...

通期業績予想(個別)の修正に関するお知らせ

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

通期業績予想(個別)の修正に関するお知らせ
平成 20 年8月5日
各
位
会 社 名
株式会社ネットプライスドットコム
代表者名
代表取締役社長兼グループ CEO 佐藤 輝英
(コード番号 3328 東証マザーズ)
常務取締役兼 CFO
問合せ先
中村 浩二
電
話
03-5739-3350
オークファンとセカイモンの提携による、日米価格比較サービスの開始について
~ 135 万人の国内オークションユーザーを対象に内外価格差を提示
新たなネットの動き「背取り(せどり)」目的の商品売買もサポート~
当社のグループ企業で、主要オークションサイトの商品情報を集約した、オークション相場
の一括検索・比較サイト「オークファン(Aucfan.com)」を企画・運営する、株式会社オーク
ファン(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:武永修一 以下、オークファン)と、同じくグ
ループ企業で、世界最大のオンラインマーケットプレイス「eBay」と連携の下、同サイトの商
品を日本向けに販売するグローバルショッピングサイト「セカイモン(sekaimon.com)」を企
画・運営する株式会社ショップエアライン(本社:東京都品川区 代表取締役社長:伊藤直 以
下、SAL)は、この度、業務提携を行い、2008 年8月5日(火)より、「オークファン」サ
イト上にて日米の商品価格差等を一括検索・比較できるサービスを共同で開始しますので、お
知らせいたします。
1.連携の目的・背景
オークファンでは、現在、
「Yahoo!オークション(ヤフオク)」や、
「楽天オークション(楽オ
ク)」など、各国内大手オークションサイトの相場情報が一括検索・比較できる「オークファン
(Aucfan.com)」を提供しています。同サイトの月間ユーザー数は 135 万人以上。これらのユー
ザーは、どのサイトで商品を「購入」したらいいのか、またどのサイトで商品を「出品」した
らいいのかなど、サイトの特徴にあわせた取引戦略を立てるために同サイトを利用しています。
なお最近では、その特徴をさらに活用し、価格が安いサイトで商品を購入して、価格が高いサ
イトで商品を転売する、
「背取り(せどり)」と言われるネットの新しい動きにも利用されてい
ます。
一方、「セカイモン(sekaimon)」は、SALが昨年 12 月に米国 eBay Inc.と共同で開始した
eBay 公認の日本向けサービスです。現在、世界 39 の国や地域で展開される世界最大のオンラ
インマーケットプレイス「eBay」の1億点以上もの商品のうち、まずは北米地域の商品を日本
の消費者を対象に、日本語・日本円で提供しています。日米間では、為替変動や流通条件の格
差により、商品の価格が大きく異なるものや、日本ではなかなか手に入らない商品が数多くあ
ります。こういった海外の商品が気軽に手に入ることから、スポーツ、雑貨、ファッション、
コレクションなど幅広い層の利用者に支持されています。
今回のオークファンとSALの提携により、「オークファン(Aucfan,com)」上では、国内の
商品情報に加えて、「セカイモン」が取り扱う数千万点規模の米国「eBay」からの商品情報が、
日本語で検索・比較可能になります。従来日本語での商品検索が難しかった海外商品でも、
「セ
カイモン」の日本語検索機能を通じて一括して表示されます。
これにより、
「オークファン」のユーザーは、内外価格差、流通格差が大きい海外商品の検索
が容易になり、「セカイモン」で購入して「ヤフオク」で転売するなどの「背取り(せどり)
」
のための新たな機能が提供されるようになります。オークファンでは同機能を通じて、更なる
顧客満足度の向上を図ります。
一方でSALでは、135 万人が利用する「オークファン」との連携により、オークションに
高い興味を持つユーザーによる、自己購入ならびに上記「背取り」を目的とした購入を促すこ
とが可能になります。また、今回の両サイトを連携させた新機能は、SALが新たに開発した、
