4月からは…
府立泉州救命救急センター
▲りんくう総合医療センタースタッフ(救命救急センタースタッフ含む)
↓
りんくう総合医療センター
「救命救急センター」
◆りんくう総合医療センター(平成25年4月現在)
【病床数】
総病床数…388床(内 救命救急センター 30床、感染症センター 10床)
上記の内 集中治療病床(ICU)数…28床(内 救命救急センター 18床)
◆救命救急センターの
主な受入患者実績 【救命救急体制】 ※内科の救急診療は休診中
(平成24年4月∼平成25年1月)
救命救急センター…24時間対応
傷病名
患者数
心臓センター(循環器内科・心臓血管外科)…24時間対応
外 傷
283人
脳神経外科…24時間対応
脳血管障害
118人
産婦人科…午後5時∼翌朝8時30分
循環器疾患
55人
外科系…月・木・金曜日の午後5時∼翌朝8時45分
熱 傷
12人
小児科…日曜日(不定期)の午後11時∼翌朝6時(輪番制での対応)
※詳しくは問い合わせてください。
問合先 地域医療連携室
(☎469-3111 Fax469-7929)
ホームページ(http://www.rg
「看護職員を募集中です! わたしたちと一緒に働きませんか?
mc.izumisano.osaka.jp/)
気軽に問い合わせてください」
広報いずみさの 平成25年4月号
6
日
お知らせ
4月6日∼
たら減速し、直進時は対向車の
ドライバーは交差点に近づい
歩行者の通行を妨げないように
動きに、左折時は歩行者の動き
自転車が通行できる歩道では
注意しましょう
しょう
に出すことが困難で、他の人の
高齢や身体の障害などにより、
一般家庭ごみを自分で指定場所
ごみの戸別収集
﹁ふれ愛収集﹂
電話やヘッドホンを使いながら
問合先
協力も得ることができない世帯
や二輪車の巻き込みに注意しま
の運転は大変危険ですので、絶
道路公園課
二人乗り、傘差し運転、携帯
対にやめましょう
手帳
、精神障害者保健福祉手
帳1・2級のいずれかを交付され
ている
障害年金を受給している
申込・問合先
環境衛生課で配
布する申込書に記入し、郵送、
メール、または持参で
所 環境衛生課︵ 464・931
〠598・8550 泉佐野市役
、
に対し、ごみを戸別に収集する
F
e-mail [email protected]
また、収集の可否は、後日面
談し決定します。
らダウンロードもできます。
︶へ
sano.lg.jp
※申込書は市のホームページか
4
﹁ふれ愛収集﹂を行っています。
要介護3以上の要介護認定を
対象
次の世帯員のみの世帯
受けている
身体障害者手帳1・2級、療育
Fax
幼児や児童が自転車に乗る、
ま
日
たは乗せるときには、ヘルメッ
日∼
振り込め詐欺などの被害防止
﹁油断せず 鍵かけ 声かけ 心がけ﹂
被害防止
空き巣など侵入窃盗の
迫る影﹂
﹁振り向いて あなたの後ろに
犯罪の被害防止
女性を対象とする
まちぐるみ﹂
﹁守ろうよ 子どもの安全
犯罪の被害防止
こどもを対象とする
そのバッグ﹂
﹁きいつけや∼ あんたのことやで
ひったくり被害防止
安全・安心まちづくり∼
∼みんなで力をあわせて
春の地域安全運動
トを着用させましょう
﹁面倒だから﹂
﹁すぐ近くだか
4月
e
希望世帯には収集時に安否確
認もします。
自転車の放置は、歩行者の飛
原因になるので、絶対にやめま
び出し事故や通行の妨害などの
しょう。自転車は駐輪場など 決
チャイルドシートの正しい着用
︻すべての座席のシートベルトと
春の全国交通安全運動
交通事故は、いつ・どこで起
こるかわかりません。日ごろか
められた場所に駐輪しましょう
ら交通ルールを守り、交通マナ
ら﹂という安易な気持ちを持た
の徹底︼
も・被害者にもならないように
ず、シートベルトやチャイルド
ーの実践を習慣づけ、加害者に
交通安全を心がけましょう。
シートを必ず着用しましょう
︻子どもと高齢者の交通事故防止︼
無理な横断や信号無視はやめ
ドライバーは﹁飲んだら乗る
︻飲酒運転の根絶︼
な、乗るなら飲むな﹂を必ず守
ましょう
夕暮れや夜間の外出時は、
明る
りましょう
い色の目立つ服装にしましょう
ドライバーは交通安全講習を
信号無視や無理な横断はやめま
歩行者は左右の安全を確認し、 ﹁振込は 慌てず 急がず まず相談﹂
積極的に受け、子どもや高齢者
ドライバーには絶対に飲酒運
への思いやりと、ゆとりのある
転をさせないようにしましょう
運転をしましょう
︻交差点での交通事故防止︼
歳以上のドライバーは、﹁高
交通事故の約半数は交差点付
近で発生しています。
齢運転者標識﹂をつけましょう
自転車は、
軽車両で車の仲間で
30
A
A
X
フェアでは、エールフランスの洗練
された機内食(フレンチのコース料理)
や、バラエティ豊かなKLMオランダ航
空の機内食を、滑走路と飛行機が見渡
せる絶好のロケーションでお楽しみい
ただけます。フェアのメニュー注文で ▲エールフランス
航空
「記念コースター」もプレゼントします。
また、ティータイムに気軽にお楽し
みいただける「デザートセット」も用
意しています。
メニューも新しくなった「レジェン
ド・オブ・コンコルド」で、機内の優
雅なひとときを味わってみませんか。
▲KLMオランダ航空
期間 5月6日㈷まで
営業時間 午前11時∼午後9時(午後8時ラストオーダー)
場所 関空展望ホール
「Sky View」エントランスホール3階
「レジェンド・オブ・コンコルド」
問合先 関空展望ホール「Sky View」(☎455-2082)
21
問合先
泉佐野警察署
☎464・1234
■エールフランス航空・KLMオランダ航空
機内食&デザートフェア開催中!
4月の
TOPICS
︻自転車の安全利用の推進︼
しょう
問合先 新関西国際空港㈱ 広報グループ(☎455-2201)
ホームページ http://www.kansai-airport.or.jp/
15
す。車道の左側を通行しましょう
広報いずみさの 平成25年4月号
7
70
市長車︵市公用車︶の
有料広告掲載募集
市所有の公用車︵市長車︶に
掲載する広告を募集します。
掲載方法
左右の後扉へマグネ
ットシートによる貼付
規格 縦 ㎝ ×横 ㎝ 以内
広告料︵月額︶
5,000円
募集要項配布・問合先
総務課
※詳しくは募集要項をご覧くだ
さい。募集要項はホームページ
年度 就学援助制度
からダウンロードもできます。
平成
4月1日より、3市3町による
4月1日より
4月施行
障害者総合支援法
施行によ
﹁障害者総合支援法﹂
り、身体障害者手帳などの所持
加わります∼
﹁障害福祉サービス﹂の対象に
公立幼稚園・小学校・中学校
受動喫煙を防止
し、子どもたちの
∼難病などの患者のみなさんも
泉佐野・泉南・阪南・熊取・田
尻・岬の3市3町が連携し、府
健康を守り、喫煙
敷地内全面禁煙
から権限移譲を受けた次の業務
防止教育を推進す
﹁広域福祉課﹂が
スタートします
を開始します。
ごろから不法投棄されない環境
下の罰金またはその両方﹂が廃
棄物処理法で科せられていま
す。泉佐野警察署による取り締
りも強化されており、悪質な場
合は摘発されます。不法投棄の
現場を見かけたら通報してくだ
さい。市でも引き続き不法投棄
の防止や対策に取り組んでいき
ます。みなさんのご理解ご協力
をお願いします。
問合先 環境衛生課
8
広報いずみさの 平成25年4月号
続きも必要です。
対象
対象疾患による障害があ
る 人 ※﹁ 対 象 疾 患 は 何 か ﹂ な
ど制度について詳しくは問い合
わせてください。
申請・問合先
障害福祉総務課
不法投棄された土地の所
必要です。また、障害程度区分
づくりを心がけてください。
書や特定疾患医療受給者証︶が
業務
るために、市内すべての公立幼
の有無に関わらず、難病などの
有者・管理者のみなさんへ
児童福祉施設︵保育所・児童館・
稚園・小学校・中学校の敷地内
患者さんも含めて、サービスが
助産施設・母子生活支援施設に
が全面禁煙となりました。
必要と認められた人には、障害 民有地への不法投棄の対応は、
その土地の所有者や管理者がす
限る︶の設置に係る認可など
関 係 者・ 保 護 者・ 訪 問 者・ 利
福
祉
サ
ー
ビ
ス
が
受
給
で
き
る
よ
う
ることになりますので、ごみの処
認可外保育施設からの届出の
用者にかかわらず、施設敷地内
になりました。
理には十分注意してください。
受理など
では一切の喫煙ができません。
手続きには、対象疾患にかか
っていることがわかる書類︵診断 また、草刈り・フェンス張り・
センサー付ライトの設置など日
社会福祉法人の設立認可など みなさんのご理解ご協力をお
願いします。
指定障害福祉サービス事業者
問合先
教育総務課
不法投棄者には﹁ 年以下の
懲役もしくは1,000万円以
させない・許さない∼
∼不法投棄をしない・
︻不法投棄は犯罪です!︼
やサービス支給の認定などの手
南海「泉佐野」駅
の指定など
人以下の特別養護老人
佐野公民館
指定居宅サービス事業者の指
定員
定など
銀行
小・中学校での学習に必要な
費用の保護者負担を軽減するた
め、その一部を援助します。
ホームの設置認可など
老人デイサービスセンターな
有料老人ホーム設置届などの
どの設置届出の受理など
5
毎年申請が必要です。
対象
市立小・中学校に就学す
る児童・生徒の保護者で、諸事
情により経済的に困窮し、その
受理および運営指導など
経済状態が生活保護基準に準ず
る程度と認められる世帯
など
社会福祉事業︵老人福祉セン
ターに限る︶の開始届出の受理
日㈮︵当日消印有効︶までに
申請・問合先
4月に学校で配
布する申請用紙に記入し、5月
直接または郵送で、
〠598・8
4階
場所
泉佐野市役所
問合先
広域福祉課
︵☎493・2023︶
※詳しくはホームページをご覧
4月1日に下記の場所に移転しました。ご注意
ください。
移転後の場所 大西1丁目16-5
※専用駐車場はありません。公共交通機関や自転
車、徒歩でお越しください。
1階…「青少年センター」
問合先 ☎462-2939 Fax464-0409
2階…「教科書センター」
「教育支援センター・さわやかルーム」
問合先 ☎Fax462-8730
60
55 0 泉佐野市役所 学校教育
課へ
「青少年センター」
「教科書センター」
「教育支援センター・さわやかルーム」
が移転しました
40
※期日を過ぎると、援助の対象
になるか問い合わせてください。
銀行
地球交
流協会
29
25
は申請した月からとなります。
泉佐野駅下がり
交差点
若宮町
交差点
府道堺阪南線
大西2丁目
交差点
31
出が必要となりました。
﹁愛玩鳥﹂も防疫措置の対象とな
法 に 基 づ き、 養 鶏 だ け で な く、
迅速な初動防疫のために、対
象の愛玩鳥を飼育している人は、
ります。
※農林業や、その他の法令など
に基づく行為で届出が不要な場
合もあります。
届出対象となる行為︵抜粋︶
介護保険
問合先
高齢介護課
歳以上の介護保険料
口座振替︶で納付している人に、
月分までの保険料額を記載し
その他の鳥︵野外で多数飼育し、
た介護保険料仮決定通知書を送
飼えなくなった犬の引取
場所と時間が変わります
農林水産課
報告・問合先
年3月2日∼4月1日生ま
年度
付していますので、注意してく
分の保険料納入通知書なども送
歳以上の人︶には、平成
れの人、今年3月に転入した
和
分∼正午
4月1日より次のように変更と
なります
︻変更後の引取︼
日時
月・水曜日
午前9時
場所・問合先
︻口座振替のご利用を︼
毎月 日︵金融機関休業日の
場合は翌営業日︶に、指定の口
座から保険料を振り替えます。
納め忘れがなく大変便利です。
ぜひご利用ください。
■特別徴収
に、2月の納付保険料額と同額
特別徴収︵年金から徴収︶で
納付している人には4月・6月
を徴収します。
新たに特別徴収が開始される
人には、特別徴収開始通知書を
送付しますので、開始月や保険
年度の介護保険料は
料額などを確認してください。
■平成
月に決定し通知します。
おむつを使用する高齢者に
市指定ごみ袋を給付します
申込
高齢介護課
使用している人
対象
要支援・要介護の介護認
定を受け、在宅で終日おむつを
し込んでください。
今年3月に介護保険第1号被
報告内容 住所、氏名、電話番
保険者の資格を取得した人︵昭
号、鳥の種類・羽数
対象者に市指定のごみ袋を給
付します。希望する対象者は申
付しました。
キ ジ 、 ダ チ ョ ウ、 ホ ロ ホ ロ 鳥、
対象となる鳥
ニワトリ、アヒ
ル、アイガモ、ウズラ、七面鳥、
7月に決定します
飼育状況を電話、
、 メー
︵平成 年度 仮決定︶
平成 年度の確定した保険料
ル︵
[email protected].
