...

在留資格「留学」に関する注意事項

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

在留資格「留学」に関する注意事項
在留資格「留学」に関する注意事項
本学への入学を許可された外国学生は,在留資格「留学」を取得することができます。「留学」の在留資格を有
する学生は,外国人留学生授業料減免や留学生対象奨学金を受けることができます。「留学」以外の在留資格
でも入学することはできますが,上記のような留学生対象の各種補助制度を利用できませんのでご了承くださ
い。ただし,「就学」の在留資格を有している場合は,在留資格を「留学」に変更する必要があります。なお,「短期
滞在」の在留資格で大学に在籍することはできませんので注意してください。<2ページの(1)∼(6)をよく読んでくだ
さい。)
<在留資格についてのフローチャート>
現在日本に居住している。
YES
NO
在留資格は「留学」である。
速やかに第2次振込を済ませ,
必ず入学前に在留資格「留学」を
取得してください。(5.を参照)
NO
YES
在留期間更新許可申請を
行ってください。(1.を参照)
在留資格は「就学」である。
YES
NO
在留資格を「留学」に変更
してください。(2.を参照)
在留資格は「短期滞在」である。
YES
原則として一度国外へ出て
在留資格「留学」を取得する
必要があります。(5.および
6.を参照)
1
NO
「家族滞在」「定住者」などの場合
は,特に手続の必要はありませ
ん。ただし,在留資格を「留学」に
変更したい場合は,在留資格変更
申請を行なってください。(2.および
4.を参照)
(1) 「留学」の在留資格を有している場合
現時点ですでに「留学」の在留資格を有している場合は,在留期限に応じて「在留期間更新許可申請」を行
なってください。手続に関する詳細は,早稲田大学留学センターウェブサイト>早稲田生活>在留資格更新
(http://www.cie-waseda.jp/lifeatwaseda/menu_left/term.html)をご参照ください。
(2) 「就学」の在留資格を有している場合
現時点で「就学」の在留資格を有している場合は,「在留資格変更申請」を行なってください。
手続に関する詳細は,早稲田大学留学センターウェブサイト>早稲田生活>在留資格変更
(http://www.cie-waseda.jp/lifeatwaseda/menu_left/license.html) をご参照ください。
(3) 「短期滞在」の在留資格を有している場合
現時点で「短期滞在」の在留資格を有している場合は,原則として一度国外へ出て「留学」の在留資格を申
請する必要があります。「留学」の在留資格の申請方法については,「5. 在留資格を有していない場合」を
参照してください。
(4) 上記以外の在留資格を有している場合
「定住者」,「家族滞在」などの在留資格を有している場合は,特に手続の必要はありません。ただし,「留
学」の在留資格へ変更を希望する場合は,「在留資格変更申請」を行なってください。
手続に関する詳細は,早稲田大学留学センターウェブサイト>早稲田生活>在留資格変更
(http://www.cie-waseda.jp/lifeatwaseda/menu_left/license.html) をご参照ください。
(5) 在留資格を有していない場合
日本に入国するための在留資格を申請するためには,まず日本国内の法務省入国管理局に「在留資格認
定証明書」を申請する必要があります。「在留資格認定証明書」は,①本人,②本人の親族,または③経費
支弁者が申請することができます。「在留資格認定証明書」が交付されたら,パスポートとともに自国の在
外公館で「留学」ビザ(査証)を申請してください。「在留資格認定証明書」の交付には1∼2ヶ月の時間を要
しますので,早めに申請してください。 なお,本人が日本で「在留資格認定証明書」を申請できない場合
は,申請できる代理人(親族または経費支弁者)に代理申請を依頼してください。また,代理人が日本にい
ない場合は,早稲田大学留学センターで代理申請を行いますので,必要書類を,締切日(郵送必着)まで
に,早稲田大学留学センターへ送付してください(3ページ参照)。
【注】代理申請は,第二次振込完了後のみの受付けとなります。希望者は,速やかに第二次振込みを済ませ,早急に
手続き(3ページ参照)を行ってください。
(6) 在留資格の取得,変更(自己申請)<査証免除/短期滞在ビザ(観光)で入国している場合>
やむを得ない理由で,新学期までに再度,帰国が難しい等の場合は,志願者本人が東京入国管理局で下
記の手続きを行なってください(5ページ参照)。 ただし,査証免除/短期滞在(観光)で入国した場合,原則
として,日本国内での資格変更は認められておらず,例外的な受付となりますので,許可されない場合もあ
ります。その際は,一度出国し,日本以外の国の日本大使館・領事館で在留資格認定証明書を提出し,留
学ビザを取得してから再入国してください。
2
在留資格認定証明書の代理申請
宛先
