Comments
Description
Transcript
宮城県東松島市と災害時相互応援協定を締結!
宮城県東松島市と災害時相互応援協定を締結! <関連ページ 28ページ> 《主な内容》 2 014 4 No.105 ●平成26年度予算特集・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2 ●4月20日(日)は清須市議会議員一般選挙の投票日です・・・7 ●4月からコンビニ納税が始まります!・・・・・・・・・・・・8 ●後期高齢者医療制度の保険料改定について ・・・・・・11 ●平成26年度住宅用太陽光発電システム 設置費補助金交付のお知らせ ・・・・・・・・・・・・・・・12 ●春日五条川さくらまつり開催・・・・・・・・・・・・・・・・14 清須市の人口 総人口 66,334 人 (+ 51 人) 男 33,146 人 (+ 32 人) 女 33,188 人 (+ 19 人) 世帯数 26,790 世帯(+ 37 世帯) ※( )内は前月比 〈平成26年3月1日現在〉 平成26年度予算特集 2014.4.1 「安全・安心、そして快適で元気な清須」を実現 平成26年度の市政運営について 加藤静治市長 平成26年度の市政運営について、私の基本的な考え方を申し上げたいと思います。 3 期目の 市 政 運 営にあたりましては、これまでの 2 期 8 年 間 の 歩 みを止めることなく清 須 市 第1次総合計画に掲げた政策の推進を基軸に据え、 「安全・安心、そして快適で元気な清須」の 実現に向けて全力を挙げて取り組んでまいる所存です。 さて、昨 年を振り返ってみますと、全 国 各 地では集 中 豪 雨や竜 巻が頻 発し、大きな爪 跡を残 しました。 本 市におきましても、昨 年 9 月には台 風 1 7 号と前 線 の 影 響により、短 時 間で相 当な雨 量を 観 測し、市 内 の 河 川もかなりの 水 位 上 昇が見られました。幸 いにも大 事には至りませ んでした が、これは河川の流下能力向上や堤防整備など、これまでに取り組んできた成果が現れたもの と考えております。 しかしながら一方で、市内の一部においては、道路冠水や住宅の床下浸水被害などが発生し たことから、こうした被害を最小限に食い止めるべく、引き続きポンプ場の整備・長寿命化や自 主防災組織の充実・強化など、総合的な対策を講じていく必要があると考えております。 次に、 「社会保障と税の一体改革」によりこの4月から消費税率が引上げられます。国におい ては、消費税率の引上げに伴う景気の下振れリスクに対応するため、低所得者・子育て世帯・住 宅 購 入 者 へ の 現 金 給 付 措 置 などの 経 済 対 策が打 ち 出されております。本 市におきましても、 国・県の施策に呼応して、臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金・子育て支援減税手当を 支給してまいります。 さて、公共施設の再編につきましては、保育園の統廃合、新学校給食センターの建設に引き 続き取り組むとともに、合併以来の懸案でありました庁舎再編に取り組んでおります。 特に、庁舎再編については、近い将来に発生が予測されている南海トラフ巨大地震などの災 害 時にも、初 動 対 応が迅 速に行えるよう防 災 機 能 の 強 化を図るものです。そして、各 地 区にお ける証明書の発行等、必要な行政サービスを維持しながら、分散している庁舎機能を統合する ことにより、市民の皆様の利便性や行政の効率性を高めるものでございます。こちらにつきま しては、市民の皆様のご理解とご協力が欠かせませんので、随時情報提供に努めながら、着実 に進めてまいりたいと考えております。 このほか、まちの 魅 力と住 みやすさを創 造していくための 新 清 洲 駅 前 開 発などの 基 盤 整 備 にも取り組んでまいります。 「 安 全・安 心 、そして快 適で元 気な清 須 」の 実 現を目指し、全 力を尽くす所 存でございますの で、市民の皆様には、引き続き市政にご理解とご協力をお願いいたします。 2 平成26年度予算特集 2014.4.1 本年度予算に盛り込んだ主な新規・拡充等の事業 安全・安心で自然が息づくまちづくり ◆自転車等駐車場の整備に向けた協議を推進 〔継続〕 ◆手提げ型のごみ袋を試験的に導入〔新規〕 ◆雨水貯留施設の整備に着手〔新規〕 ◆耐震改修促進計画の見直し 〔新規〕 ◆広域的な消防指令センターを整備〔新規〕 ◆地域防災リーダー養成講座を実施〔新規〕 ◆雨水幹線・管渠を整備〔継続〕 ◆雨水ポンプ場を整備〔継続〕 雨水貯留施設設置予定の上新公園 健康で思いやりのあふれるまちづくり 増築を行うネギヤ保育園 ◆臨時福祉給付金等を支給 〔新規〕 ◆ネギヤ保育園の増築及び空調整備等を実施 〔継続〕 ◆西枇杷島地区の新保育園整備に着手 〔新規〕 ◆新川児童館の整備に着手 〔新規〕 ◆2次救急医療の医療機器整備を支援 〔拡充〕 ◆県下広域での予防接種事業を実施 〔拡充〕 ◆乳がん検診に個別検診を追加 〔拡充〕 ◆節目年齢がん検診未受診者への受診勧奨を実施 〔拡充〕 ◆官学連携による介護予防事業を実施 〔拡充〕 水と緑に恵まれうるおいのあるまちづくり ◆水辺の散策路を整備〔継続〕 ◆都市公園施設の長寿命化を実施〔継続〕 便利で快適に暮らせるまちづくり ◆幹線道路の長寿命化に向けて調査等を実施 〔新規〕 ◆橋梁の長寿命化に向けて調査等を実施〔新規〕 ◆新川小橋の耐震化を実施〔継続〕 ◆稲春橋の長寿命化に着手〔新規〕 ◆土地区画整理事業を推進〔継続〕 小・中学校校舎の構造体耐久性調査を実施 歴史・伝統・文化・教育を大切にするまちづくり ◆小・中学校校舎の構造体耐久性調査を実施 〔新規〕 ◆清洲中学校新グランドを整備〔継続〕 ◆私立幼稚園就園奨励費補助金を拡充〔拡充〕 ◆新学校給食センターを供用開始〔継続〕 創造的にいきいきと働くことのできるまちづくり ◆清須市観光PR事業を実施〔継続〕 ◆大手橋を改修〔新規〕 ▲ 大手橋を改修 新しい時代に対応した参加と交流のまちづくり (市民参加と行政運営) 市役所本庁舎の増築予定地 3 ◆市役所本庁舎増改築に向けて実施設計等を実施 〔継続〕 ◆社会保障・税番号制度システムを構築 〔新規〕 ◆コンビニ収納の運用を開始 〔新規〕 ◆新川ふれあいセンターを解体 〔新規〕 ◆新川体育館を解体 〔新規〕 ◆旧学校給食センターを解体 〔新規〕 平成26年度予算特集 2014.4.1 平成26年度清須市当初予算をお知らせします ■問合せ 財政課(本庁舎) 平成26年度予算は、子育て支援や社会保障への対応、小・中学校をはじめとする公共施設の耐震化・長寿命化 に向けた取り組みなど、安全・安心を確保する事業を充実させるとともに、平成28年度末の竣工に向けた本庁舎 増改築の実施設計など、合併以来の課題となっている公共施設の整理統合をより一層進めていきます。 一般会計 228億1, 900万円 (前年度比 4.8%増) 平成26年度の一般会計は、総額228億1, 900万円で、平成25年度当初予算と比べると10億4, 600万円、 4. 8%の増となりました。 歳 入 (単位 百万円) 財源別予算 市債 1,634 (7.2%) 税別予算 市たばこ税 506 (4.3%) その他 2,546 (11.1%) 償却資産 軽自動車税 995 77 (8.5%) (0.6%) 依存財源 8,017 (35.1%) 歳入総額 22,819 国県支出金 3,837 (16.8%) 土地 441 (3.8%) 自主財源 14,802 (64.9%) 市税 11,698 (51.3%) 家屋等 2,024 (17.3%) 都市計画税 722 (6.2%) 固定資産税 5,461 (46.7%) 土地 2,442 (20.9%) 歳 出 繰出金 2,760 (12.1%) 性質別予算 補助費等 2,185 (9.6%) 義務的経費 9,469 (41.5%) 22,819 物件費 5,196 (22.8%) 普通建設 事業費 3,045 (13.3%) 市民税 法人 1,263 (10.8%) (単位 百万円) 目的別予算 扶助費 4,150 (18.2%) その他の経費 10,305 (45.2%) 歳出総額 個人 3,669 (31.4%) 市税合計 4,932 11,698(42.2%) その他 1,483 (6.5%) 繰入金 1,621 (7.1%) その他 164 (0.7%) 家屋等 281 (2.4%) 消防費 その他 783 788 (3.4%) (3.5%) 公債費 1,858 (8.1%) 総務費 1,971 (8.6%) 人件費 3,461 (15.2%) 公債費 1,858 (8.1%) 衛生費 2,065 (9.1%) 土木費 2,148 (9.4%) 歳出総額 22,819 民生費 9,102 (39.9%) 教育費 4,104 (18.0%) ※市税のうち、都市計画税の収入は、そのすべてが都市計画事業や土地区画整理事業に使われます。 道路や公園、下水道の整備など、清須市の良好な住環境の維持・発展に役立っています。 4 平成26年度予算特集 2014.4.1 特別会計・企業会計 154億9, 258万8千円 (前年度比 10. 0%増) 国民健康保険特別会計は、国民健康保険事業の健全な運営を確保し、 もって社会保障及び国民保健の向上に 寄与することを目的に設置している特別会計で、予算額は、 64億5, 473万8千円となっています。 介護保険特別会計は、介護保険事業の円滑な運営とその経理の適正を図ることを目的に設置している特別 会計で、 予算額は、 40億6, 866万4千円となっています。 下水道事業特別会計は、下水道事業の円滑な運営とその経理の適正を図ることを目的に設置している特別 会計で、 予算額は、 33億9, 796万7千円となっています。 後期高齢者医療特別会計は、後期高齢者医療事業の円滑な運営とその経理の適正を図ることを目的に設置 している特別会計で、予算額は、 12億4, 079万2千円となっています。 水道事業会計は、生活用水その他の浄水を春日地区の市民に供給するため、その会計事務を処理することを 目的に設置している企業会計で、予算規模は、 3億3, 042万7千円となっています。 (単位 千円、%) 当初予算額 会計名 平成26年度 平成25年度 伸 率 国民健康保険特別会計 6,454,738 6,074,481 6.3 介護保険特別会計 4,068,664 3,654,980 11.3 下水道事業特別会計 3,397,967 2,911,715 16.7 後期高齢者医療特別会計 1,240,792 1,154,619 7.5 330,427 292,535 13.0 収益的支出 215,703 189,952 13.6 資本的支出 114,724 102,583 11.8 15,492,588 14,088,330 10.0 水道事業会計 合 計 平成26年度当初予算編成後の基金残高(見込み)、平成26年度末の市債残高(平成26年度起債見込額を含 む。)は、 次のとおりとなっています。 基金残高 その他 その他 (特別会計を含む) 義務教育施設 345 整備基金 (9.0%) 197 (5.2%) 都市計画 施設基金 621 (16.3%) 基金残高 3,821 減債基金 629 (16.5%) 5 (単位 百万円) 公営企業債 (水道) 462 (1.6%) 財政調整基金 956 (25.0%) 子ども育み施設基金 212 (5.5%) 市債残高 (単位 百万円) 下水道事業債 10,587 (37.4%) 臨時財政対策債 10,239 (36.2%) 市債残高 28,275 庁舎等 整備基金 861 (22.5%) 一般会計債 17,226 (61.0%) その他 2,955 減収補てん債 (10.5%) 99 (0.4%) 合併特例 事業債 3,313 (11.7%) 減税 補てん債 620 (2.2%) 2014.4.1 清須市地域防災リーダー養成講座 講演会 と き ところ 南海トラフ巨大地震と液状化 2次災害に備える 5月11日 (日) 開場 午前9時30分 開演 午前10時 清洲市民センター ホール 平成24年8月29日に発表さ れた南海トラフ巨大地震の想定 では、マグニチュード9の地震が 発生し、清須市で最大震度6強の 揺れが生じるとされています。 巨大地震が起きたとき、 どのよ うに行動したらよいのか?清須市 で想定される液状化、2次災害に 備え、減災対策について考えま しょう。ぜひご参加ください! (下記の地域防災リーダー養成 講座の受講者だけでなく、一般 の方も参加できます。) ■問合せ 防災行政課(本庁舎) 講師紹介 まえ だ 入場無料 申込不要 けんいち 前田 健一 氏 現 職 名古屋工業大学 都市社会工学科 教授 略 歴 1990年 北海道大学土木工学科卒業 1995年 工学博士(北海道大学) 1995年 運輸省 港湾技術研究所 動土質研究室 研究官 1998年 名古屋工業大学システムマネジメント工学 講師 2000年 名古屋工業大学システムマネジメント工学 助教授・ 准教授 2005年 英国ブリストル大学 客員研究員 2012年 名古屋工業大学都市社会工学科 教授 専門分野 地盤工学・応用力学 主な研究等 ・津波の押し波・引き波による地盤の不安定化と海洋構造物の被 災のメカニズム解明と対策 ・余震を考慮した液状化の被害と対策 ・多種多様な高精度数値解析手法による落石・土砂崩壊現象予測 の適用と限界 ・空気の存在と内部侵食を考慮したる堤防の浸透破壊のメカニズ ム解明と対策法の提案 ・インフラの劣化と陥没現象の解明と予測・対策 地域防災リーダー養成講座(3回受講) 参加者募集! 第1回 第2回 第3回 申込 方法 4月27日(日) 午前9時∼正午(定員20名程度) 講 義 グループワーク 講 師 地域防災リーダーの役割・心構え 自分の地域を防災の観点から評価 特定非営利活動法人レスキューストックヤード常務理事 浦野 愛 氏 5月11日(日) 開場 午前9時30分 開演 午前10時 講 演 会 講 師 南海トラフ巨大地震と液状化・ 2次災害に備える 名古屋工業大学都市社会工学科 教授 前田 健一 氏 7月13日(日) 午前9時∼正午(定員20名程度) ① 講 義 「清須市避難所運営マニュアル」の運用 講 師 清須市防災行政課職員 ② 講義・グループワーク 避難所運営ゲーム(HUG) 講 師 特定非営利活動法人レスキューストックヤード常務理事 浦野 愛 氏 ○防災行政課(本庁舎)窓口又は電話052−400−2911(代)での申込み 「地域防災リーダー養成講座申込」 とお申し付けください。 ○FAX 052−400−2963 E-mail [email protected] での申込み 件名を「地域防災リーダー養成講座申込」 とし、住所・氏名・電話番号・ブロック名(町内 会名) をご記入のうえ、送信してください。 ○4月3日(木)午前9時から受付を開始します。(定員になり次第終了) 6 (番号のかけ間違いにご注意を) 2014.4.1 清 須 市 の 未 来 を つくる 市 議 会 選 『4月20日(日)は清須市議会議員一般選挙の投票日です』 <清須市議会議員一般選挙> 投 票 日 4月20日(日) 午前7時∼午後8時 市内各投票所 期日前投票 4月14日(月)∼19日(土) 午前8時30分∼午後8時 新川体育館 1階小会議室 ※投票の際は投票入場券をお持ちください。 