■普通徴収
額は、被保険者本人の平成 年
︶
jpなどで報告してください。
普 通 徴 収︵ 納 付 書 で の 納 付 や
中の合計所得額などをもとに7
25
25
︻建築物︼
65
野鳥と接する機会がある場合︶
24
建築面積 ㎡を超える新築・増
全体2分の1を超える外観の
築・改築・移転
変更となる修繕・模様替え など
︻工作物︼
高さ5m を超える新築・増築・
25
4月から
﹁歴史館いずみさの﹂
展示室の観覧料が
無料になります
問合先
歴史館いずみさの
☎469・7140
469・7141
﹁泉佐野市日根荘の里大木
地区景観計画﹂を策定
改築・移転
高さ m かつ長さ m を超え
る塀や垣などの新築・増築・改
2月 日開催の泉佐野市都市
計画審議会において﹁泉佐野市
日根荘の里大木地区景観計画﹂
築・移転 など
全体2分の1を超える外観の
について審議が行われ、原案の
とおり承認されました。
変更となる修繕・模様替え など
︻その他︼
500 ㎡を超える開発行為
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇
ださい。
5m を超える木竹の植栽・伐採
保険料は期限までに納付して
高さ m かつ表面積 ㎡を超
泉佐野保健所で行っていた ﹁飼えなくなった犬の引取﹂が、 ください。
える屋外広告物の新設など
自動販売機などを屋外に新設
する場合
※この他の対象行為など、詳し
くは問い合わせてください。
問合先
教育総務課
大阪府 食の安全推進課︵犬・ね
この相談室︶泉佐野分室
愛玩鳥を飼育している
みなさんへ
計画﹂に基づき、
大木地区内で、
上瓦屋583番地1号
☎464・9777
65
10
30
都市計画課、
教育総務課
問合先
選定を目指した取組を進めてい
ます。
24
10
︵泉佐野保健所の隣り・和歌山側︶
その一環として策定された
﹁泉
佐野市日根荘の里大木地区景観
10
月 日以降に着手を予定する
高病原性鳥インフルエンザが
一定規模以上の建築物や工作物
発生した場合は、家畜伝染予防
25
﹁泉佐野市日根荘の里大木
地区景観計画﹂に基づく
届出が始まります
泉佐野市は、平成 年2月
日から﹁景観行政団体﹂となり、
25
6
23
1.5
Fax
大木地区の
﹁国重要文化的景観﹂
25
F
A
X
e
30
26
1
の新築や増築などの行為に、届
広報いずみさの 平成25年4月号
9
5
国民年金
問合先
国保年金課
平成 年度の国民年金保険料
が﹁月額15,040円﹂に
改定されました。
学生納付特例制度
国民健康保険
問合先
国保年金課
高齢受給者証の負担割合
∼ 歳の国民健康保険の被
月分 保険者︵後期高齢者医療被保険
者除く︶に、保険証と別に高齢
受給者証を交付しています。
後期高齢者医療制度
問合先
大阪府後期高齢者医療広域連
合︵☎ ・4790・2031︶
国保年金課
平成 年度 保険料
︵平成 年度と変更なし︶
被保険者均等割額
⋮51,828円
所得割率⋮
%
健康診査を受けましょう
被保険者に健康診査を無料で
受診できる受診券を4月下旬に
送付します。
※今後 歳になる被保険者には、
誕生月の翌月に送付します。
受診回数
受診券に記載する期
限までに1回
持ち物
受診券、被保険者証
受診場所・申込
指定医療機関
へ
※一覧表を受診券に同封
■次の被保険者には、健康診査
受診券を送付しません
病院や診療所に6ヵ月以上継
ない場合は国保年金課に問い合
送付していますので、届いてい
助成上限額
26,000円
人間ドックの領収書、
必要な物
検査結果通知書など、被保険者
ます。︵年度中に1回のみ︶
被保険者が人間ドックを受診
したときに費用の一部を助成し
た場合は、受診券を発行できま
※退院や退所など状況が変わっ
人 保 健 施 設、 養 護 老 人 ホ ー ム、
特別養護老人ホーム、介護老
続して入院している
わせてください。
証、振込口座︵通帳など︶
、印鑑
は入居している
障害者支援施設などに入所また
ませんので、送付していません。
の所得により再判定し、7月中
に送付します。
10
広報いずみさの 平成25年4月号
※承認を受けた期間の翌年度か
ら起算して、3年度目以降に保
険料を追納する場合は、当時の
保険料額に経過期間に応じた加
算額が上乗せされます。
月分∼来年
■申請はお早めに
対象期間
必要なもの
年金手帳、学生証
など学生である証明、印鑑︵本
人が署名する場合は不要︶
医療費の負担割合が本来は2
割である被保険者に行なってい
年1月1日現在、市内
75
すので、問い合わせてください。
人間ドック費用の一部助成
24
国保年金課へ
申請
なお、3割負担の被保険者︵年
きた人には、日本年金機構から
齢到達者除く︶は今回変更があり
ハガキ形式の﹁国民年金保険料
学生納付特例申請書﹂を送付し
ています。
10
.
17
※8月以降の分は、平成 年中
新しい高齢受給者証を3月に
かれることになりました。
され、当面、1割負担に据え置
在住でない場合は、前年所得を
※平成
74
た負担軽減措置が引き続き実施
も必要な場合があります。
国民年金保険料の納付が困難
な学生に、納付を猶予します。
70
証明するもの
︵課税証明書など︶
対象 学校教育法に規定する大
学︵大学院︶
、
短期大学、
高等学校、
■前年度承認を受け、
今年度も在学中の人の申請
高等専門学校、専門学校、専修学
の場合118万円など︶の学生
※いずれも夜間部・定時制・通
信教育課程含む
申請 国保年金課
審査・決定
日本年金機構
■承認を受けた期間は⋮
役所での申請は不要です。
引き続き在学中の場合は、必
期間中に障害や死亡など不慮
要事項を記入し返送すれば、市
格があれば障害基礎年金や遺族
在学中の学校などが変わった
必要な人︼
︻従来どおり市役所での申請が
れます︵老齢基礎年金の年金額
申請書が届かなかった
あったが、今はない
前年中は一定額以上の所得が
年金の受給資格期間に算入さ
基礎年金が支給されます。
の事態になったときに、受給資
も在学予定であることが確認で
承認には毎年申請が必要です
人の前年所得が一定額以下︵単身
が、前年度承認を受け4月以降
校などに在学する 歳以上で、本
3
※詳しくは問い合わせてくださ
い。
06
市役所職員などを装って電話
をかけ、還付金を払い戻すなど
と言い、ATMからお金を振り込
ませたりする詐欺事件が多発し
ていますので注意してください。
不審な電話や訪問があったと
きは、すぐに問い合わせてくだ
さい。
また、万一被害にあったとき
は、すぐに泉佐野警察署(☎4
64-1234)に届けてください。
問合先
国保年金課
税務課
4
には反映されません︶
。
年以内で
期間中の猶予された保険料は、
承認を受けた月から
ること︶ができます。
24
20
あれば追納︵さかのぼって納め
10
25
振り込め詐欺などが
多発しています
25
25
税
問合先
税務課
■低所得者世帯への固定資産税
の減免制度
※申請要
低所得者世帯に対し、固定資
産税・都市計画税の減免制度が
あります。
うち、一定要件の範囲で、土地・
高齢などで収入が少ない次の
対象者が所有する居住用資産の
家屋の税額を2分の1減免しま
固定資産税
■固定資産課税台帳︵土地・家
本人が 歳以上、重度の障害
対象
次の要件をすべて満たす
所有者
す。
屋︶の縦覧・閲覧制度
︵売
昨年中に土地や建物に異動
買・贈与・相続・分筆・地目変
更・建物の取り壊しなど︶
があっ
を有する、寡婦、寡夫のいずれ
た人は、縦覧・閲覧制度を利用
し確認してください。
か
全員の所得が、市民税均等割非
本人および生計を一にする人
※詳しくは広報3月号をご覧く
ださい。
■不服審査申出
平成 年度は地方税法で定め
られた基準年度ではなく、原則
家屋の延べ床面積が120 ㎡
に土地・家屋を所有していない
本人が居住している資産以外
課税限度額以下の所得である
め、不服審査の申出はできませ
以下
土地・家屋の固定資産税︵都
市計画税含む︶の年税額が 万
円以下
必要なもの
固定資産税の納税
通知書、印鑑
年度1期分から申請の場合は5
申請
納期限の7日前︵平成
税務署からのお知らせ
︻確定申告を忘れていたとき︼
できるだけ早く申告してくだ
さい。
の翌日から納付日までの延滞税
る場合があるほか、法定納期限
問合先
泉佐野税務署
☎462・3471
■平成
を併せて納付しなければなりま
期限に遅れて申告した場合な
どは、新たに加算税が賦課され
申告に関する振替納付日
せんので注意してください。
年分の所得税等の確定
所得税⋮4月 日㈪
日㈬
﹁未成年者飲酒禁止法﹂によ
り、 歳未満の者の飲酒は禁止
﹁未成年者飲酒防止強調月間﹂
■4月は
だくか、問い合わせてください。
国税庁ホームページをご覧いた
※各手続きについて、詳しくは
個人事業者の消費税及び地方
消費税⋮4月
■確定申告が間違っていたとき
確 定 申 告 書 を 提 出 し た 後 で、
内容に間違いがあることに気付
いた場合は、訂正することがで
きます。
︻税額を多く申告していたとき︼
成長過程にある未成年者の飲
酒は、身体的・精神的に大きな
されています。
リスクがあるだけでなく、社会
﹁更正の請求﹂をして正しい
税額への訂正を求めることがで
きます。請求内容が正当と認め
的にも大きな影響を与えます。
られたときは、正しい税額に減
額されます。
︻税額を少なく申告していたとき︼
りますので、できるだけ早く申
から納付日までの延滞税がかか
て社会全体で取り
説明するなど、大人の責務とし
す。
組む必要がありま
また、新たに加算税が賦課さ
れる場合もあります。
告し納付してください。
けないのか﹂を理解しなければ
﹁修正申告﹂をして正しい税
額に修正してください。
いけません。
修正申告により新たに納める
学校での教育に加え、家庭や
税額には、法定申告期限の翌日
地域でもしっかりと未成年者に
ぜ自分たちがお酒を飲んではい
平成 年・ 年分の請求期限
未成年者の飲酒を未然に防ぐ
⋮法定申告期限から5年以内
ためには、未成年者本人が﹁な
24
と し て価格が据え置きとなるた
ん。
地価下落に伴い価格修正の対
象となる土地のみ、下落修正に
係る事項に限り審査の申出がで
きます。
日以内
受付期間 公示日︵4月1日予
定︶以降で、納税通知書を受け
月 日㈮︶までに税務課へ
※納税が困難な世帯の負担軽減
という主旨から、税を納付済み
20
22
24
24
23
65
の人は減免を受けることができ
ません。
広報いずみさの 平成25年4月号
11
24
取った日から
申出先 固定資産評価審査委員
会︵総合行政委員会内 ︶
60
10
25
25
関空橋税
車で関空連絡橋を利用するときに通行料金に加えて必要です。
税額 100円(関空連絡橋通行料金が障害者割引となる人は50円)
徴収開始
3月30日㈯ 午前0時∼
※詳しくは、関空橋税ホーム
ページ(http://www.city.izu
misano.lg.jp/topics/riyouzei.
