Comments
Description
Transcript
親との関係、 プレゼントのグッドな アイデア教えて
ほとんどない 3% その他 8% もしものとき、 頼りになるのはご近所。 でも両親は近所 づきあいが苦手で… 19% 脳梗塞後よく転ぶから、 杖を使ってと頼んでも、 お父さん、 聞いてくれなくて… 考えを押しつける母。 ちゃんと聞かなきゃとは 思うけど、 ケンカに なっちゃう… みんな、ちゃんと 親と向き合って いるのね 「遠くの親戚より近くの 週1回 は年をとると、今まで手に さんは頼りになると思う 相手が誰でも、私たちは けど、どう思う?」など、まずはご両 相手の考えを思い通りに 親の考えを聴きましょう。知らない は で き ま せ ん。と い っ て ところでおつきあいがあるかもしれ も、あなたも相手の考えをすべてガ ません。 マンする必要もありません。考えを ご両親をコントロールし、近所づ 押しつけ合わずに相手の気持ちを きあいさせることはできません。決 聴く…、そんなコミュニケーション めるのはご両親。子どもは提案し、親 をめざしたいですね。 の判断を尊重する立場です。あなた まずお母さんの考えを聴き、深呼 が両親のご近所とのおつきあいを心 吸して自分の気持ちを伝える。そし がけることを考えてみては。 解決の糸 てなぜお母さんはそう考えるのか、 口がみえてくるかもしれませんよ。 その背景を聴きましょう。言葉や態 355人 21% 月1回 27% まめに連絡を とりたいけど、 時間が なかったり面倒 だったりで… していた、たくさんのもの を失います。「プライドまでも失いた くない」と思うのもわかります。「防 災グッズが万一の災害のためにある ように、 杖を持っていると万一転倒し ても安心ね」などと言い換えてはどう でしょうか。 がんばってきたお父さん。不自由 が増え、イライラも当然です。これ以 上怒りがたまらないよう、 杖を拒否す る気持ちや、 心にしまっている思いを じっくり聴いてさしあげてください。 度にはその人の経験や深い思いが隠 親との関係 、 どんな工 夫をしているの ずっと過干渉で 、 自分の境遇を押 し付ける母。 気にしないよう にしていますが 、 できるようにな った のは最近のこと です るチャンスになると思います。 どれだ け 断捨離中の母。 物はあげないように しています あなたは 親 のことを知 っていますか 369人のみなさん、 アンケートへのご参加、 ありがとうございました! 「還暦に 年の記念ア アンケートでは、 ルバムを贈りました」というステキなプレ ゼ ン ト も あ り ま し た ね。 「思い出をふり 返 っ て も ら い、話 を 聴 く な か で、知 ら な 80 かったことを知ることができました」 と。 「聴く」こ カウンセリングでは、気持ちを とで問題の %は解決するといわれてい ま す。親 と の 関 係 も 同 じ こ と が い え ま す。 親 世 代 は、家 族 の た め に 耐 え、仕 事 に 明 け くれた現役時代を送り、弱さや辛さを見せ ることが苦手な方も多い世代です。親の子 どものころや青春時代の思い出、好きなこ と、得 意 な こ と、仕 事 や が ん ば っ て き た こ 取材は2016年8月12日現在 となど、否定せずに気持ちをたくさん聴い 7 てあげられるといいですね。 このアンケートは、2016 年5月2日〜 6月 26 日に、パルシステム東京 ホームページ『わいわい』内で実施。 今後とも『わいわい』アンケートへの ご参加、よろしくお願いします。 人 は、子 ど も も 大 人 も、誰 で も 気 持 ち を 聴いてほしい、わかってほしいと思ってい 30 代 68人 117人 40 代 128人 ます。そして聴いてもらうことで気持ちが 50代 24人 楽になり、 人生が癒やされていきます。 22人 20代 こんな時間を親にプレゼントすること も、 すぐにできるあなたの親孝行ですね。 60代 5人 60 沼田泰子さん:家族関係心理士、介護インストラクター、NPO 法人 「ファミリーカウンセリングサービス」 所属。 介護施設 施設長の経験もあり。お問い合わせは NPO 法人まで たわいのない おしゃべりや、 いっしょ に食事をすることが いちばんみたい 子ども が企画 した 祖父母 の誕生 日 子ども 会。 なりに 工夫し 出しも た のやプ レゼン などを ト 、 とても 喜んで いまし た 日に 誕生 きは 日、 と の の 母 日、 帰省 2 歳の を。 父の 。 ト と 渡し ゼン プレ もが手 される 渡 ど … 子 に から 息子 の笑み 満面 自分の親と 夫の親、 区別しない ように心がけて います 話を聞きます。 