開 票 即日(4月20日)開票 午後9時から 新川体育館 問 合 せ 市選挙管理委員会[防災行政課(本庁舎)内] −詳細は4月中旬に配布予定の選挙特集号をご覧ください。 − 先着順による市有財産売払いのご案内 ■問合せ 財政課(本庁舎) 市では、 次の市有地を先着順により売払います。 所在地 現況 地目 登記 地目 登記面積 ( 平 方 メ ート ル ) 売払価格 (円) 清須市朝日愛宕210番、 211番 宅地 雑種地 572 34, 160, 000 現況写真 申込場所・受付時間 申込場所 財政課(本庁舎) 受付時間 午前9時∼午後5時(正午∼午後1時、土・日曜日、祝日は除きます。) ※先着順で売払いますので、買受人が決定次第締め切ります。 ※法定の「契約を締結する能力を有しない者や破産者で復権を得ない者」等、一部申込みのできない場合 があります。詳しくは財政課までお問合せください。 契約保証金 契約時には契約保証金(売払価格の1割以上)が必要です。 申込書及び案内書等 申込書及び案内書等は、市ホームページからダウンロードできます。 市ホームページ http://www.city.kiyosu.aichi.jp/chumoku_joho/shiyuzaisan_uriharai.html 7 2014.4.1 4月 か ら コ ン ビ ニ 納 税 が 始 まりま す! ■問合せ 収納課(本庁舎) 市では、従来の納税方法(市役所や金 融機関の窓口払い又は口座振替)に加 え、4月から全国のコンビニエンススト アでの納税が可能となります。 コンビニエンスストアで納められる税金 ●個人市県民税(普通徴収) ●固定資産税・都市計画税 ●軽自動車税 ●国民健康保険税 ※4月以降に発行されるコンビ ニ用バーコードが印刷された 納付書で納められます。 見 本 納付書の様式が変わりますので ご注意ください ●これまでの納付書は、ホチキスで綴じて いましたが、新しい納付書はコンビニ対 応のため、ホチキス綴じができません。 ●納付書がバラバラになりますので、紛失 しないように注意してください。 ●納付書の納期の順番を、お間違えのない ようにお願いします。 取り扱いできるコンビニエンスストア一覧 セブン−イレブン ローソン ファミリーマート サークルK サンクス デイリーヤマザキ ヤマザキデイリーストアー ヤマザキスペシャルパートナーショップ ニューヤマザキデイリーストア ミニストップ セイコーマート ポプラ 生活彩家 くらしハウス スリーエフ コミュニティ・ストア セーブオン ココストア MMK(マルチメディアキオスク) エブリワン SPAR(三菱UFJニコス(株)取扱の表示店舗) RICマート スリーエイト コンビニエンスストアで納税できない場合 ○金額が訂正されている場合 ○納期限が過ぎている場合 ○「コンビニエンスストアでは納付できません。」と ○納付書1枚あたりの納付金額が30万円を 超える場合 印字がある場合 ○平成26年3月までに発行された納付書を持参された場合 ○コンビニ用バーコードが読み取れない場合 ※上記の場合は、今までご利用の市役所又は金融機関で納めてください。 レ ン タ サ イ ク ル で 清 須 め ぐり を し ま せ ん か 市では、次のとおりレンタサイクル「きよすあしがるサイクル」を実施します。 清須のまちや清洲城などの歴史資源を巡る交通手段として、皆様ぜひお気軽に活用 ください。 ■問合せ 企画政策課(本庁舎) 利 利 用 用 時 日 <春 季> 4月1日(火)∼5月25日(日)の土曜日、日曜日及び祝日 ※ただし、4月1日(火)∼13日(日)、4月26日(土)∼5月6日(振休)の 期間は毎日実施 <秋 季> 9月13日(土)∼11月24日(振休)の土曜日、日曜日及び祝日 間 午前10時∼午後4時(貸出受付は午後3時まで) 貸出・返却場所 名鉄新清洲駅前 利 料 100円(1日1回) 用 利 用 対 象 中学生以上 ※ただし、中学生は保護者同伴の場合に限り利用可能 利 用 日 数 当日限り 必 要 な も の 氏名、住所等が確認できるもの(運転免許証・健康保険証・学生証など) 8 (番号のかけ間違いにご注意を) 2014.4.1 税 だ よ り ■問合せ 税務課(本庁舎) 【平成26年度 固定資産課税台帳の閲覧等のご案内】 ●固定資産課税台帳の閲覧 自己の所有する資産の課税内容を確認する制度で、借地・借家人の方も閲覧できま す。ただし、賃貸借契約書等の提示が必要となります。 ●土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧 土地・家屋を所有する納税者の方が、市内で課税されている土地及び家屋の評価額 等が記載された縦覧帳簿をご覧いただけます。 ●縦覧期間 4月1日(火)∼30日(水) 午前8時30分∼午後5時15分 【土・日曜日、祝日を除きます。】 ●縦覧場所 税務課(本庁舎) 納期月 税金等の種類 4月 国民健康保険税(第1期) 介護保険料(第1期) 固定資産税・都市計画税(全期・第1期) 平成26年 4月30日(水) 5月 軽自動車税(全期) 平成26年 6月2日(月) 6月 市民税・県民税(全期・第1期) 介護保険料(第2期) 平成26年 6月30日(月) 7月 固定資産税・都市計画税 (第2期) 国民健康保険税 (第2期) 後期高齢者医療保険料 (第1期) 平成26年 7月31日(木) 8月 市民税・県民税(第2期) 国民健康保険税(第3期) 介護保険料(第3期) 後期高齢者医療保険料(第2期) 平成26年 9月1日(月) 9月 国民健康保険税(第4期) 後期高齢者医療保険料(第3期) 平成26年 9月30日(火) 市民税・県民税(第3期) 国民健康保険税(第5期) 10月 介護保険料(第4期) 後期高齢者医療保険料(第4期) 11月 国民健康保険税(第6期) 後期高齢者医療保険料(第5期) 固定資産税・都市計画税(第3期) 国民健康保険税(第7期) 12月 介護保険料(第5期) 後期高齢者医療保険料(第6期) 9 納期限 平成26年 10月31日(金) 平成26年 12月1日(月) 平成26年 12月25日(木) 1月 市民税・県民税(第4期) 国民健康保険税(第8期) 後期高齢者医療保険料(第7期) 平成27年 2月2日(月) 2月 固定資産税・都市計画税(第4期) 介護保険料(第6期) 後期高齢者医療保険料(第8期) 平成27年 3月2日(月) 納税・納付のこよみ 平成26年度の納税・納付は、左表のとおりです。 税金は、社会を支える柱です。納期内の納税・納付 にご協力をお願いします。また、税金は最寄りの金 融機関等で納めることができます。 納税・納付には、納め忘れが無い 便利な『口座振替』 をご利用ください! 預貯金口座からの自動引落は、納期限日が 振替日となります。 【口座振替の申込み手続き】 ●あなたの預貯金口座のある次の金融機関で 取り扱います。 三菱東京UFJ銀行、十六銀行、大垣共立銀 行、愛知銀行、名古屋銀行、中京銀行、中日信 用金庫、岐阜信用金庫、いちい信用金庫、瀬 戸信用金庫、西春日井農業協同組合、ゆう ちょ銀行、郵便局 ●預貯金通帳・印鑑(通帳届出印)をご持参のう え、市内の前記金融機関で、 「 口座振替依頼 書」に必要事項を記入し、お申込みください。 なお、口座振替の開始は、依頼書を提出した 月の翌月末以降からとなります。 ※納期限後の納付については、 法律に定められた延滞金が 課されます。 ■問合せ 収納課(本庁舎) 2014.4.1 ●申請方法及び流れ 平成 年度人間ドック ①市役所各窓口にて事前予約 補助金申請受付のお知らせ 予 約 受 付 時 に﹁受 付 票﹂兼﹁補 助金申請書﹂をお渡しします。 受付期間 平成 年 月 日︵火︶ ∼平成 年 月 日︵金︶ ︵土・日 曜 日、祝 日 及 び 年 末 年始は除く。︶ 午前 時 分∼午後 時 ②任意の医療機関にて人間ドッ 市国民健康保険保健事業として、 ク受診 歳以上の被保険者の皆さんが医 平成 年 月末までに受診し、 療機関で受診する、特定健診の項 費用は各自支払いを済ませて 目を全て含む人間ドックの費用の ください。 一部を補助します。 ③市役所各窓口へ申請 ●対象者 領収書及び検診結果をご持参 ・人間ドック受診時に、市国民健 ください。 康 保 険 の 加 入 者︵社 会 保 険、健 ④指定口座へ補助金を振込み 康保険、共済組合、後期高齢者 ︵月末締め、翌月 日頃︶ 医療保険等に加入している方は 申請期間 除く︶ で 歳以上の方 平成 年 月 日︵金︶まで ・市税に滞納がない方 ●申請窓口 ●補助対象 保険年金課︵本庁舎︶、西枇杷島 人間ドック受診費︵領収書に﹁人 支所、清洲支所又は春日支所 間 ド ッ ク 受 診 費﹂と 記 載 が 無 い ●申請に必要なもの ものは、対象となりません。 ︶ ︻予約時︼ ●補助金額 上限1万5000円 受診される方の被保険者証 ︵年度内1人1回まで︶ ︻人間ドック受診後︼ ※今年度中に受診を希望される方 ・申請書、受付票、医療機関発行 は、まず市役所窓口にて受付を の領収書 してください。 ・特定健診の項目を全て含む人間 ※事前予約のない方につきまして ドックの健診結果票 は、補助の対象となりませんの ・振込口座番号のわかるもの でご了承ください。 ・印鑑 30 26 30 2 1 30 27 25 ※申請書及び受付票は予約受付の 際に交付します。 月号折込 歳以上の方で ﹃市国保特定健診﹄もぜひ受けて ください。対象は 無料です。詳細は広報 み の﹁清 須 市 国 保 特 定 健 診・特 定 6 1 保健指導﹂をご覧ください。 問合せ 保険年金課︵本庁舎︶ 国民年金保険料の月額と 有利な前納割引制度のお知らせ ●平成 年度の保険料は 月額 万5250円 国民年金からは、老齢基礎年金 のほかに、障害基礎年金や遺族基 礎年金が支給されます。また、納 めた保険料は全額が社会保険料控 除の対象となります。 国民年金の保険料は、毎年度改 年度は前年 度 よ り2 1 0 円 引 き 上 げ ら れ た 月 定されますが、平成 額1万5250円となります。 毎月の保険料は、日本年金機構 る1年分の﹁納付書﹂によって翌月 か ら 毎 年4 月 の 上 旬 に 送 ら れ て く の末日までに納めます。なお、保 険 料 は2 年 を 過 ぎ る と 納 め ら れ な くなりますのでご注意ください。 納付窓口は、金融機関︵ゆうちょ ストアとなっています。また、ほ とんどの金融機関で口座振替もで き ま す︵年 金 事 務 所 で も 口 座 振 替 の申込み︵郵送可︶が可能です︶。 ●有利な前納割引制度 国民年金においては、一定期間 の保険料をまとめて納めることに よ り 保 険 料 が 割 引 と な る﹁前 納 制 度﹂が 設 け ら れ て お り ま す。平 成 年度からは、これまでの か月 及 び 年 前 納 に 加 え、新 た に﹁ 年 前 納﹂が 始 ま り、さ ら に 割 引 額 が大きくなります。 例えば、平成 年度の 年分の 保険料は、総額 万3000円で すが、 年分を現金で前納すると 万 9 7 5 0円 で 年 間3 2 5 0円 の割引となります。これを口座振 替によって前納すると 万916 0円で、さらに有利な年間384 0円の割引となります。 また、新設された﹁2年前納﹂は、 口座振替のみの取り扱いとなりま すが、毎月納める場合より1万4 800円の割引となります。 手 続 き の 方 法 に つ き ま し て は、 日本年金機構ホームページ ︵ http://www.nenkin.go.jp/n/ ︶を ご 覧 い た だ www/index.html くか、名古屋西年金事務所へお尋 ねください。 問合せ 名古屋西年金事務所 ☎052︲524︲6855 1 1 4 銀 行 を 含 む︶又 は コ ン ビ ニ エ ン ス 26 17 40 1 26 17 26 1 16 4 8 1 26 27 27 27 5 18 26 2 10 (番号のかけ間違いにご注意を) 2014.4.1 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 の 保 険 料 改 定 につ い て <平成26・27年度の保険料率の改定> 後期高齢者医療制度では、財 政運営を2年間としており、この 期間の医療費の財源に充てるた め、保険料の改定を行います。 平成24・25年度の保険料 平成26・27年度の保険料 所得割率 8.55% 均等割額 43,510円 所得割率 9.00% 均等割額 45,761円 保険料は、一人当たりの医療費の増加などにより、平成24・25年度と比べて約11.18%の増加が 見込まれましたが、剰余金や県財政安定化基金を活用することにより、約3.28%に抑制されました。 【愛知県一人当たり平均保険料】 平成24・25年度 平成26・27年度 79,962円 82,584円 <保険料賦課限度額の改定> 平成26年度から国の基準に合わせて保険料賦課限度 額の改定を行います。これにより、所得割率が9.00% に抑制され、中間所得者の負担軽減が図られます。 55万円 57万円 <保険料軽減対象の拡大> 平成26年度から国の基準に合わせて被保険者均等割軽減のうち5割軽減、2割軽減の対象を拡大し ました。 ○5割軽減の拡大 (拡大前) 33万円+(24.5万円×世帯主を除く世帯の被保険者数) (拡大後) 33万円+(24.5万円×世帯の被保険者数) ○2割軽減の拡大 (拡大前) 33万円+(35万円×世帯の被保険者数) (拡大後) 33万円+(45万円×世帯の被保険者数) ■問合せ 愛知県後期高齢者医療広域連合 管理課 電話052−955−1223 愛知県後期高齢者医療制度協定保養所利用助成のご案内 被保険者の皆さんの健康保持・増進を目的として、次の協定保養所に宿泊す る場合に、1人1泊につき1,000円を助成します。(※4月1日から翌年3月31 日までの1年間で、全保養所合わせて4泊まで助成します。) 利用される方は、申込時に協定保養所へ「愛知県後期高齢者医療制度の被保険者」である ご利用 ことを伝え、宿泊当日、保養所の窓口で後期高齢者医療の保険証及び利用カード(初回利 方 法 用時に交付)を提示してください。精算時に利用料金に対し、1,000円を助成します。 場 所 協定保養所名 電 話 番 号 犬 山 市 レイクサイド入鹿 0568−67−3811 桑 名 市 名古屋市休養温泉ホーム松ケ島 0594−42−3330 東 浦 町 あいち健康の森プラザホテル 0562−82−0235 田 原 市 シーサイド伊良湖 0531−35−1151 蒲 郡 市 サンヒルズ三河湾 0533−68−4696 豊 田 市 豊田市 百年草 0565−62−0100 ■問合せ 愛知県後期高齢者医療広域連合 給付課 電話052−955−1205 11 2014.4.1 平成26年度住宅用太陽光発電システム 設置費補助金交付のお知らせ ■問合せ 生活環境課(本庁舎) 市では、地球温暖化防止の一環として、住宅用太陽光発電システムを設置する方に予算の範囲内で補助金 を交付します。 ●補助対象者 自ら居住する市内の住宅(店舗等との併用住宅は、延べ床面積の2分の1以上を居住用に供する建物 に限る。)に10キロワット未満のシステムを設置する方 ●補助対象システム 清須市住宅用太陽光発電システム設置費補助金交付要綱に定める太陽電池モジュールを使用したシステム ●補助金額 2万円(愛知県の補助を含む。)に補助対象となる太陽光発電システムを構成する太陽電池モジュール の最大キロワットを乗じた額〔補助金の限度額は8万円〕 ●申請方法 4月1日(火)から生活環境課(本庁舎)で先着順に申請を受け付けます。ただし、郵送、電子メール、 ファックスによる申請は受け付けをしません。 申請書類は、生活環境課でお渡しします。また、市のホームページからダウンロードすることもできます。 ※予算額に達した時点で、締め切りとさせていただきます。 ●その他 必ず設置する前に申請してください。(設置後の申請は、補助対象となりません。) 完了実績報告書は、申請した年度内に必ず提出してください。 市税を滞納している方は、補助対象となりません。 「緑のカーテン」をご家庭で始めてみませんか ■問合せ 生活環境課(本庁舎) 市では、地球温暖化防止対策のひとつとして、楽しみながら実践でき、省エネ効果が 期待できる「緑のカーテン」を推奨しています。 緑のカーテンとは、ゴーヤなどのつる性の植物を窓の外にはわせた“植物のカーテ ン”のことで、ご家庭でできる地球温暖化防止対策です。 夏の強い日差しを和らげ、葉の蒸散作用により周囲の温度を下げてくれるので、カー テンから涼しい風が流れ込み、室温の上昇を抑えてくれます。これにより、冷房の使用 抑制による省エネルギー効果が期待できます。 今年度も一場在住の加藤様のご好意で、ゴーヤ苗の寄付があります。 ご家庭で緑のカーテンに取り組んでいただける方に、次のとおりゴーヤの苗を差し上 げます。ぜひ皆さんも緑のカーテンにチャレンジしてみませんか。 配 布 日 時 配 布 場 所 配 布 数 量 5月8日(木)から ※苗が無くなり次第終了します。 午前9時∼午後5時(土曜・日曜日、祝日は除きます。) 生活環境課(本庁舎) 750本(予定) 1世帯3本まで(1世帯1回のみ) ●不燃ごみ収集■坂町、東町、中河原、下河原…第1・3水曜日■横町、西町、旗本、下堀江、西堀江(名鉄津島線より南側)… 第1・3土曜日■外町、寺野(花園・元町・郷前)、鍋片、助七(一丁目・二丁目)…第2・4水曜日■豊町、西堀江(名鉄津島線 より北側)…第2・4水曜日■寺野(花笠・美鈴・池端)、助七(五反田・東山中・芳花・美里)、阿原…第1・3土曜日 12 (番号のかけ間違いにご注意を) 2014.4.1 補 助 限 度 電動生ごみ処理機 購入補助 購入本体価格の 1/2かつ2万円上限 1基/世帯 生ごみ処理容器 (コンポスト)購入補助 購入本体価格の 1/2かつ上限2,000円 1基/世帯 ダンボールコンポスト (セット一式)購入補助 購入本体価格の 1/2かつ上限1,000円 1セット/年度 基材一式(ココピート・もみ殻 くん炭・ダンボール)購入補助 購入本体価格の 1/2かつ上限400円 2基材/年度 市 浄 化 槽 補 助 金 制 度 変 更 の お 知らせ ごみ減量のための補助制度の ご案内 補 助 基 準 〝ごみ減量に協力するとともに、 堆肥作りをしましょう!〟 市では、循環型社会を創出する 一環として、次のものに対し補助 を行っています。生ごみを減らし、 花や野菜への肥料としてご活用く ださい。 詳しくは、生活環境課︵本庁舎︶ へお問合せください。 補 助 制 度 ■問合せ 生活環境課(本庁舎) 市では、家庭用浄化槽の清掃補助として年1回4割の補助を行っていますが、下水道の供用開始に伴 い、その区域内における供用開始後1年以内に行った清掃についての補助は1回限りとし、その後の補助 はありませんのでご注意ください。 例2) 平成25年10月1日に 公共下水道が供用開始をした区域 例1) 平成25年3月31日に 公共下水道が供用開始した区域 平成25年4月1日から 平成26年3月31日までに 清掃をした場合 補助 あり 平成25年10月2日から 平成26年10月1日までに 清掃をした場合 補助 あり 平成26年4月1日以降に 清掃をした場合 補助 なし 平成26年10月2日以降に 清掃をした場合 補助 なし ※以降、公共下水道供用開始となった区域は、同様の方法で実施していきます。 ごみ の 持 ち 去りは 禁 止 で す ■問合せ 生活環境課(本庁舎) 市内で出されたごみ・資源物を、市の許可業者以外の者が収集運搬 (持ち去り)することは、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律第7条」 により禁止されています。 持ち去りを見かけた場合は、警察若しくは市にご連絡ください。そ の場合、わかる範囲で結構ですので、日時・場所・ごみの種類・車の 種類(車両ナンバー)・行為者の特徴などをお知らせください。 また、トラブルを避けるために持ち去り行為を行っている者に接触 しないでください。市民の皆様のご協力をお願いします。 新川地区●可燃ごみ収集■坂町、東町、中河原、下河原…毎週火・金曜日■横町、西町、旗本、下堀江、西堀江(名鉄津島線よ り南側)…毎週火・金曜日■外町、寺野(花園・元町・郷前)、鍋片、助七(一丁目・二丁目)…毎週月・木曜日■豊町、西堀江(名 鉄津島線より北側)…毎週月・木曜日■寺野(花笠・美鈴・池端)、助七(五反田・東山中・芳花・美里)、阿原…毎週火・金曜日 13 2014.4.1 30 4 市ガイドボランティアの募集 3 春日五条川さくらまつり開催 と き 月 日 ︵土︶ 午前 時 分∼午後 時 分 ︵日︶ ※雨天予備日 月 日 ところ はるひ夢の森公園 内 容 ・ステージイベント、キッズダン ス コ ン テ ス ト︹産 業 課・市 観 光 協会︺ ・模擬店、抽選会 ︹市商工会︺ ※当 日 の 正 午 か ら、同 日 開 催﹁2 014春 清須ウオーク﹂のゲス ト 勅 使 河 原 郁 恵 さ ん の ト ー ク イベントを開催します。 市ガイドボランティアの会では、 新規会員を随時募集しています。 全国から訪れるお城、歴史好き な方に、清洲城周辺や美濃路に残 る数々の歴史スポットをガイドし、 喜んでいただいています。 毎週火・木・土曜日の左記活動 時間に清洲ふるさとのやかたにて、 新規会員の募集受付を行っていま すので、興味のある方はお気軽に お問合せください。 主な活動内容 ﹃清洲城周辺ガイド﹄ と き 毎週火・木・土曜日の 午前 時∼正午・ 午後 時∼ 時 受 付 清洲ふるさとのやかた ※会員が当番制で担当します。 問合せ 産業課︵本庁舎︶ 1 10 3 6 ︻まつり会場周辺の車両通行止め 規制について︼ ︵土︶ と き 月 日 午前 時∼午後 時 ︵日︶ の同時刻 ※予備日 月 日 ︻車両通行止区域︼ 6 9 5 4 問合せ 産業課 ︵本庁舎︶ 及び市観 光協会 ︵産業課内︶ ︵代︶ ☎052︲400︲2911 市商工会 ☎052︲400︲3008 ▲ と き 4月6日(日)・13日(日) ところ 清洲城 黒木書院 料 金 一服 500円 清洲城では、黒木書院で茶会が 開催されます。 どうぞおくつろぎください。 4 5 30 4 9 4 大 河ドラ マ「 軍 師 官 兵 衛 」全 国 巡 回 展 大河ドラマの番組パネル、小道具、出演者の衣装やサイン色紙等が 展示される巡回展が、清洲城にて開催されます。 歴史紹介パネルやメイキング映像など必見です! と き 4月22日(火)∼29日(祝) ところ 清洲城・芸能文化館 イメージ写真 入場料 無料 ※天主閣内展示は除きます。 春の清洲城茶会 「 清 須 の 春 」写 真 コン テ スト 清須市及び市観光協会では、「清須の春」の写真を募集します。 サイズ 四つ切又はワイド四つ切 締切日 5月9日(金) 受 付 市観光協会〔産業課(本庁舎)内〕 ※入選作品の版権は、清須市に帰属します。 問合せ 市観光協会〔産業課(本庁舎)内〕 ●資源収集■坂町、東町、中河原、下河原…毎月第4水曜日■横町、西町、旗本、下堀江、西堀江(名鉄津島線より南側)…毎月 第4土曜日■外町、寺野(花園・元町・郷前)、鍋片、助七(一丁目・二丁目)…毎月第3水曜日■豊町、西堀江(名鉄津島線より 北側)…毎月第4土曜日■寺野(花笠・美鈴・池端)、助七(五反田・東山中・芳花・美里)、阿原…毎月第3水曜日 14 (番号のかけ間違いにご注意を) 2014.4.1 下水道供用開始のお知らせ 平成26年3月31日をもって、図面記載の区域の下 水道(汚水)の供用が開始されました。供用開始となっ た区域の家屋の所有者は、汲み取り便所にあっては3 年以内に、浄化槽にあっては遅滞なく下水道への接続 (排水設備の設置)が義務付けられます。早期の下水道 への接続をお願いします。 また、下水道の供用開始と同時に同区域(一部今年度 供用予定区域を含む)は、受益者負担金の賦課対象区域 となります。対象の方には、受益者や土地の面積の確 認のため、申告書をお送りしますので、5月15日(木) までに申告をお願いします。供用済みの区域で、下水 道への接続がお済みでない方も、早期の下水道への接 続をお願いします。 ■問合せ 上下水道課(西枇杷島庁舎) 平成26年度中供用開始予定区域 3月31日供用開始区域 あま市 公共下水道(汚水) 3月31日 供用開始区域図 及び 平成26年度中 供用開始予定区域図 供用済区域 3月31日 供用開始区域 平成26年度中 供用開始予定区域 新川地区●プラスチックごみ収集■坂町、東町、中河原、下河原…毎週土曜日■横町、西町、旗本、下堀江、西堀江(名鉄津島 線より南側)…毎週水曜日■外町、寺野(花園・元町・郷前)、鍋片、助七(一丁目・二丁目)…毎週土曜日■豊町、西堀江(名鉄津 島線より北側)…毎週土曜日■寺野(花笠・美鈴・池端)、助七(五反田・東山中・芳花・美里)、阿原…毎週水曜日 15 「夢広場はるひ」からのお知らせ 2014.4.1 【清須市はるひ美術館】 所 在 地 : 〒4 5 2− 0 9 6 1 清 須 市 春日夢 の 森 1 番 地 電 話 : 0 5 2−4 0 1−3 8 8 1 開 館 時 間 : 午 前 1 0 時 ∼ 午 後 7 時 ( 入 館 は 午 後 6 時 3 0 分まで ) 休 館 日 : 4/7(月) 11(金)・14(月)・21(月)・28(月) 清須市はるひ美術館 4月の行事予定 清須ゆかりの作家 鳥羽美花展 時空を超えて − 辿りついた場所より 4/12 土 6/8 日 《香河》1998 年 二曲屏風 館長アートトーク 【今月のテーマ】 奇想の浮世絵師、 気軽にご参加 ください! 円 清須アートサポーター 企画展のポスターの掲示場所 国芳のエンターテイメント を考えたり、チラシを数えて封 と き : 4月26日(土) 午後4時∼ 5時 ところ : 市立図書館 2階研修室 参加費 : 無料(前日までに要予約) 申 込 : 電話 052-401-3881 F A X 052-408-2791 入し宛名ラベルを貼る発送準備 切 り 取 い 。 っ 花 展 割引 美 かん しゅうう 《還―驟雨》2001 年 六曲屏風 20 0 中学生以下無料 ※各種障害者手帳提示者 及び付添人1名無料 ※20名以上の団体、清須 市立図書館 貸出利用 カード提示者250円 さ 観覧料 一般 300円 昨年 12 月、ベトナムで 日越外交関係 40 周年を記 念して開かれた個展で発表 された《辿りついた場所》 三部作が、日本初公開され るのも本展の見どころ。 実際に使用した型紙も あわせて展示します。 お見逃しなく! ち 持 お て く だ 4 月 26 日 ( 土) 5 月 25 日 ( 日) 各回午後 2 時∼ 予約不要 三部作《辿りついた場所》2013 年 鳥 羽 鳥羽美花 アーティストトーク 民 割 会期中一部展示替えを行い、前期 (4/12 ∼ 5/11) は日本の桜をテーマにした作品を展示 し、当館の窓辺から見える五条川の桜並木と 呼応した空間を創ります。後期 (5/13 6/8) は ベトナムの水辺や雨季の風景を展覧します。 市 清須にゆかりのある作家を紹介するシリー ズの第 2 弾。 市内在住の鳥羽美花は、型染め技法を用 いた絵画的表現を追及し、国際的に活躍し ています。20 年来取り組んできた、ベトナ ムの失われゆく風景をモチーフにした作品で 知られ、本展はこれまでの代表作を一堂に 展示する国内最大規模の個展となります。 ひとこと コーナー を し た り、額 を 掃 除 し た り、イ ベント時に案内をしたりと、裏 方の仕事を知り、美術展を見る 目が変わりました。(A.U.) 清須市第 8 回はるひ絵画トリエンナーレ 作品募集 ! エントリー期間:2014年11月1日(土)∼30日(日) 詳しくは美術館ホームページ (http://www.museum-kiyosu.jp/) をご覧ください。 ョン小田井、古城、花咲町、弁天町、地領…毎月第4土曜日■小場塚全域、養和、県営宮前住宅、旭町、三菱住宅、笹原町、 西川口、四軒家、北六軒町、松原北部、北二ツ杁、冨士岳、ラドーニ西枇杷島、ネオハイツびわじま、日の出西部、ユニーブ ル清須、ライオンズ枇杷島、ラヴィエール芳野公園、トランシエ二ツ杁、二ツ杁住宅…毎月第2水曜日■東六軒町、西六軒 町、南六軒町、松原東部、松原西部、杁東、杁西、スカイレジデンス、レジデンス松原、池端…毎月第4水曜日 16 「夢広場はるひ」からのお知らせ 2014.4.1 【清須市立図書館】 所 在 地 : 〒4 5 2 −0 9 6 1 清 須 市 春日夢 の 森 1 番 地 電 話 : 052−400−1044 開 館 時 間 : 午前10時∼午後7時 休 館 日 : 4/7(月)・14(月)・20(日)・21(月)・28(月)・30(水) 清須市立図書館 4月の行事予定 国際交流員エリザベスと 図書館のコラボによる タルーニャ スペイン・カ 的な祝祭日 地方の伝統 1 2 人形劇 「サン ・ ジョルディの伝説」 人形劇のあとは、お姫様から本をプレゼント! 【と き】4月26日(土) 午前11時~ 11時30分 【ところ】1階プレイルーム 【申 込】不要 上映会 【と き】4月27日(日) 【ところ】2階研修室 ・午後2時00分~ 【申 込】不要 ・午後2時25分~ 【定 員】50名 ※混雑が予想される場合は、入室を制限する場合があります。 2部制 サン ・ ジョルディの日 「アンダルシアの犬」 スペイン出身の映画監督ブニュエルと画家 のダリによる作品。シュルレアリスムの傑作 として有名な実験的ショートフィルムです。 1 階児童企画 サン ・ ジョルディの日 サン・ジョルディの日を紹介し、ドラゴン・ お姫様・勇者が登場する物語も集めました。 スペイン語のおはなし会 スペイン語・日本語によるおはなし会 【と き】4月26日(土) 午後1時30分~ 【申 込】不要 【ところ】1階おはなしの部屋 季節毎のテーマ展示 み っけ ! コーナー 携 4 月 23 日」連 も読書の 日「子ど せ 聞か ィアによる読み ボランテ 館HP 程は図書 osu.jp/) 詳しい日 -kiy ry ra b .li ww (http://w 確認ください。 