...

Turbolinux 8 serverの構築Ⅰ

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

Turbolinux 8 serverの構築Ⅰ
Turbolinux8serverの構築Ⅰ
Turbolinux のインストール
ユーザ及 びグループの登 録
telnetの 設定と起動
Proftpd (ftpサーバ)の 設定と起動
Apache( Webサ ー バ)設定と起動
Ⅰ
1
(1)
(2)
2
Turbolinuxの インストール
起動
Turbolinux 8 ServerのCD-ROMをセ ッ トしてパソコン を起動します。
起動画面が表 示されたらEnterキーを 押します。
言語選択
「Japanese」を 選択してEnterキーを押 します。
「インストーラ の次のステージ をロード中です 」と表示された 後,マウスな ど が使用で
き るインストール 画面(GUI) に変わります。
3
インストールクラス選択
「標準インストール」を選択します。
4
キーボード設 定
「日本語 106/109キーボード」 を選択します。
5
マウス設定
使用するマウス にあった設定を 選択します。ただし,すでにインストーラーが 正しいも
の を選択している 場合が多いので ,通常は変更す る必要はありません。
6
インストール 先設定
「TFDisk」を選 択します。
○ メモリが多 い場合は /(ルート) パーティション のみを作成し ま す。(ディスク 容
量は最低2G B必要)
パーティションタイプは「Linux ext2」です 。
○ メモリが少 ない場合は swap領域( 256MB 位)を別に確保 する必要があります。
7
ブートローダー設定
WindowsなどのOSがすでにインストールされている場 合には,[ブートディスクを作成
す る]の み にチェックを入 れ,起動用のフロッピディスク を作成します。 この作成したフ ロ
ッピディスクを使 ってTurbolinuxを起動します。
※ なお,他の OSが存在し な い場合には,「 ブートローダー をインストール 」を選択
し,「インストールする場所 」をマスターブートレコードにしておきます。
8
ネットワーク 設定
自分の環境にあうように設定します。
一例として,
IPア ド レ ス :192. 168.1.2
ネットマスク :255. 255.255 .0
ネットアドレス :192 .168.1. 0
ブロードキャスト :1 9 2.168.1 .255
ホスト名 :kensyuu .ne.jp
ゲートウェイ :192. 168.1.1
1番目のD N S :192 .168.1. 1
※ ゲートウェイ及び1番目 のDNSはル ー タのIPア ド レ スを指定しておきます。
- 1 -
9
時間帯設定
タイムゾーンとしてAsia/Tokyoを選択します。
10
アカウント設 定
rootのパスワ ー ドのみ設定し ま す。
11
インストールタイプ選択
「すべて」を選 択します。
12 Xの設 定
(1) モニタの設定
通常はすでに適 当なモニタが設 定されているのでそのまま次へ 進みます。
(2) ビデオカード の設定
ビデオカードはほぼ自動で検索 されていますので,そのままテストしてみましょう。正
常 に表示されない 場合のみ,正しいものを選択します。
13
設定の確認
そのまま次へ進 みます。
「これ以降、中 断できません、 続行しますか」 といったメッセージが出ますが ,そのま
ま [OK]ボタンを 押します。
14
システムのインストール
追加パッケージ のインストール で「スキップす る」にチェック をいれ,[次へ]ボタンを
押 します。
15
セキュリティーレベル設定
内部用のサーバ (外部に公開しない)であれば 中レベルくらいにしておきます 。
16
ブートディスク作成
この作業は必ずしておきましょう。
17 インストール 完了
(1) [完了 ]ボタン を押すと,CDが 自動的にでてきます。
(2) Enterキーを押すと再起動します。
Ⅱ
1
X Windows の起動
Turbolinuxの 起動
作成した起動フロッピをド ラ イ ブに入れ,電源 を入れます。
2
ログイン
ログイン画面が 表示されたら
login:root
Password:( 設定したもの)
を入力し,Enterキーを 押します。
3 X Windows の起動
ターミナル画 面から # startx と入力し,Enterキー を押します。
- 2 -
Ⅲ グループ及び ユーザの登録
○ GUIによる 登録
1 グループの登 録
(1) [アプリケーションを 起動]→ [シ ス テ ム]→[ユーザ管 理]→[グループ ]→[追加]を選択
します。
(2) グループ名を 入力し,「はい 」をクリックします。
(3) 入力がすべて 終了したら,[ファイル ]→[保存]を選択します 。
2 ユーザ登録
(1) [アプリケーションを 起動]→ [シ ス テ ム]→[ユーザ管 理]→[ユーザ]→[追加]を選択し
ます。
(2) ユーザ名を入 力し,「はい」 をクリックし ま す。
(3) パスワードを 設定する場合は ,[パスワードを設定]をク リ ッ クし,パ ス ワ ー ドを入力
します。
(4) ログインシェルとして,「/bin/bash」を選択します 。
※ ログインシェルを設定しないとftpでのログインはできません。
(5) [スケルトンをコピー ]及び[プライベイトグループを 使用]の チェックをはずします。
(6) [グループ]タ ブを選択し,「 第一のグループ 」としてメイングループを選択 した後,
「はい」をクリックします。
(7) 入力がすべて 終了したら,[ファイル ]→[保存]を選択します 。
○
1
設定ファイル の編集による登 録
ユーザの登録
GUIでユーザ 登録はできますが,正常にユ ー ザ登録ができていることをエディタで確
認 しましょう。確 認するファイル は 「etc」ディレクトリの passwd です。
passwdファイル の形式は次のようになっています。
ユーザ名 :x:ユ ー ザ番号:メイングループ 番号::/home/ユーザ名:/bin/bash
※
パスワード が設定されていない場合は,x ではなく* が表 示されています 。
エディタで x や * を削除 すると,telnetでのログインも パスワードな し で行うこ
とができます 。
2
グループへの メンバ登録
