...

10面から15面 (PDF 2.7MB)

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

10面から15面 (PDF 2.7MB)
市立・私立幼稚園 来年度入園児を募集
市立幼稚園
1000549
▽
▽
▽
【応募資格】いずれも市内在住
1年保育=平成 23(2011)年 4月2日∼
平成 24(2012)年 4月1日生まれ
2年保育=平成 24(2012)年 4月2日∼
平成 25(2013)年 4月1日生まれ
3年保育=平成 25(2013)年 4月2日∼
平成 26(2014)年 4月1日生まれ
※西谷幼稚園は右表に加え、3年保育(3歳児)を
20人募集します。
幼稚園名
良 元
小 浜
宝 塚
長 尾
西 谷※
仁 川
西 山
末 成
安 倉
中山五月台
丸 橋
長尾南
2年保育
(4歳児) 1年保育
(5歳児)
60人
5人
60人
5人
60人
10人
60人
10人
10人
5人
60人
5人
60人
10人
60人
10人
60人
10人
60人
5人
60人
10人
60人
10人
【費用】 保育料(月額)は保護者等の市民税額等により決定します(4月∼8月分は前年度課税額、9月∼翌年3月分
は現年度課税額)。
階層区分
3歳児
0円
第1階層 生活保護を受給している場合
第2階層 第1階層を除き、保護者等全員の市民税所得割課税額が非課税である場合
0円
第3階層 第1・第2階層を除き、保護者等の市民税所得割課税額の合計額が2万円以
5,900円
下の場合
第4階層 保護者等の市民税所得割課税額の合計額が20,001円以上の場合
11,400円
4・5歳児
0円
0円
5,150円
9,900円
【申し込み】 10月3日㈪∼5日㈬の15時∼16時半に、入園を希望する幼稚園へ印鑑(スタン
プ印不可)を持参の上、願書を提出してください。願書は受付期間中に各幼稚園で配布。申
し込みは1園に限ります。
幼稚園ごとの定員は上表のとおり。申し込み数が定員を超える場合は後日、抽選により決定
します(1年保育は園の状況により受け入れできる場合あり)。詳しくは教育委員会学事課へ。
教育委員会学事課(☎ 77・2366
私立幼稚園
1008919
幼稚園名
自然
雲雀丘学園
生成
宝塚武庫山
花屋敷
ルンビニ学園
めぐみ学園
71・1891)
市内の私立幼稚園は、9月30日㈮から入園の受け付けを行います。ただし、各私立幼
稚園によって入園説明会や願書の配布時期などが異なる場合もありますので、詳しくは各
幼稚園(下表)へお問い合わせください。
所在地
川面5丁目
雲雀丘4丁目
雲雀丘山手1丁目
武庫山1丁目
口谷東2丁目
売布2丁目
小林3丁目
電話番号
☎86・2281
☎072・759・7419
☎072・759・7105
☎73・0200
☎88・0554
☎86・6754
☎72・6151
幼稚園名
宝塚ふたば
雲雀丘学園中山台
野上
宝塚厚生
宝塚南口
逆瀬川
すみれ
保育事業課(☎ 77・2037
所在地
星の荘
中山桜台1丁目
野上5丁目
旭町1丁目
南口2丁目
伊孑志1丁目
すみれガ丘1丁目
電話番号
☎84・7773
☎89・1151
☎72・5270
☎86・3028
☎73・6345
☎77・0693
☎85・8401
74・9948)
ミニたからづか「子どもリーダー」募集!
!
1012711
ミニたからづかとは、子ども達が主役となってさまざまな体験を通して主体的に街づくりに関わるイベントです。12月17
日㈯ ・18日㈰にフレミラ宝塚で開催しますので、ミニたからづかのお店の店長をしてくれる子どもリーダーを募集します。
対 象 小学4年生∼18歳未満 申し込み期間 9月15日㈭まで
申し込み 詳しくは9月初めに小学校で配布する申込用紙をご覧ください(中高生には各児童館で配布)。
フレミラ宝塚(☎ 85・3861
85・3882)
No.1209 平成28
(2016)
年9月号
10
特
集
出産・子育てに不安はありませんか?