をご 休館日の お知らせ エ ル 歴史資料展示室 企画展 懐かしい清須 美濃路沿いの職人の店 - ものづくりの原風景 - 4月12日(土)∼7月13日(日) ※図書館の開館日・開館時間に 準じます。 4月20日(日)は、清須市議会議員一般選挙の 投票所となるため臨時休館します。ご不便をお 掛けしますが、ご理解の程お願いします。 リ ン コ ン デ エ リ 「 4 月 2 3 日 は 『 世 界 本 の 日 』」 4 月~ 6 月は「お花みっけ!」 花と植物を特集します。育て方や 食べられる植物の見分け方、花に 関する物語などの資料を展示して います。 始めます! 2 階一般企画 スペイン 近場のスペインバルを 紹介する、図書館員の オリジナルマップも 有ります ! 清須市は、スペインのヘレス市 と友好姉妹都市提携をしています。 料理・スポーツ・芸術など、スペ インをより深く知っていただける 特集です。 国際交流員 エリのコーナー 52 オラ ¡Hola!(こんにちは!)4月23日は「世界本の日」です。本が大好きな私は、4月になるとわ くわくします。 ユネスコが1995年に4月23日を世界本の日に制定しました。提案したのはスペインで ドン キホーテ ミゲ ル デ セルバンテス した。4月23日は、 スペインの名作「Don Quijote」の作家 Miguel de Cervantesやイン グランドの劇作家シェイクスピアなど、多くの文筆家の命日や誕生日です。 「ドン・キホーテ」は、自分が伝説の騎士であると思い込んでしまった郷士(下級貴族) を主 「ドン・キホーテ」を想像 人公にしたスペインの作品です。 「ドン・キホーテ」は小学校から教えられていて、 スペインの エン ウン ルガー ル デ ラ マ ン チャ デ クヨ ノンブレ しているセルバンテス 誰もが最初の文章を暗記しています。 「En un lugar de la Mancha, de cuyo nombre ノ キエロ アコ ルダ ルメ no quiero acordarme...」で、 日本語では「名は思いだしたくないが、 ラ・マンチャのさる村に・ ・ ・」 と訳されます。せっかく なので、皆さんもスペイン語で暗記してみてはいかがですか。 また、私が生まれ育ったカタルーニャ州では、4月23日は「サン・ジョルディの日」 といい、親しい人に本とバラをプレゼ ントする祭りの日です。 4月26日には清須市立図書館とコラボし、 「サン・ジョルディの伝説」 という人形劇やスペイン語のおはなし会など楽 しい催しを企画しました。 私の大好きな本の日と、 サン・ジョルディの日を皆さんと一緒に過ごすことを楽しみにしています。 17 西枇杷島地区●可燃ごみ収集■県道西側…毎週火・金曜日■県道東側…毎週月・木曜日●不燃ごみ収集■県道西側…第1・3 水曜日■県道東側…第1・3土曜日●プラスチックごみ収集■県道西側…毎週土曜日■県道東側…毎週水曜日●資源収集■郷 1部、郷2部、郷3部全域、グランドメゾン小田井、十軒町、新十軒町、橋詰町、砂入町、日の出東部、ジャルダン、北問屋 町東・西部、問屋町、平和ビル…毎月第2土曜日■大和全域、上砂入、サンコート西枇杷島、西枇公団、城並全域、宝マンシ ※新川保健センターは新川福祉センター内にあります。 西枇保健センターはにしびさわやかプラザ内にあります。 春日保健センターは春日老人福祉センター内にあります。 がん検診・若年者健診受付開始! 2014.4.1 詳細は「清須市成人保健事業日程表」、「がん検診検査内容ガイド」(広報4月号折込み)をご覧ください。 ●申込方法 会場申込 受診希望の地区の会場でお申込みください 西枇保健センター 春日保健センター 新川体育館 清洲保健センター 4月30日(水) 5月 1日(木) 4月28日(月) 5月8日(木) 9日(金) 5月2日(金) 7日(水) 全会場分の受付を実施します 新川体育館 5月10日(土) 午前9時∼11時30分・午後1時∼3時 午前9時∼11時30分 窓口 電話 申込 予約の変更は5月16日(金)以降にお願いします。 ・健康推進課(清洲庁舎)窓口又は電話で受け付けます。 ・受付開始:5月16日(金)から 受付時間:午前8時30分∼午後5時(土日・祝日は除く) 電話受付の方は、お手数ですが問診票、検査容器等を健康推進課窓口でお受け取りください。 なお、市民課(本庁舎)、西枇杷島支所又は春日支所での受け取りについては、申込み時にご相談ください。 ●検(健)診の種類 会場・日程 市民女性がん検診 若年者 骨粗しょう症検診 健診 市 民 対 象 市民がん検診 検(健)診項目 ・胸部検診 ・胃がん検診 ・大腸がん検診 ・肺がん検診 ・前立腺がん検診 ・肝炎ウイルス検診 西枇保健センター 春日保健センター 新川保健センター 清洲保健センター 5月 29(木)・30(金) 31(土) 6月 1(日)・3(火) 4(水) ・骨粗しょう症検診 ・子宮頸がん検診 ・乳がん検診 7月 2(水)・3(木) 4(金)・6(日) 8(火) 30歳代の超音波検査は の日程で実施。 6月 5(木)・6(金) 8(日)・9(月) 10(火) 6月 12(木)・13(金) 14(土)・15(日) 16(月)・17(火) 18(水)・19(木) 20(金) 6月 23(月)・24(火) 25(水)・26(木) 27(金)・29(日) 30(月) 7月 7月 14(月)・15(火) 16(水)・17(木) 18(金)・19(土) 23(水)・24(木) 7月 25(金)・26(土) 27(日)・28(月) 29(火)・30(水) 31(木) 9(水)・10(木) 11(金)・12(土) 40歳以上のマンモグラフィは全日程実施。 8月 1(金) 乳がん・子宮頸がん検診は、指定医療機関でも受けられます。 ※保健センターで市民女性がん検診を受診された方はご利用できません。 7月 対象:S50.4.1∼ 6(日) 60.3.31生まれの方 後期高齢者医療保険の方 7月 11(金)・12(土) 市国民健康保険 対象:清須市国民健康保険加入のS50.3.31以前出生∼健診当日74歳の方 特定健診 詳細は「清須市国保特定健診」(4月号広報折込み)をご覧ください。 ・高齢者健診のご案内は 高齢福祉課から個別で 郵送します。 ・がん検診は市民がん検 診を受けてください。 《成人保健事業》 名 称 実施日・会場 受付時間 健 康 推 進 課 ☎歯科節目健診 通 年 市内指定医療機関 診療時間内 市民健康相談 健診結果説明 4/ 9(水) 西枇保健センター 午後1:30∼3:00 ☎心の健康相談 4/ 18(金) 清洲保健センター 午後1:30∼2:20 午後2:30∼3:20 午後3:30∼4:20 カルチバ新川 午後1:30∼3:00 大和地区 コミュニティセンター 午前9:30∼11:30 5/ 14(水) ☎ますます元気教室 高 齢 福 祉 課 ∼7/ 16(水) 5/ ☎らく楽運動教室 ☎もの忘れ相談 1(木) ∼7/ 17(木) 5/ 16(金) 清洲総合福祉センター 午後2:00∼3:30 対象・詳細 H26年4月1日に満40・45・50・55・ 60・65・70歳に達している方 健康保険証持参 費用無料 医療機関に予約必要 血圧測定、尿検査、健康等に関する個別相談 担当:保健師、管理栄養士 管理栄養士を希望の方は要予約 心の健康に関する個別相談【秘密厳守】 ご本人以外からの相談も可 担当:臨床心理士 申込開始は4/4(金)から 毎週水曜日 全10回 内容:プールでのウォーキングや アクアビクスなど 参加費:1,000円 申込開始は4/14(月)から 詳細はP.23をご覧ください。 毎週木曜日、全12回 内 容:体力測定、セラバンドを使った 体操、レクリエーションなど 参加費:1,000円 申込開始は4/7(月)から 詳細はP.23をご覧ください。 認知症かかりつけ医による相談 ご本人以外からの相談も可 相談時間:1人30分 申込開始は5/2(金)から 詳細はP.32をご覧ください。 ☎は申込みが必要です。※問合せは健康推進課又は高齢福祉課(ともに清洲庁舎)へ 電話 052−400−2911(代表) ●不燃ごみ収集■丸の内、下本町、中本町、竹屋町、上本町、田中町(JRより南側)…毎月第2・4水曜日■朝日、伊勢町(J Rより北側)、一場…毎月第2・4土曜日■田中町(JRより北側)、西田中・弁天…毎月第1・3土曜日■伊勢町(JRより南側 )、西市場一∼五丁目、永安寺、神明町、西市場住宅、廻間、西清洲、土田、土田住宅、上条、新清洲一∼六丁目…毎月2・4 水曜日 18 (代表)又は (番号のかけ間違いにご注意を) 2014.4.1 予防接種のお知らせ 定期予防接種の広域化が始まります 清須市・北名古屋市・豊山町の指定医療機関以外(愛知県内に限る)でも、予防接種ができるようになりました。 【対象】かかりつけ医が指定医療機関以外の方、里帰り出産等で指定医療機関以外で接種を希望する方 【方法】協力医療機関であるかをかかりつけ医に確認し、健康推進課(清洲庁舎)へ申請後に接種を受けてください。 BCG接種の個別接種が指定医療機関で始まります ・4月からBCG予防接種が指定医療機関でも受けられるようになります。 ・保健センターでBCG集団予防接種も実施しますが、年間4回・予約制となります。 ・指定医療機関や集団予防接種の日程等詳細については、「平成26年度母子保健事業日程表」 (広報4月号折込み)又は市のホームページをご覧ください。 ・標準的な接種年齢は、『生後5か月に達したときから8か月に達するまで(対象年齢は1歳未満)』です。 小学校6年生の方は、ジフテリア破傷風混合予防接種を受けてください お知らせ及び予診票は、学校を通じて配布しますので、8月末までに指定医療機関で接種してください。 ※市外の学校に通学しており、学校から配布されない場合は、健康推進課(清洲庁舎)までご連絡ください。 《母子保健事業》 ◎母子健康手帳はすべての事業に必要です。乳幼児健診には問診票を記入しご持参ください。☎は申込みが必要です。 ◎対象月にご都合の悪い方は、他の日程で受けてください。準備の都合がありますので、事前にご連絡ください。 ◎日程の詳細については、 「平成26年度母子保健事業日程表」でご確認ください。 ◎発熱をしているなど体調の悪い時は、他の子に感染させる可能性があるため来所を控えてください。 名 称 実施日・会場 受付時間 対象・詳細 4/ 10(木) 春日保健センター 午前10:30∼11:00 随 時(平日) 清洲庁舎 午前8:30∼午後5:00 パ パ マ マ 教 室 4/ 8(火) 西枇保健センター 午後1:15∼1:30 ☎ 母 乳・卒 乳 相 談 4/ 21 (月) 清洲保健センター 母乳 午前9:30∼10:50 卒乳 午前11:00∼ 乳幼児健康相談 4/ 21(月) 清洲保健センター 午前9:30∼10:30 乳幼児と保護者 身体計測、発育等の育児相談 離 乳 食 講 習 会 4/ 8(火) 西枇保健センター 午前9:45∼10:00 離乳食初期∼中期の方 4/ 10 (木) 春日保健センター 4/ 24 (木) 新川保健センター 午前9:30∼10:00 H25年12月生まれ 4/ 11 (金) 春日保健センター 4/ 24 (木) 新川保健センター 5/ 8 (木) 西枇保健センター 4/ 17 (木) 清洲保健センター 4/ 30 (水) 新川保健センター 5/ 16 (金) 春日保健センター 母子健康手帳交付 4 か 月 児 乳 幼 児 健 診 10 か 月 児 1歳6か月児 妊婦 [持ち物] 妊娠届出書 妊婦とその夫 テーマ「赤ちゃんに届け!栄養いっぱいの 食事と歯について」 母乳不足や卒乳に関する相談 (母乳相談は個別、卒乳相談は集団) 申込開始は4/14(月)から H25年5・6月生まれ 午後1:15∼1:45 ※当日受けられない方は1歳の前日まで医療機関で 受診できます。受診券を発行しますので、健康 推進課へ母子健康手帳と印鑑を持参し申請してく ださい。 午後1:15∼1:45 H24年8・9月生まれ 持ち物:歯ブラシ、タオル 午後1:15∼1:45 H23年3・4月生まれ 持ち物:歯ブラシ、タオル ※目と耳の検査を事前に実施してくださ い。当日、会場で尿検査をします。 5/ 22 (木) 西枇保健センター 4/ 3 (木) 春日保健センター 4/ 25 (金) 新川保健センター 5/ 15 (木) 西枇保健センター 5/ 30 (金) 清洲保健センター 2歳児相談 歯っぴい健診 4/ 10(木) 春日保健センター 午後1:15∼1:45 H24年3月生まれ 2歳6か月児 歯なマル健診 4/ 17(木) 清洲保健センター 午前 9:15∼9:45 H23年9月生まれ 3 歳 児 持ち物: 歯ブラシ、タオル 予防接種 ★長期にわたり療養を必要とする疾患にかかった方等への定期予防接種について 接種が可能となった時から起算し、2年を経過するまでの間に接種ができるようになりました。詳細はお問合せください。 【対象】定期接種実施の対象であった間に長期的な疾患にかかったことにより、予防接種を受けることができず、定期接種の年齢を超えてしまった方。 一般不妊治療として診療(検査を含む)を受けられた方を対象に、その費用の一部を助成する制度があります(所得制限があります)。 19 清洲地区●可燃ごみ収集■丸の内、下本町、中本町、竹屋町、上本町、田中町(JRより南側)…毎週月・木曜日■朝日、伊 勢町(JRより北側)、一場…毎週月・木曜日■田中町(JRより北側)、西田中・弁天…毎週火・金曜日■伊勢町(JRより南 側)、西市場一∼五丁目、永安寺、神明町、西市場住宅、廻間、西清洲、土田、土田住宅、上条、新清洲一∼六丁目…毎週 火・金曜日 ※新川保健センターは新川福祉センター内にあります。 西枇保健センターはにしびさわやかプラザ内にあります。 春日保健センターは春日老人福祉センター内にあります。 2014.4.1 高齢者肺炎球菌ワクチン接種 費用助成のご案内 対 象 者 市 内 に 住 民 登 録 が あ り、 次 の①又 は②の 該 当 者 の う ち、 過去5年以内に肺炎球菌ワクチ ンを接種していない方 ①接種当日に満 歳以上の希望者 ②満 歳 以 上 歳 未 満 で、心 臓・ 腎臓・呼吸器の機能又はヒト免 疫不全ウイルスによる免疫の機 能に障害を有する厚生労働省令 で 定 め る 方︵身 体 障 害 者 手 帳 級程度︶ の希望者 接種期間 平成 年 月 日 ︵火︶ ∼ 月 日 ︵火︶ 接種費用 ﹁指定医療機関で接種の場合﹂ ︵助成券使用︶ 4000円 ﹁指定医療機関以外で接種の場合﹂ 実費支払い後、助成金申請によ り償還有り ※生活保護受給者は、助成券申請 時に申し出てください。費用が 免除になります。 ﹁ワクチン接種までの手順﹂ ①助成券の申請・交付 ⇐ ②医療機関に予約 60 9 30 65 26 65 4 1 1 27 26 3 9 31 22 ⇐ ③ワクチン接種 助成券申請について 助成を希望される方は、接種前 に助成券の申請が必要です! ︻期 日︼平成 年 月 日︵月︶まで 即日発行窓口 健康推進課︵清洲庁舎︶ 後日郵送発行窓口 市民課︵本庁舎︶、西枇杷島支 所又は春日支所 ︻持ち物︼申請者の印鑑 接種者の保険証 ※平成 年度助成券は使用できま せんので、再度申請をしてくだ さい。 