html)をご覧ください。
問合先 税務課
いずみさの
昔 と今
第
回
の佐竹氏に与えられました。ま
た﹁井原﹂は﹁上郷﹂とともに、
大内氏の後の守護・細川氏の領
地になりました。
﹁日根荘の300年
日根荘の領主・九条家は現地
∼全国に誇る荘園の物語②∼﹂ に 代 官 を 置 き、 着 実 に 年 貢 を
徴収しようと試みましたが失敗
か ︶ が 次 の 城 主 と な り ま し た。 してしまいます。その後代わっ
日根荘があった中世は武士の
て代官を務めることになったの
しかし、正督も幕府の地方官で
時代でもありました。鎌倉幕府
は、皮肉なことに細川氏でした。
ある和泉国守護・山名氏に敗れ
が滅び、南北朝時代を経て、室
細川氏は集めた年貢を九条家に
ます。その後も土丸城をめぐる
町時代に移りゆく中、日根荘は
送りませんでした。また、細川
戦は繰り返され城主が変遷し
武士の活躍の舞台となっていき
氏は入山田︵大木︶の半分を手
ました。山名氏は幕府に背いて
ました。
に入れて、細川氏に縁のある京
敗れました。新たに守護となっ
南北朝時代は、武士が南朝と
都の寺院・建仁寺永源庵︵けん
た大内氏も幕府に背いて敗れ
北朝︵室町幕府方︶とに分かれ
にんじえいげんあん︶に寄付し
ました。この間の一連の戦いは
て争った時代です。日根荘一帯
てしまいました。もちろん九条
激しく、慈眼院や檀波羅密寺も
も戦場となり、多くの武士が参
家は反対しましたが、止めるこ
その戦火を受けたと伝えられ
戦しました。日根荘の隣の長滝
とはできませんでした。
ています。
荘を本拠としていた日根野氏も
こうして日根荘は次第に武士
その一人です。日根野盛治︵も
明徳3︵1392︶年に南朝 のものとなっていきました。し
りはる︶
・時盛︵ときもり︶親子は、 と北朝が合一し、時代は室町時
かし、九条家もその支配を諦め
代へと移ります。世の中の戦乱
一貫して幕府方に属し戦いまし
ようとはしませんでした。この
は終息しましたが、日根荘への
た。樫井城での戦いをはじめ各
決着は次の戦国時代に持ち越さ
武士の進出は止まりませんでし
地で武功を挙げたことで、恩賞
れることになるのです。
た。南北朝時代に、当初軍事目
として日根荘の年貢の一部を徴
収 す る 権 利 が 与 え ら れ ま し た。 的でつくられた﹁半済︵は
﹂とい う 制 度 は、
日 根 荘 に は 樫 井 城 の ほ か に、 ん ぜ い ︶
佐 野 城、 土 丸 城、 大 木 城 な ど、 荘園の年貢の半分を武士
武士の拠点である城郭が多くあ
が徴収できるというもの
りました。中でも土丸の城ノ山
でした。戦乱終結後も武
と雨山にまたがり築かれた土丸
士 は こ の 半 済 を 利 用 し、
城は、
井原︵佐野︶と紀伊国︵和
年貢さらには土地自体を
歌山県︶を結ぶ流通・軍事の重
支配するようになりまし
要拠点であり幾度も攻防の的と
た。日根荘の一部の鶴原
なりました。土丸城の城主は日
と井原も武士に支配され
根野氏でしたが、南朝方に奪わ
ました。将軍・足利義満
れ、 勇 将・ 橋 本 正 督︵ ま さ た
によって﹁鶴原﹂は武士
208
▲日根陣での戦いを記す南北朝時代の
武士の文書(部分)
(個人蔵)
Fax
中世の時代、今の泉佐野市域にあった荘園・日根荘は、荘園跡として初めて国史跡に指
定されるなど、全国的にも注目されています。現在の風景や地名に、その時代の面影を残
す日根荘は、まさに泉佐野の原点といえるでしょう。
企画展では、未紹介資料や最新の発掘成果を取り入れ、日根荘の歴史を振り返ります。
中世の泉佐野の魅力を再発見してみませんか。 ※観覧無料
日時 4月20日㈯∼6月2日㈰ 午前9時∼午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日
毎週月曜日(祝日除く)
祝日の翌日(土・日曜日除く)
企画展講演会
主な展示資料
日根荘の歴史と領主・九条家
九条政基和歌懐紙(館蔵)
日根荘のおよそ300年の歴史と領主・九条
日根野村井川用水絵図
家の盛衰について話します。
(市指定文化財・個人蔵)
※終了後に企画展の解説もあります。
日根野村・上之郷村川論絵図
日時 4月21日㈰ 午後1時30分∼3時
(慈眼院蔵)
定員 40人(先着順)
長福寺跡出土遺物・
資料代 300円
上町東遺跡出土遺物
(市教育委員会蔵)
申込 4月2日㈫以降に
☎469・7140
469・7141
歴史館いずみさの
企画展 再発見 日根荘の世界
◆ 4月より館内の観覧は
すべて無料になりました。
∼未紹介資料と発掘成果が語る昔の泉佐野∼
▲
長福寺跡出土遺物
12
広報いずみさの 平成25年4月号
じん
けん
人 権の広 場
ひろ
ば
−
り ん く う、 シ ョ ッ パ ー ズ モ ー
ル泉佐野
協力 いずみさの女性センター
ネ ッ ト ワ ー ク、 い ず み さ の 男 女
共 同 参 画 ひ ろ め 隊 レ イ ン ボ ー・
ガナ︶
・年齢・電話番号・︵学校
31
パートナーズ
﹁性別や年齢にとらわれずに、
男 女 共 同 参 画 へ の 理 解 を 深 め、
名と学年︶
・ 作 品 の タ イ ト ル・
﹁いずみさの男女共同参画
ひろめたい!﹂作品募集
泉佐野に男女共同参画をもっと
作品のコメントを記入したもの
応募・問合先
4月8日㈪∼5
月 日㈮に、住所・氏名︵フリ
ひろめたい!﹂そんな想いが伝
を作品に添付し、人権推進課ま
たは、いずみさの女性センター
469・7125︶へ
Fax
わる作品を募集します。
︵☎
※作品の権利は市に帰属し、入
入賞者には、賞状と記念品を
贈呈します。たくさんのご応募
をお持ちしています。
賞作品は市の印刷物やホームペ
ージなどで活用されます。
◆審査には、6月開催予定の作
テーマ
日ごろ感じる男女共
同参画の一コマ
男女共同参画への想い
品展の観覧者による﹁いいね投
票﹂も反映します。
レインボーパートナーズ
人の市民講師が
誕生しました
泉州や日本を元気にする、さ
まざまな分野での女性や男性の
活躍
など
募集作品
イラスト、写真、絵
手紙、ゆるキャラ、川柳、標語、
キ ャ ッ チ フ レ ー ズ な ど で、 未
などに出向き、得意な知識や技
問題など︶を生かし
能︵ダンス、脳活、女性の健康・
育児、
発表のもの︵1人3点まで︶
﹁ ひ ろ め 隊 ﹂ 市 民 講 師 が、 町
※肖像権・プライバシーなどに
会や子ども会、その他の集まり
問題のないものに限る
規格
ハガキサイズ
応募資格
泉 佐 野 市、 泉 南 市、
阪南市、熊取町、田尻町、岬町
て、楽しく男女共同参画をひろ
の在住・在勤者
める研修を実施します。
部門
小学生、中学生、高校生、
気軽に問い合わせてください。
一般
派遣依頼・問合先
協賛
人権推進課
国際ソロプチミスト大阪
D
V
14
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
受けよう! がん検診 ∼6・7月実施分の受付∼
申込・問合先 4月15日㈪以降に電話で保健センター(☎463-6001)へ(先着順)
※聴覚障害のある人のみFAX(Fax461-4571)での申込可
【胃がん検診】
内容 胃部エックス線検査
対象 40歳以上
料金 600円
実施日
受付時間
検診種別
場 所
6月11日㈫ 午前9時10分∼10時50分 胃、大腸
午前9時10分∼10時50分 胃、大腸、肺
13日㈭
午前11時∼11時30分
肺
保健センター
午前9時10分∼10時50分 乳(マンモグラフィ)
21日㈮
【大腸がん検診】
午後0時45分∼2時20分
乳(マンモグラフィ)
内容 便潜血検査
24日㈪ 午後1時∼3時30分
大腸
対象 40歳以上
午前9時30分∼10時50分 胃、大腸
北部市民交流
25日㈫
料金 500円
センター 本館
午後4時∼6時30分
乳(視触診)、子宮頸
午前9時30分∼10時50分
胃、大腸
南部市民交流
【結核・肺がん検診】
27日㈭
センター 本館
午後4時∼6時30分
乳(視触診)、子宮頸
内容 胸部レントゲン撮影
午前9時10分∼10時50分
胃、大腸、肺
喀痰細胞診(対象者のみ)
7月 5日㈮
午前11時∼11時30分
肺
対象 40歳以上
午前9時10分∼10時50分
胃、大腸、肺
料金 無料 ※喀痰細胞診受診者は300円
7日㈰ 午前11時∼11時30分
肺
【乳がん検診】
大腸
保健センター
午後1時∼3時30分
マンモグラフィ(乳房エックス線検査)
午前9時10分∼10時50分 乳(マンモグラフィ)
と視触診
17日㈬ 午後0時45分∼2時20分
乳(マンモグラフィ)
対象 40歳以上の女性
午後1時∼3時30分
大腸
料金 1,100円
午前9時10分∼9時45分
肺
24日㈬
視触診のみ
午前10時30分∼11時30分 肺
社会福祉センター
対象 30∼39歳の女性
※8月以降は今後の広報または保健センターホームページをご覧ください。
料金 500円
【子宮頸がん検診】
内容 細胞診
対象 20歳以上の女性
料金 800円
※乳がん(マンモグラフィ)
・子宮頸がん検
診は、2年に1回の受診で、平成24年4月1
日以降に受けた人は受診できません。
13
広報いずみさの 平成25年4月号
がん検診推進事業 ∼大腸がん・乳がん・子宮頸がん検診∼
無料クーポン券、検診手帳を対象者に送付(5月末予定)します。
この機会にぜひ検診を受けましょう。
対象 平成25年4月1日現在の年齢で下記に該当する人
大腸がん検診…40・45・50・55・60歳の男女
乳がん検診…40・45・50・55・60歳の女性
子宮頸がん検診…20・25・30・35・40歳の女性
子 育て 情 報
日時 4月25日㈭
午後1時30分∼3時30分
定員 15人(先着順)
持ち物 母子健康手帳
場所・申込・問合先 保健センター
※受講無料
いずみさのファミリー・
サポート・センター
受付 月∼金曜日
午前10時∼午後4時
場所 佐野台小学校校門横
問合先 ☎463-3530
情報誌「さのキッズ」
子育てに役立つ情報満載の「さ
のキッズ・春号」を無料で配布
しています。
配布場所 保健センター、中央図
書館、生涯学習センター、次世
代育成地域交流センター ほか
【一緒に作りませんか?
「さのキッズ」編集会議】
みなさんから多くの情報や知恵
を集めて、より良い子育て情報誌
を作りたいと思っています。
編集会議に参加してみませんか。
日時 4月26日㈮
午前10時30分∼正午
場所 次世代育成地域交流センタ
ー ※申込不要、参加無料
心を育てる
ソーシャルスキル・プログラム
セカンドステップ親子塾
事前説明会
問題解決に向けて、子ども自身
が考える対人関係能力の向上を目
的としたプログラム・セカンドス
テップを親子で学んでみませんか。
連続講座(全28回)の入門編と
して事前説明会を実施します。気軽
に参加してください。 ※参加無料
日時 4月20日㈯
午前10時30分∼11時30分
場所・申込 4月10日㈬以降に、
いずみさのファミリー・サポー
ト・センターへ
一時的保育サービス
市立幼稚園の園庭開放
保護者の断続的な就労や傷病な
どで、急に保育が必要になったとき
に、一時的に子どもを保育します。
利用時間
午前8時30分∼午後4時30分
利用料(1日)
0∼2歳児…3,000円
3∼5歳児…2,000円
子育て支援活動の一環として、
園庭を開放しています。
※申込不要
日時 第2水曜日 午前10時∼11時
※祝・休日および雨天などは中止
保育園
泉佐野
すえひろ
なかよし
泉佐野
ルーテル
上之郷
杉の子
あおい
ひねの
清 和
下瓦屋
泉ヶ丘
中 央
ひかり
こだま
鶴 原
住所
電話番号
東羽倉崎町
466-0300
9-14
中庄831-5
464-5010
湊3丁目13-11 463-1436
上之郷1651-1
鶴原1757
長滝4067
日根野7277
高松東1丁目
10-16
上瓦屋610-1
鶴原935-3
笠松1丁目2-18
南中樫井1065
羽倉崎4丁目
2-32
鶴原1033
467-0793
464-0379
464-3466
468-0345
462-0972
463-3359
463-0041
463-3713
465-1447
464-2598
463-0065
※利用人数に限りがあり、お断りす
る場合もあります。
問合先 各保育園
市立保育所の施設開放
地域での子育て支援のため、保育
所の施設を開放しています。
おもちゃ遊びや絵本の読み聞かせ
をします。
※申込不要、参加無料
日時 毎週土曜日(祝日・年末年始
除く)午前10時∼11時30分
保育所
①佐野台
②長 南
③わかば
④泉佐野
⑤みどり
⑥羽倉崎
住 所
佐野台98
長滝878
鶴原1946
旭町4-41
日根野1620
東羽倉崎町5-2
電話番号
463-1100
465-1468
463-3358
462-2913
467-0936
463-0181
場所 ①∼④…ホール
⑤…5歳児室、⑥…3歳児室
対象 市内在宅の就学前の子どもと
保護者
問合先 各保育所
※行事などで実施できない場合があ
ります。詳しくは問い合わせてく
ださい。
幼稚園
のぞみ
つばさ
はるか
さくら
住 所
上瓦屋583-1
羽倉崎4丁目2-110
長滝1028
旭町4-6
電話番号
463-3704
463-1982
467-0854
464-0828
対象 市内在住の就学前の子ども
と保護者
問合先 各幼稚園
母子家庭自立支援給付金
【①自立支援教育訓練給付金】
就職に役立てるため、
「雇用保
険制度の教育訓練給付指定教育訓
練講座」を修了した場合に、経費
の20%(4千円∼10万円)を支給
します。
対象 すべての要件を満たす人
児童扶養手当を受給している、
または同等の所得水準の母子・父
子世帯である
雇用保険法による教育訓練給付
の受給資格を有していない
教育訓練を受けることで就職に
つながる可能性が大きいと認め
られる
※対象の講座などについてはホー
ムページ(http://www.kyufu.m
hlw.go.jp/kensaku/T_M_kensa
ku)をご覧になるか、ハローワーク
泉佐野(☎463-0565)または子育
て支援課に問い合わせてください。
【②高等技能訓練促進費】
看護師や理学療法士などの資格
取得のため、2年以上養成機関など
で修業する場合に、生活費の負担
軽減を目的に、修業期間の全期間
(上限2年)について、母子家庭高
等技能訓練促進費を支給します。
対象 すべての要件を満たす人
児童扶養手当を受給している、ま
たは同等の所得水準の母子・父
子世帯である
養成機関で2年以上カリキュラム
を修業し、対象資格の取得が見込
まれる
仕事または育児と修業の両立が
困難である
事前相談・問合先 下記の各期日
までに子育て支援課へ
①養成機関での修業開始1ヵ月前(す
でに修業している場合除く)まで
②4月1日㈪∼30日㈫に
広報いずみさの 平成25年4月号
休日診療所︵☎464・6040︶ 受付 土曜日⋮午後5時 分∼8時 分 日曜日、祝・休日⋮午前 時 分∼ 時 分、午後0時 分∼4時 分 診療科目 小児科、内科
簡単・楽しい離乳食講習会
◆子育て支援課(☎463-1212 Fax464-9314)
◆保健センター(☎463-6001 Fax461-4571)
◆子どもフリーダイヤル( 0120-510-783)
30
30
9
30
11
30
30
30
14
︻事例︼
行者が破産した場合は、一定の
の供託を義務づけています。発
相談はお早めに
センターへ!
!
