Comments
Description
Transcript
7月1日 - 宇部市
2006年 (平成18年) 7月1日 号 NO.1308 編集・発行 広報広聴課 〒755−8601 常盤町一丁目7番1号 ☎34−8123 22−6083 Eメール [email protected] URL http://www.city.ube.yamaguchi.jp/ 夏 を 〝 い き 〟 に 着 こ な す 1 夏の風物詩として古くから日本の夏を涼しげに彩 ってきた「ゆかた」。ゆかたの語源は古く、鎌倉時代 にさかのぼります。貴族が湯あみするときに着用した 「湯帷子(ゆかたびら)」を略し、 ゆかたと呼ばれるよ うになったと言われています。 青少年会館で開催された「ゆかた着付けクラブ」 は、 一人でゆかたを着られるようになろうと、 13人の 女性が受講しました。6月8日から29日まで毎週木曜 日に4 回行われ、講師の波木智恵子さんの指導で、 着付けやいろいろな帯の結び方を習いました。花火 大会や盆踊りなど夏の行事には、 ゆかたで出かけら れますね。 市政だより 毎週日曜日(8:45∼8:55) 毎週月曜日(7:15∼7:25) (80.4MHz) 毎週木曜日(13:00∼13:10) エフエム山口 毎週土曜日 (9 :55∼10:00) (88.6MHz) 2 3 マニフェストの進ちょく状況をお知らせします ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 進ちょく度 市ではマニフェスト実行計画を策定し、 達成に向けて取り組んでいます。 A 実行計画に予定している事業目標を おおむね達成した 平成18年4月までの進ちょく状況を公表します。 なお、すべての進ちょく状況 B 現在、事業実施中であるが、未達成 は市役所1階市政資料閲覧コーナー、 楠総合支所、 各市民センターで閲覧で C きるほか、 市ホームページでも見ることができます。 まだ事業に着手していない マニフェスト全体 着手していない 3件(9%) おおむね達成 9件(27%) 事業数 33件 未達成 21件(64%) 市役所は変わります 着手していない 1件(11%) 未達成 3件 (33%) おおむね達成 5件(56%) 事業数 9件 進ちょく度 全体 市役所は変わります 地域が変わります 宇部市は挑戦します A 9件 5件 1件 3件 B 21件 3件 4件 14件 C 3件 1件 2件 0件 マニフェストの達成に向け、ほとんどの項目についてすでに取り組んでいます。進ちょく状 況はおおむね良好ですが、 「地域が変わります」は地域の自主・主体的な取り組みや市民との 連携・協働を推進するものであるため、主役となる市民の皆さんとの調整などが必要で、他の 構想に比べて進ちょく状況は良くありません。また、現段階では委員会の立ち上げや計画策 定にとどまっているものもありますが、達成に向けて引き続き取り組んでいきます。 それぞれの構想の主な項目については次のとおりです。 マニフェスト 女性の社会進出や多様な生活様式に対応するため、住民票や印鑑証明書の発行など 市民生活と関連の深い窓口業務の時間延長を平成18年度から行う。 取組状況 3月9日から、市民課、保険年金課、こども福祉課、税制課で毎週木曜日に窓口業 務の時間延長(午後7時まで)を実施しています。3月末現在で、約130件の利用が 着手していない 2件(29%) おおむね達成 1件(14%) 未達成 4件(57%) 宇部市は挑戦します 取組状況 マニフェスト 取組状況 未達成 14件(82%) A 進ちょく度 B これまで7回の市民活動推進会議を開催し、条例制定の意義や骨子案づくりに関 する説明を行ったほか、市民団体、NPO、学者、自治会代表者などの委員が条例 の内容を検討、協議しました。平成18年度中の条例制定に向けて引き続き取り組 みます。 「地域福祉計画」を平成17年度中に策定する。 マニフェスト きめ細やかな在宅介護支援を行うため、 おおむね達成 3件(18%) 事業数 17件 進ちょく度 5年間で116人の職員削減を目指す定員適正化計画を策定し、その内容を盛 り込んだ「新行財政改革プラン」を3月に公表しました。今後、着実に計画を 進めます。 まちおこしグループや地域防災組織などの市民活動支援の基本となる「市民協働推進 マニフェスト 条例(仮称)」を、市民活動団体の代表や公募委員で組織した市民活動推進会議のほ か、市民の意見を反映させ、平成18年度中に制定する。 取組状況 事業数 7件 ありました。今後も利用状況などを考慮し、サービスの充実を図ります。 事務事業の再編や経費削減による財政効果を盛り込んだ「新たな行財政改革プラン」 マニフェスト を平成 年度中に作成、公表する。 