助成金申請について 指定医療機関以外で接種の場合 は、接種後に助成金の申請が必要 です! ︻期 日︼平成 年 月 日︵火︶ まで ︻窓 口︼健康推進課︵清洲庁舎︶、 市民課︵本庁舎︶、西枇杷 島支所又は春日支所 ︻持ち物︼助成券、領収書、接種し た こ と が わ か る も の︵予 診 票、接 種 済 証 等︶、振 込口座の通帳及び印鑑 ※指定医療機関等詳細は、助成金 申請窓口にある案内をご覧くだ さい。 問合せ 健康推進課︵清洲庁舎︶ 25 平成26年度 愛知県清須保健所健康相談等日程のご案内 (平成26年4月1日現在) 相談及び検査 精神保健福祉相談 メンタルヘルス相談 精神科医師による相談 (予約制) 病態栄養相談(予約制) 歯科相談(予約制) 水質検査(予約制) 検便(細菌)検査 寄生虫卵検査 エイズ抗体検査 B型及びC型肝炎 ウイルス検査 相談日等 受付時間 毎週月∼金曜日(祝日・年末年始を除く) 午前9時∼正午・ 午後1時∼4時30分 (ただし、相談が重なるとお待ちいただく場合が ありますので、前もってご連絡ください。) 毎月第1月曜日 午後1時∼2時 毎月第2火曜日 毎月第1木曜日 午前9時30分∼11時 午前9時30分∼11時 毎週火曜日 (ただし、火曜日、水曜日又は木曜日が祝日 に当たる週は、受付出来ません。) 午前9時∼11時30分 (事前に検体提出用の指定容器等を受け取ってくだ さい。) 毎月第1 ・ 2 ・ 3火曜日 (ただし、火曜日、水曜日又は木曜日が祝日 に当たる週は、受付出来ません。) 午前9時∼11時 <愛知県清須保健所の連絡先及びアクセス> 所 在 地 〒452−0961 清須市春日振形129番地 春日老人福祉センター3階 電 話 052−401−2100(代表) 総合相談窓口 052−400−2499 ファクシミリ 052−401−2113 交通案内 JR清洲駅から徒歩30分程度(2キロメートル) 国道22号線(名岐バイパス)中之郷南交差点から1キロメートル程度 ●資源収集■丸の内、下本町、中本町、竹屋町、上本町、田中町全域、朝日、伊勢町全域、西市場一丁目、永安寺、神明町 …毎月第1水曜日■一場…毎月第2水曜日■西市場二・三丁目、西市場四・五丁目、西市場住宅、廻間、西清洲、土田、土 田住宅…毎月第3水曜日■上条、新清洲一∼四丁目、新清洲五・六丁目…毎月第4水曜日■西田中・弁天…毎月第1土曜日 20 (代表)又は (番号のかけ間違いにご注意を) 2014.4.1 平成26年度 狂犬病予防集合注射のご案内 狂犬病予防注射は、毎年1回の接種が義務付けられています。動物病院又は集合注射 会場で接種してください。清須市で登録している方には「お知らせはがき」が届きます。 届かなかった方は、健康推進課(清洲庁舎)までご連絡ください。 と き と こ ろ 午後1:30∼3:00 にしびさわやかプラザ駐車場 午後1:30∼2:10 にしび創造センターバイパス下駐車場 (西枇杷島町小田井R22下) 午後2:40∼3:20 新川ふれあい防災センター (中河原) 4月 9日(水) 午後1:30∼3:00 春日老人福祉センター前(春日支所東) 4月10日(木) 午後1:30∼3:00 清洲保健センター前(清洲庁舎敷地内) 午後1:30∼2:00 土田神明社前(土田一丁目) 午後2:30∼3:00 西田中公民館前(西田中蓮池) 午後1:30∼3:00 新川体育館前(本庁舎西側) 4月 7日(月) 4月 8日(火) 4月11日(金) 4月14日(月) 持ち物:はがき、注射費用 1頭 3,400円(注射代金 2,850円及び注射済票交付代金 550円) ※注射費用が変わりました。 未登録の方は、登録手数料(1頭 3,000円)+注射費用(1頭 3,400円) ・犬には必ずリードをつけ、制御できる方がお連れください。 多くの人と犬が集まる場所に慣れていない犬は、動物病院での接種をお勧めします。 (会場内の事故等の責任は負いません。) ・フン尿をしたときは、飼い主が処理をしてください。 集合注射以外で接種する場合 ★預託動物病院で接種を受ける方 必ずはがきを持って動物病院にお出かけください。 ★預託以外の動物病院で接種を受ける方 病院で接種後、獣医師が発行した注射済証とはがきを持って健康推進課(清洲庁舎)にお越しください。 「注射済票」(交付手数料 550円)を交付します。 ★預託動物病院については、「ペットとくらす」(広報4月号に折込み)又は市ホームページをご覧ください。 ■問合せ 健康推進課(清洲庁舎) 清洲地区●プラスチックごみ収集■丸の内、下本町、中本町、竹屋町、上本町、田中町(JRより南側)…毎週土曜日■朝日、 伊勢町(JRより北側)、一場…毎週水曜日■田中町(JRより北側)、西田中・弁天…毎週水曜日■伊勢町(JRより南側)、西 市場一∼五丁目、永安寺、神明町、西市場住宅、廻間、西清洲、土田、土田住宅、上条、新清洲一∼六丁目…毎週土曜日 21 春日公民館 春日東出8 -2 052 - 400 - 2700 所在地・電話番号 各施設の 052 - 409 - 1535 ★4月8日︵火︶午前 時 分から 先着順で受付けます。電話での 申込みもできます。 放 ★市内にお住まい又はお勤めの方 が対象です。 開 草 花 を 愉 しむ 優しいガーデニング入門 階研修室 内 容 男 性 の 生 涯 未 婚 率 は ・ パーセントと、 歳の時点で 人に 人が結婚していない世 の中になりました。未婚者本人 が動かないのなら、誰が動くの でしょうか。それは﹁親﹂しかい ないのです。どう動けばいいの かをお話します。 講 師 NPO法人花嫁学校代表 大橋 清朗氏 定 員 名 受講料 100円 持ち物 筆記用具 親子ふれあい広場 ﹁ゆっくり てづくり 楽しい子育て﹂ ﹁世界の常識について考えよう!﹂ と き 月 日︵火︶・ 日︵火︶ の全2回 午後 時 分∼ 時 分 ところ 清洲市民センター 階研修室 内 容 スペイン出身のエリとニ ュージーランド出身のジャック スが多文化共生講座を企画しま し た。﹁常 識﹂を テ ー マ に﹁共 に 30 20 美しい行書を練習しませんか と き 月 日︵火︶・ 日︵火︶ の全 回 午前 時 分∼ 時 分 ︵受付は午前 時から︶ ところ 新川体育館 和室 内 容 子 育 て ネ ッ ト ワ ー カ ー ﹁ふゎふゎ﹂と一緒に、親子で手 遊びや手作りおもちゃなどで遊 びながら交流しましょう。 対 象 市内にお住まいの 未就園児親子 定 員 組 受 講 料 組 2 0 0 円︵保 険 代 含 む。当日集金します。︶ ※ 月は清洲地区、 月は西枇杷 島地区、 月は春日地区にて同 じ内容の講座を行います。詳細 は生涯学習ガイドをご覧ください。 15 エリ&ジャックスのコラボセミナー 45 27 11 27 3 文 と き 月 日︵水︶・ 月 日 ︵水︶・ 月 日︵水︶の 全 回 午後 時∼ 時 分 ところ 清洲市民センター 階集会室 内 容 室内や庭先で、小さな寄 せ植えやプランターで草花を育 てて、身近に自然を感じてみま せ ん か? 暮 ら し の 中 に 新 し い 愉しみや発見があるかもしれま せん。 講 師 級造園施工管理技士 髙島 裕美子氏 定 員 名 費 用 受講料 300円 教材費 2000円 持ち物 筆記用具 ※ ・ 回目は実技で作った鉢を 持ち帰るための袋が必要です。 10 10 30 5 14 と き 月 日︵水︶ ・ 日︵水︶ ・ 日︵水︶の全 回 午前 時∼ 時 ところ 清洲市民センター 階視聴覚室 内 容 美しい行書の書き方を学 んでみませんか?ボールペンを 使って、時候の手紙や冠婚葬祭 などの実用文字を練習します。 講 師 書家・日展作家 飯田 髙堂氏 定 員 名 受講料 300円 持ち物 筆記用具︵水性ボールペン︶ ※水性ボールペン︵150円︶が必 要な方は、申込時にお知らせく ださい。 10 2 20 20 1 21 5 1 20 11 5 3 50 3 11 14 10 4 21 わが子を結婚に導く 親向け婚活セミナー 2 と き 月 日 ︵木︶ 午前 時∼ 時 分 ところ にしびさわやかプラザ 7 3 1 20 28 5 3 40 23 6 2 10 8 天 8 3 2 8 ︵金︶ と き 月 日 午後 時∼ 時 分 ところ にしび創造センター 階天体ドーム テーマ ﹁春の星座と木星﹂ 講 師 理科教諭 川村 吉弘氏 ※雨天の場合は中止です。くもり の場合は、その時の天候により 判断しますので、生涯学習課 ︵清 洲 市 民 セ ン タ ー︶に 午 後 時 以 降にお問合せください。 ※申込みは不要です。小さなお子 さんや家族での参加もできます。 ※中学生以下は保護者の送迎が必 要です。 7 4 5 30 30 052 - 409 - 6471 須ケ口1251 - 1 30 30 4 1 30 3 5 4 4 11 3 11 清洲弁天96 - 1 新川体育館 2014.4.1 清洲市民センター 春日地区●可燃ごみ収集■全地区…毎週月・木曜日●不燃ごみ収集■全地区…毎月第2・4土曜日●プラスチックごみ収集■ 全地区…毎週水曜日●資源収集■宮重、落合、祢宜家、蓮花寺…毎月第1土曜日■分地、新田、西牧…毎月第2土曜日■上之 切、下之切、野田町…毎月第3土曜日■中之切…毎月第4土曜日 22 各施設の 所在地・電話番号 2014.4.1 西枇杷島福祉センター 西枇杷島町大野 37 -1 052 - 502 - 7530 にしび創造センター 西枇杷島町小田井1-12 -1 052 - 504 - 6361 清洲庁舎 清洲1- 6 -1 052 - 400 - 2911㈹ 11 10 23 4 15 30 11 20 定 員 名 持ち物 針、糸、はさみ 材料費 600円 申 込 月 日︵土︶ 午前 時から 30 30 映 画 を 楽 し も う 9 題 名 ﹁落語娘﹂ 主演 津川 雅彦・ミムラ と き 月 日︵火︶ 午前9時 分∼ 時 分 定 員 名 4 20 60 おしゃべり横丁︵映画鑑賞︶ 題 名 ﹁姿三四郎﹂ 主演 藤田 進・轟 夕起子 と き 月 日︵水︶ 午前9時 分∼ 時 分 定 員 名 30 生 き る﹂と は 何 か を 考 え ま す。 皆さんの常識と世界の常識につ い て 理 解 を 深 め、話 し 合 い ま しょう。 講 師 清須市国際交流員 エリザベス・ヘア・サストレ 一宮市国際交流員 ライダー・ジャックリーン 定 員 名 受講料 200円 持ち物 筆記用具 30 ★申 込 み は 各 セ ン タ ー へ お 願 い します。 ★各 セ ン タ ー と も 歳 以 上 の 方 が対象です。 9 10 生 活 実 用 講 座 ﹁つるし飾り﹂ を作ります。 ︵木︶ と き 月 日 午前 時 分から 4 4 30 9 5 ますます元気教室開催!! らく楽運動教室開催! ! 膝関節痛や腰痛がある方、ズボンや スカートが最近きつくなった方、何か 運動を始めてみたい方必見!プールで のウォーキングや体操の教室がはじまります。個 人の体力や運動経験に応じて、インストラクター が正しく指導します。皆さんで楽しみながら、心 身ともにリフレッシュしましょう。 筋力が弱くなってきた、運動を始め ても長続きしない、最近運動不足か な…そんな方にお勧めの運動です。 イスに座り「セラバンド(薄いゴム製のもの)」 を使って運動することにより、全身の筋力アップ を図ります。体力測定もあり、ご自分の体力を知 る機会にもなりますので、ぜひご参加ください。 と き 5月14日∼7月16日の毎週水曜日 (全10回) 午後1時30分∼3時 ところ カルチバ新川 内 容 プールでの水中ウォーキングやアクア ビクスなど 対 象 65歳以上で医師により運動制限されて いない方(初めての方を優先します。) 定 員 20名 参加費 1,000円(施設利用料、保険代) 持ち物 室内靴、筆記用具 (詳細は初回時にお知らせします。) 申 込 4月14日(月)から高齢福祉課(清洲庁舎)へ (電話申込可) と き 5月1日∼7月17日の毎週木曜日 (全12回) 午前9時30分∼11時30分 ところ 大和地区コミュニティセンター 内 容 体力測定、セラバンドを使用した体操、 レクリエーションなど 対 象 65歳以上で医師により運動制限されて いない方(初めての方を優先します。) 定 員 20名 参加費 1,000円(セラバンド、保険代) 持ち物 運動できる服装、室内靴、タオル、飲 み物(水分補給用) 申 込 4月7日(月)から高齢福祉課(清洲庁舎)へ (電話申込可) 2014.4.1 大人のための アートスクール 清須アートラボ 受講生募集! 美術館巡りは好きだけど、実はよくわからない。そんな方に美術の見方や楽しみ方を伝授します。 受 講 料 定 員 申 込 申込締切 1,000円(全10回分) 観覧料や交通費など実費は別途必要。 15名(年間を通して受講することができる方。申込み多数の場合は抽選。) 往復はがきでお申込みください。(はがき1枚につき1名) 複数名記入の場合は無効。 4月11日(金)必着 往復はがきの 記載事項 往信(表) 宛先 〒452-0961 清須市春日夢の森1番地 清須市はるひ美術館 行 往信(裏) ①清須アートラボ ②住所 ③氏名 ④年齢 ⑤電話番号 返信(表) 申込者の住所・氏名 ※日程・内容など詳しくは、広報清須4月号折込みの「平成26年度 生涯学習ガイド」の5ページをご覧ください。 ただし、カリキュラムは変更になる場合があります。また、平成26年度にミュージアム鑑賞ツアーで訪れる美 術館は、第1回目の講座でお知らせします。 ■問合せ 清須市はるひ美術館 電話052−401−3881 清須市立図書館 歴 史 資 料展 示 室 からのお 知らせ 企画展「懐かしい清須美濃路沿いの職人の店−ものづくりの原風景−」 美濃路沿いは江戸時代の頃から商店が立ち並び、人々が行き交い賑わっていました。 今回、昭和30∼40年代を中心に、職人さんたちが使用した道具類や製品を展示し、当時の暮らしやまち の様子、ものづくりの原風景の一端を紹介します。また、平成20年度に清洲小学校体育館地点で出土した 「箍締め柿経」を、6月1日(日) まで展示します。 (以降は複製を展示) たが じ こけらきょう と き と こ ろ 開館時間 休 室 日 観 覧 料 こけらきょう 4月12日(土)∼7月13日(日) 柿経とは… 寺院に奉納されたり、屋敷周辺 市立図書館1階 歴史資料展示室 の河岸地に埋納されたりした経 午前10時∼午後7時 文を書写した木簡で、中世庶民 月曜日(祝日の場合は直後の平日)及び館内整理日 信仰を示す貴重なものとされ ています。 ※図書館休館日に順じます。 無料 ■問合せ 生涯学習課(清洲市民センター) 電話052−409−6471 平成 27 年 市成 人 式 平成27年の清須市成人式は、平成6年4月2日∼平成7年4 月1日生まれの方が対象です。 市内に住民票のある方(平成26年11月20日現在)へ、 12 月上旬に案内はがきを郵送します。 と き と こ ろ 平成27年1月10日(土) 受 付 午前10時30分から 開 式 午前11時から 春日公民館 大ホール ●市外転出者で市成人式に参加希望の場合 清須市出身で、市外に転出されている新成人の方もご参加いただけます。 参加を希望される場合は、生涯学習課(清洲市民センター)までご連絡ください。 ●他市の成人式に参加される場合 成人式は各市町村で開催しています。成人式の事前申込みが必要なところや自由参加のところなど、開 催の形式は様々ですので、参加を希望される市町村に直接お問合せください。 ■問合せ 生涯学習課(清洲市民センター) 電話052−409−6471 24 児童館・ 児童センター 各施設の電話番号 2014.4.1 清洲児童館 052−409−6102 清洲児童センター・ウイング 052−401−2727 新川児童館 052−409−5751 星の宮児童センター 052−400−5932 桃栄児童館 052−401−1234 小田井児童館 (にしび創造センター内) 052−504−6392 西枇杷島児童館 (西枇杷島福祉センター内)052−504−2656 春日児童館 052−409−8358 平成26年度 未就園児親子対象 児童館クラブ員募集 ■問合せ 子育て支援課(清洲庁舎) 児童館名 クラブ名 と き 内 容 備 考 汽車ぽっぽ 毎週火・金曜日 午前10時30分から 体操・親子遊び・手遊び 他 4月18日 (金) から始めます。 ぽけっと 第2水曜日 午前10時30分から 絵本の読み聞かせ 4月9日 (水) から始めます。 コアラ 毎週火・木曜日 午前10時30分から 体操・リズム遊び・手遊び 他 5月8日(木)から始めます。 親子ふれあい ぴよぴよ 第2金曜日 午前10時30分から リズム遊び・わらべ歌 他 5月9日(金)から始めます。 ひよっこ 毎週水曜日 午前10時30分から 絵本の読み聞かせ 5月7日(水)から始めます。 プチびわ 第4金曜日 午前10時30分から 絵本の読み聞かせ 5月23日(金)から始めます。 カンガルー 毎週火曜日 午前11時から 手遊び・リズム遊び 5月13日(火)から始めます。 ととけっこ 第1・3木曜日 午前11時から 絵本の読み聞かせ・ わらべ歌 4月17日 (木) から始めます。 親子あそび パンダ 毎週月・水曜日 午前10時30分から リズム遊び・手遊び・ おはなし 他 5月7日(水)から始めます。 たんぽぽ 第2 ・ 4火曜日 午前11時から 絵本の読み聞かせ 4月22日(火)から始めます。 すくすく 毎週火・水・木曜日 午前10時30分から ※第2火曜日のみ、 行いません。 季節の遊び・親子ふれあ い遊び・リズム遊び 他 4月15日(火)から始めます。 お話の部屋 第2火曜日 午前11時から 絵本の読み聞かせ 5月13日(火)から始めます。 とことこ 毎週水曜日 午前10時30分から リズム遊び・手遊び・ 絵本の読み聞かせ 4月23日(水)から始めます。 星の子 第1・3金曜日 午前10時30分から 絵本の読み聞かせ 4月18日(金)から始めます。 ひよっこ 毎週火・金曜日 午前10時30分から 体操・手遊び・リズム遊び・ 親子ふれあい遊び 他 4月15日(火)から始めます。 親子体操・リズム遊び・ ふれあい遊び・手遊び・ 読み聞かせ 他 4月15日(火)から始めます。 西枇杷島児童館 小田井児童館 清洲児童館 清洲児童センター ウイング 新川児童館 星の宮 児童センター 桃栄児童館 毎週火・金曜日 午前10時30分から ※第1金曜日のみ、 「ちびっこお話会」 と ちびっこお話会 なります。 ワンツースリー 春日児童館 ※詳細は、 各児童館、児童センターにお問合せください。 25 児童館・ 児童センター 各施設の電話番号 清洲児童館 052−409−6102 清洲児童センター・ウイング 052−401−2727 新川児童館 052−409−5751 星の宮児童センター 052−400−5932 桃栄児童館 052−401−1234 小田井児童館 (にしび創造センター内) 052−504−6392 西枇杷島児童館 (西枇杷島福祉センター内)052−504−2656 春日児童館 052−409−8358 2014.4.1 ◆新1年生のつどい◆ 新1年生の皆さん、児童館・児童センターへぜひ遊びに来てください。 と き 4月9日(水) 午後1時30分から ところ 各児童館・児童センター 参加費 無料 ※申込みの必要はありません。たくさんの方の参加をお待ちしています。 行 事 名 西枇杷島児童館 親子手作り教室 「こいのぼり」を作りましょう。 と き 対 象 4月21日(月) 未就園児親子 ・ 23日(水) 定員各10名 午前10時30分∼ 参加費 ( ) 小田井児童館 4月23日(水) 未就園児親子 ・ 24日(木) 定員各20名 午前10時30分∼ 無料 50円 親子誕生会 5月16日(金) 未就園児親子 誕生児 4・5月生まれのお友達を 定員30名 みんなでお祝いしましょう。 午前10時30分∼ 100円 清洲児童センター・ 清洲 児童館 ウイング 親子であそぼう 4月18日(金) 未就園児親子 定員20名 午前10時30分∼ 親子であそぼう 4月21日(月) 未就園児親子 ・ 22日(火) 定員各15名 午前10時30分∼ 新川児童館 ちびっこのつどい 5月2日(金) 未就園児親子 定員30名 午前10時30分∼ 親子であそぼう 4月16日(水) 未就園児親子 定員20名 午前10時30分∼ 4月24日(木) 未就園児親子 親子手作り教室 ・ 25日(金) 「こいのぼり」を作りましょう。 定員各10名 午前10時30分∼ 星の宮 児童センター ちびっこのつどい 5月2日(金) 未就園児親子 定員30名 午前10時30分∼ 親子で遊ぼう 4月16日(水) 未就園児親子 定員20名 午前10時30分∼ 4月21日(月) 未就園児親子 親子手作り教室 「こいのぼり」を作りましょう。 午前10時30分∼ 定員40名 春日 児童館 4月25日(金) 未就園児親子 親子手作り教室 「こいのぼり」を作りましょう。 午前10時30分∼ 定員15名 備 考 無料 50円 親子誕生会 5月16日 (金) 未就園児親子 誕生児 4・5月生まれのお友達を 定員20名 みんなでお祝いしましょう。 午前10時30分∼ 100円 親子手作り教室 「こいのぼり」を作りましょう。 申 込 4月9日(水) 午前9時30分∼ 4月7日(月) 午前9時30分∼ ( ) 4月21日(月) 午前9時30分∼ 無料 4月10日(木) 午前9時30分∼ 無料 4月10日(木) 午前9時30分∼ 無料 5月12日(月)・14日(水)に 誕生カードを作ります。 5月14日(水)・15日(木)に 誕生カードを作ります。 4月7日(月) 午前9時30分∼ 4月15日(火) 午前9時30分∼ 無料 4月7日(月) 午前9時30分∼ 無料 4月14日(月) 午前9時30分∼ 26 子育て支援 センター 各施設の電話番号 2014.4.1 子育て講座 行 事 名 と き 対 象 子どもの歯とおやつ 5月16日(金) 午前10時30分 ∼11時30分 1歳児親子 定員20名 親子でアレンジ かわいい花かご 5月19日(月) 午前10時30分 ∼11時30分 1∼3歳児親子 定員20名 食事を楽しく 5月21日(水) 午前10時30分 ∼11時30分 1歳児親子 定員20名 清洲子育て 支援センター ひだまりの会 わらべうたで遊びましょう。 公園で遊ぼう 清洲子育て支援センター (本町保育園内) 春日子育て支援センター (中之切保育園内) 052−408−0771 春日子育て支援センター (ネギヤ保育園内) 052−400−9602 4月14日(月) 0∼3歳児親子 午前11時∼ 4月21日(月) 未就園児親子 午前10時30分頃∼ 新川子育て支援センター 4・5月生まれの 誕生会 5月26日(月) 午前10時30分 ∼11時30分 1∼3歳児親子 誕生会・身体測定 4月 8日(火) 4月 9日(水) 4月10日(木) 0歳児 1歳児 2 ・ 3歳児 絵本の会 親子でいろいろな本に 出会いましょう。 4月28日(月) 午前10時30分∼ 春日子育て 支援センター 0∼3歳児親子 5月7日(水) 公園で遊ぼう ・8日(木) 各年齢のふれあい広場 の親子も参加します。 午前10時30分∼ 4月14日(月) 公園で遊ぼう ・ 28日(月) 未就園児親子 午前10時30分頃∼ 4月15日(火) 0歳児 誕生会・身体測定 4月16日(水) 1歳児 4月17日(木) 2 ・ 3歳児 さくらんぼの会 5月12日(月) 0∼3歳児親子 わらべうた遊び・ 絵本の読み聞かせ 午前10時30分∼11時 052−401−2460 新川子育て支援センター (須ケ口保育園内) 052−400−2200 参加費 無料 申 込 4月24日(木) 午前10時∼ 清洲子育て支援セン ターへ(電話申込可) 4月14日(月) 午前9時30分∼ 新川子育て支援セン ターへ(電話申込可) 4月16日(水) 午前9時30分∼ 新川子育て支援セン ターへ(電話申込可) 不要 無料 備 考 ところ: 清洲子育て支援センター 講師:歯科衛生士 ところ: 新川子育て支援センター 講師:服部 智恵氏 ところ: 新川子育て支援センター 講師:栄養士 講師:加賀 依子氏 ところ:伊織公園 現地集合(雨天中止) ※誕生月のお子さん のみ、よちよち・ふ ※誕生月以外のお子さん も参加可能。一緒にお れあい広場、自由 祝いをしましょう。 来所時に要予約 開始時間など、詳しく はセンターへお問合せ ください。 無料 不要 ところ:東須ケ口公園 現地集合(雨天中止) ところ:ネギヤ公園 現地集合(雨天中止) 無料 不要 開始時間など、詳しく はセンターへお問合せ ください。 講師:久原 幸子氏 ※各行事の申込み・問合せ等については、行事を開催する施設へご連絡ください。 ◆入園式の案内 と き 4月3日(木) 午前10時∼ 対 象 各保育園 ◆園庭開放 依頼会員に登録すると、保護者の仕事や用事などの間、子育ての 援助をしてもらうことができます。小学6年生までのお子様をお持 ちの保護者の方が対象です。援助を行う人は、養成講座を受講され た提供会員です。 ※上記2事業の詳細は、各保育園に お問合せください。 【利用料金】<① 月曜日∼金曜日の午前7時∼午後7時> 30分につき350円 <② ①の時間外及び土日・祝日、年末年始> 30分につき400円 登録を希望される方はセンターへご連絡のうえお越しください。 受付:平日の午前8時30分から午後5時 電話:052−409−0755 と き 4月10日(木)・24日(木) 午前10時∼正午 ところ 各保育園 対 象 未就園児親子 27 ◆「安心して子育てを」 ファミリー・サポート・センター依頼会員募集 2014.4.1 2/22 第8回 インターナショナルパーティー 市国際交流協会主催の「第8 回インターナショナルパー ティー ∼料理と舞踊で世界め ぐり∼」が、西枇杷島会館の2 階ホールで行われました。 会場にはアフガニスタンやフ ランスなど全部で8か国の伝統 料理を楽しめるブースが並び、 ステージでは各国の歌や踊りな どが披露され、参加者たちは交 流を楽しみました。 アオザイをまとったベトナム人による舞踊 2/22 清須市・ヘレス市(スペイン)子ども絵画交換事業表彰式 第5回友好姉妹提携都市 清 須市・ヘレス市子ども絵画交換 事業における展覧会が、2月 19日∼23日に、はるひ美術館 で開催され、約650名の方が 来場しました。 また、市内小学校5・6年生から応募があった作品 943点の中から、優秀作品に選ばれた児童80名の表 彰式が当美術館で行われ、その作品の一部が3月にヘ レス市へ送られました。 ▲ 表彰式の様子 2/23 災害時相互応援協定調印式 清須市、小牧市、北名古屋市及び豊山町は、小牧市の航空自衛隊小牧基地で、宮城県東松島市とそれぞれ 災害時の応援協定を結びました。 協定は、どちらかが被災した際には支援物資を提供し、職員を派遣する内容となっており、本市を始め3 市1町は東松島市との協力関係を強くし、東松島市が行う復興への取り組みを学んでいきます。 協定書に署名する(写真左から)山下小牧市長、 加藤清須市長、長瀬北名古屋市長 立会人の大村愛知県知事(写真中央)始め 協定を結ぶ各首長ら 28 2014.4.1 3/4 名古屋清須ロータリー クラブによる植樹式 名古屋清須ロータリークラブ(RC)が清洲公園に、広島で被爆 した後も樹齢200年を越えて現在も生き続けているイチョウ の木の苗木1本と、オタフクナンテン50本を植樹しました。 RCの江川会長は、「被爆後も生き延びた木の苗木を、世界 の平和と未来を思いながら見守っていただければ」とあいさ つ。加藤市長は「公園を訪れた人に安らぎを与えてくれる」と 感謝の言葉を述べました。 3/7 植樹する加藤市長(写真左)と 江川会長(写真右) あいち森と緑づくり事業 「清洲東小学校でビオトープ整備」 緑豊かな校内の環境づくりを進めるため、清洲東小学校でビ ちょう オトープ整備が行われ、蝶の成虫や幼虫が好む柑橘系の樹木や パンジーなどの花が植えられました。 この活動は、「あいち森と緑づくり事業」の一環として行わ れたもので、学校では今後整備したビオトープを活用し、蝶な どの昆虫観察に役立てていきます。 ▲ ビオトープ整備の一環として行われた花植えの様子 3/17 青年海外協力隊派遣に伴う 表敬訪問 青年海外協力隊として、フィリピンの東ネグロス州シブラン 町へ派遣される市内在住の伊藤綾花さんが、市役所を表敬訪問 しました。 伊藤さんは、青年海外協力隊の活動が日本と開発途上国の両 方に寄与できることに興味を持ち参加を決意。平成26年3月 から平成28年3月まで現地の町役場で、野菜と稲作の有機栽 培技術の定着と農民の収入向上のために活動します。 市長と対談する伊藤さん ご卒業、ご卒園おめでとうございます! 29 卒業式後の教室での様子(桃栄小学校) 卒業生代表による答辞(春日中学校) ▲ 市内の各中学校(3月6日)、各小学校(3月20日)、各幼稚園(3月 19日)及び各保育園(3月25日)で卒業式、 卒園式が行われました。 生徒・児童らは、 お世話になった先 生方や保護者の皆 さんが見守る中、 と もに学び遊んだ友 との数多くの思い 出を胸に、新しい世 界へ羽ばたいてい きました。 本市は、本庁舎・清洲庁舎・西枇杷島庁舎・春日支所にて業務を行っています。申請手 続き等のためお越しの際は、担当課及び担当課所在庁舎等をお確かめください。 2014.4.1 用品費、新入学用品費、校外活 動費、修学旅行費及び学校給食 費です。 問合せ 学校教育課︵本庁舎︶ ★A・Bグ ル ー プ に 分 か れ 活 動 し ます。定員を超えた場合は、空 き が で き る ま で 待 機 と な り ま す。 問合せ 西枇杷島第1幼稚園 ☎052︲501︲8577 西枇杷島第2幼稚園 ☎052︲502︲9628 県立名古屋盲学校教育相談 県立名古屋盲学校では、随時教 育相談を行っております。 見 え に く い、見 え な い こ と で 困っているお子さんの生活や学習 について、お気軽にご相談くださ い。相談は無料です。事前に電話 でお申込みください。 