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1-7-14-4F
早稲田大学留学センター 「在留資格代理申請(学部)」係
お問い合わせ
Tel:03-3207-1454
Fax:03-3202-8638
E-mail:[email protected]
<在留資格認定証明書の代理申請締切>
4月入学 第一次締切:2009年12月20日
第二次締切:2010年1月20日
※締切に間に合わない場合は、早急に留学センターへご相談ください。
【「在留資格認定証明書」の申請に必要な書類】
①在留資格認定証明書交付申請書(5枚・写真1枚添付) 申請書はこちら
*必ず申請書記載例をご確認ください。 申請書記入例はこちら
②「入学許可書」の原本(正規生)
*第二次振込完了後,入学予定の学部事務所に,留学センターへ入学許可書の原本を送付するよう
必ず依頼をしてください。
入学許可書:学生から依頼→学部事務所→留学センター→学生
*入学許可書は,在留資格認定証明書と共にお送りいたしますので,留学ビザ申請の際に自国の日本国大使館・
領事館に提出してください。
*入学許可書の原本が,別途必要な場合(アパート賃貸の契約の際等)は,入学予定の学部事務所へお問い合せ
ください。
③パスポートのコピー(顔写真のページ)
④返信用封筒 (定型サイズの封筒(横9cm∼12cm 縦 14cm∼23.5cm),在留資格認定証明書の送り先(日本国外)を明記)
⑤在留資格代理申請依頼書 (4ページ)
⑥在留中の一切の経費の支弁能力を証する文書
【在留中の経費を本人が負担する場合】
⑥-1 経費負担計画書(本人記入)
http://www.waseda.jp/cie/pdf/lifeatwaseda/app_form/financial_resources.pdf
⑥-2 経費支弁に関する書類(下記のいずれかをご提出ください)
(1)預金残高証明書の原本(本人口座の証明書,日本語以外の言語の場合は日本語訳を添付のこと)
(2)奨学金受給証明書の原本(奨学金の受給が決定している方のみ)
【在留中の経費を本人以外(経費支弁者)が負担する場合】
⑥-1 経費負担計画書(本人記入)
http://www.waseda.jp/cie/pdf/lifeatwaseda/app_form/financial_resources.pdf
⑥-2 経費支弁に関する書類(下記のいずれかをご提出ください)
(1)預金残高証明書の原本(経費支弁者口座の証明書,
日本語以外の言語の場合は日本語訳を添付のこと)
(2)奨学金受給証明書の原本(奨学金の受給が決定している方のみ)
⑥-3 経費支弁書(支弁者記入)
http://www.waseda.jp/cie/pdf/lifeatwaseda/app_form/defraying_expenses.pdf
【注意】
・在留資格の代理申請を希望する商学部の合格者(9月入学)は,合格時に留学センターへご連絡ください。
・必要に応じて,入国管理局から追加書類を要求されることがあります。
・事情により早稲田大学への入学を辞退する場合は,理由書とともに至急「在留資格認定証明書」を留学センターに
返送してください。また,他大学へも合格した場合,「在留資格認定証明書」の交付申請が重複しないように注意してください。
重複している場合,証明書は交付されません。
・在留資格審査は法務省が行うため,不許可となった場合,大学が責任を負う事はできません。
3
Waseda University
For Office Use Only
日付
整理番号
<在留資格認定証明書代理申請依頼書>
◎必ず、「在留資格「留学」に関する注意事項」、をよく読み、下記書類を全て同封の上、書留で早稲田大学留学センターへ送付してください。
【在留資格認定証明書」の申請に必要な書類】 *同封した書類に☑チェックをしてください。
□ ①在留資格認定証明書交付申請書(5枚・写真1枚添付) 申請書はこちら
*必ず、申請書記載例をご確認ください。 申請書記入例はこちら
□(②)入学許可書の原本
□
□
□
□
*入学予定の学部・研究科事務所に、入学許可書の原本を留学センターへ送付するよう必ず依頼してください。
*入学許可書は、在留資格認定証明書と共に代理申請依頼者にお送りいたします。
③パスポートのコピー(顔写真のページ)
④返信用封筒 <定型サイズ9-12cm X 14-23.5cm)の封筒、在留資格認定証明書の送り先住所(日本国外)を明記>
⑤在留資格認定証明書代理申請依頼書
⑥在留中の一切の経費の支弁能力を証する文書 (3ページ参照)
宛先
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1-7-14-4F
早稲田大学留学センター 「在留資格代理申請」係
お問い合わせ
Tel:03-3207-1454
Fax:03-3202-8638
E-mail:[email protected]
氏
名 (漢字)
Name in Kanji
氏
名 (カタカナ)
Name in Katakana
氏
名 (ローマ字)
Name in English
住
所 (日本語)