相談受付
午前9時∼
午後4時30分
南海「泉佐野」駅前
☎469-2240
るには販売店との話し合いが必
要 で す。 セ ン タ ー か ら 助 言 し、
相談者は、消費者契約法の﹁不
利益事実の不告知︵利益だけを
伝 え、 不 利 益 を わ ざ と 告 げ な
い︶
﹂を説明し、﹁給油には使え
ない説明を受けていたら購入し
なかった﹂ことを主張し、交渉
の結果、全額返金されました。
者保護を目的とした﹁資金決済
に関する法律﹂で規制されてい
ます。破産など万一の場合に備え
プリペイドカードや商品券な
どは、前払い式決済手段の利用
プリペイドカードの購入は内容をよく確かめて!
て、発行事業者には、発行保証金
期間内に申し出ると返金される
こともありますが、全額が保障
ガソリンスタンドでプリペイ
ド カ ー ド の 購 入 を 勧 め ら れ た。
1万円分を7千5百円で購入で
で、利用方法や注意事項も異な
ります。どんな商品を購入でき
るのか、いくら使えるのか、ど
の店で使えるのか、有効期限は
あるのか、など購入前に確認し
ましょう。
割引や加算など
お得に感じる
で、ついつい購入したくなりま
すが、紛失や事業者の破綻など
のリスクも考えて、慎重に検討
しましょう。
されているわけではありません。
き、2枚買えば1枚が7千円に
プリペイドカードや商品券な
なると言われた。その日に4枚
どは、発行者や種類もさまざま
購入し、3日後に給油したとき
にプリペイドカードを出した
ら、洗車にしか使えないと言わ
れた。
3 日 前 に 買 っ た ば か り だ し、
給油に使えないとは判らなかっ
たので、返金を求めたが応じて
もらえなかった。
︻解説︼
事例は、店舗で購入している
ので、クーリング・オフ︵無条
件解除︶はできません。解約す
見守リリー▶
各種相談の案内 気軽に相談してください。なお、祝・休日にあたるときは変更する場合があります。
◎法律相談【予約制】
月曜日(第2月曜日除く)、第2水曜日
13:00∼16:00
市役所1階相談室(問合先:人権推進課)
◎税務相談
第3水曜日(2・3月除く)13:00∼16:00
市役所1階相談室(問合先:人権推進課)
◎労働相談【予約制】
第2木曜日(8・11月除く)13:00∼16:00
市役所1階相談室(問合先:人権推進課)
◎司法書士総合相談【予約制】
水曜日 13:30∼16:30 消費生活センター
申込 大阪司法書士会
(☎06-6943-6099)
◎行政相談
第3月曜日 13:30∼16:00
市役所会議室(問合先:人権推進課)
◎行政書士相談(相続・遺言ほか)
【予約制】
第4金曜日 13:00∼16:00 市役所1階相談室
申込 大阪府行政書士会泉州支部
(☎464-2793)
◎人権擁護委員による人権相談
第1・3月曜日 13:30∼16:00
市役所会議室ほか(問合先:人権推進課)
◎総合生活相談 (人権侵害・就労支援・
進路選択支援・生活相談)
月∼金曜日 9:30∼16:30
人権推進課
北部市民交流センター本館(☎464-5726)
南部市民交流センター本館(☎466-6464)
公益社団法人 泉佐野市人権協会(☎458-7444)
まちの活性課(就労支援のみ ☎469-3131)
第3土曜日 10:00∼12:00【予約制】
申込・問合先 その週の月曜日までに人権
推進課へ
15
広報いずみさの 平成25年4月号
◎女性の悩みの相談(面接)【予約制】
◎花と緑の相談(随時受付)【予約制】
第1木曜日
来所の場合は電話で予約してください。
㈶泉佐野市公園緑化協会(事務局☎468-2400)
10:00∼12:00、13:00∼16:00
◎身障者相談
第3木曜日 13:00∼16:00
第2・4金曜日 13:00∼16:00
第4木曜日 17:00∼20:00
いずみさの女性センター(☎469-7125) 社会福祉センター(問合先:障害福祉総務課)
◎女性のための電話相談(☎469-7402) ◎知的障害児(者)よろず相談
第1∼4水曜日 10:00∼12:00、13:00∼15:00 第4金曜日 10:00∼12:00
問合先 いずみさの女性センター(☎469-7125) 社会福祉センター(問合先:障害福祉総務課)
◎消費生活相談
◎心配ごと相談
月∼金曜日 9:00∼16:30
月曜日 13:00∼16:00
消費生活センター(☎469-2240)
社会福祉センター
◎国保夜間納付相談
(問合先:社会福祉協議会 ☎464-2259)
第3木曜日 17:30∼20:00 国保年金課
◎高齢者相談
◎後期高齢者医療保険料納付相談
月∼金曜日 8:45∼17:15
第3木曜日 17:30∼20:00 国保年金課
社会福祉センター
(問合先:地域包括支援センター ☎464-2977)
◎家庭児童相談(☎463-1937)
◎赤ちゃん相談会【予約制】
月∼金曜日 9:00∼17:00
◎子どもフリーダイヤル( 0120-510-783) 第2水曜日 13:00∼14:00
月∼金曜日 9:00∼17:00
保健センター(☎463-6001)
◎育児相談
◎健康相談・栄養相談【予約制】
月・水・金曜日 9:00∼16:00
第3火曜日 9:30∼12:00
泉佐野すえひろ保育園(☎466-5826)
保健センター(☎463-6001)
月∼金曜日 10:00∼16:00
◎肝炎ウイルス検査【予約制】
地域子育て支援センター(☎469-3700) 第1水曜日 9:30∼10:00
◎子育て電話相談
泉佐野保健所(☎462-7703)
鶴原保育園(☎463-0065)
◎HIV即日検査(匿名可)
月∼金曜日 10:00∼16:00
第1・3月曜日(祝日除く)13:00∼14:00
◎母子・寡婦家庭の生活相談
泉佐野保健所(☎462-7703)
月∼水・金曜日 9:00∼17:00 子育て支援課 ◎こころの健康相談(アルコール依存症・
◎教育相談
認知症含む・随時受付)【予約制】
さわやかルーム(☎463-5933)
来所の場合は電話で予約してください。
月∼金曜日 9:00∼15:30
泉佐野保健所(☎462-4600)
シャイン(☎464-8750)
◎医療に関する相談
月∼金曜日 10:15∼15:30
月∼金曜日 9:00∼15:45
泉佐野保健所(☎462-7701)
開館時間 午前9時30分∼午後7時
日曜日は午後5時まで
毎週月曜日、25日㈭、30日㈫は休館
【佐野・長南公民館 図書室】
利用時間 午前9時30分∼午後5時
映画会「バンビ」
新着図書案内
日時 4月13日㈯ 午後2時∼
※申込不要、参加無料。
毎月第2土曜日開催
上映時間 70分
定員 150人(先着順)
【児童書】
【一般書】
世界とであうえほん
学び続ける力(池上 彰)
(てづか あけみ / 画)
絶対達成マインドのつくり方
生命科学の大研究(田沼靖一)
(横山信弘)
自動車大集合
(小賀野 実 / 写真)
ファミリーレストラン(今 柊ニ)
がんばれゆうくん一年生
ヨーグルトマジック(荻野恭子)
(西本鶏介)
キサキの大仏(奥山景布子)
おはなし会
大地のランナー
欠落(今野 敏)
(ジェイムズ・リオーダン)
三匹のかいじゅう(椎名 誠)
絵本の読み聞かせや、
手遊びなど
だっこれっしゃ(春田香歩)
ブラックボックス(篠田節子)
をします。気軽にお越しください。
なりたいものだらけ
血霧 上・下
日時 4月17日㈬、5月1日㈬
(ジェリー・スピネッリ)
(パトリシア・コーンウェル)
午前11時∼11時30分
みどりのスキップ(安房直子)
噂の女(奥田英朗)
※申込不要、参加無料
※上記以外にも新着図書がありますので、詳しくは問い合わせてください。
5月3日㈷・4日㈷
中央図書館は臨時開館します
4月1日からは窓口業務を業者委託により運営
市立図書館(中央図書館・佐野公民館図書室・長南公
民館図書室・移動図書館)の窓口業務(貸出・返却・予
約など)を業者委託により運営します。
受託業者は、㈱図書館流通センターです。
※利用手続きなどは、今までと変わりません。
開館時間は午前9時30分∼午後
5時です。
※佐野・長南公民館図書室は、休
館します。
移動図書館 いちょう号巡回表
ステーション名
4月
金
5月 曜日
時 間(午 後)
ステーション名
4月 5月 曜日
時 間(午 後)
府営鶴原中央住宅
8日
19日 17日
1時00分∼2時00分
2時10分∼3時10分
末広小学校正門
17日
集会所
29日
8日
長滝町会館
17日
2時30分∼3時30分 上瓦屋ちびっこ広場 19日 17日
3時30分∼4時30分
29日
10日
3日
府営泉ケ丘住宅集会所
1時10分∼2時10分 府営長滝住宅集会所 12日
2時10分∼3時10分
15日
31日
24日
10日
3日
12日
3時40分∼4時30分
日根野小学校裏門
15日
2時30分∼3時30分 大木小学校正門
31日
24日
3日
6日
上大木河原織布前
15日
3時50分∼4時30分 府営佐野台住宅集会所
1時15分∼2時15分
25日
24日
27日
1日
6日
佐野台小学校東門
10日
1時30分∼2時30分 貝田町会館
25日
2時30分∼3時10分
22日
27日
北部市民交流
1日
6日
2時45分∼3時45分 新家町会館
10日
25日
3時30分∼4時30分
センター本館
22日
27日
4日
1時00分∼2時00分
安松町会館
9日
2時30分∼3時10分 樫井西町若宮神社境内 13日 11日
18日
府営羽倉崎住宅
4日
13日 11日
上之郷小学校裏門
9日
3時30分∼4時30分
2時15分∼3時15分
中央集会所
18日
2日
西出町会館
11日
2時20分∼3時00分 湊町会館
13日 11日
3時40分∼4時30分
23日
2日
旧JA大阪泉州羽倉崎
府営鶴原北住宅集会所 11日
3時30分∼4時30分
1時20分∼2時00分
20日 18日
23日
支店駐車場
5日
2時20分∼3時20分
日新小学校南門
24日
1時20分∼2時20分 旧泉佐野税務署跡地 20日 18日
26日
5日
20日 18日
3時30分∼4時30分
野々地蔵町内会館
24日
2時50分∼3時30分 北中ちびっこ広場
26日
5日
※交通事情・天候などにより、遅れたり予定を変更したりす
土丸長生会館
24日
3時50分∼4時30分
26日
る場合があります。
水
土
木
金
広報いずみさの 平成25年4月号
視覚障害者向け 対面朗読サービス
利 用 に は 事 前 の 申 込 が 必 要 で す。 詳 し く は 中 央 図 書 館 へ 問 い 合 わ せ て く だ さ い。
【中央図書館】
☎469-7130 Fax469-7131
16
市民競技大会結果(弓道)
最高的中賞
中尾
部 門
優 勝
第2位
第3位
女 子
林
堀井
高田
男子 四段以下
久禮(大)
中谷
久禮(有)
男子 五段以上
中尾
大楽
玉木
スポーツ推進課
(バイキング左近体育館 市民総合体育館 内)
☎462-2000 Fax469-2286
※電話はおかけまちがいのないようにご注意くだ
さい。スポーツ推進課は毎週月曜日(祝日の
場合は翌日)は休み。受付事務は午前9時∼午
後5時15分です。
スポーツ推進課 第1期 スポーツ教室 (各全10回) 対象 市内在住・在勤・在学者
(定員に満たない場合は市外でも可)
場所
【のびのびスイム①・②Jr.・②】
健康増進センター内プール
【健康体操上之郷】
上之郷構造改善センター(上之郷550-1)
申込
【のびのびスイム①・②Jr.・②】 受講料を持参
し、4月13日㈯∼23日㈫にスポーツ推進課へ
【健康体操上之郷】
4月10日㈬ 午前10時∼11時
…受講料を持参し上之郷構造改善センターへ
4月10日㈬ 午前11時∼4月20日㈯
…受講料を持参しスポーツ推進課へ
問合先 スポーツ推進課
コース
リフレッ
シュヨガ
小 学 生
フットサル
幼 児
フットサル
エンジョイ
エ ア ロ
対象
曜日 時 間
16歳以上
小学
1∼3年生
4∼6歳
は つ ら つ 16歳以上
火
木
金
ヘ ル ス
ア ッ プ
親
子 4歳以上の子
土
ス ポ ー ツ どもと保護者
期間
定 員
受講料
(先着順)
14:00∼
15:20
15:30∼
16:50
14:30∼
15:50
各30人
各
9:30 ∼ 4∼6月
3,000円
10:50(全10回)
14:00∼
15:20
19:20∼
20:40
10:00∼
20組
11:20
広報いずみさの 平成25年4月号
定員
受講料
(先着順)
注意 申込者が少ない場合は、教室を中止することがあります。
現在妊娠している人は受講できません。また、受講期間中に
妊娠していることがわかった場合は、その時点で受講を辞退し
ていただきます。
対象 市内在住・在勤・在学者(定員に満たない場合は
市外でも可)
注意 申込者が少ない場合は、教室を中止することがあります。
現在妊娠している人は受講できません。また、受講
期間中に妊娠していることがわかった場合は、その時
点で受講を辞退していただきます。
場所・申込・問合先 受講料を持参し北部市民交流セン
ター体育分館(NHG) 事務所へ(☎464-8745 Fax4648746)
※スポーツ保険加入希望者は、別途保険料が必要です。
17
曜日 時 間 期 間
の び の び 水中運動が適応する身体
15:45∼
6組
ス イ ム ① 障害のある人と介助者
16:35
水中運動が適応する知
のびのびス
14:15∼
10組 各
的障害のある3歳∼小
イ ム ② Jr.