17 取組状況 地域が変わります A 進ちょく度 A 市内24校区で懇談会を開催し、生活課題の解決アイデアを抽出したほか、8 つの主要項目ごとに公募した市民を中心にワークショップを開催し、課題解 決参考事例を作成するなどして地域福祉計画を作成しました。今後、地域福 祉計画策定報告会を行います。 産学官連携による新産業の創出や地場産業の振興のため、市内企業の新製品開発・知 的財産・販路開拓支援、インターンシップ制度などに加え、ベンチャー企業への支援方 策を強化します。このため、4年間で約1億円をもって企業支援などを行う。 進ちょく度 B マニフェスト実行計画に目標として掲げている、4年間で「地域企業の産学官協 「 新技術・新商品の実用化・事業化、企業化件数」130 件に対し 働研究数」400 件、 て、それぞれ115件、24件の実績をあげています。 食の安全と農林漁業の振興のため、地産地消を推進する。このため、有機・低農薬栽培を マニフェスト 促進し、売れる農産物づくりを奨励するとともに、学校給食での地場産使用率を高める。 取組状況 進ちょく度 B 少子化が進む中、 多様化するニーズに応じた児童健全育成 支援を行うため、平成 16 年度に次世代育成支援行動計画 「子育てプラン・うべ」 を策定しました。目標を 「次代を担う子 どもたちが健やかに生まれ育つ環境づくり」 とし、その実現 に向けた施策を推進しています。 ■問い合わせ こども福祉課 ☎34−8329 ■問い合わせ 総合政策課 ☎34−8114 進ちょく度 「子育てプラン・うべ」の進ちょく状況 平成18年の学校給食での地元野菜の使用率が平成17年と比べ4%高くなる など、目標達成に向けて取り組みは順調です。 目標数:平成21年度末に達成予定として設定している事業実施施設数 目標設定時の状況:平成16年4月1日時点の事業実施施設数 平成16年度の実績 下段の人数は、 現在の状況:平成18年4月1日現在の事業実施施設数 平成17年度の実績 下段の人数は、 【通常保育事業、延長保育事業】 乳幼児を保育園で預かる事業、 保育園 保護者の就労などのため、 の正規の保育時間を超えて預かる事業 目標設定時 現在の状況 の状況 28か所 ※1 28か所 29か所 通常保育事業 0∼5歳児 (定員2,520人)(定員2,335人) (定員2,425人 ※2 ) 24か所 25か所 延長保育事業 ∼ 歳児 0 5 28か所 ※1 (延べ24,791人)(延べ25,094人) (30 分 ) 延長保育事業 15か所 15か所 22か所 (定員 0∼5歳児 (1 時間 ) 20,122人)(定員19,868人) 延長保育事業 2か所 0か所 0か所 0∼5歳児 (2 時間 ) 事業名 対象年齢 目標数 ※1 設定時の目標数(27か所)に、旧楠町との合併による増加分を加算してい ます。なお、平成19年度に乳児保育園と神原保育園の合併が予定されて いるため、現在の実施施設数より少ない目標数となっています ※2 平成18年4月1日現在の定員数 【休日保育事業】 乳幼児を保育園で預かる事業 日曜日や祝日に、 事業名 対象年齢 目標数 1か所 休日保育事業 0∼5歳児 目標設定時 現在の状況 の状況 1か所 1か所 (延べ361人) (延べ223人) 【放課後児童健全育成事業 (学童保育クラブ)】 保護者が就労などで昼間家庭にいない小学校児童に対し、 授業 終了後に適切な遊びと生活の場を提供する事業 事業名 対象年齢 放課後児童健 全育成事業 1∼3年生 小学 目標数 37か所 目標設定時 現在の状況 の状況 31か所 39か所 ※3 (1,047人) (1,417人 ) 【乳幼児健康支援一時預かり事業 (病後児保育)】 児童を病院などで 病気回復期の保育所に入所している乳幼児、 一時的に預かる事業 事業名 対象年齢 目標数 病後児保育 施設型 0∼9歳児 2か所 目標設定時 現在の状況 の状況 2か所 2か所 (延べ3,639人) (延べ3,773人) 【子育て短期支援事業 (ショートステイ)】 児童養護施設 保護者が病気などで児童の養育が困難な場合に、 で一時的に預かる事業 対象年齢 事業名 目標数 子育て短期支援事業 ( ショートステイ ) 0∼18歳児 2か所 目標設定時 現在の状況 の状況 2か所 2か所 【一時保育事業】 保護者が病気などで緊急一時的に児童の養育が困難な場合に、 一時的に保育園で預かる事業 事業名 対象年齢 一時保育事業 0∼5歳児 目標設定時 現在の状況 の状況 13か所 13か所 15か所 (延べ ※4 ) 14,928人)(延べ4,102人 目標数 ※4 目標設定時は、週3日程度の就労によるものも一時保育事業の対象でし たが、平成17年度からは特定保育事業の対象としたため、延べ人数が激 減しています 【特定保育事業】 週3日程度または午前か午後 保護者の就労形態の多様化により、 だけ保育園で預かる事業 事業名 対象年齢 特定保育事業 0∼5歳児 目標数 10か所 目標設定時 現在の状況 の状況 10か所 0か所 (延べ 11,207人) 【その他事業】 目標設定時 現在の状況 の状況 対象年齢 目標数 ファミリー・サポー ト・センター事業 0∼12歳児 地域子育て支援 0∼5歳児 センター事業 1か所 1か所 1か所 6か所 3か所 3か所 つどいの広場 0∼5歳児 事業 3か所 3か所 3か所 事業名 ※3 平成18年4月1日現在の実績数 病気回復期の子どもを預かります 子育てと就労の両立を支援するた め、病気回復期の子どもを預かる乳幼 児健康支援一時預かり事業を実施し ています。 ■対象 原則、乳幼児から小学3年生 までの病気回復期の子ども ■実施日 毎週月∼土曜日(祝日、休 診日は除く) ■実施場所 ○鈴木小児科医院…すくすくハウス 西岐波3528−10 ☎54−4539 ○金子小児科…かねこキッズルーム 上町一丁目6−16 ☎22−8839 ■費用 1日2,000円 ※利用する施設で事前登録が必要 ■問い合わせ こども福祉課 ☎34−8327 悩まないで 火災警報器の設置が Q 義務付けられたと聞きましたが… まず相談 消防法が改正され、 一般住宅への火災警 A 報器の設置が義務付けられました。新築住宅 は平成18年6月1日から、既存の住宅は平成23 年5月31日までに設置しなければいけません。 これにより心配されるのが、火災警報器の 悪質な訪問販売です。市や消防署など公的機 関を名乗っての訪問販売に注意してくださ い。公的機関の職員が家庭を訪問して火災警 報器を販売したり、特定の事業者に販売を委 託することはありません。また、 「すぐに取り付 けなければいけない」 「取り付けないと罰則が 消費者の まど ある」などと契約を急がせるときは、その場で 契約せずに、他の事業者と比較するなど、契 約は慎重に行ってください。 なお、訪問販売で火災警報器を契約した場 合、 契約書面を受け取った日から8日以内であ ればクーリング・オフができます。 火災警報器は、市内の防災設備取扱店(消 や、 ホームセンター、 火器を販売している業者) ガス器具店などで販売しています。 電器店、 ■問い合わせ 消費生活センター ☎34−8157 消防本部予防課 ☎21−7599 4 5 歩行者天国を活用する イベントなどへの補助制度 この制度は、中心市街地の活性化を目的として、中心市 街地の道路を歩行者天国にしてイベントなどを実施する団 体を支援するものです。支援対象となる事業を募集してい ます。なお、補助金の申請については事前に内容審査があ りますので、詳細はお問い合わせください。 ■補助対象者 ○中心市街地の商店街 ○NPO法人、 社団法人などの法人 ○団体(組織の運営に関する規則があり、継続的に活動 を行っているか行う意思がある) ■補助対象事業 中心市街地に設定した歩行者天国を活 用して実施するイベントなどで、一般市民を対象にする もの (集客規模が1,000人以上であること) ■補助金額 イベントなど1回あたりの支出経費のうち、 会議費、食糧費を控除した経費の1/2 (上限30万円) ■募集期限 7月31日 (月) 「歩行者天国」とは…車両の通行規制を行うことにより、車 道が歩行者専用道路となった状態 ■問い合わせ 商業観光課 ☎34−8357 ごみ減量等優良事業所 優良事業所を募集 認定制度 市内の事業所から排出される一般廃棄物の資源化、減 量化を促進するため、日ごろからごみの減量化などに積極 的に取り組んでいる事業所を「宇部市ごみ減量等優良事業 所」に認定します。 認定された事業所には、認定証とステッカーを交付し、そ の取り組み内容を市ホームページなどで広く周知して活動 を支援します。また、毎年1回、活動の成果が著しい事業所 に対して、部門別(事業所等部門、 エコショップ協力店部門) に表彰を行います。 ■申請方法 申請書をごみ減量推進課(リサイクルプラザ 内) に提出してください ■募集期間 7月10日 (月) ∼8月11日 (金) ※認定基準などはお問い合わせください ■問い合わせ ごみ減量推進課 ☎31−5584 新町名のお知らせ 7月8日(土)から、図に示す区域が新町名に変わります。 また、併せて郵便番号も変更されます。 ■問い合わせ 都市計画課 ☎34−8465 宇部市は『天然ガス』へ これまでの石油系原料の都市ガスから、 地球環境にやさしく安全な『天然ガス』へ転 換します。ガス水道局ガス事業部では、天然 ガスへの切り替えを7月31日から開始し、12 月22日までに順次行います。 西岐波中 国道190号 西岐波小 JR宇部線 八市 幡道 宮床 上波 の南 原方 線 床波四丁目 〒755−0153 浜 田 川 床波三丁目 市道床波吉田線 天然ガスの特徴 ●埋蔵量が豊富で、安定供給が可能なエネルギー ●石油・石炭系燃料に比べて二酸化炭素や窒素酸化物の発生 が少なく、硫黄酸化物が排出されない、地球環境にやさしい クリーンなエネルギー ●熱量は現在の都市ガスのおよそ2.4倍 ■問い合わせ ガス水道局ガス事業部 ☎31−0141 天然ガス転換本部 ☎31−5500 沢 波 川 床波駅 西岐波 市民センター 床波六丁目 〒755−0153 特定非営利活動(NPO)法人 床波五丁目 〒755−0153 白土海水浴場 床 波 漁 港 森と海の学校 目的に、 「子どもたちは場面があれば、 がんばれる」を合言葉に、冒険的要素 の強い体験教育を通して、環境教育や 青少年健全育成事業を行っています。 