実家にいるときは 、 うっとうしかった母の話も と 貴重 自分が親になり、 思うようになりました を見ながら スマホで顔 もちろん 話します。 話させて、 子どもとも を楽しんで 孫との時間 ます もらってい れていますから、親子関係を回復す 70代 い 写真送信や短 りとり。 や の ジ ー セ メッ こなせば ネットを使い 縮まる に ら 距離がさ みたい… 仕事、地位、名誉、 友人。 人 他人。万一のときにご近所 回答者の世代別人数(不明 5人) 22% 回答者 年数回 週に数回 子どもの写真 の ストラップや 、 小さな手形で 作ったしおり など、 すてきなアイ デアも ありました 親とのコミュニケーション、 自己採点の平均点は… な プレゼントのグッド アイデア教 えて 試しに子 ど もらった もに渡して ら、 親の反 今までに ないもの 応は に。 アイデア こ 使えます の ! 6 食べもの 6月 理事会報告 認知症は予防できるの? 第 16 回定例理事会 2016 年6月 23 日開催 NEW バランスのよい食事を。野 や お 酒 は 控 え め に。ま た、無 理なダイエットは禁物。脳の 活動は、とても多くのエネル ル水の取り扱いについて、組合員 の論議を続けています。今回はパルシステム福島の和田佳代子 ❼ ひとりで買い物に行けますか? 3 小犬丸伸子 脳機能の低下で日常生活に支障 アルツハイマー病や脳血管障害 認知症とは、 (脳梗塞や脳出血など) など、 いろいろな脳の病 気で認知機能が低下し、 さまざまな生活のしづ らさが現れる状態をいいます。 脳の働きが落ち ることで、日常的なお金の管理や家事、服薬管 理、着替えやトイレなど、日常生活ができにく くなります。 ふつうの 「もの忘れ」 とどこが違う? 一般的 認知症を疑うとき最も気になるのは、 なもの忘れとの区別です。おおまかには、認知 症によるもの忘れは体験したことをすべて忘 監修/東京都健康長寿医療センター研究所 自立促進と介護予防研究チーム・粟田主一研究部長 れてしまうのに対し、 一般的なもの忘れは体験 の一部だけを忘れ、 ヒントを与えれば思い出す ことです。 何を食べたか忘れ たとえば昨日の晩ご飯に、 るのは一般的なもの忘れ。 認知症では食べたこ と自体を忘れてしまいます。 33.7% 適切なケアや支援で改善も ◀米袋 どのように感じるので 人は認知症になると、 37.4% 58.6% しょう? 認知機能や生活能力が衰え失敗が 増えると、自分でも異常に気づき、不安になり 9 リユースびん▶ AB パック ヨーグルト パック▶ ます。その結果、気分が沈んでうつ状態になっ 70.6% 33.9% た り、混 乱 し て 怒 り っ ぽ く な る こ と も あ り ま お料理セットトレー▶ ◀資源プラスチック類 パルシステム東京では、配送中にひとり暮らしの高齢組 合員の安否確認などをする、見守り協定を 39 自治体と結ん でいます。一部の配送 センターでの認知症 サポーターの養成講 座は、その一環。地域 で認知症の人や家族 を見守ることを、めざ しています。 す。状況がわからない周囲との摩擦から、症状 86.1% 73.8% 認知症サポーターの養成講座 がさらに悪化するケースも少なくありません。 卵パック▶ *詳しくはパルシステム東京ホームページから ◀紙パック とにチャレンジしましょう。 今は認知症の進行を穏やかにする薬もあり、 適切なケアや支援で生活しづらさを改善する 80.4% 未達成 エコライフ! *回収率は 2016 年4〜6月の回収量/供給量 ◀商品カタログ 予算比 98.3% / す。好奇心をもち、新しいこ 見守り活動で はじめませんか リユース・リサイクル回収率 えれば、働きはよくなりま こ と も で き ま す。上 の チ ェ ッ ク リ ス ト で 気 に 組合員数:45万8,513人 身体と同じように脳も鍛 3 !? *チェックリストの結果はあくまでも目安で、 医学的診 断に代わるものではありません。 認知症の診断には医 療機関の受診が必要です。 *身体機能が低下している場合は、 点数が高くなる可能 性があります。 楽しく脳トレを 脳のふだん使わない部分を鍛えることになります。 62 億 2,391万円 20 点以上は、認知機能や社会生活に支障が出 ている可能性があります。 早めに相談を。 ことは、 最高の脳トレです。 なった方は地域の包括支援センターや、 かかり 総事業高 点 あれ? パル吉 ごはんあげた ……っけか? がらコミュニケーションをとる つけ医に相談してみましょう。 した人の体験を活かした備えをしてほしい」と話しました。 1 漫画 長が、「東京で災害が起きることをリアルに想像し、実際に被災 合計 聞いて理解し、相手に気遣いな ぶっ! ちょっ!? パル吉! なにっ にくいといわれます。