市 長 か らの 手 紙
∼助産師や子育て経験者がサポートします∼
1017026
10月5日
スタート! !
10月から新たに、産前・産後サポート事業を開始します。出産や子育てに不安がある人を対象に、助産師などが専門
的に、子育て経験者が日常の相談に応じます。市内 2か所(下記)に、ゆっくりとおしゃべりできるスペースを設けています
ので、お気軽にご利用ください。いずれも初回開設日は10月5日㈬、利用料は1 回 200 円です。
ま ち い ろ BOX
② 子育てサポート ほっこり
① ほっとスペース 天
大門医院仮診療所跡(栄町1丁目17-8-2) きずなの家 ほっとサロン
(伊孑志3丁目11-14)
開設日時
水曜12時半∼15時半(専門相談)
金曜10時 ∼16時 (一般相談)
金曜10時 ∼13時 (専門相談)
水曜11時∼16時(一般相談)
金曜13時∼16時(専門相談)
申し込み 予約不要。直接会場へお越しください。
要予約(9月15日㈭から受け付けを開始します)。
ト ピ ッ ク ス
そ の 他 申し込み
(② のみ必要)、問い合わせは9月15日㈭までに開設される各ホームページへ。
専門相談=助産師等の専門職が、妊産婦に対して集団または個別に相談に応じます。集団の相談では、妊娠中の生活や
産後の体と心の変化などをテーマにしたミニ講座を開催して正しい知識を伝えるほか、参加者同士で不安や悩
みを話し合うなど、情報交換ができます。
一般相談=子育て経験者が仲間の立場で妊産婦の話を聞き、家庭や地域における孤立感の解消を図ります。
く らしの ガ イ ド
健康センター(☎ 86・0056
83・2421)
多彩な就労支援であなたの“働く”
を応援します
宝塚市 就職フェア
無料
1016987
意
見
募
集
病
日 時 10月4日㈫ 13時半∼15時半(受け付けは15 時まで) 場 所 ソリオホール
対 象 宝塚市内または近隣市域で就業したい人
参加企業 約15社(参加企業名は9月中旬ごろから兵庫労働局と市のホームページに掲載予定)
※履歴書を複数持参の上、直接会場へ。一時保育あり。9月28日㈬までに商工勤労課へ。
問い合わせ 求人に関すること ハローワーク西宮(☎ 0798・75・6716 0798・71・8757)
面接会全般に関すること 商工勤労課(☎ 77・2071 77・2171)
院
9月の宝塚地域若者サポートステーション講座
無料
1016985
教
育
15∼39 歳の求職者を対象にさまざまな講座を開催しています。9月は①事務職に応募しよう、②就職意識啓発セミナー、ほ
かにも無料のPC講座などを開講します。※受講には登録と予約が必要です。その他の講座など詳しくはお問い合わせください。
日 時 ① 9月29日㈭ 13 時半∼15 時半 ② 9月30日㈮ 14 時∼16 時 場 所 男女共同参画センター
定 員 ① 12 人 ② 15 人 申し込み 電話で宝塚地域若者サポートステーションへ。
水
宝塚地域若者サポートステーション(☎ 69・6305、日・月曜、祝日を除く
道
阪神地域ハローワーク障がい者合同就職面接会
69・6315)
無料
1017125
ク ロ ー ズ アップ
約40社の企業が皆さんをお待ちしています。履歴書・障害者手帳等をお持ちの上、直接会場へお越しください。
日 時 9月23日㈮ 12 時半∼16 時(入場受け付けは正午∼14 時半)
場 所 都ホテルニューアルカイック3階 鳳凰の間(尼崎市昭和通 2 丁目7- 1)
ハローワーク西宮(☎ 0798・75・6715
女性のための就職支援セミナー
0798・71・9672)
無料
1016986
相
談
窓
口
市とハローワーク西宮は女性の就職活動を支援するため、①ハローワークの活用方法、②面接マナー講座を開催します。
就職のブランクがある人や求人応募に不安のある人を対象に、今後の就職活動の入り口となるセミナーです。どちらか1日
のみの参加も可能です。
日 時 ① 9月14日㈬ ② 28日㈬ いずれも13 時半∼15 時半 一時保育あり
(各回の 1 週間前までに要予約)。
場 所 男女共同参画センター 定 員 各先着 20 人 申し込み 電話で商工勤労課へ。
商工勤労課(☎ 77・2071
11
No.1209 平成28
(2016)
年9月号 ☎
77・2171)
/市外局番の記載のないものは
(0797)
です
対象かな?と
思ったあなたは
要確認じゃ!
