...

Googleアナリティクス (eコマーストラッキング)設定

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

Googleアナリティクス (eコマーストラッキング)設定
Googleアナリティクス
(eコマーストラッキング)設定
Googleアナリティクスのトラッキングタグ・eコマーストラッキングタグの
設定方法をご案内する手引きです。
本設定は独自ドメインをご利用のショップ様のみご利用いただける機能 です。
恐れ入りますが、初期設定のドメインをご利用のショップ様はご利用いただけません。
最終更新日 : 2013-10-10
1. Googleアナリティクス設定:通常トラッキング
Googleアナリティクスでショップ全体のトラッキングを計測するためのタグを挿入する方法をご案内
いたします。
設定の流れ
… GoogleAnalytics 画面
… カート管理画面
1. Googleアナリティクスのアカウント開設します
2. Googleアナリティクスでトラッキングコードを取得します
3. トラッキングコードをカート管理画面に設定します
4. データが取得できているか確認します
1. Googleアナリティクスのアカウントを開設します
Googleアナリティクスを利用するためには、Googleアカウントの開設が必要です。
アカウント開設については、下記の公式スタートガイドに詳しく解説してありますので、こちらにそっ
てご登録ください。既にお持ちのGoogleアカウントでGoogleアナリティクスをご利用になる場合は、
Googleアナリティクス公式サイトよりログインしてください。
[アナリティクスのスタート ガイド]
https://support.google.com/analytics/answer/1008015?hl=ja&ref_topic=1727146
[Googleアナリティクス公式サイト]
http://www.google.co.jp/intl/ja/analytics/
上記のスタートガイドでは
ステップ 1: アカウントを開設する。
ステップ 2: アカウントのプロパティを設定する。
ステップ 3: トラッキング コードを設定する。
と案内されており、ステップ3が、次の項目にあたります。
2. Googleアナリティクスでトラッキングコードを取得します
トラッキングコードの取得方法は、下記のページに詳しく案内されています。
[ウェブ トラッキング コードの設定方法(ga.js)]
https://support.google.com/analytics/answer/1008080
取得したトラッキングコードをメモ帳などにコピー・保存します。上記サンプルコードのうち
「UA-XXXXX-Y」という部分は、トラッキングしたいサイトのIDに書き換えます。(Googleアナリ
ティクスログイン直後のページの「UA-」で始まるIDを確認して下さい。)
Copyright (c) by ENTERTECH Corp. All rights Reserved.
2
1. Googleアナリティクス設定:通常トラッキング
3. トラッキングコードをカート管理画面に設定します
管理画面の以下の設定を開きます。
[PCショップにトラッキングコードを貼る場合]
(管理画面)プロモーション管理 > コンバージョンタグ設定 > Googleアナリティクスeコマースト
ラッキング用のコンバージョンタグ
[スマートフォンショップにトラッキングコードを貼る場合]
(モバイル管理画面)スマートフォン設定 > コンバージョンタグ設定
2.で作成しておいたトラッキングコードを「全ページに共通タグ入力」へ貼り付け、保存します。
ここに貼り付けてください
4. データが取得できているか確認します
ご注意
Googleアナリティクスでは取得したデータの解析結果の反映はリアルタイムではありません。
データ反映は公式では最大24時間かかるとアナウンスされています。データが取得できているか
の確認は、上記を念頭に置いて実施してください。
Googleアナリティクスへログインし、データが取得できているか確認します。
Copyright (c) by ENTERTECH Corp. All rights Reserved.
3
2. Googleアナリティクス設定:eコマーストラッキング
GoogleアナリティクスでEコマースに特化したeコマーストラッキング機能を利用するためのタグを挿
入する方法をご案内いたします。eコマーストラッキングは注文に特化した機能で、注文完了ページに
eコマーストラッキングコードを貼り付ける必要があります。
[e コマースについて]