(郵便番号を忘れずに)
国名:
Address in Japanese
Inc. Zip Code
住
所 (英語)
(郵便番号を忘れずに)
Country:
Address in English
Inc. Zip Code
電話番号
Phone number
携帯電話
Cellular Phone number
Eメール
E-mail address
所属学部/研究科
Faculty/Graduate School
受験番号 (学部入学者のみ)
Identification number
(Only for undergraduates)
□ 外国学生のための大学院入試/Graduate Schools for International Students
入試制度
Type of Entrance Exam
□ 外国学生のための学部入試/Undergraduate Schools for International Students
□ 外国学生のための渡日前入試/Pre-Arrival Admission for International Students
□ 一般入試/Regular Entrance Examination
在留資格認定証明書の取得,変更(自己申請)
<査証免除/短期滞在ビザ(観光)で入国している場合>
まず,1.在留資格認定証明書を取得し,それから 2.在留資格の変更を行なってください。
1.在留資格認定証明書の申請
【注】在留期限が切れる前に申請してください。
①在留資格認定証明書交付申請書(5枚・写真1枚添付) 申請書はこちら
*必ず,申請書記載例をご確認ください。 申請書記入例はこちら
②「入学許可書」の原本(正規生) *コピーでも可
(第二次振込完了後,二次振込の領収書を持参し,入学予定の学部事務所で発行してもらってください。)
③パスポートのコピー(顔写真のページ)
④返信用封筒 <簡易書留,380円切手貼付,定型サイズの封筒(横9cm∼12cm 縦 14cm∼23.5cm),
在留資格認定証明書の送り先(日本国内)を明記>
⑤在留中の一切の経費の支弁能力を証する文書
【在留中の経費を本人が負担する場合】
⑤-1 経費負担計画書(本人記入)
http://www.waseda.jp/cie/pdf/lifeatwaseda/app_form/financial_resources.pdf
⑤-2 経費支弁に関する書類(下記のいずれかをご提出ください)
(1)預金残高証明書の原本(本人口座の証明書,日本語以外の言語の場合は日本語訳を添付のこと)
(2)奨学金受給証明書の原本(奨学金の受給が決定している方のみ)
【在留中の経費を本人以外(経費支弁者)が負担する場合】
⑤-1 経費負担計画書(本人記入)
http://www.waseda.jp/cie/pdf/lifeatwaseda/app_form/financial_resources.pdf
⑤-2 経費支弁に関する書類(下記のいずれかをご提出ください)
(1)預金残高証明書の原本(経費支弁者口座の証明書,
日本語以外の言語の場合は日本語訳を添付のこと)
(2)奨学金受給証明書の原本(奨学金の受給が決定している方のみ)
⑤-3 経費支弁書(経費支弁者が記入)
http://www.waseda.jp/cie/pdf/lifeatwaseda/app_form/defraying_expenses.pdf
2.在留資格の変更
①在留資格変更許可申請書(5枚) http://www.moj.go.jp/ONLINE/IMMIGRATION/16-2-1.html
②在留資格認定証明書
③査証免除/短期滞在ビザ(観光)で入国した事情を説明する理由書(書式自由)
④手数料納付書(手数料:\4,000) http://www.moj.go.jp/ONLINE/IMMIGRATION/16-2-28.pdf
⑤パスポート
【注意】
・必要に応じて,入国管理局から追加書類を要求されることがあります。
・事情により早稲田大学への入学を辞退する場合は,理由書とともに至急「在留資格認定証明書」を留学センターに
返送してください。また,他大学へも合格した場合,「在留資格認定証明書」の交付申請が重複しないように注意してください。
重複している場合,証明書は交付されません。
・在留資格審査は法務省が行うため,不許可となった場合,大学が責任を負う事はできません。
【お問い合わせ】
早稲田大学留学センター
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1−7−14 - 4階
電 話 03-3203-9806 FAX 03-3202-8638
早稲田大学ホームページ:http://www.waseda.jp
留学センターホームページ:http://www.waseda.jp/cie/index-j.html
留学センターE-mailアドレス:[email protected]
*夏季・冬季一斉休暇期間は,電話等によるお問い合わせには対応できません。
夏季一斉休暇:8月8日(土)∼17日(月)
5
冬季一斉休暇:12月29日(火)∼1月5日(火)
Fly UP