臨時福祉給付金を支給します
ニン ジ
1011435
ャ
①臨時福祉給付金
消費税の引き上げによる影響を踏まえ、臨時特例的な給付措置として「臨時福祉給付金」を支給します。
対象者
基準日(今年1月1日)において、宝塚市の住民基本台帳に記録されており、市町村民税(均等割)が課され
ていない人(ただし、課税者に扶養されている場合や、生活保護の被保護者等は対象外)。
支給額
対象者1人につき3千円
②年金生活者等支援臨時福祉給付金(障害・遺族基礎年金受給者向け)
賃金引き上げの恩恵が及びにくい障害・遺族基礎年金受給者の中で所得の低い人を支援するため、
「年金生活者等支
援臨時福祉給付金」
(障害・遺族基礎年金受給者向け)を支給します。
対象者
上記①の臨時福祉給付金の支給対象者のうち、今年5月分の障害基礎年金または遺族基礎年金を受給して
いる人(ただし、高齢者向け給付金を受給された人は対象外)。
支給額
対象者1人につき3万円
受付期間
申請方法
来年1月31日㈫まで(消印有効)
申請書(対象と思われる人に対して8月下旬から順次郵送)に必要事項を記入し、本人確認書類等の必要書
類を添付の上、同封の返信用封筒で郵送または市役所3階 臨時給付金担当へ持参。
問い合わせ 申請について 臨時給付金コールセンター(☎ 0570・666・614、平日9 時∼17 時半 71・5111)
制度について 厚生労働省専用ダイヤル(☎ 0570・037・192、平日9 時∼18 時 06・6645・6278)
平成28年度きずなづくり推進事業補助金の採択事業が決定しました
きずなづくり推進事業補助金は、市民意識や地域の実情に即して自主的、自発的に行われる広域的・
社会性のある活動や地域課題を解決する活動などに対し、市が事業費の一部を補助するものです。
1016925
今年度は右表のとおり応募があり、景観資源発掘や防災、文化芸術、西
谷の魅力を発信する事業などが採択されました。きずなづくり推進事業審査
会からは、それぞれの事業を通して、多くの市民の皆さんが参画し、互いの
きずなを深め、市民主体のまちづくりの契機になることを期待されています。
採択数
1件
4件
5件
地域密着型事業
自由提案型事業
行政提案型事業
応募数
2件
6件
6件
なお、採択された事業は市ホームページで公開していますので、各事業の取り組みにご注目ください。
市民協働推進課(☎ 77・2051
77・2086)
『思春期ひろば』∼不登校やひきこもりに悩む人たちの居場所∼
1013731
不登校や引きこもりに悩む当事者、保護者が気軽に集える居場所として、市内3か所で毎週開催しています。お茶を飲
んだりボードゲームをしたりして自由に過ごすほか、畑作業も行います。ひとりで悩まず、外に出る最初の一歩を思春期ひろ
ばで一緒に過ごしてみませんか?入退室自由・費用は無料です。
◆「ルート」∼みちの途中∼
同じ悩みを持つ子ども・若者とその保護者の居場所づくりとして始めたフリースペースです。
場 所 ㈵ひょうご宝塚園芸福祉協会チェリー畑内、コンテナハウス(山本新池公園西側)
日 時 毎週月曜 15 時半∼17 時(祝日・お盆・年末年始を除く)
◆「わ」
なごみの「和」
・おしゃべりの「話」
・つながる「輪」。
小浜小学校区まちづくり協議会と市が共催で行っている、
ほっこりあたたかいフリースペースです。
場 所 小浜まちづくり協議会会館(小浜小学校西端)
日 時 毎週金曜 14 時∼17 時
(祝日・お盆・年末年始を除く)
◆「きずな」
㈵ともにいきる宝塚と市が共催で行っている、今年 3月