小学校低学年から参加できること、 指導者が学生であることも事業の特 色です。 6 月12日、渡辺翁記念会館 で市民教養講座(全 3 回)の 第 1 回が開かれ、落語家の春 風亭小朝さんが「小朝の人 生笑談」 と題して話しました。 小気味よいテンポの話に、時 間が過ぎるのもあっという 間。満員の会場から笑いが絶 えませんでした。第 2 回、第 3 回は、7月2日、7月17日に開か れます。 日本情緒豊かな雰囲気を味わう 床波一丁目 宇部市地球温暖化対策ネットワーク ▶③◀ 幼いころ、川や山で遊び、美しい自然 に接した体験があるからこそ「環境を 大切にしたい」 「温暖化対策に取り組み たい」と、わたしたちは感じるのだと思 います。自然体験こそ、最高の環境教 育です。 森と海の学校では、心豊かな冒険心 あふれる子どもたちを育成することを http://www.city.ube.yamaguchi.jp/kukaku/7/index.html 市民教養講座に春風亭小朝さん 床波二丁目 プ! ッ ト ス 温暖化 説都 明市 会計 と画 公の 聴変 会更 をに 開つ 催い て の ■変更内容 ①都市計画小串土地区画整理事業の施行区域の 変更 下條街区公園 ②都市計画公園 和田街区公園、 の廃止 小串神原線の ③都市計画道路 中山西本町線、 区域の変更 ■説明会 日時 1回目:7月15日㈯、 2回目:20日㈭ 19:00∼ ※どちらも同じ内容です 場所 文化会館2階 研修ホール ■公聴会 日時 8月9日 (水) 14:00∼ 場所 文化会館2階 研修ホール ※公聴会で意見を述べたい人は、 申し出書を8月2日 ㈬までに提出してください。申し出がない場合は 公聴会は開催しません 問い合わせ・提出先 (〒753-8501 山口市 ①について 県都市計画課 滝町1−1 ☎083−933−3725) ②、 ③について 市都市計画課 (〒755−0086 常盤町一丁目7−1 ☎34−8465) 変更の素案は、 区画 7月18日㈫から8月2日㈬まで、 (小串土地区画整理事務所) で縦覧すること 整理課 ただし、 ①については、 県都市計画課と ができます。 宇部土木建築事務所でも縦覧することができます。 また市ホームページにも掲載しています。 ■問い合わせ 区画整理課 ☎35−5039 子 ど も ︵匠 魚の の学 さ校 ば き 方 ︶ ■これまでの主な活動 ○客船や大型ヨットによる長期洋上研修 「ジュニア洋上スクール」 ○4泊5日「子ども自然体験キャンプ」 ○40㎞ナイト・ハイク ○ヨット・カヌー教室 ○職人の技を教える「子ども匠の学校」 6月11日、 ときわ公園でしょ うぶまつりが開催され、家族 連れなど約15,000人が来場し ました。しょうぶ苑は散策す る人や写真撮影をする人で にぎわったほか、苑を眺めな がらのお茶席もあり、訪れた 人はゆっくりとハナショウブ をたんのうしました。 瀬戸内の海岸をきれいに お知らせ 募 募 集 催 催 し 宇部みなと見学会 !7月26日㈬10時、 11時半、13時半、 15 時の4 便実施#宇部ポートビル {各便100人|往復はがきに郵便 番号、住所、氏名(ふりがな)、年 齢、 電話番号、 希望の便を記入し、 7月12日までに宇部港湾事務所(〒 755−0001 沖宇部 5254−16、☎ 21− 5191 )へ。はがき1 枚で5 人まで申し 込みできます (全員の氏名、 年齢を 記入、 小学生以下は大人同伴) 催 催 し 柳原義達・向井良吉作品 「夏の展示」 ! 9月10日まで#ときわ湖水ホール $柳原作品は鳩を中心に15点、 向 井作品はさまざまな素材の15点} 彫刻推進室(☎34−8615) 催 催 し 住宅リフォーム 相談会 ! 7月7日㈮ 10 時∼ 15 時半#市役 所1階ロビー$住宅改修技能者に よる相談}山口県住宅建設協会 (☎083−925−2277) 催 催 し 森と湖に親しむ旬間 ダムを見学しよう ! 7月21日㈮∼24日㈪ 10 時∼16 時 #今富ダム管理事務所$ダム内 部のトンネルや施設を見学}県宇 部土木建築事務所(☎21−7125) 、 期 間中は今 富ダム管 理 事 務 所 (☎67−1517) 催 催 し 6 月11 日、東岐波と西岐波 の海岸一帯で行われた「リフ レッシュ瀬戸内」海岸清掃。 白土海水浴場では約200人が 砂浜一帯に広がり、 ごみや漂 流物、カキ殻、海草を拾い集 めました。