https://support.google.com/analytics/answer/1037249?hl=ja&ref_topic=1037061
設定の流れ
… GoogleAnalytics 画面
… カート管理画面
1. Googleアナリティクスを既にご利用ですか?
2. Googleアナリティクスでeコマーストラッキングを有効にし、
eコマーストラッキングコードを取得します
3. Eコマーストラッキングコードをカート管理画面に設定します
4. データが取得できているか確認します
1. Googleアナリティクスを既にご利用ですか?
eコマーストラッキングはGoogleアナリティクスの機能のひとつです。そのため、Googleアカウント
を開設している必要があります。
もし、Googleアナリティクスのアカウントの開設がまだであれば、「1. Googleアナリティクス設定:
通常トラッキング」の「1. Googleアナリティクスのアカウント開設します。」を参照し、Googleアナ
リティクスへログインできる状態にしておいてください。
2. Googleアナリティクスでeコマーストラッキングを有効にし、
eコマーストラッキングコードを取得します
eコマーストラッキングを有効にする方法、ならびにトラッキングコードの取得方法は、下記のページ
に詳しく案内されています。
[e コマース トラッキングの設定(ga.js)]
https://support.google.com/analytics/answer/1009612
上記ページ内で、eコマーストラッキングを有効にした後、取得したトラッキングコードをメモ帳など
にコピー・保存するか、トラッキングコードが表示された画面を開いたまま、カート管理画面にログイ
ンしてください。
Copyright (c) by ENTERTECH Corp. All rights Reserved.
4
2. Googleアナリティクス設定:eコマーストラッキング
3. トラッキングコードをカート管理画面に設定します
eコマーストラッキングの機能を最大に利用するためには、注文毎に必要な情報を自動的に差し込むた
めの「置換変数」をトラッキングコードに差し込んでから、カート管理画面に設定します。
◆ 置換変数の種類
注文番号
[SN]
注文総額(税抜)
[SA]
消費税
[TOTAL_TAX_AMOUNT]
送料
[FREIGHT_FEE]
商品番号(品番)
[ITEM_CODE]
商品オプション品番
[ITEM_OPTION_CODE]
商品名
[ITEM_NAME]
商品オプション名
[ITEM_OPTION]
商品ジャンル(大ジャンル
>
小ジャンル)
[CATALOG_NAME]
商品単価(税抜)
[ITEM_PRICE]
商品購入個数
[ITEM_QTY]
(複数注文商品の場合)注文ループ終了記号
[ITEM_LOOP_START]
(複数注文商品の場合)注文ループ終了記号
[ITEM_LOOP_END]
※ [ITEM_LOOP_START] と [ITEM_LOOP_END] 変数は、一度の購入で複数の
商品を購入した際にその内訳まで対応できるように準備された変数です。
置換変数を入れたトラッキングコードの見本を次のページにご用意しました。
こちらを参考に作成にチャレンジしてください。
Copyright (c) by ENTERTECH Corp. All rights Reserved.
5
2. Googleアナリティクス設定:eコマーストラッキング
例)置換変数を入れたeコマーストラッキングコード
赤文字 … 置換変数
/
青文字 … ショップ様で確認またはお考え頂く部分
見本( 従来型 / ga.js)
<script type="text/javascript">
var _gaq = _gaq || [];
_gaq.push([‘_setAccount’, ‘UA-XXXXX-X’]);//アカウント(各サイトのIDを確認して入力)
_gaq.push(['_trackPageview']);
_gaq.push(['_addTrans',
'[SN]',
// 注文番号(必須)
'任意のショップ名を入力してください',
'[SA]',
// ショップ名
// 注文総額(必須)
'[TOTAL_TAX_AMOUNT]',
'[FREIGHT_FEE]',
'',
// 市町村名
'',
// 都道府県名
'JAPAN‘
// 国名
// 消費税
// 送料
注文ループ開始・終了記号を使うことで
]);
[ITEM_LOOP_START]
1注文に複数商品が注文されても、全ての
_gaq.push(['_addItem',
'[SN]',
注文商品データを送ることができます。
// 注文番号(必須)
'[ITEM_CODE]',
// 品番(必須)
'[ITEM_NAME]',
// 商品名(必須)
'[CATALOG_NAME]',
// バリエーション
'[ITEM_PRICE]',
// 商品価格(必須)
'[ITEM_QTY]‘
// 数量(必須)
]);
[ITEM_LOOP_END]
_gaq.push(['_trackTrans']);
(function() {
var ga = document.createElement('script'); ga.type = 'text/javascript'; ga.async = true;
ga.src = ('https:' == document.location.protocol ? 'https://ssl' : 'http://www') + '.googleanalytics.com/ga.js';
var s = document.getElementsByTagName('script')[0]; s.parentNode.insertBefore(ga, s);
})();
</script>
※トラッキングコードはGoogleの仕様変更に伴い、随時変更になる可能性がございます。
必ずトラッキングが正しく取れているかご確認の上、ご利用下さい。
Copyright (c) by ENTERTECH Corp. All rights Reserved.