にオープンしたアットホームな雰囲気のフリースペースです。
場 所 中野町8-20
日 時 毎週水曜 16 時∼19 時
(祝日・年末年始を除く)
ほかにも、不登校の子どもを持つ保護者のために「おやじと語る不登校」を毎月1回、日曜13時半∼15時にフレミラ宝塚
で開催しています。詳細な日程はホームページ、または市広報板に掲示のポスターをご覧ください。また、フレミラ宝塚で
は臨床心理士による相談を随時受け付けています。お気軽にご相談ください。
青少年課(☎ 77・2030
77・2800) フレミラ宝塚(☎ 85・3861
85・3882)
No.1209 平成28
(2016)
年9月号
12
特
FM 宝塚
集
ご存じですか? 高齢者福祉サービス
市職員が出演してご説明します。
83.5MHz 9月12日㈪10時半∼11時
市 長 か らの 手 紙
高齢福祉課(☎ 77・2076
9月は高齢者保健福祉月間です。
市では高齢者が健康で安心して暮らせるまちづくりに向けて、次のような取り組みをしています。
高齢者保健福祉月間の取り組み
71・1355)
1000599
ま ち い ろ BOX
長寿を祝福
100 歳を迎える高齢者を市長などが6月と9月に訪問し、長寿を祝福します。
理容・美容
敬老サービス
65 歳以上の市民は9月14日㈬∼16日㈮の期間、宝塚理容師会・美容師
会加盟店(実施店舗ではポスターを掲示)で、理容は通常料金の 500 円引き、
美容は1割引きになります。健康保険証などを提示してください。
ト ピ ッ ク ス
毎年 4月1日現在で70 歳以上の市民を対象に、①市内の路線バスや市が指定するタクシーで利用
できる運賃助成券(身体障害者手帳等保持者は除く※)の交付や、②市指定の施術所で利用できる
はり・きゅう・マッサージ施術料金の補助券を交付しています。
※身体障害者手帳等保持者には、別途タクシー運賃助成券の交付制度があります。
その他の
サービス
いきがいづくりを応援します
(フレミラ宝塚)
1010332
老人福祉センターは併設の大型児童センターとともに、フレミラ宝塚として高齢者の皆さんが健やかに「学び」、
「楽し
み」、
「社会貢献できる」、
「多世代交流」の拠点として活動を展開しています。
く らしの ガ イ ド
各種教室
いきいき学舎
フレミラ
同好会
老人クラブ活動の
支援
意
づか塾
健康体操、童謡・唱歌、将棋等の教室を開催。
1年制で毎年2月ごろ受講生を募集。
2年制のシニアカレッジ。健康推進、環境・自然など、
4コースを開設。
約200ある趣味のグループが自主活動。随時会員を募集。
身近な地域で自主的に集まり、
健康づくりや地域での福祉活動に取り組んでいる老人クラブの活動を
支援。
シニア世代の地域デビューを応援するため、地域活動に生かせる学びの場として開催。
9月24日∼来年3月18日の土曜、全14回開催。本誌9面参照。
見
詳しくは、フレミラ宝塚(☎ 85・3861
85・3882)へ。
募
集
安心して暮らすために
①1000635 ②③1000600 ④1000641
病
院
事業名
①緊急通報
システム
教
育
水
道
内 容
対 象
急病や事故などの緊急時に受信センターに通報する機器 慢性疾患などにより常時見守りが必要な、
を貸与します
(所得により毎月上限600円の自己負担あり)
。 独居または昼間独居高齢者など
市が委託している事業所からホームヘルパーが家庭を訪 要介護・要支援認定を受けていない、
独居
②生活援助等
問し、
買い物・掃除・調理などを行います。派遣時間に制限 または高齢者のみの世帯の人