きれいになった砂 浜、あとは海開きを待つだけ ですね。 宇部市実行委員会事務局(〒755 −8601 常盤町一丁目7−1 、☎ 34− FAX22−6066、 メール※1) 8616、 海上自衛隊小月航空基地 ちびっ子ヤング大会 ! 7月22日㈯ 8 時∼16 時#下関市・ 小月航空基地$航空機の展示や シミュレーター体験、管制塔見学、 海軍カレーも販売}小月教育航 空群広報室(☎0832−82−1180) 募 募 集 ヒツジの飼育 ボランティア !7月21日㈮∼8月27日㈰#ときわ公 園$国民文化祭彫刻展のワーク ショップで、 ヒツジの世話|はがき、 電話、 FAX、 メールで国民文化祭 ときわナイトフェスタ にぎわ∼いコンテスト4 !8月26日㈯10時∼19時55分#とき わ公園$ 5 分以内でにぎわいと感 動を与えられる出し物|8月1日まで に宇部観光コンベンション協会(☎ 34−2050)へ 募 募 集 明るい選挙啓発作品 $ポスター:明るい選挙を推進す るもの▽習字:小学生低学年「ま ち」 「せんきょ」、高学年「明るい選 挙」 「清き一票」、 中学生「きれいな 選挙」 「民主主義」、 高校生は明る い選挙の趣旨に沿ったもの|9月8 日までに各学校へ}選挙管理委 員会事務局 (☎34−8716) 講 座 講 座 eco検定で学ぶ 環境と社会 !8月9日、23日、9月13日、27日、10月4 日の水曜日全5回、 18時半∼20時半 #宇部フロンティア大学$「環境と 共生するために」など& 6 , 000 円 (テキスト代別2,700円程度){30人 |往復はがきに講座名、住所、氏 名、電話番号を記入し、7月31日ま でに宇部フロンティア大学生涯学 習センター (〒755−0805 文京台二 丁目1−1、 ☎38−0515)へ 講 座 講 座 ビートルズ講座 パート2 !8月10日、 17日、24日、31日の木曜日 全 4回、18 時半∼20 時半#宇部高 専 & 3 , 2 0 0 円 { 5 0 人 |はがき、 FAX、 メールに郵便番号、住所、 氏名、電話番号、講座名を記入 し、8月1日までに宇部高専庶務課 (〒755−8555 常盤台二丁目14−1、 FAX22−7801、 メール※2)へ}宇 部高専庶務課(☎35−5007) 講 習 講 習 普通救命講習 ! 7月16日㈰ 9 時∼ 12 時#消防本 部$応急手当講習とAED (心臓 の止まった人に電気ショックを与え る機器)使用法%高校生以上(女 性はスラックスなどで受講){30人 | 7月14日までに消防本部(☎ 21− 6113)へ ※1 国民文化祭宇部市実行委員会事務局 [email protected] ※2 宇部高専庶務課 [email protected] ●市役所の代表電話は☎31−4111 ●E−mailは[email protected] ●市役所は〒755−8601 常盤町一丁目7番1号 6 第 項目は、 E (日時) 、 F (場所) 、 G (内容) 、 H (対象) 、 I (費用) 、 J (定員) 、 K (申し込み) 、 L (問い合わせ) です。 費用:記載のない場合は無料 申込方法:特に記載のない場合は電話申し込み 講 習 講 習 救急法・AED講習 ! 8月23日㈬∼26日㈯ 9 時∼17 時# 山口市・山口南総合センター$救 命・応急手当の講座と技術講習 %15歳以上&教材費 3,000円{30 人|7月14日までに社会福祉課(☎ 34−8326)へ 講 習 講 習 下水道排水設備工事 責任技術者更新講習 !9月8日㈮9時半∼12時#山口市・ 県セミナーパーク%平成7、 10、13年 に資格取得した責任技術者|7月 18日までに下水道管理課(☎ 21− 7912)へ 講 習 講 習 高齢者介護者教室 ! 7月25日㈫ 10 時∼15 時#特別養 護老人ホーム神原苑&昼食希望 者は500円{ 30 人| 7月18日までに 神原苑(☎34−2885)へ 知 お知らせ 住宅耐震改修に伴う 固定資産税の減額措置 昭和57年1月1日以前に建築された 住宅の耐震改修をした場合、固定 資産税の2分の1が減額されます。 ○減額期間 ・平成18年から21年までの改修…3 年間 ・22年から24年までの改修…2年間 ・25年から27年までの改修…1年間 ○適用要件 ・耐震基準に適合した工事で、建 築士などによる住宅耐震改修の証 明が必要 ・1戸あたり120㎡相当分まで ・工事費が30万円以上 }課税課(☎34−8195) 知 お知らせ 市有地の競売 ○競売する土地=岬町三丁目622 番1、 宅地210.07㎡ ○現地説明会=7月13日㈭ 14 時∼ 14時半 ○入札・開札=7月20日㈭受付14時 ∼14時10分、入札14時10分#市役 所第2会議室 持参品 入札保証金(入札価格 の100分の5以上の現金か小切手) 、 印鑑、筆記用具、代理人の場合は 委任状 ○参考価格=5,400,000円 }管財課(☎34−8177) FAX083−928−2220)へ 922−0087、 知 使用済みの漁網を ご利用ください 夏 夏休み 親と子の水辺の教室 in厚東川・ビオトープ !8月11日㈮9時∼15時#厚東川木 鳥獣被害防止や野菜ネットなどに、 田橋下流とビオトープ二俣瀬$水 使用済みノリ網の利用を。