...

2012年 6月発行 K-TEC通信

by user

on
Category: Documents
40

views

Report

Comments

Transcript

2012年 6月発行 K-TEC通信
K-TEC
通 信
Vol.
Konan Teacher Education Center
10
2012/6
2
2012年度
甲南大学免許更新講習一覧
おしらせ
各種講座開催
卒業生教職員による講演会
あなたの疑問、
先輩先生に聞きました!
3
教職を目指す学生諸君へ
教職教育センター
共同研究・実習室指導担当一覧
4
私学教員セミナー開催
「卒業生教職員の集い」及び
「継星会総会」のおしらせ ほか
講師登録制度について
活動記録及び今後の行事予定
甲南大学教職教育センター
2012 年度
甲南大学
免許更新
講習一覧
甲南大学では、在学生のための教職課程に力を入れるとともに、卒業生と地域の先生方のため
に教員免許更新講習を次のように計画しています。なお、定員に達し次第締切ります。受付状
況は5月18日現在のため、詳しくは[email protected]までお問合せください。
※仮申込書(http://www.konan-kyoshoku.jp/renewalclass.html からダウンロード)の送付先:
〒658-8501 神戸市東灘区岡本8丁目9-1 甲南大学教職教育センター(6/30締切)
必修 / 選択
タイトル(募集人員)
実施月日
受講料
受付状況
教育最新事情(70人)
8/20(月)
12,000円
~8/21(火)
定員に達しました
日本語研究の現状と課題(30人)
8/ 6(月)
6,000円
定員に達しました
中学〔社会〕・高校〔地歴〕教員
対象(6時間)
GISを使って地域の歴史を読み解く(18人) 8/ 2(木)
6,500円
受付中
高校理科教員対象(12時間)
実験を通して考える物理学(24人)
8/ 7(火)
13,000円
~8/ 8(水)
受付中
8/22(水)
7,000円
受付中
8/17(金)
7,000円
定員に達しました
8/ 3(金)
7,000円
受付中
必 修 領 域(12時間)
小学校、中学〔国語〕及び高校
〔国語〕教員対象(6時間)
選
択
領
域
複眼機能の解析
高校生物担当教員対象(6時間) -昆虫の偏光感覚と太陽コンパス-(20人)
実験を通して考える生物学(10人)
高校化学担当教員対象(6時間) 金属イオンの分離・確認(20人)
小学校、中学校〔理科〕及び高校
〔理科〕教員対象(12時間)
各種講座 の 開催
Q1
8/23(木)
13,000円
~8/24(金)
河川作用の野外観察(21人)
従来からの「面接対策講座」や
「板書講座」に加えて、外部機関
により教員採用試験合格を目指
した「教職教養」対策講座を5月
から開始しました。10月からは
「一般教養科目」 の対策講座を実
施 予 定 で す。 平 成25年1月 か ら
行う模擬試験に参加して、学力を
客観的に判定し、計画的な学習に
役立ててください。
定員に達しました
卒業生教職員による講演会【予告】
教員を志望する方だけでなく、卒業生教員の方の
参加もお待ちしています。
6月30日(土)13:00~14:30
(132 講義室)
また、講演会後には引き続き、懇親会も予定して
おりますので、こちらもあわせてご参加ください。
あなたの疑問、先輩先生に聞きました!
教師として何が一番必要ですか?
◦実際の学校での対応は、大学で学ぶことだけでは対処を完璧に
◦向上心、積極性。どれだけ生徒の為にがんばれるか…
することはできません。今は理論と自分の「芯」になるものを
◦きちんと筋の通った考えをもつこと。生徒への対応、保護者へ
作っておくと良いでしょう。
の対応・職員との関係どんな場面でも自分がこうする、こう動
◦子ども1人ひとりに応じて多少加減することも大切だという
くと決める元になる筋を一つ持っていないと相手を納得させる
こと。
ことは難しいです。
◦導くと考えるのではなく、児童生徒の成長の手助けであるとい
◦児童生徒を比較しないことだと思います。個々の成長を手助け
うのが根本にあると考えています。そして、ともに成長するも
していると考えています。
のであると。
Q2
教員として学校現場に関わるようになってから
気がついたこと(学生ではわからなかったこと)
は何ですか?
学生へのメッセージ
Q3
◦自分が「苦手」と思うものに正面から向き合う気持ちをもって
下さい。
◦「ダメな子」のレッテルを貼られている子たちのレベルに合わ
◦努力は報われます!
せた受け皿が必要なんだということ。
◦人を圧倒できる専門知識を身につけること。
◦気持ちだけではいけない。具体的な案や考えをもつことが大切。
◦大学時代は専門の勉強を必死でやることが大切と思います。将