6
2. Googleアナリティクス設定:eコマーストラッキング
変数を追加したトラッキングコードの準備完了後、管理画面の以下の設定を開きます。
[PCショップにトラッキングコードを貼る場合]
(管理画面)プロモーション管理 > コンバージョンタグ設定 > Googleアナリティクスeコマースト
ラッキング用のコンバージョンタグ
[スマートフォンショップにトラッキングコードを貼る場合]
(モバイル管理画面)スマートフォン設定 > コンバージョンタグ設定
トラッキングコードを「注文完了ページに適用タグ入力」へ貼り付け、保存します。
ここに貼り付けてください
4. データが取得できているか確認します
ご注意
Googleアナリティクスでは取得したデータの解析結果の反映はリアルタイムではありません。
データ反映は公式では最大24時間かかるとアナウンスされています。データが取得できているか
の確認は、上記を念頭に置いて実施してください。
Googleアナリティクスへログインし、データが取得できているか確認します。
Copyright (c) by ENTERTECH Corp. All rights Reserved.
7
参考)eコマーストラッキングコード(analytics.js)
トラッキングコードには、「analytics.jp」と従来型の「ga.js」の2種類が提供されています。
本マニュアルでは、ga.jsによる設定をご案内しましたが、analytis.jsによる設定は、以下のサンプル
コードをご参考にして下さい。
例)置換変数を入れたeコマーストラッキングコード
赤文字 … 置換変数
/
青文字 … ショップ様でお考え頂く部分
見本( Universal Analytics / analytics.js)
<script>
ga('require', 'ecommerce', 'ecommerce.js');
ga('ecommerce:addTransaction', {
‘id’: ‘[SN]’,
// 注文番号(必須)
‘affiliation’: ‘任意のショップ名を入力してください’,
‘revenue’: ‘[SA]’,
//ショップ名
// 注文総額(必須)
‘shipping’: ‘[FREIGHT_FEE]’,
// 送料
‘tax’: ‘[TOTAL_TAX_AMOUNT]’,
// 消費税
‘currencyCode’: ‘JPY’ // 通貨単位
});
注文ループ開始・終了記号を使うことで
1注文に複数商品が注文されても、全ての
[ITEM_LOOP_START]
注文商品データを送ることができます。
ga('ecommerce:addItem', {
‘id’: ‘[SN]’,
//注文番号(必須)
‘name’: ‘[ITEM_NAME]’,
// 商品名(必須)
‘sku’: ‘[ITEM_CODE]’,
// 商品番号(オプション品番単位でトラッキングする場合は
[ITEM_OPTION_CODE] を使用します)
‘category’: ‘[CATALOG_NAME]’,
// カテゴリ名 または バリエーション
‘price’: ‘[ITEM_PRICE]’,
// 商品単価
‘quantity’: ‘[ITEM_QTY]’
// 数量
});
[ITEM_LOOP_END]
ga('ecommerce:send');
</script>
※トラッキングコードはGoogleの仕様変更に伴い、随時変更になる可能性がございます。
必ずトラッキングが正しく取れているかご確認の上、ご利用下さい。
ご注意
Universal Analytics版のeコマーストラッキングコードは、Googleアナリティクスのウェブト
ラッキングコード(analytics.js)とセットでご利用下さい。(ga.js
ちらかを統一してご利用下さい。)
Copyright (c) by ENTERTECH Corp. All rights Reserved.
または
analytics.jsのど
Fly UP