大きさは 生生物の観察、パックテストによる 幅1.8m、長さ19m、網目は10 ㎝角} 水質調査、 ビオトープでの自然体 宇部岬漁協(☎31−0233) 験。弁当、履き替え用の靴、帽子、 筆記用具を持参%小学生と保護 夏の交通安全 者{ 50 人| 7月21日までに環境共 お知らせ 県民運動 生課(☎34−8246)へ 在日外国人等 7月10日㈪から19日㈬まで、子どもと 高齢者福祉金制度 2006ちびっこ お知らせ 高齢者の交通事故防止、無謀運 夏休み ワンパクキャンプ ○対象者 外国人登録をしてい 転の防止、夜間の交通事故防止 る大正15年4月1日以前に生まれ、 市 を重点目標に、夏の交通安全県民 ! 8 月 4 日㈮ 1 1 時 ∼ 6 日㈰ 1 5 時 が定めた条件を満たしている人 運動が繰り広げられます。交通ル #ときわ少年キャンプ場%小学生 ○申請に必要なもの 印鑑、本人 ールとマナーを守り、 交通安全に努 & 7 , 000 円{ 50 人|はがきに住所、 名義の預金通帳(郵便局以外)、 めましょう}市民活動課(☎ 34− 氏名、性別、電話番号、学校名、学 外国人登録原票記載事項証明書 年を記入し、7月7日までに宇部レク 8235) か戸籍謄本、年金手帳、年金証書 リエーション研究会(〒755−0026松 や直近の年金額がわかるものなど 山町一丁目12−1 )へ}宇部レクリ 親子施設見学会 夏休み ○支給額 月額10,000円(公的年 エーション研究会(☎31−5515) 金の給付を受けている場合で、受 ! 7月21日㈮と27日㈭ 9 時∼15 時 40 ボランティア 給額が月額10,000円未満は、 NEC山口、 万倉 10,000 分#楠四季菜市、 円からその月額を控除した額) ふれあいセンター (そばうち体験)、 夏休み スクール ○申請 高齢福祉課(シルバーふ 中央消防署※集合は文化会館か !7月26日㈬∼8月25日㈮の間の9日 れあいセンター)か楠総合支所市 市役所%小学生と保護者& 1 人 間、9 時半∼12 時#青少年会館ほ 民生活課へ FAX、 1 , 0 0 0 円 { 各日 2 3 人 | は がき、 か%高校生{30人|電話、 }高齢福祉課(☎22−4375) FAX、 メールに希望日、 保護者と児 所定の用紙に住所、氏名、保護者 童の氏名、 住所、 電話番号、 年齢と 氏名、電話番号、高校名、学年を 身体障害者の 学年を記入し、7月11日までに広報 記入し、7月20日までに生涯学習課 巡回相談 お知らせ 広聴課(〒755−8601常盤町一丁目 (☎31−5515、 FAX31−5516)へ !7月26日㈬15時∼17時#シルバー FAX22−6083、 メール※ 3 )へ 7−1、 夏休みファミリー ふれあいセンター$整形外科に関 }広報広聴課(☎34−8124) 夏休み クッキングとランチ する補装具の交付判定| 7月18日 ときわの森自然 までに障害福祉課(☎34−8314)へ !7月25日㈫9時半∼13時半#男女 夏休み 星空観察会 共同参画センター%小学生以上と 福祉・法律共同 !7月28日㈮9時50分∼16時、 29日㈯ 保 護 者 & 1 , 700 円程 度( 2 人 分 ) 無料相談会 お知らせ 13 時∼30日㈰ 11 時半#青少年会 { 36 人|往復はがきに電話番号、 !7月15日㈯13時半∼16時#シルバ 館と青年の家$夏の星空観察と自 子どもと保護者の氏名、年齢(学 ーふれあいセンター$福祉や法律 然体験学習%小学4∼6年生&2,0 年) を記入し、7月18日までに男女共 の専門家が、 権利擁護の視点から FAX、 メール 同参画センター (〒755−0033 琴芝 00円{40人|はがき、 指導%認知症高齢者、知的障害 に住所、氏名、学校名、学年、電話 町一丁目2−5)へ}男女共同参画 者、精神障害者(本人、家族ほか) 番号と宇宙や星についての質問を センター (☎33−4004) |7月14日までに電話かFAXで、 山 記入し、7月14日までに生涯学習課 口県社会福祉士会権利擁護セン (〒755−0026 松山町一丁目12−1 、 ※3 広報広聴課 [email protected] ターぱあとなあ山口(☎ 083−928− FAX31−5516、 メール※ 4 )へ}生 ※4 生涯学習課 6644)か山口県弁護士会(☎083− 涯学習課(☎31−5515) [email protected] 知 お知らせ 知 夏 夏 夏 知 知 夏 夏 21 回 7 国民文化祭・やまぐち2006 平成18年11月3日 (金・祝) ∼11月12日 (日) 今年の「第55回宇部まつり」開催期間は11月4日 ・5日 に変更となりました。 