15:00 5/11∼
土
学生と介助者
7/13
500円
水中運動が適応する
のびのび
14:45∼
8組
知的障害のある中学
スイム②
15:35
生以上と介助者
健康体操
9:30∼ 5/8∼
16歳以上
水
30人 3,000円
上 之 郷
10:50 7/10
◆北部市民交流センター体育分館(NHG)
第1期 スポーツ教室
コ ース名
対 象
◆オークアリーナ スポーツ教室
ハッピー♪ヒップホップ
日時 5月10日∼7月12日の毎週金曜日
午後5時30分∼6時30分(全10回)
内容 基本のダンスを指導
対象 小学生
定員 25人
受講料 3,000円
場所・申込・問合先 4月20日㈯(必着)までに、往
復ハガキの往信用に住所、氏名、生年月日、電話番号、
学校名を、返信用に住所、氏名を記入し、〠5980035 南中樫井428-1 南部市民交流センター体育分
館「スポーツ教室」係へ(☎466-6660 Fax466-
6595)
※複数のハガキでの応募や連名での応募、記載内容
に不備がある場合などは無効となります。
公開抽選(定員を超えた場合のみ)
4月21日㈰ 午前11時∼
結果 返信ハガキでお知らせします。受講料の納入
は5月1日㈬午後8時までに。納入期限を過ぎると
権利は無効
対象・時間
新小学2・3年生⋮
小学生
人、中学生5人に満た
■自学自習支援事業
︻保護者説明会︼
ださい。
も販売しますので、購入してく
1,000∼1,300円程度︶
また、説明会当日に学習会で
1年間使用する問題集︵1教科
ない場合は開講しません。
内容
国語・算数の教科書準拠
問題集を中心に
日
︻小学3∼6年生の部︼︵全 回︶
日時
5月
日∼来年3月
午後3時
分∼4時 分
新小学4∼6年生⋮
時 分
︻中学生の部︼
分∼5時
各
定員
は抽選︶
午後4時
の土曜日
分 午前 時∼
教材費
月額1,000円︵お
手本代など︶
を、往信用ハガキの裏面に住所、
ガキ表面に申込者の住所、氏名
のスピードにあわせてできる自
自分が学習したい教材を受講者
内容
数学・英語2教科各2日
間、各日2人の教科講師がおり、
日根野中学校
対
定
象
員
小学3∼6年生 各学年9人
中学生
各学年 人
4月 日㈮ 午後7時∼
4月 日㈯ 午前 時∼
日時
6月1日㈯
午後1時 分∼4時︵級別︶
■第1回 漢字検定
場所
エブノ泉の森ホール
会議室
日時
開催日 各定期テスト前々日ま
次のいずれかの説明会に必ず
での4日間︵日曜日・休館日除
参加してください。
く︶
氏名︵ふりがな︶
、電話番号︵日
時間
午後6時 分∼8時
中連絡がつくもの︶
、新学年、学
校名、第1希望、第2希望の曜
大西1丁目 番5号 青少年セン
日を記入し、〠598・0043
ターへ
※ ハガキ1枚 で 1人 の み 申 込
かない場合は、5月7日㈫以降
可。5月6日㈷までに結果が届
に問い合わせてください
青少年センター
対
定
象
員
小学3∼6年生 各学年9人
中学生
各学年 人
学自習・質問形式
場所・定員︵先着順︶
申込
4月5日㈮∼ 日㈪︵必
着︶に往復ハガキで、返信用ハ
る袋
習字道具、下靴を入れ
持ち物
人︵申込多数の場合
15 27
人
定員︵先着順︶
∼8級
曜日除く︶の午前9時∼午後5
申込
4月5日㈮∼ 日㈯︵日
申込
4月5日㈮∼ 日㈭に検
定料を持参し、センターへ。詳
1,000∼3,500円
大
時に電話で
しくは問い合わせてください。
7∼2級
人
検定料︵級別︶
※受講無料。各会場で申込者が
18
広報いずみさの 平成25年4月号
文化・教養
文化・教養
青少年センター
☎462・2939
464・0409
30
30
30
30
25
10
生涯学習センター
対
定
象
員
小学3年生
6人
小学4∼6年生 各学年8人
中学生
各学年 人
10
青 少 年 セ ン タ ー は 4月 か ら
新しい場所へ移転しました。
新住所
大西1丁目 番5号
※専用駐車場はありません
■似顔絵パンづくり
日時
5月 日㈯
日∼
27 26
30 30
30
14
10
30
対象 小・中学生
定員
人︵先着順︶
材料費
380円
日㈯まで
開催日︵各全 回 ︶
火曜クラブ⋮5月
日∼
10
申込
4月 8日㈪以降に電話
で。材料費の納入・キャンセル
は4月
木曜クラブ⋮5月
日∼
25
■IYC 習字クラブ
金曜クラブ⋮5月
30
10
10
10
16
17 16 14
11
20
27
22
Fax
10 11
33
16
20
午前 時∼正午
料理室
集合場所
佐野公民館
【受付時間】
生涯学習センター、
佐野・長南公民館 火∼日曜日(祝・休日除く)午前9時∼午後5時15分(日曜日は午後5時まで)
青少年センター 月∼土曜日(祝・休日除く)午前9時∼午後5時
いずみさの女性センター 火∼土曜日(祝・休日除く)午前9時∼午後5時15分
北部・南部市民交流センター 本館 月∼金曜日(祝・休日除く)午前9時∼午後5時
歴史館いずみさの 火∼日曜日(月曜日が祝日の場合開館し、翌日が休館)午前9時∼午後5時
バイキング左近体育館(市民総合体育館)
火∼日曜日(月曜日が祝日の場合開館し、翌日が休館)午前9時∼午後5時15分
※祝日の開館状況は各施設に問い合わせてください。
また、身体の障害などにより、配慮が必要な場合は申込時にお知らせください。
用の観葉植物です。
文化・教養︵つづき︶
手芸クラブ
日時
5月 日㈮
お好みのものを楽しく作る
佐野公民館
ク ラ ブ で す。 見 学 も お 待 ち し
午後1時∼3時
☎463・6181
対象
歳以上
ています。
469・2243
日時
定員
人︵先着順︶
毎月第1・3木曜日
午前 時∼午後3時
■はじめてのパンづくり
講師 薮 美紀さん︵園芸店経 問合先
浜辺︵☎090・21
∼お家でおいしいパンを
営︶
05・0342︶
焼きましょう∼
材料費
1,500円
児童美術クラブ
開催日・メニュー︵全4回︶
持ち物 エプロン、ビニール手
子どもの絵や工作のクラブ
5月8日㈬・テーブルロール
袋、持ち帰り用袋、筆記用具
です。
︵生地に慣れよう︶
申 込 4 月 日 ㈬ 以 降 に 電 話、 日時
毎月第1∼4土曜日
午後1時∼2時 分
5月 日㈬・クリームパン
︵み
FAXで。材料費の納入・キャ 対象
4歳∼小学6年生
んな大好きお菓子パン︶
ンセルは4月 日㈭まで
問
合先
池側︵☎090・30
37・2182︶
6月
日㈬・くるみパン︵く
日㈬・惣菜パン︵ハム
るみをローストして香ばしく︶
6月
やベーコン入りのおかずパン︶
30
※いずれもクラブ費が必要で
す。
10
講師
SA泉州南あそびの寺子
屋会︵大阪府ディスコン協会泉
州支部︶
Fax
の飲み物・お気に入りのおもちゃ
人︵先着順︶
定員
申込
4 月 8 日 ㈪ 以 降 に 電 話、
FAXで
Fax
メニュー
豚ひき肉と筍のレタ
ス 包 み、 ジ ュ リ エ ン ヌ ス ー プ、
対象
2ヵ月∼1歳の赤ちゃん
と母親
歳以上、家族
らたきのたらこ炒り、フルーツ
寒天よせ
対象
おおむね
介護者
材料費 700円
持ち物
バスタオル、赤ちゃん
アスパラとゆで卵のサラダ、し
10 22
定員
8組︵先着順︶
講師 上之郷谷邦枝さん︵ロイ
ヤルセラピスト協会認定講師︶
10 25
■プリザーブド体験講座
講師 三澤律子さん︵管理栄養士︶
材料費
800円
エアロビクス
日時
毎週月・金曜日
午前 時∼ 時
10
ソフトエアロ
午前 時∼
日時
毎週火曜日
時、毎週金曜日 午後 1時
分∼3時 分
11
10
11
人︵先着順︶
10 16
分
30
日㈬ま
※いずれも会費が必要です。見
学、無料体験など、詳しくは問
い合わせてください。
英会話クラブ
おもしろ Kid's
日時
毎週水曜日
午後5時∼6時
おもしろ英会話クラブ
日時 第1∼3火曜日
午前 時∼正午
で
4月
キャンセルは
話、FAXで。
申込
4月4
日㈭以降に電
持ち物
は さ み、 木 工 用 ボ ン
ド、持ち帰り用袋
材料費
1,800円
講師
岩谷美香さん︵フラワー
デコレーター︶
対象
定員
日時
5月8日㈬
午前 時∼ 時
歳以上
レゼントにいかがですか。
春色のプリザーブドで飾りフ
申込 4月8日㈪以降に本人が
レームを作ります。母の日のプ
電話、FAXで
持ち物
エプロン、マスク、三
角巾、ふきん2枚、筆記用具
22
※ い ず れ も 会 費 が 必 要 で す。詳
しくは問い合わせてください。
15
10
15
時間
午前 時∼午後1時
対象
歳以上で全回受講でき
北部市民交流センター 本館
南部市民交流センター 本館
る人
☎464・5725
☎466・1641
■かんたんスポーツ
469・2284
466・4744
定員
人︵先着順︶
﹁ディスコン﹂
講師 下方 緑さん︵生涯学習
■中・高齢者のための健康料理
■親子で楽しく
室内でカーリングの要領でデ
ボランティア講師︶
教室︵健康マイレージ対象︶
ベビーマッサージ体験講座
ィスクを投げて遊びます。当日
2,500円
材料費
﹁あなたの体重は?①﹂
の 飛 び 入 り 参 加 も 大 歓 迎 で す。
赤ちゃんとのスキンシップを
持ち物 エプロン、三角巾、持
∼肥満は生活習慣病の元です∼
楽しみませんか。
日時 5月 日㈰
ち帰り用容器、筆記用具
日時 4月 日㈭
日時 4月 日㈪
午後1時∼3時
午前 時∼午後1時
午前 時∼正午
定員
人︵先着順︶
ンセルは4月
日㈰まで
持ち物 飲み物︵靴は運動がで
きるものでお越しください︶
申 込 4 月 9 日 ㈫ 以 降 に 電 話、
FAXで
※受講無料
広報いずみさの 平成25年4月号
19
■夏の寄せ植え
初心者向けで簡単に管理でき、
長く観賞できる物を作ります。
グリーンを基調とした、室内
文化・教養
50
10
11
10
10
25
12
Fax
10
28
24
20 16
30
15
12
26
16
16
4 月 9 日 ㈫ 以 降 に 電 話、
申込
FAXで。材料費の納入・キャ
※各施設の受付時間は、18ページをご覧ください。
文化・教養︵つづき︶
生涯学習センター
☎469・7120
469・7121
■寿大学・ささゆり学級
日々の生活をより豊かにする
ため、ともに学習しませんか。
︻寿大学︼
内容
鍼 灸 や 認 知 症 予 防 の 話、
大正琴、上方落語、社会見学な
ど
対象 継続して参加できるおお
むね 歳以上の市内在住者
200人
定員
︻ささゆり学級︼
内 容 平 安 時 代 の 女 性 と 恋 愛、
健康体操、掃除収納、沖縄三線
の実演など
対象
継続して参加できるおお
むね 歳未満の市内在住の女性
講師
前河直子さん︵ゆーもあ
ーと︶
ルを楽しみましょう。
㈶公園緑化協会
りんくう中央公園事務所
日㈯
日時
4月
☎469・3332
午後1時∼3時
■絵手紙教室﹁五月の節句など﹂
定員
人︵先着順︶
4月 日㈪
持 ち 物︵ あ れ ば ︶ フ ル ー ト、 日時
譜面台
午後1時 分∼3時 分
定員
人︵先着順︶
申込
4 月 5 日 ㈮ 以 降 に 電 話、
FAXで
※受講無料
受講料
1,600円︵材料費
含む︶
持ち物
筆2本
申込
4月 日㈮までに
⑤ 日㈮
午前の部
午前 時
午後の部
分∼午後0時
分
素敵にメイクアップ
さわやか春メイク
開催日
︵4月︶
講座名
① 日㈪
プリザーブド
フラワー
② 日㈫
③ 日㈬
アロママッサージ︵ハ
ンドマッサージ︶体験
④ 日㈭
■癒され
午後1時 分∼3時 分
定員
各 人︵先着順︶
①②太田知佳子さん
講師
③④中谷恭子さん
⑤砂田里美さん
受講料︵材料費など含む︶
①②⑤各2,500円
申込
各開催日の3日前までに
■コーティングアクセサリー教室
∼コーティングフラワーで作る
母の日のアレンジメント∼
日時
4月 日㈭
午前 時 分∼午後0時 分、
定員
各
午後1時
人︵先着順︶
分∼3時 分
講師
田川敦子さん︵ソニアフ
ラワー講師︶
受講料
日㈪までに
2,000円︵材料費含む︶
申込
4月
各種文化・教養講座
■第367回 観の会
日時
4月 日㈭ 午後7時∼8
時 分
※毎月第3木曜日開催
場所 佐野公民館
テーマ
食野の春日出新田、西
法寺と三谷園
話す人
北山
理さん︵郷土史
研究家 ︶
問合先
岡村︵☎464・772
3 ︶ ※申込不要、参加無料
20
広報いずみさの 平成25年4月号
文化・教養
﹁ 寿 大 学 ﹂ ま た は﹁ さ さ ゆ り 学
級 ﹂ の い ず れ か を 記 入 し、 〠
295番地の 1 生涯学習セン
598・0005 市場東1丁目
ターへ
※申込多数の場合は抽選
■気軽に楽しく!