効率的に仕事を行う大切さ。
来教壇に立つ時の自信につながります。
2
簡単に説明するのは難しいのですが、大学
教職を目指す学生諸君へ
こ だま
教育においても、判断力や洞察力、論理的
よし ひと
文学部 児玉
思考力などを身につけるように努力するこ
善仁 先生
とが必要です。そのためには、書物を読む
新任の児玉善仁です。よろしくお願いします。
だけでなく多様な経験をして経験から学ぶ
赴任して1ヶ月ほどが経ちました。私の授業を聴いている甲南の
姿勢を持つようにするとよいでしょう。簡
学生諸君は、おとなしく静かに真剣に授業を聴いてくれており、ま
単にいうと、教えるのがうまい教師になる
じめな学生が多いように感じています。ただ、自発的に質問をする
のではなく、人間を育てられる教師になってもらいたいのです。
学生はいないようですから、欲を言えば、もう少し意欲的積極的に
私の授業では、単に知識を身につけるのではなく、知識を基に自
勉強に取り組んでほしいとも思います。
ら考えることを学んでほしいと思っています。
もちろん、この傾向は甲南だけではありません。現在の学生一
私自身は、大学がどのように誕生したのか、どのように変化し
般に言えることでもあります。私は30年以上に渡って教員養成
てきたのかについて、イタリアを中心に研究を続けてきました。
に携わり、様々な大学で教えてきましたが、最近の学生諸君はそ
大学というものを生んだヨーロッパでは、これまでにない大きな
れなりにまじめに勉強する学生が多いのですが、積極性や主体性
改革が現在おこなわれています。その大学改革の中で教員の養成
に今ひとつ欠けるように思うのです。
がどのような方向に行くのか、興味深い問題のひとつです。
ですから、教職課程の学生諸君も教員になろうという強い意志
そんな問題などを考えつつ、今後、甲南の学生諸君を教えなが
や意欲をもっと持ってもらいたいと思います。しかし、やみくも
ら、私自身も学んでいきたいと思っています。
に教員になるための技術的、実践的勉強をすれば良いというもの
ぜひ、気軽に研究室(9号館3階)に話に来てください。ワイ
ではありません。やはり、人間として豊かな「教養」を身につけ
ンと言いたいところですが、まあエスプレッソでも飲みながら、
る必要があります。「教養」というのは多様な意味を持っており、
雑談でもしましょう。
授業実施期間中
(2012.4.1~2012.9.30)
教職教育センター共同研究・実習室 指導担当一覧
以下の先生方が教職教育センター共同研究・実習室に在室し、教職を目指す皆さんへの指導・相談等を行っています。
月曜日
火曜日
水曜日
14:00
10:00
14:00
13:00
17:00
13:00
17:00
社会・地歴・公民
英語
伊藤 先生
〜
〜
〜
国語
本田 先生
小学校・社会
畠山 先生
理科
堀江 先生
木 曜 日
森本 先生
金 曜 日
10:30
14:00
17:00
13:00
17:00
吉岡 先生
〜
〜
児玉 先生
日本語・キャリア教育
〜
15:30
15:30
〜
13:30
13:00
〜
10:00
小学校
〜
10:00
17:00
〜
14:00
13:00
〜
10:00
教職教養
小学校·社会
橋口 先生
堀江 先生
算数·数学
須﨑 先生
教職教育センターでは “指導員の先生方とランチ
タイム” など様々な企画を立てて、 皆さんをお待ち
しています。 教科ごとのグループ学習や採用試験
に向けての情報収集の場としても活用してくださ
い。 また “こんな企画をして欲しい” という提案も
募集しています。
3
算数・数学・道徳
北野 先生
実施や
模擬授業
ても、
に
成 つい
す。
指導案作
けられま
受
、
く指導を
に
な
帯
係
間
関
教科に
可能な時
や
き
と
に
い
を積極的
授業のな
・実習室
!
共同研究
う
ょ
し
利用しま
継星会主催「私学教員セミナー」の開催
卒業生教職員の会「継星会」により、2012年5月7日(月)に10-13講義室にて「
《私立》教員採用試験とは、
こんなものだ」と題し、セミナーを開催いたしました。本学卒業生で私立学校の教員をされている3人
(新人・中堅・
ベテラン)の先生方に教員採用試験の内容・情報収集の方法・勉強の方法等についてお話いただきました。具
体的な勉強方法を聞くことができ、学生からは活発な質疑応答が行われました。
甲南大学教職員の会「継星会」活動報告
1.甲南大学卒業生教職員の会「継星会」第2回総会
「継星会」が発足して、2回目の総会が平成23年
(2011年)
11月26日に行われました。総勢35名ほどの参加で、すべ
ての案件が承認され、2年目に入りました。
会費の変更「2000円の会費を500円にする」が提案さ
れ、承認されました。
役員の任期は2年ですので、前年度と同じで、会長;北野
隆司、副会長;宮城達夫、会計;猿丸義彦、会計監査;明