対象者 乳幼児・小学生・中学生・ 高校生︵保護者同伴︶ と き 乳幼児⋮月曜日 午前 時∼、 水曜日 午後 時 分∼ 小学生⋮火・水曜日 ともに午後 時 分∼︵隔週︶ 中学生及び高校生⋮水曜日 午後 時 分∼︵時間調整可︶ ところ 愛知県立名古屋盲学校 ︵名 古 屋 市 千 種 区 北 千 種 一 丁 目 番 号︶ 問合せ 愛知県立名古屋盲学校 ☎052︲711︲0009 受付時間︵随時受付︶ 午前9時∼午後5時︵平日のみ︶ 8 市立幼稚園きりんサークルの 利用説明会及び利用者募集 1 臨 時 職 員 募 集 4 3 時 給 1020円 採用時期 随時 24 30 40 教 育 市立幼稚園では、今年度 歳︵平 成 年 月 日∼平成 年 月 日 生 ま れ︶に な る お 子 様 と そ の 保 護 者 を 対 象 に、親 子 の ふ れ あ い、 幼 稚 園 に 親 し む こ と を 目 的 に﹁き りんサークル﹂を実施します。 利用申込予定の方は、説明会を 開催しますのでご出席ください。 ︻利用説明会︼ と き 月 日︵木︶ 午後 時 分から ところ 西枇杷島第 幼稚園 ︵遊戯室︶ ︻利用申込︼ と き 月 日︵木︶ 午後 時 分から各幼稚園へ ※電話申込みは不可とします。 ところ 西枇杷島第 幼稚園又は 西枇杷島第 幼稚園 ※利用を予定している園でお申込 みください。 定 員︵先着順︶ 西枇杷島第 幼稚園 組程度 西枇杷島第 幼稚園 組程度 10 45 50 1 3 30 30 1 2 1 小・中学校就学援助制度の ご案内 市教育委員会では、経済的な理 由によって就学困難な児童又は生 徒 の 保 護 者︵要 保 護 者 又 は 準 要 保 護 者︶に 対 し、義 務 教 育 の 円 滑 な 実 施 に 資 す る た め、﹁就 学 援 助 制 度﹂を設けています。 対象者 ・昨年度又は本年度に生活保護の 停止、廃止を受けた方 ・母子家庭等で同一の生計を営む 世帯全員の所得合計額が、認定 基準以下の世帯 ※援助の内容は、学用品費、通学 2 1 1 22 2 10 2 17 30 4 4 4 2 提出書類 履歴書・資格証明書 臨時職員を次のとおり募集しま す。勤務時間や勤務条件、履歴書・ ◆児童厚生員 資格証明書等の提出書類について ※ 保育士又は教諭資格をお持ちの方 は、各応募先にお問合せください。 時 給 1020円 採用時期 随時 提出書類 履歴書・資格証明書 応募・問合せ 子育て支援課︵清洲庁舎︶ ︻教育委員会 学校給食センター︼ ◆調理員 西枇杷島学校給食センター 清洲学校給食センター 新川学校給食センター いずれも若干名 時 給 900円 950円 ︵調理師資格者︶ 採用時期 随時 提出書類 履歴書 応募・問合せ 西枇杷島学校給食センター ☎052︲503︲6453 清洲学校給食センター ☎052︲400︲7925 新川学校給食センター ☎052︲400︲4505 ︻子育て支援課︼ ◆保育士 若干名 ※保育士資格をお持ちの方 23 30 2014.4.1 月額 万4140円 問合せ 社会福祉課︵清洲庁舎︶ 清洲庁舎(2階相談室) 平成26年 9月10日 (水) 午前10時 平成26年11月12日 (水) ∼午後3時 西枇杷島庁舎(1階相談室) 春日老人福祉センター(1階相談室) 平成27年 1月14日 (水) 清洲庁舎(2階相談室) 平成27年 3月11日 (水) 西枇杷島庁舎(1階相談室) 健 康・福 祉 年度人権よろず相談 平成26年 7月 9日 (水) 問合せ 社会福祉課︵清洲庁舎︶ 新川体育館(学習室) 市内の人権擁護委員が、﹁人権よ ろ ず 相 談﹂で あ な た の お 話 を お 聞 きします。相談は無料で、秘密は 厳守します。お悩みごとがある方 は、ぜひご利用ください 平成 1 26 平成26年 5月14日 (水) なお手当額は、お手元の手当証 書等をご覧ください。 問合せ 子育て支援課︵清洲庁舎︶ ︿平成 年 月分から﹀ 4万9900円 1級︵月額︶ ︵▲150円︶ 3万3230円 2級︵月額︶ ︵▲100円︶ ※手当の月額は、﹁物価スライド制﹂ の適用により、今後改正される ことがあります。 ※新しい特別児童扶養手当証書は、 発行いたしません。なお、改定 後 の 手 当 額 が 反 映 さ れ る の は、 8月定例払い分からです。 問合せ 子育て支援課︵清洲庁舎︶ 在宅重度障害者手当受給者の方へ 平成 年 月分∼平成 年 月 分の在宅重度障害者手当が、 月 日︵金︶に指定された金融機関に 愛 知 県 か ら 振 り 込 ま れ ま す の で、 預金通帳等でご確認ください。 問合せ 社会福祉課︵清洲庁舎︶ 特別障害者手当額の変更について 4 3 児童扶養手当の手当月額が 変わります ︿平成 年 月分まで﹀ 全部支給︵月額︶4万1140円 一部支給︵月額︶ 9710円∼4万1130円 ← ︿平成 年 月分から﹀ 全部支給︵月額︶4万1020円 ︵▲120円︶ 一部支給︵月額︶ 9680円∼4万1010円 ︵▲ 円∼▲120円︶ ※手当の月額は、﹁物価スライド制﹂ の適用により、今後改正される ことがあります。 ※新しい児童扶養手当証書が必要 な 場 合 は、お 問 合 せ く だ さ い。 なお、改定後の手当額が反映さ れるのは、8月定例払い分から です。 問合せ 子育て支援課︵清洲庁舎︶ 30 4月は児童扶養手当・県遺児手当 及び市遺児手当の支払い月です 母子家庭等の方に支給されてい る児童扶養手当、県遺児手当及び 市 遺 児 手 当 の 平成 年 月 ∼ 平 成 年 月分の手当を、指定された 金融機関に振込みますのでご確認 ください。 ︻支給金額︼ ●児童扶養手当 ・手当証書等をご覧ください。 ・振込日 月 日 ●県遺児手当 ・児童一人あたり 月額4350円 ・支 給 開 始 4 年 目 以 降︵平 成 年 月 日以前に認定されている 方︶ 月額2175円 ・振込日 月 日 ●市遺児手当 ・児童一人あたり 月額5000円 ・振込日 月 日 問合せ 子育て支援課 ︵清洲庁舎︶ 4月は特別児童扶養手当の 支払い月です 26 3 特別児童扶養手当の 手当月額が変わります 会 場 時 間 開設日 25 国制度の障害者手当の支給額が 次のようになります。 ●特別障害者手当︵国制度︶ 平成 年 月から 月額 万6000円 ●障害児福祉手当︵国制度︶ 平成 年 月から 月額 万4140円 ●経過的福祉手当︵国制度︶ 平成 年 月から 4 23 26 11 4 ︿平成 年 月分まで﹀ 1級︵月額︶ 5万 円 2級︵月額︶ 3万3330円 ← 31 4 11 4 4 12 4 12 2 26 25 26 1 26 25 12 25 26 3 31 障がいのある児童を養育してい る方に支給されている特別児童扶 養 手 当 の 平成 年 月 ∼ 平 成 年 月 分 ま で の 手 当 を、 月 日 に 指定された金融機関に振込みます のでご確認ください。 50 4 26 3 4 25 4 25 26 26 26 3 3 本市は、本庁舎・清洲庁舎・西枇杷島庁舎・春日支所にて業務を行っています。申請手 続き等のためお越しの際は、担当課及び担当課所在庁舎等をお確かめください。 2014.4.1 ・身 体 障 害 者 手 帳 級 所 持 者︵自 本庁舎1階相談室 ら所有する自動車を自ら運転す 午後1時∼4時 る場合のみ︶ 15日(火) 市心身障害者 タクシー料金助成 本庁舎1階相談室 障がいのある方が、電車、バス の場合︶ ﹁もの忘れ相談﹂のご案内 対象者 市内にお住まい、お勤め ﹁介護者のつどい﹂のご案内 又は在学されている満 歳以上 日 頃 の 介 護 の 悩 み や ご 自 身 の 健 の方で、平成 年度手話奉仕員 康管理の仕方など、自由に話せる 養成講座︵入門課程︶を受講され 集まりです。お気軽にご参加くだ た方、もしくは日常会話程度の さい。 手話技術を有する方 と き 月 日︵水︶ 定 員 名程度 午後 時 分∼ 時 受 講 料 無 料︵た だ し、テ キ ス ト ところ グループホーム須ケ口 代として3240円が必要︶ 申込・問合せ 申込・問合せ 月 日︵火︶午前 市地域包括支援センター 時 分 か ら 社 会 福 祉 課︵清 洲 ☎052︲409︲9010 庁舎︶へ ※ 電話申込みのみの受付となります。 認知症かかりつけ医による ☎052︲400︲2911 ︵代︶ 20 25 18 介護講座∼認知症講座∼ 午前10時∼正午 ・療育手帳A・B所持者 ︵家 族 運 転 ・精神障害者保健福祉手帳 ・ 級 所 持 者 ︵本 人 及 び 家 族 運 転 の 場合︶ 申請に必要なもの 精神障害者保健福祉手帳 ・身体障害者手帳、療育手帳又は ・自動車検査証の写し ・運転免許証︵本人運転の場合︶ ※心身障害者タクシー料金助成と 心身障害者自動車ガソリン費用 助成は、申請時に選択していた だくことになります。なお、年 近頃、もの忘れがひどくなった と心配している方やご家族やお知 り合いの方に認知症の心配な方は いませんか。認知症かかりつけ医 が相談、予防、治療の助言にあた ります。 この機会にご相談ください。 と き 月 日︵金︶ 午後 時∼ 時 分 ところ 清洲総合福祉センター 定 員 件︵ 件につき 分︶ 担当医 認知症かかりつけ医 申込・問合せ 月 日︵金︶から高齢福祉課 ︵清洲庁舎︶へ︹要予約︺ 自宅で介護をされているご家族の方へ⋮ リフレッシュ昼食会のご案内 自 宅 で 介 護 を さ れ て い る ご 家 族 が、介 護 か ら 一 時 的 に 開 放 さ れ、 26日(土) 32 清洲市民センター 3階研修室 等通常の交通機関を利用すること が困難なためタクシーを利用する 場合に、料金の一部を助成します。 ・ ∼ 級所持者 必要な方は申請してください。 対象者 ・身体障害者手帳 ・療育手帳A・B所持者 ・精神障害者保健福祉手帳 級所持者 申請に必要なもの ・身体障害者手帳、療育手帳又は 精神障害者保健福祉手帳 ・印鑑 度途中での変更は原則としてで きませんのでご注意ください。 申請場所 社会福祉課︵清洲庁舎︶、市民課 ︵本庁舎︶、西枇杷島支所又は春 日支所 問合せ 社会福祉課︵清洲庁舎︶ 日 日間︶ 8 認知症の方を介護しているご家 族の方は、より適切に介護ができ るように、そうでない方もいざと いう時の備えのために、一緒に認 知症の介護について学びましょう。 と き 月 日︵木︶ 午後 時∼ 時 ところ ペガサス春日 講 師 ペガサス春日 グループホーム職員 杉山 和良氏 対象者 介護に関心のある方、ご 自宅で介護をされている方など、 どなたでも参加できます。 申込・問合せ 市地域包括支援センターへ ☎052︲409︲9010 30 3 ・前年度申請された方は残りのタ クシーチケット 問合せ 社会福祉課 ︵清洲庁舎︶ 市心身障害者自動車 ガソリン費用助成 障がいのある方が、通院等のた めに本人又は家族の所有する自動 時 日︵水︶は休みとなります。 時∼ 月 平成 年度手話奉仕員養成 講座︵基礎課程︶受講者募集 日︵水︶∼ 車を使用する場合に、ガソリン購 午後 ︵水︶の原則毎週水曜日︵ 月 と き 級所持者 入費の一部を助成します。必要な ・ 月 3 30 30 午後6時∼8時 ②不動産に関する相談 1 14 2 16 1 9日(水) ①司法書士による消費生活相談 (多重債務を含む) 5 5 3 2 2 22 5 1 20 10 15 3 2 3 ところ 清洲市民センター ※ 9 4月相談日のお知らせ 【問合せ】電話052-400-2911(代表) ①産業課(本庁舎)内線1322 ②企画政策課(本庁舎)内線1223 相談名 相談日 時 間 会 場 市 民 相 談 4 26 6 13 7 方は申請してください。 対象者 ・身体障害者手帳 ︵本人及び家族運転の場合︶ 8 4 1 1 3 2 30 5 1 1 1 2014.4.1 リフレッシュを図り、交流する機 会となることを目指し開催します。 ゆっくり昼食をとりながら、介 護の知識や技術について学んだり、 情報を交換したり、交流してリフ レッシュをしませんか? と き 月 日 ︵水︶ 集合時間 午前 時 分 解散時間 午後 時 分 ところ 市清洲総合福祉センター 調理実習室 第 会議室 集合場所 西枇杷島庁舎、新川福 祉センター、清洲総合福祉セン ター又は春日老人福祉センター 対 象 者 自 宅 で 高 齢 者︵介 護 保 険 被 保 険 者︶を 介 護 し て い る 同 居 の家族 参加費 500円 ︵昼食代︶ ※当日に集金します。 定 員 名 申込・問合せ 月 日︵金︶まで に市地域包括支援センターへ ☎052︲409︲9010 第 期から第 期までの 回に分 徴収の納税通知書をお送りします のでご確認ください。 市の地域密着型サービス指定を けて納めていただきます。 月 問合せ 保険年金課︵本庁舎︶ 受 け、﹁遊 楽 苑 西 枇 杷 島﹂が 納付書で納めていただく世帯へ 月︶の納 日に開所します。 期︵ 期︵ 月︶から 新川体育館 月に第 午後1時30分∼4時 月中旬に第 付書を、 国民年金保険料の免除申請が できる対象期間を拡大します 国民年金は、所得が少ない時や ・年金手帳・印鑑 申 請 場 所 名 古 屋 西 年 金 事 務 所、 5日(土)・ 12日(土)・ 19日(土)・26日(土) は、 月︶までの納付書を お送りしますので、各納期限内に 失業等により保険料を納付するこ 月からは、申請時点の 国民健康保険税を年金特徴で 納めている 歳以上の方へ ※他市町村から転入の方は、その 申請時に必要なもの 国民健康保険税を特別徴収され 住所地にて発行された課税証明 歳以上の方は、平成 ・離 職 票︵い ず れ も ハ ロ ー ワ ー ク ・雇用保険受給資格者証 しが必要です。 付書類として次のいずれかの写 とを理由に申請される方は、添 ※前年に所得があり、失業したこ 書を必要とする場合があります。 年 ている 月 の 税 額 に つ い て は、 度の保険税が確定していないため、 月から 月の年金支給時に徴収した額と 年 度 の 年 間 保 険 税 額 は、 同額を徴収︵仮徴収︶ します。 平 成 月の保険税納税通知書でお知ら せし、仮徴収の税額を差し引いた ない場合は還付となります。年金 支所、清洲支所又は春日支所 保険年金課︵本庁舎︶、西枇杷島 知を送付します。 機構からの入金の確認後、還付通 発 行 書 類 で す。紛 失 の 場 合 は、 金額を、 ハローワークで再発行してもら 月の年金 支給時に特別徴収します。 月から翌年 て、前年度の年間保険税相当額︵年 分 えます。︶ 年 間 に 換 算 し た 額︶の 年 度 の 年 間 保 険 税 額 は、 の を納めていただきます。 は、 平 成 月の保険税納税通知書でお知ら 問合せ 保険年金課︵本庁舎︶ ② 女 性 の 会 による 結 婚 相 談 小 規 模 多 機 能 型 居 宅 介 護 と は、 住み慣れた家、地域での生活を継 第 です。利用者の状態や必要に応じ 金融機関などでお支払いください。 期︵翌年 続させることを目指したサービス て、﹁通い﹂ を中心に ﹁泊まり﹂﹁訪問﹂ とが経済的に困難な場合、保険料 年 の 免 除 申 請 を す る こ と が で き ま す。 なお、口座振替の登録がされて いる世帯へは、納税通知書のみを 平成 か月前の分まで申請ができ 4 るようになります。 年 1 26 を つの事業所で利用できます。 ※月額定額制のため、介護保険利 年中 問合せ 保険年金課︵本庁舎︶ お送りします。 番地 用限度額を超える心配がありま せん。 