ジャズダンス体験講座
日時
4月 日㈯
フルートクラブ
﹁Poco A Poco ﹂
午前 時∼正午
日時
定員
人︵先着順︶
第1∼3土曜日
午後1時∼3時
講師
溝端美也子さん︵ジャズ
手作りケーキクラブ
ダンスインストラクター︶
プ
「チ・ビィーンズ 」
傷害保険料
100円
楽しくケーキ作りをしませ
んか!
持ち物 タオル、飲料水、着替
第3水曜日
日時
え︵必要な人︶※服装・靴は運
午前 時∼正午
動のできるもので
※ い ず れ も 会 費 が 必 要 で す。
見 学 な ど は、 直 接 活 動 日 に お
越しください。
日㈫まで
FAXで。保険料の納入・キャ
申込
4 月 5 日 ㈮ 以 降 に 電 話、
ンセルは4月
30
③④各1,000円
持 ち 物 ① ② はさみ、持ち帰り
用袋 ⑤お持ちのメイク用品
30
30
25
12 30 30
22
18
30
30
10
30
12
10
20
10
15
12
30
26 25 24 23 22
10
※一時保育︵1歳6 ヵ月以上・
︻訂正︼
定員4人・先着順︶あり、希望
広 報 3月 号 ペ ー ジ﹁ ク ラ
者は申込時に
ブ員を募集しています﹂の掲
載内容に、誤りがありました。
お詫びして訂正します。
長南公民館
︵
誤
︶
生
け花クラブ
☎465・0786
﹁プチ・ビィーンズ﹂
465・1103
←
︵正︶手作りケーキクラブ
■オープンクラブ フルート
﹁プチ・ビィーンズ﹂
﹂
﹁Poco
A
Poco ︵誤︶手作りケーキクラブ
長南公民館で活動しているク
﹁花明り﹂
ラブを見学してみませんか?
←
ク ラ シ ッ ク か ら ポ ピ ュ ラ ー、
︵正︶生け花クラブ﹁花明り﹂
日本の歌まで幅広くアンサンブ 30
人
申込
4 月 日 ㈫︵ 当 日 消 印
有 効 ︶ ま で に、 往 復 ハ ガ キ で
返信用ハガキ表面に申込者の住
所、 氏 名 を、 往 信 用 ハ ガ キ の
裏面に住所、氏名、生年月日と
年 齢、 電 話 番 号、 小 学 校 区 名、
18
w
e
e
k
30
いずれも
回︶※受講無料︵社会見学・
日時 4月∼来年1月︵月1回
程度︶午後2時∼3時 分︵全
30
10 27
23
Fax
60
65
80
実習は一部負担あり︶
10
30
Fax
16
12
定員
※各施設の受付時間は、18ページをご覧ください。
文化・教養︵つづき︶
■佐野高等学校語学・書道教室
■韓国語講座初級︵入門︶
日 韓 友 好 親 善 の 一 環 と し て、
開講します。
日時
5月9日∼7月 日の毎 韓国の文化芸能などに興味の
週木曜日︹初回と最終回を除き
ある人は、ぜひ参加してくださ
中国語︵中級︶
、韓国語︵初級︶
い。
回︶
は 毎 週 火 曜 日、 韓 国 語︵ 入 門 ︶
︵全
日時
5月1日㈬以降の毎週水
曜 日 午 後 6時 分 ∼ 7 時 分
分∼ 時 分
は毎週月曜日、書道は隔週金曜
日︺午後5時
人︵先着順︶
場所
エブノ泉の森ホール
会議室
定員
大
受講料
8,000円︵入会金
不要、別途テキスト代2,00
0円必要︶
月
月 日、
月
日・ 日、
回︶
日、2月
日︵全
日、来年1月
日・ 日、3月
時間
午後1時 分∼3時
定員
人︵先着順︶
受講料
1,500円︵年額︶
申込
4月2日㈫以降に受講料
を持参し事務室へ︵各回の募集
はありません︶
泉佐野ふるさと町屋館
︵旧新川家住宅︶
469・5673
☎
■新川家教室
教室名・日時
日㈮ 午前
時∼
邦舞教室
申込・問合先 4月 日㈮まで
4月9日㈫ 午後1時 分∼
の 平 日 午 前 9時 ∼ 午 後 5 時 に、
木彫り教室
韓国民団泉州支部︵☎0725
0725・3 4月
仕舞・謡曲教室
4月 日㈫ 午後2時∼
フルート教室
日㈭ 午後1時 分∼
習字教室
4月
4月 日㈭、5月2日㈭
午後1時 分∼
着付け教室
いずれも
場所
蟻通神社︵長滝814番
地︶※駐車場有り
■アマチュア活動応援
町屋館の﹁外蔵﹂や﹁中庭ス
テージ﹂をみなさんの活動発表
後援
市教育委員会
主催
泉 佐 野 歴 史 発 掘 委 員 会・
蟻通神社
さい。
※利用・観覧無料
貸出日
毎月第3土曜日
申込・問合先 木戸︵☎090・
1447・8538︶
各種歴史
■日本の伝統芸能
﹁能﹂に触れてみませんか
∼蟻通神社﹁能﹂シリーズ∼
①第2回 能楽体験講座
分
謡・基本動作・能﹁羽衣﹂に
ついてなどを体験
日㈯
小学1年∼中学3年生
開催日
4月
対象・時間
午前 時 分∼正午
一般︵高校生以上︶
午後1時 分∼3時
定員
各 人︵先着順︶
講師
山中雅志さん・麻乃さん
夫 妻︵ 観 世 流 能 楽 師 シ テ 方 ︶、
辻
雅之さん︵大つづみ指導︶
300円
資料代
②第6回 能楽奉納行事
さい。
日 時 4月 6日 ㈯ 午 前 時 ∼ 午
後4時︵受付 午後3時 分まで︶
※申込不要
専門家が相談に応じます。ぜ
ひ活用してください。
不動産無料相談会
■不動産鑑定士による
相
談
※①のみ電話で申し込んでくだ
時間
午前 時∼正午、正午∼
午後1時 分、午後2時∼3時
の場として、ぜひ利用してくだ
5 12
一般の人も参加できる奉納行
事。ミニ鉄道なども出ます。
問合先 ㈳大阪府不動産鑑定士
協会︵☎ ・6203・2100︶
場所
和泉シティプラザ︵和泉
市いぶき野5丁目4番7号︶
30 10
・32・5452
2・5769︶へ
歴
史
歴史館いずみさの
☎469・7140
469・7141
30
※一部変更の場合あり
対象
歳以上︵高校生除く︶
5月2日
場所・申込・問合先
㈭︵必着︶までに往復ハガキの
往信用に希望教室名︵1教室の
み︶
、 住 所、 氏 名、 年 齢、 電 話
午前 時∼
4月 日㈮
申込
各開催日の3日前までに
日㈯
■ふろしき手作りマーケット
日時
4月
!!
日時
5 月 3 日 ㈷ 午 後 2時 ∼
3時
※申込不要、見学無料
﹁特設人権・行政相談﹂
■5月1日∼7日は憲法週間
午 後 1時
日時
5月7日㈫
分∼4時 ※相談無料
302会議室
場所
市役所3階
問合先
人権推進課
30
番号を、返信用に住所、氏名を
日、6月 日、7
開催日︵いずれも水曜日︶
■日本神話講座
記入し、〠598・0005 市
年間受講生
古 事 記 の﹁ 人 代 篇・ 上 ﹂︵ 綏
場東 丁目 398 府立佐野高
靖天皇∼仁徳天皇︶を読みます。
461・
等学校PTA﹁活性化事業﹂係
︵☎462・3825
5月8日・
午前 時∼午後4時
※申込不要、入場無料
相
談
06
30
30
10
11
27
23
30
12
16
30
13
30 12
10
11
26
27
15
30
30
30
22
10
韓国語(初級)
2 3 6 4 土・ 日 曜 日、 祝 日 除
25
30
10 20
6
11
Fax
25
日・ 日、
19
歴
史
月 日・ 日、9月
文化・教養
広報いずみさの 平成25年4月号
21
11
10
26
30
各
中 国 語( 初 級 )各
各
12,000
12回
20人
中 国 語( 中 級 )
円
く午前9時∼午後5時︶へ
22
30
30
24
18
英 会 話( 中 級 )
10
Fax
8回 30人 5,000円
書道
12
10
18
25
韓国語(入門)
Fax
19
英 会 話( 初 級 )
18
2
Fax
定員 受講料
回数 (先着順)
教室名
開講式 5月9日㈭ 午後5時∼
※各施設の受付時間は、18ページをご覧ください。
健
康
保健センター
☎463・6001
461・4571
■ウォーキング会
タオル、飲料水
持ち物
※服装・靴は運動のできるもの
で。両手にポールを持つので、荷
物はウエストポーチ、リュック
で
サックなどにまとめてください。
申込
電話、
※参加無料
■元気に体操 いち にぃ さん!
時∼
いつでも、どこでも、だれで
も、 手 軽 に 安 全 に で き る 運 動
日時
4月 日 ㈮ 午 前
時 ※参加無料
∼筋力アップ簡単体操∼
4月は、世界保健デーに合わ
せ、講師を招いて開催します。
日 時 4月 8日 ㈪ 午 前 9時
分∼ 時
※雨天の場合は保健
センターでの講座に変更
集合場所
﹁松風
檀 波 羅 公 園︵
台西﹂交差点の西側︶
人︵先着順︶
対象
介護認定を受けていない
歳以上の市内在住者
定員
持ち物
タオル、飲料水
※服装は運動のできるもので
申込
電話、FAXで
南部市民交流センター 本館
☎466・1641
466・4744
﹁健康サポート教室﹂
■介護予防講座
︵健康マイレージ対象︶
公開抽選会 5月 日㈪ 午前
301会議室
時∼
市役所3階
福
祉
日時
5月 日㈯
午後1時 分∼3時 分
3階
場所
社会福祉センター
し ま す。︵ 当 選 者 の 参 加 費 納 入
復ハガキ以外での申込は無効
テーマ
認知症の病状理解と対
応方法など
員の住所・氏名・年齢・電話番号
日㈮︶
※返信ハガキで結果をお知らせ
期限 5月
福
祉
生涯学習センター
☎469・7120
469・7121
■プレイパーク︵春の巻︶
未来を担う子どもたちに﹁自
分の責任で自由に遊ぶ場所﹂
を!たくさんの友達と遊ぶ楽し
さが経験できる!
日時
4月
日㈯ 午前
時
分∼午後3時
※小雨決行
場所 檀場羅公園︵大細利池横︶
内容 竹馬、コマまわし、シャ
ボン玉、ダンボール遊び、木工
遊び、縄跳び、おにごっこなど
泉佐野
共催
子育てネット
ワーク三輪車
※申込不要、
参加無料
22
広報いずみさの 平成25年4月号
健
康
申込
4月8日㈪以降に、本人
が電話、FAXで
りんくう総合医療センター
☎469・3111
469・7929
対象
中学生以上の市内在住・
在勤者
定員
100人︵先着順︶
申込・問合先
5月 日㈭まで
に泉佐野市社協地域包括支援セ
■市民大学健康講座 4月例会
﹁地域社会で健康をはぐくむ﹂
病気の予防・治療について健
康 講 座 を 毎 月 開 催 し て い ま す。
回 市民健康ハイキング
13
集合・解散場所 市役所玄関前
プレイパーク存続のために運
※目的地まではバスで移動
営スタッフの募集もしています。
あり︶
午前9時∼午後5時︵予定︶
※雨天決行︵コース変更の場合
日時
6月1日㈯
■第
※受講無料
462・5400︶へ
ン タ ー︵ ☎ 4 6 4・2 9 7 7
日㈯
健康相談も行いますので、気
軽に参加してください。
日時
4月
午後2時∼4時
場所 3階 大会議室
講師
大野
昭︵診療局長兼内
科部長︶
問合先
地域医療連携室
4月の生活習慣病予防教室
は休講します。
問合先
地域医療連携室
各種健康講座
10
30
コース 大細利池周回コース
医師から運動を止められ
対象
ていない市内在住者
タオル、飲料水
持ち物
※服装・靴は運動のできるもので
協力
ヘルスアップ推進員
※申込不要、参加無料
金剛葛城山系の主峰 金
行き先
剛山
︵約 ㎞・健脚向け︶
対象 市内在住者
定員
人
参加費
1,000円
申込・問合先 5月 日㈮︵必着︶
ま で に、 往 復ハ ガ キ に 参 加 者 全
を記入し、〠598・8550 泉
■認知症サポーター
養成公開講座
佐野市役所 国保年金課﹁第
回
認知症は、だれにでも起こり
うる脳の病気です。
※1枚のハガキで4人まで申込
可。重複、1枚で5人以上、往
市民健康ハイキング﹂係へ
正しく理解し、認知症の人や
家族を温かく見守り支えるサ
ポーターになりましょう。
10
﹁ウォーキング﹂
をしませんか?