人の話を いーえ ! パル子さん だけです 食べてるのは でいる人ほど、認知症を発症し 4 4 ❿ 電 話番号を調べて、電話をかけること ができますか? そのドリルは パル子さんこそ やるべきです! さあ!さあ! もち、活発に社会生活を楽しん と持ち運べず、災害時には使いにくいと体験を説明。「PET ボト !? !? ❾ 自 分で掃除機やほうきを使って、掃除 ができますか? 社会的な活動や多彩な趣味を は、コップに移さないと飲みにくいし、ふたがないので開封する 2 ❽ バスや電車、自家用車などを使って、ひ とりで外出ができますか? つきあい上手は認知症知らず て女性や高齢者が運ぶのはとてもたいへん。紙パック入りの水 推定されています。認知症は、年をとれば、自分が、家族が、友だ 問題なくできる 1点 だいたいできる 2点 あまりできない 3点 できない 4点 の軽い運動を、習慣づけたい わたって断水が続きました。給水用の大きなポリタンクは、重く 続いて東京災害ボランティアネットワークの福田信章事務局 ちが、誰もがかかる可能性のある身近な病気なのです。 ❻ 貯 金の出し入れや、家賃や公共料金の 支払いはひとりでできますか? 和田さんが住むいわき市では、東日本大震災で約1カ月間に した。災害への日常的な備えが目的です」と語りました。 ❹ 今 日が何月何日か、わからないときが ありますか? う。ウォーキングや体操など 経緯を話しました。 の総意で、2ℓの PET ボトル水を取り扱ってほしいと要望しま 10 年後には 65 歳以上の 5 人に1人に、認知症の症状が出ると ❻~❿ 軽い運動を継続的に 顧問(前理事長)が、100%再生 PET ボトルの導入を求めてきた ルの環境負荷はよく知っていますが、被災経験をふまえ理事会 「いつも同じことを聞く」 な ❸周 りの人から どの、 もの忘れがあると言われますか? ❺ 言 おうとしている言葉が、すぐに出て こないときがありますか? ギーを必要とするからです。 ですね。 パルシステム東京では PET ボト 認 知 症 ❷ 5 分前に聞いた話を、 思い出せないこと がありますか? 動かすことを、意識しましょ 再生PETボトル学習会 い 「震災と水」 を開催 わいわ S 6 ❶ 財 布や鍵など、物を置いた場所がわか らなくなることがありますか? 日常生活でこまめに身体を 7月 14、15 日 キーワード まったくない 1 点 ときどきある 2 点 頻繁にある 3 点 いつもそうだ 4 点 ママも年頃だし はやりの 脳トレドリル いっぱい買って きてあげたわ S NEW 紹介するページです そういえば い わいわ 今月の理事会の動きを ❶~❺ 菜、果物、魚をよく食べ、塩分 2 さまざまな取り組みや、 ❶~❿の質問に最もあてはまる答えの点数を、 □に書き入れ、 合計を計算してください。 バランスのよい食生活を 運営・管理 事 業 パルシステム東京の 気づき チェックリスト 残念ながら 「こうすれば認知症にならない」 という、 完璧な予防策はありません。しかし、 「どうすれば認 知症になりにくいか」 は、 少しずつわかってきました。 高血圧、 脂質異常症、 糖尿病、 心臓病などの生活習慣病 は、認知症リスクを高めます。生活習慣病を防ぐこと が認知症予防にもつながります。 1 自分でできる 認知症の 資源ごみの 日でしょお 業拡大に伴うセンター再編が 目的。現在の敷地内での施設 改築計画を行うための、営業 用定期建物賃貸借予約契約書 及び設備・工事費用の上限額 を 1 億 6,500 万円とすること を議決しました。現在のセン ター稼動を止めることなく解 体・建築を段階的にすすめ、完 成は 2018 年 1 月頃を予定し ます。 ●株式会社パルシステム電力 との業務委託契約締結の件 ■ 10 月からの新電力事業全 面化に向け、申し込みいただ いた組合員への電気の取次ぎ 供給を行うため、株式会社パ ルシステム電力との業務委託 契約を締結することを議決し ました。 サイフどこ? カギ見つかんない 時間ないのに! スマホどこ 【議決事項】 ● 2016 年選出総代総定数及 び選挙区設定並びに選挙区 ごとの総代定数決定の件 ■総代定数 510 人、選挙区は 「地域区」9、「行政区」49 と することを議決しました。詳 細は 7 月 11 日より配付の選 挙公示でご確認ください。 ●市民活動助成基金 2016 年 度助成限度総額決定の件 ■総 額 を 500 万 円 とするこ とを議決しました。 ● 2016年度役員報酬決定の件 ■役員報酬額の総額は、今年 の総代会で承認された理事、 監事それぞれの上限額の範囲 とします。 ●足立センター改築計画承認 の件 ■足立センターの老朽化と事 あなたは 大丈夫? 人 地球環境 認知症 8