(所得制限
サービス
があります
(有料)。
あり)
要介護・要支援認定を受けていない、調
市が委託している事業者が自宅へ昼食を配達します
③配食サービス
理が困難な独居高齢者または高齢者の
(有料)。
みの世帯の人
日常生活を送る上で必要な家事支援や話し相手、通院介 依頼会員:援助を受けたい高齢者
④介護ファミリー
助などを依頼したい高齢者と、援助活動をする人が互いに 提供会員:高齢者の生活を援助したい人
サポートセンター
会員になって助け合う相互援助組織です
(有料)。
(性別・資格は不問)
ク ロ ー ズ アップ
【問い合わせ】①市社会福祉協議会(☎ 86・5000 86・5069) ②③各地域包括支援センター(下記参照)または
高齢福祉課(☎ 77・2076 71・1355) ④介護ファミリーサポートセンター(☎ 86・5782 86・5755)
小林地域包括支援センター
☎74・3863 74・3922
仁川・末成・高司・良元・
光明・末広(一部)小学校区
相
逆瀬川地域包括支援センター 末広(一部)
・宝塚第一・
☎76・2830 77・3461
西山・逆瀬台小学校区
談
窓
口
宝塚・すみれガ丘・
御殿山地域包括支援センター
売布(一部)
・
☎83・1336 83・1337
美座(一部)小学校区
西谷地域包括支援センター
西谷小学校区
☎83・5080 83・5011
13
No.1209 平成28
(2016)
年9月号 ☎
小浜地域包括支援
センター
☎86・3707 83・1123
長尾地域包括支援
センター
☎80・2941 80・4110
花屋敷地域包括支援
センター
☎072・740・3555
072・740・5087
/市外局番の記載のないものは
(0797)
です
小浜・美座(一部)
・安倉・
安倉北(一部)小学校区
長尾(一部)
・長尾南・
売布(一部)
・安倉北(一部)
・
丸橋小学校区
長尾(一部)
・山手台・長尾台・
中山五月台・
中山桜台小学校区
9 月 1 日∼10 日は
「屋外広告物適正化旬間」です
9 月 20 日∼26 日は
「動物愛護週間」です
じゅ ん
かん
1000742
動物の愛護および管理
県職員が出演して
に関する法律では、国民の
FM 宝塚 ご説明します。
間に広く動物の愛護と適正
83.5MHz 9月16日㈮19時半∼20時
な飼養についての理解と関
心を深めていただくため、動物愛護週間を定めています。
動物を飼育する場合には、周りの人への配慮を怠らないよ
うにしましょう。また、飼育する前には特徴や習性を正しく学
んで理解し、必要なしつけや訓練、場合によっては不妊・去
勢手術などを行い、動物を家族の一員として最期まで愛情を
持って飼いましょう。
1012280
屋外広告物の合同違反パトロールを実施します
屋外広告物の適正化を推進するため、国では「屋外
広告物適正化旬間」を設定し、違反広告物に対する国民
や企業の意識啓発などを推進しています。市においても、
良好な景観の維持や公衆に対する危害を防止するため、
関係機関と合同で、市内主要道路で屋外広告物の違反
パトロールを実施します。
日 時 9月8日㈭ 9 時半∼正午
違反広告物除却 市民ボランティアを
募集しています
パネル展「動物と共に生きる社会へ」
日 時 9月21日㈬∼24日㈯ 10 時∼20 時
(24日のみ 17 時まで)
場 所 アピア1 ふれあい広場(2 階)
内 容 ・ワンちゃんネコちゃん飼い主募集写真展
・楽しく正しく動物と暮らすための約束のパネル展
・災害時における「ペットとの避難」について考えよう!