30
入浴困難な高齢者におすすめ
のフットスパ︵足だけを温水に
浸ける︶で血行を促進し、毎日
の生活でできる簡単な健康維持
の工夫を指導します。
日時
4月 日㈫ 午後1時 分
∼3時
※受講無料
対象 おおむね 歳以上
定員
人︵先着順︶
16
24
Fax
27
Fax
30
10
10
18
7.5
11
65
30
Fax
61
■はじめてみよう! 健康体操
人︵先着順︶
30
61
19
Fax
23
∼ノルディックウォーキング∼
17
30
80
F
A
X
60
日時
4月 日㈬・ 日㈬
午前 時∼ 時 分
11
20
Fax
10 10
対象
医師から運動を止められ
ていない市内在住者
定員
20
20
10
11
講 師 田 中 ひ か る さ ん︵ 近 畿
大学 准教授︶
※各施設の受付時間は、18ページをご覧ください。
福祉︵つづき︶
講師
奥野美恵さん︵助産師︶
受講料
200円︵会員無料・
当日入会可︶
開催日
対象 市内在住・在勤・在学者
5月5日㈷
申込・問合先 4月 日㈮まで
︵予備日 日㈰︶
場所
に障害福祉総務課へ︵点訳奉仕
人
テキスト代
2,670円
︻点訳奉仕員︼
定員
各
内容
基本的な手話・指文字か
らレベルアップした手話まで
︵夜の部︶午後6時 分∼8時 分
︵昼の部︶午後1時 分∼3時 分
時間
開催日
5月 日∼来年3月
日の毎週金曜日︵祝日除く︶
りんくう中央公園テニスコート
員は申込時にテキスト代持参︶
持ち物 動きやすい服装、バスタ
種別 一般男女︵ダブルス︶
オル、飲み物、汗拭き用タオル、 ※申込多数の場合は抽選
一般1,000円
室内用運動靴
︻手話奉仕員︵入門・基礎課程︶︼ 参加費
高校生500円
申込
4月 日㈬以降に電話で
申込期日
4月 日㈮
各種福祉
分
協力
泉佐野中央ライオンズク
ラブ、関空シニアライオンズク
日時
5月 日∼ 月 日の毎
週月曜日︵祝日除く︶午後1時
分∼3時 分
定員
人
テキスト代
1,050円
スポーツ
︻ゲートボール ︼
開催日
6月2日㈰
日㈰
場所
湊長生会ゲートボール場
参加費
500円
申込期日
5月3日㈷
︻バスケットボール︼
開催日
6月2日㈰・9日㈰・
場所
バイキング左近体育館
種別
一般男女、高校男女
参加費
3,000円
申込期日
5月4日㈷
抽選会
5月 日㈰ 午前9時
分に、健康増進センターで
いずれも
申込
所定の用紙に記入し、申
込期日の午後5時 分までに参
加費を添えてバイキング左近体
育館へ
※ 参 加 費 は 1チ ー ム の 金 額 で、
傷害保険料を含みます。
■市長杯争奪
少年・少女サッカー大会
第 回 泉佐野市
場所
末広公園グラウンド
部別
小学1∼4年生の部
小学5・6年生の部
参加費
1チーム5,000円
申込
所定の用紙に記入し、5
月 日㈰までに参加費を添えて
バイキング左近体育館へ
抽選会
5月 日㈰ 午後7時
に、バイキング左近体育館で
日時
5月 日㈰ 午前9時∼
対象 中学生以上の女性
定員
チーム︵先着順︶
参加費 1チーム 2,000円
ソフトバレーボール大会
■2013 NHG ふれあい
各種スポーツ
19
12
26
開催日
6月1日㈯・2日㈰
12
いずみさの
ファミリー・サポート・センター
☎463・3530
子育ての手助けが必要なとき
に備えて、ぜひ登録してくださ
い。
※登録無料
登録手続場所
ファミサポ、子育て支援課、交
流会会場、4ヵ月・1歳6ヵ月
健康診査会場︵保健センター︶
時∼
■交流会﹁のいちご﹂
■愛の献血
∼楽しく、新しい仲間作り∼
日時
4月 日㈯
利用会員と提供会員の交流会 午前 時∼午後4時
です。会員以外の参加も大歓迎。 場所 イオンモール日根野
日㈮ 午前
ラブ、泉州南なでしこライオン
ズクラブ
28
30 30
内 容 点 訳 技 術 の 理 論 と 実 技、
視覚障害者の福祉の概要
21
スポーツ推進課︹バイキング左
近体育館︵市民総合体育館︶内︺
30
19
10
日時
4月
正午 ※毎月第3金曜日開催
研修室
場所
健康増進センター
対象
市内在住・在勤の親子
障害福祉総務課
問合先
■ボランティアの集い
30 30
☎462・2000
469・2286
■市民競技大会
16
10
︻ソフトテニス︼
場所・申込・問合先
4月 日
㈰午後8時までに所定の用紙に
26
参加料
100円︵会員無料・
当日入会可 ︶ ※申込不要
時∼午後4時
※ボランティアセンターの開館
は平日 午前
■市 手話奉仕員・点訳奉仕員
養成講座
視覚・聴覚・言語障害者の福
祉の向上のために開催します。
場所
社会福祉センター
18
20
13
30
30
■産後エクササイズ
日時
4月 日㈬
∼妊娠前よりきれいな身体にな
午後1時 分∼3時 分
るチャンス︵全2回︶∼
場所・問合先 社協ボランティア
センター︵☎469・2155︶
日㈮
30
30
10
10 20
24
10
15
スポーツ
い。
※詳しくは問い合わせてくださ
464・8746︶へ
H G ︶︵ ☎ 4 6 4・8 7 4 5
民 交 流 セ ン タ ー 体 育 分 館︵ N
記入し、参加費を添えて北部市
21
Fax
日時
4月 日㈮・
30
19
10
11
30
Fax
26
午前 時 分∼ 時 分
場所
次世代育成地域交流セン
ター
30
人︵先着順︶
福
祉
広報いずみさの 平成25年4月号
23
18
10 19
対象 産後1ヵ月以降の母親
︵赤ちゃんと一緒に受講可︶
定員
20
20
19
妊娠・出産でダメージを受け
た身体をトータルでケアします。
※各施設の受付時間は、18ページをご覧ください。
日時
4月 日 ㈯ 午 前 9時
分集合、午後2時解散
本まで︶
持ち物
お弁当、飲み物、軍手、
持帰り用袋︵タケノコは1人2
申込・問合先
4月3日㈬∼
日㈪の午前9時 分∼午後5時
佐 野 丘 陵 緑 地 工 区 事 務 所︵ ☎
464・8681︶へ
日㈬まで
日時
4月 日㈮∼5月6日㉁
午前 時∼午後6時
︵5月6日は午後5時まで︶
場所
インテックス大阪
入場料
高校生以上⋮前売り 1,50
小・中学生⋮前売り 750円、
0円、当日 2,000円
当日 1,000円
問合先
食博覧会実行委員会
☎ ・7668・0377
周年記念行事
申込・問合先
4月 日㈮︵必
着︶までに、往復ハガキに代表
号 泉佐
日 ㈬ 午 後 1時
分∼
受講料
30,000円︵テキ
スト代が別途必要︶
※ 4月
受講内容についての無料説明会
あり。試験は7月7日㈰予定
場所・申込・問合先
大阪観光
大学︵熊取町大久保南5丁目3
番1号 ☎453・8222︶
24
広報いずみさの 平成25年4月号
その他
コース
集合 ↓春日神社↓田尻
歴史館↓さの町場↓いずみさの
※申込不要、入場無料。来場に
は公共交通機関を利用してくだ
※コース変更の場合あり
漁協青空市場↓解散︵約 ㎞︶
関空マリーナ︵昼食︶↓泉佐野
分︶
さ い。︵ J R﹁ 信 太 山 ﹂ 駅 よ り
徒歩
■日根神社まくら祭り
者の住所・氏名・年齢・連絡先、
定員
150人︵先着順︶
持ち物
弁当、水筒、敷物など
入をしたあと、五社音頭を歌い
参加人数、参加者全員の氏名・
長さ5m の青竹に 個のまく
らをくくりつけ、肩に担って宮
ながら日根野・上之郷・長滝町
年 齢 を 記 入 し、 〠 5 9 8・0 0
番
内を練り歩くお祭です。
分︵全9回︶
日時 5月8日∼7月3日の毎
週 水 曜 日 午 後 1時 分 ∼ 4時
貿易実務検定︵C級︶試験の
対策講座です。
■貿易実務検定講座
責任は一切負えません。
事故、ほかの人への損害などの
返送します。
※参加無料。体調不良、けがや
131︶へ。参加登録証を後日
野市まちの活性課︵☎469・3
07 上町3丁目
午前9時∼
日時
5月5日㈷
場所
日根神社︵日根野631
番地1︶
GO
問合先
泉佐野市観光協会︵ま
ちの活性課内︶︵☎469・31
31︶
■第
回
たは変更する場合あり
りんくうウォークGO
∼臨海地区コースを楽しむ∼
日時
5月 5日㈷ 午 前 9時 ∼
午後2時 予(定︶ ※小雨決行
集合・解散場所
子供広場など
内容
観閲式、訓練展示、装備
品 展 示、 体 験 試 乗、 太 鼓 演 奏、
※荒天時は、一部行事を中止ま
なたでも入場可能です。
4月 日 ㈰ 午 前 9時 ∼
日時
午後3時︵予定︶
駐屯地を一般開放します。ど
創立
■陸上自衛隊信太山駐屯地
▶
その他イベント
※雨天の場合4月 日㈰に順延
︵前日の午後1時に決定︶、4月
・ 日とも雨の場合は中止
日㈷
犬鳴山温泉まつり
日㈰∼
場所
︵仮称︶泉佐野丘陵緑地
※現地までは貸切バスで移動
■4月
犬鳴山七宝瀧寺での行事のほ
か、マスの放流などを行ないま
集合・解散場所 南海バス﹁り
んくうタウン駅前﹂バス停
ます。なるべく公共交通機関を
定員
人︵先着順︶
参加費 200円︵傷害保険料
含む、豚汁付き︶
小学生以上
対象
す。
※申込不要、参加無料
︻マスの放流︼
日時 4月 日㈰
①午前 時∼ ②午後1時∼
※雨天・増水時は中止
利用してください。
に電話で岸和田土木事務所 泉
場所
犬鳴大橋上流
※駐車場︵有料︶に限りがあり
持ち物 釣り竿、エサ
問合先 泉佐野市観光協会︵ま
ちの活性課内︶
︵☎469・31
31︶
食博覧会・大阪
※キャンセルは4月
■
﹁ 食 博 覧 会・ 大 阪 ﹂ は 食 の 都
大 阪 で 4年 に 1度 開 催 さ れ る、
食べて、飲んで、見て、体験し
て、大満足できる食のイベント
です。8回目の今年は﹁食でつ
なごう日本と世界﹂をテーマに
日本各地や世界から、おいしい
場 所・ 問 合 先
陸上自衛隊 信
太山駐屯地︵和泉市伯太町官有
JR・南海﹁りんくうタウン﹂駅
11
19
48
20
15
15
11
20
■泉佐野丘陵緑地
パーククラブ活動
∼タケノコ掘りを楽しんで
公園をつくろう∼
地 ☎0725・41・0090︶
17
20
物がたくさん集まります。
新たな府営公園計画地で、タ
前売り入場券はホームページ
ケノコ堀りを楽しみながら、公
や各コンビニで好評発売中です。
30
30
25
!!
21
50
15
13
21
17
食博覧会キャラクター
「フッピー」
29
園の見どころを散策します。
!!
56
11 14
10 26
28
20
’13
06
14
いずみさの
ひなまつりで国際交流
田尻町にある国際交流基金
関西国際センターにおいて、
ica(NPO法人 泉佐野地球交
流協会)主催でひなまつりの
イベントが開催されました。
センターの外国人研修生は、
おしゃべり交流、囲碁、紙雛
作り、お茶、着物の着付けな
ど、貴重な日本文化をたくさ
ん体験していました。
㈰
日
月3
3
フォト
ニュース
㈪
4日
3月
㈫
5日
3月
本市からの自衛隊入隊予定者が
市長を表敬
本市から吉岡一樹さん・西浦直哉さ
ん・樋口良太さんが自衛官候補生とし
て、高野由成さん・田中良直さん・西
野世起さんが一般曹候補生として陸・
海・空それぞれの自衛隊に入隊予定、
藤井 司さんが防衛大学に入校予定者
として表敬訪問し、市長から激励の言
葉をいただきました。
ボクシング兄弟が
市長を表敬
2月9日・10日 に 兵 庫
県加古川市で第2回全日
本幼年アマチュアボクシ
ング大会が開催され、長
滝在住の山﨑裕生くん
(11歳)と滉大くん(13
歳)が兄弟で優勝し、市
長に報告をされました。
㈰
0日
1
㈮∼
8日
3月
㈯
9日
3月
イヌナキンが羽田空港で
泉佐野市をPR
泉佐野市観光協会が東京
の羽田空港で3日間、本市
の観光プロモーションを
行いました。
「イヌナキン」
も登場し、
「泉州タオルの
つかみどり」や「じゃんけ
ん大会」
「大抽選会」など
で空港を訪れた人たちの注
目を集めていました。
㈪
1日
1
3月
ストロー笛奏者「神谷 徹」の
ファンタスティックコンサート
日本を代表するリコーダーの名手
であり、ストローで創った笛の演奏
家としても有名な神谷 徹さんのコン
サートが生涯学習センターで開催さ
れました。不思議な楽器の演奏に、
参加した子どもたちも大喜びでした。
バトントワリングの
少年が市長を表敬
2月17日に開催された第38
回全日本バトントワリング選
手権関西大会において、東羽
倉崎町在住の山田弦輝くん
(10歳)がペアの部小学校部
門、ソロトワールの部男子ジュ
ニア部門の両部門で第2位とな
り、市長に報告をされました。
<広告>
25
広報いずみさの 平成25年4月号
この広告掲載についてのお問い合わせは、
合同会社 IM 総合企画(☎ 072-242-7997)へ
採用・募集
市 非常勤嘱託員
募集職種 社会福祉士
採用予定人数 1人
業務内容 高齢者に対する相談・
支援・関連業務
受験資格 社会福祉士資格と普通
運転免許を有する人
試験日 5月19日㈰
採用予定日 7月1日以降
申込・問合先 4月26日㈮∼5月
10日㈮に人事課へ
※国籍は問いません。詳しくは問
い合わせてください。
募集要項は、ホームページ(h
ttp://www.city.izumisano.lg.jp/
kakuka/somu/jinji/menu/sai
yo.html)からダウンロードもで
きます。
泉佐野市地域福祉計画
策定審議会委員
応募資格 平成5年4月1日以前
に生まれた市内在住・在勤者
※国および地方公共団体の議会
の議員、本市職員および市立小・
中学校に勤務する職員を除く
募集人数 4人
任期 委嘱日∼平成27年3月31日
申込・問合先 5月10日㈮(当
日消印有効)までに「地域の福
祉について考えること」を課題
とした作文(800字程度・書式
自 由 ) に 住 所、 氏 名、 生 年 月
日、 電 話 番 号 を 記 入 し、 障 害
福 祉 総 務 課(shoufuku@city.