問合せ 遊楽苑 西枇杷島 西枇杷島町弁天 ☎052︲325︲6501 暮 ら し ・ 環 境 年分を 国民健康保険税第1期分の 納税通知書送付のお知らせ 国民健康保険税は、 年度の保険税は、 回に分けて納めていただきます。 平成 の所得が確定していないため、 2 なお、年税額が仮徴収額に満た 期分は仮算定保険税とし 26 月上旬に仮 本庁舎 1階相談室 8 1 65 8 度途中から加入された世帯の場合 月の第 65 特別徴収の方は、 午後1時30分∼4時30分 7 7 4 2 23 30 30 小規模多機能型居宅介護 ﹁遊楽苑 西枇杷島﹂が開所します 1 せし、仮算定額を差し引いた額を 1日(火)・ 8日(火)・ 15日(火)・22日(火) 2 1 4 ①消費生活相談員に よる 消 費 生 活 相 談 33 2 4 7 9 25 8 4月相談日のお知らせ 【問合せ】電話052-400-2911(代表) ①産業課(本庁舎)内線1322 電話052-409-6471 ②生涯学習課(清洲市民センター) 相談名 相談日 時 間 会 場 市 民 相 談 8 7 4 2 4 1 8 4 26 10 26 2 10 1 訪問 サービス 泊まり サービス 1 26 4 5 小規模 多機能型 サービス 1 1 1 7 6 20 通い サービス 本市は、本庁舎・清洲庁舎・西枇杷島庁舎・春日支所にて業務を行っています。申請手 続き等のためお越しの際は、担当課及び担当課所在庁舎等をお確かめください。 2014.4.1 々な効果が期待できます。 都市緑化推進事業補助金 〝洪水の抑制につながります〟 制度をご利用ください 雨水が一挙に河川などに流れ出 あいち森と緑づくり税を財源と るのを防ぐことで、洪水の抑制 し て、市 民 の 方︵市 税 に 滞 納 が な につながります。 い 方︶が 行 う 民 有 地 の 緑 化 経 費 な 〝災害時に役立ちます〟 どの一部に対し、補助金を交付し 初期消火や災害などで水道が止 ます。 まったときの非常用の生活用水 対象事業 市内において民有地の として利用できます。 建物又は敷地の緑化を進める事 〝水の有効利用ができます〟 業で、緑化面積が 平方メート 樹 木 や 花 の 散 水 に 使 え る な ど、 ル 以 上 の も の︵生 垣 の 場 合 は 延 水の有効利用ができます。 長 メートル以上︶ ︽雨水貯留施設︾ 対象経費 植栽・植栽基盤などに ●補助対象 市内で建物に付随し 係 る 費 用︵た だ し、生 育 期 間 が て100リットル以上の貯留容 ︶ 年を見込めないものを除く。 量を持つ貯留槽を設置する場合 対 象 額 対 象 経 費 の 分 の ︵た ●補助金額 貯留量100リット だし、交付額が 万円未満の場 ル当たり7000円、限度額は 合は交付しません。また、上限 7万円 ︶ は500万円です。 受付期間 月上旬までに申請し ︽雨水浸透施設︾ ●補助対象 市内で建物に付随し てください。 問合せ 都市計画課︵西枇杷島庁舎︶ て雨水浸透ますを設置する場合 ●補助金額 1基当たり3万円で、 建築面積が100平方メートル 雨水貯留浸透施設設置補助 未満は3基まで、100平方メ 制度をご利用ください ートル以上150平方メートル 未満は4基まで、150平方メ ートル以上は5基まで補助しま す。 問合せ 都市計画課︵西枇杷島庁舎︶ 農地バンク制度をご利用ください 農 地 を﹁借 り た い 人・貸 し た い 人﹂と い う 情 報 を 集 め、農 地 の 貸 9 し借りをスムーズに行い、担い手 確保と耕作放棄地の増加防止を促 進します。 また、新規就農者も募集してい ます。補助金の対象になる場合も ありますので、お気軽にご相談く ださい。 対象農地 農業振興地域 農用地 借り手・貸し手ともに各種要件 が必要です。詳細は市ホームペ ージをご覧ください。 問合せ 産業課︵本庁舎︶ ︵土・日曜日を除く。︶ 午前 時頃から ところ NPO法人おさんぽ 清洲共同保育所から出発 対 象 ∼ 歳児までの親子 参加費 300円︵子どもの食事代︶ 持ち物 食事用エプロン・タオル ︵必要な子のみ︶ ※事 前 に 電 話 予 約 し て く だ さ い。 その際、食物アレルギーのある 方はお知らせください。 申込・問合せ NPO法人おさん ぽ清洲共同保育所 ☎052︲409︲0904 みずとぴぁ庄内朝市 み ず と ぴ ぁ 庄 内︵庄 内 川 水 防 セ ン タ ー︶で、新 鮮 野 菜 や 庄 内 川 流 域の産品等を集めた朝市を開催し ます。 あ わ せ て、親 子 で 楽 し め る﹁紙 飛 行 機 づ く り﹂を 行 い ま す。ぜ ひ ご参加ください。 と き 月 日︵日︶ 午前 時∼正午 ところ みずとぴぁ庄内 とれたて朝市 新鮮野菜、くだも の、流域産品などの販売 親子体験 紙飛行機づくり ※紙 飛 行 機 づ く り の 受 付 は 午 前 時からです。定員は先着 名で 参加費は 300円です。 問合せ 都市計画課︵西枇杷島庁舎︶ 50 34 ※事前予約が必要です。 10 3 9 20 清洲テニスコート及び清洲ソフト ボール場オープンのお知らせ 平成 年 月 日より清洲テニ スコート 面及び清洲ソフトボー ル場 面︵ともに一場地区︶がオー プンします。 ご利用には学校施設開放の登録 が必要です。詳細はお問合せくだ さい。 問合せ スポーツ課︵新川体育館︶ ☎052︲409︲1535 催 し・講 座 みんなで お散歩に行こう! 春を探しにお散歩に行きましょ う。お散歩の後は、みんなで一緒 にごはんを食べましょう。 と き 月 日︵月︶∼ 日︵金︶ 25 4月相談日のお知らせ 【問合せ】電話052-401-0031 市社会福祉協議会 地域福祉課 相談名 相談日 時 間 会 場 8日(火) 弁 護 士 に よ る 9日(水) 午後1時∼4時 清洲総合福祉センター 1階相談室 無 料 法 律 相 談 10日(木) 市 民 相 談 1 14 11 1 市では、豪雨時の雨水流出抑制 を図り、排水機場や河川への流入 量を軽減するとともに、雨水の有 効利用を図るため、雨水貯留浸透 施 設 の 設 置 者︵市 税 に 滞 納 が な い 方︶に 対 し て、補 助 金 を 交 付 し て います。新築、増改築等の際には ぜひ制度をご利用ください。 ◎屋根に降った雨水を溜めると様 4 0 4 4 2 26 1 80 2 10 50 2 2014.4.1 第5回新川・五条川クリーン大作戦 日︵土︶ ・ 日︵水︶ ・ ︻体験談&説明会︼ と き 月 イチゴ狩りと 駒ヶ根高原散策 2 子育て支援課(清洲庁舎) 日︵日︶ ︶ と き 月 日︵土︶ ところ 長野県駒ヶ根方面 対 象 市内にお住まい又はお勤 めの方 定 員 200名 参加費 4000円 申込・問合せ 月 日︵土︶∼ 日︵土︶に ス ポ ー ツ 課︵新 川 体 育 館︶、に し び さ わ や か プ ラ ザ、 清洲市民センター又は春日B& G体育館へ 大 会 結 果 等 市ビーチボール大会結果 19 ところ JICA中部なごや地球 番地 ひ ろ ば︵名 古 屋 市 中 村 区 平池町四丁目 ※詳細はお問合せください。 問合せ 業務委託先︵公社︶ 青年海外協力協会中部支部 ☎052︲459︲7229 //www.jica.go.jp/volu nteer/index.html http JICAウェブサイト 市レクリエーション協会からのご案内 第7回市民パターゴルフ大会 母子家庭就業相談 ところ 新川左岸遊歩道 ︵新川橋から桃山橋下流まで︶ 駐車場 市役所本庁舎隣グランド・ 新川ふれあい防災センターグラ ンド・アステラス製薬駐車場 駐輪場 三菱東京UFJ銀行駐車 場・新川ふれあい防災センター 主な催し物︵予定︶ ○鵜飼い実演 ○鵜匠による﹁鵜飼い﹂のお話 ○プロジャズバンド演奏 ○吹奏楽演奏・太鼓演奏 ○夜店 など 主 催 新川をよみがえらせる会 後 援 清須市 特別協力 木曽川うかい 問合せ 新川をよみがえらせる会 代表者 加納祐一郎 ☎090︲1412︲7237 5 3 午前9時∼午後3時45分 12 月 日︵日︶に開催されました ﹁第 回清須市ビーチボール大会﹂ の結果は次のとおりです。 ︻一般男子の部優勝︼ と き 月 日︵土︶ CR花の慶次 午前 時 分から ︻一般女子の部Aリーグ優勝︼ ところ 各務ヶ原リバーサイド チョコレートパフェ 対 象 市内にお住まい又はお勤 ︻一般女子の部Bリーグ優勝︼ めの方 フルーツパフェ 定 員 名 ︻一般混合の部Aリーグ優勝︼ 参加費 2500円 明鏡止水+ 申込・問合せ 月 日︵土︶∼ ︻ 一般男女の部Bリーグ優勝︼ 日︵土︶に ス ポ ー ツ 課︵新 川 体 育 Leaf7B 館︶、に し び さ わ や か プ ラ ザ、 ︻小学生の部優勝︼ 清洲市民センター又は春日B& AMAM 問合せ スポーツ課︵新川体育館︶ G体育館へ 45 5 平日随時 家 庭 児 童 相 談 5 16 60 31 4 20 4 5 80 募 集 12 清掃ボランティアを募集します 8 5 8 10 4 JICAボランティア参加者募集 5 談 相 性 女 新川と五条川の美化活動の推進 を目的とした ﹁新川・五条川クリー ン 大 作 戦﹂を 行 う と と も に、清 掃 ボランティアを募集します。ぜひ ご参加ください。 ︵雨天中止︶ と き 月 日 ︵日︶ 午前 時∼正午 ︵受付は午前 時から︶ 集合場所 新川の桃山橋下遊歩道 清掃区域 ・ 新川の比良新橋から新大治橋まで ︵約 キロメートル区間︶ ・五条川の春日橋から新川合流地 点まで ︵約 キロメートル区間︶ 活動内容 区域を分けて堤防及び 河川のゴミを回収します。 ※主催者側でボランティア保険に 加入します。 主 催 新川をよみがえらせる会 応募方法 代表者 加納祐一郎ま で直接お申込みください。 ☎090︲1412︲7237 国際協力機構︵JICA︶は、開 発途上国で現地の人々と同じ生活 をしながら、ともに働き、国づく りに貢献するボランティアを募集 します。 ︻平成 年度 JICAボランティア春募集︼ 募集期間 月 日︵火︶∼ 月 日︵月︶ 当日消印有効 4 9 27 5 5 10 新川うかい祭開催のご案内 5 7 21 12 4 犬山市﹁木曽川うかい﹂の協力に より、今年も新川で﹁鵜飼い﹂を実 施します。その他の催しもありま すので、ぜひご家族で遊びに来て ください。 ︵雨天中止︶ と き 月 日 ︵土︶ 午後 時から 4月相談日のお知らせ 【問合せ】電話052-400-2911(代表) 子育て支援課(清洲庁舎)内線4343 相談名 相談日 時 間 会 場 市 民 相 談 35 26 1 10 2014 4 31 30 6 7 1 ●消費生活相談員に よる消費生活相談 午後1時30分∼ 本庁舎 ●清洲城朝市 午前8時∼ 清洲城広場・遊歩道 ●小学校入学式 午前9時30分∼ 各小学校 13 14 20 21 27 28 ●清須市議会議員 一般選挙 午前7時∼ 各投票所 ●みずとぴぁ庄内朝市 午前9時∼ みずとぴぁ庄内 8 2 3 9 4 ●保育園入園式 午前10時∼ 各保育園 ●中学校入学式 午前9時30分∼ 各中学校 5 ●2014春 清須ウオーク 午前9時30分∼ ●春日五条川 さくらまつり 午前9時30分∼ はるひ夢の森公園 ●女性の会による 結婚相談 午後1時30分∼ 新川体育館 ●弁護士による 無料法律相談 午後1時∼ 清洲総合福祉センター ●司法書士による 消費生活相談 午後6時∼ 清洲市民センター ●弁護士による 無料法律相談 午後1時∼ 清洲総合福祉センター 10 11 12 15 16 17 18 19 22 23 24 25 26 29 30 平成26年度固定資産税 ・都市計画税 1 2 3 納税通知書等の発送のお知らせ ●幼稚園入園式 午前9時30分∼ 各幼稚園 ●弁護士による 無料法律相談 午後1時∼ 清洲総合福祉センター ●消費生活相談員に よる消費生活相談 午後1時30分∼ 本庁舎 ●不動産に関する相談 午後1時∼ 本庁舎 ●消費生活相談員に よる消費生活相談 午後1時30分∼ 本庁舎 ●消費生活相談員に よる消費生活相談 午後1時30分∼ 本庁舎 ●昭和の日 ●女性の会による 結婚相談 午後1時30分∼ 新川体育館 ●女性の会による 結婚相談 午後1時30分∼ 新川体育館 ●司法書士による 消費生活相談 午前10時∼ 本庁舎 ●女性の会による 結婚相談 午後1時30分∼ 新川体育館 平成26年度固定資産税・都市計画税の納税通 知書及び納付書を、 4月1日(火)に発送します。 ■問合せ 税務課(本庁舎) し尿汲取り・浄化槽の清掃業者 清洲・新川地区 西枇杷島地区 ㈱サンキョークリエイト 三協商事㈱ ☎0587−32−2541 ☎052−442−3091 丸新商事㈱ ☎052−400−3688 4月 の 納 税 春日地区 ㈱サンキョークリエイト ●国民健康保険税(第1期) ●介護保険料(第1期) ●固定資産税・都市計画税(全期・第1期) ☎0587−32−2541 納期限 4月30日(水) 税金は最寄りの金融機関等で納めることができます。 ※納期限後の納付には延滞金が課されます。 ※急きょ変更になる場合がございますので、当番医又は医師会HPでご確認の上お出かけください。 日 付 (日) 4月 6日 (日) 4月13日 (日) 4月20日 (日) 4月27日 (祝) 4月29日 (祝) 5月 3日 (祝) 5月 4日 (祝) 5月 5日 5月 6日 (振休) 外 科 午前10時∼午後5時 歯 科 午前9時30分∼11時30分 ●西名古屋医師会 http://www.nni-med.jp/ ●西春日井歯科医師会 http://nisident.com/ ハルクリニック(北名古屋市 ☎0568−25−8001) 済 衆 館 病 院(北名古屋市 ☎0568−21−0811) きよす整形外科(清須市 ☎052−400−1188) 済 衆 館 病 院(北名古屋市 ☎0568−21−0811) 新 居 外 科(北名古屋市 ☎0568−23−2200) ゆたかクリニック(清須市 ☎052−408−0171) 済 衆 館 病 院(北名古屋市 ☎0568−21−0811) き と う 医 院(清須市 ☎052−400−7211) 杉 山 医 院(豊山町 ☎0568−28−1181) 豊山歯科クリニック(豊山町 ☎0568−28−6480) 深見歯科医院(清須市 ア マ ノ 歯 科(北名古屋市 横井歯科医院(清須市 かいがわ歯科(北名古屋市 おおまえ歯科医院(清須市 川崎歯科医院(北名古屋市 岡 崎 歯 科(清須市 とくしげ 歯 科(北名古屋市 ☎052−409−2877) ☎0568−25−2348) ☎052−400−2030) ☎0568−25−4108) ☎052−408−0800) ☎0568−22−1130) ☎052−400−7236) ☎0568−22−4182) 夜間・土曜日の午後 救急医療情報センター (救急病院をご紹介します) 広報清須 NO.105 内科・小児科 午前 9時30分∼11時30分 午後 1時∼4時30分 西部休日急病診療所(西枇杷島町花咲84) N 第1幼稚園 庁舎前 西枇杷島 庁舎 至清洲 明電舎 県 宮前町 西枇 警察 道 〒 枇杷島 郵便局 西部休日 急病診療所 至名古屋 12/30∼1/3