・特別企画 猫の譲渡会(別会場にて、24日のみ開催)
※期間中、獣医さんによるペットの無料なんでも
相談会(13 時∼15 時)とボランティアによる猫
トラブル相談会(13 時∼16 時)を実施
※ペット同伴不可
県動物愛護センター
(☎ 06・6432・4599 06・6434・2399)
生活環境課(☎ 77・2074 71・1159)
1015962
県屋外広告物条例に違反して、
公道上に掲示されている貼り紙・貼
り札などの広告物が多く見られます。
違反広告物は、まちの美観を損なう
だけでなく、強風などで飛散し、通
行人や交通車両に被害を及ぼす可
能性があります。
市では、都市景観の向上、安全な交通の確保などを図
ることを目的に、定期的に除却を行うとともに、地域の皆さ
んの自主的な活動による違反広告物の除却にご協力いた
だく市民ボランティア団体の登録を随時受け付けています。
制度の内容、申請方法、登録希望団体への説明会な
ど、詳しくは市ホームページをご覧ください。
都市計画課(☎ 77・2088
74・8997)
1000742
猫を飼う場合には室内飼いに努めましょう
猫を放し飼いにしていると、飼い主の知らないところでフンや尿をするなど、周辺の人に迷惑を掛けて
トラブルになることがあります。猫には広い飼育スペースが必要ないため、室内飼いに努めましょう。
猫を室内飼いする場合の注意点
■トイレと専用砂
トイレは、排泄しそうになったときに決められた場所へ何
回か連れて行くと、ほとんどの場合はそこでするようになりま
す。失敗する場合は場所を移してあげましょう。専用砂は市
販されています。猫は汚れたトイレを嫌うため、いつも清潔
にしておきましょう。
■寝床
体がすっぽり入る程度の市販のハウス、または段ボール
箱などにタオルなどを敷きます。キャリーケージを寝床として
使えば、病院に行くときなどにもストレスを与えずに済みます。
■名札をつけましょう
万一、猫が外へ出たときに飼い主のいない猫と間違わ
れないようにするためや、迷子になった場合に見つけた人
が連絡できるよう、飼い主の連絡先などを記載した名札を
つけましょう。
■不妊・去勢手術をしましょう
不幸な子猫を増やさないために、自分で子猫を飼えな
い、または譲渡先が見込めない場合には、あらかじめ猫
の不妊・去勢手術を必ずしましょう。手術をすると発情期
の鳴き声が軽減し、性格も穏やかになるといわれています。
■遊び場・爪研ぎ
■責任を持って飼いましょう(終生飼い)
猫の習性のひとつに、上下への運動や爪研ぎがあります。 飼い始めた猫は、きちんと愛情を持って必ず最期まで面
遊び場には段差をつけた昇り降りができるような棚や市販の
倒をみましょう。どうしても飼えなくなった場合には決して捨
キャットタワーなどを用意してあげると、外に出なくてもその
てたりせず、新たな飼い主を見つけましょう。なお、猫をは
環境に順応します。爪研ぎは、最初から爪研ぎ器で教えましょ じめ愛護動物の遺棄・虐待は法律で罰せられます。 命あ
う。
る動物を遺棄、虐待することのないようにしましょう。
県動物愛護センター(☎ 06・6432・4599
06・6434・2399)、生活環境課(☎ 77・2074
71・1159)
No.1209 平成28
(2016)
年9月号
14
特
集
空き地と空き家の適正な管理を行うため
シルバー人材センターと協定を締結しました
1016750
FM 宝塚
83.5MHz
市職員が出演して
ご説明します。
9月8日㈭10時半∼11時
市 長 か らの 手 紙
8月25日、市と市シルバー人材センターは「空地及び空家等の適正な管理の推進に関する協定」を締結しました。所有
者が遠方に住んでいるといった理由などで管理が難しい場合、市がシルバー人材センターを紹介します。所有者は同セン
ターに見回り、除草、植木の剪定や小規模修繕などを有償で依頼することができます。
ま ち い ろ BOX
市の役割
❶市内にある空き地および空き家の所有者から管理業務の相談を受けた場合は、同センターの業務紹介をする
❷広報誌、市ホームページなどで同センターが行う空き地および空き家管理業務を PR する
市シルバー人材センターが行う有償業務
❶空き地および空き家の現状確認
❷所有者からの依頼に基づく除草、清掃、植木の剪定(高木を除く)、その他一般作業、一般管理など
住まい政策課(☎ 77・4572
74・8997)、生活環境課(☎ 77・2074
ト ピ ッ ク ス
宝塚すみれ墓苑からお知らせ
1003507
71・1159)
知ってよ!宝塚 9月1日号で宝塚すみれ墓苑をご紹介!
