...

しっかりと違いを理解し安全通行

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

しっかりと違いを理解し安全通行
交通事故ゼロをめざして!
よう!
第50号
路側帯などの安全通行運動実施中!
交通安全ニュースレター
みんなで読んで、正しい
方法で安全に通行できる
ようにしましょうね!!
発行:公認 浦和中央自動車教習所
電話:048-878-1141
ホームページも見てね! 浦和中央教習所 検索
歩道がある場合、車が通行
する部分を車道という表現
になります。
歩
.. ..
つまり、車道の外側に引い
.
.....
てある線なので、車道外側線
といいます。
≪車道外側線≫
道
標示方法
通行できるもの
歩行者・軽車両
駐停車方法
駐停車方法
中には入れません!
中には入れません!
白線
《路側帯》
白線
標示方法
通行できるもの
歩行者・軽車両
駐停車方法
入れる場合と入れない
場合があります!
※詳しい内容は、次に記載!
インストラクターからのひとこと
今回は、路側帯と車道外側線について
見てきました。同じ白線でも左折時や駐
停車するときの対応に違いがありますの
で、再確認して頂き、みんなで安全に通
行しましょう!
ルールを正しく理解す
ることが大切です!
野田インストラクター
各警察署管内の
交通事故死者統計(9月末現在)
累計
浦和
浦和東
岩槻
武南
増減
3
2
6
3
浦和警察(浦和区・南区)
浦和東警察(緑区)
岩槻警察(岩槻区)
武南警察(東川口周辺)
1
1
1
0
路側帯には、路側帯・駐停車
路側帯の幅によって、駐停
禁止路側帯・歩行者用路側帯と 車の対応が変わります!
3種類あります。
標 示 の さ れ 方 、 通 行で き る も
の、駐停車の仕方にも違いが出
て き ます 。 し っか りと 理 解 して
おいて下さいね!
また、路側帯は歩行者や軽
車両が通行する部分なので、
左折する時には中に入らず
に寄せて、二輪車の巻き込み
を防止しましょう!
《駐停車禁止路側帯》
歩行者のみ
《歩行者用路側帯》
通行できるもの
《路側帯》
. .
つまり、道路の側方にある
.
...
帯状の部分なので、路側帯と
いいます。
車道外側線と歩道の間も
車道として扱われるので、左
折する時には中に入り二輪
車の巻き込みを防止しまし
ょう!ただし、狭い時は入ら
縁石など
なくても大丈夫です!
標示方法
歩道がないときは、歩道と
車道と分けることができな
いので、全部を道路という表
現になります。
路側帯なの か、車道外側線な
の かは、歩道の 有無で 判断しま
す。歩道がないときが路側帯、
すすむくん
見分け方と
路側帯の種類と
路側帯で入って良い時と
しっかりと
通行方法の違い!
通行できるもの!
入ってはいけない時!
違いを理解し
安全通行
色々な違いがあるんだね!間違
った対応をしてしまうと違反に
なるだけでなく、事故につながる
ケースもあるので、正しく理解を
しておきましょうね!!
歩道があるときが車道外側線に
同じ白線でも名称も
対応も違うんです! なります。
道 路を 通 行 して い ると 、 左 側
に 白 い 線 が 引 いて あ るこ と が あ
り ます 。 し か し 、 同 じ 白 い 線 で
も道 路の構造によって 違ってき
ます。
大きく分けると、
『路側帯』と
『車道外側線(しゃどうがいそ
くせん)
』に分けられ、名称だけ
で な く 、 運 転 時の 対 応 も 大 き く
変わってきます。
また路側帯は三種類あり、通
行できるものも変わってきま
す。
今 回 は 、こ の 路 側 帯と 車 道 外
側線の見分け方と対応につい
て、一緒に見ていきましょう!
うららちゃん
《0.75m以下の場合》
中に入ると歩行者などが通行
できないので入れません!
《0.75mをこえる場合》
歩行者などが通行できるよう
に0.75mを空けて中に入
って駐停車できます!
すすむくん
第38回 守くんの安全速度
Fly UP