原由美子、荒川裕紀、幹事;中島明日香です。
2.兵庫県教員採用試験とは、こんなものだ
平成24年(2012年)2月18日(土)午前に、昨年
度兵庫県採用試験に合格した2人の方から、勉強して
きたノートやテキストを見せて頂いて具体的に話をして
もらいました。
3.講師(数年間)をして合格した人の話
平成24年(2012年)2月18日(土)午後に、大学卒
業時教員採用試験に不合格だったが、あきらめず、講師
として働き、今年合格した3人から話をしてもらいました。
4.神戸市、中・高の英語で合格した人の話
12年間講師などをして、本年度神戸市で合格した人の話
を企画しました。教師になりたくてあきらめず、甲南で免許
を取り直し、講師などをして、合格した人から、平成24年
2月29日(水)に、話をしてもらいました。
5.私立教員採用試験とは、こんなものだ
「私立の教員採用試験はどう行われているのかわからな
い」「甲南の先輩は、どのようにして採用されたのか」「教
えてほしい」の要望から企画しました。平成24年
(2012年)
5月7日(月)に私学の3人の先生から話をしてもらいました。
「卒業生教職員の集い」及び
「継星会総会」の お知らせ
今年も学園祭に合わせて卒業生教職員の集いを開催します。皆様のご参加をお
待ちしています。
「集い」のみのご参加、
「継星会総会」のみのご参加でも結構です。
参加の出欠は10月中旬より受付けますので、教職教育センターにはがき又は
メール(奥付に記載の住所又はメールアドレス)でお願いします。
※詳細につきましては、決まり次第順次ホームページに掲載いたします。
甲南大学卒業生教職員の集い
日時:2012年11月24日(土)
13:00~15:00(軽食をご用意いたします)
場所:甲南大学9号館 4階 第5会議室
継星会総会
日時:2012年11月24日(土)
「甲南大学卒業生教職員の集い」 終了後
場所:甲南大学9号館 4階 第6会議室
2012年度活動記録及び今後の行事予定
2011年11月26日(土)
11月14日(月)
大阪市教育委員会 教員採用説明会
堺市教育委員会 教員採用説明会
11月29日(火)
公立学校教員採用試験合格者体験報告会
12月 3日(土)
教員採用模擬試験(主対象:2年生以上)
2012年 1月31日(火)
(「継星会」代表:北野隆司)
3月28日(月)
講師登録制度について
2008年度3月より、卒業生・大学院生を対象に講
師登録制度をスタートしました。教職教育センターに
直接ご連絡いただいた学校からの講師依頼に応えると
ともに、教員免許をお持ちの卒業生・大学院生が一人
でも多く教育現場で活躍するチャンスを提供したいと
考えております。
講師登録についての詳細情報は、教職教育センター
ホームページに掲載しております。
講師登 録を希望される方は、講師登 録票をダウン
ロードしてご記入の上、教職教育センターまでご提出く
ださい。また、講師依頼などの情報がございましたら教
職教育センターまでご連絡ください。
◦教職教育センターホームページ◦
http://www.konan-kyoshoku.jp/
▼
事務室開室時間(授業期間中)
甲南大学卒業生教職員の集い(甲南大学学園祭期間)
4月 4日(月)
学校ボランティア・インターンシップ等年間報告会
教育委員会による学校ボランティア・インターンシップ等
ガイダンス(芦屋市、神戸市、宝塚市、豊中市参加)
介護等体験事前講義
(特別支援学校、社会福祉施設担当者による講演会)
4月16日(月)
大阪府教育委員会 教員採用説明会
4月23日(月)
大阪市教育委員会 教員採用説明会
堺市教育委員会 教員採用説明会
4月28日(土)
オープンキャンパス
5月14日(月)
神戸市教育委員会 教員採用説明会
5月21日(月)
兵庫県教育委員会 教員採用説明会
6月30日(土)
卒業生教員による講演会
講師:奥田 格先生(文学部卒)
8月4日㈯・5日㈰
オープンキャンパス
10月27日(土)
オープンキャンパス
11月24日(土)
甲南大学卒業生教職員の集い・継星会開催
12月 (未定)
公立学校教員採用試験合格者体験報告会
12月 8日(土)
学校ボランティア・インターンシップ等年間報告会
月曜日〜金曜日 9:00〜17:00 / 土曜日 9:00〜13:00(11:30〜12:30は除く)
原稿・アイディアの募集について
現役学生に対するメッセージや教育現場での実践報告などをご寄稿いた
だける方、ご講演いただける方、また今後の冊子の受取を希望する場合
は、教職教育センターまでご連絡ください。
4
甲南大学 教職教育センター
〒658-8501 神戸市東灘区岡本8-9-1
TEL:078-435-2277 FAX:078-435-2278
E-mail:[email protected]
2012年6月1日 vol.10
Fly UP