市ホームページからご覧ください。
1015271
❶秋の現地説明会を開催します
く らしの ガ イ ド
生前にご自身のお墓を検討・準備される人が増えています。今年は秋の現地説明会を10月と11月の 2 回開催し、
当日は職員が個別相談をお受けします。宝塚石材業組合による墓石相談も同時開催しますので、お墓についての悩
みがある場合や購入を検討している場合など、ぜひこの機会に宝塚すみれ墓苑へお越しください。参加無料。
︵
日 時 10月1日㈯・2日㈰、11月5日㈯・6日㈰ 9 時半∼15 時
※説明会当日は現地で申し込みを受け付けます。住民票(本籍地記載のもの)が必要です。
※無料送迎バスを下表の通り運行します。電話予約(先着順)が必要です(10月開催は9月30日㈮まで、11月開
催は11月4日㈮まで)。車でのご来場の際には事前予約が不要です。
月・ 月共通︶
︵
意
10
JR中山寺駅 阪急山本駅
見
11
募
集
月のみ︶
病
11
第1便
第2便
出発
9:00
13:00
院
JR武田尾駅
出発
第1便
10:00
第2便
13:00
出発
9:15
13:15
すみれ墓苑
(60分)
到着
9:55
13:55
すみれ墓苑
(60分)
到着
出発
10:25
11:25
13:25
14:25
出発
10:55
14:55
10月 宝塚ダリア園
(50分)
阪急山本駅 JR中山寺駅
11月 西谷収穫祭
(50分)
到着
出発
到着
到着
11:05
11:55
12:35
12:50
15:35
15:50
西谷収穫祭
(50分)
到着
出発
11:35
12:25
JR武田尾駅
到着
12:50
14:50
※( )内は滞在時間。
※JR武田尾駅は東側ロータ
リー発着。
教
❷宝塚すみれ墓苑では先着順で使用者を募集しています
育
永代使用料 1 区画(2㎡∼)48 万 2 千円から(別途、毎年管理料が必要)。芝生区域もあります。
詳しい案内パンフレットを郵送しますので、生活環境課へご連絡ください。
市ホームページからも閲覧できます。
水
❸秋のお彼岸の墓参バスを運行します
運行ルート
停車バス停
ク ロ ー ズ アップ
▼▼
道
「阪急山本駅」⇔「宝塚すみれ墓苑」
墓苑まで 「阪急山本」
「宝塚山手台四丁目」
「西谷支所前」
墓苑内 「宝塚すみれ墓苑管理事務所前」
「宝塚すみれ墓苑中央」
運 行 日 9月22日㈷∼24日㈯(1日2 往復)
※ 「宝塚山手台四丁目」「西谷支所前」については、往路(阪急山本駅発)は乗車のみ、復路(宝塚す
みれ墓苑中央発)は降車のみ可能です。
運 賃 (1)阪急山本・宝塚山手台四丁目∼宝塚すみれ墓苑管理事務所前・宝塚すみれ墓苑中央
片道 大人 500 円・小児 250 円
(2)西谷支所前∼宝塚すみれ墓苑管理事務所前・宝塚すみれ墓苑中央
片道 大人 200 円・小児 100 円
すみれ墓苑
(50分)
便名
山本駅発
山本駅着
(3)宝塚すみれ墓苑管理事務所前∼
墓苑着
墓苑発
宝塚すみれ墓苑中央
9:30
10:10
11:00
11:40
午前便
片道 大人 160 円・小児 80 円
午後便
13:30
14:10
15:00
15:40
相
談
窓
口
生活環境課(☎ 77・2146
15
No.1209 平成28
(2016)
年9月号 ☎
71・1159)
/市外局番の記載のないものは
(0797)
です
※( )内は滞在時間。
Fly UP