「セカイモン」のオープン API※により実現が可能となりました。今後も同社では、API 機能の
充実により「オークファン」をはじめとする各大手サイトとの連携を進め、事業成長を図って
まいります。
※API(Application Program Interface)とは:
商品データの検索機能等、一定のプログラムを、簡単な書式で呼び出すことができるように
するプログラム。SALでは、セカイモンの API を各提携メディアに公開することで、各サイ
トからそれぞれの仕様に合わせた形で、直接商品情報を引き出すことができる「セカイモンオ
ープン API」を提供しています。
2.サービスの概要
オークファンとSALでは、2008 年8月5日(火)より、
「オークファン(Aucfan.com)」の
トップページ上にある検索機能にて、
「セカイモン」とのデータ連携を開始し、同じキーワード
条件で検索した国内サイトの相場情報に加えて、
「セカイモン」が扱う海外商品の価格が一括し
て表示・比較可能となります。
オークファン(Aucfan.com)URL:
http://www.aucfan.com/ (PCからのアクセスのみ)
3.業績に与える影響
今回のサービス開始による、当社連結業績に与える影響は軽微であると予想されますが、当
社グループでは、今後も新たなサービスの創造を通じて販売チャネルを拡大し、収益力をさら
に強化して参ります。
4.「オークファン(Aucfan.com)」の概要
「オークファン(Aucfan.com)」とは、2001 年1月に実質的に開始した国内最大級のオーク
ション一括相場検索・価格比較サイト(旧「オークション統計ページ(仮)」)です。特徴とし
ては、国内のオークションサイト(Yahoo!オークション、楽天、ビッダーズ、モバオク、その
他)にアマゾン(Amazon.co.jp)、米 eBay、各ショッピングサイト、価格比較サイトを加えた
主要サイトを一括で検索できます。過去落札結果のデータベースは約3億2千万件(流通総額
換算2兆1千億円)を超え、過去の商品の価格や相場を検索できる機能を持っております。各
オークションのカテゴリ別の詳細な分析(毎日更新)も充実。携帯版は Yahoo!オークション、
モバオク(DeNA と KDDI の合弁会社)
、楽天オークション(楽天と NTT ドコモの合弁会社)、ポ
ケットビッダーズ、アマゾン(Amazon.co.jp)の5つを同時比較できます。
5.「セカイモン(sekaimon)」の概要
「世界中とつながっている」インターネット。2007 年 12 月、SALでは、世界最大のオン
ラインマーケットプレイスを運営する、米国 eBay Inc.との提携の下、eBay 上の商品が日本に
いながら手軽に買える、インターネットのメリットを活用した新しいEコマースの仕組み「セ
カイモン(sekaimon)」をスタートしました。このサービスによって世界中の人々が「モノ」の
やりとりを通じて繋がり、そしてその存在を認め合い、世界が少しでも小さく、身近なものに
なることを願って、SALではインターネットによる国境を越えた新たな流通モデルの価値創
造を目指しています。
6.株式会社オークファンの概要
(1) 商
号
株式会社オークファン
(2) 代
表
者
代表取締役社長 武永 修一
(3) 所
在
地
東京都渋谷区広尾一丁目3番 14 号
(4) 設 立 年 月 日
2007 年6月
(5) 決
算
期 9月
(6) 資
本
金 1億 552 万円
(7) 主な事業の内容 オークション一括検索・比較サイト「オークファン(Aucfan.com)」
の企画・運営等
(8) 当 社 と の 関 係 出資比率 30.4%
7.株式会社ショップエアラインの概要
(1) 商
号
株式会社ショップエアライン
(2) 代
表
者
代表取締役社長 伊藤 直
(3) 所
在
地
東京都品川区北品川四丁目7番 35 号
(4) 設 立 年 月 日
2007 年4月
(5) 決
算
期 9月
(6) 資
本
金 1億 5,000 万円
(7) 主な事業の内容 eBay 公認グローバルショッピングサイト「セカイモン(sekaimon)」
の企画・運営等
(8) 当 社 と の 関 係 出資比率 90.0%
以上
Fly UP