Comments
Description
Transcript
日本の大学のインターンシップの舞台裏 ~アジア夢カレッジの事例紹介を
日本の大学のインターンシップの舞台裏 ~アジア夢カレッジの事例紹介を中心に~ 平成24年度 文部科学省 経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成事業採択 「行動力あるアジアグローバル人材の育成」 亜細亜大学 国際交流センター国際交流課 調査役 寺尾 浩一 2016年6月14日 本日の内容 ・本学の紹介 ・留学・インターンシッププログラム紹介 ・アジア夢カレッジでのインターンシップ開発 ・評価システム ・成長を最大化させるサポート体制 ・まとめ Copyright©2016 ASIA UNIVERSITY All Rights Reserved. 本学の紹介 経営学部経営学科 経済学部経済学科 法学部法律学科 国際関係学部国際関係学科・多文化コミュニケーション学科 都市創造学部都市創造学科 <5学部6学科> 学生総数:6,938名 所在地:東京都武蔵野市 創立:1941年(本年75周年) Copyright©2016 ASIA UNIVERSITY All Rights Reserved. 留学・インターンシッププログラム紹介 ・AUAP(亜細亜大学アメリカプログラム) -アメリカ5大学/5か月間/語学留学 ・AUGP(亜細亜大学グローバルプログラム) -世界14か国・15地域/3~5週間/語学留学(短期インターンシップ) ・AUCP(亜細亜大学中国プログラム) -中国大連/5か月間/語学留学+インターンシップ ・AUEP(亜細亜大学交換派遣プログラム) -海外18協定大学/約1年間/語学留学(休暇中インターンシップ) ・国際・多文化インターンシッププログラム ーシンガポール・マレーシア・中国・香港・韓国/約4週間 ・アメリカ“グローバルキャリア”プログラム -アメリカ・ロサンジェルス/2~3週間/エージェント型 Copyright©2016 ASIA UNIVERSITY All Rights Reserved. アジア夢カレッジでのインターンシップ開発① 大連外国語大学(中国) 開始年度:2004年度(派遣2005年度) 派遣要件:中国語検定試験3級/必修授業修得 /健康上の支障が無いこと⇒インターンシップ前提 目的:「現場体験によって現地企業・機関の仕事の内容を理解する」 「中国人社員の方々の労働観を理解する」 「業種や職種について具体的な理解を深める」 「仕事に向かう責任感と自立心を養う」 「コミュニケーション能力を鍛える」 Copyright©2016 ASIA UNIVERSITY All Rights Reserved. アジア夢カレッジでのインターンシップ開発② 受入企業開拓:2003年~/年6回現地出張 約30社の受入企業・機関(製造業・サービス業) 3つの実習機会 【学習機会1】 大連事業所・機関の理解 【学習機会2】 現場での実習 【学習機会3】中国人社員・職員、 日本人駐在社員の方からのご指導 Copyright©2016 ASIA UNIVERSITY All Rights Reserved. アジア夢カレッジでのインターンシップ開発③ 【学習機会1】 大連事業所・機関の理解 代表者、責任者の方からご講義、対話 中国そして大連で仕事をするとは、どういうことか 日本本社、日本国内事業所、海外事業所・機関の展 開の中で大連事業所・機関の位置付け 大連事業所・機関の設立・発展経過、事業内容、組織 概要、今後の発展方向 など Copyright©2016 ASIA UNIVERSITY All Rights Reserved. アジア夢カレッジでのインターンシップ開発④ 【学習機会2】 現場での実習 製造、サービス、業務の現場での就業体験 <製造業系> 生産プロセス(仕入、加工、組立、検査、梱包、出荷)の現場体験 生産管理(品質、納期、在庫、労務など)の実務体験 顧客管理(営業、販売・輸出入、アフターサービスなど)の実務体験など <サービス・業務系> 営業、仕入れ、流通、販売、アフターサービスなどの現場業務の体験 企画、調査分析、総務などのオフィス業務の体験 など Copyright©2016 ASIA UNIVERSITY All Rights Reserved. アジア夢カレッジでのインターンシップ開発⑤ 【学習機会3】中国人社員・職員、日本人駐在社員の方からのご 指導 中国人社員・職員、日本人駐在員の方々から日常的な現場で のご指導 中国人新入社員向けの研修・実習プログラムの受講 QCサークル、5S等の小集団活動、社内勉強会等の職場活動 や行事への参加 現場の班長、職長の方からの日常的なご指導 実習生の「キャリア形成テーマ」に関するアドバイス 日本人駐在員の方の活動への同行、アシスタント業務など Copyright©2016 ASIA UNIVERSITY All Rights Reserved. アジア夢カレッジでのインターンシップ開発⑥ 企業開拓期間:約2年(開発当初と現在) 企業開拓方法:ヒューマン・ネットワークと人材採用 企業との関係:企業ニーズの把握・結果報告 大学プログラムとしての位置付け Copyright©2016 ASIA UNIVERSITY All Rights Reserved. 評価システム①(社会で活躍するために必要なリテラシー) これからの社会で活躍するためには、5つの「行動力」が必要です。 これは勉強すれば身につくものではなく、主体的な「行動」や「経験」によって養われます。 