izumisano.lg.jp)へ郵送、メー
ル、または持参で
※選考結果は6月初旬までに通
知
歴史館いずみさの
活動協力員(ボランティア)
歴史館の活動をともに支えて
くれる人を募集します。
主な活動
館蔵資料の整理と写真撮影
古文書の調査
特別展・企画展の設営・展示
替え など
申込・問合先 4月2日㈫以降に
歴史館いずみさの(☎469-714
0 Fax469-7141)へ
「いずみの森」ボランティア
∼自然の中で、心地よい汗を
流してみませんか?∼
稲倉青少年野外活動センターと
稲倉池の周りに広がる30haの広
大な森林「いずみの森」で、里
山の保全や整備、緑化活動に取
り組むボランティアに、みなさ
んも参加してみませんか。
詳しくは問い合わせてください。
問合先 ㈶大阪みどりのトラスト
協 会( ☎06-6614-6688)
、農
林水産課
泉佐野緑の少年団 団員
緑を愛し・守り・育てること
で健全な心身を養い、互いに力
を合わせて社会貢献活動をする
「泉佐野緑の少年団」にぜひ参加
してください。
主な活動 地域でのボランティア
活動、植樹などの緑化活動
対象 市内在住の小学4∼6年生
申込 4月中旬∼5月下旬に各小
学校または農林水産課へ
問合先 泉佐野緑の少年団事務局
(農林水産課内)
「我が家のお宝大公開」
展示資料
歴 史 館 い ず み さ の で は、
「我
が家のお宝大公開」と題する展
示会を開催します。この機会に、
みなさんのお宅にある「我が家
のお宝」を展示してみませんか。
特に貴重な文化財でなくても、
「我が家のお宝」をお持ちで、一
般に公開したい人は、ぜひ応募
してください。
募集期間
4月16日㈫∼5月24日㈮
※募集要項は、歴史館いずみさの
で配布しています。また、市ホー
ムページからダウンロードもで
きます。
展示期間
6月8日㈯∼8月4日㈰
8月17日㈯∼10月14日㈷
場所・問合先
歴史館いずみさの
(☎469-7140)
青年国際交流事業に
参加しませんか
内閣府では、日本と世界各国
の青年との交流を通して、相互
理解と友好を深め、広い国際的
視野とリーダーシップを身に付
けた次代を担うにふさわしい青
年を育成するため、青年国際交
流事業を実施しています。
日本代表青年として各国の選
抜された青年と研修・交流を行
い、自分を成長させてみませんか。
募集中の事業
(9月実施)
「国際青年育成交流」
「日本・中国青年親善交流」
「日本・韓国青年親善交流」
(10∼12月実施)
「東南アジア青年の船」
問合先
内閣府 青年国際交流担当
(☎03-3581-1181)
府 青少年課 健全育成グループ
(☎06-6941-0351)
※詳しくはホームページ(http:
//www.cao.go.jp/koryu/) を
ご覧になるか、問い合わせてく
ださい。
耐震診断啓発
ポスターコンテスト2013
近い将来発生が懸念される巨
大地震に備えて、木造住宅の耐
震化の必要性を広く発信するた
め、ポスターコンテストを開催
します。みなさんからの作品応
募をお待ちしています。
テーマ 「住まいの耐震診断を受
けましょう」
※視覚および文字表現でテーマ
が伝わるよう工夫してください。
規格 B3判または四つ切画用紙
(いずれも横長)
画材・技法は自由
部門 一般の部、中学生以下の部
募集期間
4月1日㈪∼6月28日㈮(必着)
※詳しくは、都市計画課で配布
するチラシまたは市ホームペー
ジをご覧ください。
広報いずみさの 平成25年4月号
26
くらしの情報掲示板
おおさか地域創造ファンド
ご加入ください
∼平成25年度 泉南地域支援事業助成金∼
市勤労者福祉共済サービスセンター
官民連携で設置した基金の運用益を活用し、地域
の活性化を図る事業です。
技術や人材・歴史・伝統など地域の資源を活用し
た新しい事業にチャレンジする中小企業者などに、
事業の立ち上げ経費の一部助成など、事業化を支援
します。
受付期間 5月10日㈮∼20日㈪(土・日曜日除く)
午前9時∼午後5時
【説明会(予約制)】
日時 4月10日㈬ 午後1時30分∼3時30分
場所 泉佐野商工会議所
資料配付・申込・問合先
泉南地域活性化推進協議会事務局(岸和田商工会
議所内 岸和田市別所町3丁目13-26 ☎439-5023
ホームページ http://www.kishiwada-cci.or.jp/)
市内にある中小企業の従業員と事業主の福利厚生
を、市が援助します。運営事務費などを市が負担す
るほか、国・府の補助もあり、会費はすべて、福利
厚生や給付などの事業に還元されています。ぜひご
加入ください。
※現在の会員数は約710人です。
事業内容
【給付】結婚祝、出産祝 など
【健康】人間ドック補助、健康講座 など
【福利厚生】バスツアー、映画券・入浴券の割引販売、
宿泊施設の割引、阪神甲子園球場・オリックスバファ
ローズのプロ野球入場券、USJ・東京ディズニーリ
ゾート入場割引 など
【文化】テーブルマナー・料理・ガーデニング教室
など
※情報誌・会報「風」を毎月発行
加入できる人
事業所加入…市内の会社・商店などの従業員(パー
ト・アルバイト含む)と事業主
個人加入…勤労する市内在住者、市内在勤者
入会金 500円
会費(月額) 800円
※原則として、事業主は従業員の会費を1/2負担
申込・問合先 泉佐野市勤労者福祉共済サービスセ
ンター(まちの活性課内 ☎469-3131)
※詳しくはホームページ(http://www.city.izumisano.
lg.jp/section/kankou/kinpuku/)をご覧ください。
連絡いただければ、事業内容・加入手続きの説明
に伺います。
寄付(2月受付分)
【教育のために】
小・中学校図書室用図書70冊
…りんくう花火実行委員会
【福祉のために】
車椅子2台…㈲ケアーオフィス泉佐野シニア
泉佐野市社会福祉協議会
善意銀行(2月受付分)
10万円…人生道場
1,600円…朝日新聞サービスアンカー ASA熊取佐
野東
1万円…ともC
100万円…大和撫子
布…㈱テクノシントウ
<広告>
27
広報いずみさの 平成25年4月号
この広告掲載についてのお問い合わせは、
合同会社 IM 総合企画(☎ 072-242-7997)へ
平成25(2013)年4月号
泉佐野市応援サポーター「べじっ娘
個性的で魅力ある飲食店が多い長者
伝説のまち泉佐野で、参加店を「はし
ご」する食べ・飲み歩きイベントです。
バ ル 参 加 店 で は、
「 長 者 小 判( バ
ルチケット)」1枚でお得な「バルメ
ニュー」を提供します。
と き 泉佐野長者バル…4月26日㈮・27日㈯ 正午∼
ところ 南海「泉佐野」駅周辺(徒歩約15分圏内)
4月1日発行
No. 700
編集・発行 泉佐野市役所
市長公室 市民協働課 ◀
こ
泉佐野長者バル
∼イベントも開催!∼
「桜塚やっくん」によるお笑い&音楽
ライブや、ボランティアパフォーマーに
よるイベントも開催します。
参加店 54店舗(予定)
【バルチケット(1セット小判5枚)
】
料金 前売(4月1日㈪∼)3,000円、当日3,500円
販売場所 バル参加店舗、ふれあいセンター、泉佐野
商工会議所、泉佐野観光情報センター、りんくうまち
処、まちの活性課(南海「泉佐野」駅山側出てすぐ)
、
泉佐野長者バル特設ホームページ
【あとバル】
小判が余ったら、
「あとバル」で金券(1枚600円)と
して使用できます。 ※「あとバル」参加店に限る
あとバル期間 4月28日㈰∼5月12日㈰
メンバーニックネーム募集
イメージキャラクター「イヌナキン」とともに
市制65周年の泉佐野市を盛り上げる、地域活性化
アイドルユニット「べじっ娘」のメンバーのニッ
クネームを考えてください。
ニックネームのつけ方 泉佐野地元産品と各メン
バーを組み合わせてください。
(例)「池内みう」と「水なす」→「みうなす」
応募・問合先 4月26日㈮(必着)までに、ハガキ
またはeメールにメンバー名・地元産品・ニックネー
ム・住所・氏名・年齢・電話番号・eメールアドレ
スを記入し、〠598-0048 りんくう往来北1 り
んくうまち処内「べじっ娘ニックネーム」係(☎
474-1056 e-mail rinku_machidokoro@jprod
uce.co.jp)へ ※1人何点でも応募できます。
応募作品を審査し、入選
者10人にサイン色紙をプレ
ゼント(入選者のみに通知)
。
問合先 泉佐野長者バル事務局(Jプロデュース ☎064964-8839) ※詳細はホームページに随時掲載
◀「べじっ娘」メンバー
た
だ
(左上)多田まりえ
はしの
(右上)橋野かやの
さわだ
(左下)澤田いぶき
いけうち
(右下)池内みう
稲倉青少年野外活動センターオープン
〠598-8550 大阪府泉佐野市市場東1丁目295番地の3
(☎072-463-1212 Fax072-464-9314)
ホームページ http://www.city.izumisano.lg.jp/
「大阪緑の百選」に指定された稲倉池に隣接し、小富士山を眺める、自然の
緑と水に囲まれたキャンプ場です。いろいろなタイプの宿泊施設があり、野外
料理、キャンプファイヤーなど、充実した野外活動が体験できます。
都会の満たされた生活を抜け出して、身近な自然を満喫してみませんか。
期間 4月6日㈯∼7月15日㈷の土・日曜日、祝・休日
7月20日㈯∼9月1日㈰は毎日 9月7日㈯∼10月27日㈰の土・日曜日、祝日
利用時間 1泊:午前10時∼翌日午前9時、または午後3時∼翌日午後2時 日帰り:午前10時∼午後4時
所在地 日根野5560-186(南海バス「水呑地蔵」バス停下車 徒歩30分)
※駐車場に限りがあります。乗り合わせや公共交通機関を利用し来所してください。
利用できる人 18歳以上の同伴者(高校生除く)がいる4人以上のグループ
申込・問合先 利用日の4ヵ月前(市外は3ヵ月前)∼2週間前に青少年課(☎469-1106 Fax469-0917)また
はセンター事務所(☎Fax459-7557)へ ※詳しくはホームページ(http://www.city.izumisano.lg.jp/
kakuka/shakaikyoiku/seishonen/menu/center/)をご覧ください。
( )内は市外利用者料金
施設・設備使用料
【レクリエーションキャンプ場】
区 分
1 泊
日帰り
フレッシュエアーテントやログハウス
400円(800円)
200円(400円)
3歳∼中学生
施設
などがあり、センター内で最大。子ども
(1人分) 一 般
600円 (1,200円) 300円(600円)
会などの団体利用に最適。
【ファミリーキャンプ場】
キャビン (定員5人)
400円
200円
キノコのような外観のキャビンが点在。
ログハウス(定員6人)
500円
300円
設備
木々に囲まれながら静かな時間を過ご
(1棟分) フレッシュエアーテント
800円
600円
せ、家族や小グループの利用に最適。
(定員20人)
【トレーニングキャンプ場】
50円
貸出テント
100円
自分たちでテント設営する本格的な
※コイン式温水シャワー(3分100円)もあります。
キャンプに最適。
泉佐野市の人のうごき
2月末日現在(前 月 比 )
2月末日現在(前
市内人口 102,313人(−29人)
男 49,505人(−35
49,505人(−35人)
人)
女 52,808人(+6
52,808人(+6人)
人)
世帯数 44,165世帯(−34
44,165世帯(−34世帯)
世帯)
市制施行 昭和23年4月1日
市域面積 56.36㎢
可燃ごみ量(焼却場搬入量)
1月分 約3,237t(前年同月比+0.98%)
公式携帯サイト
「泉佐野モバイル市役所」
http://www.city.izumisano.lg.jp/
m/(パソコンからもアクセス可)
※携帯電話等からの閲覧には、情
報量に応じた金額(パケッ
ト 通 信 料)が か か り ま す
のでご注意ください。
掲載記事での申込などによって
市が収集した個人情報は、その目
的以外には使用しません。
広報いずみさのの広告掲載料は、
広報および公聴業務の円滑な運営
と充実を図るために、基金として
積み立てています。
Fly UP