ユーザ作成の際 にグループへの 登録はできますが,エディタで 「etc」ディレクトリの
group を直接編集 するほうが簡単 です。
groupファイルの形式は 次のようになっているので,該 当するグループ にユーザ名を追 加
します。
group名:グループ番号:ユーザ名 1,ユ ー ザ名2,追加したいユ ー ザ名
- 3 -
Ⅳ
1
telnetの設定 と起動
インストール
インストールクラスで「標準インストール」を 選択したので, すでにインストールされ
ています。
2 設定
(1) /etc/xinetd.d/にあるtelnetを編集します。
disable = yes を disable = noに変 更します。
(2) /etc/にあるhosts.deny を編集します 。
最終行のALL:ALLに「#」を付け コメントに し ま す。
3
telnetの起動
ターミナル画面 から # turboserviceと 入力し,サ ー ビ ス開始及び起 動 時のサービス開 始
の 設定を行います 。
Ⅴ
1
Proftpd (ftpサーバ)の設定 と起動
インストール
インストールクラスで「標準インストール」を 選択したので, すでにインストールされ
ています。
2
設定
ユーザが自分の ディレクトリよ り上層に行けないように etc/proftpd ディレクトリにあ
る proftpd.confを 次のようにエディタで編集し ま す。
最終行の</Anonymous> の次の行に 「DefaultRoot 」を追 加します。
3 ユーザディレクトリのパーミション
(1) ユーザのディレクトリを右クリックし,プロパティを選択します。
(2) パーミション を711( [グ ル ー プ],[その他]は「入る 」のみにチ ェ ッ クを入れます) に
設定します。
※ パーミションを700に設定すれば, 他のユーザは何 もできなくなります。ただし, ユ
ーザが自分の ディレクトリ内 のWebページを公開する 場合には,他の ユーザに対して
「入る」を許 可していないと ,他のユーザは Webペ ー ジを見ることができません。し た
がって,パーミションは711としておきます。
4
Proftpd の起動
ターミナル画面 から # turboserviceと 入力し,サ ー ビ ス開始及び起 動 時のサービス開 始
の 設定を行います 。
- 4 -
Ⅵ
1
Apache(Webサーバ) 設定と起動
インストール
インストールクラスで「標準インストール」を 選択したので, すでにインストールされ
ています。
2
設定
cgiプログラムが利用できるように,etc/httpd/conf/httpd.conf を編集します 。
(1) AddHandler cgi-script .cgi の先頭の「#」を削除 し、コメントアウトします。
(2) メイン用の設 定
① <Directory "/var/www/html">を<Directory "/home/www/html">に 変更します。
② Options Indexes FollowSymLinks MultiViewsの後 に, Includes ExecCGI を追加 し
ます。
③ DocumentRoot
/var/www/htmlを/home/www/htmlに変更します。
(3) ユーザ用の設 定
① <Directory /home/*/html>の先頭の「#」を削除し 、コメントアウトします。
② Options Includes ExecCGI を追加 します。
③ </Directory> の先 頭の「#」を削除し、コメントアウトします。
④ UserDir public_html を UserDir html に 変更します。
(4) ディレクトリ とファイルのパーミション
① サーバ側 で/homeに wwwのディレクトリを作成し 、パーミション を711とします。
② wwwディレクトリ 及び各ユーザの ディレクトリ内 にhtmlのディレクトリを作成し ま
す。パーミションを711とします。 ただし,cgiで作成した 掲示板が利用できない場
合にはパーミションは777にします 。
3
httpdの起動
ターミナル画面 から # turboserviceと 入力し,サ ー ビ ス開始及び起 動 時のサービス開 始
の 設定を行います 。
【 注意】
cgiで作 成した掲示板を 利用する場合に は,「FFFTP」などのファイル転送ソ フ トを利用
し てアップロード する際に,特定 のファイルのパーミションを変 更しておく必要 がありま
す。
*.cgi(cgiプログラム)・・・755
datafile( 投稿データ記 録 用ファイル)・・・666
なお、一般のファイルは そ の ま ま(644)にしておきます。
※
ファイルのパーミションについて
読み取り(r)・・4 ,書き込みエントリ(w)・・2,実行(x)・・1
例
読み取り,書 き込み,実行 すべて可のとき ・・・4+2+ 1=7
読み取り,書き 込み のみ可のとき・・・4+ 2=6
読み取り,実行 のみ可のとき ・・・4+1= 5
ユーザは, 読み取り,書き 込み,実行 すべて可
グループは ,読み取り,書 き込み のみ可
他のユーザ は,読み取り, 実行 のみ可
パーミション 765
- 5 -
Ⅶ
1
Turbolinuxの 終了
X Windows からのログアウト
[アプリケーションの起 動]→[ロ グ ア ウ ト]を選 択します。
2
Turbolinuxの 終了
X Windows からのログアウトが完了し た ら, # shutdown -h now と入力し,Enterキー を
押 します。
--------------------------注意
R
※ Microsoft R ,Windows 2000 R ,Windows NT,Office,Internet
Explorerは米国Microsoft
Corporation の米国およびその他の国における登録商標 または商標です 。
※ その他,本書 に掲載したプログラム名,システム名,CPUなどは一般 に各社の登 録 商 標
です。
※ 本文中では, R マークは省略しました。また, 一般に使われている名称を用いている
場合があります。
--------------------------平成18年1月 12日
初版発行
発行
広島県立教育センター
〒739-0144
- 6 -
東広島市八本松南 1丁目2-1
℡(082)428-2655
Fly UP