ビジネスリテラシー (仕事をする上で必要な力) グローバルリテラシー (グローバル人材に求める力) リーダーシップ 環境適応力 問題解決力 言語適応力 コミュニケーション 評価システム②(海外での成長) 留学・インターンシップによって何が成長するのでしょうか? TOEIC650点 この差だけが 成長ではない! TOEIC500点 評価システム③(企業の視点) 留学・インターンシップ期間中に得た 「異文化体験」・「語学力」 だけでは、「強み」とはいえません。 産業界は、あなたが「どう考えたのか」 「どんな行動をしたのか」 「どんな成長をしたのか」を評価します。 評価システム④(グローバル人材育成支援ポートフォリオ) 「留学経験」の成果を客観評価できる指標で記録することが可能。 ポートフォリオを活用した記録 従来の留学体験談 視野が広がった、刺激を受けた 多様な 人種 行動 インターンシップ 異なる 価値観 行動 行動 専門教育 刺激 刺激 行動 体験 語学教育 知識 異文化 行動指標に基づいた内省で自己評価 語学力 行動 多様な インターン 異なる人種 シップ 専門 教育 価値観 異文化 行動 語学 教育 感想文になってしまいがち。 留学の成果として、他者評価されない。 「社会が求める行動指標」をもとに記録するため、 留学の成果を数値と行動事実で客観評価できる。 産業界は留学によって得られた「体験」 「知識」・「語学力」を評価するのではない 日本とは異なる環境・学びの機会の中で発揮した 「行動のレベル」と「主体的行動事実」による評価が可能 Copyright©2016 ASIA UNIVERSITY All Rights Reserved. 評価システム⑤(グローバル人材育成支援ポートフォリオの個人レポート) 「留学の成果」 留学中の主体的な行動が 社会で求められるリテラシー に沿って言語化できる ↓ 就職活動時にも、 ES記入の際の材料として 利用することが可能。 自己成長の数値化と プログラムの成果を見る 留学に対する目標を4つの観点で事前に立てる。 「学び」「コミュニケーション」「アクティビティ」「場」をテーマに置くことで、積極的な行動を促す。 Copyright©2016 ASIA UNIVERSITY All Rights Reserved. 成長を最大化させるサポート体制 留学・インターンシップ前: キャリアに関する講演、就職を見据えた留学・インターンシップ 期間中の過ごし方をアドバイス、評価システムによる自己診断 留学・インターンシップ中: 教職員が現地に出張しキャリア開発研修実施、インターンシッ プ期間終了後に企業評価 留学・インターンシップ後: 目標達成度のチェック(評価システム)と学生面談、就職活動へ 結び付ける為のレクチャー等実施 Copyright©2016 ASIA UNIVERSITY All Rights Reserved. まとめ①(インターンシップの実際:企業の声) 海外インターンシップ花盛り時代 ・旅行代理店、インターンシップ手配エージェンシー ・大学時代の人間関係 ・etc. 問題点:インターンシップ=万能の利器との思い込み ⇒インターンシップ目的意識無しor低い ⇒受入先も迷惑(教育機能無し) じこちゅうコミュニケーション(自己中心的なコミュニケーション) Copyright©2016 ASIA UNIVERSITY All Rights Reserved. まとめ②(企業が学⽣に求める資質) ※3つまで選択(%) 【⽂系】 1 コミュニケーション能⼒ 77.5 【理系】 1 コミュニケーション能⼒ 68.2 2 協調性 3 熱意 27.0 26.2 2 基礎学⼒ 3 専⾨知識 26.3 25.8 4 バイタリティー 24.4 4 協調性 25.0 ストレス耐性 5 基礎学⼒ 19.1 19.1 5 熱意 6 バイタリティー 23.7 20.9 7 明るさ 8 ⼀般常識 18.4 11.8 7 ストレス耐性 8 明るさ 19.9 13.2 9 社交性 10 リーダーシップ 11.5 11.3 9 発想の豊かさ 10 リーダーシップ 11.0 9.3 11 フットワークの良さ 9.3 11 社交性 8.2 12 信頼性 13 ⾝嗜み・マナー 7.4 5.5 12 ⼀般常識 13 信頼性 8.1 7.6 14 発想の豊かさ 15 社会的モラル 5.0 4.0 14 フットワークの良さ 15 体⼒ 5.8 4.0 株式会社ディスコ「2016年度・新卒採⽤に関する企業調査」(2015年2⽉) まとめ③(社会(会社)の面接での考え方) 企業が求める能力:(前頁の表から) ①コミュニケーション能力 ②協調性 ③熱意 ④バイタリティー ⑤ストレス耐性/基礎学力 逆算方式でその能力を留学中に 身に付ける Copyright©2016 ASIA UNIVERSITY All Rights Reserved. まとめ④(企業人事採用担当者の声...) 「英語力や実務スキルはもちろん大切だが、グローバルビジネスで活躍する ためのマインドセットをしっかり行うことが重要」。 ⇒語学力は、+(プラス評価)でしかない 「主体性」や「メンタルタフネス」「実行力」「状況対応力」等は海外ではもちろ ん、国内業務においても大切なビジネスリテラシー。 実際、グローバル化に積極的に取り組んでいる企業では、海外関連業務に 携わる社員に加え、海外とは直接関連しない業務に従事している社員もグ ローバルマインドの醸成をはかろうとするところが重要。 国際化とグローバル化の時代⇒採用 ⇒結局、企業が欲しい人材は今も昔も基本的には同じ。 Copyright©2016 ASIA UNIVERSITY All Rights Reserved. ご清聴ありがとうございました END Copyright©2016 ASIA UNIVERSITY All Rights Reserved.