夏 夏休み植物 バイテク教室 夏休み !7月23日㈰∼27日㈭各日10時∼12 時半#熱帯植物館$クリーンベン チで培地にサボテンなどを植え付 け、 無菌培養での成長を観察%小 学 4∼6 年生と中学生{各日6 人| はがき、 FAXに希望日、住所、氏名、 年齢、 電話番号を記入し、 7月10日ま でに熱帯植物館(〒755−0025野中 三丁目4−29、 FAX31−8378 )へ} 熱帯植物館(☎31−8301) 夏 青空読書会 夏休み ! 7月28日㈮ 9 時 20 分∼11 時#とき わ公園桜山(雨天時はときわ湖水 ホール)%園児、 小学1∼3年生と保 護者}図書館(☎21−1966) 市営バス 特選旅プラン 功名が辻 土佐二十四万石博 大河ドラマでおなじみの山内 一豊が礎を築いた高知城周辺 で土佐二十四万石博を楽しむ ■旅行日 7月30日∼31日の1泊2日 ■費用 大 人29,800円 子ども27,000円 ■申込期限 7月14日 ●問い合わせ 交通局(☎31−2442) 情報ボックス 7/5㈬ 骨髄提供登録(健セ 9時∼10時、要予約) 育児相談(保セ 13時∼14時半) 若者カウンセリング(青少年会館 18時∼21時、☎34-8355) 9㈰ 10㈪ 総 合 集 団 健 診 各 種 無 料 相 談 対象年齢 40歳以上 40歳以上 40歳以上 30歳以上 費 用 1,400円 1,200円 400円 600円 40歳代 2,000円 50歳以上 1,700円 定 員 150人 120人 120人 120人 60人 20歳以上 1,000円 今年度中に40・45・50・55・ 900円 60・65・70歳になる人 40歳以上 100円 40歳以上 1,000円 120人 400円 150人 今年度中に20・25・30・ 35・40・45・50・55・60・65・ 70歳になる女性 乳幼児発達クリニック(健セ 9時∼12時、要予約) 12㈬ 行政相談(船木ふれあいセンター 9時半∼11時半) 出張パスポートセンター(市役所 10時∼12時、13時∼15時) 若者カウンセリング(青少年会館 18時∼21時、☎34-8355) 13㈭ 3歳児健康診査(保セ 13時∼14時半) 14㈮ 健康サロン健康相談(楠保セ 9時半∼11時) 健康サロン健康相談(保セ 13時∼15時) 6月12日付けで、 「 平成 18 年度介護保険料納入通知書兼特別徴収開始通知 書」を65歳以上の該当者に送付しましたが、昨年度から継続して介護保険料特 別徴収(年金からの天引き) となる皆さんに対し、 「 被保険者氏名」欄に「作成 日」が記入されるという誤りがありました。心からおわびいたします。今後、 この ような事がないように万全を期してまいります。なお、その他の記載内容につ いて確認した結果、誤りはありませんでした。ご不明な点があればお問い合わ せください。 ■問い合わせ 介護保険課 ☎34−8297 種 類 7 7 基本健康診査 月月 6 22 胃がん検診 日 日 大腸がん検診 か㈯ 乳がん検診(視触診のみ) ら 7 保 時 乳がん検診 健 半 (視触診+乳房X線) セ∼ ン 11 乳がん検診 タ 時 (視触診+乳房X線) ー ︵ 子宮がん検診 ☎# 31 保 肝炎ウイルス検診 ︱健 1 セ 結核 X線 7 ン 肺がん検診 X線+喀痰 7 タ 7 ー 骨粗しょう症検診 ︶ へ プラネタリウム投影会・夏の星座と木星(青少年会館 14時∼15時) 不登校に関する教育相談(青少年育成課 19時∼21時、☎35−2241) 介護保険課からおわび |! 行政相談(市役所 9時∼12時) 150人 150人 ■弁護士相談 !7月19日㈬ 13時半∼15時半 #市役所 {16人※要予約 予約受付開始7月6日㈭8時半∼ }広報 広聴課(☎34−8126) ■司法書士相談 ! 7 月 12 日㈬ 9 時∼ 11 時 #市役所 {10人 当日受付8時半∼8時45分 }広報広聴課(☎34− 8126) ■消費生活相談 !月∼金曜日 8時半∼17時15分 #市役 所1階消費生活センター(電話可) $商品売買契約トラブ ルや多重債務など }消費生活センター(☎34−8157) 15㈯ 天体観望会・木星と夏の星座(青少年会館 19時∼21時) 16㈰ 献血(ゆめタウン宇部 9時半∼16時) プラネタリウム投影会・夏の星座と木星(青少年会館 14時∼15時) 17㈷ 介護相談ふれんど(シルバーふれあいセンター 10時∼15時) 18㈫ B型C型肝炎検査(健セ 10時∼11時、要予約) エイズ検査(健セ 13時半∼14時半、17時∼19時、要予約) 19㈬ 離乳食教室後期・完了期コース(保セ 10時∼12時、要予約) 若者カウンセリング(青少年会館 18時∼21時、☎34-8355) 20㈭ 夏休みプラネタリウム投影会・太陽(青少年会館 14時∼15時) ◎保セ…市保健センター(☎31−1777) ◎楠保セ…楠保健センタ ー(☎67−1273) ◎健セ…県健康福祉センター(☎31−3200) ◎出張パスポートセンターを利用する場合は、前日の午後1時まで に、県旅券センターへの予約が必要です。 (☎083−933−2352) ■一般相談 !月∼金曜日 8時半∼17時15分 #市役所1 階広報広聴課(電話可) }広報広聴課(☎34−8126) ■男女の人権に関する相談 !月∼金曜日 8時半∼17時15 分 #男女共同参画センター ※要予約・電話可(☎ 33− 4649) ■就業労働相談 !月∼金曜日 9時∼16時 #市役所1階 就業相談室(電話可) }就業相談室(☎34−8358) ■ヤングテレホン宇部 !月∼金曜日 8時半∼17時 土曜 (さあさあなやみを) 日 8時半∼12時 }☎33−7830 2006年(平成18年)7月1日号 8 7月22日㈯ 花火大会 今 年 は 、 な ん と 7 0 0 0 発 臨 時 バ ス を 荒天の場合は23日㈰に延期 延期の決定は22日15時 会場案内図 新天町アーケード ⇧ 至 市 役 所 ⇧ 至 青 少 年 会 館 錦橋 ⇦至厚南 おととしから始まった音楽花火、今年も華 やかに実施します。花火と音楽が奏でるハー モニーをお楽しみください。 また、会場からはFMきららが生中継 を行います。来場する人も、ほかの場 所から見物する人も、ぜひFMラジオをご用 意ください。 合同庁舎 実況中継 当日は、事故防止のため、会場周辺道路 が車両通行止めとなります。 交通渋滞の緩和、 また地球温暖化防止の ためにも、できるだけ公共交通機関を利用 してください。 船舶を利用する人は、巡視艇や主催者配 備の警戒船の指示に従ってください。 ※駐車違反はただちに検挙されます 第13回海の日カッターレース競技会 ○日時 7月22日㈯ 15時∼18時30分 ○場所 宇部港内 (港町ふ頭) 運 行 し ま す 20:00∼21:00 臨 時 列 車 ⇨ 至東部体育広場 真締大橋 船溜り カッターレース 会場 医師詰所 救護席 警備本部 新 町 ふ 頭 立入禁止区域 車両通行止め [17:00∼21:30] 港湾庁舎 中 央 埠 頭 放送席 魚市場 ヨ ッ ト 埠 頭 警察官立寄所 救護席 スポンサー席 警察官立寄所 救護席 大会本部 車両通行止め [19:00∼21:30] 車両通行止め [20:30∼21:30] 航泊禁止区域 [19:00∼21:00] ガス局 台船 宇部港 港町ふ頭 ■問い合わせ 花火大会実行委員会 ☎31−0251 ※上図以外にも、芝中、芝中西・東、沖ノ山埠頭は立入禁止です 臨時駐車場 魚市場、琴芝街区公園、文化会館、図書館(各17時∼22時) パークアンドライドのご案内 交通局バス停と船木バスターミナルに パークアンドライド用の駐車場を設置しています ◎臨時バス 【雨天時は順延】 宇部市営バス 中央病院行き…宇部新川駅発21:15 ■問い合わせ ひらき台交通局行き…宇部新川駅発21:15 フジグラン経由あかり園交通局行き…宇部新川駅発21:18 海の日カッターレース競技会事務局 フジグラン経由中央病院行き…宇部新川駅発21:20 ☎33−3242 小羽山バスセンター交通局行き…常盤町二丁目発21:18 宇部駅行き…常盤町二丁目発21:20 ※花火大会開始前にも臨時バスがあります 7月22日(土)の花火大会終了後に、臨時列車・臨時バスを 中央病院線(フジグラン経由)、萩原線(フジグラン経由)、 ひらき線 (参宮通経由) 、 小羽山線 運行しますのでご利用ください。 (詳細は該当停留所に掲示します) 宇部新川駅発21:35→小野田駅着22:17 ■問い合わせ 交通局☎31−1133 ◎臨時列車 宇部岬駅発21:45→宇部駅着22:05 船鉄バス 宇部新川駅発21:34→宇部岬着21:41 船木18:30→宇部駅18:46→宇部市役所19:12 宇部新川駅発21:52→新山口駅着23:00 宇部市役所21:20→宇部駅22:05→船木22:21 ■問い合わせ JR宇部新川鉄道部 ☎21−0383 ■問い合わせ 船木鉄道☎67−0321 イキ イキ けんこう 塾 7月7日は「県民健康の日」 7月1日から7日までは「県民健康づくり大行動週間」です がん、心臓病、高血圧、高脂血症、糖尿病 見、早期治療につなげることです。健康診断 などの生活習慣病の予防は、第一は健康な は、ただ正常か異常かを判断するだけでな と うちに病気にならないように、 「運動習慣」 く、自分の健康状態を客観的に知るために 「食生活」を身に付けることです。 次に、健康診断により自分がどの程度の も有効です。健診結果を上手に生かして健 康づくりに役立てましょう。 健康状態なのかをチェックし、病気の早期発 100 古紙配合率100%再生紙を使用しています